理系学問並べ替え☆3

牛乳から発見された必須アミノ酸のひとつで記号「Trp」で表される物質は? トリプトファン
アルファベットの「S」を縦に伸ばしたような形をした積分記号のことを何という? インテグラル
マトリックス力学や不確定性原理を提唱したドイツの理論物理学者は? ハイゼンベルク
炎症・感染・腫瘍などの有無や進行の判定に使われる「血沈」を略さ ずに言うと? 赤血球沈降速度
中和滴定の実験などに使われている底の部分よりも口が小さくなったビーカーは? コニカルビーカー
中性子の発見により、1935年にノーベル物理学賞を受賞したイギリスの原子物理学者はジェームズ・○○○○○○○? チャドウィック
夜空に輝く星座・ふたご座のアルファ星はカストルですがベータ星は? ポルックス
いわゆる「おたふくかぜ」を医学用語では何という? 流行性耳下腺炎
「体重÷身長÷身長」で算出することができる、肥満度を測るための体格指数を何という? BMI
熱帯に分布しうる常緑高木サポジラの和名は? チューインガムノキ
カリブ海の沿岸に生息する赤い体で、首と足が非常に長い大型の鳥は? ベニイロフラミンゴ
人間の脳内の神経伝達物質の1つで、2009年に「何度も痛い目に遭う人は、これが不足している」と報告されたのは? セロトニン
抗がん剤などに利用されるウィルスの増殖を抑制する特殊なタンパク質のことを何という? インターフェロン
「細菌を食べる」という意味の細菌に感染して増殖するウイルスを何という? バクテリオファージ
チーターなどに追いかけられる姿がよくテレビに流れる別名を「ワキスジレイヨウ」という動物といえば? トムソンガゼル
分子と分子との間に働く弱い引力のことを「○○○○○○○○○力」という? ファンデルワールス
酸性・アルカリ性を調べる野菜から作られる指示薬で酸性で赤、アルカリ性で黄を示すのは「○○○○○○○○液」? ムラサキキャベツ
2013年2月に山中伸弥が第1回受賞者の1人に選ばれたフェイスブックやグーグルの創設者らが運営する賞は? ブレークスルー賞
2006年に打ち上げられ2015年には冥王星に最接近したNASAの探査機はニュー・○○○○○○? ホライズンズ
ポーランドの天文学者にちなみ命名された、原子番号112番の元素は? コペルニシウム
2008年に大阪バイオサイエンス研究所で発見され、あるゲームのキャラクターにちなみ命名されたたんぱく質の一種といえば? ピカチュリン
下痢に下剤を処方するなど病気と同じ症状を起こす薬を用いて治療するを試みる民間療法を何という? ホメオパシー
偽薬を薬だと偽って投与されても患者が適切な治療だと思い込めば症状が良くなるような効果を何という? プラシーボ効果
物体が一定の加速度で一直線上を進むときの運動を何という? 等加速度直線運動
オランダの医学者ブールハーヴェが最初に行った、実際の患者と向き合い医学を教授する教育法は○○○○○○・ティーチング? ベッドサイド
10進数の「100」を2進数に直すと? 1100100
「卵黄嚢」とも呼ばれる稚魚などに見られる栄養分をたくわえた袋状の部分を何という? ヨークサック
カワスズメ科の魚シクリッドの一部などに見られる、親が卵や稚魚を自らの口の中で育てる種類の魚を何という? マウスブルーダー
略称を「CERN」というスイス・ジュネーブに本部を置く素粒子物理学の研究所は? 欧州原子核研究機構
噛み崩すことによって水なしでも簡単に飲むことができる薬のことを特に何という? チュアブル錠
日本語では「恐水症」などと訳される、狂犬病の別名は? ハイドロフォビア
恐竜の中で、もっとも体重が重かったと考えられているのは○○○○○○○サウルス? アルゼンティノ
銅の表面にできる緑色のさび・緑青(ろくしょう)の主成分は? 塩基性炭酸銅
日本に生息する等脚台類では最大のものとして知られる、深海の底や大陸棚に棲み、魚の死骸などを食べて暮らす生物は? オオグソクムシ
臓器移植の際に、ドナーから臓器を提供される人のことを特に何という? レシピエント
ハワイではレイに使われるキョウチクトウ科の花でアジアの国ラオスの国花にもなっているのは? プルメリア
神経の働きや肝臓の機能を向上させる作用がある略号「lle」で表されるアミノ酸の一種は? イソロイシン
2016年6月にNECが世界で初めて作製に成功した高速充電などへの応用が期待される炭素材料は? カーボンナノブラシ
名古屋大学の伊丹健一郎教授らが合成に成功した、炭素の原子をかごのような形につないだ炭素ナノ分子は? カーボンナノケージ
特に高齢者で問題となっている医療や食事を拒み、食べ物やごみを放置するなどして自ら健康を損なう状態を何という? セルフネグレクト
別名を「ホンマキ」という真言宗の本山・金剛峯寺の所在地に多く生えることから命名された針葉樹は? コウヤマキ
オーストラリア原産の植物「アニゴザントス」のことをその花の形がある動物の足に似ていることから何という? カンガルーポー
1915年、南アフリカの天文学者ロバート・イネスが発見した太陽に最も近い恒星は○○○○○・ケンタウリ? プロキシマ
炭酸水素ナトリウムの別名・重曹は、何という言葉の略? 重炭酸曹達
女性初の宇宙飛行士テレシコワが乗った宇宙船は? ヴォストーク6号
脂肪細胞の増殖を抑える効果があるとされる、ウコンに含まれる黄色の色素は? クルクミン
別名を「モガシ」という国名の「ポルトガル」に由来する名前を持つ樹木は? ホルトノキ
「気体反応の法則」を発見したフランスの化学者は? ゲイ・リュサック
羽を広げると28cmにもなるニューギニアに生息する世界最大の蝶といえばアレクサンドラ○○○○○○○? トリバネアゲハ
第二次大戦中はドイツでV2ロケットを開発した科学者でアメリカに亡命し、NASAの宇宙開発計画に牽引したのは? フォン・ブラウン
日本ではかつて毛皮のため輸入されたものが野生化したジャコウネズミと間違えられることも多い動物といえば? マスクラット
冬でも葉がしぼまないことから漢字で「忍冬」と書く植物は? スイカズラ
「大食細胞」「貧食細胞」とも呼ばれる、動物の組織内に分布する大形のアメーバ状細胞は? マクロファージ
ヒトのわきの下や下腹部などにみられ分泌物が体臭の原因となる汗腺の一種は? アポクリン腺
2003年に熊本大学で開発された優れた強度と耐熱性を持つマグネシウム合金は「○○○○○○○マグネシウム合金」? KUMADAI
ハーブの1つ・ローズマリーの主成分で、2009年に内臓脂肪を抑制する働きがあることが発見されたのは? カルノシン酸
2006年に遂に新属新種として認定された、1968年に福島県いわき市の高校生・鈴木直が化石を発見した白亜紀の首長竜は? フタバスズキリュウ
乳がんの早期発見に欠かせない乳房のレントゲン撮影のことを何という? マンモグラフィー
数学の積分法のことを英語で何という? インテグレーション
1960年代にイギリスで開発された非常に優れた鎮痛作用をもつ非ステロイド系の抗炎症薬は? イブプロフェン
蟻酸の化学式は? HCOOH
60個の炭素原子が構成するサッカーボール状の形も有名な炭素の同素体といえば? フラーレン
1983年から2000年まで立風書房から発売されていた天文に関する月刊誌は? スカイウオッチャー
正式名を「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」という、2012年7月に火星に着陸したNASAの火星探査車は? キュリオシティ
別名を「イブクロコモリガエル」という、絶滅したとされるオーストラリアのカエルは? カモノハシガエル
太平洋東部の赤道海域で海面水温を著しく低下する現象を何という? ラ・ニーニャ
1ケタの数の足し算を一定時間行わせて性格や適正を判定する検査を何という? クレペリン検査
もともと「建築様式」を意味するOSやネットワークなどコンピュータ関連で基本設計や設計思想を指す用語は? アーキテクチャー
体重20グラム程のマウスを死亡させるのに必要な量を1とする、毒性を表す単位は? マウスユニット
日本語では「満月様顔貌」というステロイドの副作用などによって起こる顔の肥満は? ムーンフェイス
「抗生物質」という意味の「アンチバイオティクス」に対し生きたまま腸まで届き、腸の働きを整える微生物を何という? プロバイオティクス
その姿からサメに見立てた名前を持つコイ目の熱帯魚は? シルバーシャーク
薬やサプリメントをコーティングして、成分がゆっくり吸収されるようにした処理のことを何という? タイムリリース
地震などの災害時において病気やケガの緊急度を判断し治療の優先順位を決める医療行為を何という? トリアージ
1気圧の気体1立方cmに含まれる分子数を測定しその数に名を残すオーストリアの物理学者は? ロシュミット
突き出した顔の様子から「ハナガエル」とも呼ばれる口内保育を行うことでも知られる両生類は? ダーウィンガエル
中南米が原産地であるツユクサ科の観葉植物で、こんもりとした草姿が花嫁衣装の一部分に似ていることから名が付いたのは? ブライダルベール
DNAの2重らせん構造を指す英語は何? ダブルヘリックス
広島大学で最初に事業化された親知らずの治療などによって抜いた歯を保存する「歯の銀行」といえば? ティースバンク
2013年のベストセラー『国循の美味しい!かるしおレシピ』の「国循」は「○○○○○○○○センター」のこと? 国立循環器病研究
アメリカの数学者ウィーナーが提唱した生物と機械における問題や理論を統一的に扱う学問は? サイバネティックス
1963年にアメリカのメルク社が開発した、強力な鎮痛作用をもつ非ステロイド系の抗炎症薬は? インドメタシン
サメの頭に存在するわずかな電流をも感じとる器官のことを何という? ロレンチーニ器官
金色の鱗粉がアメリカ大統領に似ていることから命名された新種の蛾の名前は「ネオパルパ・○○○○○○○○」? ドナルドトランピ
著書『アルマゲスト』の中で天動説を唱え、48星座を定めたエジプトのアレクサンドリアで活躍した天文学者は? プトレマイオス
日本全国に広く分布し林や人家の周囲をせわしなく飛ぶ姿がよく見られる、明るい青紫色の翅を持つチョウの種類は? ルリシジミ
紫色の花が異なる光源の下で見える色が変わる現象を、同様の性質を持つある宝石の名前から○○○○○○○○○効果という? アレキサンドライト
日本国内で問題となっている、新薬や新技術が開発されてから実際に患者の診療に使用可能になるまでの時間差を何という? デバイスラグ
別名を「ノシュンギク」や「アズマギク」というミヤマヨメナの変種で、そのみやびで名前で知られるのは? ミヤコワスレ
脱毛剤、歯みがきなどがこれにあたる、医薬法で医薬品と区別されている、人体に対する作用が緩やかな薬品を何という? 医薬部外品
トヨタ自動車などが開発した、2013年から2015年まで国際宇宙ステーションに滞在したロボット宇宙飛行士は? KIROBO
電気の絶縁体に用いる生ゴムに多量の硫黄を加えてつくられる黒い光沢をもった物質を何という? エボナイト
2016年6月、大阪市の海遊館が世界で初めて人工繁殖に成功したと発表したのは○○○○○○○ペンギン? ミナミイワトビ
狂犬病のワクチンを発見したフランスの細菌学者は誰? ルイ・パスツール
ペットボトルの原料となる合成樹脂は「ポリエチレン○○○○○○○」? テレフタラート
廃止された舞鶴海洋気象台に代わり2013年10月に設置された海水温の分析などを行う施設は「○○○○○○○センター」? 日本海海洋気象
水素と重水素のように原子番号が同じで質量数が異なる元素を何という? アイソトープ
太陽面の大爆発により強いX線が放射されて起こる無線通信障害を何という? デリンジャー現象
放射性同位体の製造や原子核の人工破壊に使われる加速器の一種は? サイクロトロン
レストランではよく「テナガエビ」として供されるある植物から命名されたエビは? アカザエビ
青色の光を放つものは「ムーンストーン」という宝石として重宝される、別名を「玻璃長石」と いう単斜晶系のアルカリ長石は? サニディン
果実の形がオスの犬のある部分に似ていることからその名がつけられたオオバコ科の植物は? オオイヌノフグリ
大きなものだと体長10m程にもなる、硬骨魚類の中では世界最大の魚は? リュウグウノツカイ
映画『メメント』でも扱われている、新しい事が記憶できず数分前のことも忘れてしまうという状態を何という? 前向性健忘
全身が松かさ状のウロコで覆われている、漢字では「穿山甲」と書く動物は? センザンコウ
日本では、咳止めや痰の切れをよくする効果から市販の風邪薬に配合される酵素は? 塩化リゾチーム
北海道以南日本各地の海に生息するフグ目の魚で、その顔がある動物に似ていることからその名が付けられたのは? ウマヅラハギ
北アルプスで発見され正体不明という意味で命名された植物は○○○○○○○○ゴケ? ナンジャモンジャ
陽子や中性子を構成する最小単位となる粒子のことを何という? quark
『西遊記』に登場する孫悟空のモデルになったともいわれるオナガザル科のサルは? キンシコウ
電気クラゲの正式な名前は? カツオノエボシ
地球を二重に取り巻いているドーナツ状の放射線帯のことを何という? バン・アレン帯
鳥が上昇気流に乗って長時間飛行を続けられることを何という? ソアリング
電気器具などの作動状態を示す表示灯を何という? パイロットランプ
レースのドレスのような姿から「キノコの女王」と呼ばれるのは? キヌガサダケ
「希薄溶液の浸透圧は溶液の濃度に比例し、溶質の分子量に反比例する」という法則は「○○○○○○○の法則」? ファントホッフ
筋肉が徐々に萎縮してしまい運動障害が進行していくという遺伝性の病気は? 筋ジストロフィー
昔は近寄ってきた人間をとって食うという伝説があった世界最大の二枚貝は? オオシャコガイ
講談社が運営する、理系進学を目ざす女子高生を応援する会員制のサービスは? Rikejo
発見者の名前がつけられた1994年に木星に衝突した彗星は○○○○○○○・ レビー第9彗星? シューメーカー
医療機器・CTスキャンの「CT」は「コンピュータ○○○○○○○」の略? トモグラフィー
日本の独立行政法人「JAXA」の正式名称は○○○○○○○○機構? 宇宙航空研究開発
その卵は、インドの伝説の花に例え俗に「優曇華(うどんげ)」と呼ばれる、半透明のハネを持つ昆虫は? クサカゲロウ
1977年に発見された「在郷軍人病」とも呼ばれる感染症の病原菌は? レジオネラ菌
ひとつの事柄に対して個人の中に矛盾する2種類の感情や態度が同時に存在することを心理学用語で何という? アンビバレンス
「質量保存の法則」を発見した18世紀フランスの化学者は? ラボアジエ
オシロイバナの別名と同じ名前を持つアカバナ科の美しい花は? ユウゲショウ
突然死のおよそ7%はこれが原因という、脳を保護する髄膜の中での出血によって起こる脳卒中の一種といえば? 蜘蛛膜下出血
生まれたばかりの鳥が初めて見た動く物体を親と思い込む現象を何という? インプリンティング
猛毒を持つ物質で一般に「青酸カリ」と呼ばれているものは? シアン化カリウム
「11の2乗」は121ですが「111の2乗」はいくつ? 12321
ガラスやゴムのように中の原子や分子が不規則に密集している物質を何という? アモルファス
1992年から実施されているいわゆる「数検」とは何の略? 実用数学技能検定
トビハゼやムツゴロウなど干潟の泥の中で暮らす魚の英語での呼称は? マッドスキッパー
光学顕微鏡で細胞の核を観察するときの染色液や、活性炭の吸着力を調べるための試薬として用いられる試薬は? メチレンブルー
ドイツの物理学者が発見した「黒体が放射するエネルギーの最大値は絶対温度に反比例する」という法則を何という? ウィーンの変位則
個人個人の特徴に合わせて最も適切な治療を選ぶことを「洋服の仕立て屋」という意味で「○○○○○○○治療」という? テーラーメード
地球の自転によって生じる台風の進路を変えるもとになる力を何という? コリオリの力
周期表を考案したロシアの化学者にちなんで命名された原子番号101の元素は? メンデレビウム
バターや牛乳のようにある液体の中に、他の液体が微粒となって分散しているもののことを何という? エマルション
それが発見された大学の所在地にちなんで命名された放射性元素は? バークリウム
ニュートンの著書『プリンキピア』の出版を援助した、彗星に名を残すイギリスの天文学者は? エドモンド・ハレー
ブドウパン型原子模型の提案でも知られる1897年に電子を発見したイギリスの科学者は? J・J・トムソン
鈴木章、根岸英一らの、2010年のノーベル化学賞の受賞理由は「有機合成におけるパラジウム触媒○○○○○○○○○」? クロスカップリング
ベンゼンに硝酸と硫酸の混合物を作用させて作られる強力な爆薬は○○○○○ベンゼン? トリニトロ
地震で最初に到達するP波の「P」とは何という英単語の略? primary
アルカリを加えた硫酸銅水溶液を用いるタンパク質検出反応を何という? ビウレット反応
耳鳴りや難聴、めまいを主な症状とする病気を、フランスの耳鼻科医の名前から何という? メニエール病
運用を停止した衛星や、壊れたロケットの破片など、宇宙空間を漂うゴミを総称して何という? スペースデブリ
電荷結合子の発明により2009年のノーベル物理学賞をウィラード・ボイルと共に受賞した科学者は? ジョージ・スミス
ドイツの化学者・シュタールが燃焼の原因として仮定した「燃える素」となる物質を何という? フロギストン
スウェーデンのチームが鳥類最長の10カ月連続飛行をするという研究結果を発表したのはヨーロッパ○○○○○? アマツバメ
アルファベットを使った元素記号を考案したスウェーデンの化学者は? ベルセリウス
スウェーデンの町にちなんで名付けられた元素記号「Yb」の元素は? イッテルビウム
アルコールなどの有機化合物中に含まれる、「-OH」で表される一価の基を何という? ヒドロキシル基
「ガンジス川の砂」という意味の10の52乗を表す数の単位は? 恒河沙
別名を「アセトカルミン溶液」という、顕微鏡で細胞を観察する際に用いられる染色液は? 酢酸カーミン溶液
本来は日本に生息していなかったが1995年以降は度々見つかっている、オーストラリアや東南アジアに生息する毒グモは? セアカゴケグモ
インドネシアに生息する現存する世界最大のトカゲは? コモドオオトカゲ
記号「sr」で表されるSI単位系における立体角の単位は? ステラジアン
肉眼で6つの星が見えることから「六連星」とも呼ばれるおうし座の散開星団は? プレアデス星団
英語では「シュガー・グライダー」というオーストラリアに棲息している滑空する有袋類は? フクロモモンガ
野生のゴリラの群れにおいてオスのボスのことを特に何という? シルバーバック
二次電池の一種で安全性に優れていることから最近ではハイブリッドカーに用いられているものといえば? ニッケル水素電池
海王星にちなんで名付けられた原子番号93番の元素は? ネプツニウム
人間にとって理解しやすい言語で書かれたプログラムを、機械語に翻訳するプログラムのことを何という? アセンブラ
気球に取り付けて上空に飛ばし気象データを地上に電波で送信する装置を何という? ラジオゾンデ
オイラーの定理に名前を残すスイスの天才数学者の名前は○○○○○○・オイラー? レオンハルト
唾液の中に含まれるタンパク質の一種で、2009年に「口の中に傷が出来た際、他のタンパク質と結合して傷を塞ぐ」と判明したのは? ヒスタチン
受精卵の段階で他の特定のDNAを組み込んだ「遺伝子導入生物」のことを○○○○○○○○○生物という? トランクジェニック
1992年に旭硝子財団が設立した地球環境問題の解決に科学技術の面で貢献をした人物に贈られる賞は○○○○○○○○賞? ブループラネット
2018年にNTTが開発した微生物が分解するプラスチックで製造した電池のことを○○○○○○電池という? ツチニカエル
1995年にはゴルフ場建設を巡る裁判の「原告」になった奄美大島と徳之島だけに棲息するウサギの仲間は? アマミノクロウサギ
その白くなった変種を「ギンバト」と呼ぶ、漢字で「数珠掛鳩」と書く鳥は? ジュズカケバト
電荷結合素子の発明により2009年のノーベル物理学賞をウィラード・ボイルと共に受賞した科学者は? ジョージ・スミス
洗浄剤のCMなどでおなじみの界面活性剤の働きにより油汚れが巻き上げられ、球状滴として水中に浮き上がる現象を何という? ローリングアップ
海溝の外側で、海のプレートが陸のプレートに沈み込むことによって発生する地震は「○○○○○○○型地震」? アウターライズ
東日本大震災のようなプレートの境界面で起きる地震の発生後に震源地境界面の外側で起きる地震のことを何という? アウターライズ地震
日本で野生に生息する毒蛇はマムシ、ハブと何? ヤマカガシ
近畿大学が開発する、ゲノム編集により筋肉成長を抑制するミオスタチンの働きを停止させることで肉厚に成長させた魚は? マッスルマダイ
禁止されるとかえってやってみたくなる心理現象のことを○○○○○効果という? カリギュラ
透明な水の中で砂糖が溶ける時のように、屈折率によって生じるもやもやした様子のことを○○○○○○現象という? シュリーレン
医療現場などで、一つ間違えると事故につながりかねないミスなどのことを、特に「○○○○○○○事例」という? ヒヤリ・ハット
生物が外界の環境の変化に対して体を安定した恒常的状態に保とうという仕組みを何という? ホメオスタシス
ヤスリのような歯舌で二枚貝の殻に穴を開けて身を食べるアサリの天敵として知られるタマガイ科の巻貝は? ツメタガイ
1861年にベルギーの化学者ソルベーが考案した炭酸ナトリウムの製造法は「○○○○○○○○法」? アンモニアソーダ
イギリスの数学者コンウェイが考案した、生物の誕生、繁栄淘汰などのプロセスを数学的にシミュレーションしたものは? ライフゲーム
「ちょっとこい」と鳴くキジ科の鳥は? コジュケイ
気象庁が2004年より運用している日本の国土を1km四方に区切り10分間隔で1時間先まで出す降水予報は「降水○○○○○○」? ナウキャスト
メキシコのシサル湾を経由して輸出されたことから命名された船舶用ロープや建築材に利用されるリュウゼツラン科の植物は? サイザルアサ
アルデヒドや糖類の検出に用いるドイツの化学者の名前がついた試薬は? フェーリング液
船や飛行機の安定装置などに使われる上下対称なコマを三重の金属の輪の中で支えた装置は? ジャイロスコープ
中南米に生息する、透き通った緑色の見た目から「世界一美しいゴキブリ」ともいわれるのは○○○○○○○ローチ? グリーンバナナ
ギリシャ語で「熊の番人」という意味のうしかい座のアルファ星は? アークトゥルス
南米に生息する皮膚が透き通っていて内蔵が丸見えのカエルは? グラスフロッグ
岐阜県飛騨市の地下200mに建設された時空の歪みを検知できる大型低温重力波望遠鏡は? KAGRA
その名前には「くちばしの広いコウノトリ」という意味があるふてぶてしい面構えで知られる鳥といえば? ハシビロコウ
1939年にノーベル物理学賞を受賞した物理学者にちなんで命名された、原子番号103の元素は? ローレンシウム
日本では日本製紙クレシアが販売する、実験器具の拭き取りに欠かせないティッシュとは似て非なる紙ウエスは? キムワイプ
ビタミンCの化学名は? アスコルビン酸
定義や効能が曖昧であることから「アニマルセラピー」に代わって医療や福祉の専門家が使用する「AAI」とも略される用語は? 動物介在介入
イギリスの天文学者ウィリアム・ハーシェルが、赤く見えることから命名した、ケフェウス座にある有名な変光星は? ガーネットスター
2021年11月に南アフリカ共和国で確認された、新型コロナウイルスの新たな変異ウイルスにWHOが付けた名前は? オミクロン株
水道水の消毒の際に塩素と有機物が化合してできる発ガン性物質を何という? トリハロメタン
DNA分子の構成単位となっている、糖、塩基とリン酸が結合した化合物を何という? ヌクレオチド
1、1、2、3、5、8、13…と続く数列のことを何数列という? フィボナッチ
日本語では「浮遊粉塵」と呼ぶ大気中に浮遊した微小粒子のことを何という? エアロゾル
その名は「コモン・ビジネス・オリエンテッド・ランゲージ」の略である、コンピュータ言語といえば? COBOL
ウィリアム・ハーシェルによって「恒星のようなもの」という意味で名付けられた小惑星を表わす英語は? アステロイド
英語名をナイチンゲールという美しい声で昼も夜もさえずるアフリカやヨーロッパに生息する鳥は? サヨナキドリ
ガン細胞がカニの形に似ていることから癌を英語では何と呼ぶ? cancer
アルミニウムが燃焼する際の熱を利用して、金属酸化物を還元・析出する方法を何という? テルミット法
事故などで失った体の一部がまるで存在するかのように痛む現象を何という? ファントムペイン
医師の処方した用量・時間をきちんと守って規則正しく薬を飲むことを何という? コンプライアンス
二日酔いの原因といわれる血液中のエタノールが酸化されて生成する代謝物質を何という? アセトアルデヒド

 

 

アマゾン川流域に分布するこの熱帯魚は?

ネオンテトラ

 

地図などの上の形をなぞり面積を測る、この道具は?

プラニメーター

 

 

地図などの上の形をなぞり曲線の距離を測る、この道具は?

キルビメーター

 

 

 

インドネシアに生息するこの世界最大のトカゲは?

コモドオオトカゲ

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です