理系学問 タイピング ☆1

「酸素」の元素記号は? O
┗「水素」の元素記号は? H
┗「炭素」の元素記号は? C
┗「窒素」の元素記号は? N
両生類の幼生、魚類など水中にすむ動物の呼吸器官は「○○」? えら
北極圏や南極の夏場夜になっても陽が沈まず薄明かりが続く現象は○○? びゃくや
蚊の幼虫を○○○○という? ボウフラ
┗トンボの幼虫を○○という? ヤゴ
原子力開発の分野で重要な原子番号94、元素記号Puの元素は○○○ニウム? プルト
全身の組織に網目状に分布する動脈と静脈をつなぐ細い血管を「○○血管」という? もうさい
国際天文学連合が認めている太陽系の惑星の数は○個?
ローマ数字で、10を表すアルファベットは○? X
┗5を表すアルファベットは○? V
数学で、足し算の答えを○という?
┗掛け算の答えは○という? せき
┗割り算の答えは○という? しょう
アルファ星アンタレスなどの星々が「S」に似た形で連なる星座といえば○○○座? さそり
今から約138億年前に始まったとされる宇宙の膨張のことを「ビッグ・○○」という? バン
ローマ数字で1から10までを表すときに使われるアルファベットを1つ答えなさい I
歴史に名前を残す兄弟で飛行機を発明したのは○○○兄弟? ライト
1929年にアンダーソンが中国で発見し、中国の都市名から命名した更新世の原人は○○原人? ぺきん
20℃の水50gと30℃の水50gをまぜたとき、全体の水の温度は○○℃? 25
20℃のお湯100gと40℃のお湯100gをまぜたとき、全体のお湯の温度は○○℃? 30
立方体の面の数はいくつ?
┗頂点の数はいくつ?
馬の後頭部やライオンの顔の周囲に生えているふさふさとした毛は○○○○? たてがみ
ネズミのことを英語で「○○○」という? マウス
地球は、太陽から数えて何番目に近い惑星?
四角形の対角線の数は何本?
2組の向かい合った辺がそれぞれ平行な四角形のことを平行○○形という? しへん
ふくらはぎの筋肉が突然激しい痛みと共に痙攣することを「○○○がえり」という? こむら
妊娠中の、お腹の中にいる胎児を包んでいる液体は「○水」? よう
コアラの主食となるオーストラリア原産の植物は○○○○? ユーカリ
理科の実験でおなじみの器具で平底、丸底、三角などの種類があるのは? フラスコ
┗グリフィン、コニカル、トールなどの種類があるのは? ビーカー
フナを改良して生まれた縁日でもおなじみの観賞魚は○○○○? キンギョ
漢字で「百足」と書くその名の通り足がたくさんある生物は○○○? ムカデ
モンシロチョウの幼虫をその体の色から一般に「○○ムシ」という? アオ
チョウの羽根は○枚?
火薬を紙などで巻いて作り爆発物につなげるひもを○○線という? どうか
鼻の上にツノを持つ鎧のような硬い皮膚で知られる大型哺乳類は○○? サイ
南極大陸上空などでオゾン層の濃度が低くなる現象はオゾン○○○? ホール
プードルやブルドッグ、チワワといえば○○の仲間? イヌ
化学で「物質の三態」と呼ばれる状態を1つ答えなさい えきたい
磁石にある2つの極といえばS極と○極? N
英語で五角形は○○○○○? ペンタゴン
正方形の面積が144平方センチメートルのとき1辺の長さは何cm? 12
臓器移植手術において臓器を提供する人は○○○という? ドナー
1気圧における水の沸点は摂氏温度で○○○度? 100
半径8cmの円の面積は○○π平方センチメートル? 64
動物の分類でコウモリは○○類? ほにゅう
┗ヤモリは○○類? はちゅう
昆虫は普通、頭部に○本の触角を持っている?
爬虫類で、マタマタやスッポンといえば○○の仲間? カメ
1辺が3cmの立方体の体積は○○立方cm? 27
隕石の衝突などで出来たとされる惑星や衛星の表面にある、円形にくぼんだ地形は○○○○○? クレーター
太陽系の天体で、太陽に一番近い惑星は○○? すいせい
┗太陽に一番近い衛星は? つき
日本に生息する最大のトンボ類は○○ヤンマ? オニ
「日本白色」という品種がよく小学校などで飼われているジャンプの得意な動物は○○○? ウサギ
昆虫の頭部から伸びている一対のひげのような突起物を「○○」という? しょっかく
正式には「蹠球(しょきゅう)」と呼ばれる、ネコの足裏にあるぷにぷにした部分は○○? にくきゅう
1リットルの10分の1を1とする体積の単位は○○リットル? デシ
「音符」の俗称にもなっているカエルの幼生の名前は○○○○○○○? オタマジャクシ
サルの仲間は、1本の手に○本の指がある?
数学で「ルート16」といえばいくつ?
┗「ルート25」といえばいくつ?
┗「ルート49」といえばいくつ?
ソメイヨシノなどの品種があるバラ科の植物で一般に「花見」という時の花は○○○? サクラ
その黒いシマ模様が特徴的な、英語で「タイガー」というネコ科の哺乳類は○○? トラ
昆虫の幼虫、特にカイコがさなぎとなるために糸状の分泌物をダシて作る覆いは○? まゆ
原子炉の冷却材などにも利用される、原子番号11、記号Naで表される元素は○○○○○? ナトリウム
アサガオの「おしべ」の数は何本?
┗「めしべ」の数は何本?
タバコの葉に多く含まれ喫煙によって摂取される有毒物質は○○チン? ニコ
日本人にはおなじみの生物で「三すくみ」のもとになった話にも出てくる両生類は○○○? カエル
電流の強さを表す単位は○○○○? アンペア
┗電圧の強さを表す単位は○○○? ボルト
英語では「モーニンググローリー」というヒルガオ科のつる性植物は○○○○? アサガオ
正方形の面積が81平方センチメートルのとき1辺の長さは何cm?
昆虫の脚は○本?
てこの原理に必要な3つの点は支点、力点と○○点? さよう
「てこの原理」を説明するときに出てくる三点を1つ答えなさい さようてん
水星の次に太陽に近い惑星は○○? きんせい
英語では「スコーピオン」という、尾に毒針を持つ生物は○○○? サソリ
摂氏温度を表すときに用いるアルファベットは○? C
数学の「三平方の定理」を古代ギリシャの数学者の名をとり「○○○○○の定理」という? ピタゴラス
「綿毛」が飛んでいくことで種を増やす、道端などで見かけるキク科の黄色い花は○○○○? タンポポ
ガソリンの原料となる液体といえば○○? せきゆ
1キロメートルといえば何メートル? 1000
はさみ、ペンチ、栓抜きといえば「○○の原理」を応用した道具? てこ
春先にのびるフキの花茎のことを、一般に「フキノ○○」という? トウ
その気性の荒さから家畜にされることはない英語で「ゼブラ」という動物は○○ウマ? シマ
観賞用の多くの品種を持つことで知られる英語では「ローズ」という花は○○? バラ
爬虫類や体の体を覆っている薄い小片のことを○という? うろこ
2種類の生き物の頭数の合計と足数の合計から頭数を求める計算は○○○○算? つるかめ
エサをおびき寄せるる突起物から名前がある深海に棲む魚は○○○○○アンコウ? チョウチン
「相撲」が強いことで知られる別名を「サイカチムシ」という昆虫は○○○ムシ? カブト
生物の精子と卵子とが結びつくことを「○○」という? じゅせい
スターリング・ノースの小説に登場する「ラスカル」が有名なエサを洗って食べる動物は○○○○○? アライグマ
ひしゃくの形をしているおおぐま座の星の一群は北斗○星? しち
「太陽系第四惑星」といえば○○のこと? かせい
水晶体の調節力が年齢とともに衰え、近くのものが見えにくくなることを「○○」という? ろうがん
自然分娩が困難な場合に行われる妊婦の腹部を切り開いて胎児を取り出す方法は「○○切開」? ていおう
俗に「砂漠の舟」と呼ばれ「ヒトコブ」「フタコブ」という種類がいる動物は○○○? ラクダ
オランウータンやチンパンジーといえば○○の仲間? サル
人間の心臓の構造で「4つの部屋」と呼ばれるものを1つ答えなさい さしんぼう
学校の校庭などで見かける百葉箱はふつう何色で塗られている? しろ
「キロバイト」の1024倍で「MB」と表されるコンピュータの情報量の単位は○○バイト? メガ
日本語では「極光」と呼ばれる南極地方や北極地方で見られる自然現象は「○○○○」? オーロラ
「科学」との混同を避けるためにわざと訓読みさせた「化学」の呼び方といえば「○○がく」? ばけ
鋭い嗅覚を持つウシ目の動物で漢字で「猪」と書くのは○○○○? イノシシ
ドイツの科学者・レントゲンは自らが発見した光線が正体不明なことから○線と名付けた? X
ニクロム線を作るときに主成分として用いる金属元素を1つ答えなさい ニッケル
1960年代にアメリカが推進した月面探査を目的とした有人宇宙飛行プロジェクトは「○○○計画」? アポロ

 

 

xが4のとき、yの値は?

 

 

この映像から連想されるのは何の原理?

てこ

 

 

この三角形の面積は○○平方センチメートル?

36

 

 

xが6のとき、yの値は?

 

 

この三角形の面積は○○平方センチメートル?

40

 

 

xが6のとき、yの値は?

 

 

この三角形の面積は○○平方センチメートル?

24

 

 

化学実験に使うこのランプは○○○○○ランプ?

アルコール

 

 

 

xが7のとき、yの値は?

 

 

xが4のとき、yの値は?

 

 

xが4のとき、yの値は?

 

 

xが9のとき、yの値は?

 

 

 

xが3のとき、yの値は?

6

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です