| 2011年公開のスタジオジブリのアニメ映画『コクリコ坂から』で主人公が心を寄せる少年・風間俊を演じたタレントは? | 堂本光一 | 岡田准一 |
| 櫻井翔 | ||
| 木村拓哉 | ||
| 岡田准一 | ||
| 仮面ライダー1号が乗るバイクの名前は? | ハリケーン | サイクロン |
| サイクロン | ||
| クルーザー | ||
| ジャングラー | ||
| ┗仮面ライダーアマゾンが乗るバイクの名前は? | ハリケーン | ジャングラー |
| サイクロン | ||
| クルーザー | ||
| ジャングラー | ||
| ┗仮面ライダーXが乗るバイクの名前は? | ハリケーン | クルーザー |
| サイクロン | ||
| クルーザー | ||
| ジャングラー | ||
| 仮面ライダー新1号の手袋の色は? | 赤色 | 銀色 |
| 銀色 | ||
| 緑色 | ||
| 黄色 | ||
| ┗仮面ライダー新2号の手袋の色は? | 赤色 | 赤色 |
| 銀色 | ||
| 緑色 | ||
| 黄色 | ||
| ┗仮面ライダー旧1号の手袋の色は? | 赤色 | 緑色 |
| 銀色 | ||
| 緑色 | ||
| 黄色 | ||
| アニメ『ムーミン』第1作でスナフキンが演奏する楽器は? | ピアノ | ギター |
| ハーモニカ | ||
| ギター | ||
| バイオリン | ||
| ┗その原作の児童文学ではどんな楽器を演奏する? | ピアノ | ハーモニカ |
| ハーモニカ | ||
| ギター | ||
| バイオリン | ||
| アニメ『ドラゴンボール改』のエンディングテーマ『心の羽根』を歌うチームドラゴンは何というグループから生まれたユニット? | AKB48 | AKB48 |
| 中野腐女シスターズ | ||
| アイドリング!!! | ||
| モーニング娘。 | ||
| 2014年4月に放送開始したTVアニメ『ドラゴンボール改』「魔人ブウ編」のオープニングテーマは? | 前・代・未・聞 | 空・前・絶・後 |
| 空・前・絶・後 | ||
| 前・人・未・到 | ||
| 色・即・是・空 | ||
| H2Oが歌う『想い出がいっぱい』がエンディングに使われたアニメは? | めぞん一刻 | みゆき |
| らんま1/2熱闘編 | ||
| みゆき | ||
| 陽あたり良好 | ||
| ┗CoCoが歌う『思い出がいっぱい』がオープニングに使われたアニメは? | めぞん一刻 | らんま1/2熱闘編 |
| らんま1/2熱闘編 | ||
| みゆき | ||
| 陽あたり良好 | ||
| 加藤登紀子が歌ったスタジオジブリのアニメ映画『紅の豚』の主題歌は? | やまぶどうの実る頃 | さくらんぼの実る頃 |
| さくらんぼの実る頃 | ||
| みかんの実る頃 | ||
| とうもろこしの実る頃 | ||
| カーレースを描いたアニメ『マッハGoGoGo』の主人公は? | 赤木軍馬 | 三船剛 |
| 三船剛 | ||
| 轟鷹也 | ||
| 隼剣 | ||
| ┗『F』の主人公は? | 赤木軍馬 | 赤木軍馬 |
| 三船剛 | ||
| 轟鷹也 | ||
| 隼剣 | ||
| アニメ『ドラえもん』でドラえもんが苦手なものは? | ゴキブリ | ネズミ |
| 犬 | ||
| 猫 | ||
| ネズミ | ||
| ┗ドラミちゃんが苦手なものは? | ゴキブリ | ゴキブリ |
| 犬 | ||
| 猫 | ||
| ネズミ | ||
| アニメ『名探偵コナン』でコナンたち少年探偵団が通うのは帝丹小学校の何年何組? | 1年B組 | 1年B組 |
| 1年C組 | ||
| 1年A組 | ||
| 1年D組 | ||
| ORANGE RANGEが歌ったアニメ『コードギアス反逆のルルーシュ R2』のオープニングテーマは? | O2 | O2 |
| H2O | ||
| CO2 | ||
| H2 | ||
| アニメ『魔神英雄伝ワタル2』『覇王大系リューナイト』の主題歌を歌った元アイドルは? | 瀬能あづさ | 高橋由美子 |
| 持田真樹 | ||
| 高橋由美子 | ||
| 田村英里子 | ||
| 特撮番組『電撃戦隊チェンジマン』や『光戦隊マスクマン』の主題歌を歌った歌手は? | 速水けんたろう | 影山ヒロノブ |
| 北原拓 | ||
| 風雅なおと | ||
| 影山ヒロノブ | ||
| アニメ『ちびまる子ちゃん』でお金持ちの少年・花輪くんの家の運転手は誰? | タカじい | ヒデじい |
| ヒデじい | ||
| ヤスじい | ||
| モリじい | ||
| クリント・イーストウッドの吹き替えやルパン三世役で知られる声優は? | 納谷悟朗 | 山田康雄 |
| 山田康雄 | ||
| 栗田貫一 | ||
| 井上真樹夫 | ||
| ┗次元大介役や『スポーツマンNo.1決定戦』のナレーションで知られるのは? | 小林清志 | 小林清志 |
| 山田康雄 | ||
| 栗田貫一 | ||
| 井上真樹夫 | ||
| 『ギャバン』『シャリバン』『シャイダー』のいわゆる「宇宙刑事3部作」の主題歌を歌った歌手は? | ささきいさお | 串田アキラ |
| 水木一郎 | ||
| 串田アキラ | ||
| 宮内タカユキ | ||
| 1983年に放送を開始した国産初の30分TVアニメシリーズは? | 鉄人28号 | 鉄腕アトム |
| ジャングル大帝 | ||
| 魔法使いサリー | ||
| 鉄腕アトム | ||
| ┗1965年に放送を開始した国産初の30分カラーTVアニメシリーズは? | 鉄人28号 | ジャングル大帝 |
| ジャングル大帝 | ||
| 魔法使いサリー | ||
| 鉄腕アトム | ||
| 人形劇『きかんしゃトーマス』に登場する仲間のうち車体が赤いのは? | パーシー | ジェームス |
| ゴードン | ||
| ヘンリー | ||
| ジェームス | ||
| アニメ『サザエさん』でサザエさんの隣に住む小説家・伊佐坂先生の名前は何? | 難物 | 難物 |
| 好物 | ||
| 穀物 | ||
| 硬物 | ||
| 2014年4月にフジテレビのノイタミナ枠でTVアニメ化された松本大洋の漫画は? | ピンポン | ピンポン |
| ナンバーファイブ 吾 | ||
| 鉄コン筋クリート | ||
| 竹光侍 | ||
| TVアニメ『ドラゴンボール超』では宇宙は全部でいくつあるとされている? | 12個 | 12個 |
| 9個 | ||
| 10個 | ||
| 11個 | ||
| サンライズなど、多くのアニメスタジオがあることから自治体主導で「アニメのまち」をアピールしている東京の区は? | 世田谷区 | 杉並区 |
| 豊島区 | ||
| 中野区 | ||
| 杉並区 | ||
| アメコミ版『スパイダーマン』でスパイダーマンに変身するのは? | ピーター・パーカー | ピーター・パーカー |
| クラーク・ケント | ||
| 小森ユウ | ||
| 山城拓也 | ||
| ┗東映が制作した特撮番組『スパイダーマン』でスパイダーマンに変身するのは? | ピーター・パーカー | 山城拓也 |
| クラーク・ケント | ||
| 小森ユウ | ||
| 山城拓也 | ||
| FLOWが歌った、2012年に放送されたTVアニメ『エウレカセブンAO』の後期オープニングテーマは? | アルカナハート | ブレイブルー |
| ブレイブルー | ||
| ギルティギア | ||
| メルティブラッド | ||
| 2011年公開の映画『ドラえもん新・のび太と鉄人兵団』の主題歌『友達の唄』を歌ったバンドは? | レミオロメン | BUMP OF CHICKEN |
| BUMP OF CHICKEN | ||
| ケツメイシ | ||
| ポルノグラフティ | ||
| TVアニメ『バクマン。』に歌手・KOOGYをプロデュースする本人役で声優に初挑戦したアーティストは? | GACKT | HYDE |
| YOSHIKI | ||
| HYDE | ||
| TAKURO | ||
| アニメ『忍たま乱太郎』の主人公・乱太郎の出身は? | 和泉国 | 摂津国 |
| 志摩国 | ||
| 摂津国 | ||
| 伊勢国 | ||
| アニメ『忍たま乱太郎』の主人公・乱太郎は忍術学園の何委員? | 用具委員 | 保険委員 |
| 生物委員 | ||
| 図書委員 | ||
| 保険委員 | ||
| 特撮番組『美少女戦士セーラームーン』で妖魔を操る女王クインベリルを演じた女優は? | 加賀まりこ | 杉本彩 |
| 杉田かおる | ||
| 山本リンダ | ||
| 杉本彩 | ||
| TVアニメ『逆境無頼カイジ』で主人公カイジの声を演じた俳優は? | 堺雅人 | 萩原聖人 |
| 妻夫木聡 | ||
| 萩原聖人 | ||
| 藤原竜也 | ||
| 古谷徹、銀河万丈、野中藍らが所属する声優事務所といえば? | テアトル・エコー | 青ニプロダクション |
| 青ニプロダクション | ||
| アーツビジョン | ||
| マウスプロモーション | ||
| 今まで演じた中で一番好きなキャラクターにちなんで名づけたという、声優・神谷明の個人事務所の名前は? | 修羅の国 | 冴羽商事 |
| 冴羽商事 | ||
| 筋肉ハウス | ||
| 面堂財閥 | ||
| 荒井由実の曲で、スタジオジブリのアニメ映画『魔女の宅急便』のオープニング主題歌に使用されたのは? | 返事はいらない | ルージュの伝言 |
| ルージュの伝言 | ||
| あの日にかえりたい | ||
| やさしさに包まれたなら | ||
| ┗2013年に公開された『風立ちぬ』の主題歌に使用されたのは? | 返事はいらない | ひこうき雲 |
| ルージュの伝言 | ||
| ひこうき雲 | ||
| やさしさに包まれたなら | ||
| 2013年に公開された宮崎駿監督のアニメ映画『風立ちぬ』でヒロイン・菜穂子の声を演じた女優は? | 多部未華子 | 瀧本美織 |
| 松下奈緒 | ||
| 瀧本美織 | ||
| 倉科カナ | ||
| アニメ『ポケットモンスター』の主題歌『めざせポケモンマスター』をカバーしたことがあるのは? | Whiteberry | Whiteberry |
| ZONE | ||
| w-inds. | ||
| Folder5 | ||
| アニメ『名探偵コナン』に登場する探偵の毛利小五郎が得意とするスポーツは? | 剣道 | 柔道 |
| 空手 | ||
| 合気道 | ||
| 柔道 | ||
| ┗毛利蘭と京極真が得意とするスポーツは? | 剣道 | 空手 |
| 空手 | ||
| 合気道 | ||
| 柔道 | ||
| ┗服部平次が得意とするスポーツは? | 剣道 | 剣道 |
| 空手 | ||
| 合気道 | ||
| 柔道 | ||
| ┗遠山和葉が得意とするスポーツは? | 剣道 | 合気道 |
| 空手 | ||
| 合気道 | ||
| 柔道 | ||
| アニメ『ガンバの冒険』の主人公ガンバはどんな動物? | イヌ | ネズミ |
| イタチ | ||
| キツネ | ||
| ネズミ | ||
| ┗ガンバたちが戦うノロイはどんな動物? | イヌ | イタチ |
| イタチ | ||
| キツネ | ||
| ネズミ | ||
| アニメ『ドラえもん』で出木杉の声を演じているテレビ朝日のアナウンサーは? | 堂真理子 | 萩野志保子 |
| 萩野志保子 | ||
| 下平さやか | ||
| 龍円愛梨 | ||
| 2011年12月に公開された映画で「仮面ライダーなでしこ」に変身する女子高生・美咲撫子を演じたタレントは? | 吉川友 | 真野恵里菜 |
| 高橋みなみ | ||
| 久住小春 | ||
| 真野恵里菜 | ||
| アニメ『機動戦士ガンダム』でナレーションを担当した声優は? | 古谷徹 | 永井一郎 |
| 小杉十郎太 | ||
| 永井一郎 | ||
| 井上和彦 | ||
| ┗『機動戦士ガンダム00』でナレーションを担当した声優は? | 古谷徹 | 古谷徹 |
| 小杉十郎太 | ||
| 永井一郎 | ||
| 井上和彦 | ||
| アニメ『サザエさん』の脚本を書いたものの、没になったことがある有名脚本家は誰? | 内館牧子 | 三谷幸喜 |
| 野島伸司 | ||
| 三谷幸喜 | ||
| 宮藤官九郎 | ||
| 2011年の「第15回文化庁メディア芸術祭」においてアニメーション部門の大賞を受賞した作品は? | 鬼神伝 | 魔法少女まどか☆マギカ |
| マイブリッジの糸 | ||
| ももへの手紙 | ||
| 魔法少女まどか☆マギカ | ||
| アニメ『ルパン三世』のTVシリーズ第1作でルパン三世が着ているジャケットの色は何色? | 赤色 | 緑色 |
| 黄色 | ||
| 緑色 | ||
| ピンク色 | ||
| ┗TVシリーズ第3作でルパン三世が着ているジャケットの色は何色? | 赤色 | ピンク色 |
| 黄色 | ||
| 緑色 | ||
| ピンク色 | ||
| ┗2015年放送のTVアニメ『ルパン三世』(PART Ⅳ)でルパン三世が着ているジャケットの色は何色? | 白色 | 青色 |
| 青色 | ||
| 緑色 | ||
| ピンク色 | ||
| ニトロプラスに所属するシナリオライターで、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』で脚本を担当したのは? | 下倉バイオ | 虚淵玄 |
| 奈良原一鉄 | ||
| 鍋屋ジン | ||
| 虚淵玄 | ||
| 1980年にアニメ雑誌「ファンロード」を創刊した出版社は? | 大都社 | ラポート社 |
| 集英社 | ||
| インフォレスト | ||
| ラポート社 | ||
| TVアニメ『ちびまる子ちゃん』のED曲『100万年の幸せ!!』を歌う歌手は? | 矢沢永吉 | 桑田佳祐 |
| 井上陽水 | ||
| 桑田佳祐 | ||
| 石井竜也 | ||
| アニメ『それいけ!アンパンマン』でアンパンマンの力の源となっているのは? | 正義の花の蜜 | 勇気の花の蜜 |
| 勇気の花の蜜 | ||
| 希望の花の蜜 | ||
| 愛の花の蜜 | ||
| 歌手としても活躍している声優の水樹奈々が元々志望していたのはどんなジャンルの歌手? | 演歌 | 演歌 |
| オペラ | ||
| フォーク | ||
| ジャズ | ||
| 2013年放送のTVアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』の主題歌『Fight Fer Liberty』を歌ったロックバンドは? | ASIAN KUNG-FU GENERATION | UVERworld |
| BUMP OF CHICKEN | ||
| flumpool | ||
| UVERworld | ||
| ショートアニメ『紙兎ロペ』に登場するリスのキャラクターは? | 鉄拳先輩 | アキラ先輩 |
| アキラ先輩 | ||
| サトル先輩 | ||
| 金田先輩 | ||
| 2012年公開のアニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は、前作『破』から何年後の物語? | 15年後 | 14年後 |
| 12年後 | ||
| 14年後 | ||
| 13年後 | ||
| 2015年公開のアニメ映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』に登場するフリーザの最終形態の進化形は? | グランドフリーザ | ゴールデンフリーザ |
| ゴールデンフリーザ | ||
| ファイナルフリーザ | ||
| エクセレントフリーザ | ||
| 女性歌手・藍井エイルが歌った2013年放送のTVアニメ『キルラキル』の主題歌は? | ベガ | シリウス |
| リゲル | ||
| シリウス | ||
| アンタレス | ||
| 劇場版『名探偵コナン 11人目のストライカー』の主題歌に起用された、2012年にリリースされたいきものがかりの曲は? | ハルウタ | ハルウタ |
| フユウタ | ||
| アキウタ | ||
| ナツウタ | ||
| fripSideが歌った、2013年放送のTV『とある科学の超電磁砲S』のオープニングテーマは? | sister’s noise | sister’s noise |
| father’s noise | ||
| brother’s noise | ||
| mother’s noise | ||
| 2013年放送のTVアニメ『とある科学の超電磁砲』第2期のタイトルは? | とある科学の超電磁砲X | とある科学の超電磁砲S |
| とある科学の超電磁砲Z | ||
| とある科学の超電磁砲W | ||
| とある科学の超電磁砲S | ||
| 『とある科学の超電磁砲S』の主題歌『eternal reality』をfripSideの八木沼悟志とともに作曲しているのは? | 浅倉大介 | 小室哲哉 |
| つんく♂ | ||
| 小室哲哉 | ||
| 奥田民生 | ||
| 2007年のアニメ映画『レミーのおいしいレストラン』で、フランス料理のシェフを夢見るレミーはどんな動物? | ネズミ | ネズミ |
| リス | ||
| ウサギ | ||
| ネコ | ||
| 2012年に公開されたアニメ映画『グスコーブドリの伝記』の登場人物は、どんな動物の姿をしている? | ウサギ | ネコ |
| サル | ||
| ネコ | ||
| イヌ | ||
| 2013年に、行方不明とされていたフィルムが日本テレビで発見され話題となった、「初の国産TVアニメ」とされる作品は? | らくだのアバンチュール | もぐらのアバンチュール |
| いるかのアバンチュール | ||
| もぐらのアバンチュール | ||
| あひるのアバンチュール | ||
| 2012年に放送されたTVアニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台となった茨城県の町は? | 大洗町 | 大洗町 |
| 城里町 | ||
| 大子町 | ||
| 茨城町 | ||
| TVアニメ『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』の主人公の名前は? | 三日月・オーガス | 三日月・オーガス |
| 三日月・マクロス | ||
| 三日月・ダグラム | ||
| 三日月・ボトムズ | ||
| 2013年4月より放送のTVアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』でヴァルヴレイヴを操る主人公は? | 時縞サンダース | 時縞ハルト |
| 時縞タイガ | ||
| 時縞カイル | ||
| 時縞ハルト | ||
| アーケードゲーム『機動戦士ガンダム戦場の絆』を題材にしたテレビ東京のバラエティ番組は? | 機動戦士ガンダム 第07品川小隊 | 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 |
| 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 | ||
| 機動戦士ガンダム 第07塚地小隊 | ||
| 機動戦士ガンダム 第07土田小隊 | ||
| 2015年に、自身の半生が小学3年の道徳の教科書に掲載されたアニソン歌手は? | 堀江美都子 | 水木一郎 |
| 佐々木功 | ||
| 水木一郎 | ||
| 影山ヒロノブ | ||
| 2014年放送のTVアニメ『暴れん坊力士!!松太郎』で主人公・坂口松太郎の声を演じた俳優は? | 松方弘樹 | 松平健 |
| 里見浩太朗 | ||
| 松平健 | ||
| 北大路欣也 | ||
| TVアニメ『名探偵コナン』の主題歌に起用された『君の涙にこんなに恋してる』でメジャーデビューした音楽ユニットは? | あきいろ | なついろ |
| ふゆいろ | ||
| はるいろ | ||
| なついろ | ||
| 2012年に放送されたTVアニメ『アクエリオンEVOL』は前作から何年後の世界を舞台としている? | 1万2000年後 | 1万2000年後 |
| 12万年後 | ||
| 1200年後 | ||
| 120年後 | ||
| 声優・秦佐和子がかつて所属していたアイドルグループは? | NMB48 | SKE48 |
| AKB48 | ||
| HKT48 | ||
| SKE48 | ||
| 『トリビアの泉』のエンディングテーマにも使われたこともあるアニメ『まんが水戸黄門』の主題歌のタイトルは? | ザ・チャンバラ | ザ・チャンバラ |
| ザ・サムライ | ||
| ザ・ガマン | ||
| ザ・ゲイシャ | ||
| アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の次の登場人物のうち、魔法少女の契約をしていないのは誰? | 美樹さやか | 早乙女和子 |
| 早乙女和子 | ||
| 暁美ほむら | ||
| 巴マミ | ||
| 2014年7月に公開されたスタジオジブリのアニメ映画『思い出のマーニー』でマーニーの声を演じた女優は? | 有村架純 | 有村架純 |
| 剛力彩芽 | ||
| 井上真央 | ||
| 武井咲 | ||
| 次のうち、『スーパー戦隊』シリーズで主演の経験がない俳優は誰? | 松坂桃李 | 白石隼也 |
| 白石隼也 | ||
| 竜星涼 | ||
| 千葉雄大 | ||
| 次のうち、『仮面ライダー』シリーズで主演の経験がない俳優は誰? | 佐藤健 | 松坂桃李 |
| 水嶋ヒロ | ||
| 福士蒼汰 | ||
| 松坂桃李 | ||
| アニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマ『ようかい体操第一』のダンスの振り付けをしたのは? | 夏まゆみ | ラッキィ池田 |
| パパイヤ鈴木 | ||
| KABA.ちゃん | ||
| ラッキィ池田 | ||
| 2014年にネット配信されたアニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』の主題歌を歌った女性アイドルグループは? | Juice=Juice | ももいろクローバーZ |
| SUPER☆GIRL | ||
| AKB48 | ||
| ももいろクローバーZ | ||
| 俳優の松坂桃李がレッドに変身する志葉丈瑠を演じていた『スーパー戦隊』シリーズの作品は何? | 侍戦隊シンケンジャー | 侍戦隊シンケンジャー |
| 天装戦隊ゴセイジャー | ||
| 炎神戦隊ゴーオンジャー | ||
| 海賊戦隊ゴーカイジャー | ||
| 次のディズニーアニメ映画のうち、オーロラ姫というヒロインが登場するのはどれ? | 眠れる森の美女 | 眠れる森の美女 |
| 白雪姫 | ||
| 美女と野獣 | ||
| リトル・マーメイド | ||
| TVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』で主人公たちが結成しているのは何というグループ? | 超平和バスターズ | 超平和バスターズ |
| 超平和ファイターズ | ||
| 超平和モンスターズ | ||
| 超平和マスターズ | ||
| 2011年のアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のエンディングテーマとしてカバーされたヒット曲は? | secret base ~君がくれたもの~ | secret base ~君がくれたもの~ |
| 君に、胸キュン。 | ||
| 赤頭巾ちゃんご用心 | ||
| ふられ気分でRock’n’ Roll | ||
| 懐かしのアニメキャラで2012年に「大人のキリンレモン」のCMに登場したのは? | 『タイガーマスク』伊達直人 | 『キャプテン翼』大空翼 |
| 『キャプテン翼』大空翼 | ||
| 『巨人の星』星飛雄馬 | ||
| 『あしたのジョー』矢吹丈 | ||
| ┗「キリン メッツ コーラ」のCMに登場したのは? | 『タイガーマスク』伊達直人 | 『あしたのジョー』矢吹丈 |
| 『キャプテン翼』大空翼 | ||
| 『巨人の星』星飛雄馬 | ||
| 『あしたのジョー』矢吹丈 | ||
| 2014年に北村龍平監督により実写映画化された『ルパン三世』で峰不二子を演じた女優は? | 水原希子 | 黒木メイサ |
| 北川景子 | ||
| 真木よう子 | ||
| 黒木メイサ | ||
| 2012年に公開された特撮映画『スーパーヒーロー大戦』で仮面ライダー側の主人公となったライダーは? | 仮面ライダーオーズ | 仮面ライダーディケイド |
| 仮面ライダーフォーゼ | ||
| 仮面ライダーディケイド | ||
| 仮面ライダー電王 | ||
| 特撮番組『獣電戦隊キョウリュウジャー』でキョウリュウジャーは何のリズムに乗って変身する? | タンゴ | サンバ |
| ルンバ | ||
| サンバ | ||
| レゲエ | ||
| 2014年4月より放送のTVアニメ『キャプテン・アース』に登場する超国家的組織は? | Speed | Globe |
| Puffy | ||
| Glay | ||
| Globe | ||
| ディズニーの映画『塔の上のラプンツェル』に登場するパスカルとはどんな動物? | トカゲ | カメレオン |
| ヤモリ | ||
| クモ | ||
| カメレオン | ||
| ピープロのうしおそうじがデザインした怪獣キスゴンをイメージキャラクターにしたCSチャンネルは? | アニメシアターX | キッズ・ステーション |
| アニマックス | ||
| ファミリー劇場 | ||
| キッズ・ステーション | ||
| 2013年に10歳年下の俳優・森渉と結婚した声優は? | 小林ゆう | 金田朋子 |
| 矢作紗友里 | ||
| 金田朋子 | ||
| 斎藤千和 | ||
| 映画『STAND BY ME ドラえもん』で、青年の頃ののび太の声を演じた俳優は誰? | 森山未來 | 妻夫木聡 |
| 高良健吾 | ||
| 妻夫木聡 | ||
| 玉木宏 | ||
| 2014年10月より放送の『仮面ライダードライブ』の主人公・泊進ノ介の職業は? | カメラマン | 警察官 |
| 私立探偵 | ||
| 警察官 | ||
| カーレーサー | ||
| 2013年に公開されたアニメ映画『モンスターズ・インク』の続編のタイトルは? | モンスターズ・カンパニー | モンスターズ・ユニバーシティ |
| モンスターズ・ユニバーシティ | ||
| モンスターズ・ハイスクール | ||
| モンスターズ・カレッジ | ||
| アニメ『ハマトラ』の舞台である県は何県? | 宮城県 | 神奈川県 |
| 神奈川県 | ||
| 福岡県 | ||
| 広島県 | ||
| TVアニメ『機動戦士ガンダムAGE』のストーリー・シリーズ構成を手がけたゲームクリエータは? | 稲船敬二 | 日野晃博 |
| 野村哲也 | ||
| 桜井政博 | ||
| 日野晃博 | ||
| アニメ『ちびまる子ちゃん』に登場するキャラクターで巴川の美化に務めているのは? | 川田さん | 川田さん |
| 佐々木さん | ||
| 前田さん | ||
| 山崎さん | ||
| ┗美化委員として教室の美化に努めているのは? | 川田さん | 前田さん |
| 佐々木さん | ||
| 前田さん | ||
| 山崎さん | ||
| きただにひろしとともに2016年6月よりTVアニメ『ONE PIECE』の主題歌『ウィーキャン!』を歌うのは? | 筋肉少女帯 | 氣志團 |
| 氣志團 | ||
| グループ魂 | ||
| 電気グルーヴ | ||
| ディズニー映画『くまのプーさん』に登場するカンガルー親子の名前の組み合わせとして正しいのは次のうちどれ? | 「カン」と「ガルー」 | 「カンガ」と「ルー」 |
| 「カン」と「ルー」 | ||
| 「カンガ」と「ルー」 | ||
| 「カンガ」と「ガルー」 | ||
| アニメ「ガンダム」シリーズに登場するエースパイロットで「赤い彗星」とあだ名されるのは? | アナベル・ガトー | シャア・アズナブル |
| シャア・アズナブル | ||
| ララァ・スン | ||
| ランバ・ラル | ||
| ┗「青い巨星」とあだ名されるのは? | アナベル・ガトー | ランバ・ラル |
| シャア・アズナブル | ||
| ララァ・スン | ||
| ランバ・ラル | ||
| ┗「ソロモンの悪夢」とあだ名されるのは? | アナベル・ガトー | アナベル・ガトー |
| シャア・アズナブル | ||
| ララァ・スン | ||
| ランバ・ラル | ||
| ┗「ソロモンの亡霊」とあだ名されるのは? | アナベル・ガトー | ララァ・スン |
| シャア・アズナブル | ||
| ララァ・スン | ||
| ランバ・ラル | ||
| 水樹奈々が歌った、アニメ『魔法少女リリカルなのは』の主題歌は? | SECRET AMBITION | innocent starter |
| innocent starter | ||
| ETERNAL BLAZE | ||
| PHANTOM WINDS | ||
| 声優初のオリコンシングルチャート1位を獲得した水樹奈々の『PHANTOM MINDS』は、何という劇場用アニメの主題歌? | 魔法少女リリカルなのは | 魔法少女リリカルなのは |
| 東のエデン | ||
| 涼宮ハルヒの消失 | ||
| マクロスF | ||
| 2017年公開の映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』で虹村形兆を演じた俳優は? | 神木隆之介 | 岡田将生 |
| 岡田将生 | ||
| 山田孝之 | ||
| 真剣祐 | ||
| 神話に登場する英雄を主人公にした、1997年のディズニー映画は? | テセウス | ヘラクレス |
| ペルセウス | ||
| ヘラクレス | ||
| イアソン | ||
| 特撮番組『快傑ライオン丸』に登場する、ライオン丸のライバルは? | チータージョー | タイガージョー |
| タイガージョー | ||
| ピューマジョー | ||
| ジャガージョー | ||
| 2012年公開のアニメ映画『ゴティックメード』で原作・監督・脚本・絵コンテなどを担当するのは? | 永野護 | 永野護 |
| さとうけいいち | ||
| 出渕裕 | ||
| カトキハジメ | ||
| 女子大生・花園ゆりねと彼女が召喚した悪魔・邪神ちゃんの同居生活を描いた、2018年7月放送のTVアニメは? | 邪神ちゃんヘッドロック | 邪神ちゃんドロップキック |
| 邪神ちゃんバックドロップ | ||
| 邪神ちゃんブレーンバスター | ||
| 邪神ちゃんドロップキック | ||
| 2016年放送のTVアニメ『ユーリ!!!on ICE』に本人役で出演したフィギュアスケート選手は? | 織田信成 | 織田信成 |
| 羽生結弦 | ||
| 安藤美姫 | ||
| 浅田真央 | ||
| アニメ『けものフレンズ』に登場するアイドルユニット・PPPはどんな動物たちによるグループ? | ペリカン | ペンギン |
| ペンギン | ||
| プレーリードッグ | ||
| パンダ | ||
| 2017年放送の特撮番組『宇宙戦隊キュウレンジャー』で少年・佐久間小太郎が変身する11人目のキュウレンジャーは? | コイヌスカイブルー | コグマスカイブルー |
| コウマスカイブルー | ||
| コギツネスカイブルー | ||
| コグマスカイブルー | ||
| 映画『ゴジラVSメカゴジラ』に登場する隊ゴジラチームの名前は? | Gグラスパー | Gフォース |
| Gファイター | ||
| Gフォース | ||
| Gアタッカー | ||
| 2012年にネット上で流行したフレーズ”(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!”の元ネタとなったTVアニメは? | 這いよれ!ニャル子さん | 這いよれ!ニャル子さん |
| じょしらく | ||
| 織田信奈の野望 | ||
| 侵略!イカ娘 | ||
| 俳優の福士蒼汰が主人公の如月弦太朗を演じた『仮面ライダー』シリーズの作品は? | 仮面ライダーウィザード | 仮面ライダーフォーゼ |
| 仮面ライダーフォーゼ | ||
| 仮面ライダーオーズ | ||
| 仮面ライダー鎧武 | ||
| 2016年放送のTVアニメ『タイムボカン24』の主題歌『Fantastic Time』を歌っているアイドルグループは? | A.B.C-Z | Hey!Say!JUMP |
| Sexy Zone | ||
| Hey!Say!JUMP | ||
| Kis-My-Ft2 | ||
| 2016年放送のTVアニメ『タイムボカン24』で時空管理局の隊員となる主人公の中学生は? | マッチ | トキオ |
| タッキー | ||
| トキオ | ||
| アラシ | ||
| 1968年放送のTVアニメ『妖怪人間ベム』でベムが妖怪人間の姿に変身する際に叫ぶ言葉は? | ウーガンダー! | ウーガンダー! |
| ルーワンダー! | ||
| モーザンビーク! | ||
| スーダーン! | ||
| TVアニメ『めだかボックス』で、主人公・黒神めだかの声を演じた声優は? | 寿美菜子 | 豊崎愛生 |
| 高垣彩陽 | ||
| 戸松遥 | ||
| 豊崎愛生 | ||
| 2014年放送のアニメ『Wake Up、Girls!』の舞台となっている都市は? | 盛岡市 | 仙台市 |
| 福島市 | ||
| 山形市 | ||
| 仙台市 | ||
| 1968年放送のTVアニメ『妖怪人間ベム』でベムの武器は? | ムチ | 銀のステッキ |
| 銀のステッキ | ||
| ブーメラン | ||
| ナイフ | ||
| ┗ベラの武器は何? | ムチ | ムチ |
| 銀のステッキ | ||
| ブーメラン | ||
| ナイフ | ||
| クレイアニメ『ピングー』に登場するピンガとは、主人公のピングーに何にあたる? | 母 | 妹 |
| 妹 | ||
| 姉 | ||
| 恋人 | ||
| アニメ『おじゃる丸』でおじゃる丸につかえている電ボは、何一族? | 電書ボタル | 電書ボタル |
| 電言ボタル | ||
| 電気ボタル | ||
| 電磁ボタル | ||
| 大原ゆい子が歌った、TVアニメ『からかい上手の高木さん』のオープニングテーマは? | 誘わないけどね。 | 言わないけどね。 |
| 答えないけどね。 | ||
| 待たないけどね。 | ||
| 言わないけどね。 | ||
| アニメ『タイガーマスク』のその後を描いた、2016年より放送のTVアニメは? | タイガーマスクX | タイガーマスクW |
| タイガーマスクZ | ||
| タイガーマスクW | ||
| タイガーマスクV | ||
| 1995年公開のアニメ映画『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』で監督を務めたのは? | 神山健治 | 押井守 |
| 荒牧伸志 | ||
| 黄瀬和哉 | ||
| 押井守 | ||
| 2019年に冒頭10分40秒が先行公開されたアニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で舞台となったのは? | ロンドン | パリ |
| ニューヨーク | ||
| パリ | ||
| ローマ | ||
| 小説『涼宮ハルヒ』シリーズでキョンが名乗った偽名は? | ジョン・スミス | ジョン・スミス |
| クワトロ・バジーナ | ||
| クウネル・サンダース | ||
| アラン・スミシー | ||
| 初野晴の小説を原作とするアニメ『ハルチカ』でチカが演奏する楽器は? | フルート | フルート |
| オーボエ | ||
| トロンボーン | ||
| ホルン | ||
| 2018年公開のアニメ映画『未来のミライ』の主題歌『ミライのテーマ』を歌った男性ミュージシャンは? | 吉田拓郎 | 山下達郎 |
| 山下達郎 | ||
| 桑田佳祐 | ||
| 矢沢永吉 | ||
| 2020年7月公開の『ポケモン』の劇場アニメ第23作のタイトルは『劇場版ポケットモンスター○○』? | ドコ | ココ |
| アコ | ||
| ソコ | ||
| ココ | ||
| 2019年8月公開の3DCGアニメ映画『ドラゴンクエストユア・ストーリー』で主人公リュカ役の俳優は? | 松坂桃李 | 佐藤健 |
| 佐藤健 | ||
| 山田孝之 | ||
| 菅田将暉 | ||
| 2019年8月公開の3DCGアニメ映画『ドラゴンクエストユア・ストーリー』でビアンカ役の女優は? | 有村架純 | 有村架純 |
| 高畑充希 | ||
| 土屋太鳳 | ||
| 波瑠 | ||
| 2019年8月公開の3DCGアニメ映画『ドラゴンクエストユア・ストーリー』でフローラ役の女優は? | 有村架純 | 波瑠 |
| 高畑充希 | ||
| 土屋太鳳 | ||
| 波瑠 | ||
| 2019年に本広克行、冲方丁によりアニメ映画としてリメイクされた有名な文学作品は? | 銀河鉄道の夜 | 人間失格 |
| 人間失格 | ||
| 坊っちゃん | ||
| 舞姫 | ||
| TVアニメ『TIGER & BUNNY』に登場するロックバイソンの両肩につけられたのは、どこのスポンサーのロゴ? | 松屋 | 牛角 |
| 牛角 | ||
| すき家 | ||
| 吉野家 | ||
| 次のアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の登場人物のうち、学年が違うのは? | 古泉一樹 | 朝比奈みくる |
| 涼宮ハルヒ | ||
| 長門有希 | ||
| 朝比奈みくる | ||
| 次のうち、2021年に上海に実物大の立像が建てられたのはどれ? | ストライクガンダム | フリーダムガンダム |
| ダブルオーガンダム | ||
| シェンロンガンダム | ||
| フリーダムガンダム | ||
| 声優・秦佐和子がかつて所属していたアイドルグループは? | AKB48 | SKE48 |
| HKT48 | ||
| NMB48 | ||
| SKE48 | ||
| アニメ『TARI TARI』で白浜坂高校の生徒5人たちで設立された、物語の中心となる統合部活動は? | 園芸時々バレーボール部 | 合唱時々バドミントン部 |
| 書道時々バスケットボール部 | ||
| 合唱時々バドミントン部 | ||
| かるた時々ドッジボール部 | ||
| 2017年に実写映画化された『ジョジョの奇妙な冒険』第4部のロケが行われた国は? | イタリア | スペイン |
| フランス | ||
| イギリス | ||
| スペイン | ||
| 特撮番組『レインボーマン』で主人公のヤマトタケシが修行したのは、どこの山奥? | ブラジル | インド |
| カナダ | ||
| 中国 | ||
| インド | ||
| 2017年放送のTVアニメ『いぬやしき』の主題歌『My Hero』を歌った音楽グループは? | [Alexandros] | MAN WITH A MISSION |
| flumpool | ||
| MAN WITH A MISSION | ||
| Back number | ||
| 2017年放送のTVアニメ『Infini-T Force』の主題歌『To be continued…』を歌った音楽グループは? | flumpool | flumpool |
| Back number | ||
| MAN WITH A MISSION | ||
| [Alexandros] | ||
| 2017年10月放送のアニメ『Infini-T Force』に登場するのは、何というアニメ会社のヒーロー? | タツノコプロ | タツノコプロ |
| ガイナックス | ||
| シンエイ動画 | ||
| 東映アニメーション | ||
| 文芸部員・安曇小太郎を中心とした少年少女の淡い青春を描く、2017年4月より放送のTVアニメは? | 空がきれい | 月がきれい |
| 雷がきれい | ||
| 月がきれい | ||
| 雨がきれい | ||
| アニメ『サザエさん』のサザエさんはどこの都道府県出身? | 北海道 | 福岡県 |
| 福岡県 | ||
| 大阪府 | ||
| 東京都 | ||
| アニメ映画『AKIRA』の舞台はどこ? | ネオサイタマ | ネオトーキョー |
| ネオイバラキ | ||
| ネオチバ | ||
| ネオトーキョー | ||
| アニメ雑誌「アニメディア」の2018年7月号の表紙を飾った作品はどれ? | 機動戦士Ζガンダム | 新機動戦記ガンダムW |
| 機動戦士ガンダム00 | ||
| 機動戦士ガンダムSEED | ||
| 新機動戦記ガンダムW | ||
| 2018年より、TVアニメ『クレヨンしんちゃん』のオープニングテーマに起用されているゆずの曲は? | ラズベリー | マスカット |
| パイナップル | ||
| マスカット | ||
| アプリコット | ||
| アニメ『アルドノア・ゼロ』でヘブンズ・フォールと呼ばれる災害で崩壊した天体は? | 火星 | 月 |
| 太陽 | ||
| 月 | ||
| 地球 | ||
| 坂井紀雄が歌った1993年放送の特撮番組『電光超人グリッドマン』のオープニングテーマは? | 夢のヒーロー | 夢のヒーロー |
| 光のヒーロー | ||
| 虹のヒーロー | ||
| 愛のヒーロー | ||
| シリーズ誕生50周年を迎えた2017年に初めてアニメ化された江戸時代を舞台にした時代劇は? | 木枯し紋次郎 | 鬼平犯科帳 |
| 鬼平犯科帳 | ||
| 銭形平次 | ||
| 暴れん坊将軍 | ||
| 1968年放送のTVアニメ『妖怪人間ベム』でベムが着ているシャツの色は? | 赤 | 赤 |
| 黄 | ||
| 青 | ||
| 白 | ||
| 2018年10月に、新たな深夜アニメ枠「+Ultra」を創設したテレビ局はどこ? | TBS | フジテレビ |
| 日本テレビ | ||
| フジテレビ | ||
| テレビ朝日 | ||
| 2022年にフジテレビの「+Ultra」枠でアニメ化された日本の古典文学は? | 徒然草 | 平家物語 |
| 方丈記 | ||
| 平家物語 | ||
| 枕草子 | ||
| 2021年公開のアニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の主題歌『One Last Kiss』を歌う歌手は? | 宇多田ヒカル | 宇多田ヒカル |
| あいみょん | ||
| 椎名林檎 | ||
| MISIA | ||
| アニメ『このはな綺譚』で舞台となる旅館・此花亭の仲居はどんな動物が勤めている? | ネズミ | キツネ |
| モグラ | ||
| タヌキ | ||
| キツネ | ||
| 2019年放送のTVアニメ『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』で朏素晴と暮らす猫の名前は? | アキ | ハル |
| ナツ | ||
| フユ | ||
| ハル | ||
| エマ・ワトソンの主演による実写版が2017年4月に公開された1991年公開のディズニー映画は? | シンデレラ | 美女と野獣 |
| 美女と野獣 | ||
| 眠れる森の美女 | ||
| 白雪姫 | ||
| 2020年公開のアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん2』で、前作に続き、大人になったのび太役の声を演じた俳優は? | 松坂桃李 | 妻夫木聡 |
| 妻夫木聡 | ||
| 岡田准一 | ||
| 小栗旬 | ||
| アニメ『攻殻機動隊』シリーズで主人公・草薙素子が所属する組織は? | 公安7課 | 公安9課 |
| 公安8課 | ||
| 公安6課 | ||
| 公安9課 | ||
| 2012年公開の映画『ウルトラマンサーガ』で、女性だけの地球防衛組織「チームU」の隊長・アンナを演じたタレントは? | 梅田彩佳 | 秋元才加 |
| 増田有華 | ||
| 秋元才加 | ||
| 宮澤佐江 | ||
| 2016年放送のTVアニメ『坂本ですが?』で、主人公・坂本の声を演じた声優は? | 神谷浩史 | 緑川光 |
| 櫻井孝宏 | ||
| 杉田智和 | ||
| 緑川光 | ||
| 2022年から放送される『鉄血のオルフェンズ』から7年ぶりとなる「ガンダム」シリーズの新作TVアニメは? | 機動戦士ガンダム 火星の魔女 | 機動戦士ガンダム 水星の魔女 |
| 機動戦士ガンダム 水星の魔女 | ||
| 機動戦士ガンダム 金星の魔女 | ||
| 機動戦士ガンダム 木星の魔女 | ||
| 2012~13年にインドなどで放送された『巨人の星』のリメイクアニメ『ライジング・スター』の題材となったスポーツは? | カバディ | クリケット |
| クリケット | ||
| セパタクロー | ||
| ポロ | ||
| 2013年に放送されたTVアニメ『まおゆう魔王勇者』で魔王の声を演じた声優は? | 沢城みゆき | 小清水亜美 |
| 小清水亜美 | ||
| 福山潤 | ||
| 銀河万丈 | ||
| ┗勇者の声を演じた声優は? | 沢城みゆき | 福山潤 |
| 小清水亜美 | ||
| 福山潤 | ||
| 銀河万丈 | ||
| アニメ『輪るピングドラム』で高倉陽毬が別人格を発動するときに必要な帽子はどんな動物の形をしている? | ライオン | ペンギン |
| シロクマ | ||
| シマウマ | ||
| ペンギン | ||
| 2014年放送の特撮番組『烈車戦隊トッキュウジャー』にトッキュウジャーが乗る烈車の車掌を演じるタレントは? | 出川哲朗 | 関根勤 |
| 高田純次 | ||
| 伊集院光 | ||
| 関根勤 | ||
| 2017年にTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマに使われた米津玄師の曲は? | ビジネスサイン | ピースサイン |
| ピースサイン | ||
| ウルトラサイン | ||
| シュートサイン | ||
| 2022年春配信開始のドラマ『仮面ライダーBLACK SUN』で仮面ライダーBLACK SUNを演じる俳優は? | 池松壮亮 | 西島秀俊 |
| 西島秀俊 | ||
| 中村倫也 | ||
| 高橋一生 | ||
| 2017年に韓国でオリジナルの続編が放送された、日本のスーパー戦隊は? | 烈車戦隊トッキュウジャー | 獣電戦隊キョウリュウジャー |
| 獣電戦隊キョウリュウジャー | ||
| 手裏剣戦隊ニンニンジャー | ||
| 海賊戦隊ゴーカイジャー | ||
| 普段は児童公園に頭部の先端だけが露出した状態で格納されている巨大ロボットは? | 無敵超人ザンボット3 | 無敵ロボ トライダーG7 |
| 勇者ライディーン | ||
| 大空魔竜ガイキング | ||
| 無敵ロボ トライダーG7 | ||
| 2014年から開催されている日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan」が行われる会場は? | 東京ドーム | 東京ビッグサイト |
| 東京ビッグサイト | ||
| サンシャインシティ | ||
| 幕張メッセ | ||
| 2016年4月より放送されたTVアニメ『マクロス』シリーズの最新作は? | マクロスΩ | マクロスΔ |
| マクロスΣ | ||
| マクロスψ | ||
| マクロスΔ | ||
| 2016年10月より放送の特撮番組『仮面ライダーエグゼイド』で主人公・宝生永夢の職業は? | 政治家 | 医師 |
| 医師 | ||
| 教師 | ||
| 弁護士 | ||
| 2021年公開のアニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の冒頭で、舞台となった都市は? | ローマ | パリ |
| ニューヨーク | ||
| ロンドン | ||
| パリ | ||
| 特撮番組『快獣ブースカ』に登場するブースカは、もともとどんな動物だった? | イグアナ | イグアナ |
| タヌキ | ||
| 犬夜叉 | ||
| オオサンショウウオ | ||
| 2011年~14年に放送されたTVアニメ『HUNTER×HUNTER』のオープニング曲『departure』を歌った男性歌手は? | 東野直純 | 小野正利 |
| 小野正利 | ||
| 山根康広 | ||
| 米倉利紀 | ||
| TVアニメ『BLEACH』のナレーションを務めた声優は? | 古谷徹 | 飛田展男 |
| 飛田展男 | ||
| 池田秀一 | ||
| 矢尾一樹 | ||
| 2021年公開のアニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の主題歌『One Last Kiss』を歌う歌手は? | 宇多田ヒカル | 宇多田ヒカル |
| 椎名林檎 | ||
| あいみょん | ||
| MISIA | ||
| 壁井ユカコの小説を原作とする全国大会を目指す高校生たちを描いた、2021年放送のTVアニメは? | 2.43 清陰高校男子テニス部 | 2.43 清陰高校男子バレー部 |
| 2.43 清陰高校男子バレー部 | ||
| 2.43 清陰高校男子バスケ部 | ||
| 2.43 清陰高校男子サッカー部 | ||
| 遊助が歌った、TVアニメ『ポケットモンスターXY』の主題歌は? | W | V |
| N | ||
| M | ||
| V | ||
| 2016年10月から日本テレビ系列で放送された『タイムボカン』シリーズのアニメのタイトルは? | タイムボカン21 | タイムボカン24 |
| タイムボカン22 | ||
| タイムボカン23 | ||
| タイムボカン24 | ||
| 小説『マリア様がみてる』でリリアン女学院の校歌で「マリア様の心」とうたわれる宝石といえば? | ルビー | サファイア |
| エメラルド | ||
| ダイヤモンド | ||
| サファイア | ||
| 料理漫画の主人公で『ミスター味っ子』といえば? | 鍋島香介 | 味吉陽一 |
| 味吉陽一 | ||
| 秋山醤 | ||
| 荒岩一味 | ||
| ┗『クッキングパパ』といえば? | 鍋島香介 | 荒岩一味 |
| 味吉陽一 | ||
| 秋山醤 | ||
| 荒岩一味 | ||
| 漫画『クッキングパパ』の舞台となっている都市はどこ? | 福岡市 | 福岡市 |
| 札幌市 | ||
| 広島市 | ||
| 仙台市 | ||
| 麻宮騎亜のSF漫画『サイレントメビウス』で神道の力で妖魔を倒すメンバーは? | 彩弧由貴 | 闇雲那魅 |
| 闇雲那魅 | ||
| 香津美・リキュール | ||
| キディ・フェニル | ||
| 永野護の漫画『ファイブスター物語』が不定期連載されているアニメ雑誌は? | 月刊ニュータイプ | 月刊ニュータイプ |
| ファンロード | ||
| 月刊アニメディア | ||
| 月刊アニメージュ | ||
| 漫画家や漫画原作者を育成するために「劇画村塾」を開講した漫画家は? | 小池一夫 | 小池一夫 |
| 武論尊 | ||
| さいとう・たかを | ||
| 梶原一騎 | ||
| 石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』で009の本名は? | ジェット・リンク | 島村ジョー |
| 島村ジョー | ||
| アルベルト・ハインリヒ | ||
| フランソワーズ・アルヌール | ||
| ┗001の本名は? | イワン・ウイスキー | イワン・ウイスキー |
| ジェット・リンク | ||
| 島村ジョー | ||
| アルベルト・ハインリヒ | ||
| ┗002の本名は? | ジェット・リンク | ジェット・リンク |
| 島村ジョー | ||
| アルベルト・ハインリヒ | ||
| イワン・ウイスキー | ||
| ┗003の本名は? | ジェット・リンク | フランソワーズ・アルヌール |
| 島村ジョー | ||
| アルベルト・ハインリヒ | ||
| フランソワーズ・アルヌール | ||
| ┗004の本名は? | ジェット・リンク | アルベルト・ハインリヒ |
| 島村ジョー | ||
| アルベルト・ハインリヒ | ||
| フランソワーズ・アルヌール | ||
| 漫画『うえきの法則』で主人公植木耕助が使う能力は? | 理想 | ゴミ |
| ゴミ | ||
| ビーズ | ||
| 手ぬぐい | ||
| ┗佐野清一郎が使う能力は何を鉄に変える能力? | 理想 | 手ぬぐい |
| ゴミ | ||
| ビーズ | ||
| 手ぬぐい | ||
| 漫画『BLEACH』で霊を「見える」「触れる」「喋れる」能力を持つ主人公は誰? | 黒崎真咲 | 黒崎一護 |
| 黒崎一護 | ||
| 黒崎夏梨 | ||
| 黒崎遊子 | ||
| ┗「見える」「喋れる」能力を持っている彼の妹は誰? | 黒崎真咲 | 黒崎夏梨 |
| 黒崎一護 | ||
| 黒崎夏梨 | ||
| 黒崎遊子 | ||
| 漫画『BLEACH』で主人公・黒崎一護が持つ斬魄刀は? | 神槍 | 斬月 |
| 蛇尾丸 | ||
| 斬月 | ||
| 紅姫 | ||
| 小説『フルメタル・パニック!』に登場する、主人公・相良宗介の上官である16歳の少女は? | テレサ・ムルシエラゴ | テレサ・テスタロッサ |
| テレサ・テスタロッサ | ||
| テレサ・ケーターハム | ||
| テレサ・カウンタック | ||
| 漫画家ゆかりの観光名所で手塚治虫記念館があるのは? | 東京都青梅市 | 兵庫県宝塚市 |
| 宮城県石巻市 | ||
| 高知県高知市 | ||
| 兵庫県宝塚市 | ||
| ┗石ノ森萬画館があるのは? | 東京都青梅市 | 宮城県石巻市 |
| 宮城県石巻市 | ||
| 高知県高知市 | ||
| 兵庫県宝塚市 | ||
| ┗水木しげる記念館があるのは? | 東京都青梅市 | 鳥取県境港市 |
| 鳥取県境港市 | ||
| 高知県高知市 | ||
| 兵庫県宝塚市 | ||
| ┗藤子・F・不二雄ミュージアムがあるのは? | 東京都青梅市 | 神奈川県川崎市 |
| 鳥取県境港市 | ||
| 神奈川県川崎市 | ||
| 兵庫県宝塚市 | ||
| プロ棋士・桐山零を主人公とする羽海野チカの漫画は? | 1月のライオン | 3月のライオン |
| 2月のライオン | ||
| 4月のライオン | ||
| 3月のライオン | ||
| 漫画『美味しんぼ』の第1話のサブタイトルは? | 舌の記憶 | 豆腐と米 |
| 思い出のメニュー | ||
| 豆腐と米 | ||
| 包丁の基本 | ||
| 漫画『シティーハンター』が香港で実写映画化されたとき主演した俳優は? | ユン・ピョウ | ジャッキー・チェン |
| ジャッキー・チェン | ||
| サモ・ハン・キンポー | ||
| 内村光良 | ||
| ┗『孔雀王』が香港で実写映画化されたとき、三上博史とともに主演した俳優は? | ユン・ピョウ | ユン・ピョウ |
| ジャッキー・チェン | ||
| サモ・ハン・キンポー | ||
| 内村光良 | ||
| 幕末を舞台にした漫画家・小山ゆうのデビュー作は? | あずみ | おれは直角 |
| おれは直角 | ||
| がんばれ元気 | ||
| おーい!竜馬 | ||
| 漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に登場する秋本麗子のフルネームは? | 秋本・エマニュエル・麗子 | 秋本・カトリーヌ・麗子 |
| 秋本・カトリーヌ・麗子 | ||
| 秋本・ブリジット・麗子 | ||
| 秋本・クラウディア・麗子 | ||
| 美人すぎるために不幸になってしまった女性・紺野泉を主人公とする東村アキコの漫画は? | 主に笑ってます | 主に泣いてます |
| 主に嘆いてます | ||
| 主に怒ってます | ||
| 主に泣いてます | ||
| 1999年から2012年にかけて「月刊アフタヌーン」で連載された、ハグキのギャグ漫画は? | ハトのおよめさん | ハトのおよめさん |
| ハトのおばあさん | ||
| ハトのおじいさん | ||
| ハトのおむこさん | ||
| サッカー漫画『キャプテン翼』の主人公は? | 叶恭介 | 大空翼 |
| 大地翔 | ||
| 熊谷五郎 | ||
| 大空翼 | ||
| ┗『エリアの騎士』の主人公は? | 風祭将 | 逢沢駆 |
| 大地翔 | ||
| 逢沢駆 | ||
| 大空翼 | ||
| 漫画『ドラえもん』の第1話でドラえもんが出てきたのはどこから? | テレビ | 机の引き出し |
| 天井裏 | ||
| 鏡 | ||
| 机の引き出し | ||
| ┗『ああっ女神さまっ』の第1話でベルダンディーが出てきたのはどこから? | テレビ | 鏡 |
| 天井裏 | ||
| 鏡 | ||
| 机の引き出し | ||
| 漫画『名探偵コナン』で服部平次が所属しているクラブは? | 空手部 | 剣道部 |
| 剣道部 | ||
| 合気道部 | ||
| 柔道部 | ||
| ┗遠山和葉が所属しているクラブは? | 空手部 | 合気道部 |
| 剣道部 | ||
| 合気道部 | ||
| 柔道部 | ||
| ┗京極真が所属しているクラブは? | 空手部 | 空手部 |
| 剣道部 | ||
| 合気道部 | ||
| 柔道部 | ||
| 島本和彦が自身をモデルにした漫画『アオイホノオ』で主人公・焔燃と同じ大学に通うライバルとして登場する人物は? | 庵野秀明 | 庵野秀明 |
| 押井守 | ||
| ゆうきまさみ | ||
| 堀井雄二 | ||
| 「週刊少年サンデー」の創刊号の表紙を飾ったのは? | 王貞治 | 長嶋茂雄 |
| 若乃花 | ||
| 朝潮太郎 | ||
| 長嶋茂雄 | ||
| 日本の漫画家で、代表作に『戦慄!!タコ少女』があるのは? | 浜岡賢次 | 山咲トオル |
| 安部真弘 | ||
| 伊藤潤二 | ||
| 山咲トオル | ||
| ┗代表作に『侵略!イカ娘』があるのは? | 浜岡賢次 | 安部真弘 |
| 安部真弘 | ||
| 伊藤潤二 | ||
| 山咲トオル | ||
| アニメ化、映画化された漫画『orange』の作者は? | 高野苺 | 高野苺 |
| 高野林檎 | ||
| 高野蜜柑 | ||
| 高野葡萄 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2015年12月に連載を開始した甲斐谷忍の漫画『無敵の人』で題材となっているのは何? | クイズ | 麻雀 |
| 麻雀 | ||
| 将棋 | ||
| 囲碁 | ||
| 漫画『魔法先生ネギま!』で主人公・ネギが教えている教科は? | 国語 | 英語 |
| 体育 | ||
| 日本史 | ||
| 英語 | ||
| 永井ゆうじのギャグ漫画『ペンギンの問題』で主人公のペンギンの名前は? | 木下トッティ | 木下ベッカム |
| 木下ベッカム | ||
| 木下ルーニー | ||
| 木下ロナウド | ||
| 漫画『聖闘士星矢』に登場する獅子座の黄金聖闘士といえば? | アルデバラン | アイオリア |
| アイオリア | ||
| デスマスク | ||
| シャカ | ||
| ┗水瓶座の黄金聖闘士といえば? | アルデバラン | カミュ |
| アイオリア | ||
| カミュ | ||
| シャカ | ||
| 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部で、主人公ジョルノのスタンドは? | ゴールド・エクスペリエンス | ゴールド・エクスペリエンス |
| セックス・ピストルズ | ||
| スティッキィ・フィンガーズ | ||
| ムーディー・ブルース | ||
| 岡田芽武の漫画『聖闘士星矢エピソードG』の主人公である黄金聖闘士は? | 牡羊座のムウ | 獅子座のアイオリア |
| 獅子座のアイオリア | ||
| 双子座のサガ | ||
| 乙女座のシャカ | ||
| 鎌池和馬のライトノベル『とある魔術の禁書目録』で御坂美琴が通う学校は? | 長点上機学園 | 常盤台中学 |
| 柵川中学 | ||
| 常盤台中学 | ||
| 霧ヶ丘女学院 | ||
| かつて『手塚治虫漫画全集』を出版したのはどこ? | 講談社 | 講談社 |
| 集英社 | ||
| 中央公論社 | ||
| 角川書店 | ||
| ┗2009年より『藤子・F・不二雄大全集』を刊行している出版社は? | 講談社 | 小学館 |
| 小学館 | ||
| 中央公論社 | ||
| 角川書店 | ||
| 漫画『黒子のバスケ』の主人公黒子テツヤや火神大我が通う誠凛高校があるのは? | 神奈川県 | 東京都 |
| 東京都 | ||
| 京都府 | ||
| 秋田県 | ||
| ┗「キセキの世代」の一人黄瀬涼太が通う海常高校があるのは? | 神奈川県 | 神奈川県 |
| 東京都 | ||
| 京都府 | ||
| 秋田県 | ||
| マッサージに青春をかける高校生東宮千愛と、女性嫌いのモテ男森泉洋介の恋を描いた椿いづみの少女漫画は? | 人差し指からロマンス | 親指からロマンス |
| 薬指からロマンス | ||
| 小指からロマンス | ||
| 親指からロマンス | ||
| 石黒正数の漫画『木曜日のフルット』に登場するフルットは、どんな動物? | ネズミ | ネコ |
| イヌ | ||
| ウサギ | ||
| ネコ | ||
| 水島新司の漫画『ドカベンスーパースターズ編』で山田太郎が入団した球団は? | 東京スーパースターズ | 東京スーパースターズ |
| 四国アイアンドッグス | ||
| 東北楽天ゴールデンイーグルス | ||
| 千葉ロッテマリーンズ | ||
| 鉄腕アトムが初めて登場した手塚治虫の漫画のタイトルは? | アトム大使 | アトム大使 |
| アトム少年 | ||
| アトム探偵 | ||
| アトム王子 | ||
| 漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に登場する車の運転が苦手な大学教授は? | 絵崎獅子丸 | 江崎コロ助 |
| 絵崎O次郎 | ||
| 絵崎スネ夫 | ||
| 絵崎コロ助 | ||
| ライトノベルのレーベルで「電撃文庫」を刊行している出版社は? | アスキー・メディアワークス | アスキー・メディアワークス |
| 竹書房 | ||
| 集英社 | ||
| エンターブレイン | ||
| ┗「スーパーダッシュ文庫」を刊行している出版社は? | アスキー・メディアワークス | 集英社 |
| ソフトバンククリエイティブ | ||
| 集英社 | ||
| エンターブレイン | ||
| 漫画『ハチミツとクローバー』で主人公・竹本祐太は浜田山美術大学の何科に通っている? | 油絵科 | 建築科 |
| 建築科 | ||
| 彫刻科 | ||
| 陶芸科 | ||
| ┗ヒロイン・花本はぐみは何科に通っている? | 油絵科 | 油絵科 |
| 建築科 | ||
| 彫刻科 | ||
| 陶芸科 | ||
| 2011年1月に「週刊コミックバンチ」の作品を引き継ぎ創刊された月間漫画雑誌は? | 月間コミック+バンチ | 月間コミック@バンチ |
| 月間コミック×バンチ | ||
| 月間コミック@バンチ | ||
| 月間コミック&バンチ | ||
| 読むと寿命が縮む新聞が夜中に配達されるという内容のつのだじろうのホラー漫画は? | エコエコアザラク | 恐怖新聞 |
| うしろの百太郎 | ||
| 恐怖新聞 | ||
| 富江 | ||
| ┗何度殺しても生き返ってくる不気味な少女を描いた伊藤潤二のホラー漫画は? | エコエコアザラク | 富江 |
| うしろの百太郎 | ||
| 恐怖新聞 | ||
| 富江 | ||
| 漫画『NARUTO』に登場する自来也の額当てに書かれた漢字1文字は? | 愛 | 油 |
| 蛇 | ||
| 油 | ||
| 肉 | ||
| 漫画『NARUTO-ナルト-』に登場する忍・自来也の意外な職業は? | 小説家 | 小説家 |
| 音楽家 | ||
| 漫画家 | ||
| 料理人 | ||
| 恋人に騙された主人公が彼女を取り戻すために甲子園を目指すという内容の木多康昭のギャグ漫画は? | なんと大きな | 泣くようぐいす |
| 白紙に戻そう | ||
| 泣くようぐいす | ||
| いい国つくろう | ||
| 1950年代に人気を読んだ漫画『赤胴鈴之助』で、主人公の少年剣士・赤胴鈴之助の剣の流派は? | 神道無念流 | 北辰一刀流 |
| 天然理心流 | ||
| 示現流 | ||
| 北辰一刀流 | ||
| 漫画雑誌「週刊ヤングジャンプ」を発行している出版社は? | 白泉社 | 集英社 |
| 集英社 | ||
| 小学館 | ||
| 講談社 | ||
| ┗「ヤングキング」を発行している出版社は? | 白泉社 | 少年画報社 |
| 集英社 | ||
| 少年画報社 | ||
| 講談社 | ||
| ┗「ヤングアニマル」を発行している出版社は? | 白泉社 | 白泉社 |
| 集英社 | ||
| 少年画報社 | ||
| 講談社 | ||
| きらたかしの漫画『ケッチン』で物語の軸となるケッチンとはどんな乗り物? | スケートボード | オートバイ |
| オートバイ | ||
| 自転車 | ||
| トラック | ||
| 松本夏実の漫画『夢色パティシエール』でパティシエを目指す主人公の女子中学生は? | 天野いちご | 天野いちご |
| 天野みかん | ||
| 天野めろん | ||
| 天野りんご | ||
| 漫画『ドラゴンボール』でクリリンと結婚したのは? | 人造人間18号 | 人造人間18号 |
| 人造人間17号 | ||
| 人造人間16号 | ||
| 人造人間19号 | ||
| 魔術士オーフェンを主人公とする秋田禎信のファンタジー小説といえば『魔術士オーフェン何』? | 純情派 | はぐれ旅 |
| 旅情編 | ||
| 漫遊記 | ||
| はぐれ旅 | ||
| 漫画『ハヤテのごとく!』で主人公ハヤテが背負った借金はおよそいくら? | 1500万円 | 1億5000万円 |
| 150万円 | ||
| 15億円 | ||
| 1億5000万円 | ||
| 神が見捨てた世界を舞台にネクロポリス出身の墓守の少女アイを主人公とする入江君人のライトノベルは? | 神さまのいない木曜日 | 神さまのいない日曜日 |
| 神さまのいない日曜日 | ||
| 神さまのいない金曜日 | ||
| 神さまのいない月曜日 | ||
| ルビー文庫、スニーカー文庫といえば、どこの出版社の文庫本? | 講談社 | 角川書店 |
| 角川書店 | ||
| 小学館 | ||
| 集英社 | ||
| ┗スーパーダッシュ文庫、コバルト文庫といえばどこの出版社の文庫本? | 講談社 | 集英社 |
| 角川書店 | ||
| 小学館 | ||
| 集英社 | ||
| ┗ダッシュエックス文庫、コバルト文庫といえばどこの出版社の文庫本? | 講談社 | 集英社 |
| 角川書店 | ||
| 小学館 | ||
| 集英社 | ||
| 漫画『ドラえもん』でのび太が住んでいるのは東京都の何区? | 港区 | 練馬区 |
| 練馬区 | ||
| 世田谷区 | ||
| 葛飾区 | ||
| 軟弱な演劇少年・司葉遼太郎が途中からボクシングに転向していく、野部利雄の漫画は? | こだまウィッチィズ | のぞみウィッチィズ |
| ひかりウィッチィズ | ||
| のぞみウィッチィズ | ||
| つばさウィッチィズ | ||
| 2011年に小学館グループの会社から創刊された漫画雑誌「ヒーローズ」を独占販売するコンビニエンスストアは? | ミニストップ | セブンイレブン |
| セブンイレブン | ||
| ファミリーマート | ||
| ローソン | ||
| 氷室冴子の小説『なんて素敵にジャパネスク』の舞台となっている時代は? | 平安時代 | 平安時代 |
| 鎌倉時代 | ||
| 室町時代 | ||
| 飛鳥時代 | ||
| かつて「週刊少年ジャンプ」がスポンサーについたことがあるF1チームは? | フェラーリ | マクラーレン |
| ティレル | ||
| ウイリアムズ | ||
| マクラーレン | ||
| 漫画『るろうに剣心』の主人公・緋村剣心は何歳? | 24歳 | 28歳 |
| 22歳 | ||
| 26歳 | ||
| 28歳 | ||
| 肉親を失い、心を閉ざした少女蝶子と、偏屈な小説家・京の恋愛を描いた、斎藤けんの少女漫画は? | 星の名前 | 花の名前 |
| 虫の名前 | ||
| 山の名前 | ||
| 花の名前 | ||
| 獣医学生を取材した片野ゆかのノンフィクションを原作とする高倉陽樹の漫画は? | 牛部! | 犬部! |
| 猫部! | ||
| 馬部! | ||
| 犬部! | ||
| サラリーマン島耕作を主人公にした漫画で、実際にないのは? | 次長島耕作 | 次長島耕作 |
| 取締役島耕作 | ||
| 課長島耕作 | ||
| 専務島耕作 | ||
| 「モーニング」で2022年3月に連載を開始した弘兼憲史の漫画『島耕作』シリーズのタイトルは? | 無職 島耕作 | 社外取締役 島耕作 |
| CEO 島耕作 | ||
| 交渉人 島耕作 | ||
| 社外取締役 島耕作 | ||
| 漫画『きょうの猫村さん』で猫村さんの職業は? | 美容師 | 家政婦 |
| 家政婦 | ||
| 料理人 | ||
| 探偵 | ||
| 漫画『名探偵コナン』の主人公江戸川コナンこと工藤新一の幼なじみで、空手が得意なガールフレンドは誰? | 妃英理 | 毛利蘭 |
| 毛利蘭 | ||
| 鈴木園子 | ||
| 吉田歩美 | ||
| ┗蘭の母親で、弁護士をしている女性は誰? | 妃英理 | 妃英理 |
| 毛利蘭 | ||
| 鈴木園子 | ||
| 吉田歩美 | ||
| 漫画『ああっ女神さまっ』の主人公・森里螢一が所属する大学のサークルは? | ヨット部 | 自動車部 |
| 自動車部 | ||
| 写真部 | ||
| 茶道部 | ||
| 「ヤングジャンプ」創刊30周年と「ウルトラジャンプ」創刊10周年を記念し、2009年に集英社がスタートさせた漫画の新人賞は? | ミステリーコミック大賞 | ファンタジーコミック大賞 |
| ラブコメディコミック大賞 | ||
| スポーツコミック大賞 | ||
| ファンタジーコミック大賞 | ||
| 漫画『姫ちゃんのリボン』で主人公の野々原姫子が所属するクラブは? | 演劇部 | 演劇部 |
| 新聞部 | ||
| 柔道部 | ||
| 吹奏楽部 | ||
| 漫画『チーズスイートホーム』の主人公である猫の名前は? | ツモ | チー |
| チー | ||
| ポン | ||
| カン | ||
| ある作家の人生を題材としたハロルド作石の漫画は? | 7人のシェイクスピア | 7人のシェイクスピア |
| 7人のユーゴー | ||
| 7人のセルバンテス | ||
| 7人のメーテルリンク | ||
| 2012年から2014年まで、Web漫画サイト『クラブサンデー』で完結編が連載された漫画は? | 男坂 | サイボーグ009 |
| 男の星座 | ||
| 火の鳥 | ||
| サイボーグ009 | ||
| 2012年11月に、中学生時代の同級生が保管していたというデビュー前の作品が発見され話題となった漫画家は? | 藤子・F・不二雄 | 手塚治虫 |
| 手塚治虫 | ||
| 赤塚不二夫 | ||
| 横山光輝 | ||
| 菅野文の少女漫画『オトメン(乙男)』で少女趣味の主人公・正宗飛鳥が主将である部活動は? | 剣道 | 剣道 |
| バスケットボール | ||
| ボクシング | ||
| ラグビー | ||
| 雑誌「ガンダムエース」で『機動武闘伝Gガンダム』の漫画版を連載していたのは? | 島本和彦 | 島本和彦 |
| 江川達也 | ||
| ゆうきまさみ | ||
| 藤田和日郎 | ||
| 学校唯一の男子・後白河法行を主人公とする、佐藤ケイのライトノベルは? | 私立!清水寺学院 | 私立!三十三間堂学院 |
| 私立!平等院学院 | ||
| 私立!三十三間堂学院 | ||
| 私立!金閣寺学院 | ||
| 名島啓二の漫画『波打際のむろみさん』で、主人公の人魚・むろみさんが話すのは? | 名古屋弁 | 博多弁 |
| 京都弁 | ||
| 山形弁 | ||
| 博多弁 | ||
| 2013年12月に「ビッグコミック」で、自身の半生を描いたエッセイ『わたしの日々』の連載を開始した漫画家は? | 水木しげる | 水木しげる |
| ジョージ秋山 | ||
| さいとう・たかを | ||
| ちばてつや | ||
| 押見修造の漫画『惡の華』のタイトルの由来となった詩集『悪の華』を著したフランスの詩人は? | シャルル・ボードレール | シャルル・ボードレール |
| ステファヌ・マラルメ | ||
| ポール・ヴェルレーヌ | ||
| ポール・ヴァレリー | ||
| 2013年より「ガンダムエース」で小説『機動戦士ガンダム ザ ブレイジング シャドウ』を連載したお笑いタレントは? | 品川祐 | 板倉俊之 |
| 有野晋哉 | ||
| 土田晃之 | ||
| 板倉俊之 | ||
| 日本橋ヨヲコの漫画『少女ファイト』で描かれているスポーツは? | バレーボール | バレーボール |
| ラクロス | ||
| ゴルフ | ||
| 卓球 | ||
| 雑誌「別冊漫画ゴラク」で2014年6月に連載を開始した花月仁の漫画『ささひと』の主人公である動物は? | パンダ | パンダ |
| ゾウ | ||
| ウサギ | ||
| リス | ||
| 中川沙樹が作画を手がけている諫山創の漫画『進撃の巨人』のスピンオフ作品は? | 進撃!巨人高校 | 進撃!巨人中学校 |
| 進撃!巨人中学校 | ||
| 進撃!巨人小学校 | ||
| 進撃!巨人幼稚園 | ||
| 「スーパージャンプ」に連載された、零細鉄工所を描いたたなかじゅんの漫画は? | テッちゃん | ナッちゃん |
| サッちゃん | ||
| ヨッちゃん | ||
| ナッちゃん | ||
| 漫画『ナナマルサンバツ』や『サマーウォーズ』などの作画を手がけた漫画家は? | 杉基ウニ | 杉基イクラ |
| 杉基タラコ | ||
| 杉基シャケ | ||
| 杉基イクラ | ||
| 女子格闘家・夏野華と、彼女の熱烈なファンのサラリーマンの姿を描いた稲井雄人の漫画は? | キックのお姉さん | キックのお姉さん |
| パンチのお姉さん | ||
| タックルのお姉さん | ||
| チョップのお姉さん | ||
| 2013年より「週刊ヤングマガジン」で連載が開始された藤沢とおるの漫画は? | 仮面ティーチャーV3 | 仮面ティーチャーBLACK |
| 仮面ティーチャーアマゾン | ||
| 仮面ティーチャーX | ||
| 仮面ティーチャーBLACK | ||
| 「ヤングマガジン」で2014年4月に連載を開始する藤沢とおるの漫画は? | GTO PROJECT G4 | GTO パラダイス・ロスト |
| GTO EPISODE FINAL | ||
| GTO MISSING ACE | ||
| GTO パラダイス・ロスト | ||
| 樋口橘の少女漫画『学園アリス』のヒロインは? | 佐倉檸檬 | 佐倉蜜柑 |
| 佐倉蜜柑 | ||
| 佐倉葡萄 | ||
| 佐倉林檎 | ||
| あだち充の漫画『タッチ』の主人公は誰? | 樹多村光 | 上杉達也 |
| 高杉勇作 | ||
| 里山克樹 | ||
| 上杉達也 | ||
| ┗『KATSU!』の主人公は? | 樹多村光 | 里山克樹 |
| 高杉勇作 | ||
| 里山克樹 | ||
| 上杉達也 | ||
| 魔法のアプリでどんな願いもかなえる少女アイビスをヒロインとする、高山としのりのラブコメ漫画は? | f・ショウジョ | i・ショウジョ |
| i・ショウジョ | ||
| j・ショウジョ | ||
| e・ショウジョ | ||
| 漫画家・ヤマザキマリが雑誌「Kiss」で連載しているのは、誰の生涯を描いた漫画? | ビル・ゲイツ | スティーブ・ジョブズ |
| 孫正義 | ||
| ラリー・ペイジ | ||
| スティーブ・ジョブズ | ||
| 小川彌生の漫画『キス&ネバークライ』の題材になっているスポーツは? | カーリング | フィギュアスケート |
| フィギュアスケート | ||
| ラクロス | ||
| シンクロナイズドスイミング | ||
| ライトノベル『僕は友達が少ない』や『電波女と青春男』の挿絵を手がけるイラストレーターは? | トタン | ブリキ |
| ジュラルミン | ||
| ニクロム | ||
| ブリキ | ||
| 2014年8月に40年ぶりに新巻の11巻が発売された池田理代子の漫画は? | ベルサイユのばら | ベルサイユのばら |
| エースをねらえ! | ||
| ガラスの仮面 | ||
| はいからさんが通る | ||
| 中学生から30代までの元読者を対象とした、2014年10月創刊の「月刊コロコロコミック」の増刊のタイトルは? | コロコロヤング | コロコロアニキ |
| コロコロアダルト | ||
| コロコロシニア | ||
| コロコロアニキ | ||
| 漫画『テルマエ・ロマエ』で主人公の古代ローマの浴場設計技師ルシウスは、現代の日本人のことを何と呼んでいる? | 懐かしい顔族 | 平たい顔族 |
| 平たい顔族 | ||
| 醜い顔族 | ||
| 易しい顔族 | ||
| 中村光の漫画『荒川アンダー ザ ブリッジ』のヒロインのニノは自称どこの星の人と言っている? | 太陽 | 金星 |
| 月 | ||
| 金星 | ||
| 彦星 | ||
| 次のキャラクターのうち日本語を話すことができないのは? | 獅子丸 | スパンク |
| スパンク | ||
| ウナギイヌ | ||
| ケンケン | ||
| 2011年12月に「ラノベ文庫」を創刊した出版社は? | 集英社 | 講談社 |
| 新潮社 | ||
| 小学館 | ||
| 講談社 | ||
| 漫画『名探偵コナン』に登場する女子高生探偵・世良真純が得意とする武術は? | テコンドー | ジークンドー |
| 空手 | ||
| 柔道 | ||
| ジークンドー | ||
| 「月刊少年マガジン」で2014年1月に連載を開始したサッカーを題材にした千田純生の漫画は? | ゴールエリアの花子さん | フィールドの花子さん |
| ロッカーの花子さん | ||
| スタジアムの花子さん | ||
| フィールドの花子さん | ||
| 2012年に、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』ゆかりのスポットを紹介する「公式ジョジョGUIDEMAP」を制作した都市は? | 仙台市 | 仙台市 |
| 神戸市 | ||
| 函館市 | ||
| 横浜市 | ||
| 漫画『もーれつア太郎』に登場する「ココロのボス」はどんな動物の姿をしている? | ワニ | タヌキ |
| ニワトリ | ||
| タヌキ | ||
| シロクマ | ||
| アニメ化もされたエッセイ漫画『うちの3姉妹』で知られる女性漫画家は? | 松本とっぽ | 松本ぷりっつ |
| 松本ぱぴこ | ||
| 松本ぷりっつ | ||
| 松本ぽっきー | ||
| 月刊誌「チャンピオンRED」で2014年3月に連載を開始した車田正美の漫画の登場人物が登場する高河ゆんの漫画は? | 車田西遊記 | 車田水滸伝 |
| 車田水滸伝 | ||
| 車田三国志 | ||
| 車田金瓶梅 | ||
| 浜弓場双の漫画『ハナヤマタ』で主人公の関谷なるたちが熱中する踊りは? | 阿波踊り | よさこい |
| ねぶた | ||
| さんさ踊り | ||
| よさこい | ||
| 漫画『ナースエンジェルりりかSOS』で、ダークジョーカーの力の源となるワクチンは? | 緑のワクチン | 黒のワクチン |
| 白のワクチン | ||
| 青のワクチン | ||
| 黒のワクチン | ||
| ネトゲ友達とのルームシェアを題材とした、金田一蓮十郎の漫画作品は? | ゆうべはお楽しみでしたね | ゆうべはお楽しみでしたね |
| 殺してでも奪い取る | ||
| 僕にその手を汚せというのか | ||
| 宇宙の法則が乱れる! | ||
| 小説『銀河英雄伝説』に登場する「不敗の魔術師」とあだ名される自由惑星同盟の士官は誰? | ヤン・ウェンリー | ヤン・ウェンリー |
| ヨン・ウォンリー | ||
| ヨン・ウェンリー | ||
| ヤン・ウォンリー | ||
| 2015年にTVアニメ化されたあきづき空太の少女漫画は? | 赤髪の白雪姫 | 赤髪の白雪姫 |
| 赤髪のかぐや姫 | ||
| 赤髪の赤ずきん | ||
| 赤髪のシンデレラ | ||
| つなげると1枚の絵になる漫画『ドラゴンボール』の単行本の背表紙で、間違えて2回描かれたのは? | 天津飯 | ヤジロベー |
| クリリン | ||
| ベジータ | ||
| ヤジロベー | ||
| 「ビジネスジャンプ」と「スーパージャンプ」を引き継ぎ2011年に創刊された集英社の漫画雑誌は? | マスタージャンプ | グランドジャンプ |
| シャイニングジャンプ | ||
| グランドジャンプ | ||
| ドラゴンジャンプ | ||
| 満田拓也のスポーツ漫画で『MAJOR』といえば題材となっているスポーツは? | 柔道 | 野球 |
| バレーボール | ||
| 野球 | ||
| ボクシング | ||
| ┗『健太やります!』といえば題材となっているスポーツは? | 柔道 | バレーボール |
| バレーボール | ||
| 野球 | ||
| ボクシング | ||
| 「ビッグコミックスペリオール」で、2014年11月に連載を開始した高須克弥との恋を題材とする西原理恵子の漫画のタイトルは? | ダーリンは60歳 | ダーリンは70歳 |
| ダーリンは50歳 | ||
| ダーリンは70歳 | ||
| ダーリンは80歳 | ||
| 2010年より週刊漫画ゴラクで連載が始まった、永井豪の漫画家人生を題材とした漫画は? | 激マン! | 激マン! |
| 極マン! | ||
| 超マン! | ||
| 爆マン! | ||
| 2012年4月より、ロッテのガム「ブラックブラック」のCMに起用されている漫画のキャラクターは? | 『聖闘士星矢』ペガサス星矢 | 『北斗の拳』ケンシロウ |
| 『キン肉マン』キン肉マン | ||
| 『魁!男塾』剣桃太郎 | ||
| 『北斗の拳』ケンシロウ | ||
| 「週刊少年チャンピオン」で2013年より連載を開始した漫画『ウチコミ!!』の題材になっているスポーツは? | ボクシング | 柔道 |
| 柔道 | ||
| 空手 | ||
| 相撲 | ||
| 女性向けの同人誌やアニメグッズを扱うショップが立ち並ぶ、通称「乙女ロード」があるのは東京のどこ? | 渋谷 | 池袋 |
| 池袋 | ||
| 新宿 | ||
| 秋葉原 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2015年5月に連載を開始した漫画『背すじをピン!と』の題材となっているのは? | 競技ダンス | 競技ダンス |
| マラソン | ||
| 弓道 | ||
| 応援団 | ||
| 長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載されたことがある新聞は? | 毎日新聞 | 朝日新聞 |
| 産経新聞 | ||
| 朝日新聞 | ||
| 読売新聞 | ||
| 漫画『一週間フレンズ。』でヒロインの藤宮香織が学校で務めている係は? | 数学係 | 数学係 |
| 音楽係 | ||
| 英語係 | ||
| 国語係 | ||
| 三国天使界の戦天使が地上で起こす騒動を描いた鈴木次郎の漫画は『まじかる無双天使 突き刺せ!!”何”』? | 曹操子ちゃん | 呂布子ちゃん |
| 孫権子ちゃん | ||
| 関羽子ちゃん | ||
| 呂布子ちゃん | ||
| 成田良悟のライトノベル『バッカーノ!』で主な舞台となる国は? | イタリア | アメリカ |
| アメリカ | ||
| スペイン | ||
| メキシコ | ||
| ある日両親から送られてきた少女サブリナと暮らすことになる中学生・大滝和己を描いた九辺ケンジのライトノベルは? | さんくすっ! | ふぁみまっ! |
| せぶんっ! | ||
| ふぁみまっ! | ||
| みにすとっ! | ||
| 「モーニング」に連載されたラズウェル細木のグルメ漫画は? | う | う |
| あ | ||
| え | ||
| い | ||
| ニコニコ動画で公開されている作曲家・細江慎治による初音ミクの曲『無限の闇』の動画にイラストを提供した漫画家は? | 赤松健 | CLAMP |
| CLAMP | ||
| 吉崎観音 | ||
| 荒木飛呂彦 | ||
| 漫画「黒子のバスケ」で黒子テツヤや火神大我が通う誠凛高校があるのは? | 京都府 | 東京都 |
| 神奈川県 | ||
| 東京都 | ||
| 秋田県 | ||
| どんな願いでもかなうという宝石が胸に埋め込められている中学生・姫乃を主人公とした新條まゆの漫画は? | ダイヤのクラブ | ハートのダイヤ |
| スペードのハート | ||
| ハートのダイヤ | ||
| クラブのスペード | ||
| 篠原健太の漫画『SKET DANCE』に登場するスケット団のペット、ホウスケとはどんな鳥? | カナリヤ | フクロウ |
| 九官鳥 | ||
| フクロウ | ||
| ハト | ||
| 手塚治虫の漫画『鉄腕アトム』で天馬博士がアトムを売り飛ばしたのはどこ? | サーカス | サーカス |
| ジャンク屋 | ||
| お化け屋敷 | ||
| 工場 | ||
| 2012年にオープンした「北九州漫画ミュージアム」の名誉館長を務める漫画家は? | やなせたかし | 松本零士 |
| 水木しげる | ||
| 松本零士 | ||
| 藤子不二雄A | ||
| 漫画『ガラスの仮面』で速水真澄が北島マヤに贈っていたのは何色のバラ? | ピンク | 紫 |
| 青 | ||
| 紫 | ||
| 黒 | ||
| 次のうち、ナツ・ドラグニルを主人公とする真島ヒロの漫画の正しいタイトルはどれ? | FAIRY TAIL | FAIRY TAIL |
| FAILY TALE | ||
| FAILY TAIL | ||
| FAIRY TALE | ||
| マイケル・グレイシー監督によりハリウッドで実写映画化が発表された漫画は? | トリコ | NARUTO |
| ジョジョの奇妙な冒険 | ||
| BLEACH | ||
| NARUTO | ||
| 2016年1月に「ビッグコミックスピリッツ」に25年後を描いた読み切り作品が掲載されて話題になった紫門ふみの漫画は? | P.S.元気です、俊平 | 東京ラブストーリー |
| 小早川伸木の恋 | ||
| あすなろ白書 | ||
| 東京ラブストーリー | ||
| 2017年5月にアメリカのトメック・バギンスキー監督による実写映画化が発表された車田正美の漫画は? | リングにかけろ | 聖闘士星矢 |
| 聖闘士星矢 | ||
| 風魔の小次郎 | ||
| B’T-X | ||
| 福本伸行の漫画『最強伝説 黒沢』の主人公・黒沢の職業は? | 郵便配達員 | 土木作業員 |
| 私立探偵 | ||
| 土木作業員 | ||
| 格闘家 | ||
| かつて「漫画家の梁山泊」と呼ばれたトキワ荘があったのは東京都の何区? | 豊島区 | 豊島区 |
| 足立区 | ||
| 練馬区 | ||
| 荒川区 | ||
| ┗「少女漫画界のトキワ荘」と呼ばれた大泉サロンがあったのは東京都の何区? | 豊島区 | 練馬区 |
| 足立区 | ||
| 練馬区 | ||
| 荒川区 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2016年12月に連載を開始した高校野球を題材にした宮田大輔の漫画は? | 6月アウトロー | 8月アウトロー |
| 9月アウトロー | ||
| 8月アウトロー | ||
| 7月アウトロー | ||
| 花沢健吾のゾンビ漫画『アイアムアヒーロー』で主人公・鈴木英雄が使用する主な武器は? | ヌンチャク | 散弾銃 |
| モデルガン | ||
| 弓矢 | ||
| 散弾銃 | ||
| 2017年より「ビッグコミックスピリッツ」でTVシリーズの続編が連載を開始した特撮番組は? | 仮面ライダー電王 | 仮面ライダーW |
| 仮面ライダードライブ | ||
| 仮面ライダー555 | ||
| 仮面ライダーW | ||
| 2018年4月にTVアニメ化された地球連邦のエースパイロットスバル・イチノセを主人公とするギャグ漫画は? | 宇宙戦艦ティラミス | 宇宙戦艦ティラミス |
| 宇宙戦艦モンブラン | ||
| 宇宙戦艦ピスタチオ | ||
| 宇宙戦艦ザッハトルテ | ||
| 身長180cmのバレー部のエースと身長160cmの彼氏の中学生カップルを描いたオジロマコトの恋愛漫画は? | 富士山さんは思春期 | 富士山さんは思春期 |
| 白山さんは思春期 | ||
| 松山さんは思春期 | ||
| 立山さんは思春期 | ||
| 2016年にうまい棒とのコラボ商品「ンまぁ~い棒」のパッケージにイラストが使われた『ジョジョの奇妙な冒険』第4部のキャラは? | 吉良吉影 | 虹村億泰 |
| 東方仗助 | ||
| 虹村億泰 | ||
| 岸辺露伴 | ||
| 次のうち、2015年からネット配信作品としてアニメ化された漫画はどれ? | 機動戦士クロスボーン・ガンダム | 機動戦士ガンダム サンダーボルト |
| 機動戦士ガンダム アグレッサー | ||
| 機動戦士ガンダム サンダーボルト | ||
| C.D.A. 若き彗星の肖像 | ||
| 漫画『NANA』の主人公小松奈々のあだ名は? | ハチ | ハチ |
| キュウ | ||
| ナナ | ||
| ロク | ||
| 2014年4月に実写映画化された一度あきらめたサッカーを再開しプロをめざす安藤ソラを主人公とする中村尚儁の青春漫画は? | 1/11 | 1/11 |
| 1/12 | ||
| 1/10 | ||
| 1/13 | ||
| 「月刊コミックZERO-SUN」で2019年3月に連載を開始した弘兼憲史の漫画『課長 島耕作』のスピンオフ作品は? | 皇帝 島耕作 | 騎士団長 島耕作 |
| 大将軍 島耕作 | ||
| 少佐 島耕作 | ||
| 騎士団長 島耕作 | ||
| 漫画雑誌「月刊アクション」を発行している出版社は? | 辰巳出版 | 双葉社 |
| 双葉社 | ||
| 徳間書店 | ||
| 少年画報社 | ||
| 2018年にTVアニメ化された重度のシスコンの兄を持つ双子の姉妹りせとあいりを主人公とする梱枝りこの漫画は? | ありすandありす | ありすorありす |
| ありす×ありす | ||
| ありすorありす | ||
| ありす+ありす | ||
| 関東のある鉄道駅が自己増殖して日本の大半を覆い尽くした世界を舞台とする、柞刈湯葉の小説は? | 渋谷駅SF | 横浜駅SF |
| 東京駅SF | ||
| 横浜駅SF | ||
| 新宿駅SF | ||
| 川原礫の小説『ソードアート・オンライン』のヒロイン・アスナの二つ名は? | 閃光 | 閃光 |
| 疾風 | ||
| 雷鳴 | ||
| 烈火 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2018年7月に連載を開始した高校生の恋愛を描いた凸ノ高秀の漫画は? | アリスと金星 | アリスと太陽 |
| アリスと太陽 | ||
| アリスと月 | ||
| アリスと火星 | ||
| 漫画『魔法少女まどか☆マギカ』の登場人物の17年後の世界を描いた、あらたまいの漫画は? | 佐倉杏子の平凡な日常 | 巴マミの平凡な日常 |
| 暁美ほむらの平凡な日常 | ||
| 巴マミの平凡な日常 | ||
| 美樹さやかの平凡な日常 | ||
| 雑誌「モーニング」で2017年8月に連載開始した『島耕作』シリーズのスピンオフ作品は? | 島耕作の事件簿 | 島耕作の事件簿 |
| 島耕作のヒーローアカデミア | ||
| 名探偵 島耕作 | ||
| 賭博破戒録 島耕作 | ||
| ライトノベル『問題児たちが異世界から来るそうですよ』で問題児を箱庭の世界に招いたヒロインは? | 黒ウサギ | 黒ウサギ |
| 黒イタチ | ||
| 黒ヒョウ | ||
| 黒ネコ | ||
| 片山まさゆきの麻雀漫画『ぎゅわんぶらあ自己中心派』に登場するキャラクターのモデルになっている漫画家は? | 内田春菊 | 柴門ふみ |
| 倉田真由美 | ||
| 矢沢あい | ||
| 柴門ふみ | ||
| 漫画『ちょっといっぱい!』で主人公の女子高生・宮原もみじが働いているお店は? | フランス料理店 | 居酒屋 |
| ハンバーガー屋 | ||
| 居酒屋 | ||
| カフェ | ||
| 2015年4月から「週刊ヤングジャンプ」で連載された本宮ひろ志の漫画は? | サラリーマン金太郎 四十五歳 | サラリーマン金太郎 五十歳 |
| サラリーマン金太郎 五十歳 | ||
| サラリーマン金太郎 四十歳 | ||
| サラリーマン金太郎 五十五歳 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2019年5月に連載を開始した漫画『ビーストチルドレン』の題材となっているスポーツは? | ラグビー | ラグビー |
| アメリカンフットボール | ||
| 相撲 | ||
| 柔道 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2019年4月に連載を開始した高畑弓の漫画のタイトルは? | 泣かないで!明日川さん | 死なないで!明日川さん |
| 笑わないで!明日川さん | ||
| 行かないで!明日川さん | ||
| 死なないで!明日川さん | ||
| 『うずらコンビニエンス』『干物妹!うまるちゃん』などの代表作がある漫画家は? | ゴカクヘッド | サンカクヘッド |
| シカクヘッド | ||
| ロッカクヘッド | ||
| サンカクヘッド | ||
| 瀬下猛の漫画『ハーン・草と鉄と羊-』で大陸に渡ってチンギス・ハンとなる歴史上の人物は? | 源義経 | 源義経 |
| 平清盛 | ||
| 北条時宗 | ||
| 織田信長 | ||
| 漫画『龍と苺』で主人公の女子中学生・藍田苺が打ち込むゲームは? | オセロ | 将棋 |
| チェス | ||
| 将棋 | ||
| 囲碁 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2020年9月に連載を開始した仲間りょうのギャグ漫画は? | 小学生家族 | 高校生家族 |
| 中学生家族 | ||
| 高校生家族 | ||
| 大学生家族 | ||
| 漫画『デッドプール:SAMURAI』で、作品の枠を超えてデッドプールを助けにきたヒーローは誰? | オールマイト | オールマイト |
| チェンソーマン | ||
| キン肉マン | ||
| ワンパンマン | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2017年3月に連載を開始した藤巻忠俊の漫画『ROBOT×LASERBEAM』の題材は? | ゴルフ | ゴルフ |
| テニス | ||
| サッカー | ||
| バスケットボール | ||
| 漫画『鉄のラインバレル』に登場する、日本の歴史を影から動かしてきた秘密結社は? | 加藤機関 | 加藤機関 |
| 山本機関 | ||
| 田中機関 | ||
| 高橋機関 | ||
| はっとりみつるの漫画『綺麗にしてもらえますか。』で、主人公の金目綿花奈が経営しているお店は? | お風呂屋 | クリーニング店 |
| 美容院 | ||
| クリーニング店 | ||
| 整形外科 | ||
| 異世界に転生したカオルを主人公とするFUNAの小説は『”何”頼みで生き延びます!』? | エリクサー | ポーション |
| エーテル | ||
| ポーション | ||
| フェニックスの尾 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2018年10月に連載を開始した原作・小高和剛、作画・中山敦支のギャンブル漫画は? | ギャンブラーズパレード | ギャンブラーズパレード |
| ギャンブラーズアイランド | ||
| ギャンブラーズドリーム | ||
| ギャンブラーズパラダイス | ||
| 2017年から2018年に「週刊少年ジャンプ」で連載された横田卓馬の漫画『シューダン!』の題材となっているスポーツは? | サッカー | サッカー |
| ラグビー | ||
| 野球 | ||
| バスケットボール | ||
| 「ゲッサン」で連載されたヒラマツ・ミノルの漫画『アサギロ~浅葱狼~』に描かれているのは? | 天狗党 | 新選組 |
| 彰義隊 | ||
| 赤報隊 | ||
| 新選組 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2016年12月に連載を開始した中島真の漫画『6センチの絆』で題材となっているのは何? | カーリング | 駅伝 |
| 水球 | ||
| アイスホッケー | ||
| 駅伝 | ||
| 漫画『ワンパンマン』で一撃で敵を倒す力を持つ主人公のヒーローの名前は? | トチギ | サイタマ |
| チバ | ||
| グンマ | ||
| サイタマ | ||
| リリー・フランキーの絵本『おでんくん』で主人公のおでんくんはどんなおでんのキャラクター? | はんぺん | 巾着 |
| 昆布巻き | ||
| 巾着 | ||
| ちくわぶ | ||
| 中学校の西片くんと、隣の席に座っている同級生のやりとりを描いた、山本崇一朗のラブコメ漫画は? | からかい上手の高木さん | からかい上手の高木さん |
| からかい上手の中野さん | ||
| からかい上手の佐藤さん | ||
| からかい上手の小林さん | ||
| 漫画『三丁目の夕日』の舞台となっているのはいつの時代? | 昭和40年代 | 昭和30年代 |
| 昭和30年代 | ||
| 昭和20年代 | ||
| 昭和50年代 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2018年9月に連載を開始した漫画『ジモトがジャパン』で主人公が使用する格闘技は? | 可異吸拳 | 都道府拳 |
| 都道府拳 | ||
| 雀拳 | ||
| 来々拳 | ||
| 中村光の漫画『荒川アンダーザ ブリッジ』のヒロインのニノは、自分の故郷をどこだと言っている? | 太陽 | 金星 |
| 彦星 | ||
| 月曜日の友達 | ||
| 金星 | ||
| 2017年から2018年に「週刊少年ジャンプ」で連載された小野玄暉の漫画『フルドライブ』の題材となっているスポーツは? | 野球 | 卓球 |
| バスケットボール | ||
| 卓球 | ||
| テニス | ||
| 王国を追われた魔女・リーナとあるモンスターとの出会いを描いた島崎無印の漫画は? | オークは望まない | オークは望まない |
| ゴブリンは望まない | ||
| キマイラは望まない | ||
| クラーケンは望まない | ||
| 次のうち、元駅伝走者である漫画家は? | 高橋ヒロシ | 高橋しん |
| 高橋しん | ||
| 高橋ツトム | ||
| 高橋陽一 | ||
| 漫画『チェンソーマン』で主人公・デンジの相棒であるチェンソーの悪魔ポチタはどんな生物の姿をしている? | ウサギ | 犬 |
| カエル | ||
| 犬 | ||
| 猫 | ||
| 漫画『ベルセルク』の主人公ガッツはどのような二つ名で呼ばれ恐れられている? | 赤い剣士 | 黒い剣士 |
| 青い剣士 | ||
| 黒い剣士 | ||
| 白い剣士 | ||
| 高家悠・橘賢一の漫画『テラフォーマーズ』で人口が激増した地球に変わり開発をめざす太陽系の星は? | 金星 | 火星 |
| 火星 | ||
| 月 | ||
| 木星 | ||
| aimiの漫画『エメラルドに食べられたい』に登場する女性エメラルドは、どんな昆虫に似た容姿をしている? | クワガタ | カマキリ |
| チョウ | ||
| ハチ | ||
| カマキリ | ||
| 浅草橋工業高校野球部監督に就任した物理教師・宇佐智己がデータに基づいて指導する西餅の漫画は? | 僕はまだ野球をしてない | 僕はまだ野球を知らない |
| 僕はまだ野球を見てない | ||
| 僕はまだ野球を信じない | ||
| 僕はまだ野球を知らない | ||
| 小説『Re:ゼロから始める異世界生活』で、エミリアと契約を交わした猫の姿をした精霊は? | チップ | パック |
| パック | ||
| ポッケ | ||
| ピッチ | ||
| 漫画『鋼の錬金術師』で真理を見たマスタング大佐がその代価として奪われたものは? | 聴力 | 視力 |
| 声帯 | ||
| 錬金術 | ||
| 視力 | ||
| 2018年に「週刊少年マガジン」で連載を開始した工藤哲孝原作、笹古みとも作画の伝奇ミステリー漫画は? | シチロクシジュウニ | シチハゴジュウロク |
| シチハゴジュウロク | ||
| シチクロクジュウサン | ||
| シチシチシジュウハチ | ||
| ひらかわあやの漫画『國崎出雲の事情』はどんな世界を舞台にしたラブコメ? | 講談 | 歌舞伎 |
| 日本舞踊 | ||
| 歌舞伎 | ||
| 落語 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2021年9月に連載を開始した天才ピアニストの息子ラッキーを主人公とした漫画は? | PPPPPP | PPPPPP |
| FFFFFF | ||
| XXXXXX | ||
| TTTTTT | ||
| 次のうち、2016年に創設された漫画賞はどれ? | 青山剛昌漫画賞 | 矢吹健太朗漫画賞 |
| 福本伸行漫画賞 | ||
| 矢吹健太朗漫画賞 | ||
| 荒木飛呂彦漫画賞 | ||
| 精神病院を脱走した殺人鬼の女子高生・桐野尚子を主人公とする、谷口世麿のホラー漫画は? | パンプキンナイト | パンプキンナイト |
| オニオンナイト | ||
| キャロットナイト | ||
| ラディッシュナイト | ||
| 城崎火也のライトノベル『ドラゴンクライシス!』でドラゴンのローズとエンゲージを結ぶ主人公の高校生は? | 如月竜司 | 如月竜司 |
| 葉月竜司 | ||
| 霜月竜司 | ||
| 長月竜司 | ||
| 次のうち、エクソシストのアレン・ウォーカーを主人公とする星野桂の漫画の正しいタイトルはどれ? | D-Glay-man | D.Gray-man |
| D.Glay-man | ||
| D-Gray.man | ||
| D.Gray-man | ||
| 2012年にオープンした「北九州市漫画ミュージアム」の名誉館長を務める漫画家は? | やなせたかし | 松本零士 |
| 松本零士 | ||
| 藤子不二雄A | ||
| 水木しげる | ||
| 島袋光年の漫画『トリコ』でトリコが物語中で探し求める世界中全ての食材の頂点に立つ幻の食材といわれる食材は? | STAR | GOD |
| MASTER | ||
| JESUS | ||
| GOD | ||
| 「ヤングマガジン」で2014年4月に連載を開始した藤沢とおるの漫画は? | GTO MISSING AGE | GTO パラダイス・ロスト |
| GTO パラダイス・ロスト | ||
| GTO PROJECT G4 | ||
| GTO EPISODE FINAL | ||
| 漫画『見える子ちゃん』で異形の者たちの姿が見える主人公の女子高生の名前は? | 一谷みこ | 四谷みこ |
| 二谷みこ | ||
| 四谷みこ | ||
| 三谷みこ | ||
| 「週刊少年マガジン」で2021年8月に連載を開始した漫画『iコンタクト』の題材となっているスポーツは? | サッカー | サッカー |
| テニス | ||
| 野球 | ||
| ラグビー | ||
| 漫画『ぱにぽに』で1年D組に所属する魔法少女の名前は? | ホイミ | ベホイミ |
| ベホイミ | ||
| ベホマラー | ||
| ベホマ | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2014年から連載された古谷樹の卓球漫画は? | 卓上のスズメバチ | 卓上のアゲハ |
| 卓上のハヤブサ | ||
| 卓上のカマキリ | ||
| 卓上のアゲハ | ||
| 2016年6月に集英社が設立した単独作品の映像化や商品化などを扱う初の部署は? | 『ドラゴンボール』室 | 『ドラゴンボール』室 |
| 『ONE PIECE』室 | ||
| 『ジョジョの奇妙な冒険』室 | ||
| 『SLAM DUNK』室 | ||
| 漫画『BLEACH』に登場する一護のクラスメイト・有沢竜貴は何の達人? | 柔道 | 空手 |
| 空手 | ||
| 剣道 | ||
| 合気道 | ||
| 葦原大介の漫画『ワールドトリガー』の舞台である都市は? | 二門市 | 三門市 |
| 三門市 | ||
| 四門市 | ||
| 一門市 | ||
| 「週刊少年チャンピオン」で2015年から連載された漫画『少年ラケット』の題材となっているスポーツは? | テニス | 卓球 |
| バドミントン | ||
| 卓球 | ||
| ラクロス | ||
| 2019年に菅田将暉主演で実写映画化された戦前の大日本帝国海軍を描いた三田紀房の漫画は? | コペルニクスの大戦 | アルキメデスの大戦 |
| デモクリトスの大戦 | ||
| ソクラテスの大戦 | ||
| アルキメデスの大戦 | ||
| 2010年に発売されたPSP用ゲーム『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』で、学園長・モノクマの声を演じた俳優は? | 小原乃梨子 | 大山のぶ代 |
| 大山のぶ代 | ||
| たてかべ和也 | ||
| 肝付謙太 | ||
| 2011年6月に、バンダイナムコの『テイルズ』シリーズの作品で初めてニンテンドー3DS用にリメイクされたのは? | テイルズ オブ エターニア | テイルズ オブ ジ アビス |
| テイルズ オブ イノセンス | ||
| テイルズ オブ リバース | ||
| テイルズ オブ ジ アビス | ||
| SFC用ゲーム『ファイナルファンタジーⅣ』の主人公・セシルの最初の職業は? | 暗黒騎士 | 暗黒騎士 |
| 白魔道士 | ||
| 黒魔道士 | ||
| 竜騎士 | ||
| コナミのシューティングゲーム『グラディウスⅡ』の副題は? | 伝説から神話へ | GOFERの野望 |
| タコは地球を救う | ||
| GOFERの野望 | ||
| 復活 | ||
| ┗『グラディウスⅢ』の副題は? | 伝説から神話へ | 伝説から神話へ |
| タコは地球を救う | ||
| GOFERの野望 | ||
| 復活 | ||
| 車椅子に乗ってボーガンを撃ってくる、格闘ゲーム『ファイナルファイト』のラスボスといえば? | ベルガー | ベルガー |
| マンセル | ||
| プロスト | ||
| セナ | ||
| ゲーム『桃太郎伝説』や『桃太郎電鉄』の音楽を手がけた、サザンオールスターズのメンバーといえば? | 松田弘 | 関口和之 |
| 野沢秀行 | ||
| 関口和之 | ||
| 桑田佳祐 | ||
| 『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄』のゲームデザインで知られる人物といえば? | 土居孝幸 | さくまあきら |
| さくまあきら | ||
| 堀井雄二 | ||
| 坂口博信 | ||
| ┗キャラクターデザインを担当した人物は? | 土居孝幸 | 土居孝幸 |
| さくまあきら | ||
| 堀井雄二 | ||
| 坂口博信 | ||
| 2008年にPS3とXbox360で発売されたサッカーゲーム『FIFAストリート3』で1チームの選手の人数は何人? | 7人 | 5人 |
| 9人 | ||
| 11人 | ||
| 5人 | ||
| Xbox360用ゲーム『アイドルマスター2』のストーリーモードで、一度にプロデュースできるユニットの人数は? | 3人 | 3人 |
| 2人 | ||
| 5人 | ||
| 4人 | ||
| SFC用RPG『クロノ・トリガー』の主人公といえば? | マール | クロノ |
| セルジュ | ||
| スラッシュ | ||
| クロノ | ||
| ┗続編にあたるPS用RPG『クロノ・クロス』の主人公といえば? | マール | セルジュ |
| セルジュ | ||
| スラッシュ | ||
| クロノ | ||
| ナムコのゲーム『ドルアーガの塔』で塔は全部で何階まである? | 60階 | 60階 |
| 50階 | ||
| 70階 | ||
| 40階 | ||
| ゲーム『F-ZERO』シリーズに登場する、日本刀を持つ宇宙盗賊団のボスは? | サムライゴロー | サムライゴロー |
| サムライジロー | ||
| サムライシロー | ||
| サムライサブロー | ||
| 土地を買ってホテルを建てる有名なボードゲーム『モノポリー』の名前の意味は? | 建設 | 独占 |
| 独占 | ||
| 売買 | ||
| 経営 | ||
| 積み上げられた麻雀牌から同じ絵柄のものを選び消していくことが目的のパズルゲームは? | 香港 | 上海 |
| 南京 | ||
| 北京 | ||
| 上海 | ||
| ┗同作品のバリエーションの1つで牌を縦横にスライドさせ隣り合わせにすることでも消すことができるものは? | 香港 | 北京 |
| 南京 | ||
| 北京 | ||
| 上海 | ||
| コナミのアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』が2004年に初めて移植されたゲーム機は? | Xbox | PSP |
| プレイステーション2 | ||
| ニンテンドーDS | ||
| PSP | ||
| コナミのアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』シリーズで守備型のプレイヤーに与えられる属性は? | 玄武 | 玄武 |
| 青龍 | ||
| 白虎 | ||
| 朱雀 | ||
| ┗速攻型のプレイヤーに与えられる属性は? | 玄武 | 朱雀 |
| 青龍 | ||
| 白虎 | ||
| 朱雀 | ||
| ┗攻撃型のプレイヤーに与えられる属性は? | 玄武 | 白虎 |
| 青龍 | ||
| 白虎 | ||
| 朱雀 | ||
| おまけ付きお菓子「ビックリマンチョコ」を発売したお菓子メーカーは? | 明治製菓 | ロッテ |
| ロッテ | ||
| 森永製菓 | ||
| カルビー | ||
| ┗「神羅万象チョコ」を発売したお菓子メーカーは? | 明治製菓 | バンダイ |
| ロッテ | ||
| バンダイ | ||
| カルビー | ||
| コナミの前身であるコナミ工業株式会社が1973年に設立された都道府県はどこ? | 大阪府 | 大阪府 |
| 新潟県 | ||
| 福岡県 | ||
| 北海道 | ||
| PS3用ゲーム『ファイナルファンタジーⅩⅢ』の主人公・ライトニングの声を演じる声優は? | 水樹奈々 | 坂本真綾 |
| 坂本真綾 | ||
| 福井裕佳梨 | ||
| 安藤麻吹 | ||
| ゲームを原作とした2012年公開の映画『逆転裁判』で、主人公・成歩堂龍一を演じた俳優は? | 斎藤工 | 成宮寛貴 |
| 成宮寛貴 | ||
| 山田孝之 | ||
| 松田翔太 | ||
| ゲーム『せがれいじり』の主人公・せがれの母親の特徴的な容姿といえば? | キリンの首 | キリンの首 |
| 体が大砲 | ||
| 牛のおっぱい | ||
| 猫の耳 | ||
| ┗父親の容姿の特徴は? | キリンの首 | 体が大砲 |
| 体が大砲 | ||
| 牛のおっぱい | ||
| 猫の耳 | ||
| ゲーム機・ニンテンドー3DSは「○歳以下の子供は3Dモードでの使用を控えるべし」とされている? | 6歳 | 6歳 |
| 12歳 | ||
| 3歳 | ||
| 9歳 | ||
| ロボットのことを「バーチャロイド」と呼ぶロボットゲームは? | フロントミッション | 電脳戦機バーチャロン |
| 鉄騎 | ||
| 電脳戦機バーチャロン | ||
| アーマード・コア | ||
| ┗「ヴァンツァー」と呼ぶロボットゲームは? | フロントミッション | フロントミッション |
| 鉄騎 | ||
| 電脳戦機バーチャロン | ||
| アーマード・コア | ||
| リカちゃん人形の設定によるとリカちゃんのパパはどんな仕事をしている? | 音楽家 | 音楽家 |
| 外交官 | ||
| 学校の先生 | ||
| ファッションデザイナー | ||
| ┗リカちゃんのママはどんな仕事をしている? | 音楽家 | ファッションデザイナー |
| 外交官 | ||
| 学校の先生 | ||
| ファッションデザイナー | ||
| タカラトミーの「リカちゃん人形」でリカちゃんの母・織江の職業は? | 音楽家 | ファッションデザイナー |
| キャビンアテンダント | ||
| ファッションデザイナー | ||
| カフェのオーナー | ||
| ┗リカちゃんの父・ピエールの職業は? | 音楽家 | 音楽家 |
| キャビンアテンダント | ||
| ファッションデザイナー | ||
| カフェのオーナー | ||
| ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの1作目から9作目まで全てに登場しているモンスターはスライムと何? | ドラキー | メタルスライム |
| ドラゴン | ||
| メタルスライム | ||
| キメラ | ||
| ゲーム『天外魔境 第四の黙示録』の舞台となる国はどこ? | アメリカ | アメリカ |
| フランス | ||
| ロシア | ||
| イギリス | ||
| シミュレーションゲーム『信長の野望』を発売したゲームメーカーは? | バンダイ | コーエー |
| カプコン | ||
| コーエー | ||
| コナミ | ||
| ┗クイズゲーム『殿様の野望』を発売したゲームメーカーは? | バンダイ | カプコン |
| カプコン | ||
| コーエー | ||
| コナミ | ||
| コーエーのSLG『信長の野望 全国版』で全国版モードのマップに登場する国は全部で何カ所? | 38 | 50 |
| 50 | ||
| 42 | ||
| 46 | ||
| 当時人気だった子どもタレントの名前を冠した、1988年にビッグ東海から発売されたFCゲームは『○○○君のジャンプ天国』? | マユミ | カケフ |
| バース | ||
| カケフ | ||
| オカダ | ||
| トレーディングカードゲームで『マジック:ザ・ギャザリング』の日本版を発売しているメーカーは? | タカラトミー | タカラトミー |
| ブロッコリー | ||
| コナミ | ||
| バンダイ | ||
| ┗『アクエリアンエイジ』を発売しているメーカーは? | タカラトミー | ブロッコリー |
| ブロッコリー | ||
| コナミ | ||
| バンダイ | ||
| 「メタルギア」シリーズの原点『メタルギア』が最初に発売されたゲーム機は? | ファミコン | MSX2 |
| セガ・マークⅢ | ||
| X68000 | ||
| MSX2 | ||
| 2012年にPSPで発売された日本ファルコムのゲーム『軌跡』シリーズの作品は? | 阿僧祇の軌跡 | 那由多の軌跡 |
| 不可思議の軌跡 | ||
| 恒河沙の軌跡 | ||
| 那由多の軌跡 | ||
| 2011年9月に『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ』が発売された機種は? | プレイステーション3 | Wii |
| Wii | ||
| PSP | ||
| ニンテンドー3DS | ||
| エポック社が発売した玩具「バーコードバトラー」の初代の本体の色は何色? | 青 | 白 |
| 黄 | ||
| 黒 | ||
| 白 | ||
| ┗「バーコードバトラーⅡ」の本体の色は何色? | 青 | 黒 |
| 黄 | ||
| 黒 | ||
| 白 | ||
| 血液型により性格が異なるという設定の、タカラトミーが製造・販売する「しゃべる時計」は? | タイマーマン | クロックマン |
| チクタクマン | ||
| クロックマン | ||
| ウォッチマン | ||
| 初めてスーパーファミコンで発売された『がんばれゴエモン』シリーズのサブタイトルは? | 消えた黄金キセル | ゆき姫救出絵巻 |
| 奇天烈将軍マッギネス | ||
| ゆき姫救出絵巻 | ||
| 獅子重禄兵衛のからくり卍固め | ||
| 満18歳未満の少年および少女がゲームセンターに入店することができなくなるのは何時以降? | 22時 | 22時 |
| 23時 | ||
| 21時 | ||
| 20時 | ||
| 次のセガの体感ゲームのうちコックピットが左右に360度回転する筐体を初めて搭載したのは? | ギャラクシーフォース | ギャラクシーフォース |
| レールチェイス | ||
| ターボアウトラン | ||
| スーパーハングオン | ||
| ガンダムのプラモデルを生産する「バンダイホビーセンター」がある都市は? | 仙台市 | 静岡市 |
| 静岡市 | ||
| 岡山市 | ||
| 大阪市 | ||
| バンダイが製造・販売するコントローラーを操作し音だけで懐かしのゲームをイメージし楽しむオモチャは? | 想像コントローラー | 妄想コントローラー |
| 妄想コントローラー | ||
| 追憶コントローラー | ||
| 空想コントローラー | ||
| ニンテンドーDS用ゲーム『きみのためなら死ねる』や『赤ちゃんはどこからくるの?』を発売したゲームメーカーは? | カプコン | セガ |
| セガ | ||
| ナムコ | ||
| テクモ | ||
| かつて「ファミコン通信」を発行していた出版社は? | アスキー | アスキー |
| 秋田書店 | ||
| 角川書店 | ||
| ソフトバンク | ||
| ┗「ファミコンチャンピオン」を発行していた出版社は? | アスキー | 秋田書店 |
| 秋田書店 | ||
| 角川書店 | ||
| ソフトバンク | ||
| ゲーム『智代アフター~It’s a Wonderful Life~』で描かれるのはどのゲームの後日談? | リトルバスターズ! | CLANNAD |
| Kanon | ||
| AIR | ||
| CLANNAD | ||
| 恋愛アドベンチャーゲーム『リトルバスターズ!』でリトルバスターズとは何のスポーツのチーム? | バスケットボール | 野球 |
| サッカー | ||
| 野球 | ||
| ドッジボール | ||
| 毎年5月にはホビーショーが開催される、模型メーカーのタミヤが本社を置くことでも知られる都市は? | 京都市 | 静岡市 |
| 大阪市 | ||
| 静岡市 | ||
| 名古屋市 | ||
| カプコンの格闘ゲーム『ストリートファイターⅡ』シリーズに登場するブランカの母国は? | メキシコ | ブラジル |
| ジャマイカ | ||
| ブラジル | ||
| ソ連 | ||
| ┗サンダー・ホークの母国は? | ブラジル | メキシコ |
| ソ連 | ||
| インド | ||
| メキシコ | ||
| 宇多田ヒカルが歌ったゲーム『キングダム・ハーツ』の主題歌は? | Passion | 光 |
| Be My Last | ||
| 光 | ||
| Simple And Clean | ||
| 格闘ゲーム『ストリートファイターⅡ』でバルログが使う必殺技は? | フラインググラナダアタック | フライングバルセロナアタック |
| フライングセビリアアタック | ||
| フライングバルセロナアタック | ||
| フライングマドリードアタック | ||
| 海外ではプロのゲーマーも誕生している、複数のプレイヤーが対戦するコンピュータゲームをスポーツにみなして何という? | kスポーツ | eスポーツ |
| bスポーツ | ||
| eスポーツ | ||
| gスポーツ | ||
| 2011年3月に稼働を開始したコナミの業務用カードゲームは? | ぼくのじどうしゃ | ぼくのでんしゃ |
| ぼくのふね | ||
| ぼくのでんしゃ | ||
| ぼくのひこうき | ||
| パッケージを開けるなどして食玩を買わずに中に入っている玩具が何かを調べる違反行為を何という? | ロックオン | サーチ |
| チェック | ||
| サーチ | ||
| ファインドアウト | ||
| SFC用RPG『G・O・D~目覚めよと呼ぶ声が聴こえ~』の監督・脚本を担当したのは誰? | 江川達也 | 鴻上尚史 |
| 唐沢俊一 | ||
| デーモン閣下 | ||
| 鴻上尚史 | ||
| ┗音楽を担当したのは誰? | 江川達也 | デーモン閣下 |
| 唐沢俊一 | ||
| デーモン閣下 | ||
| 鴻上尚史 | ||
| ゲーム『スターフォックス』のロムカセットに搭載された特殊チップといえば? | スーパーFXチップ | スーパーFXチップ |
| スーパーCXチップ | ||
| スーパーAXチップ | ||
| スーパーVXチップ | ||
| 有名な海外のゲームクリエーターで、『テトリス』の生みの親といえば? | アレクセイ・パジトノフ | アレクセイ・パジトノフ |
| ウィル・ライト | ||
| シド・マイヤー | ||
| ジョン・ロメロ | ||
| ┗『シヴィライゼーション』の生みの親といえば? | アレクセイ・パジトノフ | シド・マイヤー |
| ウィル・ライト | ||
| シド・マイヤー | ||
| ジョン・ロメロ | ||
| ┗『バンゲリングベイ』『シムシティ』の生みの親といえば? | アンドリュー・グリーンバーグ | ウィル・ライト |
| アレクセイ・パジトノフ | ||
| ウィル・ライト | ||
| ジョン・ロメロ | ||
| ゲーム『FINAL FANTASY Ⅲ』で吟遊詩人が使用できる敵のレベルを下げる効果のあるコマンドは? | おこらす | おどかす |
| わらわす | ||
| ひやかす | ||
| おどかす | ||
| 「週刊少年ジャンプ」の人気キャラが登場するゲーム『ファミコンジャンプ』を発売したメーカーは? | ハドソン | バンダイ |
| バンダイ | ||
| コナミ | ||
| ナムコ | ||
| ┗DS用ゲーム『ジャンプスーパースターズ』を発売したメーカーは? | 任天堂 | 任天堂 |
| バンダイ | ||
| コナミ | ||
| ナムコ | ||
| パナソニックのゲーム機「3DO REAL」のCMキャラクターだったのは? | ノストラダムス | アインシュタイン |
| アインシュタイン | ||
| ナポレオン | ||
| マッカーサー | ||
| 2011年発売のゲーム『スーパーマリオ3Dランド』のTVCMにマリオに扮して出演した嵐のメンバーは? | 二宮和也 | 二宮和也 |
| 櫻井翔 | ||
| 大野智 | ||
| 相葉雅紀 | ||
| セガサターンの互換機「Vサターン」を発売したメーカーは? | 松下電器 | 日本ビクター |
| サンヨー | ||
| 日本ビクター | ||
| 日立製作所 | ||
| ┗「Hiサターン」を発売したメーカーは? | 松下電器 | 日立製作所 |
| サンヨー | ||
| 日本ビクター | ||
| 日立製作所 | ||
| FCゲーム『さんまの名探偵』で辺りを調べる際に操作するカーソルのデザインはどんな生き物の絵になっている? | カニ | カニ |
| ウシ | ||
| トラ | ||
| ロバ | ||
| ファミコンゲーム『さんまの名探偵』で開始直後に殺されるのは? | 桂ざこば | 桂文珍 |
| 桂文珍 | ||
| 桂小枝 | ||
| 桂三枝 | ||
| ガンダムを中心とする模型の技術や商品情報などの専門知識を持ったショップスタッフにバンダイが与える称号は? | ガンプラクリエイター | ガンプラマイスター |
| ガンプラマイスター | ||
| ガンプラマエストロ | ||
| ガンプラマスター | ||
| ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズのオリジナルロボットでサイバスターのパイロットは誰? | リュウセイ・ダテ | マサキ・アンドー |
| キョウスケ・ナンブ | ||
| マサキ・アンドー | ||
| リューネ・ゾルダーク | ||
| ┗ヴァルシオーネRのパイロットは? | リュウセイ・ダテ | リューネ・ゾルダーク |
| キョウスケ・ナンブ | ||
| マサキ・アンドー | ||
| リューネ・ゾルダーク | ||
| 2011年6月に3DSで発売された2本の懐かしのゲームをアレンジしたゲームソフトは『”何”ディメンションズ』? | ラリーX & ゼビウス | パックマン & ギャラガ |
| ディグダグ & ギャラクシアン | ||
| パックマン & ギャラガ | ||
| マッピー & ボスコニアン | ||
| 2012年7月に3DSで発売された『世界樹の迷宮Ⅳ』の副題は? | 宇宙の騎士 | 伝承の巨神 |
| 伝承の巨神 | ||
| 太陽の勇者 | ||
| 無敵の超人 | ||
| ゲーム機「PlayStationVita」で用いられている携帯電話回線は、どこのキャリアのもの? | KDDI | NTTドコモ |
| ソフトバンクモバイル | ||
| NTTドコモ | ||
| WILLCOM | ||
| 日本バックギャモン協会の名誉会長を務めている作曲家は? | すぎやまこういち | すぎやまこういち |
| 小林亜星 | ||
| 羽田健太郎 | ||
| 三枝成彰 | ||
| 特撮番組『ウルトラマンA』にも同名の超獣が登場する『FINAL FANTASY』でおなじみの、モンスターは? | トンベリ | サボテンダー |
| バハムート | ||
| モーグリ | ||
| サボテンダー | ||
| ゲーム『イナズマイレブン』シリーズに登場する雷門中サッカー部のメンバーの中で、最も身長が高いのは? | 風丸一郎太 | 壁山塀吾郎 |
| 豪炎寺修也 | ||
| 壁山塀吾郎 | ||
| 鬼道有人 | ||
| PSPと同時に発売された専用ソフトの数は何本? | 7本 | 6本 |
| 6本 | ||
| 8本 | ||
| 5本 | ||
| 夏場を代表する害虫・蚊を操って人間から血を吸う異色のゲーム『蚊』で、プレイヤーの標的になる一家といえば? | 鈴木家 | 山田家 |
| 山田家 | ||
| 斎藤家 | ||
| ブラウン家 | ||
| ┗その続編の『蚊2』で標的になる一家は山田家と何家? | 鈴木家 | ブラウン家 |
| 山田家 | ||
| 斎藤家 | ||
| ブラウン家 | ||
| 2013年3月に任天堂が発売した16種類ものゲームが楽しめるWii U用ソフトは? | ゲーム&ルイージ | ゲーム&ワリオ |
| ゲーム&ワリオ | ||
| ゲーム&クッパ | ||
| ゲーム&ピーチ | ||
| 次のうち、セガのRPG『シャイニング・フォース』に登場するキャラクターはどれ? | バター | ヨーグルト |
| プリン | ||
| チーズ | ||
| ヨーグルト | ||
| 2012年に3DSで発売された東北大学の川島隆太教授監修のソフトは『ものすごく脳を鍛える5分間の○トレーニング』? | 超 | 鬼 |
| 神 | ||
| 鬼 | ||
| 極 | ||
| 2011年に発売されたPS3用ゲーム『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』のTVCMに出演したハリウッド俳優は? | ウィル・スミス | ハリソン・フォード |
| ケビン・コスナー | ||
| ブルース・ウィリス | ||
| ハリソン・フォード | ||
| 『アンチャーテッド』シリーズのソフトのうち、2011年12月にPlayStation Vitaのローンチソフトとして発売されたのは? | 地図なき冒険の始まり | 地図なき冒険の始まり |
| 砂漠に眠るアトランティス | ||
| 黄金刀と消えた船団 | ||
| エル・ドラドの秘宝 | ||
| 2011年3月にDSで発売された、コナミのパワプロプロダクションが初めて、野球以外のスポーツを題材として制作したゲームは? | パワフルバレー | パワフルゴルフ |
| パワフルテニス | ||
| パワフルゴルフ | ||
| パワフルピンポン | ||
| 次のうち、SFC用ゲーム『がんばれゴエモン3』の副題は? | 獅子重禄兵衛のからくり卍固め | 獅子重禄兵衛のからくり卍固め |
| 獅子重禄兵衛のからくりアリキック | ||
| 獅子重禄兵衛のからくり鉄拳制裁 | ||
| 獅子重禄兵衛のからくり延髄斬り | ||
| ラジコンの送信機「プロポ」は何の略? | プロポーザル・システム | プロポーショナル・システム |
| プロポーショナル・システム | ||
| プロポリス・システム | ||
| プロポーズ・システム | ||
| 2012年11月にマイクロソフトが発売したXbox 360用のソフトは? | Nike+ Kinect Training | Nike+ Kinect Training |
| adidas+ Kinect Training | ||
| PUMA+ Kinect Training | ||
| ASICS+ Kinect Training | ||
| 人気のデフォルメフィギュア「ねんどろいど」を発売している会社は? | バンプレスト | グッドスマイルカンパニー |
| 海洋堂 | ||
| コトブキヤ | ||
| グッドスマイルカンパニー | ||
| 次のうちゲーム『メタルギアソリッド4』に登場するメタルギアはどれ? | メタルギア月光 | メタルギア月光 |
| メタルギア飛燕 | ||
| メタルギア紫電改 | ||
| メタルギア雷電 | ||
| ゲーム『ドラゴンクエストヒーローズ』で、女性の主人公メーアの声を演じた俳優は? | 堀北真希 | 桐谷美玲 |
| 桐谷美玲 | ||
| 武井咲 | ||
| 橋本愛 | ||
| アーケードゲーム『ベースボールヒーローズ』シリーズで、選手がベテラン扱いになるのは2010年終了時点で満何歳以上の選手? | 35歳 | 35歳 |
| 30歳 | ||
| 40歳 | ||
| 25歳 | ||
| ゲーム『NewスーパーマリオブラザーズU』で、マリオがスーパードングリを取ると変身するのは何マリオ? | イタチマリオ | ムササビマリオ |
| モモンガマリオ | ||
| ムササビマリオ | ||
| リスマリオ | ||
| ハドソンのAVG『デゼニランド』で舞台となるテーマパーク・デゼニランドがある県は? | 岡山県 | 埼玉県 |
| 埼玉県 | ||
| 福岡県 | ||
| 愛知県 | ||
| ┗『デゼニワールド』で舞台となるテーマパーク・デゼニワールドがある県は? | 岡山県 | 愛知県 |
| 埼玉県 | ||
| 福岡県 | ||
| 愛知県 | ||
| ゲーム『どうぶつの森』シリーズで、ハリネズミのあさみが経営している「エイブルシスターズ」は、どんなお店? | 仕立て屋 | 仕立て屋 |
| 不動産屋 | ||
| 高級ブティック | ||
| 喫茶店 | ||
| 3DS用ゲーム『ドクターロートレックと忘却の騎士団』の主人公ドクター・ロートレックは何の博士? | 心理学 | 考古学 |
| 考古学 | ||
| 物理学 | ||
| 経済学 | ||
| 2013年に、スマートフォン向けPRG『チェインクロニクル』をリリースしたゲーム会社は? | セガ | セガ |
| カプコン | ||
| コナミ | ||
| スクウェアエニックス | ||
| ゲーム『ロストプラネット』に登場する年齢不詳の青年ウェインのモデルになった俳優は? | イ・ビョンホン | イ・ビョンホン |
| ペ・ヨンジュン | ||
| チャン・ドンゴン | ||
| ウォン・ビン | ||
| シューティングゲーム『プリクラ大作戦』では主役を務めた、格闘ゲーム『豪血寺一族』シリーズに登場する魔法使いの女の子は? | 花子路ルキア | 花子路クララ |
| 花子路シャロン | ||
| 花子路クララ | ||
| 花子路アロエ | ||
| PS2用ゲーム『新・豪血寺一族 煩悩解放』にキャラクターとして登場した外人は誰? | ジョン・ムウェテ・ムルアカ | ボビー・オロゴン |
| パトリック・ハーラン | ||
| ボビー・オロゴン | ||
| チェ・ホンマン | ||
| 2013年に、『女神転生』シリーズで知られる「アトラス」ブランドなど、インデックス社の保持していた事業を取得した会社は? | スクウェア・エニックス | セガサミー |
| バンダイナムコ | ||
| コーエーテクモ | ||
| セガサミー | ||
| ゲーム『ドラゴンクエストヒーローズ』で、モンスターを率いる王、ヘルムードの声を演じた俳優は? | 陣内孝則 | 片岡愛之助 |
| 片岡愛之助 | ||
| 市村正親 | ||
| 竹中直人 | ||
| 『新世紀エヴァンゲリオン』や『北斗の拳』のアクションフィギュアを発売している玩具メーカーは? | メガハウス | 海洋堂 |
| 海洋堂 | ||
| メディコム・トイ | ||
| 浪漫堂 | ||
| 2011年にタカラトミーアーツが発売した、お菓子を砕いてふりかけにできるオモチャは? | おかしのフリカケ | おかしなフリカケ |
| おかしとフリカケ | ||
| おかしはフリカケ | ||
| おかしなフリカケ | ||
| かつてナムコが発売していた4種類の言葉をしゃべるおもちゃの人形といえば? | 隆盛くん | 竜馬くん |
| 利通くん | ||
| 孝充くん | ||
| 竜馬くん | ||
| 2013年6月、クラウドゲーム機「G-cluster」発売と同時にコナミがリリースしたゲームソフトは? | 3DOライブラリー | PCエンジンライブラリー |
| メガドライブライブラリー | ||
| PCエンジンライブラリー | ||
| スーパーファミコンライブラリー | ||
| 2015年10月発売の3DS用ゲーム『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』のTVCMに出演したお笑いトリオは? | ネプチューン | ダチョウ倶楽部 |
| 東京03 | ||
| ダチョウ倶楽部 | ||
| パンサー | ||
| 奇譚クラブが開発したガチャポンフィギュアで『コップのフチに舞い降りた天使』といえば? | コップのフチ恵 | コップのフチ子 |
| コップのフチ子 | ||
| コップのフチ美 | ||
| コップのフチ代 | ||
| PCエンジン用ゲームを最も多く発売したメーカーは? | ハドソン | ハドソン |
| タイトー | ||
| カプコン | ||
| アイレム | ||
| 玩具でおなじみのキャラクター「たまごっち」はどんな生物? | 人工生物 | 地球外生命体 |
| 地球外生命体 | ||
| 妖精 | ||
| 妖怪 | ||
| ゲーム『eBASEBALL パワフルプロ野球2022』のOB選手として登場し、CMにも出演した元プロ野球選手は? | 黒田博樹 | イチロー |
| 松井秀喜 | ||
| 松坂大輔 | ||
| イチロー | ||
| 海洋堂の食玩「王立科学博物館」シリーズを手がけているオタク評論家は? | 唐沢俊一 | 岡田斗司夫 |
| 岡田斗司夫 | ||
| 氷川竜介 | ||
| 藤津亮太 | ||
| 食玩やフィギュアでおなじみのメーカー海洋堂の本社があるのはどこ? | 京都 | 大阪 |
| 大阪 | ||
| 広島 | ||
| 福岡 | ||
| 3DS用ゲーム『パズドラクロス 神の章/龍の章』の主人公エースの年齢は何歳? | 10歳 | 12歳 |
| 14歳 | ||
| 16歳 | ||
| 12歳 | ||
| 2016年にDMM.comが配信を開始した、ゲーム会社に勤務する36歳のサラリーマンを主人公とするRPGは? | 勇者スズキくん | 勇者ヤマダくん |
| 勇者サトウくん | ||
| 勇者ヤマダくん | ||
| 勇者タナカくん | ||
| 『THE HOUSE OF THE DEAD EX』という副題の通り同シリーズの外伝的作品であるガンシューティングゲームは? | サイレントスコープ | 愛されるより愛シタイ |
| オペレーションゴースト | ||
| 愛されるより愛シタイ | ||
| ぎゃる☆がん | ||
| ゲーム『ロマンシングサ・ガ3』に登場する四魔貴族のうち、竜のグウェインと協力して倒すことができるのは? | アラケス | ビューネイ |
| フォルネウス | ||
| アウナス | ||
| ビューネイ | ||
| 2016年にコロプラが配信を開始した、『白猫プロジェクト』のキャラクターが登場するスマホ用スポーツゲームは? | 白猫サッカー | 白猫テニス |
| 白猫テニス | ||
| 白猫バレーボール | ||
| 白猫バスケットボール | ||
| ニトロプラスのマスコットキャラ「すーぱーそに子」が頭につけているものは何? | ヘッドホン | ヘッドホン |
| 三角巾 | ||
| カチューシャ | ||
| 猫耳 | ||
| ゲーム『パズル&ドラゴンズ』で、敵を1体攻撃するためには同じ色のドロップを同時に最低何個以降消すことが必要? | 3個 | 3個 |
| 4個 | ||
| 6個 | ||
| 5個 | ||
| ┗全ての敵を攻撃するためには最低何個以上の同じ色のドロップを消すことが必要? | 3個 | 5個 |
| 4個 | ||
| 6個 | ||
| 5個 | ||
| SNKブランド40周年を記念して2018年にSNKから発売された「NEOGEO」の名作ゲーム40作品を内蔵した小型ゲーム機は? | NEOGEO mini | NEOGEO mini |
| NEOGEO nano | ||
| NEOGEO pico | ||
| NEOGEO micro | ||
| ゲーム『どこでもいっしょ』に登場するトロはどんな動物? | ネコ | ネコ |
| イヌ | ||
| ウサギ | ||
| ライオン | ||
| ┗ピエールはどんな動物? | ネコ | イヌ |
| イヌ | ||
| ウサギ | ||
| ライオン | ||
| ┗ジュンはどんな動物? | ネコ | ウサギ |
| イヌ | ||
| ウサギ | ||
| ライオン | ||
| ゲーム『機動戦士ガンダム 戦場の絆』で、右側のペダルを踏むとモビルスーツはどんなアクションをする? | ダッシュ | ダッシュ |
| ジャンプ | ||
| 攻撃 | ||
| 自爆 | ||
| ┗左側のペダルを踏むとどんなアクションをする? | ダッシュ | ジャンプ |
| ジャンプ | ||
| 攻撃 | ||
| 自爆 | ||
| 2017年にGREEが配信を開始したスマホ用RPG『アナザーエデン』の副題は? | 時空を超える犬 | 時空を超える猫 |
| 時空を超える馬 | ||
| 時空を超える猫 | ||
| 時空を超える鳥 | ||
| アクションゲーム『クラッシュ・バンディクー』シリーズに登場するキャラクターでポーラといえばどんな動物? | 恐竜 | シロクマ |
| トラ | ||
| シロクマ | ||
| イノシシ | ||
| ┗プーラといえばどんな動物? | 恐竜 | トラ |
| トラ | ||
| シロクマ | ||
| イノシシ | ||
| ┗ベイビーTといえばどんな動物? | 恐竜 | 恐竜 |
| トラ | ||
| シロクマ | ||
| イノシシ | ||
| ゲーム『妖怪ウォッチぷにぷに』で、仲間にするとワープ機能が使えるようになる妖怪は? | でんぱく小僧 | うんがい鏡 |
| まぼ老師 | ||
| うんがい鏡 | ||
| アニ鬼 | ||
| 2017年にTVアニメ化されたアクワイアのPSP用ゲームは? | AKIBA’S TRIP | AKIBA’S TRIP |
| SHINJUKU’S TRIP | ||
| UENO’S TRIP | ||
| MEGURO’S TRIP | ||
| 次のうち、2018年発売のゲーム『スーパーロボット大戦X』に初参戦するアニメはどれ? | 宇宙空母ブルーノア | ふしぎの海のナディア |
| ふしぎの海のナディア | ||
| 蒼き鋼のアルペジオ | ||
| 宇宙海賊キャプテンハーロック | ||
| ゲーム『メタルギア』シリーズで特定の条件を満たすと入手できる武器の弾数が無制限になる効果を持つアイテムは? | 無限バンダナ | 無限バンダナ |
| 無限サングラス | ||
| 無限タバコ | ||
| 無限マガジン | ||
| スマホ用アクションゲーム『スーパーマリオラン』で他のプレイヤーと集めたコインの枚数を競うゲームモードは? | キノピオラリー | キノピオラリー |
| ピーチラリー | ||
| クッパラリー | ||
| ルイージラリー | ||
| 次のうち、ゲーム『ラブプラス』で恋愛対象となる女の子の1人であるのは誰? | 高嶺愛花 | 高嶺愛花 |
| 藤崎詩織 | ||
| 月宮あゆ | ||
| 吾妻みづき | ||
| 高校野球部の同級生監督となって女子高生たちを育成する2017年に配信を開始したスマホ用野球ゲームは? | 八月のシンデレラナイン | 八月のシンデレラナイン |
| 七月のシンデレラナイン | ||
| 九月のシンデレラナイン | ||
| 六月のシンデレラナイン | ||
| 2012年にRucKyGAMESが配信を開始したご当地アプリゲームは? | さいたまのやぼう | ぐんまのやぼう |
| ちばのやぼう | ||
| ぐんまのやぼう | ||
| とちぎのやぼう | ||
| 次のうち、SFC用ゲーム『MOTHER2』で、実際に登場する敵キャラは? | ゲップー | ゲップー |
| シャックリー | ||
| セキー | ||
| クシャミー | ||
| 自動車教習所用のシミュレーターを元に開発された、2005年にセガが開発したアーケード用ドライブゲームは? | 免許の鉄人 | 免許の達人 |
| 免許の名人 | ||
| 免許の達人 | ||
| 免許の偉人 | ||
| 次のプレイステーション用ゲームソフトのうちひとつだけジャンルが異なるのはどれ? | I.Q. | リンダキューブ |
| マジカルドロップ | ||
| XI[sai] | ||
| リンダキューブ | ||
| 芸能事務所としては初となるeスポーツのプロチームを2018年に設立した会社は? | ワタナベエンターテインメント | 吉本興業 |
| ホリプロ | ||
| 松竹芸能 | ||
| 吉本興業 | ||
| 2018年にバンダイナムコアミューズメントが稼働を開始した、RPGをモチーフとしたVRアトラクションは? | テイルズオブVR | ドラゴンクエストVR |
| ドラゴンクエストVR | ||
| FINAL FANTASY VR | ||
| ゼルダの伝説VR | ||
| シリーズ誕生20周年企画としてstampedeの制作による映画化が決定した、コナミのゲームは? | beatmania ⅡDX | Dance Dance Revolution |
| GITADORA | ||
| pop’n music | ||
| Dance Dance Revolution | ||
| 次のうち、ゲーム『スプラトゥーン2』のガチマッチモードで実在するルールはどれ? | ガチホタテ | ガチアサリ |
| ガチアサリ | ||
| ガチシジミ | ||
| ガチサザエ | ||
| ゲーム『ポケットモンスターソード・シールド』で、エキスパンションパス第1弾から登場したリサイクルマシンの名前は? | ウッウロボ | ウッウロボ |
| アッアロボ | ||
| イッイロボ | ||
| エッエロボ | ||
| オバケ屋敷を探検するゲーム「ルイージマンション」でオバケ退治に必要な道具オバキュームを発明したのは? | アレ・マー博士 | オヤ・マー博士 |
| コリャ・マー博士 | ||
| オヤ・マー博士 | ||
| オカ・マー博士 | ||
| ゲーム『ルイージマンション3』に登場する、足元のトラップや柵をすり抜ける特殊な能力を持つルイージのパートナーの名前は? | ワルイージ | グーイージ |
| スゴイージ | ||
| トゥイージ | ||
| グーイージ | ||
| ゲーム『プロ野球スピリッツA』で、キャリアハイベストナインの選出など、コラボイベントに多数参加しているプロ野球選手は? | ダルビッシュ有 | ダルビッシュ有 |
| 田中将大 | ||
| 筒香嘉智 | ||
| 秋山翔吾 | ||
| 2020年から「フォートナイト下手くそおじさん」名義でゲーム実況チャンネルを配信しているお笑い芸人は? | バカリズム | 小籔千豊 |
| ケンドーコバヤシ | ||
| 小籔千豊 | ||
| なだぎ武 | ||
| ゲーム制作エンジン「Unreal Engine」を開発し、ゲーム『フォートナイト』を配信したことでも知られるメーカーは? | Ubisoft | Epic Games |
| Riot Games | ||
| Epic Games | ||
| Yostar | ||
| ゲーム『龍が如く0』で多く集めるほど美女の絵柄がどんどん過激になっていくコレクション用アイテムは? | ポラロイド写真 | テレホンカード |
| ビデオテープ | ||
| テレホンカード | ||
| トランプ | ||
| 2018年にニンテンドー3DSで発売されたアクションゲームは『メイド イン ワリオ ○○○○○』? | フラッシュ | ゴージャス |
| ゴージャス | ||
| スタジアム | ||
| キングダム | ||
| 2018年にソーシャルゲーム『ブレイブフロンティア2』とコラボし、当時のキャストが結集した動画が制作された番組は? | 獣電戦隊キョウリュウジャー | 獣電戦隊キョウリュウジャー |
| 手裏剣戦隊ニンニンジャー | ||
| 動物戦隊ジュウオウジャー | ||
| 烈車戦隊トッキュウジャー | ||
| 2010年にケイブが配信を開始した城下町を育成したり、プレイヤー同士で合戦をするソーシャルゲームは? | てんつく | しろつく |
| くにつく | ||
| むらつく | ||
| しろつく | ||
| ┗2011年に配信を開始した世界の偉人たちといっしょに箱庭を育成するソーシャルゲームは? | てんつく | くにつく |
| くにつく | ||
| むらつく | ||
| しろつく | ||
| ゲーム『サイバーパンク2077』の登場人物、ジョニーの役を演じた映画俳優は? | ジョニー・デップ | キアヌ・リーブス |
| レオナルド・ディカプリオ | ||
| キアヌ・リーブス | ||
| ブラッド・ピット | ||
| 次のうち、2019年に任天堂が配信を開始したNintendo Switch用アクションゲームは? | スーパーカービィハンターズ | スーパーカービィハンターズ |
| スーパーマリオハンターズ | ||
| スーパーポケモンハンターズ | ||
| スーパーゼルダハンターズ | ||
| ゲーム『ニーアオートマタ』に登場する、主人公をはじめとする新型アンドロイド兵士のことを何と呼ぶ? | アサハ | ヨルハ |
| ユウハ | ||
| ヒツハ | ||
| ヨルハ | ||
| 次のゲーム『ゼルダの伝説』シリーズの副題のうち、時間軸が最も古いとされているのは? | ふしぎのぼうし | スカイウォードソード |
| スカイウォードソード | ||
| 神々のトライフォース | ||
| 時のオカリナ | ||
| 2019年12月発売されたPS4ゲーム『新サクラ大戦』でメインキャラクターのデザインを担当した漫画家は? | 岸本斉史 | 久保帯人 |
| 矢吹健太朗 | ||
| 空知英秋 | ||
| 久保帯人 | ||
| 2015年5月にユニバーサルスタジオの運営会社と提携して園内にゲームのテーマパークを展開すると発表した企業は? | 任天堂 | 任天堂 |
| セガ | ||
| コナミ | ||
| スクウェア・エニックス | ||
| 日本では2017年に配信を開始した中国のメーカーmiHoYoが開発した登場人物が全て女性キャラクターのスマホ用アクションゲームは? | 崩壊1st | 崩壊3rd |
| 崩壊4th | ||
| 崩壊3rd | ||
| 崩壊2nd | ||
| ゲーム『龍が如く7』で、八代目近江連合の若頭代行直参荒川組の組長役を演じた俳優は? | 中井貴一 | 中井貴一 |
| 安田顕 | ||
| 堤真一 | ||
| 大塚明夫 | ||
| ┗荒川組若頭の役を演じた俳優は? | 中井貴一 | 堤真一 |
| 安田顕 | ||
| 堤真一 | ||
| 大塚明夫 | ||
| ゲーム『ドラゴンクエストビルダーズ2』の副題は? | 魔族の王デスピサロとからっぽの島 | 破壊神シドーとからっぽの島 |
| 王の中の王竜王とからっぽの島 | ||
| 破壊神シドーとからっぽの島 | ||
| 大魔王ゾーマとからっぽの島 | ||
| 2020年から日本マイクロソフトがサービスを開始した、Xbox OneおよびWindow PC用の定額制ゲーム配信サービスは? | Xbox Game Pass | Xbox Game Pass |
| Xbox Game Drive | ||
| Xbox Game Head | ||
| Xbox Game Shoot | ||
| スマホ用ゲーム『Fate/Grand Order』で、セイバーのサーヴァントに対して相性の良いクラスは? | アーチャー | アーチャー |
| キャスター | ||
| ランサー | ||
| ライダー | ||
| ┗アーチャーに対して相性の良いクラスは? | アーチャー | ランサー |
| キャスター | ||
| ランサー | ||
| ライダー | ||
| ゲーム『ニンジャラ』で各キャラクターが使用する武器や特殊攻撃を繰り出すために使用するお菓子は? | チョコレート | ガム |
| アイスクリーム | ||
| キャンディ | ||
| ガム | ||
| 次のうち、2018年にセガゲームスが発売したPS4用対戦アクションゲームはどれ? | Re:ゼロから電脳戦機バーチャロン | とある魔術の電脳戦機バーチャロン |
| 転生したら電脳戦機バーチャロン | ||
| とある魔術の電脳戦機バーチャロン | ||
| 魔法科高校の電脳戦機バーチャロン | ||
| 3DS用ゲーム『大逆転裁判』で物語の舞台となる都市はどこ? | 巴里 | 倫敦 |
| 倫敦 | ||
| 伯林 | ||
| 紐育 | ||
| 2011年に放送されたゲーム『スーパーマリオ3Dランド』のTVCMに、マリオに扮して出演した嵐のメンバーは? | 二宮和也 | 二宮和也 |
| 松本潤 | ||
| 大野智 | ||
| 相葉雅紀 | ||
| 2020年にMojangが配信を開始した、『マインクラフト』の世界を舞台にしたアクションアドベンチャーゲームは? | マインクラフトドラゴンズ | マインクラフトダンジョンズ |
| マインクラフトダンジョンズ | ||
| マインクラフトディメンジョンズ | ||
| マインクラフトデンジャラス | ||
| ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』で最後の切りふだ「鍵穴の封印」を使用するファイターは? | ホムラ | ソラ |
| セフィロス | ||
| ソラ | ||
| カズヤ | ||
| ┗「バーニングソード」を使用するファイターは? | ホムラ | ホムラ |
| セフィロス | ||
| ソラ | ||
| カズヤ | ||
| ┗「スーパーノヴァ」を使用するファイターは? | ホムラ | セフィロス |
| セフィロス | ||
| ソラ | ||
| カズヤ | ||
| ┗「ファイナルブラスター」を使用するファイターは? | ホムラ | カズヤ |
| セフィロス | ||
| ソラ | ||
| カズヤ | ||
| 1998年にスクウェアが発売したベストセラー小説を題材にしたPS用RPGは? | パラサイト・イヴ | パラサイト・イヴ |
| フォレスト・ガンプ | ||
| ソフィーの世界 | ||
| ワイルド・スワン | ||
| 2019年にセガが発売したおサルを主人公とするNintendo Switch用アクションゲームは? | たべごろ!スーパーモンキーボール | たべごろ!スーパーモンキーボール |
| いまごろ!スーパーモンキーボール | ||
| としごろ!スーパーモンキーボール | ||
| ちかごろ!スーパーモンキーボール | ||
| ゲーム『Ghost of Tsushima』で画面表示が白黒の状態でプレイするゲームモードは? | 市川モード | 黒澤モード |
| 黒澤モード | ||
| 伊丹モード | ||
| 大島モード | ||
| ケイブが2010年に配信を開始したアーケード用シューティングゲームは? | 青い刀 | 赤い刀 |
| 白い刀 | ||
| 赤い刀 | ||
| 黒い刀 | ||
| 2014年から2020年まで配信されたミストウォーカーのスマホ用RPGのタイトルは? | ギガバトル | テラバトル |
| メガバトル | ||
| キロバトル | ||
| テラバトル | ||
| PSP用ゲーム『LocoRoco』で大地を動かしてロコロコたちを操る、プレイヤーが演じるキャラクターは? | 彗星さん | 惑星さん |
| 惑星さん | ||
| 新星さん | ||
| 流星さん | ||
| ゲーム『人狼ジャッジメント』で最初に狼に襲撃される老人は? | ワル爺 | モブ爺 |
| ザコ爺 | ||
| モブ爺 | ||
| ムダ爺 | ||
| 2014年に配信を開始した、歴代の『FINAL FANTASY』シリーズを舞台にしたバトルが遊べるスマホ用ゲームは? | FINAL FANTASY Record Forward | FINAL FANTASY Record Keeper |
| FINAL FANTASY Record Keeper | ||
| FINAL FANTASY Record Defender | ||
| FINAL FANTASY Record Midfielder | ||
| Wii用ゲーム『ポケパーク』で主人公のピカチュウを物語の舞台となるポケパークに案内した幻のポケモンは? | ビクティニ | ミュウ |
| ジラーチ | ||
| ミュウ | ||
| セレビィ | ||
| 2015年11月に埼玉県越谷市のイオンレイクタウン内にオープンしたのは? | 任天堂カフェ | カプコンカフェ |
| バンナムカフェ | ||
| スクエニカフェ | ||
| カプコンカフェ | ||
| 2008年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「ゆっくりしていってね!!!」の由来であるゲームは? | THE IDOLM@STER | 東方Project |
| 東方Project | ||
| エルシャダイ | ||
| 妖怪ウォッチ | ||
| 2008年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「~ですね、わかります」の由来であるゲームは? | THE IDOLM@STER | THE IDOLM@STER |
| 東方Project | ||
| エルシャダイ | ||
| 妖怪ウォッチ | ||
| 2010年のインターネット上で若者の間で流行した言葉「そんな装備で大丈夫か?」の由来であるゲームは? | 東方Project | エルシャダイ |
| 妖怪ウォッチ | ||
| エルシャダイ | ||
| THE IDOLM@STER | ||
| ゲーム『ドラゴンクエストヒーローズ』で、男性の主人公アクトの声を演じた俳優は? | 小澤亮太 | 松坂桃李 |
| 松坂桃李 | ||
| 福士蒼汰 | ||
| 菅田将暉 | ||
| ゲーム『トゥームレイダース』のヒロインである考古学者の名前は○○・クロフト? | ルル | ララ |
| ロロ | ||
| ララ | ||
| リリ | ||
| 「週刊少年マガジン」で2022年9月に連載を開始した丹月正光の学園漫画は『○○○○のボディガード』? | 十条骨子 | 赤羽骨子 |
| 王子骨子 | ||
| 赤羽骨子 | ||
| 板橋骨子 | ||
| 歌手の優里が歌った2022年12月公開のアニメ映画『かがみの孤城』の主題歌は? | フリーフォール | メリーゴーランド |
| ジェットコースター | ||
| メリーゴーランド | ||
| 観覧車 | ||
| アメリカの人気コミック『スーパーマン』で主人公が生まれた星の名前は? | クリプトン星 | クリプトン星 |
| ネオン星 | ||
| アスタチン星 | ||
| アルゴン星 | ||
| 2023年3月公開の映画『シン・仮面ライダー』で敵組織SHOCKER上級構成員のハチオーグを演じた女優は? | 西野七瀬 | 西野七瀬 |
| 生田絵梨花 | ||
| 生駒里奈 | ||
| 松村沙友理 | ||
| 2023年4月より橋本環奈と山田涼介主演でドラマ化されたわたなべ志穂のラブコメ漫画は? | 王様に捧ぐ小指 | 王様に捧ぐ薬指 |
| 王様に捧ぐ親指 | ||
| 王様に捧ぐ薬指 | ||
| 王様に捧ぐ人差し指 | ||
| 小説『涼宮ハルヒ』シリーズで主題歌・ハルヒたちが通っている高校は? | 県立東高校 | 県立北高校 |
| 県立南高校 | ||
| 県立西高校 | ||
| 県立北高校 | ||
| 2011年に放送されたTVアニメ『レベルE』で、マグラ星の第1王女、ルナ=ミ=マド・マグラの声を演じたタレントは? | ベッキー | 中川翔子 |
| 中川翔子 | ||
| 小倉優子 | ||
| 里田まい | ||
| 「このマンガがすごい!2011」でオトコ編の1位となった宮崎克が原作を、吉本浩二が作画を手がける漫画は? | あしたのジョー制作秘話 | ブラック・ジャック制作秘話 |
| ゲゲゲの鬼太郎制作秘話 | ||
| デビルマン制作秘話 | ||
| ブラック・ジャック制作秘話 | ||
| 2015年1月より放送のアニメ『東京喰種トーキョーグール』の第2期のタイトルは? | 東京喰種トーキョーグール#A | 東京喰種トーキョーグール√A |
| 東京喰種トーキョーグール√A | ||
| 東京喰種トーキョーグール/A | ||
| 東京喰種トーキョーグール_A | ||
| 2023年6月公開のアニメ映画『美少女戦士セーラームーンCosmos』でセーラーコスモスの声を担当した女優は? | 沢井美優 | 北川景子 |
| 安座間美優 | ||
| 泉里香 | ||
| 北川景子 | ||
| 次のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の登場人物のうち魔法少女の契約をしていないのは誰? | 巴マミ | 早乙女和子 |
| 暁美ほむら | ||
| 美樹さやか | ||
| 早乙女和子 | ||
| 次のうち、2012年に発売されたPSP用ゲーム『第2次スーパーロボット大戦Z 再生篇』で初参戦したロボットアニメは? | 超電導ロボ 鉄人28号FX | 太陽の使者 鉄人28号 |
| 太陽の使者 鉄人28号 | ||
| ジャイアントロボ THE ANIMATION | ||
| GR-GIANT ROBO- | ||
| 独創的なイラストを描くため「画伯」と呼ばれる女性声優で本人が出演するアニメでもたびたびいじられているのは? | 矢作紗友里 | 小林ゆう |
| 金田朋子 | ||
| 斎藤千和 | ||
| 小林ゆう | ||
| 的良みらんの漫画『おまもりひまり』で、ヒロインの緋毬はどんな動物の妖怪? | ネコ | ネコ |
| キツネ | ||
| イヌ | ||
| ネズミ | ||
| 2011年に公開された劇場版『イナズマイレブンGO』の副題は? | 究極の絆 マーメイド | 究極の絆 グリフォン |
| 究極の絆 フェニックス | ||
| 究極の絆 ペガサス | ||
| 究極の絆 グリフォン | ||
| スマホ用ゲーム『モンスターストライク』で、レベルアップに必要な合成モンスターケンチーはどんな動物? | 犬 | 亀 |
| 猿 | ||
| 亀 | ||
| 蛇 | ||
| 2009年に放送されたアニメ『CANAAN』は、何というサウンドノベルのスピンオフ? | 街 | 428~封鎖された渋谷で~ |
| 428~封鎖された渋谷で~ | ||
| 弟切草 | ||
| 忌火起草 | ||
| 大和田秀樹の麻雀漫画『ムダヅモ無き改革』の主人公は? | 阿部シンゾー | 小泉ジュンイチロー |
| 麻生タロー | ||
| 小沢イチロー | ||
| 小泉ジュンイチロー | ||
| ゲーム『スプラトゥーン3』でヨビ祭の期間中にカタログレベルを上げると獲得できるアイテムは? | アカガイ | ホラガイ |
| ホラガイ | ||
| ツブガイ | ||
| バカガイ | ||
| 2013年に放送された、森見登美彦の小説を原作とするTVアニメ『有頂天家族』で、キャラクター原案を手掛けた漫画家は? | 椎名高志 | 久米田康治 |
| 細野不二彦 | ||
| 久米田康治 | ||
| 小林尽 | ||
| 2014年に株式会社アラクスの花粉用マスク「PITTA MASK」のTVCMに起用された漫画『キン肉マン』の超人は? | ロビンマスク | ロビンマスク |
| バッファローマン | ||
| ウォーズマン | ||
| ラーメンマン | ||
| 水曜日のカンパネラが歌ったアニメ『魔入りました!入間くん』のエンディングテーマは? | 寺社奉行 | 鍋奉行 |
| 勘定奉行 | ||
| 鍋奉行 | ||
| 町奉行 | ||
| ゲーム『ポケモンレジェンズアルセウス』の舞台となるヒスイ地方は、後の世界では何と呼ばれるようになった? | カントー地方 | シンオウ地方 |
| シンオウ地方 | ||
| アローラ地方 | ||
| ホウエン地方 | ||
| 漫画『海が走るエンドロール』で主人公の65歳の女性・茅野うみ子が目指す職業は? | 映画監督 | 映画監督 |
| 歌手 | ||
| 画家 | ||
| 高校教師 | ||
| 「週刊少年ジャンプ」で2019年3月に連載を開始した野々上大二郎の漫画は? | 最後の西遊記 | 最後の西遊記 |
| 最後の里見八犬伝 | ||
| 最後の水滸伝 | ||
| 最後の三国志 | ||
| アニメ『聖闘士星矢』でペガサス星矢の声を演じた声優は? | 堀秀行 | 古谷徹 |
| 橋本晃一 | ||
| 鈴置洋孝 | ||
| 古谷徹 | ||
| ┗2012年放送のTVアニメ『聖闘士星矢Ωで』主人公・光牙を演じている声優は? | 堀川りょう | 緑川光 |
| 緑川光 | ||
| 堀秀行 | ||
| 古谷徹 | ||
| 2011年にマテル社の公式サイトで「復縁すべきか否か」のネット投票が行われた、バービー人形のかつての恋人は? | ブランカ | ケン |
| ガイル | ||
| ケン | ||
| リュウ | ||
| 2012年6月に発売された、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズ本編の作品で初めてナンバリングが付与された作品は? | 『ブラック2』と『ホワイト2』 | 『ブラック2』と『ホワイト2』 |
| 『ルビー2』と『サファイア2』 | ||
| 『ダイヤモンド2』と『サファイア2』 | ||
| 『レッド2』と『グリーン2』 | ||
| 「人間に見られてはいけない。」といえばどんなジブリ映画で使われたキャッチコピー? | ゲド戦記 | 借りぐらしのアリエッティ |
| 借りぐらしのアリエッティ | ||
| コクリコ坂から | ||
| 崖の上のポニョ | ||
| 「少女の愛が奇跡を呼んだ」といえば、どんなジブリ映画で使われたキャッチコピー? | 風の谷のナウシカ | 風の谷のナウシカ |
| 魔女の宅急便 | ||
| 紅の豚 | ||
| 天空の城ラピュタ | ||
| 「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」といえば、どんなジブリ映画で使われたキャッチコピー? | 風の谷のナウシカ | 魔女の宅急便 |
| 魔女の宅急便 | ||
| 紅の豚 | ||
| 天空の城ラピュタ | ||
| 漫画『HUNTERXHUNTER』の「G・I編」で、レイザーがゴンたちと対戦した競技は? | ドッジボール | ドッジボール |
| バスケットボール | ||
| ソフトボール | ||
| フットサル | ||
| 2023年に、誕生秘話がApple TVで実写映画化されたゲームは? | ウィザードリィ | テトリス |
| ドンキーコング | ||
| テトリス | ||
| パックマン | ||
| アニメ化、映画化もされた漫画『orange』の作者は? | 高野苺 | 高野苺 |
| 高野蜜柑 | ||
| 高野林檎 | ||
| 高野葡萄 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2015年6月に連載を開始した漫画『凸凹アニメーション』の主人公の職業は? | 声優 | アニメーター |
| 漫画家 | ||
| アニメーター | ||
| フリーター | ||
| 「週刊少年チャンピオン」で2023年7月に連載を開始した漫画『フェアウェイの声をきかせて』で描かれているスポーツは? | 野球 | ゴルフ |
| サッカー | ||
| テニス | ||
| ゴルフ | ||
| 2016年にバンダイナムコオンラインが配信を開始したスマホ用アイドル育成ゲームは? | アイドリッシュセブン | アイドリッシュセブン |
| アイドリッシュナイン | ||
| アイドリッシュシックス | ||
| アイドリッシュエイト | ||
| 次のうち、ゲーム『ドラえもんギガゾンビの逆襲』で味方パーティーに加えることができないのは? | スネ夫 | 出木杉 |
| 出木杉 | ||
| ジャイアン | ||
| しずか | ||
| アニメ『頭文字D』の主題歌を歌った音楽ユニットは? | m.o.v.e | m.o.v.e |
| TRF | ||
| AAA | ||
| m-flo | ||
| 特撮番組『仮面ライダーギーツ』で仮面ライダージーンに変身する仮面ライダーの大ファンとして知られる俳優は? | 鈴木福 | 鈴木福 |
| 鈴木伸之 | ||
| 鈴木亮平 | ||
| 鈴木浩介 | ||
| 2015年放送のTVアニメ『ドラゴンボール超』の主題歌『超絶☆ダイナミック!』を歌った男性歌手は? | T.M.Revolution | 吉井和哉 |
| GACKT | ||
| 吉井和哉 | ||
| トータス松本 | ||
| 2013年8月公開の『劇場版仮面ライダーウィザード インマジックランド』で仮面ライダーソーサラー役を演じる俳優は? | 陣内智則 | 陣内智則 |
| 渡辺裕之 | ||
| 高橋克典 | ||
| 唐沢寿明 | ||
| ゲーム『スプラトゥーン3』でカスタマイズアイテムを販売しているザッカ屋の名前は? | 鬼ヶ島城 | 竜宮城 |
| ハイラル城 | ||
| 竜宮城 | ||
| 村雨城 | ||
| ゲーム『スプラトゥーン3』でエナジースタンドを使うと出現する冷蔵庫の中にあるドリンクの数は何本? | 3本 | 4本 |
| 4本 | ||
| 5本 | ||
| 6本 | ||
| やくしまるえつこが歌う2011年放送のTVアニメ『電波女と青春男』の主題歌は? | ルル | ルル |
| パブロン | ||
| バファリン | ||
| セデス | ||
| レベルファイブのゲーム『レイトン教授と蒸気の新世界』からレイトン教授の助手ルークの声優を務める女優は? | 広瀬すず | 今田美桜 |
| 上白石萌歌 | ||
| 新木優子 | ||
| 今田美桜 | ||
| 2022年放送のTVアニメ『SPY×FAMILY』のエンディングテーマに起用された星野源の曲は? | 喜劇 | 喜劇 |
| 終劇 | ||
| 悲劇 | ||
| 楽劇 | ||
| 2011年12月に公開された映画『けいおん!』で軽音部のメンバーが卒業旅行をすることになった都市は? | パリ | ロンドン |
| ウィーン | ||
| ローマ | ||
| ロンドン | ||
| 諫山創の漫画『進撃の巨人』の登場人物で、第104期訓練兵団を首席で卒業したのは? | ミカサ・アッカーマン | ミカサ・アッカーマン |
| エレン・イェーガー | ||
| ライナー・ブラウン | ||
| ベルトルト・フーバー | ||
| ゲーム『戦国無双』シリーズで真田幸村の声を担当している声優は? | 中田譲治 | 草尾毅 |
| 江川央生 | ||
| 草尾毅 | ||
| 緑川光 | ||
| ┗明智光秀の声を担当しているのは? | 中田譲治 | 緑川光 |
| 江川央生 | ||
| 草尾毅 | ||
| 緑川光 | ||
| 鈴木央の漫画『七つの大罪』で主人公のメリオダスが営んでいる「豚の帽子亭」とはどんなお店? | 魚屋 | 酒場 |
| 喫茶店 | ||
| 中華料理屋 | ||
| 酒場 | ||
| その外見から生徒達に怖がられる「ハデス先生」こと派出須逸人を主人公とした藍本松の漫画は? | 美術室の死神 | 保健室の死神 |
| 職員室の死神 | ||
| 音楽室の死神 | ||
| 保健室の死神 | ||
| 1981年にTVアニメ化もされた大阪のホルモン焼き屋を舞台にした、はるき悦巳の漫画は? | じゃりン子チエ | じゃりン子チエ |
| じゃりん子ちえ | ||
| じゃりン子ちえ | ||
| じゃりん子チエ | ||
| 2019年にアニメ化された料理漫画はどれ? | 真・美味しんぼ | 真・中華一番! |
| 真・ミスター味っ子 | ||
| 真・中華一番! | ||
| 真・焼きたて!!ジャぱん | ||
| 次のうち、コーエーテクモゲームスの『無双』シリーズとコラボしたゲームがPS3で発売された漫画は? | ONE PIECE | ONE PIECE |
| BLEACH | ||
| ドラゴンボール | ||
| NARUTO | ||
| 雑誌「ヤングマガジン」で2018年7月に連載を開始した現代の忍者を主人公とする花沢健吾の漫画は? | ネクストニンジャ | アンダーニンジャ |
| アンダーニンジャ | ||
| フューチャーニンジャ | ||
| シアターニンジャ | ||
| アニメ『デ・ジ・キャラット』の主人公「でじこ」の本名は? | タピオカ | ショコラ |
| ショコラ | ||
| ココア | ||
| カプチーノ | ||
| 亡くなった父親を兄弟が魔法を使って蘇らせようと奮闘する、2020年8月公開のピクサーのアニメ映画は何? | 2分の1の魔法 | 2分の1の魔法 |
| 3分の1の魔法 | ||
| 4分の1の魔法 | ||
| 5分の1の魔法 | ||
| 2017年1月に上白石萌音主演でTVドラマ化された、鈴木小波の漫画は? | ウタマロと飯さえあれば | ホクサイと飯さえあれば |
| シャラクと飯さえあれば | ||
| ヒロシゲと飯さえあれば | ||
| ホクサイと飯さえあれば | ||
| 成田良悟のライトノベル『デュラララ!!』の舞台となっている東京の街は? | 渋谷 | 池袋 |
| 池袋 | ||
| 吉祥寺 | ||
| 品川 | ||
| アニメ『デュラララ!!』の舞台となっている東京の街はどこ? | 上野 | 池袋 |
| 池袋 | ||
| 渋谷 | ||
| 品川 | ||
| 一条ゆかりの漫画『有閑倶楽部』で有閑倶楽部は何人組? | 7人 | 6人 |
| 5人 | ||
| 8人 | ||
| 6人 | ||
| 漫画『犬夜叉』で主人公・犬夜叉が月に一度霊力を失う日のことを何という? | 望の日 | 朔の日 |
| 朔の日 | ||
| 歴の日 | ||
| 弦の日 | ||
| いきものがかりが歌う2023年公開の『映画 プリキュアオールスターズF』の主題歌は? | かなしくて | うれしくて |
| うれしくて | ||
| たのしくて | ||
| せつなくて | ||
| 『化粧師』『笑ゥせぇるすまん』といえば何というバラエティ番組内で放送されたアニメ? | おはスタ | ギミア・ぶれいく |
| ワンダフル | ||
| ギミア・ぶれいく | ||
| プリンぷりん家 | ||
| ┗『ヨシモト ムチッチ物語』『超速スピナー』といえば何というバラエティ番組内で放送されたアニメ? | おはスタ | おはスタ |
| ワンダフル | ||
| ギミア・ぶれいく | ||
| プリンぷりん家 | ||
| ┗『Let’s ぬぷぬぷっ』『日本一の男の魂』といえば何というバラエティ番組内で放送されたアニメ? | おはスタ | ワンダフル |
| ワンダフル | ||
| ギミア・ぶれいく | ||
| プリンぷりん家 | ||
| ゲーム『スプラトゥーン3』の舞台となるバンカラ地方と初代『スプラトゥーン』のハイカラ地方を結ぶ橋は? | マダイ海峡大橋 | マサバ海峡大橋 |
| マサバ海峡大橋 | ||
| マグロ海峡大橋 | ||
| マアジ海峡大橋 | ||
| 松本直也の漫画『怪獣8号』で怪獣に変身する能力を得た主人公の名前は? | 日比野カフカ | 日比野カフカ |
| 日比野ジイド | ||
| 日比野ヘッセ | ||
| 日比野ゲーテ | ||
| 2023年発売のSwitch用ゲーム『スーパーマリオブラザーズワンダー』で初登場したマリオの変身形態は? | ゾウマリオ | ゾウマリオ |
| ウサギマリオ | ||
| キリンマリオ | ||
| ムササビマリオ | ||
| ゲーム『スーパーマリオブラザーズワンダー』で身に着けると主人公キャラの性能が変化するアイテムは? | ブレスレッド | バッジ |
| キーホルダー | ||
| バッジ | ||
| ネックレス | ||
| 田中脊髄剣という武器が登場した漫画は? | チェンソーマン | チェンソーマン |
| ボボボーボ・ボーボボ | ||
| 呪術廻戦 | ||
| るろうに剣心 | ||
| TVアニメ『トリコ』のOPテーマ『ガツガツ!!』を歌っている歌手は? | 影山ヒロノブ | 串田アキラ |
| 遠藤正明 | ||
| 串田アキラ | ||
| 水木一郎 | ||
| 雑誌「ジャンプSQ.」で2017年9月に連載開始したのは漫画『るろうに剣心』の何編? | 東北編 | 北海道編 |
| 四国編 | ||
| 北海道編 | ||
| 九州編 | ||
| 2007年にインターネット上で流行した言葉「Nice boat」の由来である、2007年に放送されたTVアニメは? | School Days | School Days |
| 灼眼のシャナ | ||
| ゼロの使い魔 | ||
| ひぐらしのなく頃に | ||
| タツノコプロのTVアニメで紀里谷和明監督によって2003年に実写映画化されたのは? | マッハGoGoGo | 新造人間キャシャーン |
| ヤッターマン | ||
| 科学忍者隊ガッチャマン | ||
| 新造人間キャシャーン | ||
| ┗2013年に佐藤東弥監督によって実写映画化されたのは? | マッハGoGoGo | 科学忍者隊ガッチャマン |
| ヤッターマン | ||
| 科学忍者隊ガッチャマン | ||
| 新造人間キャシャーン | ||
| 小山宙哉の漫画『宇宙兄弟』で主人公の南波六太の誕生日に起こったスポーツ界の大事件は? | 高橋尚子の五輪金メダル | ドーハの悲劇 |
| ドーハの悲劇 | ||
| 横綱・貴乃花の引退 | ||
| 野茂英雄のノーヒットノーラン | ||
| ┗弟の南波日々人の誕生日に起こったスポーツ界の大事件は? | 高橋尚子の五輪金メダル | 野茂英雄のノーヒットノーラン |
| ドーハの悲劇 | ||
| 横綱・貴乃花の引退 | ||
| 野茂英雄のノーヒットノーラン | ||
| 2023年11月公開の映画『ゴジラ-1.0』で、主人公の敷島浩一を演じた俳優は? | 中川大志 | 神木隆之介 |
| 窪田正孝 | ||
| 山崎賢人 | ||
| 神木隆之介 | ||
| 2023年11月公開の映画『ゴジラ-1.0』で、ヒロインの大石典子を演じる女優は? | 杉咲花 | 浜辺美波 |
| 橋本環奈 | ||
| 浜辺美波 | ||
| 上白石萌音 | ||
| 2023年公開の映画『シン・仮面ライダー』でSHOCKERの上級構成員であるサソリオーグを演じた女優は? | 長澤まさみ | 長澤まさみ |
| 新垣結衣 | ||
| 戸田恵梨香 | ||
| 北川景子 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2019年10月に連載を開始した真島ヒロのこれまでの作品のキャラクターが登場する漫画は? | HERO’S | HERO’S |
| PRIDE | ||
| OUTSIDER | ||
| LEGEND | ||
| ゲーム『スプラトゥーン3』でシャケをシバくアルバイト、サーモンランをプレイヤーに案内してくれる施設は? | クマサン商会 | クマサン商会 |
| ウシサン商会 | ||
| カバサン商会 | ||
| ブタサン商会 | ||
| 2013年2月にゲームソフト『ドラゴンクエストⅦ』のリメイク版が発売されたハードウェアは? | プレイステーション3 | ニンテンドー3DS |
| PlayStation Vita | ||
| ニンテンドー3DS | ||
| Wii U | ||
| 2021年にコナミが発売したアーケード用音楽ゲームは? | beatmania ⅡDX 29 CastMinute | beatmania ⅡDX 29 CastHour |
| beatmania ⅡDX 29 CastDay | ||
| beatmania ⅡDX 29 CastHour | ||
| beatmania ⅡDX 29 CastSecond | ||
| 2024年に公開される山田尚子監督、吉田玲子脚本によるアニメ映画は? | きみの音 | きみの色 |
| きみの空 | ||
| きみの色 | ||
| きみの声 | ||
| 津村マミの漫画『コタローは1人暮らし』の主人公コタローの年齢は? | 4歳 | 4歳 |
| 14歳 | ||
| 24歳 | ||
| 34歳 | ||
| ファミコンソフト『ゴルゴ13』を発売したメーカーは? | ビック西日本 | ビック東海 |
| ビック九州 | ||
| ビック東海 | ||
| ビック東日本 | ||
| 2023年にTVアニメ化された佐伯さんのライトノベルは『お隣の○○様にいつの間にか駄目人間にされていた件』? | 教祖 | 天使 |
| 天使 | ||
| 女王 | ||
| 王子 | ||
| シューティングゲーム『グラディウスII』でスタート時にセレクトできる機体の数は全部で何種類? | 6種類 | 4種類 |
| 3種類 | ||
| 4種類 | ||
| 5種類 | ||
| NINTENDO64の振動パック対応版のゲームソフトのCMに出演し「しびれる~」と言っていたタレントは? | 宇多田ヒカル | 広末涼子 |
| ユースケ・サンタマリア | ||
| 広末涼子 | ||
| 稲垣吾郎 | ||
| ┗ニンテンドーDSのCMに出演し「さわってもいいですか~?」と言っていたタレントは? | 宇多田ヒカル | 宇多田ヒカル |
| ユースケ・サンタマリア | ||
| 広末涼子 | ||
| 稲垣吾郎 | ||
| 2014年5月に公開された石ノ森章太郎の特撮番組『人造人間キカイダー』のリメイク映画は? | キカイダー REVENGE | キカイダー REBOOT |
| キカイダー RETURNS | ||
| キカイダー REBORN | ||
| キカイダー REBOOT | ||
| アニメ『ちびまる子ちゃん』でまる子の親友・たまちゃんのお父さんの趣味は何? | 盆栽 | カメラ |
| カメラ | ||
| 釣り | ||
| ゴルフ | ||
| ゲーム『ロケットリーグ』の題材となっているスポーツはレースともう1つは何? | テニス | サッカー |
| サッカー | ||
| 野球 | ||
| バスケットボール | ||
| 2023年放送の特撮番組『王様戦隊キングオージャー』で、カグラギ・ディボウスキが国王として治めている国は? | テンプラ | トウフ |
| ウドン | ||
| スキヤキ | ||
| トウフ | ||
| 磯見仁月の漫画『クロノ・モノクローム』で題材となっているものは? | チェス | チェス |
| 囲碁 | ||
| 将棋 | ||
| ビリヤード | ||
| 漫画『ONE PIECE』の新世界編でナミとロビンのバストはともに何カップ? | Gカップ | Jカップ |
| Hカップ | ||
| Iカップ | ||
| Jカップ | ||
| 声優・上坂すみれが上智大学の外国語学部で専攻した語学は? | アラビア語 | ロシア語 |
| 韓国語 | ||
| ロシア語 | ||
| ポルトガル語 | ||
| 小説『十二国記』で12の国の王を選んだ神獣といえば? | 鳳凰 | 麒麟 |
| 麒麟 | ||
| 龍 | ||
| 玄武 | ||
| 2023年5月に高橋一生の主演で実写映画化された荒木飛呂彦の漫画は? | 岸辺露伴 プラドへ行く | 岸辺露伴 ルーヴルへ行く |
| 岸辺露伴 メトロポリタンへ行く | ||
| 岸辺露伴 エルミタージュへ行く | ||
| 岸辺露伴 ルーヴルへ行く | ||
| 2017年にビーワークスが配信を開始した、なめこを育てて遊ぶスマホ用シミュレーションゲームは? | なめこの巣 | なめこの巣 |
| なめこの洲 | ||
| なめこの酢 | ||
| なめこの素 | ||
| 2013年7月より放送のTVアニメ『ロウきゅーぶ!』第2期のタイトルは? | ロウきゅーぶ!ZZ | ロウきゅーぶ!SS |
| ロウきゅーぶ!XX | ||
| ロウきゅーぶ!LL | ||
| ロウきゅーぶ!SS | ||
| 映画『エヴァンゲリオン新劇場版:Q』で、渚カヲルが弾いていた楽器は何? | バイオリン | ピアノ |
| ギター | ||
| トランペット | ||
| ピアノ | ||
| セガのゲーム機ドリームキャストのロゴマークは何色の渦巻き? | 水色 | オレンジ色 |
| ライム色 | ||
| ピンク色 | ||
| オレンジ色 | ||
| 2020年にTVアニメ化されたモデル志望の女の子を主人公とした猪ノ谷言葉の漫画は? | ランウェイで楽しんで | ランウェイで笑って |
| ランウェイで笑って | ||
| ランウェイで輝いて | ||
| ランウェイで走って | ||
| 2013年5月にリリースされた懐かしのシューティングゲームを元にする、メッセージアプリ「LINE」用のゲームは? | GoGo!TwinBee | GoGo!TwinBee |
| GoGo!Gradius | ||
| GoGo!Xevious | ||
| GoGo!DARIUS | ||
| 特殊な英才教育制度のある学校でひょんなことから野球を始めることになった少年・高津睦月が主人公の、寒川一之の漫画は? | 最後は?スライダー!! | 最後は?ストレート!! |
| 最後は?チェンジアップ!! | ||
| 最後は?ストレート!! | ||
| 最後は?フォークボール!! | ||
| テーブルトークRPGで自分のキャラクターの名前や能力などを書き込む紙のことを一般的に何という? | キャラクターノート | キャラクターシート |
| キャラクターレコード | ||
| キャラクターペーパー | ||
| キャラクターシート | ||
| ウルトラ兄弟のうち宇宙警備隊の隊長をつとめているのは? | ゾフィー | ゾフィー |
| ウルトラマンタロウ | ||
| ウルトラセブン | ||
| 初代ウルトラマン | ||
| 2022年に新作映画として完結編が公開された「平成仮面ライダー」シリーズの作品は? | 仮面ライダーゴースト | 仮面ライダーオーズ |
| 仮面ライダーオーズ | ||
| 仮面ライダーフォーゼ | ||
| 仮面ライダーW | ||
| 2024年7月公開の劇場版『仮面ライダーガッチャード』に未来世界の謎の錬金術師・但馬鉄男役で出演するお笑い芸人は? | とにかく明るい安村 | 小島よしお |
| 小島よしお | ||
| 秋山竜次(ロバート) | ||
| なかやまきんに君 | ||
| PS5用ゲーム『Rise of the Ronin』の舞台となるのは何時代? | 江戸時代 | 江戸時代 |
| 室町時代 | ||
| 平安時代 | ||
| 鎌倉時代 | ||
| 2021年3月に刊行された通常の約36倍の面積の漫画本が「出版された最大の漫画本」としてギネス認定された漫画は? | キングダム | 進撃の巨人 |
| 鬼滅の刃 | ||
| ONE PIECE | ||
| 進撃の巨人 | ||
| 2024年のアカデミー賞で長編アニメーション賞にノミネートされた日本のアニメ映画は? | 君たちはどう生きるか | 君たちはどう生きるか |
| すずめの戸締まり | ||
| かがみの孤城 | ||
| BLUE GIANT | ||
| 漫画『オバケのQ太郎』でQ太郎が唯一化けることができるものは何? | 靴 | 靴 |
| 犬 | ||
| 本 | ||
| 鳥 | ||
| 2024年8月より「ビッグコミックスピリッツ」で連載を開始した若木民喜の漫画『ヨシダ檸檬ドロップス』の舞台は? | 東京大学 | 京都大学 |
| 京都大学 | ||
| 立命館大学 | ||
| 早稲田大学 | ||
| 日本では1990年にケムコがファミコンで発売した南北戦争を舞台にしたウォー・シミュレーションゲームは? | NORTH&SOUTH どきどき南北戦争 | NORTH&SOUTH わくわく南北戦争 |
| NORTH&SOUTH わくわく南北戦争 | ||
| NORTH&SOUTH むきむき南北戦争 | ||
| NORTH&SOUTH ぶりぶり南北戦争 | ||
| ゲーム『桃太郎電鉄ワールド』で、空路で使うと飛行機から地上に降りられる効果を持つカードは? | 空港飛びカード | 落下傘カード |
| 落下傘カード | ||
| 空港うんちカード | ||
| 熱気球カード | ||
| ┗使用すると空港にうんちを落として空路をふさぐ効果を持つカードは? | 空港飛びカード | 空港うんちカード |
| 落下傘カード | ||
| 空港うんちカード | ||
| 熱気球カード | ||
| ┗使用すると山やうんちなどの障害物に関係なく、約3マス分の距離を飛んで移動できる効果を持つカードは? | 空港飛びカード | 熱気球カード |
| 落下傘カード | ||
| 空港うんちカード | ||
| 熱気球カード | ||
| FPSゲーム『エックスディファイアント』で1チームの人数は最大何人? | 4人 | 6人 |
| 5人 | ||
| 6人 | ||
| 7人 | ||
| 「週刊少年マガジン」で2014年から2020年まで連載された一つ屋根の下で起こる騒動を描いた、流石景の恋愛漫画は? | エロティックな彼女 | ドメスティックな彼女 |
| サディスティックな彼女 | ||
| ドメスティックな彼女 | ||
| ロマンティックな彼女 | ||
| 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する擬音で、ツェペリが波紋でカエルを殴った時の音は? | メメタァ | メメタァ |
| メギャン | ||
| ズキュウウウン | ||
| グッパオン | ||
| 遠藤達哉の人気漫画『SPY×FAMILY』の単行本の表紙に必ず登場する家具は? | ソファ | 椅子 |
| テーブル | ||
| 椅子 | ||
| ベッド |
| TVアニメ『とらドラ!』の第2期エンディングテーマは? |
2
| アニメ『ドラえもん』に登場するドラミちゃんのタイムマシンはどんな花の形をしている? |
4
| 次のコナミのゲーム『ときめきメモリアル』の登場人物のうち、サッカー部のマネージャーなのは? |
4
| アニメ『ラブライブ!』の舞台となる国立音ノ木坂学院で飼われている動物は? |
4
| 次のうち漫画『キン肉マン』に登場するテリーマンの必殺技はどれ? |
1
| 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部で、空条承太郎一行が向かった、ディオの隠れ家がある国はどこ? |
2
| ゲーム『ラグナロクオンライン』『エターナルカオス』などが作られたのはどこの国? |
4
| 漫画『HUNTER×HUNTER』でこの玩具を武器に使うのは誰? |
3
| 東京のこの駅近辺を舞台にしたアニメといえば? |
2
| この建物での戦闘が行われるゲームは? |
2
| 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第6部『ストーンオーシャン』の舞台となっている国はどこ? |
2
| 漫画『美味しんぼ』に登場する中松警部の好物は? |
3
| 次のうち、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』でジョセフ・ジョースターが使う武器はどれ? |
1
| 次のうち、ゲーム『メタルマックス』シリーズで戦車として登場しないのは? |
3
| 漫画『アホガール』に登場する花畑よしこが大好きな果物は? |
4
| 2017年公開のアニメ映画『SING/シング』の主人公バスター・ムーンはどんな動物? |
1
| 次の元素記号のうち漫画『鉄腕アトム』に登場するアトムの妹と同じ名前なのは? |
2
| 2011年放送のTVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』に登場する幽霊の少女のニックネームは? |
1
| 2015年公開のアニメ映画『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃』の舞台となった国は? |
3
| 漫画『動物のお医者さん』でハムテルが飼っている犬のチョビはどんな種類の犬? |
4
| このおもちゃを題材にしたTVアニメは? |
1
| 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第5部の舞台となっている国はどこ? |
2
| 『サマーウォーズ』『ナナマルサンバツ~7○3×~』などの代表作がある女性漫画家は杉基○○○? |
1
| 漫画『NARUTO』に登場する10班メンバーの名前から連想されるものは? |
1
| 荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部に登場した、スタンドを使う犬イギーは、どんな種類の犬? |
3
| アニメ『キテレツ大百科』の主題歌『お料理行進曲』の2番の歌詞で作っている料理は? |
1
| 2015年4月公開のアニメ映画『クレヨンしんちゃんオラの引越し物語』で野原家が引越す国はどこ? |
2
| 伊藤理佐のギャグ漫画『おるちゅばんエビちゅ』のエビちゅとは、どんな動物? |
1
| この昆虫をモチーフにした仮面ライダーは? |
3





























2020年6月より放送のフジテレビのTVドラマ『探偵・由利麟太郎』の主演俳優は?
こちらジャンルは芸能だと思います
ご連絡ありがとうございます。
ジャンルミスで芸能に既にありますので
こちらのページの問題は削除しました。