| 日本プロ野球の歴史上ビッグバン打線といえばどこのチームの打線につけられた愛称? | オリックスブルーウェーブ | 日本ハムファイターズ |
| 横浜ベイスターズ | ||
| 日本ハムファイターズ | ||
| 阪神タイガース | ||
| ┗ブルーサンダー打線といえばどこのチームの打線につけられた愛称? | オリックスブルーウェーブ | オリックスブルーウェーブ |
| 横浜ベイスターズ | ||
| 日本ハムファイターズ | ||
| 福岡ダイエーホークス | ||
| ┗マリンガン打線といえばどこのチームの打線につけられた愛称? | 千葉ロッテマリーンズ | 千葉ロッテマリーンズ |
| 横浜ベイスターズ | ||
| 日本ハムファイターズ | ||
| 読売ジャイアンツ | ||
| メジャーリーグのチームでレッドソックスが本拠地とするのはどこ? | ロサンゼルス | ボストン |
| ボストン | ||
| トロント | ||
| シカゴ | ||
| 高校野球の名門、箕島高校はどこの都道府県の高校? | 千葉県 | 和歌山県 |
| 大阪府 | ||
| 兵庫県 | ||
| 和歌山県 | ||
| ┗天理高校といえばどこの都道府県の高校? | 奈良県 | 奈良県 |
| 和歌山県 | ||
| 茨城県 | ||
| 愛媛県 | ||
| アメリカ大リーグのチームヤンキースが本拠地を置く都市は? | シカゴ | ニューヨーク |
| ニューヨーク | ||
| セントルイス | ||
| シアトル | ||
| 清原和博がPL学園を卒業後すぐに入団したプロ野球のチームは? | 南海ホークス | 西武ライオンズ |
| 阪急ブレーブス | ||
| 西武ライオンズ | ||
| 近鉄バファローズ | ||
| プロ野球の永久欠番で巨人の1番は? | 王貞治 | 王貞治 |
| 川上哲治 | ||
| 長嶋茂雄 | ||
| 沢村栄治 | ||
| ┗3番は? | 王貞治 | 長嶋茂雄 |
| 川上哲治 | ||
| 長嶋茂雄 | ||
| 沢村栄治 | ||
| 捕手が走者の生還を防ぐため身を挺して本塁を守ることを何という? | ドロップ | ブロック |
| グラップ | ||
| ブロック | ||
| アタック | ||
| 日本のプロ野球チームでそのヘルメットの色から「赤ヘル軍団」ともいわれるチームはどこ? | 千葉ロッテマリーンズ | 広島東洋カープ |
| 広島東洋カープ | ||
| 東北楽天ゴールデンイーグルス | ||
| 北海道日本ハムファイターズ | ||
| プロ野球・広島の選手達のことを、ヘルメットの色から通称「何軍団」という? | 黒ヘル軍団 | 赤ヘル軍団 |
| 赤ヘル軍団 | ||
| 青ヘル軍団 | ||
| 白ヘル軍団 | ||
| 王貞治がジャイアンツでの現役時代につけていた背番号は? | 1 | 1 |
| 5 | ||
| 10 | ||
| 3 | ||
| 次のプロ野球チームのうちセントラル・リーグに所属するチームはどれ? | 埼玉西武ライオンズ | 東京ヤクルトスワローズ |
| 福岡ソフトバンクホークス | ||
| 北海道日本ハムファイターズ | ||
| 東京ヤクルトスワローズ | ||
| 高校野球の名門校でPL学園、上宮高校といえばどこの都道府県にある高校? | 大阪府 | 大阪府 |
| 東京都 | ||
| 神奈川県 | ||
| 北海道 | ||
| ┗龍谷大平安、東山高校といえばどこの都道府県にある高校? | 大阪府 | 京都府 |
| 東京都 | ||
| 京都府 | ||
| 北海道 | ||
| 日本のプロ野球で選手が1試合で3安打以上を記録することを何という? | 凄打賞 | 猛打賞 |
| 快打賞 | ||
| 猛打賞 | ||
| 爆打賞 | ||
| プロ野球で、セ・パ両リーグで行われる、日本シリーズ出場権を争うポストシーズンゲームの名称は? | バーニングシリーズ | クライマックスシリーズ |
| クライマックスシリーズ | ||
| デラックスシリーズ | ||
| エキサイティングシリーズ | ||
| 高校野球日本一を決定する甲子園球場があるのはどこ? | 大阪府 | 兵庫県 |
| 宮城県 | ||
| 兵庫県 | ||
| 高知県 | ||
| 元大リーガーの松井秀喜が日本プロ野球時代に所属していた球団は? | 中日 | 巨人 |
| 阪神 | ||
| ヤクルト | ||
| 巨人 | ||
| 野球の次のタイトルのうち、打撃タイトルと呼ばれるのはどれ? | 最優秀防御率 | ホームラン王 |
| 最多勝 | ||
| セーブ王 | ||
| ホームラン王 | ||
| プロ野球の「オールスターゲーム」の対戦カードで、正しいのはどれ? | 東軍対西軍 | セ・リーグ対パ・リーグ |
| アメリカ対日本 | ||
| セ・リーグ対パ・リーグ | ||
| 一軍対二軍 | ||
| 野球で、塁上のランナーをホームに還すヒットを何という? | シングルヒット | タイムリーヒット |
| タイムリーヒット | ||
| サイクルヒット | ||
| テキサスヒット | ||
| 野球で、通称「守護神」と呼ばれるのは? | 代打の切り札 | 抑え投手 |
| ワンポイントリリーフ | ||
| 代走のスペシャリスト | ||
| 抑え投手 | ||
| 野球で、投手が打者との勝負を避けて、わざとフォアボールで歩かせることを何という? | 敬遠 | 敬遠 |
| 回避 | ||
| 逃走 | ||
| 避難 | ||
| 日本プロ野球の2つのリーグとは「セントラル・リーグ」と何? | プレミア・リーグ | パシフィック・リーグ |
| ジャパン・リーグ | ||
| ナショナル・リーグ | ||
| パシフィック・リーグ | ||
| 「カープ女子」と言えば、どこのプロ野球チームのファンの女性のこと? | 阪神 | 広島 |
| 中日 | ||
| 巨人 | ||
| 広島 | ||
| プロ野球のリーグ戦のことを通称「何レース」という? | ペナントレース | ペナントレース |
| リングレース | ||
| カップレース | ||
| トロフィーレース | ||
| 野球場で、場内アナウンスを行う女性を、一般的に何と言う? | ウグイス嬢 | ウグイス嬢 |
| ヒバリ嬢 | ||
| メジロ嬢 | ||
| ツバメ嬢 | ||
| 東京ドームを本拠地とする日本のプロ野球チームは? | 巨人 | 巨人 |
| 日本ハム | ||
| 中日 | ||
| オリックス | ||
| ┗PayPayドームを本拠地とする日本のプロ野球チームは? | 巨人 | ソフトバンク |
| 日本ハム | ||
| ソフトバンク | ||
| オリックス | ||
| 次のプロ野球チームのうち、パ・リーグに所属しているのはどれ? | 阪神 | 楽天 |
| 楽天 | ||
| 中日 | ||
| 巨人 | ||
| 野球でチェンジとなったときにベース上に得点できなかった走者がいることを何という? | 残塁 | 残塁 |
| 出塁 | ||
| 進塁 | ||
| 盗塁 | ||
| 野球で、同じチームの2人の選手が、同じ試合でホームランを打つことを俗に何という? | カップルホームラン | アベックホームラン |
| 夫婦ホームラン | ||
| コンビホームラン | ||
| アベックホームラン | ||
| 野球で、満塁の時に四死球を出して、相手に1点を与えてしまうことを何という? | うっちゃり | 押し出し |
| 吊り出し | ||
| 押し出し | ||
| 寄り切り | ||
| プロ野球・ロッテを2度指揮し2005年には日本一に導いたアメリカ出身の監督は? | クリスマス | バレンタイン |
| サンクスギビング | ||
| イースター | ||
| バレンタイン | ||
| 日本のプロ野球球団はセ・パ両リーグ合わせて全部でいくつ? | 18チーム | 12チーム |
| 10チーム | ||
| 8チーム | ||
| 12チーム | ||
| 次のうち野球のポジションに存在しないのは? | フォース | フォース |
| ファースト | ||
| サード | ||
| セカンド | ||
| 日本のプロ野球において「助っ人」と呼ばれるのはどんな選手? | 代打の切り札 | 外国人選手 |
| 新入団選手 | ||
| 外国人選手 | ||
| 抑え投手 | ||
| 野球用語で「スイッチヒッター」とはどんな選手のこと? | バントがうまい選手 | 左右両打席で打てる選手 |
| チャンスに強い選手 | ||
| 粘り強い選手 | ||
| 左右両打席で打てる選手 | ||
| 野球で「サウスポー投手」と言えば、どんな投手のこと? | 左投げ | 左投げ |
| 下手投げ | ||
| 速球派 | ||
| 技巧派 | ||
| 桑田真澄と清原和博の「KKコンビ」を擁し1980年代の甲子園に旋風を巻き起こした高校は? | 横浜高校 | PL学園 |
| 東邦高校 | ||
| PL学園 | ||
| 早稲田実業 | ||
| 次のうち、野球選手は? | 香川真司 | 田中将大 |
| 長友佑都 | ||
| 大久保嘉人 | ||
| 田中将大 | ||
| 日本プロ野球で2005年シーズンから導入されたセ・リーグとパ・リーグの球団による公式戦は? | 抵抗線 | 交流戦 |
| 電圧戦 | ||
| 直流戦 | ||
| 交流戦 | ||
| 野球場によく置いてあるグランドを整備するためのT字形の道具の通称は? | トンボ | トンボ |
| カブトムシ | ||
| バッタ | ||
| セミ | ||
| 次のうち、日本プロ野球機構(NPB)に属する12球団の本拠地がない地域は? | 北海道 | 四国 |
| 九州 | ||
| 四国 | ||
| 本州 | ||
| 2001年に読売ジャイアンツの終身名誉監督に就任した元プロ野球選手は誰? | 金田正一 | 長嶋茂雄 |
| 長嶋茂雄 | ||
| 王貞治 | ||
| 川上哲治 | ||
| 野球で、一般に守備の時にミットを用いるポジションは、キャッチャーと何? | ショート | ファースト |
| セカンド | ||
| ファースト | ||
| サード | ||
| プロ野球のチームで巨人が本拠地とする球場は? | 東京ドーム | 東京ドーム |
| バンテリンドーム | ||
| 福岡PayPayドーム | ||
| 京セラドーム | ||
| プロ野球のチームで中日が本拠地とする球場は? | 札幌ドーム | バンテリンドーム |
| 東京ドーム | ||
| 京セラドーム | ||
| バンテリンドーム | ||
| 野球で、フェアゾーンでバウンドしたボールがそのままフェンスを超えた時の結果は? | 打ち直し | 二塁打 |
| 本塁打 | ||
| ファウル | ||
| 二塁打 | ||
| プロ野球のセ・リーグで通算の優勝回数が最も多い球団は? | 中日 | 巨人 |
| 巨人 | ||
| ヤクルト | ||
| DeNA | ||
| 野球で、投手以外の選手を総称して俗に何という? | 球手 | 野手 |
| 打手 | ||
| 守手 | ||
| 野手 | ||
| 日本の野球場のうち野球殿堂博物館が併設されているのはどこ? | 神宮球場 | 東京ドーム |
| ヤクオフドーム | ||
| 甲子園 | ||
| 東京ドーム | ||
| ┗甲子園歴史館が併設されているのはどこ? | 神宮球場 | 甲子園 |
| ヤクオフドーム | ||
| 甲子園 | ||
| 東京ドーム | ||
| メジャーリーグのチームでレッドソックスが本拠地とするのはどこ? | ロサンゼルス | ボストン |
| ボストン | ||
| トロント | ||
| シカゴ | ||
| 野球の内野のことを、その形から通称何という? | トロット | ダイヤモンド |
| ボックス | ||
| スクエア | ||
| ダイヤモンド | ||
| プロ野球において「沢村賞」が与えられるのはどのポジションの選手? | 外野手 | 投手 |
| 投手 | ||
| 捕手 | ||
| 内野手 | ||
| 日本プロ野球のドラフト会議で1位指名が重複した際の決定方法は? | その年の順位により決定 | くじ引き |
| じゃんけん | ||
| くじ引き | ||
| 選択のやり直し | ||
| プロ野球のセ・パ12球団の中で日本一になった回数がもっとも多いチームはどこ? | ドラゴンズ | ジャイアンツ |
| ゴールデンイーグルス | ||
| ライオンズ | ||
| ジャイアンツ | ||
| 日本のプロ野球チームで楽天モバイルパーク宮城を本拠地とするのは? | オリックス | 楽天 |
| 楽天 | ||
| 日本ハム | ||
| 西武 | ||
| 日本のプロ野球チームで楽天生命パーク宮城を本拠地とするのは? | 楽天 | 楽天 |
| ソフトバンク | ||
| 日本ハム | ||
| ロッテ | ||
| 日本のプロ野球チームで東京ドームを本拠地とするのは? | 横浜DeNA | 巨人 |
| 中日 | ||
| 巨人 | ||
| 広島 | ||
| ┗MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島を本拠地とするのは? | 横浜DeNA | 広島 |
| 中日 | ||
| 巨人 | ||
| 広島 | ||
| ┗バンテリンドームナゴヤを本拠地とするのは? | 横浜DeNA | 中日 |
| 中日 | ||
| 巨人 | ||
| 広島 | ||
| 2021年11月に行われた北海道日本ハムファイターズ監督就任記者会見で、新庄剛志は自分を何と呼んでほしいと言った? | ビッグダディ | ビッグボス |
| ビッグボディ | ||
| ビッグボス | ||
| ビッグジョン | ||
| 野球の試合で、投手の代わりに打席に立つ、打撃専門の選手を何という? | 専属打者 | 指名打者 |
| 帰属打者 | ||
| 特定打者 | ||
| 指名打者 | ||
| 野球の試合で、追いつ追われつの試合展開のことを何という? | ベンチゲーム | シーソーゲーム |
| ジャングルジムゲーム | ||
| ブランコゲーム | ||
| シーソーゲーム | ||
| 次のプロ野球チームのうちパシフィック・リーグに所属するチームはどれ? | 埼玉西武ライオンズ | 埼玉西武ライオンズ |
| 広島東洋カープ | ||
| 阪神タイガース | ||
| 横浜DeNAベイスターズ | ||
| 9歳から12歳までの児童が所属することができる国際的な少年野球組織といえば「”何”リーグ」? | スモールリーグ | リトルリーグ |
| リトルリーグ | ||
| ボーイズリーグ | ||
| エメンタリーリーグ | ||
| 長嶋茂雄が現在読売ジャイアンツで務めている役職は? | スカウト部長 | 終身名誉監督 |
| ゼネラルマネージャー | ||
| 終身名誉監督 | ||
| 球団オーナー | ||
| 野球で1本のホームランで獲得できる点数は最高何点? | 3点 | 4点 |
| 4点 | ||
| 5点 | ||
| 2点 | ||
| 野球選手が履く、滑り止めのついた靴のことを何という? | スパーク | スパイク |
| スパッツ | ||
| スパイク | ||
| スパイス | ||
| 日本のプロ野球ではパ・リーグで採用されている「指名打者」をアルファベット2文字でいうと? | DH | DH |
| SS | ||
| HR | ||
| RA | ||
| プロ野球においてリリーフエースのことを一般に何という? | 賢神 | 守護神 |
| 貧乏神 | ||
| 疫病神 | ||
| 守護神 | ||
| 日本プロ野球のチーム数は、セ・パあわせていくつ? | 8 | 12 |
| 10 | ||
| 6 | ||
| 12 | ||
| 野球場の内野のことをその形からある宝石に例えて何という? | エメラルド | ダイヤモンド |
| オパール | ||
| ダイヤモンド | ||
| サファイア | ||
| 野球中継で耳にする言葉で「フルカウント」といえば何ストライク何ボールの状態? | 0ストライク0ボール | 2ストライク3ボール |
| 0ストライク3ボール | ||
| 2ストライク0ボール | ||
| 2ストライク3ボール | ||
| 野球の「ソロホームラン」。入る得点は何点? | 2点 | 1点 |
| 4点 | ||
| 3点 | ||
| 1点 | ||
| 野球のベースで、唯一五角形なのはどれ? | 三塁ベース | ホームベース |
| 二塁ベース | ||
| ホームベース | ||
| 一塁ベース | ||
| 次のうち、かつて「ラッキーゾーン」が設けられていた野球場はどれ? | 東京ドーム | 甲子園球場 |
| 甲子園球場 | ||
| マツダスタジアム | ||
| 横浜スタジアム | ||
| 2004年にイチローが記録した大リーグのシーズン最多安打記録は何本? | 162本 | 262本 |
| 262本 | ||
| 362本 | ||
| 462本 | ||
| プロ野球で、東北楽天ゴールデンイーグルスが初めて日本シリーズ制覇を果たした時の監督は? | マーティ・ブラウン | 星野仙一 |
| 星野仙一 | ||
| 田尾安志 | ||
| 野村克也 | ||
| 野球の打順で、3番から5番の3人を、特に何という? | アップアップトリオ | クリーンアップトリオ |
| レイアップトリオ | ||
| クリーンアップトリオ | ||
| ポップアップトリオ | ||
| 王貞治と長嶋茂雄が現役時代に所属していたプロ野球チームは? | ヤクルト | 巨人 |
| 阪神 | ||
| 中日 | ||
| 巨人 | ||
| アメリカにおけるプロ野球リーグのことを漢字1文字を使って何という? | 並リーグ | 大リーグ |
| 中リーグ | ||
| 大リーグ | ||
| 特リーグ | ||
| プロ野球で、セ・リーグとパ・リーグの代表チームが、日本一をかけて争う戦いを何という? | チャンピオンシップ | 日本シリーズ |
| ファイナルゲーム | ||
| プレーオフ | ||
| 日本シリーズ | ||
| 日本のプロ野球で名球会の入会資格をもつのは2000本安打などの条件を満たした何時代生まれの人? | 大正 | 昭和 |
| 昭和 | ||
| 平成 | ||
| 明治 | ||
| 野球で、俗に「女房役」と呼ばれるポジションは何? | セカンド | キャッチャー |
| キャッチャー | ||
| センター | ||
| ショート | ||
| プロ野球で自分のチームの本拠地で行う試合のことを何という? | サスペンデッドゲーム | ホームゲーム |
| コールドゲーム | ||
| ホームゲーム | ||
| ビジターゲーム | ||
| 高校野球のメッカ・甲子園球場を本拠地としているプロ野球チームはどこ? | 阪神タイガース | 阪神タイガース |
| 読売ジャイアンツ | ||
| 広島東洋カープ | ||
| 中日ドラゴンズ | ||
| 2012年から2013年にかけて日本プロ野球における投手の最多連勝記録を、56年ぶりに塗り替えた選手は? | 杉内俊哉 | 田中将大 |
| 田中将大 | ||
| 攝津正 | ||
| 内海哲也 | ||
| 次のうちJリーグのチームでないのは? | 東京ミレナリオ | 東京ミレナリオ |
| 鹿島アントラーズ | ||
| FC東京 | ||
| ジュビロ磐田 | ||
| サッカーのW杯は何年に1度開催される? | 2年 | 4年 |
| 6年 | ||
| 5年 | ||
| 4年 | ||
| Jリーグのチームで北海道にあるのは? | ヴィッセル神戸 | コンサドーレ札幌 |
| コンサドーレ札幌 | ||
| 名古屋グランパス | ||
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
| ┗愛知県にあるのは? | ヴィッセル神戸 | 名古屋グランパス |
| コンサドーレ札幌 | ||
| 名古屋グランパス | ||
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
| ┗兵庫県にあるのは? | ヴィッセル神戸 | ヴィッセル神戸 |
| コンサドーレ札幌 | ||
| 名古屋グランパス | ||
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
| ┗宮城県にあるのは? | ヴィッセル神戸 | ベガルタ仙台 |
| コンサドーレ札幌 | ||
| ベガルタ仙台 | ||
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
| ┗山梨県にあるのは? | ヴィッセル神戸 | ヴァンフォーレ甲府 |
| コンサドーレ札幌 | ||
| ベガルタ仙台 | ||
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
| サッカーの試合でタッチラインを出たボールを手でフィールドの中へと投げ入れることを何という? | スローイン | スローイン |
| センタリング | ||
| コーナーキック | ||
| ゴールキック | ||
| サッカーの技術でヘディングシュートといえば体のどこで打つシュート? | 胸 | 頭 |
| お尻 | ||
| お腹 | ||
| 頭 | ||
| サッカーは1チーム何人でするスポーツ? | 1人 | 11人 |
| 5人 | ||
| 7人 | ||
| 11人 | ||
| ┗このうち、フィールド内で手が使えるのは何人? | 1人 | 1人 |
| 5人 | ||
| 7人 | ||
| 11人 | ||
| サッカーで足の内側でボールを蹴るキックを何キックという? | インステップキック | インサイドキック |
| インサイドキック | ||
| ヒールキック | ||
| アウトサイドキック | ||
| ┗足の外側で蹴るキックを何キックという? | インステップキック | アウトサイドキック |
| インサイドキック | ||
| ヒールキック | ||
| アウトサイドキック | ||
| ┗足のかかとで蹴るキックを何キックという? | インステップキック | ヒールキック |
| インサイドキック | ||
| ヒールキック | ||
| アウトサイドキック | ||
| ┗足のつま先で蹴るキックを何キックという? | インステップキック | トーキック |
| インサイドキック | ||
| ヒールキック | ||
| トーキック | ||
| サッカー用語の「FK」とはどんな意味? | フランスキック | フリーキック |
| ふかしキック | ||
| フルキック | ||
| フリーキック | ||
| サッカー、Jリーグの公式戦の試合時間は前後半合わせて何分? | 80分 | 90分 |
| 90分 | ||
| 60分 | ||
| 70分 | ||
| かつてJリーグのリーグ戦で採用されていた延長線で先に得点を決めた方が勝つというルールを何という? | Vゴール方式 | Vゴール方式 |
| Wゴール方式 | ||
| Aゴール方式 | ||
| Qゴール方式 | ||
| サッカーで、1試合に1人の選手が3得点記録することを何と言う? | パンチアウト | ハットトリック |
| マルチゴール | ||
| ハットトリック | ||
| ターキー | ||
| Jリーグの「浦和レッズ」、「大宮アルディージャ」のホームタウンはどこ? | さいたま市 | さいたま市 |
| 川崎市 | ||
| 千葉市 | ||
| 横浜市 | ||
| サッカーのワールドカップは、男女とも、何年に1度開催される? | 5年 | 4年 |
| 2年 | ||
| 3年 | ||
| 4年 | ||
| 日本代表で活躍した元サッカー選手で楢崎正剛、川口能活といえばどのポジションの選手? | ゴールキーパー | ゴールキーパー |
| ディフェンダー | ||
| フォワード | ||
| ミッドフィルダー | ||
| 2002年に男子サッカーワールドカップを日本と共同開催した国はどこ? | フィリピン | 韓国 |
| 韓国 | ||
| タイ | ||
| 中国 | ||
| Jリーグのクラブで、「サンガ」のホームタウンはどこ? | 岐阜 | 京都 |
| 名古屋 | ||
| 大阪 | ||
| 京都 | ||
| Jリーグのクラブで、「サンガ」のホームは京都ですが、「サガン」のホームタウンはどこ? | 鳥栖 | 鳥栖 |
| 福岡 | ||
| 長崎 | ||
| 熊本 | ||
| サッカーで、ペナルティエリア内でボールを扱うことのできるポジションは何? | ゴールキーパー | ゴールキーパー |
| ディフェンダー | ||
| ミッドフィルダー | ||
| フォワード | ||
| サッカーのポジションで、1人しか置くことができないのは何? | フォワード | ゴールキーパー |
| ミッドフィルダー | ||
| ゴールキーパー | ||
| ディフェンダー | ||
| サッカーワールドカップは、男女とも、何年に1度開催される? | 5年 | 4年 |
| 2年 | ||
| 3年 | ||
| 4年 | ||
| サッカーで、審判が選手を退場させる時に出すカードは何? | グリーンカード | レッドカード |
| ブラックカード | ||
| レッドカード | ||
| ホワイトカード | ||
| 特定のサッカーチームのファンのことを、一般的に何という? | サプライヤー | サポーター |
| フォロワー | ||
| パートナー | ||
| サポーター | ||
| 1986年にサッカーW杯・イングランド戦で、アルゼンチン代表のマラドーナが決めた疑惑のゴールの通称は? | 神の足ゴール | 神の手ゴール |
| 神の手ゴール | ||
| 神の腹ゴール | ||
| 神の頭ゴール | ||
| 次のうちサッカー選手が試合で使わないのは? | スパイク | バット |
| ユニフォーム | ||
| ボール | ||
| バット | ||
| サッカーで1人の選手が1試合に3点取ることを何という? | ジャックポット | ハットトリック |
| ゴールデンゴール | ||
| グランドスラム | ||
| ハットトリック | ||
| サッカーで、得点を狙って相手のゴールにボールをうつことを何という? | カーブ | シュート |
| ナックル | ||
| フォーク | ||
| シュート | ||
| Jリーグのクラブガンバとセレッソが本拠地を置く都道府県は? | 大阪府 | 大阪府 |
| 東京都 | ||
| 京都府 | ||
| 北海道 | ||
| 辛口な解説でもおなじみの日系ブラジル人の元サッカー選手は? | セルジオ備後 | セルジオ越後 |
| セルジオ肥後 | ||
| セルジオ豊後 | ||
| セルジオ越後 | ||
| 「岡ちゃん」の愛称で知られたサッカー元日本代表監督は? | 岡本武史 | 岡田武史 |
| 岡島武史 | ||
| 岡田武史 | ||
| 岡村武史 | ||
| サッカーで、他のチームメートとは違う色のユニホームを着るポジションは? | DF | GK |
| GK | ||
| MF | ||
| FW | ||
| 次のうち、サッカーのポジションにあるものは? | LB | FW |
| SO | ||
| FW | ||
| LO | ||
| Jリーグの試合は前後半合わせて何分? | 60分 | 90分 |
| 10分 | ||
| 90分 | ||
| 30分 | ||
| 1993年のアメリカW杯アジア最終予選「日本×イラク」で日本が土壇場で本大会出場権を逃したことを何という? | サヌアの悲劇 | ドーハの悲劇 |
| リヤドの悲劇 | ||
| マスカットの悲劇 | ||
| ドーハの悲劇 | ||
| 女子サッカー日本代表の愛称は「○○○○ジャパン」? | なでしこ | なでしこ |
| すずらん | ||
| りんどう | ||
| ひめゆり | ||
| 次のJリーグのチームのうち九州に本拠地を置くのは? | コンサドーレ札幌 | サガン鳥栖 |
| ガンバ大阪 | ||
| サンフレッチェ広島 | ||
| サガン鳥栖 | ||
| 全国高等学校サッカー選手権大会の歴代優勝高校で帝京高校といえばどこの都道府県の高校? | 東京都 | 東京都 |
| 三重県 | ||
| 埼玉県 | ||
| 千葉県 | ||
| ┗浦和南高校といえばどこの都道府県の高校? | 東京都 | 埼玉県 |
| 三重県 | ||
| 埼玉県 | ||
| 千葉県 | ||
| 往年のサッカー選手で、ペレ、ジーコと言えば、どこの国の選手? | イタリア | ブラジル |
| メキシコ | ||
| ブラジル | ||
| フランス | ||
| サッカーで自陣深くまで攻め入られた時にボールを安全な地域に蹴り出すことを何という? | イコール | クリア |
| クリア | ||
| ルート | ||
| メモリー | ||
| かつてJリーグのリーグ戦で採用されていた延長戦で先に得点を決めた方が勝つというルールを何という? | Pゴール方式 | Vゴール方式 |
| Qゴール方式 | ||
| Wゴール方式 | ||
| Vゴール方式 | ||
| サッカーの試合で使う公式ボールの中には何が入っている? | 空気 | 空気 |
| 貝殻 | ||
| 水 | ||
| 石油 | ||
| 日本のプロサッカーリーグのことを”何”リーグという? | Xリーグ | Jリーグ |
| Vリーグ | ||
| Jリーグ | ||
| Kリーグ | ||
| 2000年6月、全日本プロレスを退団した三沢光晴、小橋建太らが設立したプロレス団体は? | アダム | ノア |
| ユダ | ||
| ノア | ||
| イエス | ||
| かつてのプロレスラーのキャッチフレーズで「燃える闘魂」といえば誰につけられたもの? | アントニオ猪木 | アントニオ猪木 |
| ラッシャー木村 | ||
| ジャイアント馬場 | ||
| 坂口征二 | ||
| ┗「東洋の巨人」といえば? | アントニオ猪木 | ジャイアント馬場 |
| ラッシャー木村 | ||
| ジャイアント馬場 | ||
| 坂口征二 | ||
| ボクシングの世界王者となった日本人選手で、具志堅用高、渡嘉敷勝男、平仲明信といえばどこの都道府県の出身? | 大阪府 | 沖縄県 |
| 北海道 | ||
| 神奈川県 | ||
| 沖縄県 | ||
| ボクシングK-1で用いられるリングを上から見ると何角形? | 六角形 | 四角形 |
| 三角形 | ||
| 四角形 | ||
| 八角形 | ||
| かつて「国民的ヒーロー」と呼ばれたプロレスラー・力道山が得意とした技といえば? | ムエタイキック | 空手チョップ |
| 喧嘩タックル | ||
| 空手チョップ | ||
| ボクシングパンチ | ||
| 次のうち、格闘技イベント「K-1」の名前の由来に関係ないものは? | 剣道 | 剣道 |
| 拳法 | ||
| 空手 | ||
| キックボクシング | ||
| 大相撲の本場所で平幕力士が横綱からあげた勝ち星のことを何という? | 土星 | 金星 |
| 水星 | ||
| 火星 | ||
| 金星 | ||
| 腕相撲のことを英語ではある格闘技を用いて何という? | アームカンフー | アームレスリング |
| アームレスリング | ||
| アームテコンドー | ||
| アームボクシング | ||
| 女性のスポーツ選手で谷亮子といえばどんな競技の選手? | 空手 | 柔道 |
| 柔道 | ||
| アマチュアレスリング | ||
| ボクシング | ||
| ┗浜口京子といえばどんな競技の選手? | 空手 | アマチュアレスリング |
| 柔道 | ||
| アマチュアレスリング | ||
| ボクシング | ||
| 見世物としておこなわれるセクシーな衣装を着用した女性による格闘技のことを特に何という? | キャットファイト | キャットファイト |
| マウスファイト | ||
| ホースファイト | ||
| ビッグファイト | ||
| 大相撲の次の番付のうち、一番下なのはどれ? | 関脇 | 小結 |
| 小結 | ||
| 大関 | ||
| 横綱 | ||
| ボクシングで、選手の腕の長さのことを何という? | アーチ | リーチ |
| サーチ | ||
| リーチ | ||
| コーチ | ||
| ボクシングで、パンチの練習を行う時に用いる道具、次のうちどれ? | サンドイッチ | サンドバック |
| サンドバック | ||
| サンドウェッジ | ||
| サンドペーパー | ||
| 大相撲で、初場所、夏場所、秋場所が開催される会場はどこ? | 後楽園ホール | 両国国技館 |
| 東京体育館 | ||
| 日本武道館 | ||
| 両国国技館 | ||
| タレントのガッツ石松、具志堅用高といえば、元はどんなスポーツの選手? | ボクシング | ボクシング |
| プロレス | ||
| バドミントン | ||
| テニス | ||
| プロボクシングの試合では1ラウンドは普通何分でおこなわれる? | 1分 | 3分 |
| 5分 | ||
| 3分 | ||
| 10分 | ||
| プロレス以外の格闘技では反則になることが多い「エルボー」とは、体のどこで攻撃する技のこと? | ひじ | ひじ |
| 肩 | ||
| 頭 | ||
| ひざ | ||
| 大相撲において土俵上の二箇所に備えられている調味料は? | 塩 | 塩 |
| 醤油 | ||
| 酢 | ||
| 砂糖 | ||
| 「なでしこジャパン」といえばどんなスポーツの日本選抜チームの愛称? | バレーボール | サッカー |
| 新体操 | ||
| ホッケー | ||
| サッカー | ||
| ┗「マーメイドジャパン」といえばどんなスポーツの女子代表チームの愛称? | シンクロナイズドスイミング | シンクロナイズドスイミング |
| 新体操 | ||
| ホッケー | ||
| サッカー | ||
| 夏季五輪は何年ごとに開催される? | 3年 | 4年 |
| 4年 | ||
| 2年 | ||
| 5年 | ||
| 次のスポーツのうちプレー開始の時にサーブをしないのはどれ? | バドミントン | ハンドボール |
| ビーチバレー | ||
| ハンドボール | ||
| バレーボール | ||
| 2000年に開催されたシドニー五輪の女子マラソンで優勝した日本人選手は? | 千葉真子 | 高橋尚子 |
| 野口みずき | ||
| 高橋尚子 | ||
| 渋井陽子 | ||
| 次のアジアの格闘技の中で五輪の正式種目に採用されているものはどれ? | シルム | テコンドー |
| ブフ | ||
| テコンドー | ||
| ムエタイ | ||
| 次のうちスコアが少ないほうがよいスポーツは? | テニス | ゴルフ |
| ゴルフ | ||
| バスケットボール | ||
| 野球 | ||
| アメリカで人気の「NBA」といえばどんなスポーツのプロリーグ? | 野球 | バスケットボール |
| アメリカンフットボール | ||
| ラグビー | ||
| バスケットボール | ||
| ┗「NFL」といえばどんなスポーツのプロリーグ? | 野球 | アメリカンフットボール |
| アメリカンフットボール | ||
| ラグビー | ||
| バスケットボール | ||
| NBAのスーパースターが勢揃いして優勝した、バルセロナ五輪の男子バスケットボール・アメリカ代表は当時何といわれた? | エクストラチーム | ドリームチーム |
| ファンタジーチーム | ||
| ウルトラチーム | ||
| ドリームチーム | ||
| プロゴルファー・尾崎将司の愛称は? | マイト | ジャンボ |
| ジャンボ | ||
| ジェット | ||
| ジョー | ||
| スキー場のことをドイツ語で何という? | リンク | ゲレンデ |
| シャンツェ | ||
| ゲレンデ | ||
| シュテム | ||
| ┗スケート場のことを英語で何という? | リンク | リンク |
| シャンツェ | ||
| ゲレンデ | ||
| シュテム | ||
| 陸上競技において大きな歩幅で走る走法を何という? | ピッチ走法 | ストライド走法 |
| グランド走法 | ||
| ストライド走法 | ||
| フラッシュ走法 | ||
| ┗小さな歩幅で走る走法を何という? | ピッチ走法 | ピッチ走法 |
| グランド走法 | ||
| ストライド走法 | ||
| フラッシュ走法 | ||
| 競馬新聞の予想で本命の馬に使われる記号は? | △ | ◎ |
| ▲ | ||
| ◎ | ||
| ○ | ||
| ボウリングで「ターキー」といえばストライクを何回連続して出すこと? | 4回 | 3回 |
| 5回 | ||
| 2回 | ||
| 3回 | ||
| 反則行為を犯した選手がペナルティー・ボックスに入れられるスポーツは? | ハンドボール | アイスホッケー |
| バレーボール | ||
| バスケットボール | ||
| アイスホッケー | ||
| 1964年に第18回夏季五輪が開催された日本の都市は? | 北京 | 東京 |
| 東京 | ||
| 札幌 | ||
| 長野 | ||
| 運動会などで行われる「徒競走」のことを俗に何という? | かけっこ | かけっこ |
| たけっこ | ||
| さけっこ | ||
| なけっこ | ||
| セッター、リベロといえばどんなスポーツのポジション? | アイスホッケー | バレーボール |
| バレーボール | ||
| バスケットボール | ||
| ラグビー | ||
| 次のうちテニスの世界4大大会に含まれないものは? | 全米オープン | 全独オープン |
| 全独オープン | ||
| 全豪オープン | ||
| 全仏オープン | ||
| 次のうち、ゴールキーパーが存在しないスポーツはどれ? | 水球 | バスケットボール |
| ホッケー | ||
| ハンドボール | ||
| バスケットボール | ||
| 次のうち、ゴールキーパーがいない球技はどれ? | ハンドボール | ラグビー |
| アイスホッケー | ||
| サッカー | ||
| ラグビー | ||
| 次のうち、トライアスロンで行われない種目はどれ? | スイム | スキー |
| バイク | ||
| スキー | ||
| ラン | ||
| 陸上競技の駅伝競走で走者が次の走者へと渡すものは? | ダイナマイト | たすき |
| バケツ | ||
| たすき | ||
| ぬいぐるみ | ||
| サッカーの試合開始は? | プレイボール | キックオフ |
| フェイスオフ | ||
| キックオフ | ||
| ティップオフ | ||
| 次のうち女子テニス選手なのは誰? | マリア・シャラポワ | マリア・シャラポワ |
| キャサリン・ヌデレバ | ||
| サーシャ・コーエン | ||
| ミシェル・ウィー | ||
| テニスや卓球でプレーを始めるため攻撃側が球を打ち出すことを何という? | アタック | サーブ |
| サーブ | ||
| レシーブ | ||
| ドライブ | ||
| 次のうち、冬季五輪が開催されたことがある県は? | 福島県 | 長野県 |
| 秋田県 | ||
| 新潟県 | ||
| 長野県 | ||
| 次のうち、冬季五輪が開催されたことがある都市は? | 新潟市 | 長野市 |
| 長野市 | ||
| 秋田市 | ||
| 福島市 | ||
| 美人アスリートで川澄奈穂美といえばどんな競技の選手? | サッカー | サッカー |
| バレーボール | ||
| バスケットボール | ||
| 体操 | ||
| 女子フィギュアスケート選手でキム・ヨナはどこの国の選手? | イタリア | 韓国 |
| 韓国 | ||
| スイス | ||
| ジョージア | ||
| 次のうち、体操の種目にないのはどれ? | 段違い平行棒 | 片棒 |
| 鉄棒 | ||
| 片棒 | ||
| 平行棒 | ||
| 路上の「110メートル障害」でコースに置かれている障害を何と言う? | ゲートル | ハードル |
| シードル | ||
| ハードル | ||
| プードル | ||
| 次の球技のうち、最も小さなボールを使うのはどれ? | 野球 | 卓球 |
| バレーボール | ||
| ハンドボール | ||
| 卓球 | ||
| ゴルフで、カップが設けられている、芝で作られた区域のことを何という? | ブラウン | グリーン |
| グリーン | ||
| ブルー | ||
| ブラック | ||
| 「ホップ・ステップ・ジャンプ」とは、どんな陸上競技の跳び方を表した言葉? | 走り高跳び | 三段跳び |
| 走り幅跳び | ||
| 三段跳び | ||
| 棒高跳び | ||
| 次のスポーツのうち、必ず1点ずつしか得点できないのはどれ? | バスケットボール | サッカー |
| アメリカンフットボール | ||
| サッカー | ||
| ラグビー | ||
| ラグビーで、ボールを持っている相手チームの選手に組みついていくことを何という? | チャレンジ | タックル |
| インターセプト | ||
| タックル | ||
| アタック | ||
| 現在の陸上男子100mの世界記録は何秒台? | 10秒台 | 9秒台 |
| 8秒台 | ||
| 9秒台 | ||
| 7秒台 | ||
| 激しいプレーが行われることから、「氷上の格闘技」と呼ばれるスポーツは何? | アイスホッケー | アイスホッケー |
| カーリング | ||
| ボブスレー | ||
| リュージュ | ||
| 宇野昌磨、羽生結弦と言えば、どんな競技の選手? | フィギュアスケート | フィギュアスケート |
| スノーボード | ||
| カーリング | ||
| スキージャンプ | ||
| ラグビーで、相手の陣地にボールを持ちこんで得点することを何と言う? | トライ | トライ |
| ゴール | ||
| アタック | ||
| シュート | ||
| 自動車レースでゴールした時に振られる、市松模様の旗を何という? | モノグラムフラッグ | チェッカーフラッグ |
| フィニッシュフラッグ | ||
| チェッカーフラッグ | ||
| チェスフラッグ | ||
| 「スラムダンクコンテスト」はどんな競技で行なわれるエキシビション? | サッカー | バスケットボール |
| 野球 | ||
| バスケットボール | ||
| バレーボール | ||
| 次のうち、ゴールが存在しないスポーツはどれ? | サッカー | バレーボール |
| バスケットボール | ||
| ハンドボール | ||
| バレーボール | ||
| 伊藤美誠、石川佳純、平野美宇といえば、どんなスポーツで活躍する選手? | ゴルフ | 卓球 |
| 卓球 | ||
| バレーボール | ||
| フリースタイルスキー | ||
| ┗金田久美子、横峯さくら、野村敏京といえば、どんなスポーツで活躍する選手? | ゴルフ | ゴルフ |
| 卓球 | ||
| バレーボール | ||
| フリースタイルスキー | ||
| 水泳の泳法・バタフライの名前の由来になった昆虫は? | セミ | 蝶 |
| トンボ | ||
| 蝶 | ||
| バッタ | ||
| 次のうち、テニス選手は誰? | 田中将大 | 錦織圭 |
| 石川遼 | ||
| 錦織圭 | ||
| 本田圭佑 | ||
| 主にプロ選手によるエキシビションで「ホームラン競争」が行われるのはどんな競技? | バレーボール | 野球 |
| 野球 | ||
| バスケットボール | ||
| サッカー | ||
| スキーやスケートなどのスポーツを、主に行なう季節から「”何”スポーツ」という? | スプリング | ウインター |
| ウインター | ||
| サマー | ||
| オータム | ||
| 陸上競技場で、100メートル走など、走る競技を行なう場所を何という? | タクシー | トラック |
| トラック | ||
| ダンプ | ||
| バス | ||
| 土佐礼子、高橋尚子といえばどんなスポーツで活躍した選手? | ゴルフ | マラソン |
| バスケットボール | ||
| マラソン | ||
| テニス | ||
| 「チョー気持ちいい」「なんも言えねえ」といえば何という水泳選手が残した名言? | 北島康介 | 北島康介 |
| 瀬戸大也 | ||
| 萩野公介 | ||
| 入江陵介 | ||
| ゴルフにおいてコースの長さを表すのに使用される単位は? | フィート | ヤード |
| ヤード | ||
| メートル | ||
| インチ | ||
| 夏のオリンピックは、何年に1度開催される? | 5年 | 4年 |
| 2年 | ||
| 3年 | ||
| 4年 | ||
| 日本の女性アスリートで宮間あやといえばどんな競技の選手? | 7人制ラグビー | サッカー |
| サッカー | ||
| バレーボール | ||
| バスケットボール | ||
| 五輪開催に際して設けられる各国の選手などが宿泊するためのエリアを何という? | 選手群 | 選手村 |
| 選手区 | ||
| 選手町 | ||
| 選手村 | ||
| 次のスポーツのうち使用するボールに穴が開いているのはどれ? | サッカー | ボウリング |
| ラグビー | ||
| ボウリング | ||
| 水球 | ||
| テニスの四大大会の一つ「ウィンブルドン選手権」が開催される国は? | アメリカ | イギリス |
| イギリス | ||
| フランス | ||
| オーストラリア | ||
| 「ピンポン玉」といえばどんな競技に使用されるボール? | ラグビー | 卓球 |
| ラクロス | ||
| ゴルフ | ||
| 卓球 | ||
| キック前の精神統一のポーズも人気の、2015年のラグビーW杯に日本代表として出場した選手は? | 二郎丸歩 | 五郎丸歩 |
| 三郎丸歩 | ||
| 五郎丸歩 | ||
| 四郎丸歩 | ||
| 次のうち、氷の上で行うスポーツはどれ? | セーリング | カーリング |
| ボウリング | ||
| カーリング | ||
| サイクリング | ||
| かつては「国民保健体操」という名称だった、夏休みの朝に子どもたちが行うことでもおなじみの体操は? | テレビ体操 | ラジオ体操 |
| CS体操 | ||
| ワンセグ体操 | ||
| ラジオ体操 | ||
| ゴルフの四大大会それぞれで3回以上優勝し、マスターズの最年少優勝記録も持つアメリカのプロゴルファーは? | ライオン・ウッズ | タイガー・ウッズ |
| ジャガー・ウッズ | ||
| チーター・ウッズ | ||
| タイガー・ウッズ | ||
| 2016年、17年に中央競馬の年度代表馬になった競走馬キタサンブラックの馬主である演歌歌手は? | 北島三郎 | 北島三郎 |
| 森進一 | ||
| 細川たかし | ||
| 五木ひろし | ||
| 陸上競技・マラソンの正式な距離は何km? | 52.195km | 42.195km |
| 22.195km | ||
| 42.195km | ||
| 32.195km | ||
| 次のうち剣道で必要がないものは? | 盾 | 盾 |
| 小手 | ||
| 垂れ | ||
| 面 | ||
| オートレース選手の森且行がかつて所属していたジャニーズグループは? | V6 | SMAP |
| SMAP | ||
| 嵐 | ||
| TOKIO | ||
| 「ツール・ド・フランス」といえば、どんな競技の国際大会? | 自転車 | 自転車 |
| バドミントン | ||
| ラグビー | ||
| テニス | ||
| テニスや卓球で、ボールを打つための道具を何という? | ラケット | ラケット |
| バット | ||
| ブレード | ||
| クラブ | ||
| 次の中央競馬のレースのうち出走馬を選出するためのファン投票が行われるのは? | 秋の天皇賞 | 有馬記念 |
| ジャパンカップ | ||
| 有馬記念 | ||
| ダービー | ||
| 「キャディ」と呼ばれる人たちがプレーヤーをサポートしてくれるのはどんなスポーツ? | マラソン | ゴルフ |
| ボウリング | ||
| テニス | ||
| ゴルフ | ||
| 競泳の種目で、英語で「バックストローク」といえば? | 自由形 | 背泳ぎ |
| 平泳ぎ | ||
| バタフライ | ||
| 背泳ぎ | ||
| 2016年に、南米の都市では初となる五輪が開催されたのは? | リオデジャネイロ | リオデジャネイロ |
| サンパウロ | ||
| ブラジリア | ||
| ブエノスアイレス | ||
| 次のうち、オリンピックの正式種目に採用されているのは? | 剣道 | 柔道 |
| 相撲 | ||
| 柔道 | ||
| 合気道 | ||
| 1989年に、相撲界で初の国民栄誉賞を受賞した力士は? | 大鵬幸喜 | 千代の富士貢 |
| 千代の富士貢 | ||
| 大乃国康 | ||
| 小錦八十吉 | ||
| 次のうち、フィギュアスケートのジャンプの種類にあるのはどれ? | ブレーキ | アクセル |
| アクセル | ||
| ハンドル | ||
| クラッチ | ||
| ボクシングなどの試合でラウンド終了後、次のラウンド戦が書かれたボードを掲げてリング上を歩く女性を何という? | ラウンドシスター | ラウンドガール |
| ラウンドガール | ||
| ラウンドギャル | ||
| ラウンドバニー | ||
| 競馬でよく耳にする距離の単位で、「マイル」といえば約何メートル? | 2400m | 1600m |
| 1000m | ||
| 200m | ||
| 1600m | ||
| ボウリングで目標となるピンは普通どんな形に配置されている? | 星形 | 三角形 |
| 円形 | ||
| 四角形 | ||
| 三角形 | ||
| 将司、健夫、直道の「尾崎3兄弟」といえばどんなスポーツの選手? | ゴルフ | ゴルフ |
| ボクシング | ||
| ラグビー | ||
| バスケットボール | ||
| 次のお笑い芸人のうち五輪に出場したことがあるのは? | オラキオ | 猫ひろし |
| じゅんいちダビッドソン | ||
| 春日俊彰 | ||
| 猫ひろし | ||
| AAA、CMLLといえばどこの国のプロレス団体? | メキシコ | メキシコ |
| 日本 | ||
| アメリカ | ||
| ドイツ | ||
| ┗TNA、WWEといえばどこの国のプロレス団体? | メキシコ | アメリカ |
| 日本 | ||
| アメリカ | ||
| ドイツ | ||
| ボクサーの興毅、大毅、和毅兄弟の名字は何? | 亀山 | 亀田 |
| 亀島 | ||
| 亀井 | ||
| 亀田 | ||
| ボクシングの選手が試合中手に装着しなければならない皮製の手袋を英語で何という? | サザン | グローブ |
| スピッツ | ||
| ビーズ | ||
| グローブ | ||
| 子役女優・本田望結の姉である本田真凜が活躍するスポーツは? | テニス | フィギュアスケート |
| フィギュアスケート | ||
| 新体操 | ||
| 水泳 | ||
| 次のうち、体重別で階級が分かれていない競技はどれ? | レスリング | 相撲 |
| 柔道 | ||
| 相撲 | ||
| ボクシング | ||
| ボクシングなどで選手の手の長さのことを英語で何という? | リーチ | リーチ |
| ピンフ | ||
| タンヤオ | ||
| ツモ | ||
| 大相撲で、力士が名乗る名前を何という? | あて名 | しこ名 |
| まげ名 | ||
| しこ名 | ||
| つち名 | ||
| タッグマッチ、バトルロイヤルといえば、どんな格闘技特有の試合形式? | プロレス | プロレス |
| ボクシング | ||
| キックボクシング | ||
| テコンドー | ||
| 次のうち、現役引退後に「断髪式」を行うのはどれ? | 大相撲の力士 | 大相撲の力士 |
| プロ野球選手 | ||
| Jリーグの選手 | ||
| テニス選手 | ||
| ボクシングのリングにコーナーはいくつある? | 3つ | 4つ |
| 4つ | ||
| 1つ | ||
| 2つ | ||
| 次のうち、馬に乗って行う球技はどれ? | クリケット | ポロ |
| ポロ | ||
| ラクロス | ||
| セパタクロー | ||
| プロレスの名タッグチームで「BI砲」といえばジャイアント馬場と誰のコンビだった? | アントニオ猪木 | アントニオ猪木 |
| ジャンボ鶴田 | ||
| 坂口征二 | ||
| 力道山 | ||
| プロボクシングにおいて最も重い階級は? | ドラゴン級 | ヘビー級 |
| アイアン級 | ||
| ミドル級 | ||
| ヘビー級 | ||
| アメリカの4大プロスポーツで「NBA」と言えば、どんなスポーツのリーグ? | バレーボール | バスケットボール |
| ラグビー | ||
| バスケットボール | ||
| サッカー | ||
| 駅伝などで、何人かの選手を一気に追い抜くことを俗に「”何”抜き」という? | モロヘイヤ | ゴボウ |
| ダイコン | ||
| ゴボウ | ||
| キャベツ | ||
| 駅伝で、ランナーからランナーへとつないでいくものは何? | はちまき | たすき |
| たすき | ||
| てぬぐい | ||
| おび | ||
| 次のスポーツのうちネットを挟んで対戦しないのはどれ? | バレーボール | ハンドボール |
| ハンドボール | ||
| 卓球 | ||
| テニス | ||
| ボウリングで、第1投で10本すべてのピンを倒すことを何という? | ストライキ | ストライク |
| ストライク | ||
| ストレート | ||
| ストライド | ||
| 女子高校バレーボールの名門校で、四天王寺高校があるのはどこの都道府県? | 大阪府 | 大阪府 |
| 東京都 | ||
| 大分県 | ||
| 兵庫県 | ||
| ┗八王子実践高校があるのはどこの都道府県? | 大阪府 | 東京都 |
| 東京都 | ||
| 大分県 | ||
| 兵庫県 | ||
| 日本の競馬において競走馬の名前に使用できるのはどんな文字? | 漢字 | カタカナ |
| アルファベット | ||
| ひらがな | ||
| カタカナ | ||
| 陸上競技の1万メートル走は400mトラックを何周する? | 35 | 25 |
| 20 | ||
| 30 | ||
| 25 | ||
| 平野早矢香、石川佳純、福原愛といえば、どんなスポーツで活躍する選手? | 卓球 | 卓球 |
| ゴルフ | ||
| フィギュアスケート | ||
| ビーチバレー | ||
| ┗宮原知子、本郷理華、本田真凜といえば、どんなスポーツで活躍する選手? | 卓球 | フィギュアスケート |
| ゴルフ | ||
| フィギュアスケート | ||
| ビーチバレー | ||
| ボクシングなどの試合でセコンドが負けを認めた時にリング上に投げ入れるものは? | ハンカチ | タオル |
| 包帯 | ||
| グローブ | ||
| タオル | ||
| 1995年から2007年にかけて13年連続で中央競馬のリーディングサイアーの座を守り続けた名種牡馬は? | ノーザンテースト | サンデーサイレンス |
| ブライアンズタイム | ||
| サンデーサイレンス | ||
| トニービン | ||
| プロレスで、両足を揃えて飛び上がり、相手を蹴る空中技は? | キャンディキック | ドロップキック |
| ガムキック | ||
| ドロップキック | ||
| チョコキック | ||
| ボクシングやK-1で用いられるリングを上から見ると何角形? | 四角形 | 四角形 |
| 八角形 | ||
| 六角形 | ||
| 三角形 | ||
| 重量挙げで持ち上げる、棒の両端に重りをつけた道具を何という? | バーベル | バーベル |
| ハードル | ||
| バースト | ||
| ハーケン | ||
| タレントとして活躍する松岡修造は、かつて何のスポーツ選手だった? | テニス | テニス |
| サッカー | ||
| 野球 | ||
| 卓球 | ||
| 大相撲で、対決が長引いて決着がつかない場合に取り組みを止めて休憩を入れることを何という? | 粒入り | 水入り |
| 水入り | ||
| 藪入り | ||
| 肝入り | ||
| 2012年に国民栄誉賞を受賞した、女子レスリング選手は誰? | 伊調千春 | 吉田沙保里 |
| 吉田沙保里 | ||
| 小原日登美 | ||
| 浜口京子 | ||
| 政治家の谷亮子は、元々どんなスポーツの選手? | 柔道 | 柔道 |
| 卓球 | ||
| テニス | ||
| バレーボール | ||
| 次の歴代横綱のうちモンゴル出身なのは誰? | 曙 | 朝青龍 |
| 武蔵丸 | ||
| 朝青龍 | ||
| 貴乃花 | ||
| F1の日本グランプリが開催される、三重県のサーキット場はどこ? | 鳥羽サーキット | 鈴鹿サーキット |
| 松阪サーキット | ||
| 四日市サーキット | ||
| 鈴鹿サーキット | ||
| 水泳の自由形で、ほぼすべての選手が行う泳法は何? | クロール | クロール |
| バタフライ | ||
| 背泳ぎ | ||
| 平泳ぎ | ||
| 男子プロボクシングの階級で、最も重いのは何? | ライト級 | ヘビー級 |
| バンタム級 | ||
| ミドル級 | ||
| ヘビー級 | ||
| 「フルマラソン」の距離は何キロメートル? | 12.195キロメートル | 42.195キロメートル |
| 22.195キロメートル | ||
| 32.195キロメートル | ||
| 42.195キロメートル | ||
| 大相撲の本場所でその場所の最終日のことを特に何という? | 千秋楽 | 千秋楽 |
| 土壇場 | ||
| 大団円 | ||
| 大詰 | ||
| 大相撲の次の番付のうち、最も上位なのはどれ? | 大関 | 大関 |
| 小結 | ||
| 前頭 | ||
| 関脇 | ||
| オリンピックで「表彰台」に立つことができるのは、何位までの選手? | 2位 | 3位 |
| 3位 | ||
| 4位 | ||
| 5位 | ||
| ゴルフでミドルホールといえばパーはいくつ? | 4 | 4 |
| 5 | ||
| 3 | ||
| 6 | ||
| ┗ショートホールといえばパーはいくつ? | 4 | 3 |
| 5 | ||
| 3 | ||
| 6 | ||
| 水泳のバタフライで使う足の動きのことを「”何”キック」という? | ホエールキック | ドルフィンキック |
| ドルフィンキック | ||
| タートルキック | ||
| シャークキック | ||
| 世界で初めてエベレストの登頂に成功した登山家は? | 槇有恒 | エドモンド・ヒラリー |
| エドモンド・ヒラリー | ||
| 植村直己 | ||
| ラインホルト・メスナー | ||
| ┗日本人で初めてエベレストの登頂に成功した登山家は? | 槇有恒 | 植村直己 |
| エドモンド・ヒラリー | ||
| 植村直己 | ||
| ラインホルト・メスナー | ||
| 柔道で活躍した元選手・谷亮子のニックネームの由来となった浦沢直樹の漫画は? | MASTERキートン | YAWARA! |
| MONSTER | ||
| YAWARA! | ||
| PLUTO | ||
| 次のプロレス技のうち相手の脳天にダメージを与えるものはどれ? | 4の字固め | パイルドライバー |
| コブラツイスト | ||
| 逆エビ固め | ||
| パイルドライバー | ||
| 次のうちプロボクシングの階級に実際にあるのはどれ? | ピクシー級 | フライ級 |
| サイクロプス級 | ||
| グリフォン級 | ||
| フライ級 | ||
| NFLのチームでマイアミ・ドルフィンズのトレードマークに描かれているものは? | 牛 | イルカ |
| ライオン | ||
| イルカ | ||
| 星 | ||
| 石川遼、松山英樹といえばどんなスポーツの選手? | ゴルフ | ゴルフ |
| テニス | ||
| サッカー | ||
| ラグビー | ||
| 次のうち、大相撲の決まり手にあるのはどれ? | 押し出し | 押し出し |
| 売り出し | ||
| 引き出し | ||
| 揚げ出し | ||
| ボートを漕ぐときに用いる櫂のことを何という? | クウォーター | オール |
| ハーフ | ||
| ディケード | ||
| オール | ||
| ペンホルダー、シェイクハンドといえば、どんなスポーツのラケットの種類? | テニス | 卓球 |
| ホッケー | ||
| 卓球 | ||
| バドミントン | ||
| ゴルフにおいてピンの周囲に広がるエリアを何という? | シルバー | グリーン |
| グリーン | ||
| レッド | ||
| ゴールド | ||
| 大相撲で、その多彩な技から「技のデパート」と呼ばれた元力士は? | 栃赤城雅男 | 舞の海秀平 |
| 益荒雄広生 | ||
| 舞の海秀平 | ||
| 旭鷲山昇 |
| 次のプロレス技のうち「ドロップキック」はどれ? |
1
| 元プロレスラー・アントニオ猪木がデビュー戦で闘った相手は大木○○○? |
3
| このドーム球場を本拠地としているプロ野球チームは? |
2
| プロ野球球団ソフトバンクホークスの本拠地球場がある都道府県は? |
3
| 次の柔道技のうち「巴投げ」はどれ? |
4
| 次のプロレス技のうち「ラリアット」はどれ? |
1
| 次のうち、剣道の決まり手にないのはどれ? |
1
| サッカーでヒールキックといえば足のどの部分で蹴るキックのこと? |
1
| 野球で使われるホームベースの形は? |
3
| ゴルフ場にある、このような砂場を何という? |
4
| 次のうちラクロスの試合で使うスティックはどれ? |
4
| この投球により倒れたピンは何本? |
3
| 次の髪形の中で力士がする「大銀杏」はどれ? |
3
| 次のうち、韓国の国技は? |
2
| 次のうち「ジュース」という用語が使われないスポーツは? |
2
| 大リーグで活躍した野球選手ベーブ・ルースの「ベーブ」とは元々、どんな意味? |
1
| ボクシングで、このような練習方法を何という? |
4
| 次の道具のうち新体操の演技において使われないものは? |
3
| この投球により倒れたピンは何本? |
3
| このドーム球場を本拠地としているプロ野球チームは? |
4
| 次のうちゲートボールの試合で使うスティックはどれ? |
1
| 次の道具のうちボクシングの練習で用いる「ヘッドギア」はどれ? |
2





















