9月中にセレクトの処理終わらなさそうです。
29日あたりに問題集トップページから
セレクトのリンク消します。
PHPの警告がPHP使ってる箇所なくなったら即消えるのか
多少時間置かないと消えないのかわからないので。
ついでに
https://tenori.game-ss.com/
こっちも消すかもしれないので
見たい人は今のうちに見てください。
投稿者「tenori」のアーカイブ
持ち上げて落とすのか
今日のQMAアップデートでソロクエストに
予習が追加されることを知って
ぬか喜びしていたが
予習回数の設定変更不可能ということでガッカリだった。
ということなので
今後もリコアリのブロンズアロエと戯れます。
お知らせではソロクエストのこと何もなかったので
テコ入れしないのかと思ってたが
一応予習と難易度EASYが追加されたので
今作中なら調整はしていくんでしょうね。
ゲーセンでも登龍門ができるようになったが
予習がないのでこれも放置。
全国も予習1周しかないので放置。
うん、何も変わらんかったわ。
サイトのほうは9月中に
セレクトのガワはたぶん出来るかな。
☆難易度がわからん問題が多数あるので
掲載問題数はガクンと落ちますが。
あと、今リンクで飛べるセレクト系のページは
セレクト更新したら消し飛ばす予定なので
見たい人は今のうちに見てください。
10月以降PHPが機能しなくなって
サイトが止まる可能性があると警告受けてるので
残してくださいと言われても残せません。
なお、どこのページでPHP使っているか
全部は把握できていないので
どこか停止していたら
恐れ入りますがコメントで場所教えてください。
9月は残り10日か。
サイト更新頑張らないと。
○×リンク壊れました
○×のリンクが壊れました。
4択・連想のリンクはなぜ動いているのかは不明です。
(アドレスから直接飛ぶことは可能らしい?)
近い内に☆1~5に振り分けて公開し直します。
☆がわからない旧問などは闇に葬られます。
このサイトの前に忍者ブログをやっていて
そこのアドレスをリンク先にしていましたが
忍者ブログの忍者ツールが色々と終了しているらしいので
たぶんその影響。
なので旧リンク先はお亡くなりになりました。
復活もしません。というかできません。
ぶっちゃけこのサイトはこうです。
なのでこれ以上はわかりません。
後からこんなのが来てましたが。
PHPは使ってたような気はするけど
セレクトのリンク先だけに使ってたかはわかってないので
他の箇所でも使ってたら割りとお手上げ。
あと、色々と面倒になったので
セレクトを☆1~5に振り分け更新したら
忍者ブログのサイトのほうは消し飛ばす予定。
画像タッチ☆5追加
スポ・芸・ライ・社・文の画像タッチ☆5を追加しました。
今回もQMAはKACに参戦するらしいので
予選は全国大会になるんじゃないかなと思って
需要がある☆5を処理し続けたら
画像タッチ問がある程度増えたので今回更新。
全国大会の告知あったら
☆5のタイとマルチあたりは更新する予定。
なかったらたぶん放置。
一方、クイズノックスタジアムはKACに参戦しなかったし
マージャンファイトガールに多数コンバートされたので
まあそういうことでしょう。
Twitterで99人のモードはよく流れて来てるけど
ゴールドとかプラチナのモードは全然流れて来ないし。
ファイトガールはようやく初めてプレイしてみたけど
テンパイまであと何手までわかるのな。
流局して全員ノーテンだと
1000点を場に出さなくて良かったっけ?って思ったり。
麻雀久しぶりなのでけっこうルール忘れてたけど。
勝つと次回割引されるみたいなので
大負けして次回の値段が101円以上になるまでは
プレイしてみようかなーと。
割引してる店ってたぶんないよな。
QMAは今のところリコアリで予習やるだけの引きこもり状態。
ソロクエストに予習ついたらこっちやるけど。
にしても20周年記念イベントはいつ来るんだか。
QMA新作黄金の道標稼働!
今作初登場のソロクエスト
予習がない!以上、終了!
で、終わらせようと思ったけど。
1回プレイした感じ
装備を集めて強くしていって
進んで行くのはそれなりに面白いとは思ったが
予習がないので1フロア1ボスで
5分くらいで終わって物足りない。
リコアリみたいに最初予習があったら
1プレイでの満足感はあるかな。
ツイッター見た感じ
同じような意見をいくつか見かけたので
プレイして自分と同じような感想を持った人は
ぜひ公式サイトのご意見から
ソロクエストに予習をつけるなど
意見を言って欲しい。
昔はリコアリのキャラバトに予習がなかったが
自分が意見出して予習が出来るようになった。
数が多ければ予習つくかもしれないので。
他にはノーマルがムズいって話もよくみかけたかな。
世の中声がでかい奴と声の多いものが勝ちますし。
他には20周年で公式ツイッターがロックされたり
ユウの賢者衣装が履いてなかったりと
色々なイベントはあったな。
あとカムバックキャンペーンが
おそらくなくなっているので
メインのキャラ以外でプレイすることはなくなりそう。
回収は引き続きするので
このサイトがすぐ終了することはないとは思う。
前作以上にオンラインでマッチする確率は減ると思いますが
今作も皆様このサイトをよろしくお願いします。
QMA20周年新作発表
2023年7月24日にQMAが20周年ということで
新作になるらしい。
サブタイトルは黄金の道標とのこと。
覚えられないのでQMAゴールドって呼ぼうぜみんな。
ムービーを見たところ
賢者服になってるだけで今作と変わんないじゃねーか、
というのが正直な感想。
20周年イベントとして何かやるみたいだが
それが終わったらたぶん
今作と何も変わらないのではないかと予想。
キャラ紹介でもライラなどDS組はいないので
次回作でも使えなさそう。
次回作のプレイスタイルとしては
メインは引き続きリコアリキャラバトで
予習10問8周で問題を回収しまくる。
もう自分の存在意義は
このサイトで数十万問を公開することくらいしか
価値ないだろうと思っているので。
気が向いたらたまにトナメや協力といった感じかな。
サイトのほうは
前作の処理は終わって一区切りついたので
セレクト系は☆1~5をシート別に振り分ければ
公開できるようにはなるんだが、
これがクッソ面倒だしあんまり気力がなくてやや放置気味なので
2023年中には頑張って公開したいところ。
このゲーム根性めちゃくちゃいるね。
全ジャンル全形式を一通り回収したところ
4択全般と☆5は回収足りなさそうなので
次回作はこれらを重点的に回収かな。
なので4択は公開されてもあんま期待するな。
キューブもやや足りない感あるが
2023年中はたぶんここまで手が回らんと思う。
まあ、今作で回収した残り123000問ほどを
処理しないといかんわけだが。
とりあえず思いついたことはこんな感じ。
後で思い出したことがあったら
次回作が稼働したときにまた書きます。
にしても仕事のことも書けないとなると
ブログに書くことあんまねえな。
プライベート充実した生活全然送ってねえな。
ツイッターヘビーユーザー
不具合なのか知らんけど
ツイッターを一定数閲覧すると制限がかかるようになった。
400~600くらいツイート見たら制限かかるらしい。
10分で見れなくなったので大別すると
自分はヘビーユーザーの模様。
自分はQMAプレイする時に
最初に写メとツイッターを切り替えながら
連想80問回していたが
このプレイスタイル変える必要ありそう。
連想は待機時間長すぎるんだよな。
他の人も制限かかっている人多いようで暇なのか
昨日今日はうちのサイトの閲覧人数が2倍くらいになってる。
うちのサイトはツイッターの影響受けてないからね。
自分もツイッター見れなくなって暇になったんで
今記事書いてるわけですが。
まあ数日したら元に戻るでしょう。
QMAのほうは7月24日あたりに新作かなにかありそうな気配。
なかったらなかったで別にいいんですが。
予習の☆上げ面倒なので。
サイトとしての今後の作業内容は
・セレクト系の☆分けをして公開する
・4択の回収が足りないので回収して公開する
・☆5の回収が足りないので回収して公開する
・画像タッチ☆5を処理して公開する
あたりが今後の作業目標となりそう。
いつ終わるのか知りませんが。
なお、今作の未処理は現時点で12万枚ある。
そもそも今作どころか
前作の問題文背景が黒いやつの処理が終わってないけど。
他にやることないんでダラダラ続けます。
サイトと自分について色々と
皆様、いつも私のサイトを見ていただきありがとうございます。
今回はサイトと自分について色々と書いていこうかと。
閲覧数はリミテッドと全国大会の告知があると
通常の倍くらい増えてます。
開催リミテッドのジャンルと
全国対策としてタイピング・☆5のマルチ・スロットあたりが多いかな。
このへんが需要の多い形式かと。
QMA稼働初期は予習☆MAXにしたら
☆1~5まで全部出題されて難易度選べなかったけど
このサイトは5年程前に作成して
その時には予習の難易度選べたので
難易度☆分けしていることがこのサイトの強みかな。
QMA初期の問題集サイトはそれがないし
以前作ってたブログサイトはこれ。
セレクト系もそのうち☆1~5分けします。
たぶん今年中にできるとは思う。
作業についてやらなくなったことをいくつか。
・見直し
クッソ面倒。時間がかかりすぎる。
全体を見直そうとすると1000問以上あるページもある。
一番下だけ継ぎ足しているわけじゃないので。
なので一回見直せばわかるような誤字とかがやたらとあります。
答えが間違っているのとか誤字などがあったら
コメントいただけると助かります。
・サブジャンル分け
地理と社会その他とか見分けがつかない。
野球とサッカー以外は体感均等に投げられてる気がするので
スポーツ以外はサブジャンル分けはやめました。
・更新した箇所と日付の記載
普通にめんどい。
それらを見ると修正しまくってるのがわかるので気分が落ち込む。
こんな感じなので
もっと見やすくとかの要望があってもこたえられないと思います。
技術力もそんなにないですし。
仕事とプレイベートの両立とか無理。
あとやれることは
このサイトをQMA問題集の検索で1番上にすることくらいしか
目標はないかな。
SEOとかいうわけわからんのをいくつかやって
グーグルでは2番目まではもってこれたけど
1番上のサイトはもうQMA関連の更新してなさそうなのに
ずっと1番上にいるのが謎。
これ抜けられるんかね?
QMA楽しんでる?
結論を言うとNO。
じゃあ何でやってるの?
他にやることがないから。
仕事は商才なかったし出世も大してできなかったので
ビジネスの勉強はやめました。
ゲームも精神的な変化のほうが大きいが
ネットゲームやソシャゲが出始めた頃から
コンシューマーも含めて面白いと思うものがあまりなくなった。
QMAはやってればそのうち役に立つかもしれないので
やってる程度。
暗記力がないので大会とかは驚く程弱いです。
サイトに20万問載っけてるけど
予習の☆を上げるために一夜漬けで覚えたくらい。
☆5はほぼ暗記してません。
正解率制限大会で1回決勝に行けたけど
難易度HARDで自爆したり
○×大会も優勝はできなかったので限界は正直感じてる。
○×大会のほうは2回勝利した人が優勝のルールで5戦までもつれ込んで盛り上がったり
自分がホストでニコ動とかに上がったので
一時期○×使いとして名を馳せられましたが。
交流は、自分からはあまりしないかな。
旅行は交通費がかかるのが嫌い。
定期券で行ける範囲くらいしか寄り道しないので
埼玉・東京くらいしか行かないと思います。
大会もほぼ負けるので当分は行かないと思います。
セレクト系の処理が終わって
何かを暗記するようになったら行くかもしれませんが。
あと酒飲めなくて飲み会嫌いなので
飲み会の誘いはほぼ行きません。
食べ放題だったら行くかもしれないけど。
今どきの付き合いがあまり良くない若者みたいな人間ですね。
とまあ、このサイトと自己紹介はこんな感じです。
まあまあ長くなりました。
最後まで読んでいただきありがとうございした。
今更順番当てLimited処理
いつやったのかもう覚えてない順番当てLimitedの処理終わった。
7ジャンル5難易度の35ページ更新するの面倒だった。
数年遅れで問題処理しているな。
ここ最近はほぼ予習メインだったけど
数年前はLimitedとか全国やってたらしい。
これらは予習が6問1周になるからあんまりやらないが。
順番当てLimitedは
賢王が20点台でCOMに踏まれて落ちていく画像が残ってたりと
なかなかにやばかった。
自分もほとんどわからん。
あと昭和の出来事の問題はノンジャンル問らしいけど
何十個選択肢あるんだ?
50以上あるっぽいんだが。
余裕の捨て問。
最近のイベントとしては全国大会の復活が意外だった。
大会の受付が6月まで延長したらしいので
6月までは現行バージョンのままっぽい。
全国は第7回くらいまでやりそうな気はする。
今やってるのが椿杯で春夏秋冬の4回な気がするので。
季節ガン無視はボンバーガールの寒中水泳水着の例があるし。
まあアイテムにもう興味ないので全国やらないんですけどね。
もうやることが問題回収して載っけることしかないので
黙々と問題処理します。
ヘブバン1周年AB!コラボ
2023年初の投稿らしい。
別に新年明けてもおめでとうなんて感情が起きないので
12月31日とか1月1日は自分にとっては普通の日です。
今日はヘブンバーンズレッドの1周年と
エンジェルビーツのコラボ開催初日でした。
イベントストーリーはうん、これANGLE BEATS 2ndだわ。
最後はなぜか泣けた。素晴らしかった。
ただ、day1はイライラする箇所がいくつかあった。
カタカタうるさかったり同じネタを何回も繰り返したり
戦闘BGMの最初がバンドで演奏が始まる前の
ギターとかボーカルのマイク調整とかする時のウィーーみたいな音が不快だった。
初日でクリアするような人はこのイベント高評価だと思うけど
1周年CMとかで新規の人は1章クリアする前にこっちのイベントやると
不快ですぐ離脱して低評価になるのではないかと思ってる。
この記事見てる人でヘブバンまだやってない人は
エンジェルビーツイベントのday1は我慢して最後までやってみてくださいな。
天使が限定ガチャらしいので課金して入手しようとは思ったのだが
ここ最近の電気料金がハンパなくて課金するのは躊躇している。
さすがに現実を優先すべきだしね。
あと個人的にエンジェルビーツ第2弾があるのではないかと思ってる。
先日の放送で芸人がユイについて語ってたのだが
ユイはまだヘブバンに登場していないので。
ユイはエンジェルビーツ1stでストーリー既にあったので
ユイと誰かがメインのイベントがあるんじゃないかな~って推測してる。
ただの推測なのでハズしてたらすまん。
QMAは問題整理はしてるけど
セレクト系を☆別に公開できるほどは処理進んではないかな。
半年くらいはかかりそう。
QMA公式ツイッターでもうすぐ20周年のツイートがあったので
2023年7月あたりに何かあるといいですね。