月別アーカイブ: 2017年9月

理系学問 エフェクト ☆5

日本の本州から九州にかけて生息するキツツキ科の鳥 緑啄木鳥 あおげら
「紋付き鳥」という別名を持つ野鳥です 尉鶲 ジョウビタキ
ルルル…という連続音で鳴くスズムシに似た昆虫 邯鄲 カンタン
2013年に初めて打ち上げに成功した韓国の宇宙ロケット「?号」 羅老 ナロ
人間の頭頂部にあるツボです 百会 ひゃくえ
人体で襟首の辺りをさす言葉です 身柱元 ちりけもと
水に浮かんで虫を捕まえるモウセンゴケ科の食虫植物です 貉藻 ムジナモ
「三平方の定理」を命名した東大の数学者 末綱恕一 すえつなじょいち
冬鳥として飛来するアトリ科の鳥の一つです 紅猿子 ベニマシコ
ウメに似た形の花を咲かせるバラ科の高山植物です 稚児車 チングルマ
「イタチグサ」という別名があるモクセイ科の植物です 連翹 れんぎょう
木にぶら下がるのが得意なクマの仲間です 懶熊 ナマケグマ
数学のテイラー展開の別名は「○○○展開」? 冪級数 べききゅうすう
宝暦の日食を予言したことで知られる江戸時代の天文学者 麻田剛立 あさだごうりゅう
アルツハイマー病研究の第一人者として知られた医学者です 西本征央 にしもといくお
哲学者の吉田夏彦を義兄に持つ日本の数学者 赤攝也 せきせつや
農作物の害虫となる甲虫の一種です 金花虫 ハムシ
別名を「イシタタキ」というスズメ科の小鳥 鶺鴒 せきれい
アジサイはこの植物の仲間です 虎耳草 ユキノシタ
鉱物の1つ「宮久石」に名を残す鉱物学者です 宮久三千年 みやひさみちとし
鉱物の1つ「神津閃石」に名を残す鉱物学者です 神津俶祐 こうづしゅくすけ
コチの仲間に似ているスズキ目の魚です 鼠坊 ネズッポ
「山のアスパラガス」とも呼ばれる植物です 牛尾菜 しおで
雄として生まれ、成長すると雌になる、性転換をする魚です 牛尾魚 こち
肺結核の病巣から、結核菌が血流で運ばれておこるのは○○結核? 粟粒 ぞくりゅう
日本の和算研究を行った近代数学者 平山諦 ひらやまあきら
大動脈炎症候群の別名に名を残す明治から昭和初期の医学者 高安右人 たかやすみきと
小惑星イトカワ最大のクレーターの由来となった地名 宮原 みやばる
「ガマの油」といわれているガマガエルの分泌物です 蟾酥 せんそ
2010年に「東京都内から絶滅した」と報告されました 竜蝨 ゲンゴロウ
沖縄本島と宮古島の間にある生物境界線に名を残します 蜂須賀正氏 はちすかまさうじ
池や沼の草むらに生息する小形のトンボです 豆娘 イトトンボ
チンチンチンと鳴くコオロギに似ている昆虫 鉦叩 カネタタキ
クシクラゲ類とも呼ばれる動物の分類群は○○動物? 有櫛 ゆうしつ
英語名を「ローズアップル」別名を「ホトウ」という植物 蒲桃 フトモモ
「水惑星の理論」で有名な日本の惑星科学者です 松井孝典 まついたかふみ
一般的な大型のカタツムリの種類です 普通蝸牛 ナミマイマイ
梅毒の血清反応「村田法」に名を残す明治生まれの医師 村田正太 むらたまさたか
別名を「ジャノメソウ」というキク科の植物 波斯菊 ハルシャギク
体長約10cmと、日本でもっとも小さい鳥の1つです 鷦鷯 みそさざい
「ラカンハク」という異名もある日本原産の常緑針葉樹です 羅漢柏 あすなろ
雪の観察結果を『雪華図説』としてまとめた古川藩の藩主 土井利位 どいとしつら
別名を「キヒバリ」というセキレイ科の鳥です 便追 ビンズイ
セミによく似た体を持つ稲の害虫です 浮塵子 ウンカ
「にせアカシア」とも呼ばれる街路樹です 針槐 ハリエンジュ
夕方、西の空に見える金星の古い呼び名です 夕星 ゆうつづ
城西大学学長も務めた日本の数学者 穂刈四三ニ ほかりしさんじ
秋田県原産のニワトリの品種です 声良 コエヨシ
ニワトリなどキジ目の鳥のオスに見られる体の部分 けづめ
太陽や月の周囲に見える光の輪 かさ
センダストなど多くの特殊合金を発明した物理学者 増本量 ますもとはかる
沼や池に浮かぶ緑藻の総称です 水綿 アオミドロ
ヨモギの別名です 指燃草 さしもぐさ
日本における「栄養学の父」と呼ばれる明治生まれの医学博士 佐伯矩 さいきただす
側線の数で区別できるアイナメに似た魚です 口女 クジメ
風邪をひくと出る「せき」のこと 咳嗽 がいそう
産業技術総合研究所が開発した女性型ロボット「HRP-4C」の愛称 未夢 みーむ
「ミゾバエ」とも呼ばれるコイ科の魚です 田諸子 タモロコ
コンピュータ科学の発展に寄与した日本の数学者 島内剛一 しまうちたかかず
農作物や樹木に発生する病害の一種 銹病 さびびょう
日本ではキクイタダキと並ぶ体の小さな鳥です 三十三才 ミソサザイ
サクラの品種「ソメイヨシノ」の和名を付けた博物学者 藤野寄命 ふじのよりなが
著書『How To Sex』シリーズで有名な医学博士です 奈良林祥 ならばやしやすし
徳川吉宗の側近として活躍した江戸時代の数学者です 山路主住 やまじぬしずみ
1915年に稲田龍吉と共にワイル病の病原体を発見 井戸泰 いどゆたか
天球上を動く天体が他の天体を隠すこと 掩蔽 えんぺい
「龍の雄と雌」に見立てた虹の別称 虹霓 こうげい
甲状腺の病気・橋本病に名を残す医学者です 橋本策 はしもとはかる
黄色い体に黒い帯状の線模様が入る魚 木八束 キハッソク
公文式でおなじみの数学の指導者 公文公 くもんとおる
八坂神社の祭礼でもおなじみのキク科の植物です オケラ
白内障や緑内障などの病気がこれに当たります 底翳 そこひ
長いトゲは皮膚に食い込みやすく痛いことで知られるウニです 岩隠子 ガンガゼ
太平洋高気圧と大陸の寒気がぶつかって起こる秋の長雨 秋入梅 あきついり
肩甲骨付近にある筋肉の1つ 棘上筋 きょくじょうきん
胸腕筋の1つ 前鋸筋 ぜんきょきん
鳥や寄生虫の研究で知られる動物学者 飯島魁 いいじまいさお
皮膚をただれさせる化学兵器 糜爛剤 びらんざい
超対称性理論の研究などで名高い日本の物理学者です 村山斉 むらやまひとし
『宇宙は何でできているのか』がベストセラーになった物理学者 村山斉 むらやまひとし
X線天文学の分野で世界的に名高い宇宙物理学者です 田中靖郎 たなかやすお
獲物を見つけると急降下し漁をすることで有名な鳥です ミサゴ
アイオライトの別名です 菫青石 きんせいせき
ハロゲン化物からなる鉱物の総称 鹵石 ろせき
その幼虫は毒毛虫として有名です 刺蛾 イラガ
LHC実験グループATLASの物理解析責任者の一人です 浅井祥仁 あさいしょうじ
2010年に200個近くのモンスター銀河を発見した国立天文台研究員 廿日出文洋 はつかでぶんよう
「春の七草」のひとつです 繁縷 はこべ
薬品をアルコールに溶かした液体のことです 丁幾 チンキ
日本で初めてケラトプス類の化石が発見された鹿児島県の島 下甑島 しもこしきしま
フグのようにふくらむ習性があるサメです 七日鮫 ナヌカザメ
イギリスやアメリカで使われている長さの単位です ヤード
イギリスやアメリカで使われている長さの単位です インチ
イギリスやアメリカで使われている長さの単位です フィート
イギリスやアメリカで使われている長さの単位です マイル
樹木の切り株や根元から生えてくる若芽のこと ひこばえ
日本の動物園でもよく見る動物です 更格廬 カンガルー
統計学で、データから確率分布の母数を求めるために用いられます 最尤法 さいゆうほう
外敵が近づくと頭が尖がる習性があります 水蚤 ミジンコ
現在はスタンフォードで教鞭をとるゲーム理論学者 小島武仁 こじまふひと
明治天皇が好んだことで有名なコイ科の淡水魚です ひがい
毒を持つ爬虫類です 赤楝蛇 ヤマカガシ
日本分子生物学会の初代会長を務めた分子生物学者です 渡辺格 わたなべいたる
漁をする習性から命名された哺乳類です 漁猫 スナドリネコ
その鳴き声から名前が付けられたアフリカ西部原産の鳥です 珠鶏 ホロホロチョウ
精神療法のひとつ「森田療法」に名を残す精神医学者です 森田正馬 もりたまさたけ
ホトトギスの仲間をこういいます 杜鵑類 とけんるい
パブロフの条件反射論を、日本に初めて紹介した大脳生理学者 林髞 はやしたかし
戦後に強化米を開発して脚気に対抗した栄養化学者 満田久輝 みつだひさてる
太陽の周囲にできる光の輪 日暈 にちうん
サナダムシなどの寄生虫によって引き起こされる病気 寸白 すばく
粘膜細胞に炎症が起きて多量の粘液を分泌する状態 加答児 カタル
オミナエシ科の植物です 男郎花 オトコエシ
アルゴ座が分割されてできた星座のひとつです 船尾座 ともざ
別名を「スカンポ」というタデ科の植物です 酸葉 スイバ
2010年より日本原子力学会の会長を務めています 田中知 たなかさとる
巻貝の大部分はこれです 前鰓類 ぜんさいるい
1989年に日本人3人目のラスカー賞を受賞した医学者 西塚泰美 にしづかやすとみ
欧州では「赤ちゃんや幸運を運ぶ鳥」と信じられています 朱嘴鸛 しゅばしこう
おしべのこと。音読みすると? 雄蕊 ゆうずい
天文観測衛機器を多く改良した江戸時代の暦学者 間重富 はざましげとみ
イシサンゴ目の、ある色の名前が付いたサンゴです 石蚕 ミドリイシ
ある反応を起こすために必要な最小のエネルギー 閾値 いきち
「里山」の概念を広めた日本の森林生態学の大家 四手井綱英 しでいつなひで
1992年に数学オリンピックで日本人初の金メダルを獲得 児玉大樹 こだまひろき
北陸ではカジカ、近畿などではヨシノボリがこう呼ばれます 石伏魚 ごり
「コメットハンター」として有名なアマチュア天文家 百武裕司 ひゃくたけゆうじ
別名を「カミソリガイ」という二枚貝です 馬蛤貝 まてがい
小鳥の止まり木に使われる木です 接骨木 にわとこ
2017年に日本人として初めてエリザベス女王工学賞を受賞 寺西信一 てらにしのぶかず
白や褐色の斑紋ができる皮膚病の一種 なまず
カマキリの産卵に見られる複数の卵を分泌物で固めた物 卵鞘 らんしょう
2009年に、「かゆみ」を感じる脳の部位であると判明しました 楔前部 けつぜんぶ
外敵から逃げる時に使われる筋肉が発達したバカガイの足 斧足 ふそく
体積の単位のひとつです デカリットル
なんとなくカワイイ名前を持つクスノキ科の植物 油瀝青 アブラチャン
日本蝶類学会の初代会長を務めた昆虫学者です 五十嵐邁 いがらしすぐる
大きいもので体長が2m以上にもなる、カレイに似た大型の魚です 大鮃 おひょう
「分子進化の中立説」を唱えた遺伝学における世界的な権威 木村資生 きむらもとお
別名を「あまびこ」や「ぜにむし」という節足動物 馬陸 ヤスデ
幼児の頭蓋骨が完全に縫合する前の柔らかい部分 顋門 ひよめき
ヤマノイモ、ツクネイモ、ナガイモなどがこれにあたります 薯蕷芋 とろろいも
和紙の原料となるクワ科の落葉低木です こうぞ
肛門から墨を出すという奇妙な習性をもつ魚です 赤波馬駄 アカナマダ
数量化研究に多く業績を残す日本の数理統計学者 西治辰雄 にしじたつお
2009年に文化功労者に選ばれた日本を代表する免疫学者です 審良静男 あきらしずお
英語では「サイクロイド」と呼ばれる曲線のこと 擺線 はいせん
日本における地球外知的生命体探査の第一人者として知られます 寿岳潤 じゅがくじゅん
月のクレーターに名を残す江戸時代の和算学者 安島直円 あじまなおのぶ
10の-15乗を表わす数の単位 須臾 しゅゆ
樹木のに虫こぶを作る昆虫です 五倍子虫 フシムシ
別名を「イワニガナ」というキク科の植物です 地縛 ジシバリ
その食欲で知られる深海に棲むサメです 隠田鮫 オンデンザメ
日本に震度という概念を初めて導入した明治~昭和期の建築家 佐野利器 さのとしかた
その毛皮は珍重されるイタチ科の哺乳類 黄鼬 テン
中央気象台職員時代の1951年に桜の開花予想を始めた気象学者 大後美保 だいごよしやす
動物の死体を餌とする甲虫の一種です 埋葬虫 シデムシ
メスに対して行うユニークな踊りも有名です 蠅虎 ハエトリグモ
女性初の西宮湯川記念賞受賞者である理論物理学者 肥山詠美子 ひやまえみこ
第1回仁科記念賞受賞者の1人です 緒方惟一 おがたこれいち
淡水に生息する体長1~2cm程度の小型の甲虫です 鼓豆虫 ミズスマシ
カエデの園芸品種です 八入 やしお
マタタビの有効成分の研究で知られる日本の化学者 目武雄 さかんたけお
鉱物の1つ「木下雲母」に名を残す鉱物学者です 木下亀城 きのしたかめき
糸魚川静岡構造線の命名者である地質学者です 矢部長克 やべひさかつ
インターロイキン6の発見などで名高い「免疫学の世界的権威」 岸本忠三 きしもとただみつ
獰猛さから「水中のギャング」とも呼ばれる、大型の昆虫です 水爬虫 たがめ
山地や道端に見られるキク科の一年草です 雌巻耳 メナモミ
鳥類の性別を決める遺伝子を発見した生物学者です 黒岩麻里 くろいわあさと
遺伝子に関する「大野の仮説」に名を残す生物学者です 大野乾 おおのすすむ
日本におけるフロイト研究や精神分析学の第一人者 小此木啓吾 おこのぎけいご
その種子は「ヘーゼルナッツ」と呼ばれます 西洋榛 セイヨウハシバミ
高エネルギー加速器研究で知られる日本の物理学者 生出勝宣 おいでかつのぶ
斜長石、輝石、橄欖石などからなる深成岩です 斑糲岩 はんれいがん
宇田川榕菴が著した日本初の化学書 舎密開宗 せいみかいそう
人工衛星のパネルに使われる「ミウラ折り」の考案者です 三浦公亮 みうらこうりょう
体長約15cmと、日本では最小のキツツキです 小啄木鳥 こげら
頑丈な背びれで体を支えることができる、模様が美しい海水魚です 紋殻皮剥 モンガラカワハギ
脳腫瘍の中で、もっとも悪性度が高いといわれています 膠芽腫 こうがしゅ
位相空間論研究で知られるワシントン大学名誉教授 波岡維作 なみおかいさく
日本で初めて人工心肺を用いて心臓手術を行なった心臓外科医 曲直部寿夫 まなべひさお
「根上多項式」の提唱で知られる数学者 根上生也 ねがみせいや
1958年に「水道方式」を提唱者した数学教育家です 遠山啓 とおやまひらく
英語で「レインボーランナー」というアジ科の魚です 錘鰤 ツムブリ
訪日途中のアインシュタインを船の中で治療し、友人となった医者 三宅速 みやけはやり
コオロギのオス同士を闘わせる古くからある中国の遊びです 闘蟋 とうしつ
日本で初めての体内的昆虫図鑑『虫譜図説』を著した博物学者 飯室昌栩 いいむろまさのぶ
潮だまりによく見られる魚の一つです 顎沙魚 アゴハゼ
ヒルベルトの第14問題を解決した日本の数学者 永田雅宜 ながたまさよし
長崎県にある天文台は五島市○○天文台? 鬼岳 おんだけ
歌人として朝日歌壇賞も受賞した日本の鉱物学者 諏訪兼位 すわかねのり
「イラワジイルカ」とも呼ばれるクジラです 河巨頭 カワゴンドウ
1971年に第4のクォークである「チャーム・クオーク」を発見 丹生潔 にうきよし
アインシュタインの相対性理論を日本に広めた昭和の物理学者 桑木彧雄 くわきあやお
済生学舎を設立して多くの医学者を育てた人物です 長谷川泰 はせがわたい
雨が降った後に、地上に溜まって流れる水のこと 行潦 にわたずみ
日本学術振興会賞受賞者である数学者 小沢登高 おざわなるたか
スズキやマダイなどに見られるウロコのかたちです 櫛鱗 しつりん
本を出版することを意味する熟語「上梓」の「梓」はこの樹のこと 木大角豆 キササゲ
実は酸味があり食用とされる温帯や亜寒帯に分布する落葉低木 酸塊 スグリ
古くからその毛皮が珍重され王族の象徴とされた動物 山鼬鼠 オコジョ
お寺や神社によく植えられた「庭木の王様」と呼ばれる樹木 木斛 モッコク
鈴のような白い花や秋の紅葉を楽しむ、庭木として人気の植物 灯台躑躅 ドウダンツツジ
「環境ホルモン」を命名した岡山県出身の研究者です 井口泰泉 いぐちたいせん
九州、四国、紀伊半島にまたがる日本の植物区は「○○○地区」? 襲速紀 ソハヤキ
能の演目の名前にもなっているウミスズメ科の海鳥 善知鳥 うとう
1901年に癌研究会を設立した香港の幹線道路に名を残す医学者 青山胤通 あおやまたねみち
小さな芋を数個収穫できるマメ科の多年草です 塊芋 ほどいも
苗木を植栽する前に、雑草や灌木を除き土壌を整えること 地拵え ぢごしらえ
緑や藍色など地域によって様々な色を帯びた個体が生息しています 雪隠黄金 センチコガネ
ニワトリの「藤浪肉腫」の発見者 藤浪鑑 ふじなみあきら
日本鳥学会第4代会長を努めた明治生まれの侯爵の鳥類学者 黒田長礼 くろだながみち
早春に黄色い花をつける落葉樹です 金縷梅 まんさく
1885年に滋賀県大津市で発見された日本で最も重い隕石 田上隕石 たなかみいんせき
地震が起きる前に観測されると言われます 椋平虹 むくひらにじ
音声認識技術の先駆的な研究で世界的に有名な日本の研究者 古井貞煕 ふるいさだおき
福井県高浜町では漢方薬の原料として栽培されるミカン科の植物 呉茱萸 ゴシュユ
電線を絶縁するために鉄塔や電柱に取り付ける装置 碍子 がいし

 

 

円周上の一点が描く軌跡です

サイクロイド

 

 

理系学問 キューブ ☆5

北斗七星で唯一の三等星である、おおぐま座のデルタ星 メグレズ
毛が生えてない顔と額を持つ南米大陸北西部に住む猿です ハゲウアカリ
30万年~3万年前まで生息した体長2mに達する巨大な陸亀 メイオラニア
1991年に第1回イグ・ノーベル医学賞を受賞した医学者です クリガーマン
1991年に第1回イグ・ノーベル化学賞を受賞したフランス人 ベンベニスト
1975年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者 レインウォーター
ゴカイなどが持つ緑色の血の色はこの物質が呈する色です クロロクルオリン
脳の外側溝の別名にもその名を残す、17世紀オランダの医学者 シルヴィウス
ある武具の名前が付いたシソ科の植物です ナギナタコウジュ
アラビア語で「爪」という言葉が語源の、かに座のアルファ星 アクベンス
アラビア語で「印」という意味がある、おひつじ座のベータ星 シェラタン
アラビア語で「琴」という意味がある、こと座のベータ星 シェリアク
アラビア語で「たてがみ」という意味の、しし座のガンマ星 アルギエバ
アラビア語で「ひも」という意味がある、うお座のアルファ星 アルレシャ
星座「たて座」の由来となったポーランド王 ソビエスキー
超硬合金にセラミックを加えた複合材料素材のことです サーメット
ナス科の植物を食べ害虫とされるのは○○○○○○○テントウ? ニジュウヤホシ
数論・解析学の分野に業績を残したドイツの数学者 ディリクレ
筋肉の成長を抑制するたんぱく質 ミオスタチン
イネの害虫として知られるジャンボタニシの正式名 スクミリンゴガイ
空気清浄効果があるとされる観葉植物です サンセベリア
血液中のカルシウム濃度を増加させる副甲状腺から出るホルモン パラトルモン
リチウムイオン二次電池の開発を主導したアメリカの物理学者 グッドイナフ
航空気象情報を英数字によって通報するための書式 METAR
サントリーの品種サンパラソルが有名な花 マンデビラ
陣痛の間、ひたすら長く吐きリラックスさせる分娩法 ソフロロジー
人工衛星の軌道投入に使われる推進装置は「何」モーター? アポジキック
ハロゲンの簡単な検出方法は○○○○○○○○試験? バイルシュタイン
その巨大な嘴に体温調節機能があると判明した鳥 オニオオハシ
博物画集『アメリカの鳥類』を残したアメリカの鳥類研究家です オーデュボン
「マーキュロクロム液」「赤チン」とも呼ばれる殺菌剤 メルブロミン
別名をユリズイセンという美しい花を咲かせる花です アルストロメリア
2016年11月に名称が決定した原子番号115番の新元素 モスコビウム
2016年11月に名称が決定した原子番号118番の新元素 オガネソン
熱帯で魚類の体内に蓄積され食中毒の原因となる物質です シガトキシン
春の七草の一つに数えられるホトケノザはこの植物のこと コオニタビラコ
深紅色をしているうさぎ座の変光星 クリムゾンスター
進化の「用不用説」のことを提唱者の名からこう言います ラマルキズム
2004年にノーベル化学賞を受賞したイスラエルの化学者 チカノーバー
素粒子物理学において弱い相互作用を媒介する粒子 ウィークボソン
行列の逆行列を求めるExcel関数のひとつ MINVERSE
範囲からデータを検索し取り出すExcel関数のひとつ VLOOKUP
2つの行列の積を求めるExcel関数のひとつ MMULT
割り算の商を整数で求めるExcel関数のひとつ QUOTIENT
陸上を4本足で歩いた最初の生物と言われています イクチオステガ
古代ギリシャの数学をまとめたユークリッドの著書 ストイケイア
アマゾン淡水エイの中でもよく飼育される種の一つです ヒストリクス
煎じて飲むとすぐに薬効があることから命名された薬草 ゲンノショウコ
リービッヒの最少律の説明に用いられる「○○○○○の桶」? ドベネック
モンゴルに生息するサケ科最大の魚 タイメン
乳糖を加水分解するとブドウ糖と○○○○○○? ガラクトース
タンパク質のX線回折の研究で知られるイギリスの物理学者 アストベリー
ぜんそくやアレルギーを悪化させる細菌「○○○○○○菌」? ベルカンデラ
ミトコンドリアの染色に用いる試薬です ヤヌスグリーン
葉っぱに穴が開いた見た目が特徴的な観葉植物 モンステラ
幼虫が柿の害虫として有名です カキノヘタムシ
1961年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者 ホフスタッター
奇妙な体の形をしていた石炭紀前期に生息したサメ ベラントセア
アフリカ大陸に生息する猛毒を持つヘビです パフアダー
アフリカ大陸に生息する強力な毒を持つ蛇です ブームスラング
暗闇で猫の目が光る原因となる組織 タペータム
オレンジの体色で知られる大型のスズメダイです ガリバルディ
南アフリカに生息するウシ科の草食動物です ボンテボック
アフリカに生息する世界最大のカエルは「○○○○○ガエル」? ゴライアス
黒と白の毛のコントラストが特徴のアフリカに生息する猿 クロシロコロブス
ラテン語で「主要なもの」という意味がある、こじし座の46番星 プラエキプア
ギリシャ語の「木」から命名された高分子化合物 デンドリマー
ギリシャ語「樹木」という言葉に由来する木の枝のような形の分子 デンドリマー
数多くの太陽系外縁天体を発見したアメリカの天文学者です トルヒージョ
アトピー慢性化の原因となるたんぱく質です ペリオスチン
1803年にロジウムとパラジウムを発見したイギリスの化学者 ウォラストン
日本でも食用として販売されている東南アジア生息のナマズ パンガシウス
日本でも化石が見つかった中新世に生息した哺乳類 デスモスチルス
アマゾン川流域に生息する南米のナマズ アカンソドラス
ダイバーの間で「コバルト」と通称される熱帯魚です ルリスズメダイ
パプアニューギニアとインドネシアに生息する毒を持つ鳥 ズグロモリモズ
1990年にフィールズ賞を受賞した数学者です ドリンフェルト
2014年に皇居で発見された新種の植物は○○○○○○○ソウ? フキアゲニリン
円管を流れる流体に関する用語「ハーゲン・○○○○○流れ」? ポアズイユ
旧ソ連で原爆を開発していた物理学者です クルチャトフ
1994年に発見された原子番号110の元素です ダームスタチウム
黒き美しい毛色で、「世界一イケメンな馬」の呼び声も フリージアン
銛のような「歯舌」で狩りをする貝として有名です ベッコウイモガイ
手足口病の原因の一つは○○○○○○ウイルス? コクサッキー
テレビを発明した人物の一人とされているアメリカ人です ツヴォルキン
「前駆体」のことをこう呼ぶこともあります プリカーサー
1751年にニッケルを発見したスウェーデンの化学者です クロンステット
1980年代に独自の植物分類大系を提唱したスウェーデンの植物学者 ダールグレン
1981年にノーベル物理学賞を受賞したスウェーデンの学者 シーグバーン
1981年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者 ブルームバーゲン
ペガスス座51番星で発見された太陽系外惑星です ベレロフォン
フランスのダゲールが発明した銀板写真 ダゲレオタイプ
1975年に打ち上げられたインド初の人工衛星です アリヤバータ
2013年11月に打ち上げられたインド初の無人火星探査機 マンガルヤーン
北米大陸に生息する巨大な熊です GRIZZLY
1975年にノーベル化学賞を受賞したスイスの化学者 プレローグ
茎の先端に胞子嚢があった世界最古の陸上植物体の化石 クックソニア
シルル紀からデボン紀の地層で化石が発見される最初の陸上植物 クックソニア
シルル紀からデボン紀に登場した原始的な陸生シダ植物 プシロフィトン
和名を「嘴口竜」というジュラ紀後期に出現した翼竜 ランフォリンクス
初めて地動説を唱えた古代ギリシャの天文学者 アリスタルコス
小笠原諸島でのみ見られるカヤツリグサ科の植物です ムニンナキリスゲ
超ひも理論の研究で有名なアルゼンチン出身の物理学者 マルダセナ
脳腫瘍の治療などに用いられる放射線照射装置です ガンマナイフ
「タウリン」を発見しました グメリン
火星と木星の間の小惑星帯にある二重惑星です アンティオペ
ガイア仮説を提唱したイギリスの科学者 ラブロック
ペン先などに使われるイリジウムとオスミウムの合金 イリドスミン
ガラパゴス諸島に棲む爬虫類です ヨウガントカゲ
ある種のカメムシとの風変わりな共生関係で知られる食虫植物です ロリドゥラ
皮膚病を起こすことから別名は「疥癬(かいせん)虫」 ヒゼンダニ
トゲのような形のヒレを持つ別名をウミトカゲという海洋生物 アオミノウミウシ
英語ではブルードラゴンと呼ばれる、毒を持つ海の生物 アオミノウミウシ
「尊厳死」「安楽死」を意味するドイツ語です オイタナジー
フラミンゴのピンク色の元になっている色素です カンタキサンチン
ソ連の宇宙開発を牽引した科学者セルゲイ・○○○○○? コロリョフ
ソ連の技術者チェルトフスキーが開発した世界初の宇宙服 スカファンドル
1956年にノーベル化学賞を受賞した旧ソ連の化学者 セミョーノフ
5.252年周期の彗星「本田・ムルコス・○○○○○○彗星」? パジュサコバ
肺がんや卵巣がんの治療に用いられる抗がん剤です ジェムザール
量子力学や解析数論の分野で活躍したアメリカの数学者 ラーデマッヘル
元素の周期性に最初に気付いたとされるドイツの化学者です デベライナー
長いクチバシが下に湾曲している、大型の渡り鳥です ダイシャクシギ
ラッパ状の紫色の花を咲かせるノウゼンカズラ科の常緑高木です ジャカランダ
アメーバ様生物や鞭毛虫などから成る原生生物の一群 ケルコゾア
アメリカ物理学会が素粒子の研究者に贈る賞に名を残します パノフスキー
糖ヌクレオチドの発見により1970年にノーベル化学賞を受賞 ルロワール
大きな巻き角で知られるヒツジの品種です ドーセットホーン
医療品や医療器具を審査する厚生労働省所管の独立行政法人 PMDA
文部科学省所管の独立行政法人海洋研究開発機構の略称は? JAMSTEC
おうし座のプレアデス星団で最も明るい恒星です アルキオネ
タイタン、レアに次いで土星で3番目に大きい衛星 イアペトゥス
後藤英一が発明したフェライトを使った回路素子 パラメトロン
猫や犬の常在菌が人間に感染して起こる「○○○○○症」? パスツレラ
「忘却曲線」を発見したドイツの心理学者 エビングハウス
組成式AIO(OH)で表される水酸化鉱物 ダイアスポア
「アルゲニブ」とも呼ばれるペルセウス座のアルファ星です ミルファク
アラビア語で「ひじ」という意味の、ペルセウス座のアルファ星 ミルファク
ゾウが虫除けなどの目的で自分の体に砂をかけ散らす習性 パウダリング
将来準惑星に分類される可能性がある小惑星です クワオアー
幼魚は潮だまりでよく見かけるスズメダイ科の魚です オヤビッチャ
和名をムラサキバレンギクというハーブティーにして飲まれる植物 エキナセア
ヤツメウナギの幼生のことです アンモシーテス
比較解剖学の研究で有名なフランスの動物学者です サンティレール
パイナップルと同じ仲間である鳥の名前が付いています インコアナナス
ESAとJAXAが共同で計画中の水星探査プロジェクト ベピコロンボ
長距離を移動することで有名なタテハチョウ科のチョウです アサギマダラ
ダイエットに効果があるとされる白インゲン豆の抽出物 ファセオラミン
1885年にプラセオジムとネオジムを発見したオーストリアの化学者 ヴェルスバッハ
からまった海藻のような姿のクモヒトデの仲間です テヅルモヅル
白いお面のような顔を持つ南米に生息している猿です シロガオサキ
別名を「コネソ」というスイカズラ科の落葉低木です オトコヨウゾメ
一般にコスモスと呼ばれるのはこの花です オオハルシャギク
魚の体に寄生するダンゴムシに似た甲殻類 ウオノコバン
出産後の女性が分泌する、乳汁の分泌を促進するホルモンです プロラクチン
アクアリウムの世界で人気が高いセキショウモ属の水草の総称です バリスネリア
その幹の内部にアリが住みつくことで有名な中南米原産の植物 セクロピア
メスの気を惹くためにオスの尾は50cmもある、性淘汰で有名な鳥 コクホウジャク
「森のネズミ」という意味がある石炭紀に生息していた爬虫類です ヒロノムス
その樹脂が歯科素材にもなるアカテツ科の常緑高木 グッタペルカ
完全へき開を示す硫塩鉱物に名を残すイタリアの鉱物学者 メネギーニ
中世ヨーロッパで用いられた地平座標などを測る天文学用機器 トルクエタム
遺伝子の並びと発現の時間的・空間的並びが一致する現象 コリニアリティ
恒星を1等星から6等星までに分類した古代ギリシャの天文学者 ヒッパルコス
2017年に日本で販売を開始した高額の抗がん剤です キイトルーダ
最も長い距離を移動するといわれている渡り鳥です キョクアジサシ
エアコンなどで冷たい風を作る「熱交換器」のこと エバポレーター
地球的な規模で海面の高さが変化することをさします ユースタシー
ウナギに似ている北米に住む両生類です アンヒューマ
日本にも広く分布するクロウメモドキ科の落葉高木 ケンポナシ
アセロラは何科の植物? キントラノオ
大型ロケットの余剰を活かした相乗り衛星は○○○○○○衛星? ピギーバック
世界で最も醜い生物といわれる骨や筋肉を持たない深海魚です ニュウドウカジカ
2010年に日本で初めて発見されたミツバチの天敵である害虫です アカリンダニ
麦芽糖やブドウ糖を検出するため用いられる指示薬は「?液」 ベネジクト
ベンゼンの1つの水素原子がホルミル基に置換された化合物 ベンズアルデヒド
別名を「ウドブキ」という山菜の王様と呼ばれる植物 ヨブスマソウ
真正細菌のモラクセラ・カタラーリスの俗名 ブランハメラ
シャクトリムシの別名です スントリムシ
微小な検査対象を網羅的に検査するための技術の1つ マイクロアレイ
海洋学においてプランクトンの死骸などの有機物粒子のこと デトリタス
「ハンカチの花」という別名があるアカネ科の花 コンロンカ
クモの糸の主成分です フィブロイン
絶滅危惧種に指定されているオナガザル科のサルです ロエストグエノン
27.4年周期で公転する彗星「○○○○○○彗星」? クロンメリン
同じ反応を行うが化学構造が異なる酵素 アイソザイム
1976年に北海道三笠市の桂沢湖付近で化石が発見された生物 エゾミカサリュウ
1976年に北海道の足寄町で化石が発見された古代のほ乳類 アショロア
精神学者ユングと一時期恋人関係にあったロシアの精神分析家です シュピールライン
リッチ・フローという方程式を使って「ポアンカレ予想」を証明 ペレルマン
階乗関数の一般化研究で知られるインドの数学者 バルガヴァ
ワイル病の正式名は「黄疸出血性○○○○○○病」? レプトスピラ
聴力の測定をする機器 オージオメーター
2組のチオールのカップリングで得られる共有結合は「?結合」 ジスルフィド
エチオピアに棲む高度な集団社会を作るサルです ゲラダヒヒ
2011年に北海道において、国内で初めて繁殖が確認されました ヒメヒナコウモリ
2005年に坪内俊治が創業した甲虫販売専門ネットショップ ドルクスダンケ
医療現場の点滴静脈注射で用いられている機器です シリンジポンプ
人間の脳構造の位置を示す座標系に名を残すフランスの神経外科医 タライラッハ
トランジスタを発明しました バーディーン
トランジスタを発明しました ショックレー
藍藻類の化石や泥粒が堆積してできた岩石です ストロマトライト
「発光ダイオードの父」と呼ばれるニック・○○○○○○? ホロニアック
「ダークマター」ともいう宇宙にある見えない物質 ミッシングマス
「円錐状の歯」という意味の原始的な脊椎動物の化石 コノドント
穀物の計量に用いられるヤード・ポンド法の単位 ブッシェル
ライデン瓶の発明で有名なオランダの科学者です ミュッセンブルク
頬ヒゲがボーボーになっているジャコウネコ科の動物です キノガーレ
天体望遠鏡などにおける観測用焦点「○○○○○焦点」? カセグレン
スイス原産の牛の品種です シンメンタール
スイス原産のヤギの品種です トッケンブルグ
牛の第一胃に生息して草の食物繊維を分解する微生物 プロトゾア
1998年に千葉県で最初に発見された東京湾に生息する食用貝 ホンビノスガイ
国内で最初に発見された山の名前が付いたラン科の植物 ハクサンチドリ
中新世に生息していた馬の祖先 メリキップス
1823年に世界で初めて電磁石を製作したイギリスの物理学者 スタージョン
準惑星ハウメアの第一衛星です ヒイアカ
1989年に発見された海王星の第5衛星です デスピナ
ヒトの細胞にも存在する発がん遺伝子 オンコジーン
三重連星として知られるぎょしゃ座のベータ星は? メンカリナン
オルドビス紀に棲息していた三葉虫の一種です オピペウター
オルドビス紀に棲息していた三葉虫の一種です イソテルス
逆行衛星として知られる木星の第8衛星 パシファエ
和名をウロコフネタマガイという鉄の鱗を持つ珍しい巻貝です スケーリーフット
北海道の民間団体が開発中の低価格ハイブリッドロケット CAMUI
英語で長方形のことです レクタングル
心臓形とも呼ばれる極座標の方程式 カージオイド
2015年に生命がいる可能性が報じられた土星の第2衛星 エンケラドス
和名をトルコギキョウというリンドウ科の植物です ユーストマ
「代数学の祖」といわれる9世紀に活躍した数学者 フワーリズミー
最初に発見された沖縄の山の名前に由来するハ虫類です オンナダケヤモリ
黄金分割の発見で知られる古代ギリシャの数学者です エウドクソス
地球に落下する隕石の大部分を占めるもの コンドライト
ある原子がπ電子系の端に同時に付加する○○○○○○反応? キレトロピー
羽の後ろの部分が赤くなっていることから命名された蝶です ベニシタバ
日本で5月から6月上旬にかけて降る一時的な長雨 うのはなくたし
天然記念物に指定されているアゲハチョウ科のチョウです ウスバキチョウ
別名を「爪下皮」という爪の裏側にある白い皮のこと ハイポニキウム
「ベニフクリンセンネンボク」という和名を持つ観葉植物です コンシンネ
バハマ島に生息しているという飛べない鳥の姿をした謎の生物 チャックチーニー
太古代に活動した火山の周辺でのみ産出される火山岩の一種 コマチアイト
日本語では「煌斑岩」と呼ばれる火山岩の一種 ランプロファイア
2017年にノーベル化学賞を受賞したスイスの化学者 ドゥボシェ
2017年にノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの遺伝学者 ロスバッシュ
地球の中心に核があることを証明したイギリスの地質学者 オールダム
アラビア語で「矢の先端」という意味の、いて座のガンマ星 アルナスル
金属員に配位結合している分子やイオンのこと リガンド
1955年に微生物学者の梅沢浜夫が発見した抗生物質 カナマイシン
星型正多面体に名を残す数学者はルイ・○○○○? ポアンソ
偏微分方程式に関する論文で知られるロシアの女性数学者 コワレフスカヤ
1945年にノーベル化学賞を受賞したフィンランドの化学者 ヴィルタネン
非鉄金属元素を多く含んだ鉄合金 フェロアロイ
腎臓内にある尿細管の大きくUターンしている部分 ヘンレループ
「ビッグバンの父」と呼ばれるベルギー出身の天文学者 ルメートル
ボランの構造研究により1976年にノーベル化学賞を受賞 リプスコム
半導体に付加される不純物のこと ドーパント
植物や菌類などの細胞から細胞壁を取り除いたもの プロトプラスト
シャチによく似た動物です カワゴンドウ
西アフリカに生息しているロリス科のサルです アンワンティボ
病院で医師や看護婦が聴取する患者の病歴や生活情報 アナムネーゼ
流体の対流に名を残すイタリアの物理学者です マランゴニ
数学上の難問・カタラン予想を2002年に証明した数学者です ミハイレスク
数学の記号「+」「-」を考案したドイツの数学者です ウィドマン
数学の乗算記号「×」を考案したイギリスの数学者です オートレッド
ジュラ紀後期に生息していたシーラカンスに近い魚です ウンディナ
「エディアカラ動物群」を代表する、海中に棲息した生物です ディッキンソニア
「バージェス動物群」を代表する、海中に棲息した生物です アノマロカリス
世界最大の通信容量を持つタイの通信衛星 IPSTAR
病気と同じ症状を起こす薬を用いて治療する民間療法です ホメオパシー
別名を「ニコチン酸」というビタミンBの複合体は? ナイアシン
商品名をアクロマイシンという抗生物質です テトラサイクリン
1958年にはノーベル生理学医学賞を受賞したアメリカの遺伝学者 レーダーバーグ
蛍光体が放射線刺激を受けて発する光のこと シンチレーション
望遠鏡の発明者の一人とされる16~17世紀のオランダ人です リッペルスハイ
変成岩と深成岩とが混在している岩石です ミグマタイト
体色を変化させることができるアジアに生息しているトカゲ イロカエカロテス
スズランやラベンダー、ホップの香りの成分です リナロール
ケーブルによって海に降ろす「潜水球」とも呼ばれる装置 バチスフェア
熱力学における「相反定理」を発見したアメリカの科学者 オンサーガー
毒性の強い有機ヒ素化合物です ルイサイト
モーデル予想を証明した業績で1986年にフィールズ賞を受賞 ファルティングス
「ホルモン」という言葉を作ったイギリスの生理学者 スターリング
閉塞性血栓血管炎とも呼ばれる病気「○○○○○病」? バージャー
1884年に人造絹糸「レーヨン」を発明したフランスの化学者 シャルドンネ
世界一重い木材として有名なハマビシ科の常緑高木です リグナムバイタ
二本脚で立ち上がって樹の上のエサを食べるレイヨウです ジェレヌク
雨に濡れると花びらが透明になる花 サンカヨウ
オーストラリアや南米に生息する有袋類の動物 ケノレステス
2016年11月に価格の50%引き下げが決まったがん治療薬 オプジーボ
2014年に小野薬品工業が発売を開始したがん治療薬 オプジーボ
細胞生物学者・竹市雅俊が発見した細胞接着分子です カドヘリン
太陽風の影響で宇宙線の量が減少する○○○○○○○減少? フォーブッシュ
「黄金の馬」とも呼ばれるトルクメニスタン原産の馬 アハルテケ
文字を読んでいるときの目の動きを記録する機械です オフサルモグラフ
長く伸びた尾びれと腹びれを足のように使って歩く深海魚 イトヒキイワシ
耐熱材料などに使われるニッケル合金の一つです インコネル
ゴム・合成ゴムなど、弾性に富んだ高分子化合物の総称です エラストマー
野口英世の恩人だった細菌学者サイモン・○○○○○○? フレクスナー
2018年2月に厚生労働省が認可したインフルエンザ治療薬 ゾフルーザ
広大な地域を扱う総観気象学は「○○○○○○○気象学」? シノプティック
母体血から胎児の先天異常を調べる検査は○○○○検査? NIPT
ノーベル生理学医学賞を選考するのは○○○○○○研究所? カロリンスカ
ヘモグロビンの結晶化に成功してこれを命名したドイツの生化学者 ホッペザイラー
免疫機能の調整に重用な働きをするアミノ酸結合物質です グルタチオン
和名を「ブドウネアブラムシ」というブドウ農家の天敵です フィロキセラ
気温や露点もはかれる毛髪温度計 ポリメーター
電波天文学の祖とされるアメリカの技術者 ジャンスキー
昆虫のヘビトンボの幼虫をこういいます マゴタロウムシ
小児がかかりやすいウイルス性の感染症です ヘルパンギーナ
2014年に首都圏で猛威を振るった夏かぜの代表的な疾患である病気 ヘルパンギーナ
フラクタル幾何学を創始したアメリカの数学者 マンデルブロー
ジャネット・ラウリーらにより開発された白血病の治療薬です イマチニブ
西部劇にもよく登場する斑点が美しいウマの品種です アパルーサ
アーベルやガウスに影響を与えた18~19世紀フランスの数学者 ルジャンドル
1825年にフェルマーの最終定理のn=5の場合を証明したフランス人 ルジャンドル
「色素増感太陽電池」とも呼ばれる「○○○○○○電池」? グレッツェル
素粒子の反応を図示したダイヤグラムに名を残す物理学者 ファインマン
7世紀頃にインドで活躍した数学者、天文学者です ブラーマグプタ
バタフライフィッシュの別名です パントドン
絶滅が危ぶまれている北米で最大のサンショウウオ ヘルベンダー
ブナの木などを原料につくられる防腐剤や医薬品として使う液体 クレオソート
日本では小笠原諸島に生息していたが、1889年に絶滅した鳥 ハシブトゴイ
多くの生物に見られる180塩基対から成るDNA配列 ホメオボックス
エルビウムとテルビウムを発見したスウェーデンの学者 モサンデル
キニーネを発見しイギリスのヒポクラテスと呼ばれました シデナム
北米に生息しているアライグマ科の動物です カコミスル
2003年に発見された別名「若返りホルモン」 マイオカイン
極めて大きな結晶からなる火成岩の一種です ペグマタイト
正多胞体を数字で記述する○○○○○○記号? シュレーフリ
1923年にノーベル化学賞を受賞したオーストリアの化学者 プレーグル
テフロクロノロジーの第一人者 ソラリンソン
1811年にヨウ素を発見したフランスの化学者です クールトア
ネオジムとプラセオジムを発見しました ヴェルスバッハ
「R-MgX」という一般式で表す物質は○○○○○○試薬? グリニャール
1583年に天文学で日数計算に使うユリウス通日を考案した人物 スカリゲル
サンプリング周波数の1/2の周波数は○○○○○周波数? ナイキスト
和名を「アフリカホウセンカ」というツリフネソウ科の植物 インパチェンス
真核細胞内に存在するDNAとタンパク質の複合体 クロマチン
わさびの辛味成分です シニグリン
投票の逆理を発見した18世紀フランスの社会学者 コンドルセ
和名を「貨幣石」という、新生代第三紀に繁栄した大型の有孔虫 ヌンムリテス
カナダとアメリカ北部に生息する齧歯目の動物 コロンビアジリス
カナダとアメリカによる北米航空宇宙防衛司令部の通称 NORAD
SGML、HTML、XMLなどを「○○○○○○言語」という? マークアップ
アルツハイマー病の危険因子とされる、必須アミノ酸の老廃物 ホモシスチン
11や111のように、すべての桁が1の自然数を「?数」という レピュニット
炎の逆行を防ぐため火口に金網をつけたバーナー メケルバーナー
「核外遺伝子」ともいう細胞質の中に存在する遺伝子 プラズマジーン
元素のニオブのかつての呼び名 コロンビウム
ひさんな名前とルックスで有名な小さい哺乳類です ハダカデバネズミ
日本にもかつて生息していたペリカンの仲間 プロトプテルム
フェライトとセメンタイトが交互に重なり層をなす鋼の組織 パーライト
アメリカで発見された最大の隕石は「○○○○○○隕石」? ウィラメット
求電子ヨウ素化反応を判定する「○○○○○○試薬」? バールエンガ
「北極」「南極」の命名者である13世紀フランスの科学者 ペレグリヌス
「生きた化石」と呼ばれるアフリカに生息する淡水魚 ポリプテルス
数学、化学、天文学などの分野で活躍したロシアの科学者です ロモノーソフ
食欲障害に基づく緊張病症候群の1つ カタレプシー
2015年2月にNASAが打ち上げに成功した宇宙気象観測衛星 DSCOVR
ベニテングタケなどに含まれる毒成分です ムッシモール
ベニテングタケの毒として知られるアルカロイド ムスカリン
和名を「ムラサキクンシラン」という植物です アガパンサス
その幼虫は体内でニコチンを分解できます タバコスズメガ
心臓カテーテル法の研究でノーベル生理学・医学賞を受賞 フォルスマン
「院内感染予防の父」と呼ばれる19世紀ハンガリーの医師です ゼンメルワイス
レフ・ランダウと共に超電導の基礎理論に名を残します ギンツブルグ
タバコの喫煙を主な原因とする病気、慢性閉塞性肺疾患のこと COPD
外来種のクマネズミの駆除により小笠原諸島に帰ってきた鳥です ハシナガウグイス
物質に電圧を与えると蛍色が出る現象は「エレクトロ?」 ルミネッセンス
スプートニク5号に乗って生還した2匹の犬の名前はベルカと? ストレルカ
腎臓の尿細管に作用し、水分の再吸収を促進するホルモンです バソプレシン
イッテルビウムとガドリニウムを発見したスイスの化学者 マリニャック
蛋白質や脂質の吸収を助けるビタミンB6の化学名 ピリドキシン
インド南西部が原産の世界最小の淡水フグ アベニーパファー
殺鼠剤などに使われる有機硫黄化合物 チウラム
2016年にクリオネの新種と断定された生物の学名です オホーテンシス
遺伝学のモデル植物として広く使われているアブラナ科の植物 シロイヌナズナ
2012年に絶滅種に指定されたラン科の植物です ツクシサカネラン
昆虫のサナギのことを英語ではこういいます クリサリス
融点より低い温度で高い伝導率を持つ化合物は固体○○○○○○? イオニックス
太陽のたいへん近いところを通る彗星のことです サングレーザー
2005年に発見された準惑星エリスの衛星です ディスノミア
トゲトゲした葉や花を持つ和名をルリマツカサという植物 エリンジウム
2006年に福島県で発見された新種の「冬虫夏草」です ツブガタアリタケ
マリアナ海溝の水深7000mほどの世界一深い海に住んでいる深海魚 シンカイクサウオ
別名を「ミルクガニ」という海洋生物は○○○○○ガニ? エゾイバラ
1817年にカドミウムを発見したドイツの化学者です シュトロマイヤー
ケフェウス座のデルタ星に代表される脈動変光星 セファイド
1817年にリチウムを発見したスウェーデンの化学者 アルフェドソン
「オランダのヒポクラテス」と呼ばれた18世紀の医学者 ブールハーフェ
宇宙飛行士の作業を代行するロボットを開発する日本の会社 GITAI
最大深度11kmを誇るアメリカの無人潜水機 ネーレウス
グレープフルーツに含まれる芳香成分です ヌートカトン
生タラコやスルメイカによく見られる寄生虫です ニベリニア
絶滅動物の取引を規制したワシントン条約の略称 CITES
ニュージーランドの北東にあるのは○○○○○○海溝? ケルマディク
1935年に「生態系」という概念を提唱したイギリスの生態学者 タンズリー
集合論を確立したドイツの数学者 カントール
2006年にニューカレドニアで発見されたグソクムシの仲間 バシノモス
ドイツの暗号通信を解読するためにイギリスで使われた専用計算機 コロッサス
1939年にノーベル化学賞を受賞したドイツの化学者です ブーテナント
岩に擬態し猛毒の背びれを持つ魚 オニダルマオコゼ
神経伝達物質やホルモンなどの働きを抑制する物質のこと アンタゴニスト
イチョウの葉に含まれる抗血栓や血管拡張効果のある成分 ギンコライド
埼玉県の県の魚になっている熊谷市にしか生息しない淡水魚 ムサシトミヨ
アフリカに生息する小型のキリンは○○○○○○キリン? コルドファン
別名をオリックスというアフリカに棲むウシ科の動物 ゲムズボック
血液検査で、血液中のこの値が高いと腎機能障害の恐れが クレアチニン
5つの目と長い器官の先にハサミを持つカンブリア紀の海洋生物 オパビニア
構成する炭素が負電荷を有する有機化合物イオンのこと カルバニオン
日本名を「西洋エビラハギ」というマメ科のハーブです メリロート
2017年にJAXAが打ち上げた超低高度衛星技術試験機の略称 SLATS
クリオネが主食とする巻き貝は○○○○○マイマイ? ミジンウキ
「空飛ぶ犬」といわれるほど人に懐いて飼いやすい猛禽類 ハリスホーク
1986年にノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者 ハーシュバック
原因不明の胃痛が続く病気は機能性○○○○○○○? ディスペプシア
「インカのピーナッツ」と呼ばれるアマゾン原産の植物 サチャインチ
砂漠に棲む唯一のカメレオンはアフリカの○○○○カメレオン? ナマクア
物を盜もうとする衝動が抑えられない病的な窃盗癖のこと クレプトマニア
日本語では「超冪」と言います テトレーション
化学組成に基づく鉱物分類を行ったドイツの鉱物学者 シュツルンツ
和名をトウダイグサというクリスマスに人気の花 ユーフォルビア
柳沢正史が発見した血管を収縮させる物質 エンドセリン
ラテン語で「筋肉の喪失」という意味の筋肉量が低下していく病気 サルコペニア
天体の高度を観測してその地点の経緯度を測定する装置 アストロラーベ
その体長は4cmに達するという南米に生息する世界最大のアリ ディノポネラ
B-ラクタム系に含まれる抗生物質の一群 カルバペネム
味蕾に変形した胸ビレで海底をなでるようにして餌を探す魚 サケビクニン
背中に体温調節用の帆を持っていたペルム紀前期の爬虫類です ディメトロドン
血糖値の上昇度合いを示す○○○○○○指数? グリセミック
眠っている時の歯ぎしりのことを睡眠時○○○○○○という? ブラキシズム
りんご病の原因となるのは○○○○○ウイルスB19型? ヒトパルボ
染色体数が2本と最も少ない生物は○○○○○○アリ? トビキバハリ
石ころのような見た目をしている脱皮を行う多肉植物です リトープス
愛称を「雪の妖精」という2019年に話題になった野鳥 シマエナガ
火星にあるタルシス三山の1つである火山は○○○○○山? アスクレウス
花の色があせずに長持ちすることをから名前がついたヒユ科の植物 センニチコウ
石炭紀に生息していた巨大なクモのような節足動物 メガラシネ
点滴のチューブの途中につけて流れる量を調節する器具のこと クレンメ
カマキリとゴキブリの共通の先祖とされる、石炭紀に栄えた昆虫 プロトファスマ
大村智が特効薬を発見したアフリカを中心に分布する寄生虫 オンコセルカ
不定比化合物の代表例である空格子を含んだ鉄の結晶 ウスタイト
オスが卵を保護する様子から名前がつけられたとされる魚 オヤニラミ
日本語では底盤というマグマの貫入で地下にできた岩体 バソリス
頭の先にノコギリのような突起を持っていたデボン紀の魚類 ドリアスピス
1960年代に「おばあさん細胞」を提唱したアメリカの認知科学者 レトビン
アサリやハマグリは何科の貝? マルスダレガイ
第一三共ヘルスケアが販売するしみ・そばかすの改善薬 トランシーノ
大正製薬が販売している乗りもの酔いのための薬 センパア
必要以上の量や種類の薬が投与されている状態のこと ポリファーマシー
マクリントックが発見したDNA上を移動可能な遺伝子 トランスポゾン
冬眠をしそこなったクマを指すアイヌ語の言葉 マタカリプ
驚異の吸着力を可能にしているヤモリの指先にある超微細毛 スパチュラ
「気体力学の父」と呼ばれる古代ギリシアの数学者 クテシビオス
ブロッコリーにわずかに含まれるがん予防に効果がある化合物 スルフォラファン
1972年にノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者 アンフィンセン
世界最小の花を咲かせる浮草の一種 ミジンコウキクサ
オスの求愛ダンスや性転換することで有名なハタ科の魚 キンギョハナダイ
混濁流が海底まで流れ下ることによってできた地層 タービダイト
「穴のあいたトカゲ」という意味がある白亜紀に生息した恐竜 カスモサウルス
病気の梅毒やチフスを命名した16世紀イタリアの科学者 フラカストロ
ジュラ紀を命名したフランスの地質学者 ブロンニャール
産婦人科のことをこう呼びます ギネコロジー
セシル・パウエルらと共にπ中間子を発見した物理学者 オキャリーニ
エーザイとバイオジェンが共同開発中のアルツハイマー病治療薬 レカネマブ
物理学における「ひも理論」を提唱した人物の一人です サスキンド
餅をつくウサギに見える模様があるのは月の○○○○○○盆地? プロセラルム
動く特異点を持たない6つの方程式に名を残す数学者 パンルヴェ
シルル紀を命名した地質学者はロデリック・○○○○○? マーチソン
突然死の原因となる不整脈を引き起こす疾患は○○○○症候群? ブルガタ
大地震の際、特に大きな揺れを引き起こすきっかけとなった部分 アスペリティ
睡眠を研究してREM睡眠を発見命名したアメリカの生理学者 クレイトマン
多糖を加水分解する酵素の総称 グリコシターゼ
テーブルから全ての行を削除するSQL TRUNCATE
クラスター分析の結果を描いた木構造のグラフです デンドログラム
メキシコからペルーにかけて分布するピンク色の花で人気の洋ラン リカステ
長く伸びたねじれた口で他の魚のウロコを食べる魚 フエカワムキ
2002年にアフリカ人として初めて宇宙に行った人物 シャトルワース
炎症反応においてみられるタンパク質複合体である インフラマソーム
生物のDNA複製時の起点となる数ヌクレオチドの短いDNA プライマー
アフリカに生息する、らせん状の角を持つウシ科の動物 シタツンガ
代数幾何学や関数解析学で業績を残したフランスの数学者 グロタンディーク
主に北陸地方で食べられる全身が粘液で覆われた深海魚 ノロゲンゲ
ニキビの跡や毛穴の開きをレーザーで治療する美容整形 ライトプリペア
魚なのに水が苦手で皮膚呼吸をする、岩場に生息する生物 タマカエルウオ
脳内でドーパミンへと変換されるパーキンソン病の治療薬 レボドパ
すい臓のランゲルハンス島デルタ細胞から出るホルモン ソマトスタチン
黄色と黒の羽と長い触覚が特徴のカゲロウの仲間である珍しい昆虫 キバネツノトンボ
人間の肛門の上方にある粘膜のひだは○○○○○○○のひだ? コールラウシュ
関東ローム層の命名者である明治のドイツのお雇い外国人 ブラウンス
視神経から硝子体が離れることが原因で起こる円形の飛蚊症 ワイスリング
チオフェン単位が8つ繋がった形の、2006年に発見された硫化炭素 サルフラワー
がんなどの病気で全身の筋肉量が減り、栄養不良で衰弱した状態 カヘキシア
「ニワトリモドキ」という意味があるダチョウに似た恐竜です ガリミムス
オランウータン研究の第一人者である女性動物学者 ガルディカス
英語名を「アンブレラツリー」というウコギ科の観葉植物 ブラッサイア
対象の部分像から全体を復元する視覚の機能は○○○○○補完? アモーダル
気持ちの良い肌さわりからその名がついたシソ科の植物 ラムズイヤー
胡椒を意味するフランス語の由来となった18世紀の植物学者 ポワブル
死亡事故も起きている毒キノコ タマシロオニタケ
現代確率論の基礎を築いた20世紀ロシアの数学者です コルモゴロフ
「ビタミンB2」とも呼ばれます リボフラビン
ニコロ・カチャトーレの名前から命名された、いるか座のβ星 ロタネブ
「長老」という意味がある白亜紀に生息していた翼竜 タペジャラ
「幸せを呼ぶ青い蜂」と呼ばれるハチは○○○○○○バチ? ルリモンハナ
内視鏡を使い、高周波の電流でポリープを切除する手術 ポリペクトミー
非ユークリッド幾何学の創始者の1人 ロバチェフスキー
S字状の角を持つ、アフリカに生息しているウシ科の動物 リーチュエ
ハトの糞などに含まれ空気感染する真菌の一種 クリプトコッカス
2006年にESAが打ち上げた太陽系外惑星探査衛星 COROT
葉に網目状の葉脈があることから和名をアミメグサという観葉植物 フィットニア
明治初期にお雇い外国人として来日したドイツ人医学者 スクリバ
X線をレントゲンと呼ぶことを提唱したスイスの解剖学者 ケリカー
1991年に日本初の県の蝶に指定された、埼玉県の県の蝶 ミドリシジミ
走り過ぎなどにより、脛に沿った筋肉に損傷が生じて痛くなること シンスプリント
アメリカの物理学者ゲルマンが導入した量子数 ストレンジネス
別名をイロマツヨイグサという赤や白の花を咲かせる植物 ゴデチア
1902年に東京都の聖路加病院を創立したアメリカ人医師 トイスラー
夜になると強い香りを発することから和名を月下香という植物 チューベローズ
ノースロップ・グラマン社の宇宙ステーション補給機 シグナス
「空洞があるトカゲ」という意味があるジュラ紀に生息した恐竜 カマラサウルス
「トカゲの盾」という意味がある硬い装甲で覆われた草食恐竜です サウロペルタ
ある音声を特徴づける特定の周波数領域のこと フォルマント
1982年~1997年に学習研究社が発行していた月刊科学雑誌 UTAN
視覚情報の処理に関する発見で1981年ノーベル生理学・医学賞 ウィーセル
頭には毛がなく、かなり顔が赤いのが特徴のサルです アカウアカリ
エーザイが開発した乳がん向けの抗がん剤です エリブリン
ふたご座のイプシロン星 メブスタ
春の七草のホトケノザはこの植物のことです コオニタビラコ
スピロヘータを命名した19世紀ドイツの生物学者 エーレンベルク
「カラフトイワナ」とも呼ばれるサケ科の魚 オショロコマ
意欲障害に基づく緊張病症候群の1つ カタレプシー
アフリカ中部に生息する最も早く走る猿といわれる動物 パタスザル
植物の葉や茎の表面に生えている細かい毛のこと トライコーム
世界で最も多い染色体を持つといわれている昆虫 アトラスブルー
牧野富太郎が新婚旅行の途中で発見したツツジの種類 ミヤマキリシマ
日本の民間の宇宙開発組織は宇宙開発協同組合○○○○○? SOHLA
日本メンデル協会が刊行する1929年創刊の国際細胞学雑誌 キトロギア
お茶に含まれる「カテキン」を命名したドイツ人研究者 エーゼルベック
2010年に誕生したサーモンピンク色の花をつけるバラの品種 ミスピギー
体の大きさに関わらず成立する身長と体重などの相関関係 アロメトリー
托卵をすることで知られる日本に生息しているコイ科の魚 ムギツク
膵臓や十二指腸にできる悪性の腫瘍のことです ガストリノーマ
オオハンゴンソウの学名です ルドベキア
モンモリロン石を主成分とする粘土の一種 ベントナイト
1999年にノーベル物理学賞を受賞したオランダの物理学者 トホーフト
平面幾何学における定理に名を残すルーマニアの数学者 ポンペイウ
腸内フローラダイエットで人気の、ビアンネが発売するサプリ LAKUBI
1901年にユウロピウムを発見したフランスの化学者 ドマルセー
防錆剤とも呼ばれる金属の腐食を防ぐ薬剤のこと インヒビター
小脳の神経細胞にその名を残すチェコの解剖学者 プルキンエ
血圧を測定する際に、動脈に圧力を掛けて発生する血管音「?音」 コロトコフ
砂にもぐって眠る緑色の体を持つベラ科の魚 グリーンラス
フランスの原子力研究センター カダラッシュ
デボン紀に生息していた最古の昆虫ともいわれる生物 リニエラ
発電能力を持つことで知られるアロワナ目の魚 ジムナーカス
月で最も古い地質年代は先○○○○○代? ネクタリス
2023年のノーベル生理学医学賞を受賞したアメリカの化学者 ワイスマン
日本語では「硬砂岩」と呼ばれる堆積岩の一種 グレーワッケ
1994年、37年ぶりに再発見され新種記載された膜翅目の昆虫です ヤマトセンブリ
うどんなどの茹で麺に適した2005年に品種登録された小麦 ふくほのか
エッジワース・カイパーベルトの中を公転する太陽系外縁天体 クワオアー
1984年にノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者 メリフィールド
環境の要素が人間や動物に対して影響を与え行動を変化させること アフォーダンス
イタリアの物理学者の名前がついた可逆論理ゲート トフォリゲート

 

inferno

ReBlessの最高難易度のレイドボスだけど
誰も助けにきてくれずめっちゃ苦戦した。
レイドとはいったい…。
救援一覧みたらinfernoがずら~~っと並んでた。
みんな倒せてないんだね。
結局半日待っても誰も助けてくれなかったので
コンティニューを5回やってミッションクリアした。
infernoのミッションクリアで石50個貰えたので
コンテの石消費はたいしたことはなかった。
なお、ミッションコンプリートのSSRキャラチケはバグで貰えませんでした。
あと、ボスのマイナス効果が20ターンくらいで消えて
猛毒で3万ダメージくらってた時はフイタ。

うーむ、サービス開始の時は激重ではなかったから
それなりにデバッグとか対策はしてるかと思ってたんだけど
レイドからちょくちょく不具合が多いな。
まあ、スタミナが飲まれることはあっても
進行不能系はないだけまだましか。

スレは早すぎてやっとチーム戦が始まったところまで読んだところ。
同じチームのおおよその能力見れるんですね。
100階までクリアしている人もいたけど
自分はレイドに集中しているので
タワーは55階あたりで止まってるわ。

目標の5000位は現在3500位くらいだけど
平日は特に帰宅時にガクンと順位が下がっていくので
土日に少々がんばらないとちょっときつい状態。
まあ、土日にねばればたぶん大丈夫でしょう。
にしても他のゲームに割く時間がねえ。

理系学問 スロット ☆5

ヒトを始めとする脊椎動物の網膜に含まれ、光を受け取るのに重要な役目を持つ、別名を「視紅」という色素は? ロドプシン
湯川秀樹、朝永振一郎らを育て「日本の現代物理学の父」と呼ばれる、日本初のサイクロトロンを作った物理学者は? 仁科芳雄
1915年に、世界で初めて化学物質を用いて人工的にガンを発生させることに成功した日本の病理学者は? 山極勝三郎
人工的に生成された水晶の表面に見られる凹凸の形状のことを「○○○構造」という? コブル
1932年に佐々木隆興と共に世界で初めて内蔵癌を作ることに成功した病理学者で、「吉田肉腫」にその名を残すのは吉田○○? 富三
卵を守るために腕から出す分泌物で殻を作る、アンモナイトに似た外見をもつタコは「タコ○○」? ブネ
日本では「糊精」というデンプンを加水分解して得られる食物繊維の一種は? デキストリン
細菌などの細胞内で染色体とは独立して増える「核外遺伝子」を何という? プラスミド
1900年にウランから放出される放射線の中にガンマ線を発見したフランスの物理学者はポール・○○○○○? ヴィラール
インスブルックには彼の名がついた通りもある、微量分析法の研究で知られるオーストリアの化学者はフリッツ・○○○○○? プレーグル
昆虫の前胸腺から分泌される脱皮や変態を促すことから「脱皮ホルモン」という別名があるのは? エクジソン
1811年にヨウ素を発見したフランスの化学者はベルナール・○○○○○? クールトア
消化した炭水化物が肝臓の内部でグリコーゲンとして貯蔵されることを発見したフランスの生理学者はクロード・○○○○○? ベルナール
アグネシの魔女とも呼ばれる曲線を見出したイタリアの女性数学者はマリア・○○○○○? アニェージ
アラビア語で「フェニックス」を意味することばに由来するほうおう座のアルファ星は? アンカ
開水路など、重力が支配的な流れにおいて用いられる流速と長波の伝播速度の比率を示す無次元数は「○○○○数」? フルード
東北大学の出沢真理教授らが発見した、大人の皮膚などにある様々な細胞になる能力を有した多能性幹細胞は「○○○○細胞」? Muse
梅毒の特効薬・サルバルサンを開発した2人の化学者はドイツのエールリヒと日本の誰? 秦佐八郎
数学の証明で使われたことのある最大の数としてギネス世界記録にも認められたのは○○○○数? グラハム
0℃、1気圧の期待1立方cmに含まれる分子の数のことをオーストリアの化学者の名から「○○○○○○数」という? ロシュミット
「糖類およびプリン誘導体の合成」により、1902年にノーベル化学賞を受賞したドイツ人はエミール・○○○○○○? フィッシャー
2007年10月に打ち上げられた中国初の月周回衛星は「○○1号」? 嫦娥
そのサプリメントは、瞬発力が必要とされるスポーツに特に有効という、赤身の肉に多く含まれるアミノ酸の一種は? クレアチン
種なしブドウを作る際に利用される、植物の生長を強く促進する作用をもつ植物ホルモンは? ジベレリン
甥はコンタクトレンズの研究で有名な、物質の拡散に関する「フィックの法則」に名を残す学者はA・○○○○・フィック? オイゲン
コンタクトレンズの性能を比較する際に重要な、レンズの素材が酸素をどれだけ通すかを表す酸素透過係数を○○値という? DK
ウェゲナーが唱えた大陸移動説において、超大陸・パンゲアを取り囲んでいたとされる広大な海を何という? パンサラッサ
現在の北アメリカ大陸の主要な部分にある、超大陸・パンゲア以前に存在したとされる大陸は○○○○○○大陸? ローレンシア
クジャクのオスに特徴的な美しく立派である羽毛の部分を何という? 上尾筒
東京医科大学の初代学長を務め1957年に文化勲章を受賞した日本の医学者で、老人病の研究で有名なのは? 緒方知三郎
1923年に、インシュリンの発見によりノーベル生理学・医学賞をマクラウドと共に受賞したカナダの医学者は? バンティング
1923年に、インシュリンの発見によりノーベル生理学・医学賞をバンティングと共に受賞したイギリスの医学者は? マクラウド
体にある8本の帯が虹色に点滅しながら発光する、不思議な海洋生物は○○○クラゲ? カブト
全長約11mとアジアで発見された恐竜の中では最大級の、ティラノサウルスによく似た恐竜は○○○サウルス? タルボ
鹿児島県にあるJAXAのロケット打ち上げ施設は種子島宇宙センターと○○○宇宙空間観測所? 内之浦
1986年8月に打ち上げられたJAXAが運用する測地実験衛星の愛称は? あじさい
1989年2月に打ち上げられたJAXAが運用していたオーロラ観測衛星の愛称は? あけぼの
1990年に宇宙科学研究所によって打ち上げられた日本初の月探査機の名前は? ひてん
2005年に打ち上げられたJAXAが運用する光衛星間通信実験衛星の愛称は? きらり
2005年7月に打ち上げられたJAXAが運用するX線天文衛星の愛称は? すざく
2005年7月に打ち上げられたJAXAが運用する小型技術実証衛星の愛称は? れいめい
2006年9月に打ち上げられたJAXAが運用する太陽観測衛星の愛称は? ひので
2009年に打ち上げられたJAXAが運用する温室効果ガス観測技術衛星の愛称は? いぶき
宇宙航空研究開発機構JAXAが2010年5月に打ち上げた金星探査機は? あかつき
2016年9月にNASAが打ち上げた無人探査機オシリス・レックスの調査対象である小惑星は? ベンヌ
周期表の第16族に属する5つの元素を、「鉱物を生じる元素」という意味で特に何という? カルコゲン
1896年に素数定理を証明したフランスの数学者で、その名を冠した行列でも知られるのはジャック・○○○○○? アダマール
最初はクジラの化石と思われていたことから「クジラトカゲ」という意味があるジュラ紀の草食恐竜は○○○○サウルス? ケティオ
『理科系の作文技術』などの著書でも有名な、薄膜や個体表面に関する研究で名高い日本の物理学者は? 木下是雄
天文学で長さを表すのに基準として使われる「地球半径」のことを、アルファベット2文字では何と表記する? RE
危険が迫ると、とぐろを巻いて頭に似た尻尾を持ち上げ、本物の頭を守る、アフリカに生息する蛇は○○○○ニシキヘビ? ジムグリ
その名前は、エサとなる生物の巣穴に入る習性から来ている「ゲンロクヘビ」とも呼ばれるナミヘビ科のヘビは? ジムグリ
ティラノサウルスをはじめ数多くの恐竜の名前を命名したアメリカの古生物学者は? オズボーン
1923年に北京郊外の周口店で北京原人の歯を発見したスウェーデンの古生物学者はヨハン・○○○○○○? アンダーソン
1899年にアメリカの天文学者ピッカリングが発見した土星の自転と逆方向に公転する衛星は○○○○? フェーベ
対流圏の中層にあらわれる規則的に並んだ丸みのある雲で「羊雲」「だんだら雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 高積
アラビア語で「羊」を意味することばに由来するおひつじ座のアルファ星は? ハマル
強い力、弱い力、電磁気力を統一しようとする物理学の理論「大統一理論」のアルファベット3字での略称は? GUT
先がカールした、白くて長い口ひげを持つことで知られる南米大陸北西部に住む猿は○○○○○タマリン? エンペラー
ヘリコバクター・ピロリが胃潰瘍の原因だと明らかにし、2005年にノーベル生理学医学賞を受賞した医学者はバリー・○○○○○? マーシャル
17世紀に世界初の実用的な反射望遠鏡を発明したスコットランドの天文学者はジェームズ・○○○○○? グレゴリー
1843年に現在のファクシミリの基本原則を考案したスコットランドの時計職人はアレクサンダー・○○○? ベイン
家畜のヒツジの祖先として有力視されている野生ヒツジの中で最小の種は? ムフロン
物質に対してある方向に力を加え変形させると、逆の方向に力を加えた時の強度が低下する現象は「○○○○○○効果」? バウシンガー
1920年代に、高木貞治らにより創始された代数的整数論の一分野は「○○論」? 類体
そのビジュアルから俗に「有明海のエイリアン」といわれるハゼ科の魚は? ワラスボ
沖縄県の石垣島と西表島にのみ生息している、日本で最大のセミは○○○○クマゼミ? ヤエヤマ
拡張型心筋症の治療のための「バチスタ手術」を1996年に日本国内で初めて執刀した医師は? 須磨久善
自分たちの幼虫に糸を出させその糸で葉を繋ぎ合わせて木の上に巣を作る、東南アジアに主に生息するアリは○○○アリ? ツムギ
スイス人のニクラウス・ヴィルトによって開発され、ある数学者の名前にちなんで命名されたプログラム言語は? Pascal
詩人ジョージ・バイロンの娘で数学者バベッジの研究を助け世界初のプログラマーとなったのは○○○・ラブレス? エイダ
藤田貞資、安島直円ら多くの数学者を育てた、循環小数の研究や『宝暦甲戊暦』の作成で有名な江戸時代の数学者は? 山路主住
外的に襲われると、目から血を相手に向かって噴出することで知られる、北中米に生息する生物は○○○○○トカゲ? サバクツノ
1970年にノーベル物理学賞を受賞した、反強磁性体が常磁性へと転移する温度に名を残すフランスの物理学者はルイ・○○○? ネール
叔父に作曲家のヒューゴを持つ1970年にノーベル物理学賞を受賞したスウェーデンの物理学者はハンス・○○○○○○? アルヴェーン
物理学におけるヤン=ミルズ理論に名を残す中国系アメリカ人の物理学者は? 楊振寧
腎臓の糸球体の病変により血液中のタンパクが減少し著しいむくみが生じる症状は「○○○○○症候群」? ネフローゼ
オリンパス光学工業の杉浦睦夫、深海正治とともに胃カメラを開発した東大医学部の医師は? 宇治達郎
一般に「プール熱」と呼ばれる病気を正式な医学用語でいうと? 咽頭結膜熱
電離層の存在を予言したことで知られるイギリスの物理学者はオリバー・○○○○○○? ヘヴィサイド
電離層の存在を証明し、1947年にノーベル物理学賞を受賞したイギリスの物理学者はエドワード・○○○○○○? アップルトン
1988年に無人での地球軌道周回飛行からの自動着陸を成功させた「ソ連版スペースシャトル」と呼ばれた宇宙船の名前は? ブラン
1960年にタンザニアのオルドバイで、ルイス・リーキーによって発見された化石人類はホモ・○○○○? ハビリス
人間の脳波を初めて記録しアルファ波の発見者ともされるドイツの学者はハンス・○○○○? ベルガー
クモの糸、シルクなどの主成分となっている繊維状のタンパク質は? フィブロイン
小腸の腸絨毛などに存在する乳糖を分解してぶどう糖やガラクトースをを生成する酵素は? ラクターゼ
琵琶湖の固有種で伝統料理にも使われるハゼの仲間といえば? イサザ
ウェールズ地方に住んでいた部族の名前がついた古生代の第二紀といえば○○○○○紀? オルドビス
ピグミー、マドラスなどの種類がある、和名を「キネズミ」という東南アジアの熱帯雨林に生息しているリスに似た動物は何? ツパイ
体を取り巻く薄い膜を広げることで100m以上も滑空することができる、東南アジアの熱帯雨林に棲息する動物は○○○ザル? ヒヨケ
南米の熱帯雨林地帯に生息する尻尾に毒針を持つアリで、人間が刺されると燃えるような激痛が長時間続くことで知られるのは? パラポネラ
植物に対して長波長の光と短波長の光を同時に与えると、単独の場合より光合成速度が大きくなる現象は「○○○○○効果」? エマーソン
ロシア東部にのみ生息している和名を「シベリアトラ」というトラで、ネコ科の中で最大の動物なのは○○○○トラ? アムール
蚕の交配実験により、昆虫でもメンデルの法則が実証されることを世界で初めて明らかにした日本の遺伝学者は? 外山亀太郎
一度に大量に調理する場所で発生し易いことから、これによる食中毒を「給食病」ともいう細菌は「○○○○○菌」? ウェルシュ
1991年6月3日に雲仙普賢岳の火砕流で亡くなった、妻カティア夫モーリスのフランスの火山学者夫妻は○○○○夫妻? クラフト
1811年に分子説を提唱したイタリアの化学者はアメデオ・○○○○○? アボガドロ
前立腺がんを早期発見するための検査のことを、英語の「前立腺特異抗原」の略から「○○○検査」という? PSA
テレシコワに次ぐ史上2人目の女性宇宙飛行士となった旧ソ連の人物で、1984年に女性初の宇宙遊泳をおこなったのは誰? サビツカヤ
1811年にメアリー・アニングが初めて化石を発見した、「魚に似たトカゲ」という意味がある水棲爬虫類は○○○○サウルス? イクチオ
ジェラルド・カイパーが発見した海王星の第2衛星は? ネレイド
アメリカンとヨーロッパの2種に大別されるミャンマー原産の猫で英語では「ドッグキャット」とも呼ばれるのは? バーミーズ
CTスキャンの開発で知られる南アフリカ生まれの物理学者はアラン・○○○○○? コーマック
透明な物質に磁場をかけた時にそれに平行に光を透過させると偏光面が回転する現象は「○○○○○効果」? ファラデー
アルファベットを用いて元素記号を表すことを最初に提案したスウェーデンの化学者は? ベルセリウス
αガラクトシダーゼの欠損が主因となった引き起こされる幼少期から四肢に強い痛みが出現する病気は「○○○○○病」? ファブリー
真珠の取引に用いられる重さの単位「もんめ」とは「1もんめ」で○○○○グラム? 3.75
欧州宇宙機関が開発した人工衛星を打ち上げるためのロケットは? アリアン
交流電力において、皮相電力に対する有効電力の割合のことを何という? 力率
著書に『人間-この未知なるもの』がある、血管縫合術で名高いフランスの外科医はアレクシス・○○○? カレル
日本に生息している2種類のサソリは、マダラサソリと沖縄県に生息する小型の○○○○サソリ? ヤエヤマ
流体の管摩擦損失の計算式や対数や三角関数表を作成したことで知られる、フランスの数学者はガスパール・ド・○○○○? プロニー
流体の動粘度と拡散係数の比で表される、流体力学で用いられる無次元数は「○○○○○数」? シュミット
動粘度と温度拡散率の比で定義される、熱伝導に関する無次元数は「○○○○○数」? プラントル
ブラジル南東部にのみ生息する猿の一種で、縄張りを持たず、ボスも決めない、争いのない社会を築くことで知られるのは? ムリキ
ホスピス運動の創始者として知られるイギリスの女性医学者はシシリー・○○○○○? ソンダース
異なる種類の導線の両端をつなぎ2つの接合部に異なる温度を与えると電圧が発生する現象は「○○○○○効果」? ゼーベック
1946年にサムナー、スタンリーと同時にノーベル化学賞を受賞したペプシン、トリプシンなどの酵素を初めて結晶化した生化学者は? ノースロップ
ハエの幼虫であるウジに腐って死んだ組織を食べさせ傷を治療する療法のことを○○○○セラピーという? マゴット
かつてはアルバートサウルスと同一視されていた、ギリシャ神話の怪物に由来する、カナダに生息していた恐竜は○○○サウルス? ゴルゴ
ポルトガル語で「異教徒」という意味の語源を持つ、別名「オンジュンペンギン」といえば○○○○○ペンギン? ジェンツー
2012年に推定100歳以上で死んだガラパゴス諸島に生息していたピンタゾウガメの最後の生き残りは「○○○○・ジョージ」? ロンサム
円周率πが超越数であることを証明した19~20世紀のドイツの数学者はフェルディナント・フォン・○○○○○? リンデマン
自然対数の底として用いられるネイピア数が超越数であることを証明した19世紀フランスの数学者はシャルル・○○○○○? エルミート
1920年、インバー合金の発見でノーベル物理学賞を受賞したスイスの学者はシャルル・エドゥアール・○○○○? ギヨーム
ジュラ紀後期に栄えた恐竜でその名前には「異なるトカゲ」という意味があるのは? アロサウルス
ロシアでの有機化学発祥の地とされ、数学者ロバチェフスキーが1827~46年に学長を務めた大学は○○○大学? カザン
メチオニンを示すmRNAのコドンは? AUG
トリプトファンを示すmRNAのコドンは? UGG
フェノールをニトロ化して生成される物質でかつては火薬として用いられたのは○○○○酸? ピクリン
ギリシア語で「船」という意味の名を持つ、とも座で一番明るい星は? ナオス
南斗六星で一番明るい、「海のしるし」という意味の名を持ついて座のα星は? ヌンキ
1887年に宮古島で採集された標本1点のみが残っている幻の鳥はミヤコ○○○○○? ショウビン
イタリア語で「皮膚の痛み」という意味がある、ナイアシンの体内での欠乏が原因で起こる最悪死に至る病気は? ペラグラ
「エイコサペンタエン酸」の「エイコサ」とは、いくつのことを指す数詞? 20
「ドコサヘキサエン酸」の「ドコサ」とは、いくつのことを指す数詞? 22
強制収容所での体験を元にした著書『夜と霧』で有名な20世紀オーストリアの精神科医はヴィクトル・○○○○○? フランクル
ニッケル触媒の研究で1912年のノーベル化学賞を受賞したフランスの化学者はポール・○○○○○? サバティエ
生まれたばかりの赤ちゃんの頭頂部にある、骨のすき間のやわらかい部分のことを「○○門」という? 大泉
1979年にアブドゥス・サラム、シェルドン・グラショーと共にノーベル物理学賞を受賞したのはスティーヴン・○○○○○○? ワインバーグ
アイスホッケー選手のマリオ・ルミューがかかったことで有名な白血球の中のリンパ球が悪性化した癌は○○○○リンパ腫? ホジキン
光線療法による皮膚結核の治療を考案し、1903年にノーベル生理学医学賞を受賞したデンマークの医師はニールス・○○○○○? フィンセン
食樹となるニワウルシの別名が名前の由来といわれる、日本産のガとしてヨナグニサンに次ぐ大きさを誇るガは○○○○サン? シンジュ
サボテンのとげを木の割れ目や穴に突っ込み、虫をひきずり出して食べるガラパゴス諸島に生息する鳥はキツツキ○○○○? フィンチ
サボテンに寄生するエンジムシの雌から得られる、鮮やかな紅色の色素は? コチニール
「大いなる術」という意味の、「三次方程式の解」について述べられている、イタリアの数学者・カルダノの著書は? アルスマグナ
三次方程式の解の公式を初めて見出したとされるイタリアの数学者はニコロ・○○○○○? タルタリア
アフリカのマダガスカル島に生息している、世界最大のカメレオンの名前は○○○○カメレオン? ウスタレ
天文計算と観測によって、未発見だった海王星の存在を予言した19世紀のフランスの天文学者はユルバン・○○○○○? ルヴェリエ
「高原」という意味がある学習の過程で、進歩が一時的に止まってしまう停滞状態のことを指す教育心理学の用語は? プラトー
鳥類で唯一、他の鳥の血を吸うことで知られる、ガラパゴス諸島にのみ生息する鳥は○○○○ガラパゴスフィンチ? ハシボソ
ゲルラッハとの共同実験で有名な1943年にノーベル物理学賞を受賞したドイツ生まれの物理学者はオットー・○○○○○? シュテルン
1912年にノーベル化学賞を受賞したフランスの化学者で有機合成の際に用いる試薬にその名を残すのは? グリニャール
1912年にノーベル化学賞を受賞した化学者で、二酸化炭素と水素からメタンを作る反応に名を残すのは? サバティエ
加藤与五郎と武井武によって発明された、酸化鉄を主成分としたセラミックスは? フェライト
かつてマダガスカル島に生息していた、体長3mにも及ぶダチョウに似た巨大な鳥は? エピオルニス
1960年から1962年にかけて現在の静岡県浜松市で発見された旧石器時代の化石人骨のことを○○人という? 浜北
1962年に大分県南海郡本匠村にある洞窟から発見された旧石器時代の人類の化石を○○人という? 聖岳
日本で最初に発見された肉食恐竜の化石である、1979年に熊本県で発見された恐竜の化石に付いた名前は○○○リュウ? ミフネ
その姿はイリオモテヤマネコに似ている、別名を「チリヤマネコ」というヤマネコは? コドコド
鼻に先端にある、ピンク色をした放射状に広がる突起からその名が付けられた、水中を泳ぐのが得意なモグラは○○○○モグラ? ホシバナ
半導体レーザーの発明者として知られる、「ミスター半導体」などの異名で呼ばれる日本人工学者は? 西澤潤一
2009年の新型インフルエンザ騒動の際にも話題となった、特定の遺伝子を増幅して病気を検出する手法は「○○○検査」? PCR
オスのシマウマとメスのロバの間に生まれた雑種動物は? ジンキー
数学者「アルスマグナ」を執筆したイタリアの数学者はジローラモ・○○○○○? カルダーノ
名前に反して中国から日本へ伝わっている、リュウキンから改良された、膨らんだ頭を持つ金魚はオランダ○○○○○? シシガシラ
「クザンの問題」「レビーの問題」など世界的な難問を次々と解決に導いた日本の数学者は? 岡潔
二等星で最も明るいおおいぬ座の星は? アダーラ
恒星全体を球殻状に包み込む理論上の構造物のことを提唱した物理学者の名前から「○○○○球」という? ダイソン
科学者を意味する「サイエンティスト」という言葉を考案したイギリス人はウィリアム・○○○○○○? ヒューウェル
1980年に猿橋勝子が創設した毎年優れた女性科学者に猿橋賞を贈っている団体は「女性科学者に○○○○○をの会」? 明るい未来
すべての元素の原子量は水素の原子量の整数倍であるという仮説を、提唱した医師の名前から「○○○○の仮説」という? プラウト
ビールの苦味の元となるホップは○○科の植物? アサ
草を編んで球形の巣を作る、日本に生息する最も小さいネズミは○○ネズミ? カヤ
電子を英語でエレクトロンと言うのに対し、陽電子のことを英語で何という? ポジトロン
人工知能研究の先駆者でプログラミング言語「LISP」の開発者でもあるのはジョン・○○○○○○? マッカーシー
酢酸カーミンと同じく、顕微鏡での細胞観察のため、細胞核や染色体を染めるのに用いるのは酢酸○○○○○? オルセイン
引退後はノアの箱舟探しに奔走している、アポロ15号で月面に降り立った飛行士はジェームズ・○○○○○? アーウィン
流体力学では流れの性質を調べるため用いられる、慣性力と粘性力との比で定義される無次元数は「○○○○○数」? レイノルズ
中国の四川地方で発見されたことから「蜀のトカゲ」という意味がある、トゲのあるハンマー状の尾を持つ恐竜は○○○サウルス? シュノ
いわゆる「水虫」のことを正式な医学用語でいうと? 汗疱状白癬
一般に「三大流星群」と呼ばれる流星群は、ふたご座流星群、ペルセウス座流星群と○○○○座流星群? しぶんぎ
1876年に電話機を発明したが特許の出願が遅れたためベルに先を越されてしまったアメリカの技術者はイライシャ・○○○? グレイ
鼻と目の上に3本の角があることから「角をもつトカゲ」という意味がある、ジュラ紀に生息した肉食恐竜は○○○サウルス? ケラト
前方を向いた3本の角のような突起が頭部にある、アフリカ東部に生息しているカメレオンは○○○○○カメレオン? ジャクソン
神経細胞の髄鞘に規則的に存在する間隙のことを「○○○○絞輪」という? ランビエ
超伝導体同士のトンネル効果の一種にその名を残すイギリスの物理学者はブライアン・○○○○○○? ジョセフソン
1900年にパリで行われた国際数学者会議で、有名な23の問題提起したドイツの数学者はダヴィド・○○○○○? ヒルベルト
ダーウィンの進化論のきっかけともいわれる小鳥・フィンチは○○○科の鳥の総称? アトリ
恐竜ではないかと話題になった1977年にニューネッシーと命名された巨大生物の腐乱死体を引き揚げた漁船の名前は○○丸? 瑞洋
死体をCTやMRIなどで調べ死因の究明をおこなうシステムのことをアルファベット2文字で「○○」という? AI
「すべての細胞は、他の細胞から発生する」という細胞学説で有名なドイツの病理学者はルドルフ・○○○○○○? フィルヒョー
物質中を荷電粒子が超高速で移動する際に見られる放射光にその名を残す科学者はパーヴェル・○○○○○○? チェレンコフ
数学で、最小公倍数のことをアルファベット3文字で何と略す? LCM
数学で、最大公約数のことをアルファベット3文字で何と略す? GCM
2009年に文化勲章を受章したカーボンナノチューブの発見などで世界的に有名な日本の物理学者は? 飯島澄男
「閉塞性血栓性血管炎」とも呼ばれる、血栓により血液の循環が悪くなる病気は「○○○○○病」? ビュルガー
日本薬史学会の初代会長を務めた薬学者で、第3回の文化勲章を受章したことでも知られるのは? 朝比奈泰彦
メスの妊娠期間が約3年半と異常に長いことでも知られる「生きている化石」の1つに数えられるサメの一種は? ラブカ
最高峰マックスウェル山がある金星の北半球にある大陸は○○○○○○大陸? イシュタール
マウスやレーザープリンタなど現在のパソコン技術の基礎が生まれたゼロックス社の研究所は○○○○○研究所? パロアルト
ハロゲン化アルキルの合成法に名を残す、作曲家としても有名なロシアの化学者はアレクサンドル・○○○○○? ボロディン
強い相互作用をする粒子「ハドロン」を大きく2つに分けると、メソンと何? バリオン
別名を「ゴライアスバードイーター」という世界最大ともいわれるクモは○○○○オオツチグモ? ルブロン
マダガスカル島にのみ生息する別名を「マンテラ」という、綺麗な色の体色を持つ毒ガエルはマダガスカル○○ガエル? アデ
「植物に人間の感情を感じ取ることができる」という効果を1964年にこれを提唱した生物学者の名から○○○○○効果という? バクスター
おうし座のプレアデス星団で最も明るい星は? アルシオーネ
最大で50gにもなるという中米に生息している世界一体重が重いカブトムシは○○○○○ゾウカブト? エレファス
中生代のペルム紀に生息していた「中間のトカゲ」という意味がある、水中で生活していた爬虫類は○○サウルス? メソ
1946年に「高圧物理学の研究」によりノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はパーシー・○○○○○○? ブリッジマン
地表の雲を観測することを目的として、1960年にアメリカが打ち上げた世界初の気象衛星は○○○○1号? タイロス
19世紀末に乾電池を発明し「乾電池王」と呼ばれた日本の発明家は? 屋井先蔵
ガラス瓶にゴム栓をしてアルミニウムなどのキャップで巻締めた、注射剤などを入れる容器を何という? バイアル
1960年代にノルウェーの計算センターで開発されたオブジェクトの概念をもつものとしては最古のプログラム言語は? Simula
アラビア語で「重さ」を意味するおおいぬ座δ星とはと座β星に共通する名前は? ウェズン
カニ類の幼生の段階でゾエア期を経て変態したものを何という? メガロパ
コロンビア大学最初の女性教授となった、新生児の状態に関する指数に名を残す医師はヴァージニア・○○○○? アプガー
1731年に創設された、イギリスの王立天文学会が贈っている世界最古である天文学の賞は「○○○・メダル」? コプリ
1851年、イギリスの天文学者ラッセルが、第一衛星アリエルと共に発見した天王星の衛星は? ウンブリエル
薬の効果などを調べるため特定の遺伝子だけを除いた実験用のマウスを「○○○○○○マウス」という? ノックアウト
塩素酸カリウムと硫化アンチモンを原料として、1826年にマッチを考案したイギリスの科学者はジョン・○○○○○? ウォーカー
1956年と1972年の2度にわたりノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はジョン・○○○○○○? バーディーン
カカオに含まれるアルカロイドの一種で、チョコレートやココアの苦味成分であるのは? テオブロミン
対流圏の中層にあらわれる灰色がかった厚い雲で「おぼろ雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 高層
かつて明治天皇が瀬田川で捕れたものを好んで食べたことから、漢字では「鰉」と書く魚は? ヒガイ
「王の右腕」という意味があるケフェウス座のアルファ星は? アルデラミン
生後3ヶ月までの赤ちゃんによく見られる、夕方から夜中にかけて発作的に激しく泣き出す症状を「○○○○」という? コリック
ニワトリなどに感染して黒頭病を引き起こす寄生性の原生生物は? ヒストモナス
生化学に関する様々な業績を残したことから「生化学の父」とも呼ばれるドイツ出身の生化学者はカール・○○○○○? ノイベルグ
1905年に「50年以内に東京で大地震が発生する」と予告し社会問題を巻き起こした日本の地震学者は? 今村明恒
日中はシロアリの塚に隠れているため「蟻塚のトラ」とも呼ばれるアフリカ南部に生息する世界最小のネコ科の動物は○○○○ネコ? クロアシ
植物の屈光性の研究で発見されギリシャ語で「成長」を意味する言葉から命名された、植物の伸長を促す作用を持つホルモンは? オーキシン
山形県の老舗豆菓子メーカーの社長でもある、日本で最も多くの超新星を発見している世界的アマチュア天文家は? 板垣公一
生物の体が細胞でできていると提唱したドイツの植物学者はマティアス・○○○○○○? シュライデン
素粒子の反応を図案化したダイヤグラムに名を残すアメリカの物理学者はリチャード・○○○○○○? ファインマン
水によく溶け、粘性が高いので食品用糊料や安定剤として用いられる、紅藻類から得られる多糖類の一種といえば? カラギーナン
オーストリア出身のアメリカの物理学者フリッチョフ・カプラによる1975年のベストセラーは『○○自然学』? タオ
硝酸の工業的製法に名前を残すドイツの化学者で、触媒作用や化学平衡の研究により、1909年のノーベル化学賞を受賞したのは? オストワルト
2010年には小惑星探査機はやぶさのカプセル着陸地点にもなったオーストラリアにあるロケット打ち上げ施設は○○○○試験場? ウーメラ
酸素を必要時まで貯える働きがある、動物の筋肉中に含まれる赤色の色素タンパク質は? ミオグロビン
「初項と公差が共に自然数で互いに素である等差数列には無限に素数が存在する」という定理に名を残すドイツの数学者は? ディリクレ
「巨大な南のトカゲ」という意味がある、ティラノサウルスに並ぶ南米に生息した大型の肉食恐竜は○○○○サウルス? ギガノト
毒をもったキンポウゲ科の植物で開花後に伸びる白い雌しべが老人の髪に見えることからその名が付けられたのは? オキナグサ
青色発行ダイオードの発明者として知られる日本の電子工学者は? 中村修二
「宇宙に恒星が無限に散らばっているなら、天は夜でも明るいはずである」という有名な考え方は「○○○○○のパラドックス」? オルバース
18世紀、エーテルの気化熱でわずかながら氷を作ったことが冷凍技術の先駆けとされる化学者はウィリアム・○○○? カレン
「プリオンの研究」により1997年にノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの学者はスタンリー・○○○○○? プルシナー
「応用数学のノーベル賞」とも呼ばれるネバンリンナ賞の第1回受賞者であるアメリカの数学者はロバート・○○○○○? タージャン
日本人で初めて国際天文学連合の会長に就任した天文学者で人工衛星の軌道を割り出す式にその名を残すのは? 古在由秀
「喧嘩太郎」の愛称で呼ばれた1957年から25年に渡って日本医師会の会長を務めた人物は○○太郎? 武見
一般には「10のマイナス24乗」を意味するといわれる日本で使用される数の単位で最小のものは? 涅槃寂静
電気炉の開発やフッ素の発見などで知られるフランスの化学者はアンリ・○○○○○? モアッサン
普段は海でさえぎられた島と陸地が、干潮の時だけ地続きになることを「○○○○現象」という? トンボロ
1992年にエチオピアのアファール盆地で約440万年前の地層から発見された、世界最古の人類とされる猿人は○○○○猿人? ラミダス
鏡を作る「銀鏡反応」に用いられる、アンモニア性硝酸銀溶液のことを、発見者の名前から○○○○試薬という? トレンス
かつてゲーム「ポンジャン」を発売したメーカーの名前にもなっている、スラウェシ島に棲むウシ科の動物は? アノア
2009年に欧州宇宙機関が打ち上げた、世界最大の反射鏡を持つ宇宙望遠鏡は? ハーシェル
2009年に欧州宇宙機関が打ち上げた、直径3.5メートルの反射鏡を搭載した赤外線宇宙望遠鏡は? ハーシェル
ジャコビニ流星群の母天体となる彗星に、ジャコビニと共に名を残す、この彗星の再発見者はエルンスト・○○○○? ツィナー
1962年にボストーク3号に乗り史上初の宇宙からのテレビ中継をした人物で、女性初の宇宙飛行士テレシコワと結婚したのは誰? ニコラエフ
宇宙空間のゴミが増えすぎると新たなゴミを生み、飛行すら困難になるという懸念のことを○○○○・シンドロームという? ケスラー
元々ブブゼラはこの動物の角から作られたという説がある別名を「ネジツノレイヨウ」というレイヨウは? クーズー
ストレスや生活の乱れなどが原因で、腹痛・下痢・便秘などの症状が起こる「過敏性腸症候群」の略称は? IBS
日本の製薬会社「トクホン」の社名の由来となった江戸時代初期の医学者は○○徳本? 永田
『電気化学の理論及び応用』などの著書でも知られる日本学術会議の初代会長も務めた化学者は? 亀山直人
食べた植物に含まれる有毒成分を中和するために粘土を食べることで知られる、南米に生息しているインコは○○○○インコ? コンゴウ
2種類の金属の接触点に電流が流れると、接触点でジュール熱以外に熱の発生・吸収が起こる現象は「○○○○○効果」? ペルティエ
サンゴ、クラゲなどの刺胞動物の幼生を何という? プラヌラ
カタツムリが交尾の際に突き出す槍のような突起の名前を何という? 恋矢
胸ビレと腹ビレを使って海底を歩く、オーストラリアに生息する魚は○○○フィッシュ? ハンド
理科の実験などに用いる「駒込ピペット」の考案者としても知られる 日本の細菌学者は? 二木謙三
「呼吸器」と「合胞体」の頭文字に由来する、乳児急性気道感染症の主な原因となるウイルスは「○○ウイルス」? RS
散乱するX線の波長は元の波長よりも長くなる効果に名を残すアメリカの物理学者はアーサー・○○○○○? コンプトン
メキシコ西部にのみ生息しているミミズに前足が付いたような外見をしたミミズトカゲの一種は○○○○トカゲ? アホロテ
キュリー夫妻と共同で研究し1899年に元素・アクチニウムを発見したフランスの化学者はアンドレ・○○○○○? ドビエルヌ
日本に生息するカミキリムシの中では最も大きい、羽の模様からその名がつけられた昆虫は○○○○カミキリ? シロスジ
「恐竜(dinosaur)」という言葉を初めて用いたイギリスの比較解剖学者は? オーウェン
1998年7月に宇宙科学研究所によって打ち上げられた日本初の火星探査機の愛称は? のぞみ
ヒト免疫不全ウイルスを発見し2008年にノーベル生理学・医学賞を受賞したフランスの医学者はリュック・○○○○○? モンタニエ
グラフ理論において、あるグラフの頂点の次数の和はそのグラフの辺の総数の2倍に等しいという命題は「○○補題」? 握手
2018年10月に打ち上げられた日欧共同の水星探査計画「ベピ・コロンボ」における日本の探査機の愛称は? みお
アルファと呼ばれるオスとメスのペアとまだ成熟してない子供たちから構成される、狼が作る群れのことを何という? パック
クローバーとよく間違えられるハート型の3枚の葉が尖った方を寄せ合わせた形になっている黄色い花を咲かせる植物は? カタバミ
葉や茎にシュウ酸を含みこれで金属を磨くとくすみが取れることから「鏡草」とも呼ばれる植物は? カタバミ
池や田んぼの水面近くを背を下にして仰向けで泳ぐことで有名な水生昆虫は○○○ムシ? マツモ
外敵に襲われると、目から血を相手に向かって噴出することで知られる、北中米に生息する生物は○○○○○トカゲ? サバクツノ
1902年に火を吹いたマルティニク島の活火山にちなむ噴火形式の名称は「○○○式噴火」? プレー
川中美幸の演歌のタイトルにもなっている「ガショウソウ」の別名を持つキンポウゲ科の花は? ニリンソウ
「金属の熱伝導度と電気伝導度との比は温度に比例する」という法則を「○○○○○○・プランツの法則」という? ウィーデマン
数学者・関孝和の弟子として彼の理論の解説書を多数著した円周率に関する研究で有名な江戸時代の和算家は? 建部賢弘
1980年に2度目となるノーベル化学賞を受賞したイギリスの化学者はフレデリック・○○○○? サンガー
ギリシア神話の月の女神にちなむ月周回衛星「かぐや」を柱としたJAXAの月探査計画は「○○○○計画」? セレーネ
光を出している物質に強い電界をかけると、そのスペクトル線が数本に分裂する現象は「○○○○○効果」? シュタルク
アリストロキア酸を含むウマノスズクサ類を幼虫時代に食べるため体内に毒をもつ蝶の一種は○○○○アゲハ? ジャコウ
アルゴリズム情報理論におけるデータ列の複雑さを表す指標をロシアの数学者の名前から「○○○○○○複雑性」という? コルモゴロフ
徳川吉宗に命じられ、地球から太陽や月までの距離を測定したことで知られる江戸時代中期の数学者は? 中根元圭
理科教育に音楽を取り入れ「歌う生物学者」とも呼ばれる東京工業大学の名誉教授は? 本川達雄
生ゴムに硫黄を混ぜて作る黒い硬質ゴムのことを何という? エボナイト
4年に一度開催されフィールズ賞の授賞式が行われる国際数学者会議の略称は? ICM
異常な細胞を殺すキラーT細胞や抗体を作るB細胞を活性化させる人間の体の免疫の要である細胞は○○○○T細胞? ヘルパー
空集合でない開区間の中には少なくとも1つの有理数が存在するという定理は「有理数の○○性」? 稠密
オランダ語で「ヘラジカ」という意味がある、別名を「オオカモシカ」という最大のレイヨウは? エランド
ボイラー燃料や家畜飼料などに再利用されている、サトウキビを搾った後の残りカスから作られる繊維を何という? バガス
数百年前に分裂した一つの巨大な彗星の破片だと考えられている近日点が太陽に極めて近い軌道を持つ彗星群は「○○○○群」? クロイツ
2005年7月に打ち上げられ10年にわたりJAXAが運用したX線天文衛星の愛称は? すざく
16号まで打ち上げられた旧ソ連のかつての金星探査計画といえば○○○計画? ベネラ
敵に対して肛門にある腺から強烈な臭いの分泌液を出すことから「アフリカのスカンク」と呼ばれるイタチ科の動物は? ゾリラ
雲母を用いて電子線回折を研究し量子力学の発展に寄与した東京大学原子力研究所長などを務めた日本の物理学者は? 菊池正士
微生物の培養に用いるフラスコにその名を残す、「酒の博士」として知られた微生物学者は? 坂口謹一郎
1843年にそれを発見したフランスの天文学者の名が付いた約7.5年の周期で公転する彗星は「○○○彗星」? フェイ
2020年3月に神戸どうぶつ王国で公開された、「砂漠の天使」と呼ばれる、日本初飼育となるネコ科の動物は○○ネコ? スナ
居酒屋でおなじみの魚ホッケは○○○○科の魚? アイナメ
1979年に、世界で初めて人工ラセン高分子の合成に成功した日本の化学者は? 岡本佳男
細胞が、葉緑体を持つ植物と藻類などを捕食する生物に分裂するという、2005年に日本の研究者が発表した単細胞生物は? ハテナ
大型のゴールデンハムスターに対して、ジャンガリアンなどの小型のハムスターを総称して○○○○ハムスターという? ドワーフ
対流による熱伝達と、熱伝導の比率を示す無次元数のことをそれを研究したドイツの科学者の名から「○○○○数」という? ヌセルト
医学の中心地として知られた中世イタリアのある都市で編纂された、ハーブや薬剤に関する手引書は『○○○○養成訓』? サレルノ
1917年に本多光太郎と共に磁石鋼「KS鋼」を発明した化学者は? 高木弘
それ以上増えると爆発する恒星における内部からの光の放射圧の限界のことを○○○○○○限界という? エディントン
ふたご座のα星はカストル、β星はポルックスですがγ星は? アルヘナ
白亜紀の後期に栄えた恐竜でその名前には「こぶトカゲ」という意味があるのは? ノドサウルス
イタリア語で「次世代ヨーロッパ輸送機」という意味の言葉の頭文字を取った、欧州宇宙機関の低価格ロケットは? VEGA
別名を「キリンレイヨウ」という、二本脚で立ち上がって樹の上のエサを食べる習性で知られる動物は? ジェレヌク
理想気体の定圧比熱は温度によって変化しないという法則に名を残す科学者はアンリ・ヴィクトル・○○○○? ルニョー
三重水素の発見者として有名なオーストラリアの物理学者はマーク・○○○○○○? オリファント
縦軸に気圧、横軸に気温をとって、大気の露点温度との関係を示した図を何という? エマグラム
1890年代に絶滅したとされるハワイ島に生息していた飛べない鳥は? ハワイクイナ
その名はイギリスのウェールズを意味している「ロングヘア・マンクス」と呼ばれることもある猫は? キムリック
頭部の3倍もある大きなトサカを持っていた、「夜のトカゲ」という意味がある白亜紀に生息していた翼竜は○○○サウルス? ニクト
マオリ語で「夜のオウム」という意味がある、世界で唯一飛べないオウムである、ニュージーランドに生息している鳥は? カカポ
アルゼンチンでシェトランドポニーなどを元にして生み出された世界最小の馬の品種は? ファラベラ
氷晶が集まってできた、まだら状、または波状の雲で「さば雲」「うろこ雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 巻積
氷晶が集まってできた薄いベール状の雲で「薄雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 巻層
アラビア語で「さそり」という意味がある、さそり座のベータ星は? アクラブ
6500万年前に小惑星のような天体が地球に激突して多数の生物が絶滅したという仮説を1980年に発表した親子は○○○○○親子? アルバレズ
いて座にある、太陽の200万倍以上明るい星は○○○○星? ピストル
ラテン語で「真珠」という意味のかんむり座のアルファ星は? ゲンマ
寺田寅彦の弟子として知られる日本の地震学者で、地震と重力の関係に関する研究や、日本の重力分布図の作成で有名なのは? 坪井忠二
液体ヘリウムが極低温のもとで粘性を失い、毛細管中を抵抗なく流れるような現象を何という? 超流動
バーディーン、ブラッテンと共にトランジスタを開発したアメリカの物理学者はウィリアム・○○○○○○? ショックレー
中国初の人工衛星「東方紅1号」の打ち上げにも用いられた中国の人工衛星打上げロケット1号機は「○○1号」? 長征
1906年に、混合物を分析する「クロマトグラフィー」を発明したロシアの植物学者はミハイル・○○○○○? ツヴェット
統計学を扱う人材の育成と統計を持ちいた分野融合研究の推進を掲げ、統計数理研究所が設立した組織は「統計○○○」? 思考院
1968年に札幌医科大学で行われた日本初の心臓移植手術を執刀した医師は? 和田寿郎
世界最小の陸生哺乳類の1つとされる、北海道に生息する動物はトウキョウ○○○ネズミ? トガリ
富山県魚津市の魚津水族館で世界で初めてメスのみによる単為生殖が確認されたサメの一種は○○ザメ? ドチ
現在はGoogleの傘下となっている世界中のデータサイエンティストが参加するデータ分析コンペのプラットフォームサイトは? Kaggle
精神学に「アイデンティティ(自己同一性)」の概念を導入したアメリカの心理学者はエリク・H・○○○○○? エリクソン
1978年にノーベル物理学賞を受賞したロシアの物理学者で超流動の発見で知られるのはピョートル・○○○○○? カピッツァ
ソロモン諸島のシュワゼル島に生息していたが、第二次世界大戦以降に島に持ち込まれたネコによって絶滅してしまった鳥は? カンザシバト
襟飾りの部分の骨に大きな二つの穴が空いていることから「穴のあいたトカゲ」という意味がある草食恐竜は○○○サウルス? カスモ
ザルコマイシン、カナマイシンなど多くの抗生物質を発見した日本の微生物学者は? 梅沢浜夫
アンデス山脈のジャングルに生息している、南米大陸唯一の野生の熊は○○○グマ? メガネ
主にシロアリやアリを餌にしていることから湾曲した長い爪を持っている、インドやネパールに生息する熊は○○○グマ? ナマケ
ランダムの中にフラクタルな性質を持ち、CGでは雲や炎といった自然現象の表現に活用するノイズを「○○○○ノイズ」という? パーリン
精神分裂病(スキゾフレニア)という医学用語を考案したスイスの精神医学者はオイゲン・○○○○○? ブロイラー
自身は無毒だが、毒を持つサンゴヘビに擬態して身を守る赤や黒の模様を持つ北中米に生息する蛇は○○○ヘビ? ミルク
アイヌ語で「赤い足」という意味がある、目の周りの模様が特徴的なウミスズメ科の鳥は? ケイマフリ
アイヌ語で「アザラシ」という意味の、北海道紋別市にある日本唯一の海獣保護施設はオホーツク○○○○センター? とっかり
アリやハチなど生きている宿主の中で成長し、成虫になってもメスは宿主の中で一生を過ごす燃翅目の寄生昆虫は? ネジレバネ
「1-1+1-1+……」と無限に続く級数に名を残すイタリアの数学者はルイージ・○○○○○? グランディ
日本語では填料という、機能性や強度の向上のためプラスチックやゴムなどの素材に添加される粉末のことを何という? フィラー
金属に流れる電流は周波数が高くなるにつれ金属表面に偏って流れる性質を○○効果という? 表皮
背中の黒い斑が繋がって三本の縞模様のようになっているチーターの遺伝子の突然変異である動物は○○○チーター? キング
「恐ろしいカギ爪」という意味の名前が付けられた機敏で二足歩行をしたと考えられている恐竜は? デイノニクス
グラスホフ数とプラントル数を掛けることで求められる流体の中での電熱に関する無次元数は「○○○○数」? レイリー
一般に「リンゴ病」と呼ばれる病気を正式な医学用語でいうと? 伝染性紅斑
アラビア語で「矢」を意味することばに由来するや座のアルファ星は? シャム
甲状腺の濾胞細胞から分泌される身体の成長・発育を促進するホルモンで、過剰になるとバセドー病を発祥するのは? チロキシン
井戸泰とともにワイル病の病原体を発見した日本の細菌学者は? 稲田龍吉
緊張や不安、アルコールの離脱症状などによって生じる、筋肉が収縮と弛緩を繰り返す不随意のリズミカルなふるえを何という? 振戦
アインシュタインが3つの有名な論文を発表した「奇跡の年」は西暦何年? 1905
「泡箱の発明」により1960年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はドナルド・○○○○○? グレーザー
1983年に、アメリカ・ルイジアナで突然変異によって誕生した、ダックスフンドのような短い脚が特徴的なネコの品種は? マンチカン
熱力学的第三法則の別名に名を残すドイツの化学者はワルター・○○○○○? ネルンスト
特定の文字を並べていくと横棒がずれることから文字が傾いて見えることを「○○○○錯視」という? ポップル
22歳で死亡した30分後に蘇生したことがカルテに残っている、1992年にスイフト・タットル彗星を再発見したコメットハンターは? 木内鶴彦
アメリカ初の有人宇宙飛行計画マーキュリー計画で、1961年にフリーダム7に搭乗し弾道飛行に成功した宇宙飛行士は? シェパード
ドイツ語で「森の死」という意味がある、環境汚染などにより森林が枯れ失われていく現象は「ヴァルト○○○○○○」? シュテルベン
著書『地中の物理』において「燃える土」という元素があると提唱したドイツの化学者はヨハン・ヨアヒム・○○○○○? ベッヒャー
ドローンを用いた地形モデルの作成にも応用されている、視点の異なる複数の写真から3Dモデルを作成する手法を○○○という? SfM
ドラセナ・サンデリアナの幹を切った観葉植物のことを見た目が竹に似ていることから「○○○○バンブー」という? ミリオン
光伸社という東京の町工場で自動電気釜を発明した日本の工学技術者は? 三並義忠
絶対温度を0度とし1度の温度間隔を華氏温度と同じにした蘭氏温度に名を残す人物はウィリアム・○○○○? ランキン
「陰極線の研究」により1905年にノーベル物理学賞を受賞した物理学者はフィリップ・○○○○○? レーナルト
ナポレオンのエジプト遠征にも参加した、偏光を発見したことで知られるフランスの物理学者はエティエンヌ・ルイ・○○○○? マリュス
人工心臓を必要としない冠動脈バイパス手術の名手として有名な心臓外科医は? 南淵明宏
杏雲堂医院の院長や癌研究会癌研究所の所長を務めた日本の医学者で、第2回の文化勲章を受章したことでも知られるのは? 佐々木隆興
茨城県の国営ひたち海浜公園みはらしの丘一面を青く染める風景で有名な、ルリカラクサという和名を持つ植物は? ネモフィラ
複素数を変数とする関数において定義域中の任意の点で微分可能な関数のことを○○関数という? 正則
回転系の流体力学において非線形性を示す無次元数のことをスウェーデン生まれの気象学者の名から「○○○○数」という? ロスビー
アラビア語で「大地」という意味の名を持つケンタウルス座のβ星は? ハダル
Aの約数の和はBになり、Bの約数の和はCになり、Cの約数の和はAになる関係の3組以上の数を○○という? 社交
ニューロンとニューロンとの接続部を「シナプス」と名づけたイギリスの生理学者はチャールズ・○○○○○○? シェリントン
基本雲形の1つで一般には「雨雲」とも呼ばれる全天を厚くおおう灰色の暗い雲は「○○雲」? 乱層
ハンマーのような尻尾を持ち全身が硬い装甲で覆われていた「繋がったトカゲ」という意味がある恐竜は○○○○サウルス? アンキロ
2004年に発見された、和歌山県の田辺湾にのみ生息している、鮮やかな黄色い光を放つ海洋生物は○○○○○イソギンチャク? オオカワリ
生物の細胞内にある器官ミトコンドリアで、内膜が内部に陥入して、ひだ状になった構造を何という? クリステ
理学博士の藤原正彦が1977年に発表したエッセイのタイトルは『○○○○○のアメリカ』? 若き数学者
細い花がロブスターの爪のように見えることから、英語名を「ロブスタークロー」というハワイ原産のバショウ科の花? ヘリコニア
加水分解したものは血漿の代用として利用される、スクロースから生産される多糖類の一種といえば? デキストラン
ある条件を満たした場合に起こる固体内原子核のγ線共鳴吸収現象は「○○○○○○効果」? メスバウアー
CERN(欧州原子核研究機構)の初代長官も努めた、ノーベル物理学賞も受賞したスイス人はフェリックス・○○○○? ブロッホ
コンプトン散乱に関する公式に仁科芳雄と共に名前を残しているスウェーデンの理論動物学者はオスカル・○○○○? クライン
抗生物質・ストレプトマイシンの発見により、1952年度にノーベル生理学・医学賞を受賞したのはセルマン・○○○○○? ワクスマン
平方完成や立方完成の操作もこれにあたる、n次方程式に対してn-1次の項を消去する操作のことを○○○○○○変換という? チルンハウス
2022年11月に31年ぶりに国際単位系に追加された10の27乗を表す接頭語は? ロナ
1995年に超ひも理論を統一する仮説「M理論」を提唱したアメリカの理論物理学者はエドワード・○○○○○? ウィッテン
1949年刊行の生物行動学者コンラート・ローレンツの著書は『○○○○の指環』? ソロモン
ロシアの物理学者の名にちなむプラズマの振動における減衰現象は「○○○○減衰」? ランダウ
人工衛星の落下目標として最適とされる、世界の海で最も陸地から離れている地点のことを「ポイント・○○」という? ネモ
前肢と後肢の4本全てに羽があり翼として使っていた史上唯一の生物である、白亜紀前期の恐竜はミクロラプトル・○○? グイ
別名を「ハシブトペンギン」という、ニュージーランドに属する諸島の名前が付いたペンギンは○○○○○ペンギン? スネアーズ
2011年に発見された、くじら座の方向に約120億光年離れた場所にある、宇宙で最も明るいモンスター銀河の名前は? オロチ
災害時などに腕や足が長時間圧迫された後、解放時に壊死した筋肉から出た毒素が原因で死亡する病気は○○○○○症候群? クラッシュ
「光化学変化を起こす物質の量は、光の強さと照射時間の両方に比例する」という法則はブンゼン・○○○○の法則? ロスコー
国際生物オリンピックの推薦テキストにも指定されている世界中で定評のある生物学の教科書は『○○○○○生物学』? キャンベル
2023年ノーベル物理学賞は「物質中の電子動態を研究するための○○秒パルス光を発生させる実験方法」に対して贈られた? アト
光の干渉を利用したカラー写真の発明により、1908年のノーベル物理学賞を受賞した科学者はガブリエル・○○○○○? リップマン
新種の生物や化石に名称を付ける際に1点だけ選ばれて保管されるその基準となる標本のことを「○○タイプ」という? ホロ
オスとメスが受精する有性生殖とクローンを作る無性生殖を繰り返す、クラゲに似た外見を持つホヤの仲間である海洋生物は? サルパ
別名を「海のティラノサウルス」というギリシャ神話の神に由来する首長竜は○○○サウルス? クロノ
過去および現存の植物の分布がヨーロッパやアジア北部、北アメリカに共通している植物群を○○○要素という? 周北極
SNSでは「コロラド先生」の呼び名で知られる、新型コロナウィルスに関する著書も出版している工学博士は? 牧田寛
モノポールの発見などで知られるイギリスの物理学者はポール・○○○○○? ディラック
真珠王・御木本幸吉に対して「真珠の養殖は可能だ」と助言した日本の動物学者は? 箕作佳吉
地震を起こさず、時間を掛けてゆっくりとした滑りを継続してずれていく珍しい断層のことを○○○○断層という? クリープ
台湾などに生息している世界最大のオオクワガタは○○○○○オオクワガタ? グランデス
ギリシャ語で「どこにでもある」という意味がある、ビタミンBの複合体は「○○○○○酸」? パントテン
前肢の巨大な爪が鎌に似ていることから「鎌を作るトカゲ」という意味があるモンゴルに生息した恐竜は○○○○サウルス? テリジノ
弾力性に優れていることから野球のバットや農具などの生活材に使用される、日本原産のモクセイ科の落葉樹は? トネリコ
1971年にサンフランシスコ動物園で生まれた、世界で初めて手話を覚えたゴリラである、メスのローランドゴリラの名前は? ココ
イギリス眼科学会の初代会長も務めた、角膜の外境界膜に名前を残す医師はウィリアム・○○○○? ボーマン
1900年の国際数学者会議で発表された、当時未解決の数学問題は「ヒルベルトの○○の問題」? 23
父のカール・マンネは1924年に息子のカイも1981年にノーベル物理学賞を受賞しているのは○○○○○○親子? シーグバーン
激しく湾曲した4mもの牙を持っていた、新生代の第四紀に生息していた史上最大のゾウは○○○○○○マンモス? インペリアル
タンパク質を加水分解してペプトンやポリペプチドにする膵液に含まれる消化酵素は? トリプシン

 

 

17世紀のアンティル諸島総督の名に由来するこの植物の名前は?

ベゴニア

 

 

理系学問 文字パネル ☆5

抗生物質ストレプトマイシンを発見し、1952年度のノーベル生理学・医学賞を受賞した人物はセルマン・○○○○○? ワリンベクグパスーマ ワクスマン
ダイビング愛好家の憧れの魚・マンタは2種類に分類すると「オニイトマキエイ」と「○○○○マンタ」? コベホクインナヨウタ ナンヨウ
主に競技プログラミングの世界において、規定の時間までにプログラムが結果を出力できないことを○○○という? TFLPAESN TLE
1969年にメキシコで発見された太陽系最古の年代を持つとされる隕石は「○○○○隕石」? ーストロアナデエイン アエンデ
合金インバーの発明により1920年にノーベル物理学賞を受賞したスイスの物理学者はシャルル・○○○○? ヨドクッラブギマーム ギヨーム
互いの尻尾をくわえて一列で移動する「キャラバン行動」が有名な、「ジャコウネズミ」とも呼ばれる動物は? キクラスデンマジミヌ スンクス
生物の胚で分化を引き起こす働きを持つ形成体を発見し1935年にノーベル生理学医学賞を受賞したドイツ人は誰? ュリクンペマーダレシ シュペーマン
幾何学で、3次元多様体を内部の結び目近傍の境界に沿って切り貼りして新たな多様体のを得る操作を○○○手術という? ッデーシバントス デーン
スイスのジュネーヴ郊外にある世界最大規模の素粒子物理学の研究所「欧州原子核研究機構」の略称は? KONSAUCTRE CERN
欧州原子核研究機構(CERN)が建造し、2008年より稼働を開始した世界最大の衝突型円型加速器の略称は? FPCDSELH LHC
CERNの初代所長を務めた物理学者はフェリックス・○○○○? イトッブホソルーロン ブロッホ
英語名をモスキートフィッシュという、蚊の幼虫であるボウフラを食べることからその名がついた北アメリカ原産の魚は? クダカウタベシヤボイ カダヤシ
88星座のひとつ・かみのけ座のモデルとなった、紀元前3世紀中頃のエジプトの王妃は? レデベガサトメパケニ ベレニケ
元素記号Thで表される元素は? ウタルツムコトリンバ トリウム
┗Taで表される元素は? ウタルツムコトリンバ タンタル
1987年にノーベル化学賞で受賞した、日本人の母を持つ化学者でクラウンエーテルの発見で有名なのはチャールズ・○○○○○? マンコセルミーペハダ ペダーセン
2009年は日本の板垣公一らが受賞した、新しい彗星を発見したアマチュア天文家に与えられる賞は○○○○・ウィルソン賞? ースエバロドトマガリ エドガー
「生物学的燃焼の研究」により1937年にノーベル生理学・医学賞を受賞した化学者はセント・○○○○? クェジスプフールンホ ジェルジ
アラビア語で「ウサギ」を意味することばに由来するうさぎ座のアルファ星は? ブアボストカデラネル アルネブ
アラビア語で「わき腹」を意味することばに由来するペルセウス座のアルファ星は? ブデルゲリアィスニカ アルゲニブ
ペルセウス座流星群の母天体である彗星は○○○○・タットル彗星? ペテトインルシマフス スイフト
┗しし座流星群の母天体である彗星は○○○○・タットル彗星? ペテトインルシマフス テンペル
生理前の2週間前後に起こる「月経前症候群」のことをアルファベット3文字で何という? BPDIMSAY PMS
ミノカサゴやイソギンチャクなど10種類以上の生物に擬態して敵を威嚇することで知られるタコの一種は○○○○オクトパス? ッラスミアーバクメン ミミック
2010年7月にISS(国際宇宙ステーション)とのドッキングに成功したロシアの無人貨物船は? グロスブレムーラプン プログレス
2012年に民間機で初めてISSとのドッキングに成功したスペースXの宇宙船は? ドルゴグナスランシキ ドラゴン
┗2013年に民間機で2番目にISSとのドッキングに成功したオービタルサイエンシズの宇宙船は? ドルゴグナスランシキ シグナス
毒ガスに使われたこともある一酸化炭素と塩素から作られる気体は? シホニゲブコスンチル ホスゲン
1999年の国際度量衡総会において国際単位系に採用された触媒活性の単位は? リカヘルメタークスン カタール
2014年11月に彗星探査機ロゼッタから分離して降下しチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星で探査活動を行った探査機は? ジダャラニフエンィコ フィラエ
「原子は水素原子の質量の整数倍の質量を持つ」という仮説を19世紀に唱えた化学者はウィリアム・○○○○? ーラトプスキリュネウ プラウト
ロシアの科学者の名前にちなみ命名された原子番号「114」の元素は? モビロニムウリレフバ フレロビウム
イースター島の創造神から命名された、冥王星型天体に分類される準惑星は? アトケマンハウバゥメ マケマケ
ケンタウルス座α星に次いで全天で2番目に太陽系に近い恒星は、へびつかい座の○○○○○星? ポアバドールオレベナ バーナード
口の部分がグロテスクで英語では「ゴブリンシャーク」という、動物学者の名前から来ているサメは○○○○ザメ? イクツニワカマリジミ ミツクリ
原子番号100番の元素に名前を残すイタリア出身の物理学者はエンリコ・○○○○? ルロデーェンミメフレ フェルミ
音速を測定するのに用いる乾いた粉を入れて一端を閉じたガラス管を、考案したドイツの物理学者から○○○管という? スカプピトクラン クント
レーザーの基本原理の発明によりソ連のバソフ、プロコロフと共に1964年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの科学者は? シウインョメズロマタ タウンズ
1990年に打ち上げられた日本初の月探査機の名前は? てせんみひまぞの ひてん
┗1998年に打ち上げられた日本初の火星探査機の名前は? てせんみひまぞの のぞみ
「数学上の難問」とされていた「ケプラー予想」を解いたアメリカの数学者はトマス・○○○○? ラーズルヘケワイハテ ヘールズ
「数学上の難問」とされていた「フェルマーの最終定理」を解いたイギリスの数学者はアンドリュー・○○○○? ラケズハワヘテイルー ワイルズ
「数学上の難問」とされていた「佐藤・テイト予想」を解いたイギリスの数学者はリチャード・○○○○? ヘーテライズルハケワ テイラー
「数学上の難問」とされていた「ポアンカレ予想」を解いたロシア出身の数学者はグリゴリー・○○○○○? マーレブュルンラペジ ペレルマン
「数学上の難問」とされていた「ビーベルバッハ予想」を解いたアメリカの数学者はルイ・ド・○○○○○? ラュルンブレペマジー ブランジュ
レイモンド・ダートが提唱した戦争や個人間の攻撃性が人の進化の原動力となったという説を「○○○○○○仮説」という? エプタッーイラキアク キラーエイプ
1989年から2015年まで運用された日本の磁気圏観測衛星は? つかいぼじけきのあさ あけぼの
脚気の診断などに用いられる膝の下を叩くと、反射的に膝関節が上がる反応を何という? 膝肉節腱筋放蓋反射関 膝蓋腱反射
海溝から斜め下に向かう深発地震源が集中する領域のことを、2人の地震学者の名を用いて「○○○○○○面」という? 和ガオ田ベ達フ大ニン 和達ベニオフ
北斗七星の七つの星の中で一番明るい星は? グフレリオズトアェメ アリオト
┗一番暗い星は? グフレリオズトアェメ メグレズ
ホタテガイは○○○○○科の貝? テヤタボキスガグイウ イタヤガイ
┗牡蠣(カキ)は○○○○○科の貝? テヤタボキスガグイウ イタボガキ
1951年にノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者で原子番号106の元素にその名を残すのはグレン・○○○○○? シクボグマンッズーコ シーボーグ
大人になっても体長80cm前後にしかならない、世界最小の鹿は? ルマサースズレゲプオ プーズー
人間の胎児の時期にのみ見られる肺動脈と大動脈を直接つないでいる動脈は○○○○管? チンボタローオベキニ ボタロー
『スリナム産昆虫変態図譜』という手彩色銅版画集で有名なファーブル以前の女性昆虫学者はマリア・ジビラ・○○○○○? アメジコーリンサソョ メーリアン
1974年にエチオピアのハダールで発見されたアウストラロピテクスの化石に付けられた名前は? ィデールュジサンシア ルーシー
┗1992年にエチオピアのアファール盆地で発見されたラミダス猿人に付けられた名前は? ィデールュジサンシア アルディ
フロイト、ユングと共に「心理学の三大巨頭」と呼ばれる、個人心理学を創始したオーストリア人学者はアルフレッド・○○○○? サンドアマラースハイ アドラー
J・J・トムソンが発見した粒子に電子(エレクトロン)と命名した、アイルランドの学者はジョージ・○○○○○? ギーンデルトニバスプ ストーニー
グレープフルーツに特に多く含まれている、ミカン科の植物の苦味成分は○○○○? モブキシテリンニオカ リモニン
2010年に筑波大学教授・渋谷彰らが発見した、花粉症などのアレルギー反応を抑え込むたんぱく質は「○○○○1」? ルジトスーアンラレム アラジン
別名を「サバブカ」ともいるあるほ乳類の名前が付いたメジロザメ科で最大級の魚は○○○ザメ? コッンイタモガチ イタチ
地殻を構成する元素の質量パーセントを示した数のことを「○○○○数」という? トッミサスラークアイ クラーク
SARSが大流行した原因ともされる他人への感染力がとても強い、特定の患者のことを「スーパー○○○○○○」という? ッレンスプイサーダゲ スプレッダー
アラビア語で「鼻」を意味することばに由来するくじら座のアルファ星は? ベザミドンメカーゥル メンカル
1991年11月に箭内政之と渡辺和郎が発見した小惑星に付けられた名前は? タイノキコソミオヤバ タコヤキ
2013年11月に地球に最接近した「今世紀で最も明るい彗星」とも呼ばれる巨大な彗星は「○○○○彗星」? ッパルシーアソイフン アイソン
温泉の効能書きに使われるオーストリアの物理学者の名前に由来している、放射能の濃度を示す単位は? ラマカズポヘアッ マッヘ
1973年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、ミツバチの「8の字ダンス」の発見で有名な動物学者はカール・フォン・○○○○○? リューロシレツフンッ フリッシュ
1973年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、「刷り込み」の発見で有名なオーストリアの動物行動学者はコンラート・○○○○○? リューロシレツフンッ ローレンツ
素粒子を二種類に大別すると物質を構成するフェルミ粒子と力を媒介する○○○粒子? スムボルンーロド ボース
特徴的な耳からトルコ語で「黒い耳」という意味がある野生のヤマネコの仲間は? ーカマャルタラフスシ カラカル
電子の電気量の測定と光電効果の研究により1923年のノーベル物理学賞を受賞したアメリカ人はロバート・○○○○? ブロラッウミンクカリ ミリカン
史上初のプログラマとされる女性の名にちなみ命名されたジーン・イシュビアによって設計されたプログラム言語は? elyMAadc Ada
2人のハンターが個人で各々兎を捕らえるか、協力して鹿を捕らえるかを選択するゲーム理論のゲームを○○○○○○ゲームという? タハグィスンアトッデ スタグハント
ベンゼン環に6個の塩素原子が付加した構造を持つ物質はベンゼンヘキサ○○○○? リセミクンドルチアロ クロリド
鉱物の素性を試料全体で均一とみなし、粉砕や溶融などによって化学組成を明らかにする分析手法を「○○○分析」という? クラルスレバパプ パルク
鉱物のカルパチア石を構成する6個のベンゼン環が環状につながた芳香族炭化水素の一つは? コロトンネレラアズセ コロネン
キウイフルーツは○○○○科の果物? ミテタクアビマカバツ マタタビ
┗ミラクルフルーツは○○○○科の果物? ミテタクアビマカバツ アカテツ
┗スターフルーツは○○○○科の果物? ミテタクアビマカバツ カタバミ
恒星の分布を表したHR図で左上から右下の帯状に位置する太陽のように最も長く最も安定した期間にある星を何という? 惑主定系星衛列恒長安 主系列星
1956年のダートマス会議で「人工知能」という言葉を初めて使った科学者はジョン・○○○○○○? ウーシェュカルッニマ マッカーシー
「全ての楕円曲線はモジュラーである」という数学の定理に谷山豊と共に名を残している日本の数学者は? 隆作祐志郎代康五田村 志村五郎
放射性元素の崩壊の研究や同位体の概念を提唱したことで1921年にノーベル化学賞を受賞したのはフレデリック・○○○? ソフィボルーカデ ソディ
行動分析学の創始者であるアメリカの心理学者で教育的応用としてのプログラム学習の開発者でもあるのは? ラーナンスキマドアタ スキナー
透析治療で用いられる動脈と静脈をつなぎ合わせて静脈の血流量を増やす手術は○○○○手術? ャトシインパカマバス シャント
数学者の遠山啓らが唱えた算数の学習法といえば? 方上計百下式水道九算 水道方式
嗅覚や味覚から過去の記憶が呼び覚まされる心理現象のことをフランスの作家の名前から「○○○○○効果」という? ッロプクスバルザトー プルースト
熱放射の諸法則に関する発見により1911年にノーベル物理学賞を受賞したドイツの科学者はヴィルヘルム・○○○○? ヨンギプヴィーレラダ ヴィーン
地震を予知するため地中200~250m程に埋められる、地盤の伸縮を探知するための装置は「体積○○○計」? れよがゆみひずど ひずみ
マンハッタン計画へ参加したことや、重水素を発見したことで知られるアメリカの科学者はハロルド・○○○○? カクリッモンーテサユ ユーリー
1962年にNASAが打ち上げアメリカとフランスを結んだ世界初の通信放送衛星は○○○○○1号? バタンガアテードルス テルスター
「元素に固有な特性Xに線の振動数の平方根は、それを放出する元素の原子番号に比例する」という法則は「○○○○○の法則」? イドモリナマッースズ モーズリー
パプアニューギニアの風土病クールーの研究により1976年のノーベル生理学医学賞を受賞した人物はダニエル・○○○○○○? テジバッュィクセガン ガジュセック
ニューギニア島とオーストラリアに分布する、オスが求愛のために木の実や枝を集めて東屋を作る習性がある鳥は○○○ドリ? バニシヤイエコワ ニワシ
2000年のノーベル物理学賞を受賞した、集積回路の発明で知られるアメリカの電子技術者はジャック・○○○○? ムイルノスーキグビア キルビー
ジャコビニ流星群の母天体として有名な彗星は「ジャコビニ・○○○○彗星」? リテジンルレボナーペ ジンナー
旧ソ連が打ち上げた人類初の宇宙ステーションは「○○○○○1号」? ーラサカブイュスリト サリュート
┗アメリカが打ち上げた史上2番目の宇宙ステーションは「○○○○○1号」? ーラサカブイュスリト スカイラブ
夏に淡緑色の花を咲かせ黒い種子が羽根突きの球に使われる植物は? ローラガンテジナクム ムクロジ
ビニール傘などに使用される物質「非晶質ポリオレフィン」のアルファベット3文字の略称は? BOGPDNTA APO
2010年に、「ゲノム解析の結果、アフリカゾウはサバンナゾウと○○○○ゾウの2種類に分類される」と報告された? ンルクミネナチマオハ マルミミ
植物中に存在する高分子化合物で植物細胞壁に蓄積すると木質化を起こし、植物体を強固にする働きをもつのは? ロラグノルリニレンー リグニン
「真珠の帯」を意味するアラビア語に由来する「オリオン座の3つ星」の中央にある星は? アルバムナギニイラエ アルニラム
酒石酸ナトリウムカリウムのことを、17世紀中頃にこれが初めて作られた町の名前を取って「○○○○○塩」という? ロッコルェシミバドン ロッシェル
オランダのライデン王立自然史博物館第2代館長の名前から命名されたアオガエルの一種は○○○○○○アオガエル? ュンニゲルシレベトー シュレーゲル
レーザーとメーザーの発明により1964年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はチャールズ・○○○○? ノータメクンイズウマ タウンズ
蚊取線香などに用いられる除虫菊に含まれており昆虫を麻痺させる働きをもつ成分は? トピンレロスアリニク ピレトリン
ノーベル化学賞受賞者の根岸英一が教授を務めている、数多くの宇宙飛行士を輩出したことでも有名な大学は「○○○○大学」? サクリパュディーアン パデュー
1923年のノーベル生理学・医学賞をインシュリンの発見により受賞したのはジョン・マクラウドとフレデリック・○○○○○○? ンッガィセュグバテジ バンティング
プログラミング言語の一つ「LOGO」を開発した南アフリカ出身の心理学者・数学者はシーモア・○○○○? ンマキホトミーパッス パパート
鎖式炭化水素のうちアセチレンのように三重結合を1つ持つものを一般に何という? アジリンケトカエキル アルキン
子牛や子羊の胃液に含まれカゼインを固める効果のある消化酵素は何? レトゼーリンパニシプ レンニン
「白ろう指」とも呼ばれる寒さなどで血流が悪くなり指先が白くなる症状を「○○○○現象」という? チノーニサスイエアレ レイノー
別名を「白渋病」ともいう植物の茎・葉・果実などが白くなる病気は○○○○病? んかうしろくっどこぱ うどんこ
┗植物の葉を中心に発生する褐色の斑点が出て枯れてしまう病気は○○○○病? んかうしろくっどこぱ かっぱん
脳神経の中で第三脳神経と呼ばれるのは? 外神経転三眼動車滑叉 動眼神経
┗第四脳神経と呼ばれるのは? 外神経転三眼動車滑叉 滑車神経
┗第五脳神経と呼ばれるのは? 外神経転三眼動車滑叉 三叉神経
┗第六脳神経と呼ばれるのは? 外神経転三眼動車滑叉 外転神経
英語では「ディスタンス・ラダー」という、天体の地球からの距離を測定する方法の総称は「宇宙の○○○○」? 刷離間力距硝子重梯空 距離梯子
2009年5月に、地球からおよそ131億光年離れたところにある天体の爆発現象を捉えたアメリカの天文衛星は? クッスウトティグフン スウィフト
2013年1月に、地球からわし座の方向へ約18000光年離れた位置にある超新星爆発の残骸に対して付けられた名は○○○○○星雲? ジナマィミーリンテキ マナティー
2011年にNASAによって実証されたアインシュタインが一般相対性理論で述べた重要な予言の1つといえば「○○○効果」? 点面量線地測天海 測地線
太陽系内の天体における太陽の入射光と反射光とのエネルギーの比率を何という? ドナザホアコールベフ アルベド
27歳の時に発表した著書『宇宙・肉体・悪魔』で、サイボーグの概念を初めて提唱したイギリスの物理学者はJ・D・○○○○? ルザバーリボブベナビ バナール
江戸時代後期に宇田川榕菴が著した日本初の化学書は? 観宗開密海気書欄舎学 舎密開宗
┗1827年に青地林宗が著した日本初の物理学書は? 観宗開密海気書欄舎学 気海観欄
イソギンチャクを手のハサミで掴み、それを振って身を守ることで知られる小型のカニは○○○○○ガニ? チドャベクマキンリニ キンチャク
「伝染性紅斑(リンゴ病)」の原因となるウイルスは「ヒト○○○ウイルス」? ナリパルンボプテ パルポ
海の微生物や化学物質などの不純物が、嵐によって激しく混ぜ合わされ、泡のようになる現象は「○○○○○コースト」? ムーバプタチカノスル カプチーノ
ナマコが外敵から身を守る時に体内から放出される、網のような形の器官を、フランスの博物学者の名前から○○○○器官という? ュキドクビルラニマエ キュビエ
ブータンの国の動物「国獣」にもなっている全身から強い臭いを発するウシ科の動物は? ガーラキゴニドンタル ターキン
「電気素量及び光電効果に関する研究」により、1923年にノーベル物理学賞を受賞した科学者はロバート・○○○○? ケンミマリカスサアキ ミリカン
「電気(electricity)」という言葉を初めて用いたイギリスの物理学者はウィリアム・○○○○○? バーウオギデンルトェ ギルバート
酸化還元酵素の1つで過酸化水素を水と酸素に分解する反応を触媒するのは? ラアタレウトカーゼイ カタラーゼ
「人類のIQは、世代が進むについて上昇する」という効果のことを、これを発表した政治学者の名前から○○○効果という? リフテンシュクナ フリン
著書に『教育心理学』がある「試行錯誤説」で知られるアメリカの心理学者はエドワード・○○○○○○? ジオョクスダイーソン ソーンダイク
「運動器機能低下症候群」とも呼ばれる、骨や関節の障害により介護の必要性が高まった状態は「○○○○○○シンドローム」? ロシィーンテブョモコ ロコモティブ
日本人では嵩忠雄が受賞している情報理論の分野でもっとも権威のある賞は○○○○賞? ンスャプラカノリシー シャノン
トイレで用を足したあと体がブルッとするような「身震いで体温調整をする現象」を医学用語で何という? ャバトグキンーリジシ シバリング
レミントンランド社が1951年に発売した世界初の商用コンピュータは「○○○○○○ I」? EDAVNJFUIC UNIVAC
発券場所の近くにある湖の名前が付けられた、1974年に発見されたオーストラリア最古の化石人類は○○○マン? ンラサドリゴッム ムンゴ
鋭く長い爪を持つことから「世界一危険な鳥」とも呼ばれるオーストラリアなどに生息する飛べない鳥は「○○○ドリ」? クカゲタヒイルナ ヒクイ
娑羅双樹は○○○○○科に属する? ガタヤモバイマキシフ フタバガキ
分割して厚みを減らして作る灯台に使われるレンズのことをフランスの物理学者の名前から「○○○○レンズ」という? ベネドフーアソレルン フレネル
レンズの設計に使用するため日本初のコンピュータといわれる「FUJIC」を完成させた技術者は誰? 雄田二岡池崎次敏文島 岡崎文次
1967年にデュポン社のペダーセンのが発見した、酸素原子が環の一部をなす、環状のエーテルを「○○○○エーテル」という? ンラマトクウーリサル クラウン
著書『エーテルと物質』で知られる、アイルランドの理論物理学者はジョゼフ・○○○○? トアクモンラミハース ラーモア
日本では「イネ科花粉症」とも呼ばれる、ヨーロッパで一般的な花粉症は「○○○○花粉症」? モサブタカクノガヤハ カモガヤ
世界で最初に「生物界の系統樹」を作成したドイツの生物学者はエルンスト・○○○○? ルナヘラウンケッブマ ヘッケル
1930年にノーベル物理学賞を受賞したインドの物理学者はチャンドラセカール・○○○? ラリビンテーウマ ラマン
2009年2月に地球に最接近して話題となった、次回の太陽への最接近は数万年後と予測されている彗星は「○○○○彗星」? ナテボジリレルンペー ルーリン
オランウータンのオスに見られる、大きな「頬だこ」のことを何という? ラフジクマンメルゴセ フランジ
市場では「ボタンエビ」と呼ばれることも多い、日本の湾の名前が付いたタラバエビ科のエビは○○○エビ? イトフガマヤクタ トヤマ
2015年7月にロシアの宇宙船ソユーズに船長補佐として搭乗し、国際宇宙ステーションに滞在した日本人宇宙飛行士は? 彦也田亀由油美井川岡 油井亀美也
微分可能性を判定する関係式にリーマンと名を残す、積分定理の証明で有名なフランスの数学者はオーギュスタン・○○○○? ルタエフピコローリシ コーシー
同一の化学組成でありながら複数の異なる結晶形を取ることを指す言葉は? 何別結幾性晶同像質異 同質異像
ボダイジュやガジュマルのように他の植物に覆うように巻きついて育ち、中の植物を枯らしてしまう植物を「○○○○植物」という? めらい殺枯合し絞木り 絞め殺し
花粉症の症状改善に効果があるといわれる、和歌山県北山村で生産されている柑橘類の一種といえば? ボクャンバジラザーッ ジャバラ
1885年に麻黄からエフェドリンを発見した日本の薬学者は? 一田久義浅戸勇長明井 長井長義
ユリなどの単子葉植物に多く見られる、萼と花びらの間で形や色などの区別が付かない花を何という? 子異体被花同単草弁葉 同花被花
カゲロウの生態を観察して「棲み分け理論」を提唱した岐阜大学の学長などを務めた分化人類学者は? 西洋和欣司今二錦村野 今西錦司
2009年には日本人の山中伸弥と森和俊も受賞した、医学の研究で業績を上げた研究者に贈られる賞は「○○○○○国際賞」? ルィドナーリオワデガ ガードナー
2009年には京都大学の教授・山中伸弥が基礎医学賞を受賞したアメリカで最も権威ある医学賞は「○○○○賞」? ラオンーカキスッルイ ラスカー
2010年は京都大学の山中伸弥教授も受賞した、創設者のイタリア人ジャーナリストの名が冠された賞は「○○○○賞」? カレザルバーンタスド バルザン
2012年のノーベル生理学・医学賞を山中伸弥と共に受賞したイギリスの生物学者はジョン・B・○○○○? バッーマドガトセンラ ガードン
天の極の周囲を回っており地平線下に沈むことがない恒星のことを何という? 日極没全星周出退 周極星
┗それとは反対に地平線から上がってくることがない星のことは何という? 日極没全星周出退 全没星
ポルトガル語で「異教徒」という意味の語源を持つ、別名「オンジュンペンギン」といえば○○○○○ペンギン? ーンネジトアェズツス ジェンツー
「虚二次体上のアーベル体は楕円関数の虚数乗法によって得られる」という数学予想のことを「誰の青春の夢」という? ネロアレクポンカッー クロネッカー
その致死率は9割以上に及ぶという、両生類だけがかかる感染症といえばカエル○○○○症? カツオアタジイボダビ ツボカビ
1877年、永久気体と考えられていた窒素、酸素ガスの液化に成功したフランスの物理学者はルイ・ポール・○○○○? インテカユラパーゴゲ カイユテ
1585年に著書『小数論』の中で小数の概念を初めて提唱したオランダの数学者はシモン・○○○○○? ンルケィヴークステマ ステヴィン
フランス・カダラッシュに建設された、国際熱核融合実験炉のことを○○○○という? TIBPLERVMA ITER
プロントジルの抗菌作用を発見し1939年にノーベル生理学・医学賞を受賞したドイツの化学者はゲルハルト・○○○○? タマビドーリンギヨク ドーマク
その鳴き声から「行々子(ぎょうぎょうし)」と呼ばれるウグイス科の鳥は? キシコチヨドケマイリ ヨシキリ
青色発光ダイオードの発明者として知られる日本人工学者は? 村治次田中山二秀修司 中村修二
同じ種の恒温動物において寒い地域に住むものほど耳や尾が短いという法則は「○○○の法則」? アルシンベツレギ アレン
「咬まれたその日のうちに死ぬ」と信じられたことからその名がついたヘビは? ヒポバリカヘビッャン ヒバカリ
19世紀まで物体の温度変化はこの物質が移動することが原因だと考えられていた、日本語では「熱素」という架空の物質は? スクリギンカトッロフ カロリック
生物の体表にある細胞からの分泌物でできた硬い層を何という? ンミキセロクラドケチ クチクラ
素粒子の1つ「ニュートリノ」を日本語では何という? 陽中微素子間粒性電反 中性微子
エビなど甲殻類の体にあってホルモンを蓄えておき必要なとき血液中に放出する組織は○○○○腺? ナビサスクタイラルア サイナス
情報学の分野にエントロピーの概念を導入したアメリカの計算機科学者はクロード・○○○○? ロノタャンライシーバ シャノン
1880年に雑誌「ネイチャー」で指紋によって個人が識別できることを発表したイギリスの医師はヘンリー・○○○○○? フーォドノミキルズゲ フォールズ
2015年3月に準惑星ケレスの周回軌道に入った、NASALの小惑星探査機の名前は? ラオゴドセーバン ドーン
隣り合う2個の不斉炭素を持つジアステレオマーのうち両側に1つずつ同じ置換基を持つもののことを○○○型という? ロリオンエトレラ トレオ
隣り合う2個の不斉炭素を持つジアステレオマーのうち片側に同じ2つの置換基を持つもののことを○○○○型という? ラレシオンリーロトエ エリトロ
NASAの宇宙探査の運用・研究を行う機関「ジェット推進研究所」のアルファベット3文字の略称は? CPJLANUX JPL
「遺伝子は染色体上にある」とする染色体説を最初に唱えたアメリカの生物学者はウォルター・S・○○○○? キトーッチカンリサュ サットン
1908年にノーベル生理学・医学賞を受賞したロシアの学者でヨーグルトが建康に良いことを提唱したことでも知られるのは? プソメフチンコニロタ メチニコフ
三菱重工業が製造し、2012年5月に種子島宇宙センターから打ち上げられた、韓国の多目的実用衛星は「○○○○3号」? ナアリーラポウンオス アリラン
「化学」という言葉を考案しマッチやビールを日本で初めて製作した、「日本の化学の父」と呼ばれる幕末の化学者は? 民三川本徹曜原真田幸 川本幸民
合成ダイヤモンドを作る時などに使われる「化学気相蒸着」のことをアルファベット3文字で何という? MSLECKDV CVD
水に溶かして農薬や殺虫剤として用いられている、デリスなどの熱帯植物の根に含まれる化合物は? ーソコンライノニテロ ロテノン
男性の更年期障害にあたる加齢男性性腺機能低下症候群のことをアルファベット3文字で○○○症候群という? LEKOAGHM LOH
世界最大の蛾・ヨナグニサンは○○○○○科? ラマガヤャダリシユク ヤママユガ
医師の処方箋がなくても薬局で購入できる一般用の医薬品をアルファベット3文字で何という? TMDLCNAO OTC
パズル「ポリオミノ」の考案者はソロモン・○○○? ゴムテスロウンガ ゴロム
南米・チリ中部の浅い海底から発見された、研究史上最大のウイルスに対し付けられた名前はパンドラウイルス・○○○○? ールユスサリエウヌア サリヌス
元素のリバモリウムの名の由来になった、米・カリフォルニア州にある研究施設は○○○○○・リバモア国立研究所? リンレスジテローヘド ローレンス
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、新型固体燃料ロケット「イプシロンロケット」を開発したのは○○○エアロスペース? KHAJIVXP IHI
2013年9月に国産ロケットイプシロンで打ち上げられた惑星観測専用の宇宙望遠鏡として運用される人工衛星は? とさみいなきぎひ ひさき
「ワームホール」「ブラックホール」などの用語を提唱したアメリカの物理学者はジョン・○○○○○? ースムホラキグトイン ホイーラー
生物の発生過程で形成される胚葉を外・中・内の三葉に分類したドイツの動物学者はローベルト・○○○○? ューニシクミマレドエ レマーク
数学における関数行列のことをこれを定義した19世紀ドイツの数学者の名前を取って「○○○行列」という? ヤールガスビコウ ヤコビ
古代の化石人類のうち1964年にタンザニアで「ホモ・ハビリス」を発見したのはルイス・○○○○? キリブュムーボデアル リーキー
┗1948年に南アフリカで「ホモ・エレクトゥス」を発見したのはロバート・○○○○? キリブュムーボデアル ブルーム
1981年に群馬県中里村で発見されたオルニトミムス類と思われる恐竜の化石についた名前は○○○○○リュウ? シサネウカュバランチ サンチュウ
地球温暖化の監視や気候変動の予測を目的とする全球気候観測システムを略して何という? WPMCAGQOKS GCOS
オスのシマウマとメスのロバから生まれた雑種動物を何という? ロマジンーキシバドラ ジンキー
1969年にアメリカのベル研究所がミニコン用に開発した、今日ではワークステーションで広く採用されているOSは? TIOUeRBNXS UNIX
1958年にジョン・マッカーシーによって開発された、人工知能の研究などに用いられたプログラム言語は? OL/GPZACIS LISP
1967年にシーモア・パパートによって開発された、作図能力に優れたプログラム言語は? OL/GPZACIS LOGO
宮城県の魚取沼のものは天然記念物に指定されているフナの突然変異で生まれたともいわれる魚は? イョウオラハギキツテ テツギョ
アラビア語で「熊」を意味することばに由来するおおぐま座のアルファ星は? ンカメベゥルードザミ ドゥーベ
植物の根や茎の伸長を促す植物ホルモンで、その代表的なものとしてはインドール酢酸が知られるのは? シレオーリンキベクジ オーキシン
マヨネーズを作るときには乳化剤の役割を果たす卵黄などに含まれる成分は? チシプビンレミロイソ レシチン
温度の変化を100分の1まで測ることができる水銀温度計のことをドイツの化学者の名前を取って「○○○○○温度計」という? マクアサベラッーリン ベックマン
ギリシャ語で「三日月」という意味がある、ビュレットなどに液体を注いだ際、表面張力でできる表面の湾曲を何という? ニメカオハルムンスデ メニスカス
やせ薬などへの利用が期待されている、2010年に東京大学の宮崎徹教授らが発見した、脂肪の塊を溶かす働きがあるたんぱく質は? XATMDSIP AIM
2010年に東京大学教授の国吉康夫らが開発した、生後約9カ月程の赤ちゃんにそっくりなロボットに付けられた名前は? roMyNdiamb Noby
合成に成功したアメリカの研究所の名前にちなみ命名された、原子番号「116」の元素は? バニウロレムモフビリ リバモリウム
スペースシャトルの後継機としてNASAが開発を進めている多目的友人宇宙船のアルファベット4字での略称は? PSFMYXAVCN MPCV
岐阜公園には彼の名も冠した昆虫記念館と博物館もあるギフチョウの発見などで有名な昆虫学者は? 靖和熊稔矢小名島 名和靖
タンパク質やペプトンをポリペプチドへと変える膵臓から分泌される消化酵素は? プリンシカゴールトグ トリプシン
NASAの彗星探査機「ディープ・インパクト」が探査した彗星は「○○○○第1彗星」? リーレルボンナジテペ テンペル
┗「ディープ・スペース1号」が調査した彗星は「○○○○彗星」? リーレルボンナジテペ ボレリー
2010年に岡山大学の研究グループによって「零下253度で超伝導の状態になる」ことが発見された有機芳香族の炭化水素は? セノピリモパンカ ピセン
日本では「免疫食作用」とも呼ばれる、抗体が白血球の食作用を促進させる効果は「○○○○○効果」? コルトソエンオキプニ オプソニン
アセトンに水酸化ナトリウム水溶液とヨウ素を加えて温めると黄色沈殿が生じる反応は「○○○○○○反応」? ムヨクドキホルンーチ ヨードホルム
1954年に漁獲漁が激減した対策としてビクトリア湖に放流されたが、繁殖しすぎて生態系を破壊した魚は? パチイクコルガナーン ナイルパーチ
2010年6月に打ち上げられた韓国初の気象衛星は? 里日馬百光山千眼 千里眼
はくちょう座61番星の観測から「年周視差」を発見したドイツの天文学者はフリードリヒ・ヴィルヘルム・○○○○? ドベオッバラーンルセ ベッセル
毛沢東を称える歌のタイトルから命名された、1970年4月に打ち上げられた中国初の人工衛星は「○○○1号」? 鳴長光東栄毛方紅 東方紅
2018年11月に国際天文学連合が推奨したハッブルの法則の新しい名称は「ハッブル・○○○○○の法則」? バーアトオナスメカル ルメートル
国際天文学連合・SETI分科会で副委員長を務るなど、地球外知的生命体探査の第一人者として有名な日本の天文学者は? 彰岳潤寺冨松尾寿 寿岳潤
東京理科大学の創立者の1人としても有名な、平山信、木村栄ら多くの天文学者を育てたことで知られる天文学者は? 彰冨寿潤松岳尾寺 寺尾寿
1972年に、佐藤文隆とともにブラックホール研究に冠する重要な理論「T-S解」を発見した宇宙物理学者は? 岳寿松尾潤彰寺冨 冨松彰
1928年に、空気圧の変化によって手や頭を動かす日本初のロボット「学天即」を制作した日本の生物学者は? 琴田子真西前義種村中 西村真琴
「輝くもの」を意味するアラビア語に由来するつる座のアルファ星は? ルニエナギムラアイバ アルナイル
「コンピュータの性能は価格の2乗に比例する」という経験則は「○○○○○の法則」? フッュートカシグメロ グロッシュ
「ネットワークの価値は接続ユーザー数の二乗に比例する」という経験則は「○○○○○の法則」? フッュートカシグメロ メトカーフ
肉を柔らかくする働きがあることで知られる、パイナップルに含まれるタンパク質分解酵素のことを何という? ンメコレブリアベジロ ブロメリン
アメリカの天文学者の名にちなむ電波天文学の分野で用いられる電波強度の単位は○○○○○○? キリンスィャジテズー ジャンスキー
パルサーを発見した功績により1974年のノーベル物理学賞をヒューイッシュと共に受賞した人物はマーティン・○○○? スイフカラルゲト ライル
惑星や衛星が破壊されることなく主星に近づくことができるギリギリの距離のことを「○○○の限界」という? シメュクーパロン ロシュ
2009年に育毛効果や美肌効果があることが発見された、唾液に含まれる成分は「○○○酸」? ゴアーンノミルシ シアル
主に喫煙が原因で喉や息切れが起こる、慢性閉塞性肺疾患のことをアルファベット4文字で何という? CIBTAPESDO COPD
フグの卵巣から毒を初めて抽出し「テトロドトキシン」と命名した日本の薬学者は誰? 田郎一清口純原夫良山 田原良純
光を出している物質に強い電界をかけると、そのスペクトル線が数本に分裂する現象を「○○○○○効果」という? タィクルペンシエテュ シュタルク
イギリスの進化生物学者リチャード・ドーキンスが命名した、文化の伝播を遺伝子になぞられた言葉は○○○? ーワトムンカミラ ミーム
実物大の大きさで描いた鳥類画集『アメリカの鳥類』で有名なアメリカの鳥類学者はジョン・ジェームズ・○○○○○○? ーンッデスミボオクュ オーデュボン
1950~1970年代にかけて量産された、電極が発光することで数字や文字を表示する陰極放電管は「○○○○管」? ラニシトザキレスンー ニキシー
キラル化合物の鏡像異性体が等量存在するために旋光性を示さなくなった状態の化合物を○○○化合物という? ナトセキミンラル ラセミ
1996年に日本で初めて心臓のバチスタ手術を行った神奈川県の病院は○○○○総合病院? 湘央東鎌札中幌南倉京 湘南鎌倉
別名を「ミツアナグマ」という、南アフリカ軍の装甲車の名前にもなっている、皮膚の分厚いイタチ科の動物は? クリラゾミルテーンア ラーテル
巻いた葉っぱの中で卵を育てる習性を持ち、その葉の形から命名された昆虫は? オトムナミリハブシグ オトシブミ
1820年頃に、コーヒーからカフェインを取り出すことに初めて成功したドイツの化学者はフリードリヒ・○○○? ゲッルラーバミン ルンゲ
ヒトデからジャンプして逃げる習性で知られるイソギンチャクはキタ○○○○イソギンチャク? レフバドプネセンーウ フウセン
人間の目は、明るい所では黄緑色が、暗い所では青緑色が最もよくみえるということを「○○○○○現象」という? キエトコソニプラルオ プルキニエ
南極のペンギンに見られる腹ばいで氷を滑走する行動を「そり」を意味する言葉から「○○○○滑り」という? ルレスゴトブボンガケ トボガン
真空放電の実験などに用いる、真空度が水銀柱数センチから数ミリ程度の放電管は「○○○○○管」? ミーガラュイッスルク ガイスラー
米国電気電子学会のことをアルファベット4文字で何という? TMWCIEAPLO IEEE
ある流体中に物を入れると、その物に沿って流れの向きが変化する現象を、発見したルーマニア人の名前から○○○○効果という? カツダンラコヴマィア コアンダ
流体中に柱状の物体がある時や流体中で物体を動かした時に物体の風下側にできる2列の渦を「○○○○の渦」という? カーツマドフンナルク カルマン
ホーキングと共にブラックホールの特異点定理を証明し、「事象の地平線」の存在を唱えた宇宙物理学者はロジャー・○○○○○? ウズルーィレンロペマ ペンローズ
一般相対性理論がブラックホール形成に通じることを示し、2020年のノーベル物理学賞を受賞した人物はロジャー・○○○○○? ペアッンードバズロク ペンローズ
フェノールで医師の手や手術用具を消毒することを考案したイギリスの外科医はジョゼフ・○○○○? マカイリンータスデバ リスター
フェノール類のカルボキシル化反応により、サリチル酸の合成に成功したドイツの化学者はヘルマン・○○○? コレベクルセグケ コルベ
1920年代、ヘイロウスキーによる電気化学の測定法「ポーラログラフィー」の開発に尽力した日本人化学者は? 錠桜二民方幸志益三井 志方益三
モルヒネなど、天然起源の塩基性物質を「アルカロイド」と呼ぶことを提唱したドイツの薬剤師はカール・○○○○○? ナスンイマクートザビ マイスナー
地震などの成因を、地球表層部を形成する厚さ100km程の岩板の動きを元に扱おうとする学説は「○○○○テクトニクス」? プグトーアレムラセル プレート
┗大陸の形成・分裂などを、地下深くのマントル層全体の動きを元に扱おうとする学説は「○○○○テクトニクス」? プグトーアレムラセル プルーム
1979年にノーベル化学賞を受賞した、2010年に同賞を受賞した鈴木章、根岸英一の師にあたる化学者はハーバート・○○○○? ックーラガブダレウン ブラウン
結晶によるX線の回析現象の発見から、X線が電磁波であることを証明し1914年のノーベル物理学賞を受賞したドイツの物理学者は? エンニモマウスラ ラウエ
空気のない状態で、酵素反応を行わせるために用いるガラス製の密閉試験管を、考案者の名から「○○○○○管」という? オスクキタツエルンベ ツンベルク
日本語では「懸垂線」というロープや電線を両端で固定して垂らした時にできる曲線のことを「○○○○○曲線」という? ベロッカナンマテリー カテナリー
1921年に浜名湖の近くで発見されたゾウの化石に「ナウマンゾウ」と名づけた当時の京都帝国大学助教授は? 原口埼槇助三郎太山次 槇山次郎
1946年にペンシルバニア大学のエッカートらにより開発された最初期の真空管式コンピュータは? UAVFCIDNEJ ENIAC
┗その3年後にケンブリッジ大学の数学研究所により開発された世界初の実用的プログラム内蔵型コンピュータは? UAVFCIDNEJ EDSAC
┗1950年頃にその開発チームが弾道学研究のために製作したENIACの後継機にあたるコンピュータは? UAVFCIDNEJ EDVAC
┗1956年に富士写真フイルムの岡崎文次によって開発された日本初の電子式コンピュータは? UAVFCIDNEJ FUJIC
1950年代後半より欧州の研究者を中心に開発されたプログラミング言語で、C言語などに多大な影響を与えたことでしられるのは? ILOSBATCFG ALGOL
運動ニューロン病の一種である筋萎縮性側索硬化症のことをアルファベット3文字で何という? UPSHLTAI ALS
足に合わない靴を履き続けることが原因である、足の小指が付け根から親指のほうに曲がっていく症状を何という? 拇骨粗鬆反内外症小趾 内反小趾
クロソイド曲線の別名にも名前を残しているフランスの物理学者はマリー・アルフレッド・○○○○? ニンーマプラルクュコ コルニュ
1931年に初代所長の北里柴三郎が亡くなった後北里研究所の第2代所長を務めた医学者は? 木龍稲二一田北多島吉 北島多一
発見場所の近くにある湖の名前が付けられた、1974年に発見されたオーストラリア最古の化石人類は○○○マン? リンラッムサゴド ムンゴ
「インドワニ」「ガンジスワニ」などの別名があるワニの一種は? ロビゲルアークリガコ ガビアル
1911年に「放射理論と量子」をテーマに第1回が開催された現在まで続いている物理学に関する会議は○○○○会議? マルソーグベロシアパ ソルベー
加水分解酵素の1つで尿素をアンモニアと二酸化炭素とに分解する働きを持つのは? アラウトーカタイレゼ ウレアーゼ
兵庫県の県立西はりま天文台に設置されている、日本最大の反射式天体望遠鏡は? かするあなたゆば なゆた
1849年に、高速で回転する歯車を利用して光の速さを測定したフランスの物理学者はアルマン・○○○○? コマーブゾフモリィレ フィゾー
1915年にノーベル物理学賞を同時に受賞した、父・ヘンリーと息子・ローレンスの親子は「○○○○親子」? スッワブイマグホトラ ブラッグ
プログラミング言語・Javaの生みの親として有名なアメリカのプログラム技術者はジェームズ・○○○○? ブサラスンロガーリゴ ゴスリン
発見されていなかった海王星の位置を、計算によって割り出した19世紀のフランスの天文学者はユルバン・○○○○? ムズリルトダベアンエ ルベリエ
┗イギリスの天文学者はジョン・クーチ・○○○○? ムズリルトダベアンエ アダムズ
東芝に勤務していた1980年に書き換え可能な半導体メモリ「フラッシュメモリ」を開発した電子工学の研究者は? 由富岡彦舛村紀雄士田 舛岡富士雄
早稲田大学准教授の玉城絵美が開発した、コンピュータで人の手をコントロールする装置は「○○○○ハンド」? ポンブックゼマトラス ポゼスト
ダイエットに効果があるといわれる、トウガラシに含まれる辛味の成分は? サカンプイトシータエ カプサイシン
┗同じくダイエットに効果があるとされる、トウガラシに含まれる非辛味成分は? サカンプイトシータエ カプシエイト
「HD」と略される星をスペクトル分類した最初の星表といえば「ヘンリー・○○○○○・カタログ」? ヘライドパセルッレー ドレイパー
花こう岩のマグマが石灰岩に貫入して生成するのは○○○○鉱床? ランーカルコリスノウ スカルン
ロボトミー手術を考案し1949年のノーベル生理学医学賞を受賞したポルトガルの医者はアントニオ・○○○? ラモボスルデニー モニス
天王星の衛星の中でもっとも大きいのは? アロベタトチオリンニ チタニア
┗2番目に大きいのは? アロベタトチオリンニ オベロン
┗海王星の衛星の中でもっとも大きいのは? アロベタトチオリンニ トリトン
ぬれた砂に力を加えると、粒子の間に水が吸い込まれて固くなる現象を、英国の物理学者の名から「○○○○○現象」という? イバールドオズレナノ レイノルズ
「オレンジスポット淡水エイ」と称されることもある愛好者の多い熱帯魚といえば? モカロルトラグポ モトロ
「酸化白金」とも呼ばれる水素化などに用いる触媒をアメリカの化学者の名前から○○○○触媒という? ッダナラスムタアグブ アダムス
1983年に打ち上げられた世界初の赤外線天文衛星は? イカランスリーロトア アイラス
「現時点でオゾン層を最も破壊する物質」とされう化学式「N2O」で表される気体は? 化酸塩一二窒硫過亜素 亜酸化窒素
英語では「UHF」と略する周波数が300メガヘルツから3000メガヘルツの電波は? 磁短極力激超強動波中 極超短波
1980年にスウェーデンで設立された科学の賞で、2009年には岸本忠三と平野俊夫が日本人で初受賞したのは○○○○○○賞? フャドークジランォバ クラフォード
1989年にスペースシャトル「アトランティス」から打ち出された木星探査機は? レマガゼオンーナリラ ガリレオ
┗金星探査機は? レマガゼオンーナリラ マゼラン
ハワイ神話に登場する女神から命名された、冥王星型天体に分類される準惑星は? トメマバハアゥウンケ ハウメア
ゲームの理論で、相手の戦略のもとで自分の利益を最大化するように行動していると成立する均衡状態は「○○○○均衡」? ナトーニアシタクッュ ナッシュ
ベイジアンゲームの研究などで知られるハンガリーのゲーム理論学者はジョン・○○○○? トアフクハンサデニー ハーサニ
ロシア政府が毛皮を目的とする捕獲を禁止している、最も体が大きいとされるモグラの仲間はロシア○○○○? スンミベデマヒコズウ デスマン
1962年から旧ソ連、ロシアが2000機以上を打ち上げている一連の人工衛星を総称して「○○○○衛星」という? アデスコルモイビジサ コスモス
パリティ対称性の破れの発見により1957年のノーベル物理学賞を受賞した中国系アメリカ人は楊振寧と誰? 遠未知勤李政健哲朱 李政道
ペニシリンやビタミンB12の立体構造解明で、1964年にノーベル化学賞を受賞したのはドロシー・○○○○? ンスネーバッルキジホ ホジキン
アームストロング、オルドリンに次いで人類史上3人目の月面に降りた人物となったアポロ12号の船長はピート・○○○○○? コブソッテラマンドオ コンラッド
2012年に首都大学東京の多々良源准教授らが簡単な作り方を理論的に示した、N極・S極の一方だけを持つ磁石を何という? ーレソロランノモルポ モノポール
地球上に出現した最初の陸上生物ともいわれるシルル紀の化石から発見されたシダ植物は? ソイビロムッアクンニ クックソニア
シュナイダーによる火山の分類で日本語では「成層火山」と呼ばれるのは? ーホロニイテコマトデ コニーデ
┗「臼状火山」と呼ばれるのは? ーホロニイテコマトデ ホマーテ
魚類のように水中を自由に泳ぎまわれる「遊泳生物」を何という? スンプクネラミトコベ ネクトン
┗貝類のように水底で生活する「底生生物」を何という? スンプクネラミトコベ ベントス
生物の寿命に関係があると考えられている、染色体の末端部にある構造を何という? オスプシリロアテナメ テロメア
「環境ホルモン」の正式名称は「○○○○○化学物質」? 分外内板乱性撹泌解射 内分泌撹乱
無線電信を開発した功績から1909年のノーベル物理学賞をマルコーニと共に受賞したのはフェルディナント・○○○○? カクンミラリウッブド ブラウン
イタリアのマルコーニよりも早く無線通信を発明したという説もあるロシアの物理学者はアレクサンドル・○○○? フモソバデポニス ポポフ
ハードコンタクトレンズで現在主流となっている酸素透過性レンズのことを「○○○レンズ」という? KBRPUCAG RGP
遺伝子組換え研究に関するガイドラインが議論された1975年の国際会議は○○○○会議? マベルグパーアロシソ アシロマ
スターリングが「ホルモン」と命名するきっかけとなった膵液の分泌を促す、十二指腸から出されるホルモンは? ピンクトセアニチロレ セクレチン
バリウム、ナトリウムなど6つもの元素を発見したイギリスの化学者はハンフリー・○○○○? ゼデソノベルユリビー デービー
「春の七草」のひとつホトケノザは○○○○の別名? ベハビタコゴギウラョ タビラコ
1919年にノーベル生理学・医学賞を受賞したベルギーの細菌学者で百日咳菌の発見で知られるのはジュール・○○○? ーソデコィボルニ ボルデ
アオダモの木は○○○○科? イクセキチスレノモン モクセイ
┗シロダモの木は○○○○科? イクセキチスレノモン クスノキ
月面の暗く見える部分「月の海」のもとになった巨大なクレーターを何という? ギガンメマイムスベコ ベイスン
コミュニケーション心理学などで使用される分析モデルで、2人の考案者に由来する名前を持つのは「○○○○の窓」? クョトリンミジーハス ジョハリ
サケが成長し海に下る頃に体の斑点が消えて、体色が銀色になる現象を何という? アンヨモサトスルグニ スモルト
単に円環面と呼ばれることもある、種数が1の閉曲面のことを○○○○という? ドナンツラクースイト トーラス
生後2~4ヶ月の子供に多い「乳幼児突然死症候群」をアルファベット4字で何という? SRBAYPEIDC SIDS
アメリカの博物学者の名前が付いた、その棲息地から「チュウベイバク」とも呼ばれるバクは○○○○バク? ベーグジマルレダアド ベアード
英語の「typhoon」という言葉から、「台風」という言葉を考案した気象学者は? 武田房平岡松原藤咲吉 岡田武松
東尋坊や層雲峡などに見られる玄武岩や安山岩などの火山岩が六角形や四角形の断面をもった特有の割れ目を何という? 流方状理斑板等柱粒節 柱状節理
「安静」「冷却」「圧迫」「挙上」の英語の頭文字から来ている、応急処置に関する法則は「○○○○の法則」? WAERTFBCIZ RICE
チョウチンアンコウの頭部にあるイリシウムという長い竿の先端にある、餌のように動かして獲物をおびき寄せる疑餌状体といえば? コカデスエイムベ エスカ
オーストラリアと南アフリカに分散する形で建設が進められている、世界最大の電波望遠鏡の略称は? ASEITYKC SKA
1960年にルビーを用いた世界初のレーザーを作製したアメリカの物理学者はセオドア・○○○○? メウーズタンイマクノ メイマン
竜巻の階級「Fスケール」にその名を残す日本の気象学者でその業績から「ミスタートルネード」と呼ばれたのは? 哲福藤原武松咲田也平 藤田哲也
1964年にアメリカが打ち上げた史上初の静止通信衛星で、同年の東京五輪の中継にも使われたのは「○○○○3号」? タコンットシムルイア シンコム
「自由電子」を提唱したドイツの物理学者はパウル・○○○○? ドゥェフーデルミトク ドルーデ
前脚を高く上げる姿が美しく馬車向けの最上級の品種であるノーフォーク種などの交配で生まれたウマは? ニンガハラクルーナモ ハクニー
水素爆弾の開発に携わったことから「水爆の父」といわれるアメリカの物理学者はエドワード・○○○? マリラビカテーン テラー
1986年のノーベル化学賞をハーシュバック、ポラニーと共同受賞した、台湾出身の化学者は誰? 健朱哲道李政遠勤 李遠哲
世界で初めてプログラム可能な計算機を考案した、イギリスの数学者はチャールズ・○○○○? ドッゾグジバベガボゴ バベッジ
2009年9月に初飛行を行なった国際宇宙ステーションへ物資を運ぶ日本の無人補給機のアルファベット3字での略称は? TOHB2XLV HTV
アメリカのハミルトン山にある世界で最初に山頂に設けられた天文台は○○○天文台? ケロッパマイリク リック
2010年に小惑星イトカワから地球に帰還した探査機「はやぶさ」のカプセルが着地したのはオーストラリアの○○○○砂漠? ンロナオーメウラミダ ウーメラ
認知症の一種「レビー小体型認知症」のことをアルファベット3文字の略称で何という? MLBICADS DLB
石炭を乾留させてできるコールタールから得られるので日本では「石炭酸」とも呼ばれる化学物質は? オカリルェフラーシノ フェノール
出血時に血液が凝固する原因となる、血しょう中にできる不溶性の繊維状タンパク質を何という? リフアィシブキコニン フィブリン
パーキンソン病や認知症の原因とも考えられている、神経細胞の内部に見られる異常な円形状の構造物は「○○○小体」? ールトジビゴレイ レビー
和名を「セイヨウカリン」といいうマーマレードの語源とされるバラ科の果物は? ロカターレマルメンリ マルメロ
長さ1mほどの世界最大の角を持つアフリカ原産のウシは? アルコレガブロスンー アンコール
河川水の汚れの度合いを示す指標「生物化学的酸素要求量」をアルファベット3字でいうと? SCBMTDPO BOD
┗「化学的酸素要求量」をアルファベット3字でいうと? SCBMTDPO COD
黄熱病のワクチンを開発し1951年のノーベル生理学医学賞を受賞した南アフリカの学者はマックス・○○○○? ラーギュミクタイドマ タイラー
16世紀末に顕微鏡を発明したといわれている、父ハンス息子ザハリアスのオランダ人親子は「○○○○親子」? オフレクミンヤセッハ ヤンセン
伝染病や感染症が一定の地域に一定の罹患率で繰り返される状況を何という? ーパクッキンミエデノ エンデミック
塩化ナトリウムから炭酸ナトリウムを工業的に得る製法に名を残すフランスの化学者はニコラ・○○○○? ラャトベールソシブン ルブラン
神経症の治療法である「森田療法」を創始した日本の精神医学者は? 田作勝健森一義馬正必 森田正馬
地球に見られる南北方向の大気循環で低緯度で起こる直接循環を何循環という? フルロレビドーェスハ ハドレー
┗中緯度で起こる間接循環を何循環という? フルロレビドーェスハ フェレル
1859年に再充電できる最初の電池である鉛蓄電池を発明したフランスの科学者はガストン・○○○○? テーケランアバトプソ プランテ
1915年に稲田龍吉と井戸泰がその病原体を発見した病原性レプトスピラによる感染症の別名は「○○○病」? アロスワルイポピ ワイル
水の流れがほとんどないため稚魚の生育の場として機能する河川の本流と繋がった河岸沿いの停滞水域のことを何という? ジドタワンルデバ ワンド
ギリシャ神話の風の神に由来する虎落笛のように、柱状の物に空気の速い流れが当たった時に起こる音を「○○○○音」という? スヌエトルグフオマン エオルス
ブリ、カンパチとともに「ブリ御三家」と呼ばれるアジ科で最大の魚は? ンロメマゴヒジウラサ ヒラマサ
2010年に千葉工業大学の未来ロボット技術研究センターが開発した、約100kgの荷物を運べる二足歩行型のロボットは? acupreomxi core
2種類の金属の接触点に電流が流れると、接触点でジュール熱以外に熱の発生・吸収が起こる現象は「○○○○○効果」? ィペンクシルタテエュ ペルティエ
腎臓にある糸球体を外側から包んでいる、二重になった袋状のものを「○○○○嚢」という? イニンスマルヨレボー ボーマン
無量大数と那由多の間にあたり「10の64乗」を表す数の単位は? 大数思妙不可議謎奇夢 不可思議
腎小体内部の毛細血管の塊のことを何という? 球瘤嚢濾尿腎糸体 糸球体
腎臓の毛細血管内皮細胞が破壊されて起きる溶血性尿毒症症候群のことをアルファベット3文字で何という? PUAITSLH HUS
日本語では「腎単位」ともいう人間の腎臓で、腎小体と細尿管を合わせた機能上の単位は? ズネンッーミフルロタ ネフロン
ベンゼン環を含む炭化水素のことを、総称して「○○○○」という? ルカアケキレントボー アレーン
ショウジョウバエにX線を照射する実験で突然変異を発生させ1946年にノーベル生理学医学賞を受賞したのはハーマン・○○○? ミリバーマビラテ マラー
モチノキ科の常緑高木で、葉の裏に尖った物で字を書くと黒く浮き上がるため、「葉書」という言葉の元になったとされるのは? イガタウラヨシキボア タラヨウ
春頃に若葉が出ると前年の葉が落葉する様子を、家が代々続いていくことに見立てて、お正月の飾りに使われる植物は? リハズウユライジダロ ユズリハ
大陸地殻のうち、カンブリア紀以前に安定した部分のことを○○○○という? 地山底塊古陸大脈風安 安定陸塊
カニやヤドカリの幼生でゾエアに次ぐ段階のものを何という? ガウロノパスプリメー メガロパ
ウニの成長過程でプリズム型幼生と成体の間に位置するのは○○○○○幼生? ウピテアロプルンキス プルテウス
小惑星グループの「ヒラヤマファミリー」に名前を残す宮城県出身の天文学者は? 剛次武山信良夫平清比 平山清次
日本の宇宙物理学研究の草分け的存在である天文学者で1965年に京都産業大学を創設し初代学長に就任したのは? 馬秀荒俊治彦場大川木 荒木俊馬
ドイツとカナダの生化学者の名前にちなんだ、酵素の反応速度に関する式は「○○○○○・メンテン式」? セカハラスエッミリン ミカエリス
ハウス食品の研究グループが発見した「タマネギを切ると涙が出る原因となる合成酵素」に付けられた略称は? XTSFRDOL LFS
その名はイタリアの学者トリチェリにちなんでいる真空技術の世界などで使われる圧力の単位は? ablduerToc Torr
2008年のノーベル生理学・医学賞をHIVの発見により、ハウゼンバレ=シヌシと共同受賞したのはリュック・○○○○○? ニッタマエモンクコー モンタニエ
温度・触覚の受容体の発見による2021年のノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの生理学者はデービッド・○○○○○? ラジュアミンスクリマ ジュリアス
アマゾン川流域に約80種類が生息している、独特の光沢を持つメタリックブルーの羽で知られる蝶は「○○○○チョウ」? ネスアフカンテルモォ モルフォ
コンピュータのOSで中核的な役割を担う、システムのリソース管理などの基本機能の実行を行う部分を何という? ハーフルカムネンァグ カーネル
「前胸腺ホルモン」ともいう昆虫の前胸腺から分泌される脱皮や変態を促すホルモンは? クスコジンニソエガミ エクジソン
日本細菌学会が主催する学会賞「浅川賞」に名前を残している明治時代の思想家・中江兆民のいとこにあたる医師は? 良八次浅川雄治範郎彦 浅川範彦
地震が発生した際に同じ時間に揺れはじめた地点を結んだ線を何という? 刻等同面線生発震時地 等発震時線
クローバー、レンゲソウなどミツバチに蜜を取らせるのに適した植物を何という? 源葉元蜜植蜂養三物糖 蜜源植物
クオーツ時計にも使われている水晶やセラミックに圧力をかけるとその表面に電気が生じる現象を○○○効果という? ンゾコマラエピト ピエゾ
「大正エビ」として知られるコウライエビは○○○エビ科? テクタマサラルバ クルマ
┗「甘エビ」として知られるホッコクアカエビは○○○エビ科? テクタマサラルバ タラバ
京急油壺マリンパークの館長を務め、「お魚博士」と呼ばれた水産学者で、童謡『秋の子』の作曲でも知られるのは? 司末雄田秀恭健岡広松 末広恭雄
「結び目」という意味のアラビア語に由来するうお座のアルファ星は? アリブデルシィゲニャ アルリシャ
2008年に西田利貞が日本人として初めて受賞した、「人類学のノーベル賞」とも呼ばれる国際賞は「○○○○賞」? スラリシッターキルマ リーキー
ナショナルウェザーセンターやストーム予測センターなどがありアメリカの激甚災害研究の中心地であるオクラホマ州の都市は? シアーミルイプノマン ノーマン
生物のDNAにおいて、アデニンとチミンの数、シトシンとグアニンの数はそれぞれ等しいという法則は○○○○○の法則? ンガグフマルシベメャ シャルガフ
南太平洋東部とインドネシア付近の海洋気圧が、シーソーのような変化をしている現象は「エルニーニョ・○○○○」? 東南西動振変北向方力 南方振動
2009年に中国で化石が発見され「泥」を意味するラテン語から命名された、鳥類と同じような3本の指を持つ恐竜は? ムモアロルウリサスン リムサウルス
メンテナンスや一時的な障害などでウェブサイトがダウンしている時に繋げられるサーバーを一般に○○○○○サーバーという? ENCLARSOYH SORRY
美しい銀葉が特徴の「シルバーカーペット」などの品種がある和名を「クンショウギク」という南アフリカ原産のキク科の花は? ゴカニトリベガレアザ ガザニア
強力な磁石鋼のひとつ「MK鋼」を発明した日本の冶金学者は? 喜本島七多住勝五三徳 三島徳七
ニュートリノの研究をおこなうスーパーカミオカンデは岐阜県の何という鉱山に設けられた施設? 神鉄山岡鉱金上高紙丘 神岡鉱山
岐阜県飛騨市神岡町の地下に建設が進められている「大型低温重力波望遠鏡」に付けられた愛称は? むなからだぐすあ かぐら
カンガルーの仲間のうち大型のカンガルー属に較べて小型のものを何と呼ぶ? ビールリワアラットク ワラビー
┗カンガルー属とワラビーの中間くらいの大きさを持つものを何と呼ぶ? ビールリワアラットク ワラルー
2009年に東京大学の地震研究チームが命名した、火山の内部をレントゲンのように撮影する技術は「○○○○グラフィー」? サルミマモュオトーン ミューオ
ドイツのブフナーが発見した糖類からアルコールと炭酸ガスをつくる酵素を総称して何という? ーナチキゼマパリミア チマーゼ
アルコールのヒドロキシ基にある酸素を硫黄に置き換えた有機化合物を総称して何という? ホスーオンルレリチフ チオール
「テフロン」の名前で知られる耐熱性に優れた合成樹脂はポリ○○○○○オロエチレン? ンビテフニラポトデル テトラフル
宇宙科学研究所が1985年にハレー彗星探査機として打ち上げた日本初の人口惑星は? けいがたそさせしんき さきがけ
宇宙空間の全域からほぼ均等に観測される、さまざまな周波数の電磁波の放射のことを「○○○○放射」という? 景黒電磁宙超波宇長背 宇宙背景
1927年に、石炭に関する論文で日本初の女性理学博士となった植物学者は? マコ保キ安ノ田松リ井 保井コノ
2010年に、火星と木星の間にある小惑星で初めて水と炭素の存在が確認された、小惑星番号24番の星は? ラレパヘカテミス テミス
2011年7月に、火星と木星の間にある小惑星帯天体の周回軌道に入った史上初の探査機となったNASAの無人探査機は? クムッーバンドシ ドーン
「リヌス」という衛星を持つ火星と木星の間の小惑星帯にある小惑星は? カシーリペンスノトオ カリオペ
哲学者・ソクラテスが処刑される際に用いられたともいわれるドクニンジンに含まれている神経毒は? ーノコランテロイソニ コニイン
餌となるクラゲに乗って海中を浮遊する姿から英語で「ゼリーフィッシュライダー」と呼ばれるエビは○○○エビ? コウグヤラワチフ ウチワ
炭素14による年代測定法の発明により、1960年にノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者はウィラード・○○○? ビカマリーランテ リビー
非常に明るく見える惑星状星雲として有名な「あれい星雲」があるのは○○○○座? こねじたつだめぬきぎ こぎつね
別名を「パタゴニアアシカ」という、日本の水族館でよく見られる、南米に棲息するオスのたてがみが特徴の動物は? シトアセリンオゴタド オタリア
精子を遠心分離機にかけて採取したX精子を子宮に入れることで女の子の産み分けが可能になる人工授精を○○○○○法という? パンワテサートバルコ パーコール
ジェット気流や偏西風の研究で知られる、スウェーデン生まれのアメリカの気象学者は? クンッヤロビーケペス ロスビー
本名をジョン・ウィリアム・ストラットという、1904年にノーベル物理学賞を受賞したイギリス人は○○○○卿? ビリンレルートイケブ レイリー
ジルコニウムのケイ酸塩鉱物である「ジルコン」を日本語で表記すると? 自塩鉱酸信金子瑠風珪 風信子鉱
「宙を飛翔する」という意味の名前が付いた翼をV字形に広げて飛ぶタカの仲間は? イヒタツミカュチウハ チュウヒ
1956年に国産初の抗生物質カナマイシンを発見した日本の細菌学者は誰? 沢梅龍田原浜木稲吉夫 梅沢浜夫
植物の葉緑体で光合成が行われデンプンが作られることを明らかにしたドイツの化学者はユリウス・フォン・○○○○? クッスランレウロブザ ザックス
日本語では「刺座」というサボテン科の植物においてトゲの付け根部分にみられる綿毛のような器官を何という? ーアオリヒレキシンペ アレオーレ
SI単位系の元になった長さ、質量、時間、電流の4つの基本単位からなる単位系は○○○○単位系? KWMBHVSAGC MKSA
アンモニアを酸化させることで工業的に硝酸を製造する方法をドイツの科学者の名前から○○○○○○法という? ルトワソイオェヴスア オストワルト
CTの発明により、1979年のノーベル生理学・医学賞をハウンズフィールドと共に受賞したのはアラン・○○○○○? マニーコンクタッエモ コーマック
大腸がんの予防に効果があるとされる、サフランの雌しべなどに含まれる黄色色素は? ロスンリシクミーハラ クロシン
世界初の合成染料・モーブの発見者であるイギリスの化学者はウィリアム・○○○○? スルキカパフーマホン パーキン
ヘラクレイトスの有名な言葉「万物は流転する」に由来する日本語では「流動学」という名前で呼ばれる学問は? モポレロジオートゴマ レオロジー
恐竜時代の初期に栄えたことから「夜明けの泥棒」という意味の名前を付けられた、三畳紀後期に生息していた恐竜は? オプラルォイトンデエ エオラプトル
巻貝の名前に由来する熱帯の珊瑚礁に棲む魚を食べたことによっておこる食中毒を何という? トシイドキラガロテカ シガテラ
寄生虫の一種・日本中血吸虫の中間宿主である淡水産の貝を発見者である日本の教授の名前をとって○○○○ガイという? ハミマシリヤトイキモ ミヤイリ
巻貝のミヤイリガイを中間宿主として、ヒトやネコ、ウマなどに寄生する、細長いひも状の寄生虫の名前は日本○○○虫? 中刺血吸入宿住主 住血吸
北海道の阿寒湖に生息するものが特に有名なマリモは○○○○科の植物? サラテグンダオカシツ シオグサ
紀元前2800年頃までは北極星だった、りゅう座のアルファ星は? ハゥウバケメトアンマ トゥバン
「酵素」という言葉を命名した19世紀ドイツの生理学者はウィルヘルム・○○○○? トューウキスネラリプ キューネ
現在の東京女子医科大学である日本初の女医学校「東京女医学校」を1900年に創立した医学者は? 村生吉吟岡子弥荻野西 吉岡弥生
略称を「HZ」といい「生命居住可能領域」と訳される命の誕生が考えられる天文学上の領域は○○○○○ゾーン? キハタネロルブップビ ハビタブル
化学式BH3で表されるホウ化水素化合物は○○○? ロアチフソンボラ ボラン
ギリシャ語で「硬い腫瘍」を意味する、「硬ガン」とも呼ばれるガンの一種は? ンポルホノスヌジペキ スキルス
漢字で「金線蛙」と書くカエルは○○○○ガエル? ゲヨトリハノダマイサ トノサマ
┗漢字で「金線魚」と書く魚は○○○○ダイ? ゲヨトリハノダマイサ イトヨリ
アメリカ天文学学会が贈る著名な女性学者の名前を冠する賞は「○○○○○・ティンズリー賞」? ラベイカリロトスンア ベアトリス
2011年9月より観測が開始されたチリのアタカマ砂漠で建造が進められている世界最大の電波望遠鏡の通称は? RLXOAUBMYT ALMA
吉田光由、今村知商ら多くの数学者を育てた、著書『割算書』でも有名な江戸時代の数学者は? 毛田関吉由光能利重孝 毛利重能
アスファルトの感光性を利用して世界初の写真画像を作ることに成功したフランスの発明家はニセフォール・○○○○? トッゲスルニプーダエ ニエプス
狩りに出かけた親ペンギンを待つ間、寒さや外敵から身を守るためヒナが寄り添ってできる集団のことを何という? シガンクトコロイレボ クレイシ
1844年に、原子番号44番の元素・ルテニウムを発見したロシアの化学者はカール・○○○○? クンメアガウドスボラ クラウス
1803年に発見され、同時期に見つかった準惑星にちなんで命名された原子番号58の元素は? ガロリラムセヘジウバ セリウム
オレンジのラインが美しい育てやすい熱帯魚として知られるカラシン科の魚は○○○ライトテトラ? タロサープグッチ グロー
博物館の盗難事件に迫ったカーク・W・ジョンソンの著作は『大英自然史博物館 ○○○○○盗難事件なぜ美しい羽は狙われたのか』? 本標鳥珍玉蝶昆虫史料 珍鳥標本
チューリッヒに本部を置く国際純正・応用化学連合のアルファベット5文字の略称は○○○○○? USPCNOAETI IUPAC
グリフィスの形質転換の研究を発展させ遺伝物質がDNAであることを発見した、カナダ出身の医学者はオズワルド・○○○○? リュッーシクベアンハ アベリー
卵を生ませることだけを目的にぎっしり積み重ねた金属製のケージで雌鳥を飼う方式を「○○○○飼育」という? ンタバラリーナスクイ バタリー
真核細胞の中にあるDNAの鎖が、絡まったり切れたりしないように巻きついているタンパク質のことを何という? ブルトヒスラアクミン ヒストン
真核細胞のDNAにおいてタンパク質に翻訳される領域のことを何という? ンメソプイロオキトエ エキソン
アラビア語で「予告するもの」という意味の言葉に由来するおおいぬ座にある変光星は? ジアンミゴタカルリム ムルジム
日本人として初めて国際度量衡委員会の委員となった人物で1899年には岩手県水沢に緯度観測所を設立したのは? 中舘田愛本光高太橘郎 田中舘愛橘
実験データや経験に基づく変数に拠らず、量子力学の基本法則のみに基づいて物質の諸性質を計算することを○○○○計算という? 造限第有構一理素要原 第一原理
様々な関数の定積分の結果を表にした「円理表」を完成させたことで知られる江戸時代の数学家は? 関武和孝吉寧田一 和田寧
軟膏の基礎薬として用いられるヒツジの毛に付着する分泌物を精製した物質は? ーナンラロレルノリヌ ラノリン
マダガスカル語で「獰猛なトカゲ」という意味があるアベリサウルス科の魚食龍は○○○○サウルス? ノカコテアロジシマリ マシアカ
大人のオスの象に見られる、一定期間、男性ホルモンが大量に分泌され、凶暴になる時期のことを何という? スゲトナマギルバ マスト
ハーフムーンとも呼ばれる爪の根元にある白い部分のことを何という? マネムクテトラヌルー ルヌーラ
ヒョウやジャガーの体に見られるバラのような形をした特徴的な濃い斑点のことを何という? レワコロンゼバナット ロゼット
DDTにある毒作用の発見により1948年にノーベル生理学・医学賞を受賞したスイスの化学者はパウル・○○○○? ーマュンミドタゼイラ ミュラー
土砂などの堆積物が「堆積岩」になるまでの一連の過程で起こる作用のことを何という? 用屑深積続礫砕成砂作 続成作用
「エンタルピー」のことを日本語では漢字3文字で何という? 成率含容合熱分量 熱含量
江の島やモン・サン・ミッシェルなどで見られる、海によって隔てされている陸地と島が、干潮時に繋がる現象は「○○○○現象」? ミロルベチダラトボン トンボロ
メスから卵を託されたオスのペンギンが、互いの体をくっつけあって熱が逃げないようにすることを何という? ハンーリパネグキッド ハドリング
ウミヘビやカレイ、クラゲなど他の生物に擬態することから名前がつけられたタコは○○○○オクトパス? ーナソミプンッバクズ ミミック
おせち料理にも用いられるクワイは○○○○科の野菜? モギオイクダカトルネ オモダカ
断熱膨張による気体の低温下の研究を行ない、1877年に世界で初めて酸素の液化に成功したフランスの物理学者は? ピトソカイテンクユム カイユテ
樟脳、メントールなど植物の精油から得られる天然の有機化合物を総称して何という? ミカンテタチペロルビ テルペン
ケガニの類似種で、青森県では花見の宴席に欠かせないことから「花見ガニ」とも呼ばれるカニは「○○○○ガニ」? マリドトゲイガンクウ トゲクリ
┗正式名称をトゲノコギリガザミという、浜名湖の新しい名産として近年注目されているカニは「○○○○ガニ」? マリドトゲイガンクウ ドウマン
反りあがった鼻先からその名前が付いた、身の危険を感じると臭い液体や血を吐いて死んだふりをするヘビは「○○○○ヘビ」? ノシパタナサビバイブ シシバナ
桜の葉を塩漬けにすると生成される、桜餅や桜湯などの特徴的な香りの成分は? ンリサタマクアウミヒ クマリン
1984年に、情報化社会に相応しいコンピュータ環境の構築を目指し東京大学の坂村健が提唱したのは「○○○○プロジェクト」? TIONUeSXRB TRON
巨大な質量をもつ天体の近くを通る光の径路が、天体の重力に引きつけられるように曲がる現象は「○○○○○効果」? トンク重ズル量力レ学 重力レンズ
ハワイに伝わる火山の女神の名に由来する、髪の毛のような繊維状の火山噴出物を「○○○の毛」という? メガースアイレペ ペレー
石鹸の泡立ちを阻害してしまう石鹸と水道水中に含まれる2価の金属塩が結合してできるキレートを何という? カイトムサラスナ スカム
環状の磁場によって高温のプラズマを閉じ込め、核融合が可能な状態を作り出す装置をロシア語で何という? コトカマークダチスレ トカマク
1976年にニューウェルとサイモンが提唱した、「古き良きAI」の時代を支えた知能の処理に関する仮説は○○○○システム仮説? 号整理生法物命成文記 物理記号
消せるボールペンや感熱紙に利用される、熱や光などによって有色と無色を切り替えることのできる色素を○○○色素という? ロジッアイリコン ロイコ
2019年に新種に認定された学名を「カムイサウルス・ジャポニクス」という日本で発見された恐竜は○○○竜? しうむさとかひわ むかわ
新月や三日月の時に、地球が反射した太陽光が月を照らして月の暗部が薄明るく見える現象を何という? 道照光球対日地黄 地球照
2019年11月に農林水産省は家畜伝染病「豚コレラ」の呼び方を何に変更した? RCLPSAKF CSF
リンやカルシウムなどが代表的である、体内に取り込まれると骨に集積しやすい性質がある元素を「○○○元素」という? 骨性疑集積質向塊 向骨性
イグアナなどの背中から尾にかけて見られる、たてがみのようなウロコを何という? トーケスラレクキロバ クレスト
愛知万博の目玉にもなった永久凍土の中から発見されたマンモスを、ロシアの村の名から「何」マンモスという? ユレカクギンタキヤル ユカギル
牙が上あごを貫いている痛そうなビジュアルで有名な別名を「シカイノシシ」という動物は? ルバンッペグカビロサ バビルサ
LBMと略される、流体を粒子の集合体と近似して巨視的な流れや温度場を計算する数値計算手法は「格子○○○○○法」? リツベンールウボグマ ボルツマン
2015年にオバマ大統領が発表した患者の遺伝情報を調べて治療法を探る、日本語で精密医療という医療は○○○○○○メディシン? ョコアジレプンシナグ プレシジョン
火炎溶融法とも呼ばれる、高温の火炎で原料を溶融させることで人工のルビーやサファイアを製造する方法は「○○○○○法」? クベッヌーラルスフイ ベルヌーイ
クォークの存在を提唱して1969年にノーベル賞物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はマレー・○○○○? ボガクーパルリマゲン ゲルマン
界面活性剤溶液がある濃度以上になったときにできる分子会合体を○○○という? トラナセンミルキ ミセル
牧野富太郎や北村四郎らによって補完された、リンネ式の分類法で植物を配列した日本初の書として名高い飯沼慾斎作の植物図鑑は? 譜花草木目図説本網檀 草木図説
その笑顔のかわいさから「世界一幸せそうな動物」と呼ばれるオーストラリアに生息する動物は○○○○ワラビー? オナンドクスッアバカ クアッカ
1627年に数学書『塵劫記』を著し和算の発展のきっかけを作った江戸初期の数学者は? 利由重毛吉孝能田光関 吉田光由
トランペットに似ていることから別名を「死者のトランペット」というヨーロッパ原産の高級な食用キノコは○○○○○ダケ? ラベバッカニアクパロ クロラッパ
1号機に野口聡一が搭乗する予定になっている、アメリカのスペースXの宇宙船の名前は「○○○ドラゴン」? ルイクースドラブ クルー
クックの航海に同行して世界各地の植物を採取し、キューガーデンの基礎を築いたイギリスの植物学者はジョセフ・○○○○? スーロエオブクバンリ バンクス
「ある地域内に生息する動物の全種類」のことを英語で何という? ンライァトロルナフウ ファウナ
地面を跳ばずに這うように移動する、丸みを帯びた体のアフリカに生息するカエルは○○○○○ガエル? アバラシメーコドクフ アメフクラ
2019年12月に日本の国立天文台が、かんむり座の方向にある太陽系外の恒星につけた名前は? ュダラムリカチイ カムイ
┗それを公転する巨大ガス惑星につけた名前は? ュダラムリカチイ チュラ
酢酸セルロースからつくられる半合成繊維を「○○○○○繊維」という? ポセアンヨーテルトリ アセテート
不斉有機触媒の研究により2021年のノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者はデービッド・○○○○○? ジクリラマュンアミス マクミラン
「千葉のターザン」という異名を持つ、本名を町田英文というテレビ番組でもおなじみの動物研究家は○○○町田? ックバパレンルド パンク
触れただけで皮膚がただれ、少量でも食べると死ぬ、ボタンタケ科の猛毒のキノコは? キケンイカエシラワタ カエンタケ
2004年に淡路島で発見され新種であることが判明した恐竜の化石に2021年につけられた学名は○○○サウルス・イザナギイ? マンホヤナミニト ヤマト
石炭紀初頭において脊椎動物の化石がほとんど見られない期間のことを、それを指摘した学者の名から「○○○○の空白」という? モルペーマネレタニロ ローマー
プレートの境界や活断層の断層面上にある、普段は強くて固いが地震発生時に急激に大きくずれる領域のことを何という? スコリテアペバィメン アスペリティ
22年に渡る試行錯誤の結果1903年に十和田湖で初めてヒメマスの養殖に成功した実業家は? 野内田郎貞行和井三網 和井内貞行
1915年に赤痢菌の新種である駒込A菌、駒込B菌を発見した日本の医学者は誰? 二謙吉北島三一多田木 二木謙三
1971年に来日し、1883年に日本で初めての天気予報をおこなったドイツのお雇い外国人の気象学者はエルヴィン・○○○○○○? ニッョブグンクジピル クニッピング
巣穴の中に持ち込んだ葉を細かくして発酵させ、そこにキノコの菌を植え付けて栽培し、餌にする生態で有名なアリは○○○アリ? オキバクジズハリ ハキリ
「五次以上の方程式には解の公式が存在しない」という定理のことを「アーベル-○○○○の定理」という? スィップルパアフニメ ルフィニ

 

 

この仮想平面をあらわした部分を何という?

ジオイド

 

300体撃破

ReBlessのレイドボスノルマ300体撃破達成した。
現時点では2000位だが
これでも一週間後5000位にはなれなさそう。
あと、チーム戦の報酬バグってたらしいね。
最終報酬の10000ptなんて土日に張り付いていれば楽勝かと思ったら
実は100000ptだったらしい。

ReBlessのガチャ運は割りといいようだし
今後もしばらくは続けると思うので
5000円SSR確定キャラにお布施した。
コンシューマー1本分と考えれてば、まあ高くも安くもないな。
ただSRの運は悪いようで回復役のSRオーウィスが出てこない。
というかこのゲームキャラ排出がめちゃめちゃ偏る。
そもそも当たり垢そのものが偏るものですが。

にしても今後DMMの新作が多すぎて
プレイすらままならない。
まず事前登録どれやったか覚えきれてねえ。
あいりすミスティリアとか期待してるんだけど
どうなんでしょうねえ。

理系学問 並べ替え ☆5

アポロ17号の船長を務めたアメリカの宇宙飛行士で現在のところ最後に月に降り立った人物なのは? ユージン・サーナン
大脳の側頭葉にある、耳から聞いた言葉の意味を理解する部分は「○○○○○○言語野」? ウェルニッケ
アメリカのアルコー・ライフ・エクステンション財団が行っている、「人体冷凍保存」のことを何という? クライオニクス
新たなタイプのブラックホールの可能性もあるとされる、2009年に地球から2億9000万光年離れた銀河で発見された天体は? HLX-1
ビタミンD2の化学名は「○○○○○○○○ロール」? エルゴカルシフェ
ビタミンD3の化学名は「○○○○○○○ロール」? コレカルシフェ
ベンザブロックせき止め錠などの風邪薬に使われている高い効果を持つ鎮咳剤はリン酸○○○○○○○○? ジヒドロコデイン
植物は光が無い状況では酸素を放出しないことを明らかにしたオランダの植物生理学者はジャン・○○○○○○○? インゲンホウス
2010年にアメリカ・オクラホマ州の約3億6000万年前の地層から発見された、最古のエビ類の化石は「○○○○○○○・マペシ」? アキクロポーダ
別名を「シロマブタザル」というマレー半島に分布するサルは? ダスキールトン
ギリシャ語で「全ての海」という意味の、大陸移動説においてかつて超大陸パンゲアを取り囲んでいた広大な海は? パンサラッサ
1908年にフェルマーの最終定理を証明した者に10万マルクの懸賞金を渡す約束をし、死後の1997年に約束を果たしたドイツの富豪は? ヴォルフスケール
彗星の尾の動きを研究することにより太陽風の存在を予測したドイツの宇宙物理学者はルードヴィッヒ・○○○○○? ビーアマン
2018年の完成を目指してアムール州で建設中のロシアの宇宙基地は? ボストチヌイ
2005年に新種の地球外物質「Hoshi」を捕獲した国際宇宙ステーションにあるロシアの研究拠点は? ズヴェズダ
2010年に「ストレスから脳を守る機能を持っている」と報告された脳の神経細胞に突き刺すように存在するたんぱく質は? SIRPα
工学用語だった「ストレス」という言葉を医学に導入し「ストレス学説」を唱えたカナダの生理学者は? ハンス・セリエ
沖縄本島などに生息する体長15mmほどの世界最小のセミは? イワサキクサゼミ
「2007年の大彗星」と呼ばれる巨大彗星など、多数の彗星を発見したオーストラリアの天文学者はロバート・○○○○○○? マックノート
カミオカンデの跡地に建設された、東北大学のニュートリノ科学研究センターが保有する検出施設は? KamLAND
2014年2月に国立循環器病研究センターが「認知症の進行予防にも有効である」と発表した脳梗塞の予防に使われる薬は? シロスタゾール
船のスクリューなどによって液体の中から気泡ができる現象を何という? キャビテーション
パプアニューギニアのオロ州にある町に生息する、鮮やかな黄色の体とひれで人気が高い熱帯魚は○○○○○○・フルカタ? ポポンデッタ
パプアニューギニアの風土病クールー病の研究で、1976年にノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの医師は誰? ガイジュセック
花粉症を緩和させる効果があるとも言われる、柑橘類やお茶、ココアなどに多く含まれるフラボノイドの一種は? クエルセチン
ネッシーの正体だという説もある2億8000万年前に絶滅したとされる無脊椎動物は○○○○○○○○・グレガリウム タリモンストラム
公共施設などに設置されている心室細動を起こした人に電気ショックを与え心臓の働きを戻す機器「AED」の正式名称は? 自動体外式除細動器
空間群の中でも、らせん軸や映進面を含まないもののことを「○○○○○○○○空間群」という? シンモルフィック
エビに似ていることから「奇妙なエビ」という意味があるカンブリア紀の海の王者として君臨としていた大型の生物は? アノマロカリス
恒星の周囲を楕円の軌道を描いて周る惑星を、「奇妙」という意味の言葉から「○○○○○○○○・プラネット」という? エキセントリック
中国遼寧省にあるジュラ紀の地層から化石が発見された、今までに確認された中では最小の羽毛恐竜に対して付けられた名前は? エオシノプテリクス
中国・遼寧省のジュラ紀後期の地層から化石が発見された羽毛を持つなど始祖鳥と似た特徴をもつ恐竜は? シャオティンギア
メタボリック症候群対策への利用が期待できる、2009年に京都大学の上杉志成らによって発見された脂肪の蓄積を阻害する化合物は? ファトスタチン
現存する世界一巨大な木として有名な「シャーマン将軍の木」もこれである、別名を「セコイアオスギ」というスギ科の樹木は? セコイアデンドロン
原子番号200番の未発見元素に仮につけられている名前は? ビニルニリウム
物理学者の能力を評価した「物理学者対数表」でも有名な1962年にノーベル物理学賞を受賞したロシアの物理学者は? レフ・ランダウ
1929年に発表されたイギリスの物理学者J・D・バナールの著書で、サイボーグの概念を初めて提唱したことで知られるのは? 宇宙・肉体・悪魔
病院でよくみかけるレントゲン写真を貼り付ける白い電灯付きの器具を何という? シャーカステン
古代ローマ時代の天文学者プトレマイオスが著した占星術の古典ともいわれる本の名前は? テトラビブロス
その花の形が女性の靴のように見えることから、「ビーナスのスリッパ」という意味がある洋ランの一種は? パフィオペディラム
カモノハシやハリモグラといった単孔類の祖先だと考えられているジュラ紀中期に南米に生息していた生物は? アスファルトミロス
反応性が高く細胞を傷つけるため老化の一因ともいわれる不対電子を持つ原子や分子のことを何という? フリーラジカル
高熱と口腔粘膜の水疱が特徴の夏に子供がかかりやすいウイルス性の感染症は? ヘルパンギーナ
2010年にヨーロッパに生息するコウモリで初めて魚を捕食することが確認されたのは「○○○○○○○○コウモリ」? ユビナガホオヒゲ
2009年に、初期の霊長類の完全な全身骨格の化石が発見され話題となった、ドイツの世界遺産は「○○○○○○○○化石地域」? メッセル・ピット
別名を「マジェスティック・エンジェル」という、その青と黄色の派手なカラーで有名な海水魚といえば? イナズマヤッコ
19世紀にガリウム、サマリウム、ジスプロシウムなどの元素を発見したフランスの化学者はポール・○○○○○○○? ボアボードラン
1983年にウィークボソンを発見し、翌年ファンデルメールと共にノーベル物理学賞を受賞したイタリアの物理学者は? カルロ・ルビア
正式には「6月うしかい座流星群」という、6月頃に見られる流星群は「○○○○○○○○○流星群」? ポン・ウィンネッケ
死後に残された観測記録をもとに弟子のケプラーが惑星運動の法則を発見するに至ったデンマークの天文学者は誰? ティコ・ブラーエ
師匠と弟子のコンビでオスが求愛のダンスを踊ることで有名なアメリカ大陸に棲息する野鳥は○○○○○○○○○ドリ? オナガセアオマイコ
全5巻からなる著書『薬物誌』で知られる1世紀ローマの薬学者はペダニウス・○○○○○○○○? ディオスコリデス
大きな頭部は横から見るとワニの顔のように見える、中南米に生息しているセミに似た昆虫はユカタン○○○○○○? ビワハゴロモ
キノリンやキナゾリンの合成法を発見したポーランドの化学者は? ニーメントウスキー
オスがメスに求愛する時に、弧を描くように羽を広げることで知られる、オーストラリアに生息するスズメ目の鳥は? コウロコフウチョウ
オスがメスを求愛する時に足をペタペタさせながら踊ることで知られる、メキシコからペルーにかけて生息する鳥は? アオアシカツオドリ
量子力学のボース粒子にその名を残すインドの物理学者は○○○○○○○・ボース? サティエンドラ
2012年に日本での販売が承認された不活化ワクチン「イモバックスポリオ皮下注」を製造するフランスの製薬会社は? サノフィパスツール
2012年に、日本での製造・販売が承認された、サノフィパスツール社が製造する不活化ワクチンは「○○○○○○ポリオ皮下注」? イモバックス
1996年には志村五郎が生涯の業績部門で受賞しているアメリカ数学会が贈る賞は○○○○○○○○○賞? リロイ・スティール
2002年に、1914年のガロアムシ目以来88年ぶりに誕生した昆虫の新しい目の名前は○○○○○○○目? マントファスマ
原子スペクトルの多重項を説明するため電子のスピンの概念を導入したアメリカの物理学者は? ウーレンベック
太陽光線のスペクトルの中に見られる無数の暗線を○○○○○○○○○線という? フラウンホーファー
ローマ皇帝ハドリアヌスが寵愛していた少年を形どった星座で19世紀に廃止され、現在の88星座には含まれないのは? アンティノウス座
博物学者のジョゼフ・バンクスが初めて発見した5頭を含め、現在までに8頭しか発見されていない幻の蝶は○○○○○○○チョウ? ポンテンモンキ
ヘブライ語で「彗星」という意味がある、イスラエル宇宙局が開発した人工衛星打ち上げロケットは? シャヴィト
1976年に北海道で頭部の化石が発見された白亜紀の生物で2008年にはモササウルスの新種であることが判明したのは? エゾミカサリュウ
地球温暖化論の世界的権威である科学者のメールやデータが流出し研究の不正が発覚した事件は「○○○○○○○○○事件」? クライメートゲート
赤血球を初めて記載しリンパ管の弁を発見したオランダの博物学者は? スワンメルダム
17世紀のオランダの博物学者で昆虫の解剖的研究を行ったことから「昆虫学の祖」とされるのはヤン・○○○○○○○? スワンメルダム
2010年に発見された、土星にとって最大の衛星・タイタンにある、巨大な氷火山は? ソトラ・ファキュラ
1868年に天文学者ロッキャーと共に、スペクトルの中から発見された元素をヘリウムと命名した化学者はE・○○○○○○○? フランクランド
2012年に環境省が公表した「第4次レッドリスト」で絶滅種に指定されたオシダ科の植物は? コバヤシカナワラビ
2012年に公表された「第4次レッドリスト」で絶滅種に指定された、沖縄県に生息した貝はリュウキュウ○○○○○○○? カワザンショウ
2012年に環境省が公表した「第4次レッドリスト」で絶滅種に指定された沖縄県に生息していた鳥は? ダイトウノスリ
2012年に環境省が公表した「第4次レッドリスト」で絶滅種に指定されたラン科の植物は? ツクシサカネラン
2009年10月に、環境省が「国内希少野生動植物種」に追加したコウモリの一種は「○○○○○○○コウモリ」? オガサワラオオ
2012年公表の「第4次レッドリスト」で絶滅種に指定された沖縄県に生息したコウモリは○○○○○○○○○コウモリ? ミヤココキクガシラ
2011年に昆虫収集家・平沢伴明によって発見された新種のコガネムシに付けられた和名は「○○○○○○○○コガネ」? マンボウビロウド
2011年に昆虫収集家・平沢伴明が発見した新種のコガネムシに対しある作家に因み付けられた学名はユーマラデラ・○○○○○○? キタモリオイ
2011年に「洗濯後の衣類に発生する、雑巾のような臭いの原因となる物質の発生原因である」と特定された微生物は? モラクセラ菌
バナナやリンゴなど一部の果物にみられる、果実が成熟する際に呼吸量が著しく増加する現象は「○○○○○○○○・ライズ」? クリマクテリック
柳の葉のような形をしているウナギやウミヘビの幼生のことを何という? レプトセファルス
加水分解されると猛毒のシアン化水素が発生する、バラ科の植物の種子や葉に含まれる物質は? アミグダリン
太陽の活動が低下して黒点の数が著しく減少した1645年から1715年にかけての期間を、イギリスの天文学者の名から何という? マウンダー極小期
1867年に絶滅し、標本が一体しかなく存在そのものを疑われていたが、2006年にタイで再発見された鳥は何? オオハシヨシキリ
「ガラス海綿」とも呼ばれるその美しさから観賞用にも利用されている、海底に突き刺さった細長い籠状の海綿といえば? カイロウドウケツ
英語名を「レインボーファーン」という、その葉の美しさから園芸植物としても人気が高い中国原産のイワヒバ科のシダは? コンテリクラマゴケ
その葉っぱの形がある昆虫の布団のように考えられたことからその名がつけられたナデシコ科の植物は? ノミノフスマ
木目の美しさから家具材として用いられる、漢字では「鉄刀木」と描く樹木といえば? タガヤサン
スウェーデンの写真家を記念して設立された、「科学者真のノーベル賞」と呼ばれる賞は○○○○○○○○○賞? レナート・ニルソン
様々な水溶液の電気伝導度を測定したことや、史上初めて純粋な水を精製したことで知られるドイツの物理学者は? コールラウシュ
左右の鼻を真ん中で分けている鼻中隔の前方部分の名称は「○○○○○○○部位」? キーゼルバッハ
ギリシャ神話の神にちなんで命名された恐竜で、その体高はあらゆる恐竜の中でもっとも高いと推測されるのは? サウロポセイドン
東京大学宇宙線研究所が福岡鉱山跡に建設した、宇宙にある暗黒物質・ダークマターを検出するための装置は? XMASS検出器
楽器のハープに似た奇妙な形で話題となった、2012年に深海で発見された新種の海綿生物は「○○○○○○○○○・リラ」? コンドロクラディア
島根県立三瓶自然館に剥製が展示されている、かつて竹島に主のように君臨していたニホンアシカの呼び名は? リャンコ大王
2009年に発見された、ネズミをも消化する世界最大級の食虫植物に付けられた名前は「ネペンテス・○○○○○○○」? アッテンボロギ
マダガスカルの地方名の名がついている、アフリカの原生多雨林に分布するオナガザル科のサルは? シロエリマンガベイ
マダガスカルの北東部にのみ生息している、絹のような白い毛皮が特徴の絶滅寸前のサルは? シルキーシファカ
欧州宇宙機関の探査機ロゼッタが、2014年8月に着陸機を下ろした彗星はチュリュモフ・○○○○○○彗星? ゲラシメンコ
2013年2月に、地球表面から28000kmの地点を通過し「観測史上最も地球に接近した小惑星」となった星は? 2012DA14
2013年にNASAが「観測史上最大の渦巻き銀河」と発表した地球から2億1200万光年離れた位置にある銀河は? NGC6872
アルゼンチンの地層から化石が発見され、「夜明けの走者」を意味する学名が付けられた最初期のものとされる恐竜は? エオドロマエウス
東南アジアに生息している木からジャンプして空中を滑空することで知られるヤモリは○○○○○ヤモリ? クールトビ
東南アジアに生息する世界最大のカマキリは○○○○○○カマキリ? オオカレエダ
スコットランドの自然学者の名前が付けられた、様々な毛色の種類が存在する、東南アジアに生息するリスは○○○○○○○リス? フィンレイソン
2014年に女性として初めてフィールズ賞を受賞したイランの数学者はマリアム・○○○○○? ミルザハニ
食作用と飲作用がある細胞が外界の物質を内部に取り込む作用を何という? エンドサイトーシス
体が黒いことから「クマネコ」とも呼ばれるアジアの森林地帯に棲むジャコウネコ科の動物は? ビントロング
1990年にボイジャー1号が撮影した、最も離れた場所から地球をとらえた写真を何という? ペイルブルードット
肺炎の治療や、ヘリコバクター・ピロリの除菌などに用いられる略号「CAM」で表される抗生物質は? クラリスロマイシン
「大きく膨らむ胃」「大きく開く口」をもち、自分よりも大きな獲物を食べることが出来るというスズキ目の魚は? オニボウズギス
2014年7月にアメリカのサウスカロライナ州で発掘された飛べる鳥としては最大種の化石は○○○○○○・サンデルシ? ペラゴルニス
1976年に発表した著書『コンピューター・パワー』の中で「ハッカー」という言葉を広めたアメリカの情報工学者は? ワイゼンバウム
弟子に植物学者のリンネがいるライデン大学の教授を務め現代の臨床医学教育の基礎を築いたオランダの医学者は? ブールハーフェ
リンネ式分類法を日本に紹介した最初の書である、シーボルトから譲り受けたツンベルクの植物誌をもとに伊藤圭介が著した書籍は? 泰西本草名疏
赤道に近いことから静止衛星の打ち上げに適しているブラジル・マラニョン州にあるロケット打ち上げ施設は? アルカンタラ射場
真空中の光速は何m/s? 299792458
紫外線を浴びると、人間の体内で生成されるビタミンは? カルシフェロール
体内でたんぱく質と結びつくと運動をした時と同じような効果を起こさせる機能があると判明したホルモンは? アディポネクチン
アインシュタイン方程式を解いたフィンランドの物理学者で質量と電荷を持つブラックホールにその名を残すのは? ノルドシュトルム
「軸の周りに一定の角速度で回転するブラックホールについての厳密解」を導いたことで知られるニュージーランドの数学者は? ロイ・カー
物体が回転すると周りの時空が歪むという効果は○○○○○○○○○効果? レンス・ティリング
回転する電荷を帯びたブラックホールを記述できる、一般相対性理論のアインシュタイン方程式の解を発見者の名前から何という? カー・ニューマン解
毎年、春に台湾より南から日本に飛来し、秋にその子孫が南の方へ帰っていくというタテハチョウ科のチョウは? アサギマダラ
メンデレーエフよりも前に元素の周期性を発見したフランスの地質学者はベギエ・ド・○○○○○○○? シャンクルトワ
メンデレーエフ以前に「地のらせん」と呼ばれる元素の周期律を発見していたフランスの鉱物学者は? シャンクルトア
その解の存在を証明することはミレニアム懸賞問題になっている流体力学における偏微分方程式は○○○○○○○○○方程式? ナビエ・ストークス
ミレニアム懸賞問題になっている「BSD予想」とは、「バーチ・○○○○○○○○=ダイアー予想」の略? スウィンナートン
体が透明で骨が透けて見えるナマズの仲間である淡水魚は○○○○○○○○○グラスキャットフィッシュ? トランスルーセント
飼育種として知られるナマズの仲間「プレコ」とは何という名前を略したもの? プレコストムス
「しんかい6500」などによる探査で知られる、独立行政法人海洋研究開発機構のアルファベットでの略称は? JAMSTEC
フラミンゴの色羽毛やサケ、マスに含まれる赤い色素を何という? カンタキサンチン
別名を「コナミドリムシ」という、2本のべん毛で運動する淡水藻は? クラミドモナス
その体の色から「ピンクイルカ」とも呼ばれる、東シナ海などに生息するイルカは? シナウスイロイルカ
2011年に、日本蝶類学会の調査隊により約80年ぶりに確認された「ヒマラヤの貴婦人」と呼ばれる幻の蝶は○○○○○○○アゲハ? ブータンシボリ
1801年、ドイツの天文学者ヨハン・ボーデが発表した星座の芸術的表現で知られる天球図帳は? ウラノグラフィア
背中にあるとげをこすり合わせ音を出すことで知られるマダガスカルに生息するハリネズミに似た小型哺乳類は? シマテンレック
別名を「ニューカレドニアジャイアントゲッコー」という世界最大のヤモリは○○○○○○ヤモリ? ツギオミカド
デボン紀後期に生息していた板皮類と呼ばれるアゴを持つ魚の一種で、体長が9mとこの類の中で最大のものは? ダンクレオステウス
世界気象機関とユネスコの政府間海洋学委員会が合同で推進している、「全世界海洋情報サービスシステム」の略称は? IGOSS
開発者であるアメリカ人とフランス人の名前を冠したアルミニウムの精錬法は? ホール・エルー法
考案したアメリカ人とフランス人の名に由来するアルミニウムの工業的製法は? ホール・エルー法
アルミニウムの燃焼を利用した金属の精錬法「テルミット法」の別名は○○○○○○○○法? ゴルトシュミット
「自分の姿や肉体に対してのみ愛を感じる」という性倒錯に対し「ナルシシズム」と命名した精神分析学者は? ポール・ネッケ
アジアで栽培されている「オリザ・サティバ」とともに稲の2大品種とされる西アフリカ原産の稲の学名は? オリザ・グラベリマ
日本をはじめ、アジアで広く栽培されている稲の学名は? オリザ・サティバ
現在は保護区以外ではほとんど見られなくなってしまった北海道礼文島のみに生息するラン科の植物は? レブンアツモリソウ
深海性であるため生態はほとんど分かっていない、成熟しても体長約20cmという最も小さい種類のサメ類は? ツラナガコビトザメ
別名を「ロタロタ」というタラ目で唯一の淡水魚は? カワメンタイ
肉を柔らかくする働きがあるパイナップルに含まれる消化酵素は? ブロメライン
細胞内の遺伝情報の流れを表す分子生物学の一般原理を英語で何という? セントラルドグマ
三重県の鳥羽水族館で2009年から5年余り絶食しても生きていた生物は? ダイオウグソクムシ
2013年6月にニジェール北部のペルム紀後期の地層から化石が発見された、頭がこぶだらけだった新種の大型草食爬虫類は? ブノステゴス
2009年にマウスに対する実験から長寿効果があることが確認された臓器移植の際に用いられる免疫抑制剤は? ラパマイシン
「ストレッチャーストレイン」とも呼ばれている、鋼鉄材料を引っ張ったときに斜めに現れるひずみ模様を何という? リューダース帯
2009年に新種の恐竜であると判明した、1998年に石川県で化石が発見された恐竜は「アルバロフォサウルス・○○○○○○○○」? ヤマグチオロウム
石川県白山市の古代の地層で化石が発見され、サナギガイ類では世界最古の新種と確認された貝は「○○○○○・コスタータ」? テトリプパ
2014年9月に宇宙線ソユーズTMA14Mに搭乗し17年ぶりに誕生したロシアの女性宇宙飛行士となったのは? エレーナ・セロワ
科学用語で、「マクロな領域」と「マイクロな領域」の中間に位置づけられる領域のことを、特に「○○○○○○○領域」という? メゾスコピック
1731年にボローニャ大学の教授に就任し、ヨーロッパ初の女性の大学教授となったイタリアの物理学者は? ラウラ・バッシ
一つのクローン細胞群がつくる一種類の抗体のことを「○○○○○○○抗体」という? モノクローナル
カタツムリに寄生し、イモムシに擬態することで鳥に捕食されるように仕向ける寄生虫の一種はロイコ○○○○○○○? クロリディウム
1856年にネアンデルタール人の化石が初めて見つかった、ドイツのデュッセルドルフにある洞窟は○○○○○○○○○洞窟? フェルトホッファー
ドイツの数学者が考案した実数論において用いられる考え方を何という? デデキント切断
軟体動物の血液に含まれる色素・ヘモシアニンの発見者でも1926年にノーベル化学賞を受賞したスウェーデンの化学者は? スヴェドベリ
疎水物質により水の浸透を遮断し不要物が中心柱に入ってくるのを阻害する役割をもつ、植物内皮の細胞壁にある構造体を何という? カスパリー線
ノルウェーの海洋学者の名前にちなむ、海流における流量の計量に使う、記号Svで表される単位は? スベルドラップ
宇宙空間に流れる電流のことをその存在を予言したノルウェーの科学者の名前から何という? ビルケランド電流
ノルウェーのスピッツペルゲン島にある、世界中から植物の種子を収集し保護するための施設は「○○○○○○全地球種子庫」? スバールバル
2013年に発表された、中国雲南省で発見された「世界最古の羽化前の恐竜の化石」は、○○○○○○サウルスのものとされている? ルーフェンゴ
重力は見かけの現象にすぎず暗黒物質も存在しないというエントロピック重力理論を提唱したオランダの物理学者は? ヴァーリンデ
その毒性から英語で「海のイラクサ」という意味があるクラゲは? シーネットル
バッカルコーンと呼ばれる6本の触手を使って捕食する海洋生物のクリオネが主食としている浮遊性の巻貝は? ミジンウキマイマイ
アメリカとイタリアの学者の名前がつけられた、捕食者と被食者の個体数増殖速度を表した式は○○○○○○○○○の方程式? ロトカ・ヴォルテラ
2009年にロシア中東部の地層から化石が発見された、樹上生活をした最古の脊椎動物に付けられた名は「スミニア・○○○○○」? ゲトマノビ
オーストリアのフリンダース山脈で発見された、約5億5千万~6億年前に棲息した生物の化石を「○○○○○○化石群」という? エディアカラ
調査対象となる群落に正方形の枠を設置し、その内側に生育する個体を標本とみなして行う植生調査の手法を何という? コドラート法
最大で8cm以上にもなるバッタ目の中では日本最大級の大きさである、南西諸島以南に分布する昆虫は? タイワンツチイナゴ
映画『英国王のスピーチ』ではジェフリー・ラッシュが演じたイギリス国王ジョージ6世の吃音を治した言語療法士は? ライオネル・ローグ
沖縄などでは「ガラサーアケー」とも呼ばれる、突きだした口にちなんだ名前を持つ魚は? ヒフキアイゴ
1824年9月にイグアノドンの歯の化石を発見し、世界で初めて恐竜の化石を発見した人物となった医師は? ギデオン・マンテル
1997年にメキシコ湾でメタンハイドレートを調査している時に発見された深海生物は? メタンアイスワーム
各桁の数字の和が元の数の約数であるような数のことを何という? ハーシャッド数
月の「静かの海」にちなんで名づけられた国際宇宙ステーションの結合モジュールの名前は? トランクウィリティ
骨髄移植を開発したことで有名な1990年にノーベル生理学・医学賞を受賞した医師はエドワード・○○○○○○○○? ドナル・トーマス
イオンを水を構造化させる能力の順に配列したもののことをドイツの化学者の名から○○○○○○○順列という? ホフマイスター
生後6ヵ月以内の人工栄養児に見られる、ビタミンCの欠乏によって起こる壊血病の一種を○○○○○○○○○病という? メーラー・バーロー
アクチニウムを発見したフランスの化学者はアンドレ・ルイ・○○○○○? ドビエルヌ
浸透圧調整により、ヒトの体内で浸透圧が上昇している時間脳の視床下部から命令を受けている内分泌腺は? 脳下垂体後葉
世界で最も美しい猿の一つといわれる、額にあるオレンジ色の三日月状の毛が特徴のアフリカに生息するオナガザル科の猿は? ブラッザグエノン
アフリカ大陸に生息する世界で最も重い昆虫として有名な虫は○○○○○○○○○ハナムグリ? ゴライアスオオツノ
マダガスカル島で、猿の仲間の「インドリ」「アイアイ」を発見・命名したフランスの動物学者は? ピエール・ソヌラ
アルファベット3文字で「ChE」と表される、健康診断では肝臓の蛋白合成機能の指標とされる酵素の一種といえば? コリンエステラーゼ
夜空に輝く星座の1つ・アンドロメダ座のアルファ星は? アルフェラッツ
和名を「ベニベンケイ」といい秋から初冬にかけて小さな花をたくさん咲かせる、マダガスカル島原産の園芸植物は? カランコエ
鉱物の名前にもなっているポーランド生まれの科学者キュリー夫人の旧姓は? スクロドフスカ
欧米が原産地で、日本では1972年に河口湖で確認されてその寒天質のボールのような群体が有名になった生物は? オオマリコケムシ
新第三紀に北太平洋の沿岸地域に生息していた哺乳類で示準化石としても有名なのは? デスモスチルス
構成する炭素が正電荷を有する有機化合物イオンのことを何という? カルボカチオン
強磁性体に磁場を作用させるとノイズを発する現象を○○○○○○○効果という? バルクハウゼン
「ノーベル物理学賞を益川敏英、小林誠と同時に与えるられるべきだった」との声もある、2010年に死去したイタリアの物理学者は? ニコラ・カビボ
素粒子物理学における「CKM行列」に小林誠、益川敏英と共に名を残すイタリアの理論物理学者は? ニコラ・カビボ
素粒子物理学における「PMNS行列」に牧二郎、中川昌美、坂田昌一と共に名を残しているイタリアの物理学者は? ポンテコルボ
巨木に育つことで有名なスギ科の植物・セコイアの命名者であるハンガリーの植物学者は? エンドリッヒャー
鳥のように翼を羽ばたかせることによって飛ぶ航空機のことを、英語で何という? オーニソプター
高熱と口腔粘膜の水疱が特徴の夏に子供がかかりやすいウイルス性の感染症は? ヘルパンギーナ
耐熱性・耐食性にすぐれたニッケルを中心にモリブデンやクロムを加えた合金といえば? ハステロイ
正式には「先天性中枢性肺胞低換気症候群」という、睡眠中に呼吸困難となる症状を、神話に登場する水の精から何という? オンディーヌの呪い
2012年に、これを含む錠剤がアメリカで新薬承認され話題となった、東北大学とJTが共同開発したHIV薬は? エルビテグラビル
2009年に関節リウマチや多発性硬化症の治療に効果があると判明した、漢方薬としても使われるアジサイの根に含まれる成分は? ハロフジノン
製薬会社のバイエル社が開発した、ニンテンドーDSTYLEを糖尿病の治療のために用いるソフトは? DIDGET
事故で鉄の棒が眼から脳へと突き刺さったが、奇跡的に生還しその後、人格が激変した19世紀のアメリカ人技師は? フィネアス・ゲージ
デュポン社の研究員だった1938年、実験中に偶然テフロンの生成に成功したアメリカの化学者は? ロイ・プランケット
男性の更年期障害のことをアルファベット3文字を使って何という? LOH症候群
超新星爆発が近いと考えられる「WR星」と略される高温の青色巨星といえば? ウォルフ・ライエ星
観賞魚として人気が高いインドやスリランカ原産の世界最小の淡水フグは? アベニーパッファー
観賞魚として飼育されることも多い、世界最小の淡水フグは? アベニー・パファー
スミレやイヌノフグリにみられる種子をアリに運んでもらうために種子や果実につけられた栄養価の高い物質を何という? エライオソーム
脊髄の前根は運動を、後根は知覚をつかさどるという法則は○○○○○○○○○の法則? ベル・マジャンディ
2016年のテストフライトをめざしボーイング社が開発を進めている、カプセル型の友人宇宙船は? CST-100
珊瑚礁の海に棲み他の魚の体の寄生虫を食べる「クリーニング」の習性で有名なベラ科の魚は? ホンソメワケベラ
2011年に、サンゴの起源が定説より2億年以上さかのぼることが判明したのは、何というサンゴの全遺伝情報を解読したため? コユビミドリイシ
原始的な刺胞生物や棘皮動物であるという説もある、三日月のような腕を3本持っていた先カンブリア紀の海洋生物は? トリブラキディウム
ドイツの化学者クレブスが発見した、「クエン酸回路」ともいう栄養素からエネルギーを生む仕組みを何という? TCA回路
アポロ1号の試験中に事故死した、マーキュリー計画でA・シェパードに次ぐ二番目の飛行を行った宇宙飛行士は? ガス・グリソム
アメリカの宇宙計画マーキュリー計画、ジェミニ計画、アポロ計画の全てで宇宙飛行した唯一の人物は? ウォルター・シラー
1971年にアポロ14号が着陸し船長のアラン・シェパードと乗員のエドガー・ミッチェルが命名した月の場所は? フラ・マウロ基地
異型化したXY型の性染色体を持つため、植物における性決定の研究材料として用いられているマツヨイセンノウの別名は? ヒロハノマンテマ
イタリア語で「満潮」という意味がある、ベネチアなどに被害をもたらす、アドリア海の水位が異常に高くなる現象を何という? アックア・アルタ
美容にも良いため化粧品にも重宝されている、貝殻を構成するタンパク質を主とする成分は? コンキオリン
歯が抜け落ちずに螺旋状に巻いていたことから「ゼンマイ状の鋸」という意味がある、ペルム紀に生息した古代のサメは? ヘリコプリオン
2009年に沖縄で発見され、世界で初めて確認された淡水に生育するアオサ・アオノリ類に付けられた和名は「○○○○○○○のり」? うむとぅちゅら
2010年に国際宇宙ステーションへ送り込まれた、NASAへとゼネラルモーターズが共同で開発したロボット宇宙飛行士は? Robonaut2
2000年に採択された遺伝子改変生物の取り扱いに関する国際的な枠組みを規定した条約は? カルタヘナ議定書
背びれが約10枚あることから「多くのひれ」という意味があるセネガルに棲む古代魚の仲間は○○○○○○・セネガルス? ポリプテルス
考案した2人のアメリカ人の名前がついた、ハリケーンの強度を示す等級は「○○○○○○○○○・ハリケーンスケール」? サファ・シンプソン
茎に下向きのトゲがあることで知られる、夏から秋にかけて日本各地の水辺や湿地に群生するタデ科の一年草は? アキノウナギツカミ
毒鳥・ピトフーイやヤドクガエルが持つ生物界でも特に強い毒は? バトラコトキシン
「これまでに発見された太陽系外惑星で最も生物が存在している可能性が高い」とされる、2010年9月に発見された天体は? グリーゼ581g
数学者ダビド・ヒルベルトの第一問題の証明や、不完全性定理の証明で有名な、現在のチェコ出身の数学者は? クルト・ゲーデル
2010年に帝京大学の上野照剛教授がアメリカ人以外として初めて受賞した、国際生体電磁気学会の最高賞は? ダルソンバル賞
心理療法のサイコドラマやソシオメトリーといった理論を提唱した、ルーマニア出身のアメリカの精神科医は? ヤコブ・モレノ
小惑星として初めて環を持つことが確認された天体である小惑星番号10199の星は? カリクロー
核磁気共鳴画像法に関する発見でピーター・マンスフィールドとともに、2003年のノーベル生理学医学賞を受賞した科学者は? ラウターバー
逆格子点の周りの逆格子点の垂直二等分面によって作られる領域のことを○○○○○○○○という? ブリルアンゾーン
2007年のノーベル物理学賞を巨大磁気抵抗効果の発見によりアルベール・フェールと共に受賞したドイツ人物理学者は? グリューンベルク
「情動脱力発作」とも呼ばれる感情が過度に高ぶることによって筋力が抜けたようになる症状は? カタプレキシー
ニンヒドリンという薬品を用いて紙などから指紋を検出する際に生じる、紫の色素を何という? ルーエマンパープル
組織中にある黒鉛を球状にして強度を高めた鋳鉄を「強じんな」を意味する言葉から○○○○○鋳鉄という? ダクタイル
著書に『ワープする宇宙ー5次元時空の謎を解く』がある、物理学のニューヒロインとして注目を集めるアメリカの物理学者は? リサ・ランドール
2014年1月に兵庫県洲本市由良町でほぼ完全な頭骨化石が発見された、ウミガメの一種オサガメの祖先である白亜紀の生物は? メソダーモケリス
「天体位置表」の作成や三角法の研究で知られるドイツの天文学者は? レギオモンタヌス
「有機化学ハンドブック」の作成者の名がつけられた有機化学分野の情報が広く掲載されているデータベースは? バイルシュタイン
ジョン・フォン・ノイマンとの著書でゲーム理論を考案しミクロ経済学の基礎を築いた経済学者は? モルゲンシュテルン
2013年2月に、ロシアのチェリャビンスク州に落下した巨大な隕石に付けられた名前は「○○○○○○隕石」? チェバルクリ
1953年に偽物であることが判明したイギリスの化石人類は? ピルトダウン
2014年にJAXAが打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ2」の目的地である、地球と火星の間を周回する小惑星は? 1999JU3
現在、筑波宇宙センターの屋外に展示されている、JAXAが国際宇宙ステーションのために開発するも2005年に中止された実験施設は? セントリフュージ
2012年8月に京都大学の井上治久准教授らによって「筋萎縮性側索硬化症の治療薬開発につながる」と発表された物質は? アナカルジン酸
ミオトニー放電時に心筋電図から聞こえるのは○○○○○○○サウンド? ダイブボンバー
ニュージーランドに生息しモアの天敵だった史上最大のワシで、モアとともに絶滅したのは○○○○○○○ワシ? ハルパゴルニス
ポアンカレ予想に挑むも、証明できずにこの世を去ったヴェブレン賞の第1回受賞者であるギリシャ出身の数学者は? パパキリアコプロス
2017年のノーベル生理学・医学賞を受賞した3人は、マイケル・ヤング、ジェフリー・ホールとマイケル・○○○○○○? ロスバッシュ
2009年に発見された、中心となる恒星の自転する向きと逆方向に公転しているという珍しい特徴を持つ太陽系外の惑星は? HAT-P-7b
黒地に白線が入った格子状の模様の白線の交差部分が灰色に見える視覚現象のことを○○○○○○○○現象という? ハーマングリッド
中国江西省の地名に由来する酸化アルミニウムや二酸化ケイ素を主成分とする粘土鉱物は? カオリナイト
生息する英領ジブラルタルではこれがいなくなるとイギリス軍が撤退するという有名な伝説があるオナガザル科のサルは? バーバリーマカク
「球を適当に分割して組み替えることで、元と同じ球を2つ作ることができる」というものを”誰”のパラドックスという? バナッハ=タルスキ
化合物の成分元素の質量比が常に一定であるという低比例の法則に従わない化合物を○○○○○○化合物という? ベルトライド
ダイオウイカとともに世界最大級の無脊椎動物とされるイカの種類といえば○○○○○○○○イカ? ダイオウホウズキ
直径約27cmとあらゆる生物の中で最も大きい目玉を持つのは○○○○○○○○イカ? ダイオウホウズキ
淀川水系、濃尾平野、富山平野に生息する、天然記念物にも指定されているタナゴの仲間は? イタセンパラ
光合成によって重油を精製することで注目を集めている緑藻の一種を何という? ボトリオコッカス
斧のような高いトサカを持つプテラノドン属の最大種は? ステルンベルギ
月面最大級の衝突地形である月の裏側にある盆地は? 南極エイトケン盆地
量子情報科学の分野で業績を挙げデービッド・ワインランドと共に2012年のノーベル物理学賞を受賞したフランス人は? セルジュ・アロシュ
鉄のウロコを持つ巻貝スケーリーフットの和名は? ウロコフネタマガイ
体表に硫化鉄の鱗を持っていることから「鉄の鱗を持つ生物」として話題となった、2001年にインド洋で発見された巻貝は? スケーリーフット
2億5000万年前の古生代と中生代の間に起きたとされる、生物の大量絶滅を、「超酸素欠乏」という意味で何という? スーパーアノキシア
現在のウマの祖先といわれる、約5000万年前に地球上に棲息キツネほどの大きさの哺乳類は? ヒラコテリウム
植物を分類したクロンキスト体系の根拠となった、被子植物は複雑な両性花から単純な構造の花へと退化的に進化したとする学説は? ストロビロイド説
バナナの匂いがすることから英語名を「バナナツリー」というモクレン科の植物は? トウオガタマ
1983年にノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの女性生物学者はバーバラ・○○○○○○○? マクリントック
生きた化石・シーラカンスの命名者としても知られる大森貝塚の発見者・モースの師匠にあたる古生物学者は? ルイ・アガシー
大森貝塚の発見者であるモースはこの生物の研究のために来日したある楽器にちなんだ腕足動物は? シャミセンガイ
「応用数学のノーベル賞」とも呼ばれる賞をフィンランドの数学者の名をとり何という? ネバンリンナ賞
1940年代にグレイ・ウォルターによって開発された、光センサーと真空管からなる亀型のロボットは「マシナ・○○○○○○○○」? スペクラトリクス
ドイツの数学者クラインが23歳で大学教授に就任する際に、幾何学とは何かを示した考えは「○○○○○○・プログラム」? エルランゲン
末期病患者の安楽死に用いる自殺装置を開発したことで有名なアメリカの病理学者はジャック・○○○○○○○? ケヴォーキアン
遺伝的欠陥により羽毛の成長が止まらない突然変異のインコは? フェザーダスター
グラクソ・スミスクライン社が製造する、2009年に日本で初めて承認された子宮頸がんを予防するワクチンは? サーバリックス
トイレのCMで取り上げられたこともある、流体表面の表面張力が不均等になることが原因で流れが引き起こされる現象は? マランゴニ効果
クジラの死骸の周囲にのみ生息している、赤く細い羽毛のような姿をした深海生物は? ホネクイハナムシ
人は達成できた事よりも未達成や中断した事の方をよく覚えているという現象を○○○○○○○効果という? ツァイガルニク
体温調節のため、尻尾を頭上にかざして日傘のように使う、アフリカ南部に生息しているリスは○○○○○○○リス? ケープアラゲジ
2013年6月に福井県勝山市の県立恐竜博物館が、市内の地層から見つかったと発表した化石は○○○○○○サウルスのもの? オルニトミモ
福井県勝山市の地層から化石が発掘された新種の恐竜に対して付けられた名前は「フクイティタン・○○○○○○○」? ニッポネンシス
2005年にはノーベル物理学賞で受賞した、イグノーベル賞会場でおふざけで飛ばす紙飛行機の掃除係を務めている物理学者は? ロイ・グラウバー
沖縄では「ハブガイ」と呼ばれる、インドネシアの地名に由来する名を持つ強烈な毒性で有名な貝は? アンボイナガイ
日本語では「刺座」というサボテンのトゲが生えている綿毛で覆われた部分のことを何という? アレオーレ
農作物に被害を与えるイセリアカイガラムシを駆除するためのオーストラリアから導入されたその天敵である昆虫は? ベダリアテントウ
小野薬品工業が販売している「貼るタイプのアルツハイマー型認知症治療薬」の成分名は? リバスチグミン
芳香族ニトロ化物とアニリンからフェナジンを合成する化学反応は○○○○○○○○反応? ウォール・アウエ
2010年にチリで化石が発見された翼を広げた大きさが5mを超える史上最大の鳥に付いた学名は「○○○○○○・チレンシス」? ペラゴルニス
ドイツの鉱物学者の名がついたチリで発見された硫酸鉄鉱物の一種は? クェンシュテット石
19世紀に世界で初めてグリシンの単離に成功したフランスの化学者は? アンリ・ブラコノー
三角フラスコを考案したドイツの化学者はエミール・○○○○○○○○? エルレンマイヤー
結晶系の空間群を記述する時に用いられるのは○○○○○○○○記号? シェーンフリース
「イトカワ」もこれである破砕された岩の塊が集積することによって形成された天体のことを何という? ラブルパイル天体
徳島文理大学の研究グループにより、その実にがん細胞の増殖を抑える効果があることが確認されたニシキギ科の植物は? ヒゼンマユミ
金、緑、赤、青など色鮮やかな体色のバリエーションがあるニューギニアに生息する昆虫は○○○○○○○クワガタ? パプアキンイロ
2012年に顎の化石が発見されたホモ・ハビリスとは別系統の初期人類と考えられる化石人類は「ホモ・○○○○○○○○」? ルドルフェンシス
アサリやハマグリは○○○○○○○科の貝? マルスダレガイ
第1回は「刷り込み」を発見したコンラッド・ローレンツが受賞している、「鳥類学界のノーベル賞」といわれる賞は何賞? ジャンデラクール
いわゆる「シーモンキー」がこれにあたる、甲殻類の成長過程で最も初期の幼生を何という? ノープリウス
目も吸盤もなく変態前後で形態が異なるため、かつては別の生物だと思われていたヤツメウナギの幼生は? アンモシーテス
「サディズム」「マゾヒズム」という言葉の命名者である精神科医はリヒャルト・フォン・○○○○○○○○○? クラフト=エビング
2009年に鳥インフルエンザの感染予防作用があると判明したメカブに含まれる粘り成分は? フコイダン
スティーブン・ホーキングと共にブラックホール熱力学を創始したとされているイスラエルの物理学者は? ベッケンシュタイン
2017年に吉澤和徳、上村佳孝らがこの研究によりイグ・ノーベル賞の生物学賞を受賞した、雌雄の生殖器が逆転している昆虫は? トリカヘチャタテ
『指輪物語』のガンダルフから「Gandalfus」という属名が付けられている深海に棲息するカニは? ユノハナガニ
別名「HH天体」ともいう若い恒星の周囲で見られるガス同士の衝突領域は○○○○○○○○○天体? ハービッグ・ハロー
1679年に圧力鍋を発明したフランスの物理学者で蒸気機関の研究における先駆者として知られるのは? ドニ・パパン
「追跡線」「牽引線」ともいう端におもりをつけたひもを垂直にまっすぐ引いたときにおもりが描く軌跡を何という? トラクトリックス
2人の物理学者の名が付いた別名を「AB効果」という量子力学における効果は○○○○○○○○○効果? アハラノフ=ボーム
スペースシャトルのオービターの燃料として使われた有機化合物は? メチルヒドラジン
1993年に錦江湾で初めて採取されたミミズに似た生物は? サツマハオリムシ
心臓の右心房付近にあるペースメーカーとして働く洞房結節のことを発見社の名から○○○○○○○○結節という? キース・フラック
1808年、ゲイ=リュサックと共に、世界で初めてホウ素の単離に成功したフランスの化学者は? ルイ・テナール
1969年のベストセラー『死ぬ瞬間』の著者であるスイス出身の女性医師はエリザベス・○○○○○○○○○? キューブラー=ロス
和名を「極楽鳥花」とも呼ばれる、南アフリカ原産の観葉植物は? ストレリチア
別名を「オーストラリアウンバチクラゲ」という非常に高い毒性で恐れられるクラゲといえば? キロネックス
アイヌ語で「赤い足」という意味の名を持つウミスズメ科の鳥は? ケイマフリ
白川英樹、ヒーガーと共に2000年にノーベル化学賞を受賞した、ニュージーランド出身の化学者は? マクダイアミッド
ギリシャ語で「ヘルメットのようにかたい皮膚」という意味がある、その愛嬌から熱帯魚として人気のナマズ目の魚は? コリドラス
ヘルメットのような頭を持つことから「分厚い頭のトカゲ」という意味がある白亜紀後期の恐竜は○○○○○○サウルス? パキケファロ
一時期は絶滅したとされていたが1974年に南アメリカで生体が確認されたウシ目の動物は? チャコペッカリー
2013年にアメリカ・ユタ州で化石が発見され、先住民の神話に登場する怪物に因み命名された恐竜はシアッチ・○○○○○○? ミーケロルム
これを提唱した2人の科学者の名がつけられた、科学哲学における決定不全性を論じた命題は○○○○○○○○○テーゼ? デュエム=クワイン
2013年6月、北海道大学などの研究チームが「ノロウイルスを捕捉する働きがある」と確認したヒトの腸内にいる常在菌は? SENG-6
破傷風菌やボツリヌス菌など酸素濃度が低い環境に棲息し芽胞を形成する桿菌を総称して何という? クロストリジウム
恐竜のティラノサウルスの骨盤で、恥骨の先の部分を、その形から「○○○○○○ブーツ」という? ピュービック
日本でも2006年に確認されて以来問題視されている、両生類を激減させている感染症は? カエルツボカビ症
特殊なデザインをしたハードコンタクトレンズを用いて角膜の形を矯正し、近視などの改善を試みる治療法は? オルソケラトロジー
アポロ11号に搭乗していた3人の宇宙飛行士の名前から命名された月面で発見された新物質は? アーマルコライト
電解質を溶かしているゲルにある別の電解質溶液を加えた場合沈殿が規則的な縞模様を描くという現象のことを何という? リーゼガング現象
プトレマイオスの48星座以外にカメレオン座、きょしちょう座などの新しい星座が加えられた1603年にバイエルが書いた書は? ウラノメトリア
ツェツェバエによって媒介され、眠り病などを引き起こす原生動物は? トリパノソーマ
名前は鳴き声から来ている腕を左右に広げて横っ跳びする動きで有名な、マダガスカル島の原始的なサルの仲間は? ベローシファカ
ゴキブリの祖先とされる古生代石炭紀に生息した昆虫は? プロトファスマ
略称をGSIという、ドイツのダルムシュタットにある研究所でコペルニシウムなど近年における元素発見を担っているのは? 重イオン研究所
人と樹木が共生する場を「里山」と名づけたことで有名な、日本の森林生態学の基礎を築いた学者は? 四手井綱英
大人になりきれない大人を「ピーターパン症候群」とその著書の中で命名したアメリカの心理学者は? ダン・カイリー
「最適制御の数学的理論」などで知られる、ロシアの盲目の数学者はレフ・○○○○○○○○? ポントリャーギン
2010年に「数学のノーベル賞」とも呼ばれるフィールズ賞をベトナム出身者として初めて受賞した数学者は? ゴ・バオ・チャウ
その体の縞模様を道化師の衣装に見立てた名前を持つドジョウ科の魚は? クラウンローチ
著書に1967年にベストセラーとなった『裸のサル』や『マンウォッチング』があるイギリスの動物学者は? デズモンド・モリス
主に無機化学において特定の状況下で非線形分子の構造が歪む現象のことを「○○○○○○○効果」という? ヤーン・テラー
男児が生まれつきXXYの性染色体を持つ異常のことを報告したアメリカの医師の名前から何症候群という? クラインフェルター
1842年に染色体を発見したスイスの植物学者は? カール・ネーゲリ
整係数多変数高次不定方程式に名を残す、著書『算術』で有名な古代アレクサンドリアの数学者は? ディオファントス
緑色植物、紅色植物、灰色植物からなる、真核生物の系統のひとつは? アーケプラスチダ
自らの口が閉じられないほどの長いキバが特徴的なワニトカゲギス目の魚は? ホウライエソ
高エネルギーの荷電粒子が磁場中でローレンツ力により曲がるときに電磁波を放射する現象を何という? シンクロトロン放射
アラビア語で「蛇の首」を意味することばに由来するへび座のアルファ星は? ウヌク・アルハイ
アラビア語で「御者の肩」を意味する、ぎょしゃ座のβ星は? メンカリナン
整数量子ホール効果を発見した功績により、1985年にノーベル物理学賞を受賞したドイツの物理学者は? クリッツィング
かつてポン・コッジャ・ウインネッケ・フォーブズ彗星と呼ばれていた、イギリス人の名が付いた彗星は○○○○○○彗星? クロンメリン
高分子化学の創始者として知られるドイツの科学者は? シュタウディンガー
2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智が開発したオンコセルカ症やフィラリア症に効果がある抗寄生虫薬は? イベルメクチン
別名を「六方晶ダイヤモンド」という、ダイヤモンドより58%硬い可能性があるといわれる炭素の同素体は? ロンズデーライト
フランスの動物学者サンティレールのミドルネームから命名された、南米で多く見られるヤマネコは? ジョフロイネコ
1494年に著書『スムマ』の中で世界で初めて複式簿記を学術的に説明した、「近代会計学の父」と呼ばれるイタリアの数学者は? ルカ・パチョーリ
コレラ菌病因論を主張するコッホと対立してコレラ菌を飲んだことでも有名な「近代衛生学の父」と呼ばれる19世紀ドイツの学者は? ペッテンコーファー
「近代会計学の父」と呼ばれるイタリアの数学者は? ルカ・パチョーリ
「近代統計学の始祖」とされる18世紀ドイツの統計学者は? ジュースミルヒ
2010年に、恐竜では初めて体の大半の色が判明し話題となったのは「○○○○○○○ハックスレイ」? アンキオルニス
明治時代に東京湾で調査を行った外国人の名前が付いた、電球のような姿のクラゲは○○○○○クラゲ? ドフライン
鎮静剤や全身麻酔に利用されている化学物質で、過剰に投与した場合には血圧や心拍数の低下による死の危険もあるのは? プロポフォール
筋ジストロフィー患者の針筋電図などで観測される、ミオトニア放電時に聞こえる特徴的な音を○○○○○○○サウンドという? ダイブボンバー
16世紀デンマークの天文学者ティコ・ブラーエが、ヴェン島に完成させた「星の城」という意味がある天文台は? ステルネボルグ
その名前には「太鼓腹」という意味がある、ベトナム原産でアメリカなどにおいて改良された代表的なミニブタといえば? ポットベリーピッグ
北太平洋に沈むタイタニック号の船体から発見された新種のバクテリアは「○○○○○・タイタニカ」? ハロモナス
その小さな歯から、別名を「コバマングース」というマダガスカルマングース科の動物は? ファラノーク
はずみ車を用いて回転エネルギーを貯蔵し、必要に応じて電気エネルギーとして放出する発電方式は? フライホイール発電
16世紀後半にジョン・ネイピアとは独立して対数を発見したことで有名なスイス生まれの時計職人は? ヨスト・ビュルギ
記号「DU」で表されるオゾン層の厚さを表わす単位は? ドブソンユニット
海王星の軌道の外側にある冥王星以外の天体を初めて発見したことで知られるベトナムの女性天文学者は? ジェーン・ルー
「慢性乳児神経皮膚関節症候群」とも呼ばれる、生まれた直後の乳児に発症する、激しい炎症で脳や臓器が損傷する病気は? CINCA症候群
生後間もない乳児に見られる足の裏をこすると指を開いて反り返す反射を何という? バビンスキー反射
医薬品メーカー・エーザイの杉本八郎らが開発したアルツハイマー型認知症の治療薬は「○○○○○塩酸塩」? ドネペジル
同心円の内側に描かれた正方形の辺が歪んで見える現象をドイツの心理学者の名前を取って○○○○○○○○○錯視という? エーレンシュタイン
2010年1月に厚生労働省によって製造・販売が承認された塩野義製薬が開発したインフルエンザ治療薬は? ラピアクタ
2009年に世界中で流行したインフルエンザA(H1N1)の原因となるのは○○○○○○ウイルス科A型のインフルエンザウイルス? オルソミクソ
病気や怪我の治療に体操、マッサージなどの運動を取り入れることを何という? キネジセラピー
サメなどに見られる哺乳類の子づくりのような役割を果たす「交尾器」を何という? クラスパー
「ヘソイノシシ」という別名がある、南米アメリカ大陸にすむ哺乳類は? ペッカリー
肛門付近から墨汁のような液を噴出するという奇妙な習性をもつアカマンボウ目の魚は? アカナマダ
弟子にコワレフスカヤやミッタクレフラーを持ち、楕円関数論や解析学の分野の様々な公式に名を残しているドイツの数学者は? ワイエルシュトラス
1986年のノーベル生理学医学賞をスタンリー・コーエンと共に受賞したイタリアの神経学者はリタ・○○○○○○○○○? レボモンタルチーニ
7世紀インドの数学者の名がついた、円に内接する四角形の面積を四辺の長さから求める公式は○○○○○○○の公式? ブラーマグプタ
2012年に国内で初めてMRIに対応したペースメーカーを発売した医療機器メーカーは日本○○○○○○○? メドトロニック
2010年に大雪山国立公園で棲息していることが18年ぶりに確認された、絶滅の恐れがある「幻のキツツキ」は? ミユビゲラ
万有引力の発見者として知られるニュートンの生まれ故郷であるロンドンの北東部にある村は? ウールスソープ
気象衛星が撮影した写真から台風やハリケーンなどの熱帯低気圧の勢力を解析する方法を何という? ドボラック法
「雪の妖精」と呼ばれている北海道にのみ生息する鳥は? シマエナガ
714と715のように、2つの連続した自然数の各素因子の総和が互いに等しくなる組のことを○○○○○○○○・ペアという? ルース=アーロン
空気銃など多岐に渡る発明を行った江戸時代の鉄砲鍛冶で自作の反射望遠鏡で詳細な天体観測の記録を残したのは? 国友一貫斎
恐竜絶滅の原因となった小惑星の衝突後ともいわれるメキシコにあるクレーターは○○○○○・クレーター? チチュルブ
三菱重工業が製造し、2012年5月に種子島宇宙センターから打ち上げられた韓国の多目的実用衛星は? KOMPSAT-3
パキスタンとアフガニスタンに生息している、体長わずか4cmと世界で最も小さいネズミは○○○○○○○○○トビネズミ? バルチスタンコミミ
体長約4cmと世界で最大のアリは? ディノハリアリ
和名を「ヤイトハタ」という魚を、沖縄で何と呼んでいる? アーラミーバイ
古代エジプトの寺院の近くから産出した物質で、「アンモニア」という言葉の由来になったのは? アモンの塩
英語では「ペナントコーラルフィッシュ」というツノダシによく似たチョウチョウウオ科の魚は? ハタタテダイ
手術時に、繊細な組織の切断に使う医療用ハサミは○○○○○○○○剪刀? メッツェンバウム
大口径のものが安価で購入できるため、アマチュア天文家の間で愛用されている天体望遠鏡は「○○○○○○望遠鏡」? ドブソニアン
抗癌効果や認知症予防効果があるとされる、ブドウの皮などに含まれるポリフェノールは? レスベラトロール
アメリカ、ドイツ、イギリス、台湾が協力し、地球衝突の可能性がある天体を見つけ出そうとする国際計画の略称といえば? パンスターズ
1936年に、ジェス・ダグラスと共に「第1回フィールズ賞」を受賞した数学者はラース・ヴァレリアン・○○○○○○○? アールフォース
ラース・アールフォースと共に「第1回フィールズ賞」を受賞したアメリカの数学者は? ジェス・ダグラス
2014年に静岡県の爬虫類動物園「iZoo」で展示が開始された、「世界一美しいイグアナ」と呼ばれる生物は”何”イグアナ? ヒロオビフィジー
静岡県の天然記念物に指定されている、野生では柿田川に現存し水中で白い花を咲かせるキンポウゲ科の植物は? ミシマバイカモ
遺伝学研究によく用いられるその縞模様から命名されたコイ科の熱帯魚は? ゼブラダニオ
北米に生息した生物の大半が絶滅したといわれる、約1万2900年に始まり1300年程続いた寒冷期は「○○○○○○○○期」? ヤンガードリアス
膵臓と胆嚢に働きかけ、膵液と胆汁を十二指腸の乳頭から分泌する、十二指腸の粘膜の細胞から分泌される、ホルモンは何? パンクレオザイミン
1960年代にコロンビアの眼科医が考案した、角膜を加工する視力矯正手術で、現在のレーシック手術の元となっているのは? ケラトミレイシス
自分は平均以上の能力を持っており、他人よりも優れていると思い込むことを、心理学用語で○○○○○○○○効果という? レイクウォビゴン
顕微鏡観察や、入浴剤の着色料として用いられる閃光色素の一種は? フルオレセイン
「太陽神」を意味する名前が付けられた、2009年にアメリカ・ニューメキシコ州で化石が発見された北米で最古級の恐竜は? タワ・ホーラエ
スマートフォンを操作することで親指だけを酷使する現代人に増えている、親指の付け根の腱を痛める症状を何という? ドケルバン病
アフリカのタンザニアにおけるチンパンジーの研究で有名なルイス・リーキーに師事したイギリスの女性動物学者は? ジェーン・グドール
磁場中にあるプラズマの中を伝わる、横波の電磁波のことをスウェーデンの物理学者の名前から何という? アルヴェーン波
抗生物質に対する耐性が強いので、医療機関などで脅威となりつつある細菌は○○○○○○○○・バウマニ? アシネトバクター
量子力学において「重ね合わせ」と呼ばれる状態が破壊されて、量子上の情報が失われる現象を何という? デコヒーレンス
宮脇律郎らが中国・白雲鄂博で発見し、中国の鉱物学者の名前がついた鉱物は? 楊主明雲母
青色の光を放つものは「ムーンストーン」という宝石として重宝される、別名を「曹微斜長石」という三斜晶系のアルカリ長石は? アノーソクレース
ボヤイと同時期に非ユークリッド幾何学を創始したロシアの数学者は? ロバチェフスキー
同時期に生息していた始祖鳥をつかんで食べていたとイメージされたところから「鳥泥棒」という学名がつけられた恐竜は? オルニトレステス
チェコスロバキアの物理学者ヘイロフスキーが発明した電界電流電圧曲線を自記する装置は? ポーラログラフ
宇宙空間から飛んできた宇宙線の影響で地球の雲が形成されるという仮説を、提唱したデンマークの科学者の名から何という? スベンスマルク効果
白と黒のまだら模様をした長いトゲで敵を攻撃する、アフリカ南部に生息する動物は○○○○○○○ヤマアラシ? ケープタテガミ
高性能計算の分野で優秀な研究者に贈られる賞にも名を残す「スーパーコンピュータの父」と呼ばれるアメリカの技術者は? シーモア・クレイ
化石の胃のあたりから魚の鱗と思われるものが発見されたことから、魚を食べていたのでは推測されている恐竜は? バリオニクス
その血中濃度を調べることでうつ病などの精神疾患を判定できることが判明した、血液中に含まれるたんぱく質は? サイトカイン
キリスト教において聖水を振りかける道具に由来するコウジカビの学名で、感染症の名前にもつけられているのは? アスペルギルス
モクセイ科の落葉低木・ライラックの和名は? ムラサキハシドイ
副作用の危険性が高いため姿を消していたが、2010年に多剤耐性菌に対しての使用に限って解禁される抗生物質は? コリスチン
「SU剤」と略される糖尿病の代表的な薬といえば? スルホニル尿素薬
薄い板に砂をまいて振動させると現れる形のことをドイツの物理学者の名前から何という? クラドニの図形
アルフレッド・ノーベルと確執があったという俗説も噂される複素解析の研究で有名なスウェーデンの数学者は? ミッタク=レフラー
ハチミツで中毒症状を起こすのはこれが原因である、ツツジ科の植物が持つ有毒物質は? グラヤノトキシン
植物が持つ様々な機能や原理などを分析・模倣することで技術に応用しようとする研究分野をプラント○○○○○○○という? ミメティックス
英語名を「オスカー」という獰猛な性格ながら模様の美しさで人気がある熱帯魚は? アストロノータス
2009年に早稲田大学の教授・高西淳夫が開発した、人間のように驚いたり、喜んだりする2足歩行ロボットの名前は? KOBIAN
1860年にドイツのバイエルン州で最初の化石が発見された日本では「始祖鳥」の名前で呼ばれている最古の鳥類は? アーケオプテリクス
家事や介護を担うことができるという、産業技術総合研究所と川田工業が開発した人間型のロボットは? HRP-4
アフリカ南西部の砂漠に生える和名を「キソウテンガイ」という葉が一生伸び続ける奇妙な植物といえば? ウェルウェッチア
2002年には周期表テーブルでイグノーベル賞を受賞している著書に『世界で一番美しい元素図鑑』があるアメリカ人は? セオドア・グレイ
かつては宮城県の伊豆沼に群れで飛来していたが、現在は絶滅危惧種に指定されているカナダガンの亜種は? シジュウカラガン
湯川秀樹が予言した「π中間子」を発見しているプリストル大学のチームを率いたイギリスの物理学者は? セシル・パウエル
イベリア半島南東端のイギリスの領土ジブラルタルに生息しているヨーロッパで見ることができる唯一の野生の猿は何? バーバリーマカク
19世紀に、イギリスの海洋調査船チャレンジャー号が相模湾で初めて採集した、深海の底で単体生活を送る生物といえば? オトヒメノハナガサ
柘榴石と輝石を主成分とすることから、日本では「榴輝岩」とも呼ばれる、高温・高圧下で出来る変成岩は? エクロジャイト
作曲家リストの髪型に似ていることからドイツでは「リストの猿」と呼ばれている、南米のコロンビアにのみ生息する猿は? ワタボウシタマリン
地球の生命の起源は宇宙からやってきた微生物やウイルスであるという仮説のことを○○○○○○○説という? パンスペルミア
細胞や微生物などを純粋培養する時に雑菌が混入することを「汚染」を意味する英単語から何という? コンタミネーション
1971年に電子メールのシステムを考案し、アットマーク「@」を現在の意味で使用したアメリカのプログラマーは? レイ・トムリンソン
ジュラ紀では最大級の獣脚類でティラノサウルスに匹敵する大きさを持つ「最大級のトカゲを食う者」という意味の恐竜は? サウロファガナクス
1906年に世界初のラジオ放送に成功したカナダの発明家はレジナルド・○○○○○○○? フェッセンデン
人間を含めた動物の体細胞に見られる細胞の分裂回数の限界のことをこれを発見・提唱したアメリカ人の名前から何という? ヘイフリック限界
動物や植物を顕微鏡で観察するときに用いる、細胞を薄く切り取るための機械を何という? ミクロトーム
ヨーロッパで史上2人目の女性の大学教授となった数学者の名前がつけられた、直交座標における方程式によって表される曲線は? アーネシの曲線
詩人ジョージ・バイロンの娘で「世界で初めてコンピュータ用のプログラムを作成した人物」ともいわれるのは? エイダ・ラブレス
南太平洋のハイアイアイ群島に生息する架空の生物を描いた奇書『鼻行類』の作者はハラルト・○○○○○○○? シュテュンプケ
人体特有のアミノ酸と反応することから、指紋の採取にも用いられる液体は? ニンヒドリン液
「宇宙マイクロ波背景放射の発見」により1978年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者は? アーノ・ペンジアス
一説によると時速80kmと、恐竜の中でもっとも早く走ったと考えられているのは? オルニトミムス
2つの安定な状態を持ち外部からの信号によってどちらかの状態を選択できる回路を何という? フリップフロップ
17世紀のオランダの博物学者で昆虫の解剖学的研究を行ったことから「昆虫学の祖」とされるのはヤン・○○○○○○○? スワンメルダム
フッ化水素酸がガラスを溶かした時に発生する物質は○○○○○○○○○酸? ヘキサフルオロケイ
天体からの不均一な熱放射が原因で起こる、天体の軌道が変化する現象は? ヤルコフスキー効果
2011年に発見された、地下3.6kmと最も深い地中に生息する線虫は○○○○○○○○・メフィスト? ハリケファロブス
破傷風の原因となる毒素は? テタノスパスミン
2013年に名古屋大学などの研究グループが発表した「肥満を抑える働きがある」とされる遺伝子は? MRAP2
「宇宙は有限の最小半径を持ちその大きさ以下にはなれない」とする宇宙モデルを、オランダの天文学者から何という? ド・ジッター宇宙
筑波山にのみ自生し他では発見されていないことからつくば市の花にもなっている、可憐で美しく繁殖力も強い野草の名前は? ホシザキユキノシタ
この患者であった野球選手にちなみ「ルー・ゲーリッグ病」とも呼ばれる、筋肉の萎縮をきたす病気は? 筋萎縮性側索硬化症
英語では「マンダリンフィッシュ」という、カラフルな色合いから熱帯魚として人気があるネズッポ科の魚は? ニシキテグリ
現生人類の直接の祖先とされるアフリカ東部で化石が発見された類人猿はアウストラロピテクス・○○○○○○○? アファレンシス
ヒドロキシル基が結合している炭素にアミノ基も結合しているアルコールの事を何という? ヘミアミナール
JAMSTECが開発し2007年に就航した、「かいこう」の後継機である深海調査用の無人探査機は? ABISMO
アクアリウムで水槽のコケの対策として飼われることが多いロリカリア科のナマズの仲間は? オトシンクルス
1974年に「燃えつき症候群」という用語を提唱したアメリカの心理学者は、ハーバート・○○○○○○○○○? フロイデンバーガー
ブラジルで発見され、古代にあった超大陸の名前に因んで命名された白亜紀後期に生息していた草食恐竜は? ゴンドワナティタン
南アフリカ共和国にある地球上で最も大きい隕石の衝突跡は○○○○○○○・ドーム? フレデフォート
2016年に小惑星ベンヌからのサンプルリターンを目的としてNASAが打ち上げに成功した宇宙探査機は? オシリス・レックス
炭酸ガスの研究中に「臨界温度」の概念を発見したアイルランドの化学者はトーマス・○○○○○○○? アンドリューズ
考案したアイルランドの技術者の名が付けられた、工程間の物質やエネルギーの流量を表現する図は「○○○○・ダイヤグラム」? サンキー
アイルランドの産科医の名に産科医の名に由来する、乳首と乳輪を保護するための皮脂を分泌する、乳輪の周りにあるぶつぶつの腺を何という? モントゴメリー腺
物理学における力学の原理「最小作用の原理」を最初に唱えたことで知られる18世紀フランスの数学者は? モーペルテュイ
同じ重さの物でも、イメージや体積の大きさなどによって一方が軽く感じられるという錯覚を○○○○○○○○効果という? シャルパンティエ
シャルパンティエとダウドナによって開発されたDNAの自在な編集が可能なゲノム編集ツールは「○○○○○○-Cas9」? CRISPR
2013年に「中国のジュラ紀の地層で化石が発見された」と報告された、始祖鳥よりも原始的な特徴を持つとされる鳥は? アウロルニス
2002年に、日本人化学者の田中耕一と共にノーベル化学賞を受賞したアメリカの分析科学者は? ジョン・フェン
枯れ葉そっくりに擬態する、マダガスカル島にのみ生息している小型のヤモリは○○○○○○ヤモリ? エダハヘラオ
キノホルムが原因とされる病気・スモン病の日本語での呼び名は「○○○○○○○○病」? 亜急性脊髄視神経
「リサーチプログラム」の概念を提唱したハンガリーの科学哲学者は? ラカトシュ・イムレ
ブーメランのように横に広がった頭部を持っていた「2つの突起」という意味がある、ペルム紀に生息していた両生類の祖先は? ディプロカウルス
初めて「細胞」という概念を紹介した、イギリスの科学者フックの著書といえば? ミクログラフィア
積乱雲や積雲による発雷度の目安として使われる、大気の安定度を表す指標を「○○○○○○安定指数」という? ショワルター
別名を「ハイイロヤギュウ」という、カンボジアやラオスなどに棲むウシ科の哺乳類は? コープレイ
タンパク質の摂取が不足した児童に多く見られる、腹部が異常に膨れ上がるなどの特徴が見られる栄養失調の形態は? クワシオルコル
血液中の液体成分が胃に流出して腹が大きく膨れる、発展途上国の子供に見られるタンパク質の欠乏が原因の栄養失調を何という? クワシオルコル
血液検査で、血液中のこの値が高いと腎機能障害の可能性が高いという、アミノ酸の一種が代謝されてできる物質は? クレアチニン
代表的位相幾何学における不動点定理などにその名を残すアメリカの数学者はソロモン・○○○○○○? レフシェッツ
ミュータンス菌があけた虫歯の穴をさらに広げて虫歯を進行させる虫歯菌の一種は何? ラクトバチラス菌
1981年に群馬県で発見された「サンチュウリュウ」もこの仲間である、「ニワトリモドキ」という学名の恐竜は? ガリミムス
探査機はやぶさが持ち帰った小惑星イトカワの微粒子の分析作業が行なわれている、兵庫県佐用町の大型放射光施設は? SPring-8
1942年に「センテニアル」と「石原早生」を交配させてブドウの品種「巨峰」を開発、命名した農業学者は? 大井上康
宇宙における、生命の進化に適した領域のことを、イギリスの童話の主人公の名前から○○○○○○○○ゾーンという? ゴルディロックス
「ムラサキハナナ」とも諸葛孔明が広めたとの伝説から「ショカツサイ」とも呼ばれる多年草は? オオアラセイトウ
24~21億年にあった地球最古の氷河期として仮説が考えられているのは? ヒューロニアン氷期
スイス南部に生息する顔だけが真っ黒な羊は? シュバルツナーゼ
実験で有害なガスが発生する際安全に作業を行うため使用する排気装置を何という? ドラフトチャンバー
1994年にホフマンらが発見し研究所のあった都市から命名された、原子番号110元素記号「Ds」の元素は? ダームスタチウム
太陽系の惑星の太陽からの距離に関する法則を、発見した2人のドイツ人天文学者の名前から「何の法則」という? チチウス・ボーデ
ゲームの理論において、チェスや将棋など、偶然に左右されないゲームを「二人○○○○○○○○情報ゲーム」という? 零和有限確定完全
2005年に創設された数学の賞「ラマヌジャン賞」の第1回受賞者となったブラジルの数学者は? マルセロ・ビアナ
揃って天文学に多大な鉱石を残した、夫・ニコライ、妻・リュドミーラのロシア人夫婦は「○○○○○○夫妻」? チェルヌイフ
危険度の高い出産に備え複数の医師が24時間体制で患者を受け入れる産科施設は○○○○○○○医療センター? 総合周産期母子
甲状腺濾胞細胞のみで合成されるタンパク質で、この検査データは甲状腺癌発見のためのマーカーとして重視されているのは? サイログロブリン
原子番号111の元素に「レントゲニウム」という正式名が付く前に、暫定的に付けられていた名前は? ウンウンウニウム
1962年に発光ダイオードを発明したアメリカの発明家はニック・○○○○○○? ホロニアック
1956年のノーベル化学賞をセミョーノフと共に受賞したイギリスの物理学者はシリル・○○○○○○○○? ヒンシェルウッド
これを提唱したドイツの数学者の名前がつけられた、フラクタル図形の複雑さをあらわす尺度のひとつは何? ハウスドルフ次元
「生きている化石」とも呼ばれる、アフリカの熱帯域に生息する淡水魚は? ポリプテルス
2011年にNASAが宇宙望遠鏡で発見したことを発表した、太陽系外の600光年彼方にある、地球に似た惑星に付けられた名前は? ケプラー22b
ブライアン・グリーンウッドと共に、2008年に「第1回野口英世アフリカ賞」を受賞したケニア出身の医学者は? ミリアム・ウェレ
二枚貝に卵を産み付ける習性も有名な、別名を「ビワタナゴ」という淡水魚は? イタセンパラ
2006年にコモロ諸島の火山島で発見された、人間の親指ほどの大きさしかないコウモリは「○○○○○○○コウモリ」? アレンユビナガ
「筋層間神経叢」ともいう腸のぜん動運動を調節する部位を、ドイツの学者から○○○○○○○神経叢という? アウエルバッハ
2007年にアメリカで解明されたハチが女王バチになるか働きバチになるかを決定する酵素の名前は? TORキナーゼ
病院などで消化管を検査するときに用いる水溶性消化管造影剤を何という? ガストログラフィン
消化されたものを体内に溜め込んでしまうことから通称を「デブ菌」という腸内細菌は何? ファーミキューテス
原子容積効果、化学的親和力効果など、2元合金の溶解度に関する法則を数多く発表したイギリスの金属学者は? ヒューム・ロザリー
ソウシハギやアオブダイに含まれる猛毒は? パリトキシン
2014年に沖ノ鳥島の南島で発見された、海底の裂け目から噴き出たマントルが固まった岩塊はゴジラ・○○○○○○? メガムリオン
ラテン語で「荒々しい」という意味がある、2017年に世界気象機関が新種の雲として認定したのは○○○○○○○波状雲? アスペラトゥス
南部陽一郎、ニールセンとは独立に「ハドロンの弦理論」を提唱したメリカの物理学者はレオナルド・○○○○○? サスキンド
驚異的な生命力を持つクマムシが厳しい環境に対峙した時になる、生命活動を停止した無代謝状態のことを何という? クリプトビオシス
釣りの世界では有名な別名を「シマスズキ」というモロネ科の魚は? ストライプドバス
1877年に、火星の2つの衛星・フォボスとダイモスを発見したアメリカの天文学者は? アサフ・ホール
アフリカで猛威を振るう寄生植物ストライガの駆除に期待される名古屋大学が開発した分子は「○○○○○○○○-7」? スフィノラクトン
人間が噛まれると25分で死亡する猛毒を持つ、南米に生息するクモの名前は○○○○○○○○・ドクシボグモ? フォニュートリア
2018年1月に発表された小笠原諸島の 聟島列島沖で発見された新種のカニの名前はペタンコ○○○○○○? コユビピンノ
先カンブリア時代に繁栄した、動物にも植物にも属さないといわれる、クラゲのような形をした生物は? シクロメデューサ
ヒカリボヤなどの生物を襲撃して中身を食べてしまい、空となった外皮に住み着くという非情な習性をもつ深海生物は? オオタルマワシ
浅い池や河川で、水草などに付着して生活しているヌルヌルした生物を何という? ペリフィトン
19世紀に雲の形を積雲、層雲、巻雲など7つの基本形に分類した、19世紀イギリスのアマチュア科学者は誰? ルーク・ハワード
磁気回路などに用いられる鉄とコバルトを同量まぜた合金は? パーメンジュール
コンピューターの分野で使われる単位「1メガバイト」は何バイト? 1048576
和名をシロハマグリという属名のヴィーナスから命名された貝は? 本美之主貝
それぞれ7本の指が備わった4枚のひれを持ち、肺で呼吸をしていたデボン紀の魚類で両生類の祖先とされるのは? ユーステノプテロン
8128に次いで5番目に小さい完全数は? 33550336
「最も集光能力のある目を持つ生き物」としてギネス世界記録に認定された、深海に棲む球状の生物は? ギガントキプリス
世界一集光能力を持つ生物であるイクラのような外見に大きな目を持つウミホタル科の深海生物は○○○○○○○○アガッシィ? ギガントキプリス
藻類の一大分類群である鞭毛に中空の小毛を持つ真核生物を何という? ストラメノパイル
数学者のガロアやエルミートの才能を見出した、フランスのルイ・ル・グラン校に務めた数学教師は? リシャール
人工知能を搭載し、生徒に合わせて効果的な学習課題を提案するCOMPASS社が開発した算数・数学の学習教材は? Qubena
電流がつくる磁界の強さを表す法則を、発見した2人のフランス人物理学者の名前から「何の法則」という? ビオ・サバール
これを発見した2人のフランス人の名前にちなむ、放射線の影響に冠する法則は「ベルゴニー・○○○○○○の法則」? トリボンドー
発見した2人のフランスの物理学者の名にちなんで命名された固体元素の比熱に冠する法則は「○○○○○○○○の法則」? デュロン=プティ
2011年にアルゼンチンの国立農業先端技術研究所によって作られた人間の母乳と同じの成分をもった乳を出すクローン乳牛は? ロシータISA
細菌が同種の生息密度をシグナル濃度によって感知し、密度に応じて遺伝子発現や表現型をコントロールする仕組みを何という? クオラムセンシング
ポーランドの天文学者ヘベリウスが設定しているギリシャの山の名が付いた現在は使われていない星座は? マエナルス山座
通称を「FIP」という感染した猫コロナウイルスが毒性の強いものに突然変異して発症する猫の病気は? 猫伝染性腹膜炎
ギリシャ語で「頑丈な壺」という意味がある、中生代の代表的な示準化石である二枚貝の一種は? イノセラムス
パソコン用の表計算ソフト「Lots 1-2-3」の開発者であるアメリカの実業家は? ミッチ・ケイパー
2016年に初のロケット打ち上げが行われた、ロシアのアムール州にある宇宙基地は? ボストチヌイ
モミの木の代わりにクリスマスツリーとしても使用される南米や太平洋南西部に生息する世界三大造園木の一つは? アローカリア
ランダムに歩き回る蟻が次第に列をなして経路を形成する様子に着想を得た探索アルゴリズムは「○○○○○○○最適化」? アントコロニー
ハーバード大学で初期のコンピュータ開発に尽力した情報工学のパイオニアであるアメリカの物理学者は? ハワード・エイケン
2012年に北朝鮮が打ち上げに成功した同国初の人工衛星は? 光明星3号2号機
日本語では蓄圧器という液体の圧力エネルギーを気体の圧力エネルギーに変換して蓄えておく容器を何という? アキュムレータ
胃や大腸などの消化管のポリープを、内視鏡を用いて切除する手術を何という? ポリペクトミー
血液をサラサラにする効果があるとされる、1998年に日本の研究グループが焼き梅から発見した物質は? ムメフラール
0と小数点のあとに自然数を1から小さい順に並べた定数を「○○○○○○○○定数」という? チャンパーノウン
ギリシャ語で「恐ろしい手」という意味を持つ、モンゴルのゴビ砂漠で発見された恐竜は? デイノケイルス
2000年代に中国から日本に来たと思われる、生態系を侵略することが懸念されているカマキリは○○○○○○○○カマキリ? ムネアカハラビロ
コンピュータで、機械語の命令を人間に理解しやすい英数字や記号に置き換えたものを、「記憶術」という意味で何という? ニーモニック
犬や猫に噛まれたり引っかかれたことが原因で発症する人獣共通感染症はカプノサイトファーガ・○○○○○○感染症? カニモルサス
小さい葉っぱを多くつけることから名前がつけられた、英語名を「アイリッシュモス」というイラクサ科の観葉植物は? ベビーティアーズ
同じ長さの線分に外向きの矢と内向きの矢をつけた錯視図形を何の図形という? ミュラー・リヤー
1960年に、マーテン・シュミットと共に世界で初めてクエーサーのスペクトルを観測した天文学者はジェシー・○○○○○○○○? グリーンスタイン
クジラ研究で有名なアメリカの動物学者の名前から命名された口が前方に長く突き出していた古第三紀のクジラの祖先は? レミングトノケタス
2019年にパタゴニアで発見された首と背中に生えた長く鋭いトゲで肉食恐竜から身を守っていたとされる恐竜は? バジャダサウルス
2005年にグッピーと同属の別種として取り扱われるようになった熱帯魚はエンドラーズ・○○○○○○? ライブベアラ
河川の中流や上流で見られる堆積した岩石が同じ方向を向いて並ぶ、覆瓦状構造とも呼ばれる現象のことを何という? インブリケーション
電気泳動を利用した、DNAをとタンパク質の結合を調べる実験は○○○○○○○○○? ゲルシフトアッセイ
二層になっている心臓の間に体液や血液が大量に貯留することにより、心臓が圧迫され十分に拡張できない状態を何という? 心タンポナーデ
妊婦が分娩の際に細菌に感染する「産褥熱」の予防に尽力し「院内感染予防の父」と呼ばれた19世紀ハンガリーの医師は? ゼンメルワイス
3400万年程前のユーラシア大陸に生息した、推定体重17トンと歴史上、陸上に生息した哺乳類で最も大きいとされるのは? インドリコテリウム
他のオスとの争いに勝利したオスがそのオスの子供を殺す行動で有名な、インドでは神として扱われているという猿は何? ハヌマンラングール
高温の砂漠の上を歩けるように足裏に細かい毛が密生している北アフリカに生息する大きな耳の動物は○○○○○○○ネズミ? オオミユビトビ
鳥取県鳥取市に所在する生息地が国の天然記念物に指定されているハリブトトゲアリとの共生関係で有名なシジミチョウ科の蝶は? キマダラルリツバメ
1990年にNHKで放映されたドラマ『凛凛と』のモデルにもなった、早稲田式テレビジョンの開発に成功した人物は? 川原田政太郎
考案者の名からサンガー法とも呼ばれる、DNAポリメラーゼを使って相補鎖を合成し塩基配列を決定する方法を何という? ジデオキシ法
1つのスレーター行列式から他電子系のハミルトニアンの固有関数を近似する方法は○○○○○○○○○近似? ハートリーフォック
中南米に生息するアマガエルモドキ科のカエルで、まぶたの幾何学模様が特徴的なカエルは○○○○○○○フロッグ? ゴーストグラス
2019年2月に北マルク諸島で38年ぶりに目撃された、世界最大級の大きさを誇るハチは○○○○○・ジャイアント・ビー? ウォレスズ
その名は「巡礼者」という意味の磁気の性質に関する先駆的な研究で知られる13世紀の科学者はペトルス・○○○○○○? ペレグリヌス
2000年にイグノーベル賞を、2010年にノーベル物理学賞を受賞し史上初の両賞ダブル受賞者となった科学者は? アンドレ・ガイム
トゲ状のウロコで覆われた太くて短い尻尾を棍棒のように使って敵と戦う、アフリカ北部に生息しているトカゲの一種は? サバクトゲオアガマ
セントジョーンズワートなどオトギリソウ科の植物から得られる、光増感作用を持った暗赤色の色素は? ヒペリシン
ヒメウミガメ属のウミガメだけが行う、浜を埋め尽くすほどの大群で産卵をする習性を何という? アリバダ
樹上性のサルに見られる枝にぶら下がって体を振り腕を交互に前へ出して移動する方法のことを何という? ブラキエーション
南極海に生息する、透明な血液を持つことで知られる不思議な魚は○○○○○○○・アイスフィッシュ? オセレイテッド
2001年にロシアのソユーズTM-32に乗り、全額自己負担による史上初の宇宙観光客となったアメリカ人実業家は? デニス・チトー
深海の火山にある熱噴出孔に生息していることから命名されたヤドカリの仲間は○○○○○○○○エビ? ゴエモンコシオリ
2014年に中央アジアで日本人チームが発見した新鉱石でリーダーである東工大教授の名前がつけられたのは? マルヤマアイト
貝殻にスリットと呼ばれる隙間があるのが特徴的な巻き貝で「生きている化石」の一つとされるのは? オキナエビスガイ
コンピュータプログラムで外部から見た動作を変えずにソースコードの内部構造を整理することを何という? リファクタリング
葉緑素や他の植物色素の研究で1915年にノーベル化学賞を受賞したドイツの化学者は? ヴィルシュテッター
アラビア語で「南のつめ」を意味する言葉に由来するてんびん座のアルファ星は? ズベンエルゲヌビ
アホウドリに匹敵する体長を持つ、名前に反してミズナギドリ科の鳥といえば? オオフルマカモメ
「古代のカエル」という意味がある、ペルム紀元期にアメリカに生息していた、カエルやオオサンショウウオの祖先は? ゲロバトラクス
ライトニックスが製造・販売する、蚊の針をヒントに考案された「痛くない注射の針」は? ピンニックスライト
別名を「タイセイヨウハシナガイルカ」という大西洋のみに生息するイルカは? クライメンイルカ
マリアナ海溝の水面下10900mの地点で採取された世界最深部で発見された動物は○○○○○○○○エビ? カイコウオオソコ
ナポレオンの帽子を連想させるコブが目立つことから「ナポレオンフィッシュ」と呼ばれる魚の和名は? メガネモチノウオ
下痢を起こす腸内細菌の一種で2009年に大腸のがん化を促進する働きがあると判明したのはバクテロイデス・○○○○○? フラギリス
リン酸塩溶液を用いて金属の表面に皮膜を生成させる手法をこれを工業的に発展させた人物の名前から何という? パーカライジング
日本語では「量子もつれ」という、相互作用を持つ粒子のペアが複数共存している場合の相関関係のことを何という? エンタングルメント
2008年に下村脩、ロジャー・Y・チエンとともにノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者はマーティン・○○○○○○? チャルフィー
「カラフトイワナ」とも呼ばれる、知床半島などに見られる魚は? オショロコマ
開発した2人の数学者の名前がつけられた、文脈自由文法を定義するために用いられるメタ言語は○○○○○○○○記法? バッカス・ナウア
物体の落下速度を緩慢にして重力加速度の測定に適するように工夫した器械は? アトウッドの器械
2012年に望月新一が発表し2017年に認められた「ABC予想」を証明した論文は「宇宙際○○○○○○○理論」? タイヒミュラー
数学の未解決問題「ABC予想」の証明が2020年に認められた望月新一がその際に使用したのは宇宙際○○○○○○○理論? タイヒミュラー
その美しく細長い体から英語では「リボンフィッシュ」と呼ばれるフロソデウオ科の魚は? テンガイハタ
1960年にバイコヌール宇宙基地で発生した百人近い死者を出したロケット爆発事故は「○○○○○○○の大惨事」? ニェジェーリン
「グリニャール反応」に似た反応に名を残す、グリニャールの師匠にあたるフランスの化学者はフィリップ・○○○○○○? バルビエール
ゲル電気泳動によって分離させた資料を膜に写し取ることで行うDNA同定法は? サザンブロット法
1954年、オーストラリア科学アカデミーの初代会長になった物理学者で、三重水素を発見したのはマーク・○○○○○○? オリファント
作曲家として知られる、ロシアの化学者ボロディンが発見した臭化物の生成に関する反応は○○○○○○○○反応? ハンスディーカー
2018年にミャンマーで約1億年前の琥珀の中から発見された尻尾がある全長6mmの蜘蛛の名前は○○○○○○・インギ? キメララクネ
漢字では「阿葉茶」と書く寒天質の体を持つクサウオ科の魚は? アバチャン
アラビア語で「王の幸運」という意味をもつ、みずがめ座のアルファ星の名前は? サダルメリク
かつてのイギリスで使われたヤード・ポンド法の容積の単位で18ガロンを「1」とするのは? キルダーキン
沖縄の県花・デイゴに壊滅的な被害を与え問題となっているシンガポールから渡って来たとみられる外来種のハチは? デイゴヒメコバチ
五次以上の代数方程式には解の公式が存在しないという定理は「○○○○○○○○○の定理」? アーベル・ルフィニ
バージェス動物群のアノマロカリスも長らくこれに該当するとされてきた、由来の特定できない化石を何という? プロブレマティカ
「染色体(Chromosome)」という言葉を初めて用いたドイツの科学者はヴィルヘルム・フォン・○○○○○○? ヴァルデヤー
2019年1月のNASAの無人探査機ニュー・ホライズンズが接近した「最果ての地」という意味がある雪だるまのような天体は? ウルティマトゥーレ
この発明により1992年にノーベル物理学賞を受賞したジョルジュ・シャルパクが開発した放射線検出器は? 多線式比例計数管
沢井製薬が発売しているインフルエンザ治療薬タミフルのジェネリック医薬品としての商品名は何? オセルタミビル
果実がビタミンCを豊富に含むことで知られるアセロラは○○○○○○科の果物? キントラノオ
雀の群れが飛んでいるに見えることから、和名を「雀蘭」という、中南米に自生するラン科の植物は? オンシジウム
2017年に南硫黄島で再発見された絶滅したと考えられていたラン科の植物は? シマクモキリソウ
漢方師・浅田宗伯が処方し堀内伊三郎が売り出した現在の「浅田飴」の起源である薬は? 御薬さらし水飴
ぬれた砂に力を加えると粒子間に水が吸い込まれ固くなる現象を何という? ダイラタンシー
将来の健康や特定の病気のかかりやすさは、胎児期や乳幼児期の環境の影響を強く受けて決定されるという学説を何という? DOHaD学説
「完全に黒い鶏」という意味がある、全身真っ黒な色をしたインドネシア・ジャワ島原産のニワトリは? アヤム・セマニ
「盲目の人物の視力が回復した時彼は立方体と球を目で見て区別することができるか」という思考実験を○○○○○問題という? モリヌークス
2013年の世界最大の素数の発見に貢献した、各地のボランティアのコンピューターをつないで素数探しをするプロジェクトは? GIMPS
吉村昭の小説『北天の星』の主人公になっている、日本初となる種痘を行うも、秘術として広めなかったという人物は? 中川五郎治
宇宙の無限の大きさと重力に関するパラドックスで知られるドイツの天文学者は? ゼーリガー
サッカー選手によく見られる「鼠径部痛症候群」ともいう股関節周辺が痛む病気は○○○○○○○症候群? グロインペイン
この鳥が来ると秋が終わり冬が来ることに名を由来するカモ科の鳥の中では最も速く飛行することでも知られる鳥は? ウミアイサ
沈降反応を利用した梅毒の血清学的診断法は○○○○○○○○反応? ザックスゲオルギ
「デバッグ」という言葉を初めて用いたとされているCOBOLの原型を作った女性プログラマーは? グレース・ホッパー
欧州で最初に液体燃料ロケットを打ち上げた、ドイツ宇宙旅行協会設立の中心人物といえばヨハネス・○○○○○○? ヴィンクラー
サントリーの「青いバラ」にはこの色素を合成する遺伝子が導入されちる、リンドウやキキョウの花がもつ青色色素は? デルフィニジン
捕食の時に大きく口を開くことからエイリアンフィッシュとも呼ばれる魚はサーカスティック・○○○○○○○? フリンジヘッド
地震のエネルギーの大きさを表すマグニチュードを、アメリカでは考案者の名前をとって何という? リヒタースケール
著書に『ブラックホールと時空の歪み』があるワームホールの説明で知られるアメリカの宇宙物理学者は? キップ・ソーン
かつて「カリニ肺炎」と呼ばれていた病気は○○○○○○○○肺炎? ニューモシスチス
ある格子点とその周りの格子点との間の垂直二等分面で囲まれた領域のことを○○○○○○○○セルという? ウィグナーザイツ
2009年に経済産業省が、ヨウ素安定化ヘリウムネオンレーザーに代わる、長さを測る新たな特定基準器として指定した装置は? 光周波数コム装置
健康診断で、値が高いと肝臓病の疑いがある、ビリルビンという色素が腸に排出された後、細菌により還元されてできる物質は? 尿ウロビリノーゲン
「不可逆過程の熱力学への貢献」などにより、1968年のノーベル化学賞を受賞した科学者はラルス・○○○○○○? オンサーガー
ブラジル先住民の言葉で「精霊」という意味がある白亜紀前期に生息した翼竜は? トゥプクスアラ
学名を「Ricania japenica」というカメムシ目の昆虫で、本州から沖縄にかけて分布し、クズやミカンの葉などを食害するのは? ベッコウハゴロモ
2009年に、この遺伝子配列が通常でない人は痛風になり易いと判明した、小腸等で体外へ毒物を排出する働きを持つたんぱく質は? ABCG2
関西地方で生息域を広げている触るとかぶれや水ぶくれを引き起こす、赤いクワガタのような昆虫は? ヒラズゲンセイ
天文学者カール・セーガンの最初の妻としても知られる1967年に真核生物の細胞共生説を唱えたアメリカの生物学者は? リン・マーギュリス
40歳を過ぎた頃にマジシャンから数学者へと転身した、論理パズルを数多く残したことでも知られるアメリカの数理論理学者は? スマリヤン
2009年にリボゾームの構造研究によりノーベル化学賞をスタイツ、ラマクリシュナンと共に受賞したイスラエルの女性科学者は? アダ・ヨナス
ガスケットと呼ばれる金属板に試料を入れ、2つのダイヤモンドで挟み込んで高圧を発生する装置はダイヤモンド○○○○○○? アンビルセル
交通事故など危険が迫った時に景色がスローモーションに感じる現象のこと、ギリシャ語由来の言葉で○○○○○○現象という? タキサイキア
卵の化石のそばから化石が発見されたことから「卵泥棒」を意味する名前が付けられた白亜紀後期の恐竜は? オヴィラプトル
女性に多く見られる、足の甲のアーチの頂点にある関節が炎症を起こして破壊される病気は「○○○○○関節症」? リスフラン
その化石がユニコーンのものと間違えられたこともある、頭上に長さ2mもの角を持っていた新生代第四紀のサイの仲間は? エラスモテリウム
スパイダーマンのような体色が特徴的な、沖縄にも生息するトカゲは? レインボーアガマ
アメリカでは多くの食品に記載されている、生活習慣病などの予防の目安となる抗酸化指標は? ORAC値
葉におしろいのような粉が現れることから、別名を「ケショウザクラ」という花はプリムラ・○○○○○○? マラコイデス
食中毒の原因にもなるブドウ球菌などによって産出される毒素タンパク質は? エンテロトキシン
スワヒリ語で「大きいライオン」という意味がある、2200万年前のアフリカで繁栄した肉食哺乳類は○○○○○○・クトカアフリカ? シンバクブワ
イラクの紙幣の肖像画にも描かれている、「光学の父」と呼ばれる11世紀の科学者はイブン・○○○○○○○? アル=ハイサム
宇宙の元素の存在度は偶数の原子番号をもつ元素の方が隣り合う奇数の元素より多いという法則は○○○○○○○○の法則? オド・ハーキンス
昆虫を用いた機能性飼料を開発し水産養殖への応用に取り組む愛媛大学発のベンチャー企業は愛南○○○○○? リベラシオ
別名を「アフリカホウセンカ」という、ツリフネソウ科の園芸植物といえば? インパチェンス
1988年に「薬物療法における重要な原理の発見」によりノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの薬理学者は? ヒッチングス
1982年にアメリカのユタ退学医療センターで行われた、史上初の人工心臓手術に成功した博士はウィリアム・○○○○○? ドブリーズ
1927年に示された分子軌道法に冠する理論は○○○○○○○○の理論? フント・マリケン
火山砕屑物から地層年代を調べる学問分野のことを○○○○○○○○○という? テフロクロノロジー
絶滅したと思われたが、1993年にトカラ列島の悪石島などで生息していることが発見されたカニは○○○○○○○○ガニ? ニシノシマホウキ
2013年に発見された徳島県の都市名にちなみ命名された、直径約3.5mmと小型の新種のカタツムリは? アナンムシオイガイ
女性科学者の黒田チカが構造を決定したベニバナの色素といえば? カーサミン
暖かい海の深海に棲むヨコエソやギンハダカは○○○○○○○目に分類される魚? ワニトカゲギス
2020年11月に宇宙飛行士の野口聡一が搭乗したアメリカの宇宙船「クルードラゴン」1号機につけられた名前は? レジリエンス
2012年に日本で発見され体の水玉模様からその名が付けられたフグは○○○○○○○フグ? アマミホシゾラ
1962年と64年にノーベル化学賞の候補となった、姪に上皇后美智子様を持つ化学者は? 水島三一郎
「忍耐力」という意味がある2020年夏にNASAが打ち上げ予定の新型火星探査車「マーズ2020」の愛称は? パーサヴィアランス
2010年に金沢大学の金子週一らが糖尿病などを引き起こす事を発見した、肝臓で作られるホルモンに対して付けられた名前は? ヘパトカイン
2021年2月に火星に着陸したNASAの探査車パーサヴィアランスに搭載されている小型ヘリコプターは? インジェニュイティ

 

 

この変成岩を何という?

ホルンフェルス

 

この医療器具を発明したフランス人医師の名前は?

ルネ・ラエンネック

 

この錯視図形を発見したドイツの物理学者は?

ポッゲンドルフ

 

「ピカチュウ」の愛称を持つこの生物は「”何”ウミウシ」?

ウデフリツノザヤ

 

花の模様がある動物にそっくりなこの植物の名前は?

モンキーオーキッド

 

 

Re:グリムアロエ・マラリヤ

DDRのついでに10クレほど。
今日祭日扱いなのか電子マネーが50円1クレだった。
周知されていなかったのでほとんど人がいなかった。
あとなぜか100円入れてプレイする人が多かった。
PASMOとか持ってる人意外といないのだろうか。
自分は定期券が電子マネーになっているが。

グリバスの方は特にこれといったものは特になし。
50円1クレならモチベがあるとわかった程度。
明日もサービスやっているか確認しにプレイしにいくが
平日はしばらくはやらんと思う。

RE:BLESS
レイドイベントが始まったのでボス300体撃破を目指しているがきつい。
合わせて今日から始まったチーム戦4時間ず~~っと張り付いてたけど
まだ300体に到達してない。
しかもランキングは2500位くらいなので
SSRキャラが入手できる5000位以内に入るには
残り10日間毎日プレイし続けなければならない。
これが当たり垢になった人間の宿命か。
プレイはほぼ放置で大航海時代5とか他のことやってるんで
そこまで苦痛ではない。

とはいっても3つ同時はさすがに厳しいので
QMAの問題関係がさっぱり手がつかない。
リンクとか写メの処理いつやれるのだろうか。

文系学問 一問多答 ☆5

次のうち江戸時代に幕府や諸藩が重視し「四木」と呼ばれた商品作物を全て選びなさい

紅花

綿
次のうち、「さようなら」を意味する各国の言葉を全て選びなさい アリヴェデルチ
アデウス
アスタルエゴ
ダスヴィダーニャ
カムサハムニダ
ブエノスディアス
オブリガード
グーテンモルゲン
コップンガー
スパシーバ
次のうち、「おいしい」を意味する各国の言葉を全て選びなさい ハオチー
ブオノ
マシッソヨ
セボン
フクースナ
レッカー
アリヴェデルチ
コップンガー
サランヘヨ
スパシーバ
オルヴォワール
アスタルエゴ
次のうち、8世紀にイングランド統一が成る前の七王国(ヘプターキー)を全て選びなさい ノーサンブリア
ウェセックス
サセックス
エセックス
イーストアングリア
ケント
マーシア
スコットランド
ウェールズ
ノーサンアイルランド
次のうちイギリス・ハノーバー朝の国王を全て選びなさい ヴィクトリア女王
ジョージ1世
ウィリアム4世
ジョージ4世
アン女王
メアリ1世
ジェームズ1世
エリザベス1世
ウィリアム3世
エドワード1世
次のうち、イギリスウィンザー朝の国王を全て選びなさい エリザベス2世
エドワード8世
ジョージ5世
ジョージ6世
ヘンリー8世
ジョージ4世
アン女王
ウィリアム4世
次のうち、イギリスプランタジネット朝の国王を全て選びなさい エドワード1世
ヘンリー2世
エドワード3世
リチャード1世
ウィリアム3世
アン王女
ジョージ1世
ジェームズ1世
エリザベス1世
チャールズ1世
次のうちイギリス・スチュアート朝の国王を全て選びなさい ウィリアム3世 エドワード1世
ジョージ1世
次のうちイギリス・スチュアート朝の国王を全て選びなさい ジェームズ1世 ヘンリー1世
リチャード1世
次のうち、イギリス・チューダー朝の国王を全て選びなさい エリザベス1世
ヘンリー8世
チャールズ1世
次のうち、イギリス・チューダー朝の国王を全て選びなさい ヘンリー7世
メアリ1世
エドワード1世
ジョージ1世
次のうちメソポタミア文明においてシュメール人が築いた都市国家を全て選びなさい ウル カーリーバンガン
ヘリオポリス
次のうち、宮沢賢治の小説を全て選びなさい 若い木霊
土神と狐
よだかの星
山の音
トカトントン
西方の人
小さな王国
眉かくしの霊
次のうち、林芙美子の小説を全て選びなさい めし
晩菊
うず潮
浮雲
放浪記
天の夕顔
いのちの初夜
地上
小僧の神様
蓼食う虫
次のうち、20世紀初頭に存在した芸術団体「ブリュッケ」のメンバーだった画家を全て選びなさい オットー・ミュラー
エーリッヒ・ヘッケル
マックス・ペヒシュタイン
シュミット=ロットルフ
パウル・クレー
アシル・ゴーキー
マーク・ロスコ
デ・クーニング
カンディンスキー
次のうち、戦時中に「マレーの虎」とあだ名された人物を全て選びなさい 谷豊
山下奉文
山本五十六
辻政信
次のうち自殺した芸術家を全て選びなさい ビュッフェ
ゴッホ
パスキン
アシル・ゴーキー
キルヒナー
ジョアン・ミロ
モンドリアン
次のうち自殺した作家を全て選びなさい 火野葦平 徳田秋声
佐藤春夫
次のうち自殺した作家を全て選びなさい 原民喜
有島武郎
北村透谷
田山花袋
次のイエズス会宣教師のうちポルトガル人を全て選びなさい ガスパル・ヴィレラ
ルイス・フロイス
マテオ・リッチ
アレッサンドロ・ヴァリニャーノ
フランシスコ・ザビエル
次のうち、漢字の音読みの種類にあるものを全て選びなさい 漢音
唐音
周音
清音
蜀音
魏音
晋音
次のうち、サンフランシスコ講和会議には出席したが講和条約の調印を拒否した国を全て選びなさい ソ連
ポーランド
チェコスロバキア
インド
ユーゴスラビア
次のうちフランス東インド会社の拠点だった都市を全て選びなさい ポンディシェリ
シャンデルナゴル
マドラス
カルカッタ
ボンベイ
次のうち、平安時代に後三年の役を起こした三兄弟を全て選びなさい 藤原清衡
藤原家衡
藤原真衡
藤原泰衡
次のうち、「会議は踊る」と言われたウィーン会議に参加国の代表として出席した政治家を全て選びなさい カッスルレー
タレーマン
ネッセルローデ
メッテルニヒ
シュトレーゼマン
カニング
ビスマルク
次のうち、中国東北部の満州地域を支配した国を全て選びなさい 渤海



高句麗
満州帝国

李氏朝鮮
次のうち、満州帝国で使われた元号を全て選びなさい 大同
康徳
道光
宣統
天命
嘉慶
洪憲
祺祥
民国
次のうち、「しおれる」と読む漢字を全て選びなさい 凋れる
萎れる
悄れる
悸れる
窶れる
凭れる
次のうち、室町幕府の地方行政機関を全て選びなさい 九州探題
奥州探題
羽州探題
信州探題
次のうち、オランダ出身の画家ゴッホが住んだことがある国を全て選びなさい イギリス
フランス
ベルギー
スペイン
イタリア
次のうち、井伏鱒二の小説を全て選びなさい 山椒魚
黒い雨
ジョン萬次郎漂流記
漂民宇三郎
五番町夕霧楼
楡家の人びと
田舎教師
次の天正遣欧少年使節のメンバーのうち正使だった者を全て選びなさい 千々石ミゲル
伊東マンショ
中浦ジュリアン
原マルティノ
次の天正遣欧少年使節のメンバーのうち副使だった者を全て選びなさい 中浦ジュリアン
原マルティノ
伊東マンショ
千々石ミゲル
次のうち、1936年に始まるスペイン内乱で、フランコ将軍率いる反乱軍を支援した国を全て選びなさい イタリア
ドイツ
ソビエト連邦
フランス
イギリス
次のうち戦後初の連立内閣となった片山哲内閣を構成していた政党を全て選びなさい 日本社会党
国民協同党
民主党
民主自由党
次のうち、ギリシャ神話でトロイ戦争の発端となる誰が最も美しいかという争いをした女神を全て選びなさい アテナ
アフロディーテ
ヘラ
アルテミス
次のうち、アメリカの作家トルーマン・カポーティの作品を全て選びなさい 冷血
ティファニーで朝食を
天使よ故郷を見よ
夜への長い旅路
ガラスの動物園
次のうち、コロンブスが新大陸を発見した航海に同行した船を全て選びなさい ピンタ号
サンタマリア号
ニーニャ号
サンアントニオ号
次のうち、マゼランが1519年に航海へ出発した際に率いた船を全て選びなさい サンアントニオ号
コンセプシオン号
マリーセレスト号
ゴールデンハインド号
次のうち織田信長の寵愛を受けた森蘭丸の兄弟を全て選びなさい 森力丸
森坊丸
森長可
森可降
森忠政
森桜丸
森菊丸
森花丸
次のうち、シェークスピアの戯曲『オセロ』の登場人物を全て選びなさい キャシオ
ブラバンショー
デズデモーナ
イアーゴ
ポローニアス
ガートルード
ティボルト
パリス
オフィーリア
次のうち、シェークスピアの戯曲『ベニスの商人』の登場人物を全て選びなさい シャイロック
ポーシャ
バッサニオ
オフィーリア
イアーゴ
ポローニアス
ガートルード
次のうち女性の作家を全て選びなさい バージニア・ウルフ
アーシュラ・ル=グィン
パール・バック
アストリッド・リンドグレーン
ジョージ・エリオット
ウォーレ・ショインカ
スタニスワフ・レム
ミゲル・アストゥリアス
トーマス・エリオット
サルマン・ラシュディ
バルガス・リョサ
次のうち女性の作家を全て選びなさい ナディン・ゴーディマ
マルグリット・デュラス
ガルシア・マルケス
次のうち芥川龍之介の小説を全て選びなさい 邪宗門
戯作三昧
美しさと哀しみと
抱擁家族
次のうち川端康成の小説を全て選びなさい たんぽぽ
美しさと哀しみと
片腕
千羽鶴
浅草紅団
みづうみ
不思議な鏡
死の棘
巨人と玩具
最後の一句
奉教人の死
煤煙
午後の曳航
次のうち、川端康成の小説『古都』の主人公である双子の姉妹を全て選びなさい 苗子
千重子
由美子
稲子
音子
菊子
市子
次のうち、1964年の東京五輪開催中に起きたことを全て選びなさい フルシチョフ首相解任
中国が初の核実験
ザンビアが独立
フランスが初の人工衛星打ち上げ
ケネディ大統領暗殺
アルジェリア戦争勃発
次のうち、現在の北京に都をおいた中国の王朝を全て選びなさい


西普

次のうち、現在の南京を首都とした中国の王朝を全て選びなさい 東晋 西晋
後漢
次のうち、現在の西安を首都とした中国の王朝を全て選びなさい
前漢
東晋
西晋

次のうち、ノーベル文学賞を受賞した作家を全て選びなさい アンドレ・ジイド
ショーロホフ
ヘンリー・ミラー
ジャン・コクトー
次のうち、ノーベル文学賞を受賞した作家を全て選びなさい アナトール・フランス
ハウプトマン
タゴール
次のうち、ノーベル文学賞を受賞した作家を全て選びなさい グラツィア・デレッダ
ルイジ・ピランデルロ
ショーロホフ
ユージン・オニール
ハーマン・メルビル
アーサー・ミラー
バージニア・ウルフ
ドストエフスキー
ストリンドベリ
次のうち、ノーベル文学賞を受賞した作家を全て選びなさい カミュ
ヘルマン・ヘッセ
キップリング
メーテルリンク
サリンジャー
次の武田信玄に仕えた戦国武将のうち、1561年に行われた第四次川中島の戦いで戦死したと伝わるものを全て選びなさい 武田信繁
山本勘助
諸角虎定
高坂昌信
武田義信
山県昌景
武田信康
次のうち、後醍醐天皇による建武の新政下で力を持ち「三木一草」と呼ばれた武将を全て選びなさい 名和長年
楠木正成
千種忠顕
山名時氏
細川顕氏
新田義貞
次のうち、1574年の高天神城の戦いで争った戦国武将を全て選びなさい 武田勝頼
徳川家康
最上義光
織田信長
今川氏真
直江兼続
北条氏政
次のうち、「暴君」と呼ばれたローマ帝国の皇帝ネロの正妻になった女性を全て選びなさい ポッパエア
オクタウィア
スタティリア
ドミティア
カエソニア
アグリッピナ
次のうち「院展の三羽烏」と称された日本画家を全て選びなさい 安田靫彦
前田青邨
小林古径
川合玉堂
次の歴史書のうち編年体で書かれているものを全て選びなさい 日本書紀
水鏡
春秋
資治通鑑
史記
大鏡
三国史記
大日本史
次の歴史書のうち紀伝体で書かれているものを全て選びなさい 大鏡
史記
大日本史
三国史記
春秋
資治通鑑
日本書紀
次のうち、各国の言語で「左」という意味があることばを全て選びなさい レフト
ゴーシュ
リンク
ライト
レヒト
ドロワット
次のうち、ギリシャ神話に登場するゴルゴン三姉妹を全て選びなさい ステノ
エウリュアレ
メドゥーサ
ティシポネ
次のうち東大総長などを務めた政治学者・加藤弘之の著書を全て選びなさい 真政大意
国体新論
人権新説
万国公法
自由乃理
西洋事情
次のうち、1925年にロカルノ条約を締結した国を全て選びなさい チェコスロバキア
ベルギー
イタリア
イギリス
ドイツ
ルーマニア
スペイン
ポルトガル
オーストリア
ハンガリー
次のうち、鎌倉幕府討滅の企てが失敗した1324年の「正中の変」で捕らえられた後醍醐天皇の側近を全て選びなさい 日野資朝
日野俊基
日野資宣
日野俊光
次のうち、フランスの画家ドミニク・アングルの作品を全て選びなさい グランド・オダリスク
メデューズ号の筏
私と村
次のうち、木下順庵の門下生「木門十哲」にいた人物を全て選びなさい 室鳩巣
新井白石
雨森芳洲
杉山杉風
森川許六
榎本其角
各務支考
服部嵐雪
次のうち、中国・唐の詩人白居易の作品を全て選びなさい 長恨歌
琵琶行
白氏文集
赤壁賦
漁父辞
桃花源記
帰去来辞
次の旧国名のうち風土記が現存しているものを全て選びなさい 肥前
豊後
出雲
播磨
豊前
肥後
加賀
次のうち「本がとても多い」という意味の四字熟語を全て選びなさい 汗牛充棟
擁書万巻
載籍浩瀚
家書万金
兆載永劫
流汗淋漓
次のうち、古代ギリシャの作家アイスキュロスの「オレステイア三部作」を全て選びなさい アガメムノン
コエーポロイ
エウメニデス
パルメニデス
次のうち、城造りで名高い藤堂高虎が築城・改修を手掛けた城を全て選びなさい 津城
今治城
伊賀上野城
宇和島城
熊本城
彦根城
姫路城
福岡城
中津城
次のうち、イタリア語の定冠詞を全て選びなさい il
la
le
un
el
as
次のフランス語の単語のうち男性名詞に分類されるものを全て選びなさい poisson
taxi
japonais
chocolat
France
gare
chanson
次のうち、フランス革命で活躍したジャコバン派の政治家を全て選びなさい マラー
サン=ジュスト
ダントン
ロベスピエール
アベ・シェイエス
ロラン夫人
バルナーヴ
ミラボー
ラファイエット
次のうちフランス革命当時に制定された共和暦にあるものを全て選びなさい フリメール
フロレアル
コンプラドール
ポンパドール
ユルスナール
ルミナール
次の中世の建築物のうちロマネスク様式のものを全て選びなさい クリュニー修道院
ピサ大聖堂
マインツ大聖堂
シュパイアー大聖堂
シャルトル大聖堂
次のうち、「倭の五王」とされた王を全て選びなさい


次のうち、アメリカ出身の写真家を全て選びなさい アンセル・アダムス
ジョー・ローゼンタール
マン・レイ
ラグ・ライ
ブラッサイ
ロバート・キャパ
次のうち、マリア・テレジアが持っていた称号を全て選びなさい ボヘミア女王
オーストリア大公
ハンガリー女王
ロシア皇帝
バイエルン王
次のうち、マリア・テレジアが産んだ男子を全て選びなさい マクシミリアン・フランツ
レオポルド2世
ヨーゼフ2世
フランツ・シュテファン
フリードリヒ2世
カール5世
次のうち、1853年に来航した黒船の名前を全て選びなさい サラトガ
プリマス
サスケハナ
サザンプトン
ポーハタン
スワニー
次のうち、ペリーの艦隊が日本へ来航する際に立ち寄った島を全て選びなさい セイロン島
モーリシャス島
シンガポール
ハワイ島
グリーンランド
マダガスカル島
イスパニョーラ島
次のうち、アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイスの小説を全て選びなさい ダブリン市民
フィネガンズ・ウェイク
ユリシーズ
日の出前
人間の条件
人と超人
ダロウェイ夫人
チボー家の人々
次のうちローマ帝国が関与した戦いを全て選びなさい ユグルタ戦争
ダキア戦争
ポエニ戦争
ミトリダテス戦争
トロイア戦争
ペルシア戦争
ヴァンダル戦争
カデシュの戦い
次のうち幕末に組織された彰義隊の隊員を全て選びなさい 渋沢成一郎
天野八郎
本多敏三郎
谷三十郎
武田観柳斎
藤堂平助
鈴木三樹三郎
次のうち豊臣秀吉が京都に建てた「聚楽第」の遺構とされるものを全て選びなさい 西本願寺飛雲閣
大徳寺唐門
清水寺本堂
南禅寺三門
東福寺塔頭
次のうち、豊臣秀吉が築いた城を全て選びなさい 山崎城
大阪城
伏見城
名護屋城
小牧山城
佐和山城
長浜城
坂本城
青洲城
次のお城のうち平地に築かれた平城を全て選びなさい 弘前城
松本城
彦根城
姫路城
次のうち、室町時代に侍所の所司に任じられた四職を全て選びなさい 山名氏
一色氏
京極氏
赤松氏
細川氏
斯波氏
畠山氏
次のうちスウェーデンの作家ストリンドベリの作品を全て選びなさい 死の舞踏
痴人の告白
赤い部屋
令嬢ジュリー
銀の鳩
雷雨
人形の家
血の婚礼
無関心な人々
次のうち、夏目漱石の小説『吾輩は猫である』の登場人物を全て選びなさい 珍野苦沙弥
越智東風
長井代助
白井道也
津田由雄
次のうち、夏目漱石の小説『吾輩は猫である』の登場人物を全て選びなさい 迷亭
八木独仙
多々良三平
鈴木藤十郎
野中宗助
次のうち、夏目漱石の小説の主人公を全て選びなさい 長井代助
津田由雄
野中宗助
時任謙作
青山半蔵
伊吹信介
久保新治
瀬川丑松
次のうち直木賞を受賞した作家を全て選びなさい 井伏鱒二
佐藤愛子
大江健三郎
開高健
次のうち直木賞を受賞した作家を全て選びなさい 山口瞳 北杜夫
松本清張
次のうち、清のヌルハチが制定した軍事組織「八旗」の旗の色にあるものを全て選びなさい





次のうち、608年に帰国する裴世清と共に遣隋使として海を渡った人物を全て選びなさい 僧旻
高向玄理
南淵請安
吉備真備
犬上御田鍬
阿部仲麻呂
石上宅嗣
次のうち、江戸幕府が1860年に発令した「五品江戸廻送令」で産地から横浜への直送が禁止された品を全て選びなさい 呉服
生糸
水油

井草
木綿
次のうちエコール・ド・パリの画家を全て選びなさい シャガール
パスキン
キスリング
モディリアニ
クリムト
ミレー
カイユボット
次のうち、1836年にアメリカテキサス州で起こった「アラモの戦い」で戦死を遂げた者を全て選びなさい デイビー・クロケット
ウィリアム・トラビス
ジム・ボウイ
ジェームズ・ファニン
ジョン・スミス
サム・ヒューストン
次のうち、人工言語「エスペラント」で使用されるアルファベットを全て選びなさい A
F
J
P
Z
Q
W
次のうち、「ほととぎす」と読む当て字・熟字訓を全て選びなさい 杜鵑
蜀魂
沓手鳥
不如帰
善知鳥
桃花鳥
鸚哥
秧鶏
告天子
次のうち、「きりぎりす」と読む当て字・熟字訓を全て選びなさい 螽斯
蟋蟀
椿象
壁蝨
沙蚕
螳螂
次のうち、暗殺された人物を全て選びなさい 伊藤博文
大村益次郎
大久保利通
勝海舟
板垣退助
次のうち1936年の二・二六事件で暗殺された人物を全て選びなさい 高橋是清
斎藤実
渡辺錠太郎
犬養毅
団琢磨
岡田啓介
鈴木喜三郎
次のうち、1932年の血盟団事件で暗殺された人物を全て選びなさい 団琢磨
井上準之助
岡田啓介
牧野伸顕
森有礼
渡辺錠太郎
次のうち井上日召らが結成した血盟団によって暗殺された人物を全て選びなさい 井上準之助
団琢磨
森有礼
星亨
次のうちまだ解読されていない古代文字を全て選びなさい インダス文字
線文字A
古代エジプト文字
線文字B
次のうち、すでに解読された古代文字を全て選びなさい 線文字B
古代エジプト文字
線文字A
インダス文字
次のうち、1648年のウェストファリア条約で独立が承認された国を全て選びなさい オランダ
スイス
ルーマニア
ポーランド
デンマーク
ハンガリー
次のうち、1648年のウェストファリア条約でフランスが獲得した領土を全て選びなさい アルザス
ロレーヌ
ボヘミア
シュレジェン
次のうち、ペリの艦隊が日本へ来航する際に立ち寄った島を全て選びなさい モーリシャス島 ハワイ島
マダガスカル島
次のうち正岡子規が詠んだ俳句を全て選びなさい 痰一斗糸瓜の水も間に合はず
春雨のわれにまぼろしに近き身ぞ
門しめに出て聞いて居る蛙かな
をとといの糸瓜の水もとらざりき
糸瓜咲いて痰のつまりし仏かな
雪降るよ障子の穴を見てあれば
白菊の目に立ててみる塵もなし
じつとして白い飯くふ暑さかな
これがまあつひの栖か雪五尺
清滝や波にちり込む青松葉
次のうち、戦国時代に活躍した「美濃三人衆」の1人に数えられる武将を全て選びなさい 安藤守就
稲葉一鉄
氏家ト全
斉藤道三
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 頽堕委靡
一気呵成
擲果満車
対驢撫琴
風声鶴唳
邑犬群吠
飛兎竜文
竹頭木屑
自下薬籠
迦遼頻迦
歓雲野鶴
磨洗鉄硯
破帆沈船
科図洛書
繋雨捕影
拳頭刺股
採薪給水
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 明哲保身
満腔春意
並駕斉駆
水壺秋月
図南報翼
鱗示櫛比
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 扇枕温衾
阿諛追従
凋零真滅
泥者瓦狗
道塔伽藍
抜壑蓋世
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 磊磊落落
阿諛追従
風山露宿
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 洪範九疇
博引旁証
太羹玄酒
偃武修文
霖雨蒼生
焚琴煮燕
芝蘭玉幹
臨淵釣魚
百尺竿根
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 断薺画粥
撥乱反正
鄒衍降霜
椿萱並裳
燃祭之明
次のうち正しい漢字を使っている四字熟語を全て選びなさい 狷介不羈
豁然大悟
雲竜井亀
次のうち、1860年に遣米使節団として咸臨丸に乗りアメリカに渡った人物を全て選びなさい 福沢諭吉
勝海舟
ジョン万次郎
木戸孝允
ジョセフ彦
坂本龍馬
木戸孝允
西郷隆盛
次のうち、戦国時代の合戦で使用された「武田家八陣」と呼ばれる陣形にあるものを全て選びなさい 方円
魚鱗
偃月
顕錬
双眼
烏肢
次のうち、無人島を舞台にした小説を全て選びなさい 十五少年漂流記
蝿の王
ロビンソン・クルーソー
響きと怒り
カラマーゾフの兄弟
野性の呼び声
天路歴程
神々は渇く
ガリバー旅行記
マルテの手記
次のうち、平安時代の僧・空海の著作を全て選びなさい 文鏡秘府論
風信帖
十住心論
三教指帰
欺異抄
三帖和讃
興禅護国論
扶桑略記
入唐求法巡礼行記
教行信証
次のうち、アヘン戦争後に清とイギリスが結んだ南京条約の内容として正しいものを全て選びなさい 公行の廃止
香港島のイギリスへの割譲
賠償金として銀2100万両
中国人の海外への渡航許可
山東省の権益を渡すこと
天津の開港
沿岸部を外国に割譲しないこと
次のうち、北宋の文人・欧陽修が文章を考えるのに都合がよい場所として挙げた「三上」に含まれるものを全て選びなさい 厠上
枕上
馬上
床上
次のうち、いわゆる「国際人工言語」を全て選びなさい ユーロパント
インターリングア
エスペラント
オクツィデンタル
パーセルタング
クウェンヤ
次のうち、フランスの作家レイモン・ラディゲの作品を全て選びなさい ドルジェル伯の舞踏会
肉体の悪魔
マルテの手記
谷間の百合
エデンの東
ゴドーを待ちながら
危険な関係
裸のランチ
泥棒日記
次のうち、白居易の詩から「北窓三友」とされるものを全て選びなさい

次のエジプト神話の神のうち女性を全て選びなさい バステト
マアト
イシス
アヌビス
オシリス
ホルス
ラー
次のうち三島由紀夫の小説を全て選びなさい 英霊の声
十日の菊
逆行
正義と微笑
駆込み訴え
次のうち三島由紀夫の小説の主人公を全て選びなさい 川崎誠
久保新治
武山信二
松枝清顕
林清三
内海文三
大庭葉蔵
次のうち、三島由紀夫の「憂国三部作」と呼ばれる小説を全て選びなさい 憂国
十日の菊
英霊の声
美しい星
次のうち三島由紀夫の遺作となった小説『豊饒の海』四部作を全て選びなさい 暁の寺
春の雪
天人五衰
奔馬
美しい星
青の時代
次の大日本帝国海軍が保有していた軍艦のうち「航空母艦」に分類されるものを全て選びなさい 飛龍
蒼龍
龍驤
大鳳
鳳翔
大和
伊勢
扶桑
比叡
長門
次のうち「義仲四天王」と呼ばれた木曽義仲の忠臣を全て選びなさい 根井行親
今井兼平
楯親忠
樋口兼光
源頼光
佐藤継信
梶原景季
佐々木高綱
鎌田光政
佐藤忠信
次のうち『新古今和歌集』の選者を全て選びなさい 藤原家隆
藤原定家
寂蓮
源順
藤原俊成
次のうち幕末に土佐藩で組織された土佐勤王党のメンバーだった人物を全て選びなさい 吉村寅太郎
坂本龍馬
岡田以蔵
中岡慎太郎
有馬新七
真木和泉
後藤象二郎
平野国臣
久坂玄瑞
清河八郎
次のうち、ひらがなをいろは順と五十音順に並べた時、同じ順番になるものを全て選びなさい



次のうち、戦国時代に活躍した「伊賀上忍三家」と呼ばれる一族を全て選びなさい 服部家
百地家
猿飛家
柘植家
亀田家
次のうち、アメリカの作家スコット・フィッツジェラルドの小説を全て選びなさい 夜はやさし
楽園のこちら側
ラスト・タイクーン
偉大なるギャツビー
夜の軍隊
重力の虹
天使よ故郷を見よ
遠い声、遠い部屋
次のうち、秋の季語を全て選びなさい 二百十日
星月夜
赤い羽根
鹿の角切
山笑う
八十八夜
汗知らず
麦秋
次のうち、中国・唐代の重要な政治機関「三省」に含まれるものを全て選びなさい 尚書省
中書省
門下省
民部省
次のうちフランス第四共和政で大統領を務めた人物を全て選びなさい ルネ・コティ ポール・ドゥメール
フェリックス・フォール
次のうち、太宰治の小説を全て選びなさい 正義と微笑
道化の華
駈込み訴え
刺青
死者の奢り
眠れる美女
銀の匙
次のうち三島由紀夫の小説を全て選びなさい 午後の曳航
憂国
駈込み訴え
次のうち、江戸時代の鎖国の中で対外交易を行なったいわゆる「四つの口」を全て選びなさい 松前口
薩摩口
対馬口
平戸口
函館口
次のうち、島崎藤村の小説を全て選びなさい 水彩画家
藁草履
新生

旧主人
桜島
神経病時代
火の柱
次のうち、モロッコを支配した王朝を全て選びなさい イドリース朝
ムワッヒド朝
サアド朝
ムラービト朝
パフレヴィー朝
ブワイフ朝
セルジューク朝
サファヴィー朝
カージャール朝
次のうちアレクサンドル・デュマの「ダルタニャン三部作」と呼ばれる小説を全て選びなさい 三銃士
ブラジュロンヌ子爵
二十年後
王妃マルゴ
次のうちとても強い友情関係をさす慣用句を全て選びなさい 金蘭の契り
断金の契り
伐木の契り
凌雲の契り
上梓の契り
澆季の契り
次のうち、インダス文明の都市遺跡を全て選びなさい モヘンジョダロ
ドーラビーラー
カーリーバンガン
ハラッパー
アテナイ
カルタゴ
ヘリオポリス
テーバイ
ウルク
ウル
次のうち江戸時代の出来事を全て選びなさい 八月十八日の政変
尊号一件
宝暦事件
霜月騒動
刀伊の入寇
次のうち江戸時代の出来事を全て選びなさい 紫衣事件
江島生島事件
戊午の密勅
岡本大八事件
宇都宮城釣天井事件
禁門の変
江華島事件
大逆事件
萩の乱
虎ノ門事件
西南戦争
ノルマントン号事件
比企能員の変
神風連の乱
次のうち江戸時代の出来事を全て選びなさい 生野の変
天誅組の変
承応の変
次のうち、後漢末期に起こった「黄巾の乱」で、指導者の立場にいた人物を全て選びなさい 張角
張宝
跳梁
張翼
張松
張勲
張済
次のうち、19世紀後半に「朝鮮独立党」の中心的存在として活躍した政治家を全て選びなさい 金玉均
朴泳孝
袁世凱
金九
朴正熙
金炳始
次のうちアジアの国・東ティモールの公用語を全て選びなさい ポルトガル語
テトゥン語
タガログ語
次のうち徳川秀忠の娘・千姫と結婚した男性を全て選びなさい 本多忠刻
豊臣秀頼
池田光政
浅井長政
坂崎直盛
次のうち、室町時代に書かれた文学作品を全て選びなさい 風姿花伝
曽我物語
増鏡
宇治拾遺物語
愚管抄
古今著聞集
次のうち、『U.S.A.』三部作と呼ばれるドス・パソスの小説を全て選びなさい 1919年
ビッグ・マネー
北緯四十ニ度線
1984年
次の森鴎外の小説のうち江戸時代を舞台にしたものを全て選びなさい 興津弥五右衛門の遺書
阿部一族
高瀬舟

山椒大夫
舞姫
次のうち森鴎外の小説を全て選びなさい 安井夫人
堺事件
鼠坂
夢十夜
千羽鶴
開化の殺人
風流仏
神々の微笑
次のうち、1600年の長谷堂城の戦いで争った戦国武将を全て選びなさい 直江兼続
最上義光
毛利元就
高橋紹運
三好康長
松永久秀
島津忠長
次のうち、書道を得意とした「三蹟」に含まれる人を全て選びなさい 藤原行成
藤原佐理
小野道風
隠元
次のうち、大坂の役に浪人として参加した「五人衆」を全て選びなさい 長宗我部盛親
毛利勝永
明石全登
後藤又兵衛
真田幸村
仙石秀範
南部信景
結城朝勝
南部信景
十河存英
大谷吉治
平塚左馬助
御宿政知
次のうち、「茶湯の三大宗匠」と称された戦国時代の茶人を全て選びなさい 津田宗及
今井宗久
千利休
神屋宗湛
次のうち豊臣政権末期に「三中老」と呼ばれた人物を全て選びなさい 中村一氏
堀尾吉晴
生駒親正
小川祐忠
次のうち『小倉百人一首』で1字決まりの歌を詠んでいる歌人を全て選びなさい 崇徳院
文屋康秀
寂蓮法師
藤原敏行
清少納言
在原業平
蝉丸
次のうち帝政ロシア「ロマノフ朝」のツァーリ(皇帝)を全て選びなさい ピョートル1世
エカチェリーナ1世
アレクサンドル2世
イヴァン3世
ウラディミル1世
次のうち江戸時代に「寛永の三筆」と謳われた人物を全て選びなさい 本阿弥光悦
近衛信尹
松花堂昭乗
伊藤若沖
次のうち『奥の細道』に収められた松尾芭蕉の俳句を全て選びなさい 閑さや岩にしみ入る蝉の声
梅若菜丸子の宿のとろろ汁
夏草や兵どもが夢の跡
荒海や佐渡によこたふ天河
蛤のふたみにわかれ行く秋ぞ
草の戸も住替る代ぞひなの家
石山の石より白し秋の風
象潟や雨に西施が合歓の花
山路来て何やらゆかしすみれ草
草臥て宿かる比や藤の花
古池や蛙飛びこむ水の音
日の道や葵傾く五月雨
旅に病んで夢は枯野をかけ廻る
次のうち、「おちぶれる」と読む漢字を全て選びなさい 落魄れる
零落れる
没落れる
斜陽れる
次のうち、アステカ神話に登場する神を全て選びなさい トラロック
テスカトリポカ
ウィツィロポチトリ
ケツァルコアトル
ビラコチャ
パルジャニヤ
アシュタロテ
次のうち二度のイラン・ロシア戦争で結ばれた講和条約を全て選びなさい トルコマンチャーイ条約
ゴレスターン条約
アイグン条約
イリ条約
次のうち、狩野派の画家を全て選びなさい 河鍋暁斎
英一蝶
沖一峨
葛飾北斎
安藤広重
菱川師宣
次のうち臥薪嘗胆という四字熟語の元になった歴史上の人物を全て選びなさい 夫差
勾践
諸葛亮
次のうち東ローマ帝国の王朝を全て選びなさい コムネノス朝
マケドニア朝
パレオロゴス朝
テオドシウス朝
ユスティニアヌス朝
アンゲロス朝
ヘラクレイトス朝
コンスタンティヌス朝
セウェルス朝
フラウィウス朝
次のうち、南北朝時代の北朝の天皇を全て選びなさい 後光厳天皇 後村上天皇
長慶天皇
次のうち、南北朝時代の北朝の天皇を全て選びなさい 光厳天皇
後円融天皇
称光天皇
次のうち、「南朝四代」と呼ばれた南北朝時代の天皇を全て選びなさい 後村上天皇
後亀山天皇
長慶天皇
後醍醐天皇
崇光天皇
後円融天皇
後光厳天皇
光明天皇
次のうち「江戸の三大大火」と呼ばれた江戸時代の火事を全て選びなさい 文化の大火
明暦の大火
明和の大火
慶長の大火
次のうちアメリカの言語学者を全て選びなさい ロナルド・ラネカー
エドワード・サピア
ニコライ・トルベツコイ
カール・ブルークマン
ユリウス・ポコルニー
次のうちイギリスの言語学者を全て選びなさい ウィリアム・ジョーンズ
リチャード・ハドソン
ベンジャミン・ウォーフ
ロバート・ローウィ
次のうち、1879年に南米で始まった太平洋戦争でチリと戦った国を全て選びなさい ボリビア
ペルー
アルゼンチン
コロンビア
パラグアイ
ベネズエラ
ウルグアイ
ブラジル
次のうち、内村鑑三の著書『代表的日本人』で紹介されている日本人を全て選びなさい 二宮尊徳 勝海舟
徳川家康
次のうち、内村鑑三の著書『代表的日本人』で紹介されている日本人を全て選びなさい 上杉鷹山
中江藤樹
織田信長
次のうち、内村鑑三の著書『代表的日本人』で紹介されている日本人を全て選びなさい 中江藤樹
西郷隆盛
上杉鷹山
日蓮
空海
坂本龍馬
新井白石
大塩平八郎
次のうち、ベルギーの画家を全て選びなさい デルヴォー
スピリアールト
クノップフ
マグリット
モンドリアン
ココシュカ
ジャコメッティ
クリムト
次のうち、ベルギーの画家ルネ・マグリットの作品を全て選びなさい 複製禁止
光の帝国
大家族
白紙委任状
星月夜
赤の食卓
赤い塔
トレド風景
次のうち国字を全て選びなさい



次のうち、シェークスピアの戯曲『リア王』に登場するリア王の娘を全て選びなさい コーデリア
ゴネリル
リーガン
メーガン
オフィーリア
イリーナ
ダイアン
次のうちルーブル美術館所蔵の絵画を全て選びなさい 民衆を率いる自由の女神
メデュース号の筏
カナの婚礼
ゲルニカ
印象・日の出
次のうち「徒事」という漢字の読みを全て選びなさい むだごと
あだごと
いたずらごと
ただごと
おこごと
ままごと
次のうち1772年から1795年にかけてポーランドを分割した国を全て選びなさい プロイセン
オーストリア
ロシア
スペイン
次のうち明の永楽帝が行なった政策を全て選びなさい 北京遷都 大明律の制定
里甲制の実施
次のうち、明の洪武帝が行なった政策を全て選びなさい 大明律の制定
里甲制の実施
中書省の廃止
鄭和を南海へ派遣
勘合貿易の開始
次のうち天正遣欧少年使節が謁見したローマ教皇を全て選びなさい シクストゥス5世
グレゴリウス13世
インノケンティウス9世
ウルバヌス7世
ピウス4世
次のうち美しい女性の形容に使われる四字熟語を全て選びなさい 氷肌玉骨
明眸皓歯
沈魚落雁
閉月羞花
粉粧玉琢
嘉辰令月
金烏玉兎
平沙落雁
閉明塞聡
次のうち「掃き溜めに鶴」と同じ意味のことわざを全て選びなさい 芥溜めに鶴 鶴の粟蟻の塔
虎に翼
竜蟠鳳逸の士
焼け野の雉子夜の鶴
次のうち「寛政の三博士」を全て選びなさい 尾藤二洲
柴野栗山
古賀精里
熊沢蕃山
次のうち江戸時代に「寛政の三筆」と謳われた人物を全て選びなさい 近衛信尹
松花堂昭乗
本阿弥光悦
浦上玉堂
次のうち、応仁の乱で東軍についた人物を全て選びなさい 斯波義敏
畠山政長
畠山義就
斯波義廉
次のうち、応仁の乱で西軍についた人物を全て選びなさい 畠山義就
斯波義廉
畠山政長
斯波義敏
次のうち、東京の増上寺に葬られた徳川将軍を全て選びなさい 徳川家茂
徳川家宣
徳川家慶
徳川家継
徳川家光
徳川吉宗
徳川家定
徳川家綱
徳川綱吉
徳川家斉
次のうち、東京の寛永寺に葬られた徳川将軍を全て選びなさい 徳川綱吉
徳川家綱
徳川家重
次のうち、東京の寛永寺に葬られた徳川将軍を全て選びなさい 徳川家定
徳川家治
徳川家斉
徳川家宣
徳川秀忠
次のうち、ナポレオン3世統治下のフランスが参加した戦争を全て選びなさい クリミア戦争
普仏戦争
アロー戦争
オーストリア継承戦争
百年戦争
諸国民戦争
清仏戦争
次のアフリカの国のうち「アフリカの年」と呼ばれる1960年に独立した国を全て選びなさい ナイジェリア
カメルーン
マダガスカル
トーゴ
タンザニア
リビア
アルジェリア
ケニア
次のうち大和朝廷の財物を収納した三蔵にあたるものを全て選びなさい 斎蔵
大蔵
内蔵
武蔵
次のうち、940年に平将門の軍を滅ぼした武将を全て選びなさい 藤原秀郷
平貞盛
藤原時平
平維盛
大蔵春実
源経基
次のうち芥川賞を受賞した作家を全て選びなさい 宮本輝
由起しげ子
田辺聖子
五木寛之
野坂昭如
次の文学者のうち、国際ペンクラブの副会長を務めたことがあるものを全て選びなさい 堀武昭
川端康成
井上靖
堀田善衛
村上春樹
大江健三郎
次のうち、隠岐に流罪になった人物を全て選びなさい 後醍醐天皇
小野篁
世阿弥
崇徳天皇
日蓮
順徳天皇
次のイギリスの歴代首相のうち保守党の人物を全て選びなさい ディズレーリ
ヒューム
サッチャー
アトリー
ウィルソン
パーマストン
キャラハン
アスキス
ブレア
次のイギリスの歴代首相のうち労働党の人物を全て選びなさい ウィルソン
キャラハン
アトリー
次のうち、アメリカの作家ウィリアム・フォークナーの作品を全て選びなさい 八月の光
響きと怒り
サンクチュアリ
ロング・マーチ
ラスト・タイクーン
次のうち、北欧神話で主神オーディンに付き添っている狼を全て選びなさい フレキ
ゲリ
ゲルズ
ネメア
ウッコ
ガルム
バロル
次のうち、冬の季語を全て選びなさい 露凝る
日脚伸ぶ
神無月
乾風
日御伸ぶ
雁来る
いそぎんちゃく
穴惑い
次のうち、昔の中国の試験「科挙」に関することが由来となっている言葉を全て選びなさい 秀才
圧巻
破天荒
英才
推敲
指南
次のうち、律令制で定められた行政区画における「五畿」を全て選びなさい 大和国
和泉国
河内国
山城国
摂津国
紀伊国
丹波国
播磨国
近江国
次のうち、唐から清末までの中国で行政を分担した「六部」にあてはまるものを全て選びなさい 兵部
礼部
戸部
工部
刑部
楽部
軍部
語部
官部
民部
次のうち、江戸時代に南町奉行を務めた人物を全て選びなさい 大岡忠相
鳥居耀蔵
遠山景元
堀田正俊
土井利勝
川路聖謨
新井白石
水野忠邦
荻原重秀
青木昆陽
次のうち、平安時代末期に造営された「六勝寺」に含まれる寺を全て選びなさい 最勝寺
延勝寺
円勝寺
清勝寺
高勝寺
海勝寺
雲勝寺
次のうち幼名が「竹千代」だった江戸幕府の将軍を全て選びなさい 徳川家康
徳川家光
徳川家綱
徳川綱吉
徳川吉宗
徳川家宣
次のうち、1569年の掛川城の戦いで争った戦国武将を全て選びなさい 今川氏真
徳川家康
直江兼続
武田信玄
織田信長
最上義光
羽柴秀吉
柴田勝家
次のうちイタリアの作家を全て選びなさい デ・アミーチス ロベルト・ムージル
アーサー・ケストラー
次のうち、藤原不比等の息子である「藤原四家」の祖を全て選びなさい 藤原武智麻呂
藤原房前
藤原麻呂
藤原公任
藤原内麻呂
次のうち小説『ドン・キホーテ』の登場人物を全て選びなさい サンチョ・パンサ
ドゥルシネア
アロンソ・キハーノ
エヴァリスト・ガムラン
次のうち昭和時代に亡くなった人物を全て選びなさい 沖雅也
石原裕次郎
長谷川一夫
鶴田浩二
長谷川町子
手塚治虫
黒澤明
次の徳川家康の実子のうち大阪の陣の際に大阪城攻めに参加したものを全て選びなさい 徳川頼宣
徳川秀忠
徳川義直
徳川頼房
松平忠吉
結城秀康
次のうち、シェークスピアの戯曲『マクベス』の登場人物を全て選びなさい マクダフ
マルカム
バンクォー
ティボルト
次のうち「唐宋八大家」と呼ばれた文人を全て選びなさい 蘇轍
蘇軾
曾鞏
顔真卿
孔穎達
王羲之
次のうち、1805年のアウステルリッツの戦いで対戦した人物を全て選びなさい ナポレオン1世
アレクサンドル1世
フランツ2世
ヨーゼフ1世
次の江戸時代の藩のうち弘道館という名前の藩校を持ったところを全て選びなさい 佐賀藩
水戸藩
米沢藩
会津藩
次のうち「官職を退くこと」を意味する熟語を全て選びなさい 致仕
挂冠
退官
退蔵
致斎
桂冠
次のうち、1303年のアナーニ事件の当事者を全て選びなさい ボニファティウス8世
フィリップ4世
グレゴリウス7世
インノケンティウス3世
ハインリヒ4世
次のうち作家・山崎豊子のいわゆる「戦争三部作」と呼ばれる小説を全て選びなさい 不毛地帯
大地の子
二つの祖国
沈まぬ太陽
次のうち『小倉百人一首』に和歌が収められている人物を全て選びなさい 後鳥羽院
順徳院
崇徳院
素性法師
藤原義孝
北畠親房
橘成季
飯尾宗祇
一条冬良
次のうち、フランスの作家アンドレ・ジイドの作品を全て選びなさい 贋金つくり
法王庁の抜け穴
田園交響楽
背徳者
狭き門
ガラスの動物園
戯れに恋はすまじ
大いなる遺産
楡の木陰の欲望
ベラミ
サランボー
従妹ベット
次の聖書の物語のうち女性の名前が題名になっているものを全て選びなさい エステル記
ルツ記
レビ記
ヨプ記
エズラ記
サムエル記
ヨシュア記
次のうち、1878年のサン・ステファノ条約で独立した国を全て選びなさい ルーマニア
モンテネグロ
セルビア
マケドニア
ボスニア
ハンガリー
次のうち、戦前に芥川賞を受賞した作家を全て選びなさい 石川淳
尾崎一雄
堀田善衛
安部公房
次のうち大政翼賛会の総裁を務めた人物を全て選びなさい 近衛文麿
鈴木貫太郎
東條英機
小磯国昭
加藤高明
米内光政
阿部信行
岡田啓介
平沼騏一郎
次のうち、1873年に三帝同盟を結んだ人物を全て選びなさい アレクサンドル2世
フランツ・ヨーゼフ1世
ヴィルヘルム1世
アレクサンドル3世
次のうち、カンボジアに存在した国を全て選びなさい クメール朝
扶南国
真臘
パガン朝
渤海
西遼
マラッカ王国
次のうち、ベトナムに存在した国を全て選びなさい 南越国
阮朝
チャンパ王国
西遼
渤海
コンバウン朝
次のうち、ヴァロワ朝のフランス王を全て選びなさい フランソワ1世
シャルル9世
ルイ14世
次のうち『源氏物語』の「宇治十帖」とされる巻名を全て選びなさい 椎本
蜻蛉
総角
橘姫
東屋
浮舟
宿木
常夏
真木柱
次のうち『源氏物語』の「玉鬘十帖」とされる巻名を全て選びなさい 胡蝶
真木柱
篝火
常夏
藤袴
橋姫
東屋
次のうち、西暦749年に使われた元号を全て選びなさい 天平感宝
天平
神亀
次のうち、『後撰和歌集』の編纂などに携わり、「梨壺の五人」と呼ばれた歌人を全て選びなさい 源順
坂上望城
紀時文
大中臣能宣
大江匡衡
源融
紀友則
藤原為時
伊勢大輔
次のうち、かつてミャンマーに存在した王朝を全て選びなさい コンバウン朝
パガン朝
タウングー朝
ピンヤ朝
マウリヤ朝
ウマイヤ朝
次のうちフランスの芸術家を全て選びなさい カミーユ・ピサロ
アンドレ・ドラン
ラウル・デュフィ
イヴ・タンギー
パウル・クレー
フリーダ・カーロ
ヘンリー・ムーア
ルネ・マグリット
次のうち「しゃくる」と読むものを全て選びなさい 抉る
杓る
刳る
決る
掘る
繁る
遮る
次のうち、老中の支配下に置かれた江戸幕府の役職を全て選びなさい 町奉行 若年寄
寺社奉行
次のうち、シェークスピアの戯曲『ハムレット』の登場人物を全て選びなさい ガートルード
ポローニアス
ブラバンショー
キャシオ
バンクォー
次のうち、世界遺産の百舌鳥・古市古墳群がある大阪府の市を全て選びなさい 藤井寺市
羽曳野市
堺市
大阪狭山市
大阪市
富田林市
河内長野市
松原市
次のうち「美人」を意味する表現を全て選びなさい 青蛾
解語の花
傾国の
絶佳
偸香窃玉
次のうち、平安時代に後三条天皇が実施したことを全て選びなさい 估価法を制定
延久の荘園整理令を発令
宣旨枡を定める
大江匡房を側近に登用
承久の乱で流罪になる
法勝寺を建立
日本初の院政を行う
西面の武士を組織
北面の武士を組織
殺生禁断例を公布
次のうち20世紀初頭に存在した「青騎士」のメンバーだった画家を全て選びなさい フランツ・マルク
カンペンドンク
カンディンスキー
ヤウレンスキー
パウル・クレー
ルネ・マグリット
マックス・エルンスト
オット・ミュラー
フェルナン・レジェ
シュミット=ロットルフ
次のうち、「もたれる」と読む漢字を全て選びなさい 靠れる
凭れる
遁れる
惘れる
頽れる
次のうち、佐久間象山の塾の門下生を全て選びなさい 坂本龍馬
橋本左内
小林虎三郎
吉田松陰
山本覚馬
勝海舟
久坂玄瑞
伊東祐亨
大村益次郎
福沢諭吉
次のうち中国・三国時代の宗教結社「五斗米道」の指導者であった人物を全て選びなさい 張陵
張衝
張魯
張苞
次のうち愛媛県松山市生まれの作家を全て選びなさい 石田波郷
河東碧梧桐
正岡子規
高浜虚子
三好達治
山口素堂
種田山頭火
次のうち、江戸時代の俳人小林一茶が結婚した女性を全て選びなさい ゆき
やを
きく
たえ
とら
次のうち、1969年のサッカー戦争で戦った国を全て選びなさい エルサルバドル
ホンジュラス
パナマ
グアテマラ
コスタリカ
ニカラグア
次のうち、フランス七月革命の指導者を全て選びなさい ティエール
ラファイエット
ルイ・ブラン
ラマルティーヌ
次のうち、高潔な美しさから「四君子」と呼ばれ古来より画題に使われた植物を全て選びなさい


次のうち、「何度も言われれば嘘でも信じるようになる」という意味のことわざを全て選びなさい 三人虎を成す
曾参人を殺す
石臼を楊枝に刺す
門前市を成す
斧を研いで針にする
次のうち、オランダにある美術館を全て選びなさい ボイマンス美術館 トレチャコフ美術館
オランジュリー美術館
次のうち、イタリアにある美術館を全て選びなさい カピトリーノ美術館
ボルゲーゼ美術館
ウフィツィ美術館
アカデミア美術館
トレチャコフ美術館
オランジュリー美術館
トレチャコフ美術館
シュテーデル美術館
ボイマンス美術館
次のうち、ドイツにある美術館を全て選びなさい シュテーデル美術館
ムゼウムスインゼル
ドレスデン美術館
ダリッジ美術館
ボイマンス美術館
ボルゲーゼ美術館
次のうち、ロシアにある美術館を全て選びなさい エルミタージュ美術館
トレチャコフ美術館
プーシキン美術館
次のうち、主に東北地方を拠点とした戦国武将を全て選びなさい 伊達政宗
蘆名盛氏
最上義光
南部信直
秋田実季
津軽為信
黒田如水
福島正則
藤堂高虎
大内義隆
立花宗茂
次の幕末の人物のうち土佐藩出身の人物を全て選びなさい 吉田東洋
武市瑞山
岡田以蔵
吉村寅太郎
安島帯刀
清河八郎
玉木文之進
次の幕末の人物のうち長州藩出身の人物を全て選びなさい 杉孫七郎 武市瑞山
横井小楠
次のうち、弥生時代の遺跡を全て選びなさい 吉野ヶ里遺跡
板付遺跡
登呂遺跡
亀ヶ岡遺跡
杉沢台遺跡
次のうち、弥生時代の遺跡を全て選びなさい 朝日遺跡
池上・曽根遺跡
一ノ坂遺跡
次のうち、オランダの画家フェルメールの作品を全て選びなさい 真珠の耳飾りの少女
牛乳を注ぐ女
デルフトの眺望
四人の使徒
蛇使いの女
次のうち、奈良県にある古墳「野口王墓」に埋葬されている天皇を全て選びなさい 天武天皇
持統天皇
推古天皇
皇極天皇
孝徳天皇
淳仁天皇
聖武天皇
弘文天皇
次のうち、平安時代に定められ三代格式と呼ばれる法令を全て選びなさい 延喜格式
弘仁格式
貞観格式
天慶格式
次のうち、松下村塾に学び「村塾の三秀」と呼ばれた人物を全て選びなさい 吉田稔麿
久坂玄瑞
高杉晋作
前原一誠
次のうち、天武天皇の息子を全て選びなさい 大津皇子
草壁皇子
高市皇子
有間皇子
次のうち、18世紀後半にヨーロッパに現れた啓蒙専制君主を全て選びなさい ヨーゼフ2世
エカチェリーナ2世
ルイ14世
次のうち、かつてインドネシアに存在した国を全て選びなさい シンガサリ王国
マラッカ王国
シャイレーンドラ朝
シュリーヴィジャヤ王国
コーサラ王国
タウングー朝
マガダ王国
次のうち、北欧神話の神ロキの子供を全て選びなさい ヨルムンガンド
ヘル
フェンリル
ヘイムダル
セイレーン
テュポン
次のうち、鎌倉時代に「和歌四天王」と呼ばれた歌人を全て選びなさい 慶運
頓阿
浄弁
良寛
快慶
次のうち、山口県生まれの詩人を全て選びなさい 金子みすゞ
中原中也
種田山頭火
室生犀星
高村光太郎
北原白秋
草野心平
次のうち、天下五剣と呼ばれた剣を全て選びなさい 鬼丸 髭切
蛍丸
次のうち、天下五剣と呼ばれた剣を全て選びなさい 数珠丸
三日月
童子切
獅子王
次のうちルーブル美術館が所蔵する絵画を全て選びなさい キオス島の虐殺
ナポレオン1世の戴冠式
ラス・メニーナス
次のうち、戦国三大美少年と呼ばれる小姓を全て選びなさい 浅香庄次郎
名古屋山三郎
不破万作
堀秀政
次のうち、緒方洪庵の適塾で学んだ人物を全て選びなさい 佐野常民
福沢諭吉
橋本左内
大山巌
山県有朋
西周
次のうち、1623年のアンボイナ事件で争った国を全て選びなさい イギリス
オランダ
スペイン
プロイセン
フランス
次のうち、「ラッコ」と読む当て字・熟字訓を全て選びなさい 海獺
獺虎
海豹
海馬
次のうち、日本の第1議会で議席を持っていた政党を全て選びなさい 立憲自由党
大成会
立憲改進党
立憲政友会
立憲民政党
次のうち、バルビゾン派の画家を全て選びなさい シャルル=フランソワ・ドービニー
ジュール・デュプレ
フランソワ・ミレー
アルフレッド・シスレー
次のうち、バルビゾン派の画家を全て選びなさい カミーユ・コロー
コンスタン・トロワイヨン
ナルシス・ディアズ・ド・ラ・ペーニャ
次のうち、シェークスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』の登場人物を全て選びなさい パリス
ティボルト
キャシオ
ブラバンショー
クローディアス
イアーゴ
バンクォー
ポローニアス
ガートルード
次のうち、イギリスにある美術館を全て選びなさい ウォレス・コレクション
ダリッジ美術館
テート・ギャラリー
ケンウッド・ハウス
次のうち、1189年からの第3回十字軍に参加した人物を全て選びなさい リチャード1世
フリードリヒ1世
チャールズ1世
次のうち、701年の大宝律令の制定で、中心となった人物を全て選びなさい 刑部親王
藤原不比等
橘奈良麻呂
藤原房前
次のうち一橋徳川家の出身である江戸幕府将軍を全て選びなさい 徳川康斉 徳川家慶
徳川家茂
次のうち一橋徳川家の出身である江戸幕府将軍を全て選びなさい 徳川家斉
徳川慶喜
徳川家重
徳川家治
次のうち、古代エジプトで使用された文字を全て選びなさい デモティック
ヒエログリフ
ヒエラティック
ヒッポグリフ
ヒエラルキー
次のうち、日本が初めて参加した1867年のパリ万博に派遣された人物を全て選びなさい 渋沢栄一
佐野常民
森有礼
大山巌
五代友厚
次のうちノーベル文学賞を受賞した作家を全て選びなさい グラツィア・デレッダ
タゴール
マルセル・プルースト
次のうち、子孫繁栄の縁起を担ぐ吉祥文様を全て選びなさい 燕紋
唐草紋
吉原つなぎ
勝虫紋
次のうち、紀元前202年の垓下の戦いで対戦した国を全て選びなさい

次のうち、1941年12月の日本による真珠湾攻撃で沈没したアメリカの戦艦を全て選びなさい アリゾナ
オクラホマ
ネバタ
オハイオ
サウスダコタ
インディアナ
次のうちもともとは仏教用語だったことばを全て選びなさい 愛敬
玄関
白書
次のうち、1177年に起きた鹿ヶ谷の陰謀に関与した人物を全て選びなさい 俊寛
西光
藤原成親
後鳥羽上皇
日野資朝
次のうち、ヒンズー教の神シヴァの息子を全て選びなさい スカンダ
ガネーシャ
クリシュナ
アグニ
ハヌマーン
インドラ
次のうち、古代ギリシャの哲学者ソクラテスが結婚した女性を全て選びなさい ミュルト
クサンティッペ
キュニスカ
ヒスティア
リュシストラテ
次のうち「縦横家」に分類される古代中国の思想家を全て選びなさい 蘇秦
張儀
蘇軾
次のうち、古代ギリシャの彫刻家を全て選びなさい リュシッポス
ポリュクレイトス
フェイディアス
アナクレオン
ヘシオドス
バッキュリデース
次のうち明治時代に起きた事件を全て選びなさい ノルマントン号事件
マリア・ルース号事件
ヘスペリア号事件
フェートン号事件
サン・フェリペ号事件
モリソン号事件
次のうち、ツルツルとしたはげ頭を指す言葉を全て選びなさい 茶瓶頭
金柑頭
薬缶頭
花梨頭
出世頭
金槌頭
孔子頭
次のうち、「ほしいまま」と読む漢字を全て選びなさい




次のうち、遠藤周作の小説を全て選びなさい 黄色い人
白い人
赤い人
青い人
次のうち、平安時代に白河天皇(法皇)が実施したことを全て選びなさい 法勝寺を建立
殺生禁断令を公布
宣旨枡を定める
次のうち、18世紀に書かれた小説を全て選びなさい 若きウェルテルの悩み
ガリバー旅行記
ロビンソン・クルーソー
次のうち、フランス二月革命の指導者を全て選びなさい ルイ・ブラン ラファイエット
ティエール
次のうち、鎌倉幕府第2代将軍源頼家の時代に作られた「13人の合議制」を構成した人物を全て選びなさい 比企能員
八田知家
三浦義澄
工藤祐経
阿野全成
次のうち、功利主義を唱えた哲学者を全て選びなさい ジェレミー・ベンサム
ヘンリー・シジウィック
デビッド・ヒューム
次のうち、かつてタイに存在した王朝を全て選びなさい スコタイ朝
トンブリー朝
アユタヤ朝
グプタ朝
サータヴァーハナ朝
次のうち、自由律俳句の俳人を全て選びなさい 河東碧梧桐 内藤鳴雪
村野四郎
次のうち、関ヶ原の戦いで西軍から東軍へ寝返った大名を全て選びなさい 小川祐忠
小早川秀秋
宇喜多忠家
長宗我部盛親
遠藤胤直
次のうち、ブルボン朝のフランス王を全て選びなさい ルイ14世
ルイ16世
アンリ4世
シャルル9世
アンリ3世
次のうち、天守が現存している城を全て選びなさい 弘前城 岡山城
中津城

 

 

フランシス誕生日

DDRのついでに2クレほど。
一方、DDRは1Pの右が反応せずにぶっ壊れてたので1クレで終了。

フランシスのダジャレ期待してたんだけど
ボッチの話で残念。

最近は色んなゲームやってるのでQMAの答えを覚える暇がない。

ゲーム
・大航海時代5
投資戦でお金が稼げるので今のうちにやらないと
投資ミッションが終わらないので
電車の中ではずっとこれやってる。
あと大型船が当たらん。中大型船なら当たったんだが。

Re:Bless
ここ最近始まったDMMゲー。
SRよりSSRの方が出ているというわけのわからない状態になっているが
当たり垢みたいなので続けてる。
現在キャラのSSRが3体、武器防具のSSRが6個。
ただ、このゲーム重ねゲーらしいので
この程度じゃ全然だし、実際にストーリーの中級で
レベル足りてなくて進めてない。
とは言ってもレベリングとかやることいっぱいあるので
PCゲーとしてはメインにするのはありかな。

あと今週は月曜が祭日とTGSのせいで
火水がかなり忙しかった。
今年はTGSでスタッフやらずにすんだので今回は未参加。
つーか参加してたらさすがにゲーム処理できずに積んでると思う。
さて、コンシューマーのドラクエ11が終わってないのだがどうしようか。