| 漫画『コブラ』で、コブラの左腕に装着されたビーム兵器です | サイコガン |
| ゲーム『NiGHTS』に登場するナイトメアの支配者 | ワイズマン |
| 南雲美鳥を主人公とするあらゐけいいちの漫画 | CITY |
| コミックマーケットが開催されるのは「東京○○○○○○」? | ビッグサイト |
| ゲーム『beatmania ⅡDX』シリーズの看板デザイナーです | GOLI |
| 『beatmania ⅡDX』シリーズで失敗が続くとこれがよく出ます | DANGER |
| 『beatmania ⅡDX』シリーズでこれが出たときはクリア失敗です | FAILED |
| 『beatmania ⅡDX』シリーズでプレイヤーの実力を示すものです | GROOVE |
| ゲーム『beatmania ⅡDX 29』に収録されている楽曲 | めでてえ |
| 『キャプテン』『プレイボール』で知られる漫画家 | ちばあきお |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | ソーナンス |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | キャタピー |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | ポッチャマ |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | ヒノアラシ |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | トランセル |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | スターミー |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | イシツブテ |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン | チコリータ |
| ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するどくポケモン | ベトベトン |
| 『ポケットモンスター』で超能力を操るポケモンです | ユンゲラー |
| 『ポケットモンスターX』『Y』で初登場したポケモンです | ゲッコウガ |
| 『ポケットモンスターX』『Y』で初登場したポケモンです | ケロマツ |
| ワカシャモが進化したポケモンです | バシャーモ |
| バケッチャが進化したかぼちゃポケモン | パンプジン |
| 「世界一弱いドラゴン」ヌメラが進化したドラゴンポケモン | ヌメルゴン |
| 2010年に復刻版が発売された漫画家・水木しげるのデビュー作 | ロケットマン |
| 漫画『うる星やつら』に登場する化け猫です | コタツネコ |
| ゲーム『ドラゴンクエストⅣ』に登場するアイテムです | うまのふん |
| 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターです | わらいぶくろ |
| 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターです | ばくだんいわ |
| 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターです | ひとくいばこ |
| 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターです | マドハンド |
| 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターです | ミニデーモン |
| ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場するモンスター | ベヒーモス |
| ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場するモンスター | サボテンダー |
| ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場するモンスター | モルボル |
| ゲーム『FINAL FANTASY』シリーズに登場するモンスター | バハムート |
| 仮面ライダーBLACKに変身する南光太郎役でおなじみです | くらたてつを |
| 育児漫画『ママはテンパリスト』に登場する作者・東村アキコの子 | ごっちゃん |
| 「情景模型」と訳されるプラモデルの展示の仕方 | ディオラマ |
| 駄菓子屋を舞台にしたコトヤマの漫画 | だがしかし |
| 下西屋の漫画は『世界は○○○○○○○でできている』? | ハッピーエンド |
| 漫画『BASTARD!!』の主人公はダーク・○○○○○○? | シュナイダー |
| 大阪ガメッツの三原心平を主人公とする水島新司の野球漫画 | ストッパー |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する呪文です | マホカンタ |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する呪文です | アストロン |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する呪文です | ドラゴラム |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで攻撃力を2倍にする呪文です | バイキルト |
| 2018年にセガゲームスが配信を開始したスマホ用RPG | コトダマン |
| コパンが配信しているまちづくりゲームアプリ | マッピーナ |
| 漫画『デビルマン』で悪魔と合体した主人公 | ふどうあきら |
| アニメ『食戟のソーマ』や『ヘボット!』の主題歌を担当 | ミソッカス |
| 1991年にアトラスが発売したPCエンジン用アクションゲーム | メソポタミア |
| 2009年7月に創刊された角川書店の漫画雑誌です | ヤングエース |
| 1998年から2004年に刊行された漫画雑誌「ヤングマガジン?」 | アッパーズ |
| gumiが配信するスマホ用RPG『誰ガ為の○○○○○○』? | アルケミスト |
| 漫画『ベルセルク』で主人公ガッツが追う怨敵 | ゴッドハンド |
| 流石景の恋愛漫画『○○○○○○○な彼女』? | ドメスティック |
| 『ダイヤモンド』『パール』で初登場した「幻のポケモン」です | マナフィ |
| 2009年夏公開のアニメ映画にも登場した幻のポケモンです | アルセウス |
| ゲーム『ゼノギアス』で物語の重要な鍵となります | ナノマシン |
| 漫画家の父と娘の日常を描いた久米田康治の漫画 | かくしごと |
| 漫画を描くときには欠かせない画材です | スクリーントーン |
| 同人誌を作るときに欠かせない「○○○○○印刷」? | オフセット |
| 同人誌や同人ゲームを主に取り扱うお店「コミック?」 | とらのあな |
| 2本足で活動するナゾのねこ軍団を描いた、横山キムチの漫画は? | ねこだらけ |
| 身長149cmの車谷空の活躍を描いたバスケ漫画 | あひるのそら |
| 携帯電話向けゲーム「ケータイ国盗り合戦」を運営する会社です | マピオン |
| 大学のオタクサークルを描いた木尾士目の漫画 | げんしけん |
| ゲーム『スプラトゥーン』に登場する敵キャラクター | タコゾネス |
| ゲーム『スプラトゥーン2』で遊べるガチマッチモードの一種 | ガチヤグラ |
| 雑賀礼史の小説『召喚教師○○○○○○ハイスクール』? | リアルバウト |
| アニメ化もされた小林尽の学園漫画『スクール○○○○』? | ランブル |
| 2001年にアニメ映画化された手塚治虫のSF漫画です | メトロポリス |
| 1989年にハドソンが発売したPCE用アクションRPG | ニュートピア |
| 『新・鬼ヶ島』『遊遊記』といえば『○○○○○○○○話』? | ふぁみこんむかし |
| 徳間書店のアニメ雑誌です | アニメージュ |
| 2018年にセガインタラクティブが発売したアーケード用音楽ゲーム | オンゲキ |
| PC用ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』の競技モードです | CLASH |
| ブシロードのTCG『カードファイト!!○○○○○○』? | ヴァンガード |
| 銀色の眼をした女戦士を描く八木教広の漫画は? | クレイモア |
| 体操を題材にした今泉伸二の漫画は『空の○○○○○』? | キャンバス |
| 2018年公開のアニメ映画『のんのんびより ○○○○○○』? | ばけーしょん |
| 漫画家の吉田竜夫が設立したアニメ制作会社です | タツノコプロ |
| 鳥山明の漫画『銀河パトロールジャコ』に登場する工学博士 | オーモリ |
| 川原礫のライトノベル『○○○○○○・オンライン』? | ソードアート |
| 石川香織の音楽漫画『○○○○○○!!!』? | ロッキンユー |
| 白泉社が発行している少女漫画雑誌です | はなとゆめ |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する盾の一種です | おなべのふた |
| タカラが発売した犬の気持ちがわかる玩具 | バウリンガル |
| ワインを題材とした松井勝法の漫画です | ソムリエール |
| ドラえもんのひみつ道具です | アベコンベ |
| ドラえもんのひみつ道具です | アンキパン |
| ドラえもんのひみつ道具です | ヒラリマント |
| ドラえもんのひみつ道具です | スモールライト |
| ドラえもんのひみつ道具です | デビルカード |
| ドラえもんのひみつ道具です | どこでもまど |
| 漫画『ドラえもん』で栗饅頭を増殖させた道具 | バイバイン |
| 2005年よりドラえもんの声を担当している女性声優 | みずたわさび |
| コナミの携帯用野球ゲームのシリーズは『?ポケット』 | パワプロクン |
| 「週刊少年ジャンプ」の2005年までの読者ページ | じゃんぷる |
| 数々の賞を総なめにした新海誠のアニメ映画です | ほしのこえ |
| 数々の賞を受賞した新海誠の短編アニメ映画 | ほしのこえ |
| 1000年のうち、7日間しか目を覚まさない「幻のポケモン」 | ジラーチ |
| カワダが発売する1つのポッチが4×4mmの世界最小級ブロック玩具 | ナノブロック |
| 漫画『ゴールデンゴールド』に登場する謎の生命体 | フクノカミ |
| 『それいけ!アンパンマン』に登場するばいきんまんの手下です | かびるんるん |
| 『それいけ!アンパンマン』に登場するばいきんまんの手下です | べろべろまん |
| バンダイナムコアーツが展開するレコードレーベルです | ランティス |
| 『ゲッターロボ』『魔獣戦線』の原作者といえば? | いしかわけん |
| 2016年に消滅したキングレコードのアニメ専門レーベル | スターチャイルド |
| 小川麻衣子の漫画『○○○○○○の地球侵略』? | ひとりぼっち |
| 『麻雀』とともに発売されたファミコン初のテーブルゲーム | ごもくならべ |
| 本名を「伴俊作」という手塚治虫のキャラクター | ヒゲオヤジ |
| 漫画『テニスの王子様』に登場する海堂薫の口癖です | ふしゅー |
| 多人数が同時参加できるオンラインRPGのこと | MMORPG |
| 短距離走をテーマにした小山ゆうの漫画は? | スプリンター |
| アニメ『境界の彼方』のヒロイン・栗山未来の口癖は? | ふゆかいです |
| クリィミーマミが所属する芸能事務所は○○○○○プロ? | パルテノン |
| 樋野まつりの少女漫画『○○○○○○騎士』? | ヴァンパイア |
| TVアニメ『妖怪ウォッチ』の主題歌『○○○○○○のうた』? | ゲラゲラポー |
| ゲーム『妖怪ウォッチ』に登場する、人の物を盗む妖怪? | ヨコドリ |
| 漫画『探偵学園Q』に登場する犯罪組織・冥王星の幹部です | ケルベロス |
| 2010年にアニメ化された松智洋の小説は『迷い猫○○○○○○!』 | オーバーラン |
| 藤子・F・不二雄の漫画『T・Pぼん』のPは何の略? | パトロール |
| 自らの半生を綴った、漫画家・東村アキコのエッセイ漫画です | かくかくしかじか |
| 『動物戦隊ジュウオウジャー』に登場する動物の姿を持つ人間 | ジューマン |
| 三億円事件を題材とした渡辺潤の漫画です | モンタージュ |
| 相葉雅紀の主演で2009年にドラマ化された佐原ミズの漫画 | マイガール |
| かつてバンダイが発売した携帯ゲーム機です | ワンダースワン |
| 小学館の青年漫画雑誌「ビッグコミック?」 | スペリオール |
| 丸井家の三つ子姉妹のドタバタを描いた、桜井のりおのギャグ漫画 | みつどもえ |
| 漫画『capeta』に登場するマスコット的存在のサル | サルッキー |
| 交番勤めの警官・蛇ヶ崎晋太郎を主人公とするダークヒーロー漫画 | ジャガーン |
| 元プロ野球選手・清原和博が監修する野球漫画です | だんじり |
| 漫画『パーマン』で、パーマンが手をつないで飛行速度を上げる技 | パータッチ |
| 2015年に稼働を開始したバンダイナムコの音楽ゲーム | シンクロニカ |
| 2015年に稼働を開始したセガの音楽ゲーム | チュウニズム |
| 漫画『キン肉マン』に登場する超人です | キューブマン |
| 漫画『キン肉マン』に登場する超人です | マンモスマン |
| 漫画『キン肉マン』に登場する超人です | ロビンマスク |
| 漫画『キン肉マン』に登場する超人です | カレクック |
| 漫画『キン肉マン』に登場する解説者は「?の中野さん」 | アデランス |
| 漫画『キン肉マン』に登場する悪魔六騎士の1人 | ジャンクマン |
| 漫画『キン肉マン』に登場する悪魔六騎士の1人 | スニゲーター |
| Hit-Pointが提供しているスマートフォンアプリ | ねこあつめ |
| 漫画『巨人の星』で、花形満が使う打法は○○○○○○打法? | ノックアウト |
| 2005年に映画化された野中英次の漫画は『魁!!○○○○○高校』? | クロマティ |
| コスプレの衣装や、キャラクターのTシャツを販売しています | コスパ |
| 水口尚樹の恋愛ボクシング漫画『早乙女選手、○○○○○』? | ひたかくす |
| 『それいけ!アンパンマン』に登場するドキンちゃんの大ファン | ホラーマン |
| スポーツジムで奮闘する女子高生を描いたストロマの漫画は? | ふぃっとねす |
| 現在はスターン社のみが製造しています | ピンボール |
| 竹書房が発行する4コマ漫画雑誌 | まんがくらぶ |
| アニメ化もされた夏海公司のライトノベル『ガーリー・?』 | エアフォース |
| 歴史上の英雄が異世界で戦う平野耕太の漫画 | ドリフターズ |
| 高河ゆんの漫画『超獣伝説○○○○○○』? | ゲシュタルト |
| 漫画家・高河ゆんの代表作です | アーシアン |
| 人生をやり直したい人が訪れる会社を描いた栗原正尚の漫画 | リセットマン |
| 家から中学校までの一本道を舞台にした、かがみふみをの漫画 | つうがくろ |
| 漫画『20世紀少年』で物語の発端となったもの | よげんのしょ |
| 2013年にTVアニメ化された女子高生による登山漫画 | ヤマノススメ |
| 2018年放送のTVアニメ『新幹線変形ロボ ○○○○○○』? | シンカリオン |
| 灘谷航のネコ漫画です | ねこったけ |
| カプコンのベルトスクロールACゲーム『キャプテン?』 | コマンドー |
| 「おいきなさい」が決めゼリフの高橋ツトムの漫画は? | スカイハイ |
| 中学生時代の作者を描いたさくらももこの漫画 | ひとりずもう |
| 1991年にベストセラーとなったさくらももこのエッセイ集です | もものかんずめ |
| ゲーム『maimaiでらっくす』のマスコットキャラクター | でらっくま |
| お茶犬などを手がけている玩具メーカーは? | セガトイズ |
| 『ぷよぷよ』シリーズで有名だったゲームメーカーです | コンパイル |
| 韓国発祥のオンラインゲームコミュニティサイトです | ネクソン |
| 『ツバサ』『xxxHOLiC』で知られる4人組の女性漫画家は? | CLAMP |
| 『サンダーバード』の生みの親はジェリー・○○○○○○? | アンダーソン |
| 小池一夫原作、池上遼一作画の劇画『クライング○○○○○』? | フリーマン |
| 漫画『ゲゲゲの鬼太郎』に登場する妖怪です | すなかけばばあ |
| 1998年にTVアニメ化された内藤泰弘の漫画 | トライガン |
| 『ファイティングバイパーズ』のセガサターン版の隠れキャラ | ペプシマン |
| 世界的に人気の、スウェーデン生まれのサンドボックスゲーム | マインクラフト |
| ゲームボーイ、DSなどで発売されたロボットRPGのシリーズ | メダロット |
| TVアニメ化もされた室山まゆみのギャグ漫画 | あさりちゃん |
| 2019年放送のTVアニメ『アイカツ○○○○○○!』? | オンパレード |
| 格闘少女・貴澄夏生を主人公とする漫画『なつき○○○○○』? | クライシス |
| 人間の本質を見ることができる男が主人公の山本英夫の漫画です | ホムンクルス |
| DMMのブラウザゲーム『文豪と○○○○○○』? | アルケミスト |
| アニメ『ちびまる子ちゃん』で学級委員を務める女の子は? | みぎわはなこ |
| アニメ『ちびまる子ちゃん』の最初のオープニングテーマです | ゆめいっぱい |
| ヨーロッパでは女の子向け玩具として親しまれている模型の家 | ドールハウス |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』で竜王を倒すと手に入ります | ひかりのたま |
| ゲーム『ドラゴンクエスト』で竜王の城への橋をかけるアイテム | にじのしずく |
| 学研プラスのアニメ雑誌です | アニメディア |
| 1981年に学研が創刊したアニメ雑誌です | アニメディア |
| 漫画『それでも町は廻っている』の舞台であるメイド喫茶の名前 | シーサイド |
| 覆面のメイドが大暴れをする赤衣丸歩郎の漫画は『仮面の?』 | メイドガイ |
| 「干物女」ということばを生んだひうらさとるの漫画です | ホタルノヒカリ |
| ゲーム『電車でGO!』で減点対象となります | オーバーラン |
| テーブルトークRPGの様子を再現した記事をこう呼びます | リプレイ |
| メディアファクトリーが発行しているコミック誌は「コミック?」 | フラッパー |
| 「週刊少年マガジン」に連載された井上正治の陸上漫画 | マラソンマン |
| ゲーム『ラブプラス』で、最高レベルの称号をこう呼びます | とわのふたり |
| ゲーム『テイルズ』シリーズに登場する動物です | ブウサギ |
| 世界の軍艦を擬人化した艦隊シミュレーションゲーム | アズールレーン |
| 漫画『ドラゴンボール』で占いババの宮殿にいる戦士の1人 | アックマン |
| 2019年にサクセスが配信を開始したハムスター育成アプリゲーム | なまはむ |
| 漫画『キャプテン』の続編です | プレイボール |
| 茨城県のご当地ヒーローです | イバライガー |
| 血のつながらない姉妹が主人公の漫画『新米姉妹の?』 | ふたりごはん |
| 漫画『のだめカンタービレ』でのだめが作った「?組曲」 | もじゃもじゃ |
| ファミコンでゲーム化もされたハロルド作石の人気漫画 | ゴリラーマン |
| 1984年に中村光一によって設立されたゲーム会社 | チュンソフト |
| 2017年3月に稼働を開始したコナミの鍵盤型音楽ゲーム | ノスタルジア |
| 3DCGで物体の表面の質感を表現するために貼りつける画像 | テクスチャー |
| グッドスマイルカンパニーのトレーディングフィギュアです | ねんどろいど |
| 嵐の相葉雅紀主演でドラマ化された城アラキ原作の漫画 | バーテンダー |
| ゲーム『モンスターハンター:ワールド』の調査拠点となる施設 | アステラ |
| 将棋を描いた白鳥士郎の小説『○○○○○のおしごと!』? | りゅうおう |
| カトウコトノのファンタジー戦記漫画『将国の○○○○○』? | アルタイル |
| 中森明菜のヒット曲と小谷憲一の漫画に共通のタイトル | DESIRE |
| 1969年に創刊された日本の模型専門雑誌です | ホビージャパン |
| フルタ製菓が製造・販売する人気の食玩です | チョコエッグ |
| 毎日放送の深夜アニメの放送枠 | アニメイズム |
| 漫画『いばらの王』で、体が石化してしまう病気の名前は? | メドゥーサ |
| 播種船を描く弐瓶勉の漫画『○○○○の騎士』? | シドニア |
| 西尾維新の小説「戯言」シリーズの主人公です | いーちゃん |
| 少女と青年の愛を描いたはくりの漫画は『幸色の○○○○○』? | ワンルーム |
| 漫画『ONE PIECE』に登場する船大工です | フランキー |
| 漫画『魔法陣グルグル』に登場する動物です | メケメケ |
| 漫画『新オバケのQ太郎』に登場するO次郎が口にする言葉 | バケラッタ |
| 才能ある若い医師を描く山本航暉の漫画『?輝』 | ゴッドハンド |
| 小説『涼宮ハルヒ』シリーズでキョンに飼われている猫 | シャミセン |
| 『仮面ライダー』に登場したショッカーの改造人間です | スノーマン |
| ゲーム『BeatStream』でメッセージの代わりに使います | キャラシール |
| 4人でプレイするフランス生まれのボードゲーム | ブロックス |
| アニメ化もされた秋田禎信のライトノベル『魔術士?』 | オーフェン |
| ゲーム『フォートナイト』に登場する、材料捜索が得意なヒーロー | アウトランダー |
| ゲーム『フォートナイト』に登場するネコのエンフォーサー | ニャッスル |
| 冨樫義博の初連載漫画は『てんで性悪○○○○○○』? | キューピッド |
| 『薄桜鬼』などを発売している女性向けゲーム専門ブランド | オトメイト |
| 監察医・天野ひかるの活躍を描く郷田マモラの漫画 | きらきらひかる |
| 倉持南高校漫画研究部の日常を描いたちょぼらうにょぽみの漫画 | あいまいみー |
| 漫画『あしたのジョー』の主人公矢吹丈の階級は○○○○級? | バンタム |
| 「The Elder Scrolls」シリーズ5作目にあたるアクションRPG | スカイリム |
| 小説『とある魔術の禁書目録』でインデックスの初登場時の台詞 | おなかへった |
| 漫画『ドラゴンボール』のベジータの必殺技「?砲」 | ギャリック |
| アーカム財団に所属する御神苗優の活躍を描いた漫画 | スプリガン |
| 2012年にはアニメ化もされた異識の4コマ漫画です | あっちこっち |
| ウイングマンとフリーザに共通する必殺技は? | デスボール |
| 私立蒼崚学園を舞台とした冬目景の漫画は『?の時間』 | ハツカネズミ |
| 最先端の技術を使用したり高予算をかけたゲームの通称 | ハイエンド |
| ボウリングを題材とするアルコの漫画といえば? | ハイスコア |
| ライトノベル『異世界食堂』で洋食のねこやで働く魔族の少女 | アレッタ |
| 四人姉妹を主人公にした秋月りすの漫画は『?ハウス』 | かしまし |
| 牛次郎とビッグ錠の料理漫画『スーパー○○○○○○』? | くいしんぼう |
| ゲーム『ラチェット&クランクTHE GAME』に登場する武器の総称 | ガラメカ |
| RPGでモンスターに遭遇することをこう言います | エンカウント |
| ゲーム『桃太郎電鉄』に登場するヒーローです | モモトラマン |
| 電気をエネルギー源とするアニメ『ムーミン』に登場する生き物 | ニョロニョロ |
| 鹿児島出身の主人公を描いたいわしげ孝の漫画です | ぼっけもん |
| 漫画『シティーハンター』に登場する海坊主のコードネームは? | ファルコン |
| アンパンマンの仲間です | あかちゃんまん |
| 成績の悪い女子高生・よしこを主人公とするヒロユキの漫画 | アホガール |
| 女子高生・纏流子を主人公とする2013年放送のTVアニメ | キルラキル |
| 「月刊コミックブレイド」に連載された衛藤ヒロユキの漫画 | がじぇっと |
| 漫画『1ポンドの福音』のヒロインはシスター○○○○○? | アンジェラ |
| 漫画『ドラゴンボール』に登場する神様の付き人 | ミスターポポ |
| HGシリーズで知られるバンダイのカプセル自販機 | ガシャポン |
| 漫画『ああっ女神さまっ』に登場する女神三姉妹の次女 | ベルダンディー |
| 漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の両さんの弟の名前は? | きんじろう |
| 吉田豊が騎手を志すきっかけとなった競馬漫画は『風の?』 | シルフィード |
| タカラトミーが発売している玩具です | ミクロマン |
| チョコエッグのシークレットでおなじみです | ツチノコ |
| ゲーム『ドンキーコング64』に登場する力持ちのキャラクター | チャンキー |
| くぼたまことのギャグ漫画『天体戦士○○○○○』? | サンレッド |
| コミケでの出品も行う漫画家・島本和彦のサークル | ウラシマモト |
| 2015年に「ノイタミナ」枠で放送されたTVアニメ | パンチライン |
| 2001年にTVアニメ化もされた武井宏之の漫画 | シャーマンキング |
| 急所に当たれば一撃必殺!『ドラクエ』シリーズの武器 | どくばり |
| ゲーム雑誌「ファミ通」の名物コーナーです | クロスレビュー |
| 2003年にアニメ化された石ノ森章太郎のSF漫画 | ギルガメッシュ |
| パンダーゼットでおなじみの玩具メーカーです | メガハウス |
| 前川たけしのビリヤード漫画です | ブレイクショット |
| 新日本プロレスの親会社だったこともあるゲームメーカーです | ユークス |
| アイスホッケーを題材としたくじらいいく子の漫画 | アイスマン |
| ゲームのプログラムがたどる計算の仕方のこと | アルゴリズム |
| 映画やテレビドラマを漫画家することです | コミカライズ |
| プラモデルをランナーから切り取るのに使う工具は? | ニッパー |
| 米津玄師が歌った、アニメ『僕のヒーローアカデミア』のOP曲 | ピースサイン |
| 漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するヴィランです | マスタード |
| 水沢夢のライトノベル『俺、○○○○○○になります。』? | ツインテール |
| かつて徳間書店が発行していた漫画雑誌は「月刊少年?」 | キャプテン |
| 模型に貼るシールのことです | デカール |
| 2016年より「週刊少年マガジン」で連載を開始したラグビー漫画 | フルバック |
| 一ノ瀬かおるの少女漫画『未少年○○○○○○』? | プロデュース |
| えんどコイチのギャグ漫画は『ついでに○○○○○○』? | とんちんかん |
| 2004年にアニメ化、2011年に実写化された、奥浩哉のSF漫画です | GANTZ |
| 巨大な移動要塞を舞台にした2020年放送のTVアニメ | デカダンス |
| 日本航空が開発に協力したセガの業務用ゲーム『エアライン?』 | パイロッツ |
| スタジオジブリ制作の短編アニメです | やどさがし |
| スタジオジブリ制作の短編アニメです | たからさがし |
| 2019年にYostarが配信を開始したタワーディフェンスゲーム | アークナイツ |
| 2022年放送のTVアニメは『○○○○○○ 黎明前奏』? | アークナイツ |
| 2012年放送のアニメ『エウレカセブンAO』に登場する謎の敵 | シークレット |
| 漫画『じゃりン子チエ』に登場する猫 | アントニオ |
| 2021年にフリューが発売したジュブナイルRPG | モナーク |
| 漫画『みどりのマキバオー』の作者です | つのまる |
| アリスゲームを戦う薔薇乙女たちを描いたPEACH-PITの漫画 | ローゼンメイデン |
| 村岡ユウの柔道漫画『○○○○○○!』? | もういっぽん |
| 2011年2月に日本テレビの子会社となったアニメ制作会社です | マッドハウス |
| ドリームキャストに移植されたアーケード用フィッシングゲーム | ゲットバス |
| オープンワールドゲームの元祖とされるセガのゲーム | シェンムー |
| TVアニメ『AKB0048』の舞台となった惑星の名前は? | アキバスター |
| 2022年にアニメ化された水上悟志の漫画『惑星の○○○○』? | さみだれ |
| ホンダのオートバイを題材にしたトネ・コーケンのライトノベル | スーパーカブ |
| ゲーム『伝説のスタフィー』のスタフィーは、この国の王子です | テンカイ |
| 『天装戦隊ゴセイジャー』で新たに戦いに加わった戦士 | ゴセイナイト |
| 動物の楽園を舞台にした2016年4月公開のディズニーアニメ | ズートピア |
| ゲーム『星のカービィ』シリーズに登場するキャラクター | ワドルドゥ |
| ゲーム『星のカービィ』シリーズに登場するキャラクター | エヌゼット |
| 仮面ライダーウィザードが戦う魔物です | ファントム |
| 「少年ジャンプ+」で連載された漫画『温泉街の○○○○○』? | メデューサ |
| 少年係の刑事・柴田竹虎を主人公とした漫画です | シバトラ |
| 2019年にCTWが配信を開始したリアルタイムストラテジーゲーム | ビビットアーミー |
| 漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』に登場するダイの仲間 | ヒュンケル |
| 長谷川智広の漫画『森林王者○○○○○』? | モリキング |
| 2022年の映画『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』に登場 | セルマックス |
| Mrs. GREEN APPLEが歌うアニメ『炎炎ノ消防隊』の主題歌 | インフェルノ |
| FPSやTPSゲームで銃の反動を意味する言葉です | リコイル |
| 漫画『チェンソーマン』に登場する「刀の悪魔」 | サムライソード |
| アニメ『とっとこハム太郎』でいつも本を持っています | のっぽくん |
| アニメ『月が導く異世界道中』のオープニングテーマ | ギャンブル |
| 後に映画化もされた、イギリス生まれのアクションAVG | トゥームレイダー |
| アイスホッケーを題材にしたくじらいいく子の漫画 | アイスマン |
| 熱帯魚の飼育シミュレータ | アクアゾーン |
| 2024年にアニメ化された漫画『魔法少女に○○○○○』? | あこがれて |
| 気弱な少女・初を主人公とする相原実貴の漫画 | ホットギミック |
| 2022年放送のTVアニメ『○○○○○ボーイズ!!!!!』? | フットサル |
| 大場つぐみ・原作、小畑健・作画による漫画 | プラチナエンド |
| 矢吹健太朗による妖と祓忍を描いた漫画『あやかし?』 | トライアングル |
| 日露戦争後の北海道を舞台にした野田サトルの漫画 | ゴールデンカムイ |
| 戸松遥が歌う、アニメ『ソードアート・オンライン』ED曲 | ユメセカイ |
| 漫画『ワンパンマン』に登場するヒーローは○○○○○侍? | アトミック |
| 2013年に放送されたTVアニメ『あいうら』のEDテーマです | いちごいちえ |
| ゲーム『スーパーポケモンスクランブル』で最初に訪れる町 | トイタウン |
| ゲーム『ポケモンマスターズ』に登場するキャラをこう呼びます | バディーズ |
| たままるの小説『鍛冶屋ではじめる異世界○○○○○○』? | スローライフ |
| いきものがかりが歌った、アニメ『NARUTO 疾風伝』OP曲 | ホタルノヒカリ |
| 2023年にアニメ化された瀬尾公治のラブコメ漫画『女神の?』 | カフェテラス |
| 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』でナランチャが使うスタンドです | エアロスミス |
| ゲーム『メギド72』で、これを集めるとキャラが覚醒します | フォトン |
| ゲーム『マリオ』シリーズで土管から顔を出すキャラクター | パックンフラワー |
| 2009年にスパイクが発売したXbox360用アクションゲーム | バイオショック |
| YOASOBIが歌う、2024年10月公開のアニメ映画『ふれる。』主題歌 | モノトーン |
| コントローラーをお尻にセットして戦うswitch用ゲーム | ケツバトラー |
| Mrs. GREEN APPLEが歌ったアニメ『忘却バッテリー』OP曲 | ライラック |
| 内山敦司のラブコメ漫画は『色憑く○○○○○○』? | モノクローム |
| ClariSが歌う、2024年放送のアニメ『狼と香辛料』のED曲 | アンダンテ |
| ディズニー100周年記念作となる2023年12月公開のアニメ映画 | ウィッシュ |
| 2024年にSIEが配信したPS5用アクションゲーム | アストロボット |
| 通称「ピンボール」と呼ばれるアーケードゲームの総称です | フリッパー |
| キタニタツヤ×なとりによるアニメ『るろうに剣心』OP曲 | いらないもの |
| ざらめが歌った、アニメ『るろうに剣心』ED曲 | ただひとつ |
| ゲーム『ルイージマンション3』の舞台となるホテル | ラストリゾート |
| 2021年にTVアニメ化された漫画『ジャヒー様は○○○○○!』? | くじけない |
| 東映のスーパー戦隊第44作は『魔進戦隊○○○○○○○』? | キラメイジャー |
| ゲーム『ウマ娘』を代表する歌『○○○○○伝説』? | うまぴょい |
| ハングライダーを操作する1984年発売のアーケードゲーム | フライボーイ |
| 2021年に「少年ジャンプ+」で配信された藤本タツキの読切漫画 | ルックバック |
| ゲーム『あつまれどうぶつの森』でチャットをするときに使います | タヌポータル |
| 2013年に発売されたPS3用ゲーム『リトルビッグプラネット ?』 | カーティング |
| アニメ『この会社に好きな人がいます』のエンディングテーマ | ふたりじめ |
| 漫画『SAKAMOTO DAYS』に登場する日本殺し屋連盟の部隊 | ORDER |
| Aimerが歌う、TVアニメ『王様ランキング 勇気の宝箱』ED曲 | あてもなく |
| 「超!A&G+」で放送された阿澄佳奈の冠番組『星空?』 | ひなたぼっこ |
DANGERがDANDERになってます。
ご指摘ありがとうございます。
こちら修正しました。