メジャーリーグの球団 球団創設は1977年 アメリカンリーグ西地区 イチロー、城島健司らもプレー |
シカゴ・カブス | シアトル・マリナーズ |
クリーブランド・インディアンス | ||
ロサンゼルス・ドジャース | ||
シアトル・マリナーズ | ||
野球の変化球 横手、下手投げの投手に多い 高津臣吾、摂津正 利き腕側に沈みながら落ちる |
フォーク | シンカー |
ナックル | ||
シンカー | ||
シュート | ||
野球の変化球 盛田幸妃、平松政次 高速、カミソリ 利き腕の方向に変化 |
フォーク | シュート |
ナックル | ||
シンカー | ||
シュート | ||
野球の変化球 野茂英雄、佐々木主浩 人差し指と中指で挟む 打者の手元で落ちる |
フォーク | フォーク |
ナックル | ||
シンカー | ||
シュート | ||
野球の変化球 縫い目に爪を立てる ウェイクフィールド、前田幸長 不規則に揺れながら落ちる |
フォーク | ナックル |
ナックル | ||
シンカー | ||
シュート | ||
野球の変化球 高速、横、縦 岩瀬仁紀、伊藤智仁 利き腕と反対方向に変化 |
フォーク | スライダー |
シュート | ||
シンカー | ||
スライダー | ||
1936年に球団創設 最初につけられた愛称はベアーズ 1つ前の愛称はブレーブス 大阪近鉄バファローズと合併 |
福岡ダイエーホークス | オリックスブルーウェーブ |
西武ライオンズ | ||
大阪近鉄バファローズ | ||
オリックスブルーウェーブ | ||
6-4-3 長嶋茂雄の現役最終打席 併殺 「GET TWO」が語源 |
クロスプレー | ゲッツー |
フォースアウト | ||
トリプルプレー | ||
ゲッツー | ||
○○○エンドラン タイムリー○○○ サイクル○○○ マルチ○○○ |
ボール | ヒット |
ダブル | ||
バント | ||
ヒット | ||
○○○スチール ○○○プレー ○○○スコア ○○○ヘッダー |
ボール | ダブル |
ダブル | ||
バント | ||
ヒット | ||
第1回は1925年に開催 第1回の優勝校は早稲田大学 会場は神宮球場 最後に加入したのは東京大学 |
東京六大学野球リーグ | 東京六大学野球リーグ |
都市対抗野球 | ||
全国高校野球選手権大会 | ||
選抜高校野球大会 | ||
第1回は1927年に開催 第1回の優勝は満州倶楽部 現在の会場は東京ドーム 社会人野球のトーナメント |
東京六大学野球リーグ | 都市対抗野球 |
都市対抗野球 | ||
全国高校野球選手権大会 | ||
選抜高校野球大会 | ||
かつて日本シリーズ9連覇 マスコットはジャビット 本拠地は東京ドーム 愛称は「巨人」 |
東京ヤクルトスワローズ | 読売ジャイアンツ |
中日ドラゴンズ | ||
読売ジャイアンツ | ||
阪神タイガース | ||
アシックスのスパイクを履く 胸番号は「1985」 ガールフレンドは「ラッキー」 阪神タイガースのマスコット |
トラッキー | トラッキー |
ブリスキー・ザ・ベアー | ||
スラィリー | ||
ジャビット | ||
大矢明彦 石井丈裕 荒木大輔 王貞治 |
帝京高校 | 早稲田実業 |
法政二高 | ||
日大三高 | ||
早稲田実業 | ||
愛甲猛 多村仁志 高橋建 松坂大輔 |
中京商 | 横浜高校 |
横浜高校 | ||
愛工大名電 | ||
松商学園 | ||
東北福祉大出身 横浜ベイスターズで活躍 シアトル・マリナーズで活躍 愛称は「大魔神」 |
佐々木主浩 | 佐々木主浩 |
石井一久 | ||
野茂英雄 | ||
高津臣吾 | ||
亜細亜大学出身 ヤクルトスワローズで活躍 大リーグや韓国、台湾でもプレー 日本プロ野球初の通算250セーブ |
佐々木主浩 | 高津臣吾 |
石井一久 | ||
野茂英雄 | ||
高津臣吾 | ||
発足当時に西日本パイレーツ 1950年に公式戦スタート プロ野球のリーグ セ・リーグ |
ナショナルリーグ | セントラルリーグ |
イースタンリーグ | ||
パシフィックリーグ | ||
セントラルリーグ | ||
プロ野球のリーグ 1950年に公式戦スタート 発足当時に大映スターズ パ・リーグ |
アメリカンリーグ | パシフィックリーグ |
パシフィックリーグ | ||
ナショナルリーグ | ||
セントラルリーグ | ||
アメリカの野球リーグ 1901年に公式戦スタート 発足時にワシントン・セネタース ア・リーグ |
アメリカンリーグ | アメリカンリーグ |
パシフィックリーグ | ||
ナショナルリーグ | ||
セントラルリーグ | ||
発足時にルイビル・グレイズ 1876年に公式戦スタート アメリカの野球リーグ ナ・リーグ |
ナショナルリーグ | ナショナルリーグ |
イースタンリーグ | ||
パシフィックリーグ | ||
セントラルリーグ | ||
1950年7チームで発足 第1回日本シリーズ勝利 太平洋 DH制採用 |
ナショナルリーグ | パシフィックリーグ |
イースタンリーグ | ||
パシフィックリーグ | ||
セントラルリーグ | ||
嶋重宣 葛西稔 佐々木主浩 ダルビッシュ有 |
東北高校 | 東北高校 |
取手二高 | ||
作新学院 | ||
土浦日大 | ||
日本ハムで現役引退 中日、巨人で優勝に貢献 オレ流 ロッテ時代に3度三冠王 |
田淵幸一 | 落合博満 |
門田博光 | ||
落合博満 | ||
掛布雅之 | ||
ヤクルトの監督として日本一 現役時代は捕手として活躍 1965年に三冠王を獲得 妻は「サッチー」 |
野村克也 | 野村克也 |
秋山幸二 | ||
田淵幸一 | ||
落合博満 | ||
高校野球の名門校 初優勝は1978年 大阪府富田林市 清原和博、桑田真澄らの出身校 |
上宮高校 | PL学園 |
智弁和歌山 | ||
PL学園 | ||
明徳義塾 | ||
永久欠番は11番と23番 かつてバースがプレー 六甲おろし 本拠地は甲子園球場 |
読売ジャイアンツ | 阪神タイガース |
阪神タイガース | ||
東京ヤクルトスワローズ | ||
横浜DeNAベイスターズ | ||
1979年に初の日本一 現在のオーナーは松田元 山本浩二、衣笠祥雄 愛称は「赤ヘル軍団」 |
東京ヤクルトスワローズ | 広島東洋カープ |
横浜ベイスターズ | ||
広島東洋カープ | ||
阪神タイガース | ||
高知ファイティングドッグス 愛媛マンダリンパイレーツ 徳島インディゴソックス 香川オリーブガイナーズ |
マスターズリーグ | 四国アイランドリーグplus |
関西独立リーグ | ||
BCリーグ | ||
四国アイランドリーグplus | ||
駒大苫小牧高校から楽天に入団 2011年に最多勝と最優秀防御率 2013年に連勝のプロ野球新記録 妻はタレントの里田まい |
釜田佳直 | 田中将大 |
則本昂大 | ||
田中将大 | ||
松井裕樹 | ||
愛工大名電高校出身 オリックスでプロデビュー 大リーグ記録の年間262安打 大リーグで2度の首位打者 |
中村紀洋 | イチロー |
イチロー | ||
松井稼頭央 | ||
田口壮 | ||
東海大相模高校出身 1983年セ・リーグ打点王 2009年WBC日本代表監督 愛称は「若大将」 |
松本匡史 | 原辰徳 |
篠塚和典 | ||
原辰徳 | ||
中畑清 | ||
センター117.7メートル 両翼94.2メートル 通称「ハマスタ」 ベイスターズの本拠地 |
甲子園球場 | 横浜スタジアム |
広島市民球場 | ||
横浜スタジアム | ||
神宮球場 | ||
センター118メートル 両翼95メートル 高校野球 阪神タイガースの本拠地 |
甲子園球場 | 甲子園球場 |
広島市民球場 | ||
横浜スタジアム | ||
神宮球場 | ||
1924年完成 第1回オースター開催 アルプススタンド 阪神タイガース |
甲子園球場 | 甲子園球場 |
広島市民球場 | ||
横浜スタジアム | ||
神宮球場 | ||
作曲は古関裕而 作詞は小島情 サトウハチローが歌詞を補作 中日ドラゴンズのかつての応援歌 |
闘魂こめて | ドラゴンズの歌 |
ドラゴンズの歌 | ||
栄冠は君に輝く | ||
六甲おろし | ||
1972年までは東京スタジアム 1977年までは仙台宮城球場 1991年までは川崎球場 1992年から千葉マリンスタジアム |
福岡ソフトバンクホークス | 千葉ロッテマリーンズ |
千葉ロッテマリーンズ | ||
オリックスバファローズ | ||
北海道日本ハムファイターズ | ||
1950年に球団創設 創設時の名前は西鉄クリッパーズ 森監督の下で黄金時代を築く 手塚治虫がシンボルマークを描く |
千葉ロッテマリーンズ | 埼玉西武ライオンズ |
埼玉西武ライオンズ | ||
大阪近鉄バファローズ | ||
オリックスブルーウェーブ | ||
プロ野球パリーグのチーム 1938年誕生 かつての名前は南海ホークス 現在の本拠地はPayPayドーム |
埼玉西武ライオンズ | 福岡ソフトバンクホークス |
福岡ソフトバンクホークス | ||
千葉ロッテマリーンズ | ||
オリックス・バファローズ | ||
「ストレートの」の表現もある 打数には含まれない 出塁数には含まれる 敬遠もこれの一種 |
フォークボール | フォアボール |
フォアボール | ||
デッドボール | ||
ファウルボール | ||
ステートサイドパーク 1926年に完成 六大学野球の開催地 東京ヤクルトスワローズの本拠地 |
神宮球場 | 神宮球場 |
後楽園球場 | ||
甲子園球場 | ||
平和台球場 | ||
センター120メートル 両翼97.5メートル 東京六大学野球 スワローズの本拠地 |
神宮球場 | 神宮球場 |
楽天Koboスタジアム | ||
QVCマリンフィールド | ||
甲子園球場 | ||
センター122メートル 両翼99.5メートル 強い海陸風 マリーンズの本拠地 |
甲子園球場 | ZOZOマリンスタジアム |
ZOZOマリンスタジアム | ||
横浜スタジアム | ||
楽天生命パーク宮城 | ||
花巻東高校から日本ハムに入団 2015年パ・リーグ最多勝 2018年からエンゼルスでプレー 野手と投手の二刀流 |
増井浩俊 | 大谷翔平 |
大谷翔平 | ||
斎藤佑樹 | ||
吉川光夫 | ||
2004年、2005年と夏連覇 高校野球の名門校 田中将大の出身高校 南北海道代表 |
PL学園 | 駒大苫小牧 |
明徳義塾 | ||
駒大苫小牧 | ||
智弁和歌山 | ||
プロ野球創設時の球団 1936年春はアメリカ遠征で欠場 沢村栄治、三原脩 現在の巨人の前身 |
名古屋軍 | 東京巨人軍 |
東京巨人軍 | ||
大阪タイガース | ||
阪急軍 | ||
3番 4番 5番 走者を返す |
クリーンアップトリオ | クリーンアップトリオ |
エンタイトルツーベース | ||
フィルダースチョイス | ||
サスペンデットゲーム | ||
○○慶彦 ○○一三 ○○直樹 ○○由伸 |
鈴木 | 高橋 |
野村 | ||
山本 | ||
高橋 | ||
野球選手のプレースタイル イチローや松井秀喜 王貞治や張本勲も 「右打ち」に対して |
左打ち | 左打ち |
左投げ | ||
右投げ | ||
右打ち | ||
2011年の女子W杯優勝メンバー 1993年に日本代表デビュー 2011年の女子W杯でMVP、得点王 サッカー日本代表で歴代最多得点 |
大野忍 | 澤穂希 |
澤穂希 | ||
川澄奈穂美 | ||
宮間あや | ||
○○博貴 ○○悟志 ○○元気 ○○雅史 |
中山 | 中山 |
中田 | ||
中尾 | ||
中井 | ||
本拠地はジュゼッペ・メアッツァ 愛称は「ロッソネロ」 赤と黒の縦縞のユニフォーム ミラノにあるサッカークラブ |
ラツィオ | ACミラン |
インテル | ||
ACミラン | ||
ユベントス | ||
ブラジルのサンパウロ生まれ 日本リーグの藤和不動産で活躍 27歳のときに来日 現在は辛口コメントの解説者 |
宮澤ミッシェル | セルジオ越後 |
セルジオ越後 | ||
ネルソン吉村 | ||
与那城ジョージ | ||
ジュビロ、コンサドーレでプレー Jリーグ選手協会第3代会長 W杯の本大会で日本人初得点 愛称は「ゴン」 |
中山雅史 | 中山雅史 |
名波浩 | ||
福西崇史 | ||
藤田俊哉 | ||
ネイマール ロマーリオ ペレ ジーコ |
ブラジル | ブラジル |
イタリア | ||
オランダ | ||
フランス | ||
川島永嗣 西川周作 樽崎正剛 川口能活 |
DF | GK |
MF | ||
FW | ||
GK | ||
1人だけ違う色のユニフォーム 手袋をしていることが多い ペナルティエリアで手が使える 略称は「GK」 |
ディフェンダー | ゴールキーパー |
フォワード | ||
審判 | ||
ゴールキーパー | ||
横浜マリノスでデビュー 左足のフリーキックが得意 2000年、2013年JリーグMVP セルティックでもプレーなどで活躍 |
高原直泰 | 中村俊輔 |
中村俊輔 | ||
稲本潤一 | ||
小野伸二 | ||
鹿島アントラーズで現役引退 元ブラジル代表の背番号「10」 フラメンゴ、ウディネーゼで活躍 2006年ドイツW杯で日本代表監督 |
ジーコ | ジーコ |
ペレ | ||
ソクラテス | ||
ファルカン | ||
かつてリネカーが在籍 ホームは瑞穂陸上競技場 トヨタ自動車がスポンサー 愛知県のサッカークラブ |
ジュビロ磐田 | 名古屋グランパス |
名古屋グランパス | ||
鹿島アントラーズ | ||
清水エスパルス | ||
ボビー・チャールトン リネカー ガスコイン ベッカム |
イタリア | イングランド |
アルゼンチン | ||
ポルトガル | ||
イングランド | ||
インテル ユベントス ラツィオ ACミラン |
プレミアリーグ | セリエA |
ブンデスリーガ | ||
セリエA | ||
リーガ・エスパニョーラ | ||
1998年にサッカーW杯初出場 マッカーシー、フォーチュン 日韓W杯はグループリーグ敗退 2010年サッカーW杯開催国 |
アルジェリア | 南アフリカ共和国 |
南アフリカ共和国 | ||
チュニジア | ||
カメルーン | ||
2010年の参加チーム数は36 発足は1992年 1993年の新語・流行語大賞 日本のプロサッカーリーグ |
プレミアリーグ | Jリーグ |
セリエA | ||
Jリーグ | ||
ブンデスリーガ | ||
前身は東北電力サッカー部 熱狂的なサポーターで有名 かつての名前はブランメル 宮城県のサッカークラブ |
ベガルタ仙台 | ベガルタ仙台 |
モンテディオ山形 | ||
大分トリニータ | ||
アルビレックス新潟 | ||
初代監督は森孝慈 マスコットはレディア ホームは埼玉スタジアム2002 2007年にアジア王者 |
清水エスパルス | 浦和レッズ |
ジュビロ磐田 | ||
浦和レッズ | ||
名古屋グランパス | ||
○○洋介 ○○一三 ○○浩二 ○○英寿 |
中尾 | 中田 |
中村 | ||
中田 | ||
中井 | ||
70歳未満のみが就任できる 任期は2年 初代は川淵三郎 Jリーグ理事長の別名 |
チェアマン | チェアマン |
監督 | ||
解説者 | ||
審判 | ||
全日空と佐藤工業が出資 マスコットは「とび丸」 前園真聖、山口素弘らが活躍 横浜マリノスに吸収合併される |
PJMフューチャーズ | 横浜フリューゲルス |
横浜フリューゲルス | ||
ブランメル仙台 | ||
藤枝ブルックス | ||
日本代表でも活躍したGK 2010年~2015年はベルギーでプレー 大宮アルディージャでデビュー 南アフリカW杯の正GK |
松永成立 | 川島永嗣 |
樽崎正剛 | ||
川口能活 | ||
川島永嗣 | ||
前身は東芝サッカー部 1998年Jリーグに加盟 赤黒縦縞のユニフォーム 北海道にあるサッカークラブ |
ベガルタ仙台 | コンサドーレ札幌 |
コンサドーレ札幌 | ||
アルビレックス新潟 | ||
モンテディオ山形 | ||
○○文丈 ○○泰年 ○○淳宏 ○○知良 |
鈴木 | 三浦 |
中山 | ||
木村 | ||
三浦 | ||
愛称はカリオカ ドーハの悲劇を経験 ヴェルディ川崎の黄金時代 ブラジルから帰化 |
ラモス瑠偉 | ラモス瑠偉 |
三浦知良 | ||
柱谷哲二 | ||
武田修宏 | ||
妻は設楽りさ子 Jリーグ初代MVP セリエAでプレーした初の日本人 愛称は「カズ」 |
ラモス瑠偉 | 三浦知良 |
三浦知良 | ||
柱谷哲二 | ||
武田修宏 | ||
サッカーW杯優勝回数は最多 愛称は「カナリア軍団」 ペレ、ジーコ、ロナウド 2014年のサッカーW杯開催国 |
コロンビア | ブラジル |
ウルグアイ | ||
ブラジル | ||
パラグアイ | ||
12人目の選手 ユニフォームを着てる人も 顔にペイントする人もいます サッカークラブや代表を応援 |
解説者 | サポーター |
審判 | ||
チェアマン | ||
サポーター | ||
バックドロップ・ホールド サンダーデスドライバー マジックスクリュー ナガタロック |
後藤洋央紀 | 永田裕志 |
中邑真輔 | ||
中西学 | ||
永田裕志 | ||
作曲はマイケル・マッサー 原曲は『All Bombaye』 実は歌詞もある アントニオ猪木の入場テーマ |
パワーホール | 炎のファイター |
王者の魂 | ||
キャプチュード | ||
炎のファイター | ||
鯖おり 合掌ひねり 寄り切り 押し出し |
相撲 | 相撲 |
柔道 | ||
合気道 | ||
テコンドー | ||
○奨菊 ○光喜 ○欧洲 佐渡ヶ嶽部屋の力士に付けられる |
若 | 琴 |
空 | ||
龍 | ||
琴 | ||
ラッシング ヒットマン リキ ウエスタン |
キック | ラリアット |
ストレッチ | ||
ラリアット | ||
ハンマー | ||
ケンカ ドロップ サマーソルト 16文 |
キック | キック |
ストレッチ | ||
ラリアット | ||
ハンマー | ||
キム・ミンス パク・ヨンス ユン・ドンシク チェ・ホンマン |
インド出身の格闘家 | 韓国出身の格闘家 |
中国出身の格闘家 | ||
韓国出身の格闘家 | ||
タイ出身の格闘家 | ||
グレイシー・ハンター IQレスラー 生ける伝説 サク |
桜庭和志 | 桜庭和志 |
安生洋二 | ||
高山善廣 | ||
垣原賢人 | ||
UWFインターナショナル出身 中央大学ではレスリング部で活躍 IQレスラー グレイシーハンター |
桜庭和志 | 桜庭和志 |
安生洋二 | ||
高山善廣 | ||
垣原賢人 | ||
柔道の技 裏○ 巴○ 一本背負○ |
絞 | 投 |
車 | ||
投 | ||
固 | ||
相撲の技 送り○○ 押し○○ 浴びせ○○ |
倒し | 倒し |
反り | ||
投げ | ||
掛け | ||
相撲の技 送り○○ 押し○○ 割り○○ |
倒し | 出し |
反り | ||
投げ | ||
出し | ||
デスバレー ビースト ライガー パワー |
ボム | ボム |
バスター | ||
ドライバー | ||
スープレックス | ||
ホームラン マシンガン 空手 逆水平 |
クラッチ | チョップ |
チョップ | ||
スープレックス | ||
ホールド | ||
身長2m18cm 1980年10月30日生まれ 2005年にK-1デビュー 韓国相撲・シルムの元横綱 |
ジャイアント・シルバ | チェ・ホンマン |
アンドレ・ザ・ジャイアント | ||
ジャイアント馬場 | ||
チェ・ホンマン | ||
現役時代は協栄ジムに所属 元WBA世界Jフライ級王者 1981年、金煥珍を倒して世界王者 愛称は「トカちゃん」 |
レパード玉熊 | 渡嘉敷勝男 |
渡嘉敷勝男 | ||
小林光二 | ||
友利正 | ||
○○甚句 ○○茶屋 ○○部屋 ○○取り |
空手 | 相撲 |
拳法 | ||
柔道 | ||
相撲 | ||
松海館空手などを元に考案 多彩な蹴り技が特徴 シドニー五輪より正式競技 韓国の国技 |
カラリパヤット | テコンドー |
シラット | ||
クシュティ | ||
テコンドー | ||
新・浪速のロッキー 辰吉二世 浪速の闘拳 亀田3兄弟の長男 |
徳山昌守 | 亀田興毅 |
辰吉丈一郎 | ||
畑山隆則 | ||
亀田興毅 | ||
1985年に完成 相撲博物館を併設 「G1 CLIMAX」決勝戦 大相撲の東京場所が行われる |
さいたまスーパーアリーナ | 両国国技館 |
日本武道館 | ||
後楽園ホール | ||
両国国技館 | ||
IBF WBO WBC WBA |
テコンドー | ボクシング |
プロレス | ||
空手 | ||
ボクシング | ||
浜口京子 山本美憂 伊調馨 吉田沙保里 |
プロレス | アマチュアレスリング |
テコンドー | ||
柔道 | ||
アマチュアレスリング | ||
谷本歩実 恵本裕子 阿武教子 谷亮子 |
プロレス | 柔道 |
テコンドー | ||
柔道 | ||
アマチュアレスリング | ||
ダイナミックボム つくば薪割 秩父セメント オレが田上 |
田上明 | 田上明 |
橋本真也 | ||
蝶野正洋 | ||
秋山準 | ||
シン シルバ アンドレ・ザ 馬場 |
アントニオ | ジャイアント |
カーン | ||
ジャイアント | ||
ジャンボ | ||
グレート ロッカ ホドリゴ・ノゲイラ 猪木 |
アントニオ | アントニオ |
カーン | ||
ジャイアント | ||
ジャンボ | ||
○○○○子鹿 ○○○○東郷 ザ・○○○○・カブキ ザ・○○○○・サスケ |
サンダー | グレート |
グレート | ||
ジョニー | ||
ジャンボ | ||
ミルコ・○○○○ ○○○○戸口 ○○○○・ジェット・シン ○○○○マスク |
ライオン | タイガー |
ピューマ | ||
タイガー | ||
チーター | ||
レイ・ミステリオ ミル・マスカラス ザ・デストロイヤー タイガーマスク |
覆面レスラー | 覆面レスラー |
怪奇派レスラー | ||
巨漢レスラー | ||
美男子レスラー | ||
大相撲の番付 負け越しても位は下がらない 外国人力士初は曙 最高の地位 |
関脇 | 横綱 |
小結 | ||
大関 | ||
横綱 | ||
大相撲の番付 外国人力士初は小錦 2場所連続負け越しで陥落 横綱に次ぐ地位 |
関脇 | 大関 |
小結 | ||
大関 | ||
横綱 | ||
大相撲の番付 外国人力士初は高見山 3場所33勝で大関昇進の可能性 横綱、大関に次ぐ地位 |
関脇 | 関脇 |
小結 | ||
大関 | ||
横綱 | ||
大相撲の番付 外国人力士初は高見山 舞の海の現役時代の最高位 三役では一番下の位 |
関脇 | 小結 |
小結 | ||
大関 | ||
横綱 | ||
安美○ 玉○ 琴○ 小○ |
錦 | 錦 |
海 | ||
山 | ||
風 | ||
トミーズ雅 安藤忠雄 たこ八郎 赤井英和 |
元プロボクサー | 元プロボクサー |
元キックボクサー | ||
元プロレスラー | ||
元レスリング五輪代表 | ||
リオ五輪レスリング金メダリスト 2016年1月に敗れるまで189連勝 姉の千春は2大会連続銀メダル アテネ大会から4大会連続優勝 |
川井梨紗子 | 伊調馨 |
土性沙羅 | ||
登坂絵莉 | ||
伊調馨 | ||
木村朝之助 木村光之助 式守伊之助 木村庄之助 |
床山 | 行司 |
横綱 | ||
行司 | ||
呼出 | ||
深堀圭一郎 横田真一 片山晋呉 丸山茂樹 |
マラソン | ゴルフ |
フェンシング | ||
フィギュアスケート | ||
ゴルフ | ||
1988年に日本スポーツ大賞受賞 バサロ泳法を武器に活躍 ソウル五輪の100m背泳ぎで優勝 初代スポーツ庁長官 |
青木まゆみ | 鈴木大地 |
山中毅 | ||
田口信教 | ||
鈴木大地 | ||
得意種目は平泳ぎ 日本コカ・コーラに所属 北京、アテネ五輪で金メダル チョー気持ちいい |
北島康介 | 北島康介 |
古賀淳也 | ||
立石諒 | ||
山口観弘 | ||
○○○○プリキュア ○○○○ドラゴン ○○○○オーシャン ○○○○オペラオー |
アグネス | テイエム |
フサイチ | ||
テイエム | ||
シンコウ | ||
○○○○ペガサス ○○○○エアデール ○○○○パンドラ ○○○○コンコルド |
フサイチ | フサイチ |
アグネス | ||
マイネル | ||
ダイタク | ||
陸上の跳躍競技 着地点は砂場 世界記録は18m29 ホップ・ステップ・ジャンプ |
走り高跳び | 三段跳び |
三段跳び | ||
棒高跳び | ||
走り幅跳び | ||
陸上の跳躍競技 着地点は砂場 世界記録は8m95 英語では「long jump」 |
走り高跳び | 走り幅跳び |
三段跳び | ||
棒高跳び | ||
走り幅跳び | ||
陸上の跳躍競技 着地点はマット 世界記録は6m17 ブブカ、イシンバエワ |
走り高跳び | 棒高跳び |
三段跳び | ||
棒高跳び | ||
走り幅跳び | ||
陸上の跳躍競技 着地点はマット 世界記録は2m45 ベリーロール、背面跳び |
走り高跳び | 走り高跳び |
三段跳び | ||
棒高跳び | ||
走り幅跳び | ||
パター サンドウェッジ ウッド アイアン |
ボウリング | ゴルフ |
ゴルフ | ||
テニス | ||
サッカー | ||
エプロン バンカー グリーン フェアウェイ |
サッカー | ゴルフ |
アイスホッケー | ||
ゴルフ | ||
バレーボール | ||
五輪の正式種目 1チームは6人 カナダの国技 スティックでパックを打ち合う |
バスケットボール | アイスホッケー |
アイスホッケー | ||
アメリカンフットボール | ||
ラグビー | ||
スイープ○○○○○ ○○○○○ファルコ シスター○○○○○ ○○○○○ボーイ |
メイショウ | トウショウ |
アドマイヤ | ||
トウショウ | ||
キョウエイ | ||
○○○ハヤブサ ○○○タイシン ○○○トップロード ○○○ブライアン |
メジロ | ナリタ |
シルク | ||
タイキ | ||
ナリタ | ||
○○○ドーベル ○○○ライアン ○○○マックイーン ○○○ラモーヌ |
メジロ | メジロ |
シルク | ||
タイキ | ||
ナリタ | ||
○○マサル ○○アマゾン ○○アケボノ ○○ミラクル |
サン | ヒシ |
エル | ||
ノボ | ||
ヒシ | ||
本玉真唯 日比野菜緒 土居美咲 大坂なおみ |
卓球 | テニス |
サッカー | ||
ソフトボール | ||
テニス | ||
夏季オリンピック 南半球 2000年 オーストラリア |
リオデジャネイロ | シドニー |
シドニー | ||
アテネ | ||
ロンドン | ||
夏季オリンピック 北半球 2004年 ギリシャ |
リオデジャネイロ | アテネ |
シドニー | ||
アテネ | ||
ロンドン | ||
夏季オリンピック 北半球 2008年 中国 |
リオデジャネイロ | 北京 |
北京 | ||
アテネ | ||
ロンドン | ||
夏季オリンピック 南半球 2016年 ブラジル |
リオデジャネイロ | リオデジャネイロ |
北京 | ||
アテネ | ||
ロンドン | ||
2016年に開催 体操男子団体で日本が金メダル バドミントン「タカマツ」が金 女子レスリング4選手が金メダル |
アテネ五輪 | リオデジャネイロ五輪 |
リオデジャネイロ五輪 | ||
北京五輪 | ||
ロンドン五輪 | ||
マルティン・ルターが基礎を作る 現在はテンピンズが主流 矢島純一、西城正明、中山律子 ストライク、スペア、ガター |
野球 | ボウリング |
ボウリング | ||
ビリヤード | ||
ダーツ | ||
五輪の正式種目 20世紀にアメリカで広まる 1チームは2人 砂浜でおこなわれる |
水球 | ビーチバレー |
クリケット | ||
ビーチバレー | ||
ハンドボール | ||
兄は菊花賞馬のビワハヤヒデ 生涯成績は21戦12勝 シャドーロールがトレードマーク 1994年に三冠を達成 |
テイエムオペラオー | ナリタブライアン |
ディープインパクト | ||
シンボリクリスエス | ||
ナリタブライアン | ||
生涯成績は20戦12勝 獲得賞金はJRA歴代1位 2016年・2017年の年度代表馬 馬主は北島三郎 |
キタサンブラック | キタサンブラック |
ディープインパクト | ||
オルフェーヴル | ||
ナリタブライアン | ||
床 跳馬 つり輪 鉄棒 |
合気道 | 体操 |
陸上 | ||
相撲 | ||
体操 | ||
アメリカの国技の1つ 日本の社会人リーグはXリーグ アメリカのプロリーグはNFL 日本語では「鎧球」 |
アメリカンフットボール | アメリカンフットボール |
アイスホッケー | ||
バスケットボール | ||
サッカー | ||
第1回優勝馬はエゾテツザン 1着賞金は6000万円 1年で最初の統一JpnIレース 川崎競馬場・ダート2100m |
帝王賞 | 川崎記念 |
JBCクラシック | ||
マイルチャンピオンシップ南部杯 | ||
川崎記念 | ||
桜花賞 オーバルスプリント さきたま杯 浦和記念 |
川崎競馬場 | 浦和競馬場 |
船橋競馬場 | ||
大井競馬場 | ||
浦和競馬場 | ||
全日本2歳優駿 エンプレス杯 関東オークス 川崎記念 |
川崎競馬場 | 川崎競馬場 |
船橋競馬場 | ||
大井競馬場 | ||
浦和競馬場 | ||
小島義雄 沖田芳夫 山城美貴 室伏広治 |
ハンマー投げ | ハンマー投げ |
円盤投げ | ||
槍投げ | ||
砲丸投げ | ||
名門F1チーム 本拠地はイタリア 真紅の跳ね馬 熱狂的なファンは「ティフォシ」 |
ウィリアムズ | フェラーリ |
フェラーリ | ||
ティレル | ||
マクラーレン | ||
ブルズでNBAを6度制覇 3度の引退 一時期、野球選手として活躍 「エアー」「神」 |
デニス・ロッドマン | マイケル・ジョーダン |
チャールズ・バークリー | ||
マイケル・ジョーダン | ||
カール・マローン | ||
一人時間差 クイック バックアタック 回転レシーブ |
ゴルフ | バレーボール |
ラグビー | ||
バレーボール | ||
アメリカンフットボール | ||
ラインアウト モール トライ スクラム |
ゴルフ | ラグビー |
ラグビー | ||
バレーボール | ||
アメリカンフットボール | ||
アイス ローラー スピード フィギュア |
スキー | スケート |
ボブスレー | ||
スケート | ||
カーリング | ||
笹松競馬から中央へ移籍 「平成三強」に数えられる 母はホワイトナルビー 父はダンシングキャップ |
トロットサンダー | オグリキャップ |
ホスピタリテイ | ||
コスモバルク | ||
オグリキャップ | ||
NHLは「レンジャース」 NFLは「ジャイアンツ」 NBAは「ニックス」 MLBは「ヤンキース」 |
ダラス | ニューヨーク |
カンザスシティ | ||
シカゴ | ||
ニューヨーク | ||
バック ショルダー トライアングル チェスト |
ライン | パス |
ファウル | ||
タックル | ||
パス | ||
2008年に中央競馬へ移籍 以前は大井競馬で活躍 08年の菊花賞でクラシック初制覇 愛称は「ウチパク」 |
小牧太 | 内田博幸 |
内田博幸 | ||
安藤勝己 | ||
鷹野宏史 | ||
西村晃一 南克幸 中垣内祐一 川合俊一 |
ハンドボール | バレーボール |
バレーボール | ||
アメリカンフットボール | ||
バスケットボール | ||
狩野舞子 宮下遥 荒木絵里香 木村沙織 |
ゴルフ | バレーボール |
スピードスケート | ||
バレーボール | ||
フィギュアスケート | ||
自転車のレース 第1回優勝者はモリス・ガラン 優勝者にマイヨ・ジョーヌを授与 フランスを一周する |
アメリカス・カップ | ツール・ド・フランス |
ブエルタ・ア・エスパーニャ | ||
ジロ・デ・イタリア | ||
ツール・ド・フランス | ||
ピボット リバウンド アリウープ ダンク |
スキー | バスケットボール |
バスケットボール | ||
ラグビー | ||
ゴルフ | ||
○○メサイア ○○グルーヴ ○○ジハード ○○シャカール |
エル | エア |
サン | ||
ヒシ | ||
エア | ||
○○○○トリック ○○○○ローマン ○○○○ポイント ○○○○テイオー |
トウカイ | トウカイ |
ダイタク | ||
テイエム | ||
マイネル | ||
平野美宇 伊藤美誠 石川佳純 福原愛 |
卓球 | 卓球 |
バレーボール | ||
テニス | ||
バドミントン | ||
さいたま国際 大阪国際女子 別府大分毎日 名古屋ウィメンズ |
マラソン | マラソン |
リレー | ||
競歩 | ||
駅伝 | ||
フェイディピデス ラビット ボストン 42.195km |
ゴルフ | マラソン |
マラソン | ||
バドミントン | ||
スピードスケート | ||
引退後はキャスターなどで活躍 『くいしん坊!万才』に出演 元テニス選手 曽祖父は実業家・小林一三 |
荻原健司 | 松岡修造 |
松岡修造 | ||
中西哲生 | ||
伊達公子 | ||
個人メドレーでは2番目 メドレーリレーでは1番目 入江陵介 バックストローク |
自由形 | 背泳ぎ |
平泳ぎ | ||
背泳ぎ | ||
バタフライ | ||
個人メドレーでは3番目 メドレーリレーでは2番目 北島康介 ブレスト |
自由形 | 平泳ぎ |
平泳ぎ | ||
背泳ぎ | ||
バタフライ | ||
個人メドレーでは4番目 メドレーリレーでは4番目 藤井拓郎 フリースタイル |
自由形 | 自由形 |
平泳ぎ | ||
背泳ぎ | ||
バタフライ | ||
ボギー パー イーグル アルバトロス |
アイスホッケー | ゴルフ |
ラグビー | ||
ゴルフ | ||
アメリカンフットボール | ||
トラベリング バックパス ダブルドリブル チャージング |
サッカー | バスケットボール |
野球 | ||
バレーボール | ||
バスケットボール | ||
スコットランド発祥のスポーツ 1チームは4人 「氷上のチェス」と呼ばれる 冬季五輪の正式種目 |
ラクロス | カーリング |
アイスホッケー | ||
カーリング | ||
カバディ | ||
スティック パック スケート靴 氷上の格闘技 |
ラクロス | アイスホッケー |
アイスホッケー | ||
カーリング | ||
カバディ | ||
第1回優勝馬はラマラデッタ 芝2400m ドイツ競馬の大レース バーデンバーデン競馬場 |
バーデン大賞 | バーデン大賞 |
凱旋門賞 | ||
ブリーダーズカップターフ | ||
クイーンエリザベス2世カップ | ||
日本の公営競技 統括団体はJRA ダート、ターフ ダービー、有馬記念 |
オートレース | 競馬 |
競輪 | ||
競馬 | ||
競艇 | ||
日本の公営競技 統括団体はJKA バンクを周回する KEIRINグランプリ |
オートレース | 競輪 |
競輪 | ||
競馬 | ||
競艇 | ||
男子フィギュアスケート選手 2010年の世界ジュニアで優勝 2013年からGPファイナル4連覇 ソチ五輪、平昌五輪で連覇 |
織田信成 | 羽生結弦 |
小塚崇彦 | ||
羽生結弦 | ||
本田武史 | ||
駿蹄賞 ゴールドウィング賞 かきつばた記念 名古屋グランプリ |
園田競馬場 | 名古屋競馬場 |
名古屋競馬場 | ||
笠松競馬場 | ||
高知競馬場 | ||
1チームは5人 1947年に北海道で考案される 元になった競技はクロッケー お年寄りに人気 |
アルティメット | ゲートボール |
チュックボール | ||
ゲートボール | ||
スカッシュ | ||
ライジングゼファー レッドスパークス アビスパ ソフトバンクホークス |
大分県 | 福岡県 |
佐賀県 | ||
熊本県 | ||
福岡県 | ||
アメリカの陸上選手 ロサンゼルス五輪で鮮烈デビュー 走り幅跳びで五輪4連覇 4度の五輪で金メダル9個 |
ベン・ジョンソン | カール・ルイス |
マリーン・オッティ | ||
フローレンス・ジョイナー | ||
カール・ルイス | ||
女子フィギュアスケート選手 2008、10年の世界選手権で優勝 四大陸選手権で3度優勝 バンクーバー五輪で銀メダル |
鈴木明子 | 浅田真央 |
村上佳菜子 | ||
浅田真央 | ||
長洲未来 | ||
「エース」ともいう 日本ではこれに備えた保険も ゴルフ用語 最初の1打でカップイン |
パーフェクトゲーム | ホールインワン |
ホールインワン | ||
グランドスラム | ||
タッチダウン | ||
高校バレーでは2人まで登録可能 サーブを打つことは出来ない イタリア語で「自由」 バレーボールの守備専門選手 |
ライト | リベロ |
セッター | ||
リベロ | ||
センター | ||
リオ五輪男子体操団体のメンバー 実家は長崎県の体操クラブ 好物は「ブラックサンダー」 世界選手権と五輪で個人8連覇 |
内村航平 | 内村航平 |
山室光史 | ||
加藤凌平 | ||
田中佑典 | ||
ボウリングのスコア パンチアウト ターキー 気分爽快 |
ストライク | ストライク |
スペア | ||
ガター | ||
ファウル | ||
初日の最初は100m デカスロン 陸上競技 武井壮 |
五種競技 | 十種競技 |
十種競技 | ||
三種競技 | ||
七種競技 | ||
有明テニスの森 日本武道館 新国立競技場 1964、2021年夏季五輪開催地 |
長野 | 東京 |
大阪 | ||
札幌 | ||
東京 | ||
オリンピックスタジアム ビッグハット エムウェーブ 1998年冬季五輪開催地 |
長野 | 長野 |
大阪 | ||
札幌 | ||
東京 | ||
舞洲アリーナ 長居競技場 京セラドーム 2007年世界陸上開催地 |
長野 | 大阪 |
大阪 | ||
札幌 | ||
東京 | ||
円山競技場 厚別公園競技場 宮の森ジャンプ競技場 1972年冬季五輪開催地 |
長野 | 札幌 |
大阪 | ||
札幌 | ||
東京 | ||
パドルボード・レース マネキン・キャリー レスキューメドレー ビーチ・フラッグス |
ドラッグレース | ライフセービング |
ライフセービング | ||
ボディビルディング | ||
フィンスイミング | ||
スポーツで使用するボール ジャブラニ、ブラズーカ パキスタンで製造が盛ん 白い六角形と黒い五角形 |
サッカーボール | サッカーボール |
硬式球 | ||
ラグビーボール | ||
ピンポン玉 | ||
スポーツで使用するボール 直径は40ミリメートル かつてはセルロイド製が主流 卓球で使用する |
サッカーボール | ピンポン玉 |
硬式球 | ||
ラグビーボール | ||
ピンポン玉 | ||
青地清二 笠谷幸生 原田雅彦 船木和喜 |
リュージュ | スキージャンプ |
ショートトラック | ||
スキージャンプ | ||
フィギュアスケート | ||
スポーツの反則行為 サミング ラビットパンチ ローブロー |
ボクシング | ボクシング |
バレーボール | ||
バスケットボール | ||
ラグビー | ||
スポーツの反則行為 キャッチボール ダブルコンタクト タッチネット |
ボクシング | バレーボール |
バレーボール | ||
バスケットボール | ||
ラグビー | ||
スポーツの反則行為 コラプシング スローフォワード ノックオン |
ボクシング | ラグビー |
バレーボール | ||
バスケットボール | ||
ラグビー | ||
スポーツの反則行為 キッキング ホールディング ハンドリング |
サッカー | サッカー |
ボクシング | ||
ラグビー | ||
バスケットボール | ||
プレース ドロップ ドルフィン ペナルティ |
キック | キック |
ストローク | ||
ドライブ | ||
ボレー | ||
英語では「TRIFECTA」 正式名「馬番号三連勝単式」 中央競馬では2004年から導入 1着から3着までを完全に当てる |
ワイド | 三連単 |
三連単 | ||
単勝 | ||
馬連 | ||
陸上競技 トラック 100m 区切り |
オープンコース | セパレートコース |
インコース | ||
アウトコース | ||
セパレートコース | ||
女子フィギュアスケート選手 2011年に四大陸選手権優勝 2007年、2011年に世界選手権優勝 愛称は「ミキティ」 |
安藤美姫 | 安藤美姫 |
鈴木明子 | ||
村上佳菜子 | ||
長洲未来 | ||
JRA競馬学校の第三期生 ダイナビショップで初勝利 スーパークリークでGI初制覇 「天才」「平成の盾男」 |
武豊 | 武豊 |
熊沢重文 | ||
横山典弘 | ||
石橋守 | ||
スポーツ選手の名言 1991年の流行語 引退会見での言葉 千代の富士 |
チョー気持ちいい | 体力の限界 |
自分で自分をほめたい | ||
体力の限界 | ||
最高でも金、最低でも金 | ||
スポーツ選手の名言 アテネ五輪 2004年の「新語・流行語大賞」 北島康介 |
チョー気持ちいい | チョー気持ちいい |
自分で自分をほめたい | ||
体力の限界 | ||
最高でも金、最低でも金 | ||
○○○○スライド ○○○○ラン ○○○○スロー ○○○○フェンス |
ノーマル | オーバー |
アンダー | ||
オーバー | ||
スーパー | ||
ロシア出身の女子テニス選手 モデルとしても活躍 本田、キヤノンなどのCMに出演 愛称は「ロシアの妖精」 |
スベトラーナ・クズネツォワ | マリア・シャラポワ |
マリア・シャラポワ | ||
アナスタシア・ミスキナ | ||
エレナ・ディメンティエワ |
次の画像から連想されるスポーツはどれ? |
C
スープレックス スリーパー ロケット スクリュー |
A
次の画像から連想されるプロレスの用語は? |
D
次の画像から連想される野球チームの名前は? |
C
1924年完成 名物は「かちわり」 アルプススタンド 阪神タイガース |
A
次の画像から連想されるプロ野球チームは? |
D
重さは約5グラム 名前は「シャトルコック」 水鳥の羽を使う バドミントンで使用 |
C
問題文不明 |
C
パーム クッション スクリュー フォーク |
B
問題文不明 |
B
問題文不明 |
D
登山用具 日本には1913年に輸入された 主なメーカーにシェンクやベント 杖として使用 |
B
ジョー樋口 アーネスト・ホースト 武藤敬司 ボブ・サップ |
D
五輪では、男女ともに正式種目 日本人初の金メダルは石井庄八 グレコローマン、フリースタイル 伊調姉妹、浜口京子、吉田沙保里 |
B
問題文不明 |
D
重さは156~170g 直径は7.62cm 名前は「パック」 アイスホッケーで使用する |
D
個人メドレーでは2番目の泳法 メドレーリレーでは1番目の泳法 鈴木大地、入江陵介 英語では「バックストローク」 |
D
プロレスの技 片○○固め 回転○○固め 逆○○固め |
B
問題文不明 |
C