ライフスタイル 4択 ☆1

日本のビール会社の製品で「一番搾り」といえばどこの会社のもの? キリンビール キリンビール
アサヒビール
サントリー
サッポロビール
┗「スーパードライ」といえばどこの会社のもの? キリンビール アサヒビール
アサヒビール
サントリー
サッポロビール
俗に「森のバター」とも呼ばれる果物といえば何? ライチ アボカド
アボカド
マンゴー
タマリロ
現在の暦で、春分があるのは? 5月 3月
4月
3月
6月
鋭いトゲに覆われた外見や特有の強烈なにおいから「悪魔の果物」の別名を持つトロピカルフルーツは何? ペピーノ ドリアン
マンゴスチン
ドリアン
チェリモヤ
沖縄で「ゴーヤー」と呼ばれる植物は? カボチャ ニガウリ
ニガウリ
ヨモギ
ヘチマ
焼き鳥のネタで「はつ」といえば鳥のどの部位のこと? 心臓 心臓
尻尾
焼肉で「ハツ」といえばどの部分のこと? 横隔膜 心臓
腎臓
心臓
肝臓
┗「レバー」といえばどの部分のこと? 横隔膜 肝臓
腎臓
心臓
肝臓
┗「タン」といえばどの部分のこと? 横隔膜
腎臓
肝臓
スーパーなどで客を集めるために特価で売り出すのは「何商品」? 受口商品 目玉商品
福耳商品
鉤鼻商品
目玉商品
日本の水産加工品で「数の子」といえば何の卵? ボラ ニシン
サケ
ニシン
ハタハタ
1972年に吉田嘉明が創業したオリーブバージンオイルをはじめ肌への優しさと機能性を追求する自然派化粧品のメーカーは? CHC DHC
BHC
DHC
VHC
日本のカップ焼きそばで「U.F.O.」を発売しているのは? サンヨー食品 日清食品
明星食品
日清食品
東洋水産
「さくら」と呼ばれるのは何の肉?
┗「ぼたん」と呼ばれるのは何の肉?
「石狩鍋」に欠かせない魚といえば?
江戸時代に初めて作られた東京・浅草の名物として有名なお米を原料とした和菓子は? 霧おこし 雷おこし
雹おこし
雪おこし
雷おこし
薄く切ったフランスパンに卵白と粉砂糖を混ぜたものを塗った後、焼きあげて作られるお菓子といえば? タイガ ラスク
ラスク
セリオス
レオン
中国伝来であることに由来する、ピーナッツの別名といえば? 東京豆 南京豆
西京豆
南京豆
北京豆
英語で「ブラック・ペッパー」といえば何のこと? 唐辛子 黒胡椒
黒胡椒
山椒
海苔
「ところてん」を漢字で書くと? 心太 心太
体太
気太
精太
郷土料理のわんこそばは何県の名産? 島根県 岩手県
沖縄県
岩手県
長野県
┗ソーキそばは何県の名産? 新潟県 沖縄県
沖縄県
岩手県
長野県
中国語で「可口可楽」と表記される清涼飲料水は? ファンタ コカコーラ
セブンアップ
コカコーラ
メローイエロー
東京都中央区の月島といえばどんな食べ物で有名? ホルモン焼き もんじゃ焼き
人形焼き
もんじゃ焼き
根性焼き
有名企業などからのメールを装いカード番号など個人情報を不正に入手する、ネット上で問題になっている詐欺手法といえば? クライミング フィッシング
シューティング
トローリング
フィッシング
生の挽き肉に卵とタマネギなどを混ぜ合わせた肉料理は「”何”ステーキ」? トルトル タルタル
テルテル
タルタル
ナルナル
森永製菓が発売しているスナック菓子おっとっとはどんな形をしている? 昆虫 魚介類
魚介類
爬虫類
恐竜
数人が乗り込みモーターボートに引っ張られて進む、ある果物をかたどった海外のビーチリゾートで人気のアクティビティは? アップルボート バナナボート
メロンボート
オレンジボート
バナナボート
トマトをベースに唐辛子などを加えたソースは? マリソース チリソース
チリソース
クリソース
ミリソース
ジンジャーエールの「ジンジャー」といえば、香辛料としてもおなじみの何のこと? サンショウ ショウガ
コショウ
ショウガ
ニンニク
フルーツを乾燥させた食品で「レーズン」は何を乾したもの? マンゴー ブドウ
ザクロ
ブドウ
イチジク
次のうち、世界三大珍味に含まれないのはどれ? キャビア トムヤムクン
トムヤムクン
フォアグラ
トリュフ
コートやジャケットなどに見られる、表裏両面とも使える服のことを英語で何という? マニッシュ リバーシブル
ビンテージ
チロリアン
リバーシブル
牛乳と卵を混ぜた液にパンを浸して焼いた、ある国の名前がついた料理は? ゲルマントースト フレンチトースト
フレンチトースト
イタリアントースト
アメリカントースト
お酒を製造法によって分けたときビールやワインは何という? 醸造酒 醸造酒
果実酒
混成酒
蒸留酒
┗ウイスキーやブランデーは何という? 醸造酒 蒸留酒
果実酒
混成酒
蒸留酒
湯元からわき出る湯を循環させずに使い流す温泉は? よこ流し かけ流し
たれ流し
ふき流し
かけ流し
客がテーブルやカウンターで七輪で焼くスタイルが人気のレインズインターナショナルが展開する焼肉チェーンは何? 牛王 牛角
牛角
牛金
牛歩
「讃岐うどん」といえば何県の郷土料理? 長野県 香川県
香川県
徳島県
秋田県
自分では手が届かない背中などを掻くときに使う道具は「何の手」? あね まご
まご
おや
よめ
「眠気スッキリ!」というキャッチフレーズで知られるロッテが販売するガムは? ブラックブラック ブラックブラック
レッドレッド
ブルーブルー
ホワイトホワイト
バレンタインデーに、女性が恋愛感情を持っていない男性に日頃の感謝の気持ちを込めて渡すチョコレートを何という? 男気チョコ 義理チョコ
仁義チョコ
人情チョコ
義理チョコ
居酒屋の定番ドリンクカルーアミルクの「カルーア」とは何のこと? オレンジリキュール コーヒーリキュール
メロンリキュール
コーヒーリキュール
ココナツリキュール
居酒屋の定番ドリンクモヒートに入っているハーブは? ローリエ ミント
オレガノ
ミント
バジル
居酒屋チェーンの鳥貴族で提供されているメニューは全品税抜いくら? 498円 298円
398円
298円
198円
フランス語で「ショコラティエ」といえば、どんなスイーツを専門に扱う職人のこと? チョコレート チョコレート
ジャム
チーズケーキ
アイスクリーム
食事に使う「箸」は何本で1組? 1本 2本
4本
2本
3本
巻き寿司の一種「カッパ巻き」で芯になっている野菜は何? ダイコン キュウリ
ニンジン
レタス
キュウリ
京都市に本社を置く中華料理のチェーン店は? 餃子の名人 餃子の王将
餃子の王座
餃子の王将
餃子の竜王
次のうち、フランス料理ではないのはどれ? ピロシキ ピロシキ
ポトフ
ブイヤベース
エスカルゴ
岩手県名物わんこそばでお腹いっぱいになった時にお椀にそばが入れられるのをどうやって止める? お椀にふたをする お椀にふたをする
店員を突き飛ばす
ウインクをする
ごちそうさまと大声で言う
日清食品のカップ焼きそば「U.F.O.」の容器はどんな形をしている? 円形 円形
三角形
四角形
星型
入浴料を受け取ったり脱衣場の見張りをするために銭湯の入口などに設けられた台の名称は? 番台 番台
屋台
縁台
見台
病院で医者が着ている服のことをその色から何という? 白衣 白衣
青衣
黒衣
赤衣
「アグー豚」といえばどこのブランド豚? 沖縄県 沖縄県
東京都
京都府
北海道
次のうち、アメリカのミシガン州で生まれたピザチェーン店は? トランプピザ ドミノピザ
マージャンピザ
ルーレットピザ
ドミノピザ
チョコレートをビスケット生地で包み、表面にコアラの絵を描いたロッテのお菓子は? コアラのシンフォニー コアラのマーチ
コアラのマーチ
コアラのソナタ
コアラのセレナーデ
ジーンズのブランドでリーバイスの本社がある国は? イギリス アメリカ
オランダ
イタリア
アメリカ
ビールに独特の苦味と香りを加える植物といえば? タップ ホップ
ホップ
チョップ
ステップ
「女峰」、「あまおう」などの種類がある果物は何? イチゴ イチゴ
モモ
サクランボ
ブドウ
次の「豆腐」と名のつく料理のうち、スイーツなのはどれ? 杏仁豆腐 杏仁豆腐
揚げ出し豆腐
高野豆腐
麻婆豆腐
リモコンで、テレビのチャンネルを頻繁に変えながら視聴することを何という? ザッピング ザッピング
ジッピング
ジャンピング
ダッピング
野球帽などのように前面だけにつばのある帽子のことを英語で何という? カバー キャップ
キャップ
ドーム
ハット
麻婆豆腐や担担麺など唐辛子や山椒を効かせた辛い料理で有名な中国四大料理の一つは? 上海料理 四川料理
四川料理
北京料理
広東料理
ビンに入った飲み物を、ビンに直接口をつけて飲むことをある楽器を用いて何という? タイコ飲み ラッパ飲み
ラッパ飲み
ビワ飲み
オトコ飲み
「2槽式」「ドラム式」などの種類がある家電製品は? 薄型テレビ 洗濯機
電子レンジ
洗濯機
冷蔵庫
「年越しそば」を食べる風習があるのは次のいつ? 冬至 大晦日
土用
節分
大晦日
節分の日に、その年のよい方角とされる「恵方」を向いて丸かじりする風習がある食べ物は? かりんとう 巻き寿司
大福
巻き寿司
フランスパン
色によって赤、白、ロゼなどに分類される、アルコール飲料といえば何? ウイスキー ワイン
ワイン
焼酎
ビール
1986年にコンビニエンスストアのローソンで販売を開始した、一口サイズの唐揚げが通常は5個入っている商品は? からあげサン からあげクン
からあげクン
からあげサマ
からあげチャン
風呂だけでなくジャクジーやサウナ、露天風呂、レストランなどを完備した、大型の銭湯を一般に何という? モンスター銭湯 スーパー銭湯
デラックス銭湯
ウルトラ銭湯
スーパー銭湯
ベトナム語で「長い上着」という意味がある、ベトナムの女性が着る民族衣装は? ムラサキザイ アオザイ
シロザイ
アオザイ
アカザイ
うすくち、こいくち、たまりなどの種類がある調味料は何? 醤油
味噌
砂糖
醤油
お寿司屋さんのカウンター席でお寿司を盛りつける木製の台の通称は? ゲタ ゲタ
ゲコ
ゲソ
ゲラ
先が鋭く曲がったその形から名前がつけられた、日本産の唐辛子の品種は? 鷲の爪 鷹の爪
鳶の爪
鷺の爪
鷹の爪
「ビーフ」といえば一般に何肉のこと? 豚肉 牛肉
牛肉
鹿肉
馬肉
サンスクリット語で「細長い布」という意味がある、5m程度の布を体に巻き付ける、インドの女性が着る民族衣装は? アッコ サリー
ララベル
メグ
サリー
「アップルパイ」はリンゴを使ったパイですが、「パンプキンパイ」といえばどんな野菜を使ったパイ? ブロッコリー カボチャ
サツマイモ
ニンジン
カボチャ
サンヨー食品が販売していた「ケンちゃんラーメン」は誰をキャラクターとして起用した商品だった? 志村けん 志村けん
渡辺謙
宇津井健
松平健
桃の節句に食べる風習があるもので、「菱」は餅ですが、「ひな」といったら何? あられ あられ
ちまき
まんじゅう
だんご
菓子パンの一つ・アンパンが生まれた国はどこ? 韓国 日本
中国
日本
フィリピン
インターネットのブログでコメント欄に書き込みが殺到し機能を果たさなくなる状態を何という? 消化 炎上
爆発
炎上
沈没
1990年に第1作が発表された新宿署の刑事を主人公にした推理作家・大沢在昌のハードボイルド小説シリーズは? 新宿兎 新宿鮫
新宿鮫
新宿狸
新宿猫
童話『くまのプーさん』に登場するキャラクターで、ティガーといえばどんな動物? トラ トラ
ウマ
ロバ
ライオン
4つある車輪すべてを駆動して走る「四輪駆動車」の略称は? 4WD 4WD
4WC
4FC
4RF
1985年に発売されて以来根強い人気を持っているジャストシステムのワープロソフトは? 一太郎 一太郎
花子
五郎
三四郎
探偵・明智小五郎や怪人二十面相が登場する小説『少年探偵団』シリーズを書いた作家は? 北村想 江戸川乱歩
横溝正史
小栗虫太郎
江戸川乱歩
「糸取り」の別名もある、一本の紐を輪にして「橋」「川」などの形をつくって楽しむ遊びを何という? おはじき あやとり
あやとり
おてだま
めんこ
釣りの用語で、魚がエサに食いついた時に釣り竿や浮きが動くことを意味するのは? アタリ アタリ
カタリ
タタリ
マタリ
トランプゲームの一つブラックジャックでは数字の合計が何に近いほど強い? 21
11
21
2008年に映画化もされた作家・山田悠介のデビュー作は? リアルダルマさんが転んだ リアル鬼ごっこ
リアルかくれんぼ
リアル鬼ごっこ
リアルにらめっこ
答えが複数ある問題をグループで一つずつ順番に答えていくゲームをあるJRの路線名から何という? 山手線ゲーム 山手線ゲーム
中央線ゲーム
山陽本線ゲーム
山陰本線ゲーム
コンピューターシステムにおいて複数の端末を集めて連結する中継器のことを何という? マムシ ハブ
ヤマカガシ
コブラ
ハブ
2007年にベストセラーとなった本で、『国家の』『女性の』『親の』の後に共通してつく言葉といえば? 品格 品格
良心
名誉
宣言
底に金具を付けた靴を踏み鳴らして踊るダンスは? ヒップホップダンス タップダンス
ブレイクダンス
タップダンス
ベリーダンス
次のうち、自転車にはあって一輪車にはない部分はどれ? サドル ハンドル
ペダル
ハンドル
タイヤ
麻雀用語の「マンズ」を漢字で書くと? 品子 寓子
筒子
寓子
索子
一般的な四人打ち麻雀でドラ表示牌が「南」だった時にドラとなる牌は? 西
西
次のうち麻雀の役の名前に実際にあるのはどれ? 大切断 大三元
大三元
大盛況
大暴落
パソコンのキーボードにある「F1」「F2」などのキーの「F」とは何という言葉の略? フィーチャー ファンクション
フォーミュラ
ファンクション
フリーダム
カードに書かれた数の合計が21に近いプレーヤーが勝ちとなるトランプゲームの一つは? 三つ目がとおる ブラックジャック
鉄腕アトム
ブラックジャック
ジャングル大帝
次のうち、一般に円を描くときに用いる道具はどれ? ホッチキス コンパス
コンパス
分度器
消しゴム
ビリヤードで使うポケットテーブルに的球を落とすポケットはいくつある?
10
12
昔話『浦島太郎』で浦島太郎が龍宮城で出会ったのはどんなお姫様? 乙姫 乙姫
あんみつ姫
辰子姫
白雪姫
次のうち、日本のプロ将棋界の8大タイトルにないのはどれ? 名人 大王
王将戦
竜王
大王
嵐の櫻井翔主演でドラマ化もされた、東川篤哉の推理小説は? 謎解きはデザートのあとで 謎解きはディナーのあとで
謎解きはディナーのあとで
謎解きはフレンチのあとで
謎解きはブランチのあとで
2010年に小説『KAGEROU』でポプラ社小説大賞を受賞した俳優は? 佐藤健 水嶋ヒロ
向井理
水嶋ヒロ
小栗旬
チェスにおいて、自分の攻撃により、次の一手で相手のキングが取られてしまう状態になることを何という? カロリーメイト チェックメイト
チェックメイト
アニメイト
タンクメイト
次のゲームのうち2人でしか遊べないのはどれ? モノポリー オセロ
ウノ
ジェンガ
オセロ
日本語では「天象儀」などと訳される、室内のスクリーンで星座や天体の動きが楽しめる施設を何という? ゲームセンター プラネタリウム
アクアリウム
ライブラリー
プラネタリウム
ジャンケンで、パーに負けないのは、パーと何? タヌキ チョキ
チョキ
キツネ
グー
次のうち、将棋の駒にないものは? 王将 主将
金将
銀将
主将
岡山県で実際に起きた津山事件をモチーフとしている、1977年には渥美清主演で映画化された横溝正史の推理小説は? 五つ墓村 八つ墓村
六つ墓村
七つ墓村
八つ墓村
次のうち、日本の数字選択式の宝くじの種類にないのはどれ? ミニロト ビッグロト
ロト6
ビッグロト
ロト7
スポーツフィッシングで、釣った魚を元に戻すことを何という? キャリー&リリース キャッチ&リリース
キャッチ&リリース
チャンス&リリース
ホールド&リリース
次のうち、チェスの駒とトランプの札に共通する名称は? ナイト クイーン
ルーク
クイーン
ビショップ
次のうち、チェスで用いる駒の種類にないのはどれ? クイーン エンペラー
キング
エンペラー
ナイト
家の中でいちばん太い柱を七福神の名を使って何という? 弁天柱 大黒柱
大黒柱
布袋柱
恵比寿柱
英語で「red」といえば日本語では何色? 青色 赤色
黄色
白色
赤色
┗「blue」といえば日本語では何色? 青色 青色
黄色
白色
赤色
┗「black」といえば日本語では何色? 青色 黒色
黄色
白色
黒色
┗「green」といえば日本語では何色? 青色 緑色
黄色
緑色
黒色
次のうち、俗に「金銭上のやりくり」を指して使われる言葉は? 台所事情 台所事情
居間事情
玄関事情
納屋事情
次のうち、基本的に女性がなれないものはどれ? 愛犬家 愛妻家
愛妻家
愛好家
愛煙家
一般に「当たるも八卦当たらぬも八卦」といわれるものは? 占い 占い
弓矢
フグの毒
福引
次のうち、「靴」の数の数え方として正しいのは? 一本、二本 一足、二足
一着、二着
一足、二足
一組、二組
次のうち、「新聞」の数の数え方として正しいのは? 一部、二部 一部、二部
一枚、二枚
一通、二通
一冊、二冊
次のうち、「手紙」の数の数え方として正しいのは? 一台、二台 一通、二通
一通、二通
一両、二両
一基、二基
女性が男性に求める条件としてバブル期に流行語となった「三高」とは高身長、高収入とあとひとつは何? 高級官僚 高学歴
高潔
高学歴
高貴
1980年代末期に深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン」でのコーナーから始まり全国で流行した言葉遊びといえば何? 10回クイズ 10回クイズ
15回クイズ
20回クイズ
5回クイズ
六曜のうち、一般にお葬式を避けることが多いのは? 仏滅 友引
大安
友引
先勝
┗一般に結婚式を避けることが多いのは? 仏滅 仏滅
大安
友引
先勝
口元がすぼまった形の口のことを何という? おちょぼ口 おちょぼ口
カラス口
広口
受け口
相手に対し、威圧感を与える声のことを「○○が効いた声」という? ドス ドス
ブス
ゲス
バス
次のうち「なわばり」という意味がある言葉はどれ? デリカシー テリトリー
ドミトリー
デマゴギー
テリトリー
つまらないダジャレのことをそれを頻繁に使用する年齢層から一般に何という? おばあギャグ おやじギャグ
おじいギャグ
おやじギャグ
おねえギャグ
バブル期に流行した言葉で女の子に呼びつけられてタクシー代わりに送り迎えをさせられる男の子を何といった? ウッシーくん アッシーくん
エッシーくん
イッシーくん
アッシーくん
バブル期によく聞かれた卒業前の学生に対して早い時期から内定を出すことをいった言葉は? 青田買い 青田買い
黒田買い
赤田買い
白田買い
俗に、寒い冬でも外で元気に遊ぶ子供を何という? 火の子 風の子
空の子
雪の子
風の子
アパートなどの部屋を貸している人のことを何という? 貸子 大家
大家
室主
店子
次のうち、日本で「国民の祝日」がもっとも多い月は? 3月 5月
9月
5月
11月
俗に、笑いすぎてはずすものは何? あご
羽目
あご
┗調子に乗りすぎてはずすものは何? 羽目
羽目
あご
俗に、調子に乗って威張っている人のことを何という? のっぺらぼう てんぐ
てんぐ
うみぼうず
ゆきおんな
幼い少女しか好きになれない趣味のことを何という? ロリコン ロリコン
ショタコン
ファザコン
シスコン
┗幼い少年しか好きになれない趣味のことは何という? ロリコン ショタコン
ショタコン
ファザコン
シスコン
乱暴に何かを握る様子をある鳥から何という? ワシづかみ ワシづかみ
トビづかみ
カモづかみ
サギづかみ
何枚も束ねた紙に突き刺して綴じるための穴を開ける錐のような道具のことを何と呼ぶ? 千枚通し 千枚通し
一枚通し
百枚通し
十枚通し
次の月の中で、日本で国民の祝日が設定されていないのは? 4月 6月
7月
5月
6月
1991年にオープンしたディスコでワンレン・ボディコンの女性がお立ち台で踊るスタイルがバブル景気の象徴となったのは? ジュリアナ広島 ジュリアナ東京
ジュリアナ東京
ジュリアナ神戸
ジュリアナ大阪
勝利のVサインのVとは何という単語の略? Virtually Victory
Value
Victory
Vibration
クレームに関する言葉で「モンスターペアレント」が理不尽な要求をするのはおもにどんな施設に対して? 消防署 学校
税務署
学校
病院
3月3日のひなまつりをある植物を使って「何の節句」という? 菊の節句 桃の節句
桃の節句
桜の節句
藤の節句
中国の「曰掃晴娘」という慣わしが起源である、天気が良くなるように願って軒下に吊るす人形は? ほるほる坊主 てるてる坊主
てるてる坊主
つるつる坊主
とるとる坊主
次の言葉のうち給与を意味するものはどれ? 年報 年俸
年余
年俸
年金
あるものが急に幾何学急数的に増えていることを、ある動物の名前を使って何という? たぬき算 ねずみ算
ねこ算
きつね算
ねずみ算
「リモコン」の「コン」は何という言葉の略? コンディショナー コントローラー
コンテスト
コントローラー
コンプレックス
┗「ミスコン」の「コン」は何という言葉の略? コンディショナー コンテスト
コンテスト
コントローラー
コンプレックス
┗「マザコン」の「コン」は何という言葉の略? コンディショナー コンプレックス
コンテスト
コントローラー
コンプレックス
「エアコン」の「コン」は何という言葉の略? コントラクター コンディショナー
コンテスト
コントローラー
コンディショナー
パソコンの「コン」は何の略? コンペティション コンピューター
コントロール
コンビネーション
コンピューター
「ミスコン」の「コン」は何という言葉の略? コンテスト コンテスト
コントローラー
コンプレックス
コントラクター
「パソコン」の「コン」とは何という言葉の略? コンダクター コンピューター
コンシャスネス
コンピューター
コントローラー
先のことを思いわずらっても仕方がないと楽観的にいう言葉「○○は○○の風が吹く」? 翌日 明日
今日
昨日
明日
「へのへのもへじ」で鼻にあたる文字は?
┗口にあたる文字は?
海外旅行中、サービスをしてもらった人への対価として渡す小額の金銭のことを何という? テップ チップ
チップ
ツップ
タップ
唇と唇を重ね合わせるいわゆる「接吻」のことを英語では何という? ベソ キス
ムーチョ
キス
ベーゼ
夏の土用の丑の日に食べる習慣がある魚といえば?
夜が明ける頃に「時をつくる」といえばどんな動物が鳴く様子? イヌ ニワトリ
ヤギ
ニワトリ
ネコ
釣りで「ボウズ」「オデコ」といったら釣れた魚は何匹? 10匹 0匹
0匹
5匹
1匹
漢字で「案山子」とも書く、鳥などから田畑の農作物を守るために立てる人形を何という? さるぼぼ かかし
ししおどし
かかし
こけし
4月末から5月にかけての大型連休を何という? プレゼントウィーク ゴールデンウィーク
アメリカンウィーク
レインボーウィーク
ゴールデンウィーク
大阪弁で商売人のことを何という? あきんど あきんど
なつんど
はるんど
しんねんど
3月にある二十四節気で、国民の祝日の名前にもあるのは何? 清明 春分
雨水
立夏
春分
ゴロ合わせと数字の形にちなんだ「耳の日」といえば何月何日? 3月3日 3月3日
8月8日
5月5日
7月7日
夏に日中の暑さを和らげるため道や庭先などに水をまくことを何という? 打ち水 打ち水
びっくり水
もらい水
冷や水
麺類などを茹でるとき沸騰後に加える水は? はっきり水 びっくり水
すっきり水
がっくり水
びっくり水
5月の第2日曜日の「母の日」を象徴する花といえば何? カーネーション カーネーション
チューリップ
ガーベラ
スズラン
中国や日本における韓国文化のブームのことを漢字2文字で何という? 韓愛 韓流
韓風
韓熱
韓流
一般的に、神社で引くおみくじに書かれている最も悪い結果は?
テストや試験の成績が及第点に達しないことを何という? 赤点 赤点
斑点
汚点
濁点
コンサートなどの入場券が売切れてしまうことを英語で何という? ドロップアウト ソールドアウト
チェックアウト
シャットアウト
ソールドアウト
宿泊していたホテルの部屋を引き払うことを英語で何という? ドロップアウト チェックアウト
シャットアウト
ソールドアウト
チェックアウト
人や物を、ある場所から閉め出してしまうことを英語で何という? ソールドアウト シャットアウト
チェックアウト
ドロップアウト
シャットアウト
秋になると落葉に先立って樹木の葉が色づく現象を何という? 紅葉 紅葉
橙葉
紫葉
白葉
「物事が途中で終わって完結していない」ことをある昆虫の名を用いて「尻切れ○○○」という? おけら とんぼ
ばった
とんぼ
いなご
カレンダーなどで目にする六曜で、唯一、色の名前がついているのは何? 青口 赤口
金口
紫口
赤口
国民の祝日で、海の日があるのは何月? 7月 7月
8月
6月
9月
┗山の日があるのは何月? 7月 8月
8月
6月
9月
門松や書き初めなどを燃やすどんど焼き、さいと焼きといえば何月に行なわれる行事? 5月 1月
3月
7月
1月
ホラー映画のタイトルにもなっている、不吉な日付の代名詞的存在は? 20日の月曜日 13日の金曜日
30日の木曜日
6日の日曜日
13日の金曜日
日本の祝日のうち、一年で最初にある1月1日は何の日? 昭和の日 元日
成人の日
元日
建国記念の日
会社の経営が行き詰まり自力で再建する見込みがなくなることを何という? とうさん とうさん
かあさん
じいさん
にいさん
慣用句で「おかしくてたまらない様子」のことを「どこで茶をわかす」という? へそ へそ
あしか
ゆび
あご
バブル時代の流行語で「メッシーくん」といえばどんな男性を意味する言葉? 食事をおごる 食事をおごる
ブランド物を贈る
車で迎えに行く
仕事を手伝う
体のスリーサイズを表す略語はどれ? BWC BWH
BMI
BMW
BWH
人をたくさん集めるために招かれる話題性のある人のことを動物に例えて何という? 客寄せラッコ 客寄せパンダ
客寄せパンダ
客寄せコアラ
客寄せカピバラ
関東では2月8日、関西では12月8日に行われるものが一般的な、1年間使った針を神社に納める行事を何という? 針通夜 針供養
針奉納
針葬式
針供養
チアガールが手に持って振るフサフサした応援グッズは? ポンポン ポンポン
ポンチョ
ポンポコ
ポンカン
人が学校や社会についていけず落ちこぼれてしまうことを英語で何という? チェックアウト ドロップアウト
ドロップアウト
シャットアウト
ソールドアウト
家族の基本単位とされる一組の夫婦とその未婚の子供から成る家族のことを何という? 持家族 核家族
芯家族
核家族
単家族
春になると各地で行なわれる花見。一般にどんな花を見て楽しむ行事? ボタン サクラ
サクラ
アヤメ
ツバキ
相手のなすがままの状況を表す言葉で、まな板の上にいる魚といえば? ふな こい
さけ
ぐち
こい
国民の祝日で、成人の日や敬老の日といえば何曜日? 日曜日 月曜日
土曜日
月曜日
水曜日
日本では、女性から男性にチョコレートをプレゼントする風習がある記念日は? エイプリルフール バレンタインデー
クリスマス
バレンタインデー
ハロウィン
一般的なパソコンのキーボードで「1」のキーを押して「!」を表示させたい時に、「1」キーと同時に押すキーはどれ? Insキー Shiftキー
Escキー
Delキー
Shiftキー
品物を見るだけで購入はせず買い物気分を楽しむことを俗に”何”ショッピングという? テーブル ウインドー
ドア
フロア
ウインドー
次のうち、ゼンショーグループの回転ずしチェーン店は? うち寿司 はま寿司
はま寿司
なん寿司
まつ寿司
次のうち「友情」という意味がある言葉はどれ? リーダーシップ フレンドシップ
ボトルシップ
スキンシップ
フレンドシップ
┗「統率力」という意味がある言葉はどれ? リーダーシップ リーダーシップ
ボトルシップ
スキンシップ
フレンドシップ
ちらし寿司などに用いる、薄焼き卵を細切りにしたものを何という? 大井卵 錦糸卵
小岩卵
錦糸卵
馬喰卵
読みかけの本の間にはさむ目印のことを何という? かおり しおり
いおり
しおり
さおり
山形県が日本での生産高第1位を誇る、洋梨の品種といえば? ラ・イギリス ラ・フランス
ラ・フランス
ラ・スペイン
ラ・スイス
ティファニーは、どこの国のジュエリーブランド? ギリシャ アメリカ
スイス
アメリカ
フランス
タルトタタン、アップルパイに使われる果物といえば何? バナナ リンゴ
サクランボ
リンゴ
オレンジ
日の丸弁当に入っている唯一のおかずは何? 明太子 梅干し
焼き魚
かまぼこ
梅干し
甘栗の皮をあらかじめ取り除いたことで人気が出たクラシエフーズの商品は? 甘栗ぬがせちゃいました 甘栗むいちゃいました
甘栗むいちゃいました
甘栗はがしちゃいました
甘栗とっちゃいました
将棋の駒で、1手で前方の1マスだけにしか進めないものは? 飛車 歩兵
歩兵
桂馬
角行
あたれば死ぬことから「てっぽう」と呼ばれる魚は? アジ フグ
イワシ
サメ
フグ
サンリオの猫のキャラクターキティちゃんがつけているリボンの色は?
ピンク
何度も同じことを聞かされることをたとえて、「耳に」何ができるという? たこ たこ
あわび
うに
いか
「冷夏」で終わったシーズン。次の季節は何?
タンパク質分解酵素のブロメリンといえば含まれる果物は何? パパイヤ パイナップル
パイナップル
キウイ
バナナ
┗タンパク質分解酵素のパパインといえば含まれる果物は何? パパイヤ パパイヤ
パイナップル
キウイ
バナナ
両面を焼いた目玉焼きのことを英語で何という? ターンオーバー ターンオーバー
スクランブル
パントキック
インターセプト
タクシーが、お客を乗せていない状態のことを漢字2文字で何という? 無車 空車
空車
満車
実車
全メニュー350円均一という営業方針で人気の、関西を中心に広く出店している居酒屋チェーンは? 鳥貴族 鳥貴族
豚貴族
魚貴族
牛貴族
全メニュー370円均一という営業方針で人気の、関西を中心に広く出店している居酒屋チェーンは? 鳥貴族 鳥貴族
豚貴族
魚貴族
牛貴族
ホテルなどの客室で「オーシャンビュー」といえば、何の眺めがよい部屋のこと?
ビル
西洋のチェック柄に似た日本の格子柄のことを、ある歌舞伎役者の名前を取って何模様という? チョロ松模様 市松模様
市松模様
おそ松模様
トド松模様
ウイスキーをソーダで割った、居酒屋の定番ドリンクといえば? ハイボール ハイボール
ハイチーズ
ハイエース
ハイビーム
京都府久御山町のゆるキャラネギーマンのモチーフにもなっている、有名な京野菜といえば? 九条ねぎ 九条ねぎ
五条ねぎ
七条ねぎ
三条ねぎ
日本の「国民の祝日」で一年の最初に来るのは? みどりの日 元日
天皇誕生日
元日
勤労感謝の日
日本において喫煙が許されるのは満何歳から? 30歳 20歳
20歳
18歳
25歳
食パンの焼き色がついたまわりの部分を、人間の体の一部にたとえて何という?
昔話『桃太郎』で桃太郎がイヌ・サル・キジを家来にするときに与えた食べ物は? きび団子 きび団子
どく団子
むぎ団子
こめ団子
昔話『金太郎』で金太郎がかついでいるのは何? バズーカ砲 まさかり
ふろしき
竹の籠
まさかり
昔話『金太郎』で金太郎が相撲を取って勝利した動物は何?
鹿
酒井順子のエッセイからから有名になった流行語で、30歳以上の未婚で子どもがいない女性を意味する言葉は何? 負け羊 負け犬
負け熊
負け馬
負け犬
メールアドレスによく使う「@」と書かれる記号を何という? アスタリスク アットマーク
チルダー
アットマーク
ディトー
1998年の「新語・流行語大賞」を「だっちゅ~の」で受賞した浅田好未、西本はるかの女性コンビは? ジャイアンツ パイレーツ
ロイヤルズ
マリナーズ
パイレーツ
インターネット電話サービススカイプのロゴマークに使われている色は白と何?
毎年4月29日は、何という「国民の祝日」にあたる? 昭和の日 昭和の日
明治の日
大正の日
平成の日
次の年号のうち、国民の祝日の名称に使われているのはどれ? 大正 昭和
明治
慶応
昭和
食品が腐りやすい様子をたとえて「何が早い」という? 目が早い 足が早い
足が早い
手が早い
口が早い
┗すぐに暴力を振るうことや異性と関係を結んでしまう様子をたとえて「何が早い」という? 目が早い 手が早い
足が早い
手が早い
口が早い
次のうち、1980年代に日本で流行したものはどれ? iPod ルービックキューブ
たまごっち
ニンテンドーDS
ルービックキューブ
Twitterで、相手のツイートを自分のタイムラインに表示させるようにすることを何という? フレンド フォロー
チェック
アタック
フォロー
ヨコ、タテなどがあるクロスワードパズルを解く時にヒントとなる言葉のことを日本語で何という? 調子 カギ
つなぎ
カギ
争い事などで、一気に何人ものライバルを追い抜くことを意味する表現といえば? ごぼう抜き ごぼう抜き
かぼちゃ抜き
わさび抜き
たけのこ抜き
カーディガンなどを背中に羽織り、両袖を胸の前で結ぶスタイルを俗に”何”巻という? スポンサー巻 プロデューサー巻
マネージャー巻
プロデューサー巻
アナウンサー巻
指を使ってピストルで撃つまねをする時に立てている指は人差し指と何指? 薬指 親指
親指
小指
中指
イセ、テナガ、クルマなどの種類がある魚介類といえば何? イカ エビ
タコ
エビ
カキ
フランス料理のひとつエスカルゴに使われる生き物は? カタツムリ カタツムリ
バッタ
ハチ
トンボ
俗に初夢に見ると縁起がよいといわれる鳥は何? タカ タカ
なす
とんび
かぼちゃ
┗初夢に見ると縁起がよいといわれる野菜は何? タカ なす
なす
とんび
かぼちゃ
次のうち30日までしかないのは? 5月 9月
9月
3月
7月
オランダのディック・ブルーナの絵本に登場するキャラクターでミッフィーはどんな動物? イヌ ウサギ
クマ
ブタ
ウサギ
フランスのパンクロワッサンのもともとの意味は? 満月 三日月
半月
三日月
上弦の月
ハワイの言葉で「こんにちは」を意味する言葉は? アロマ アロハ
アロハ
アロンソ
アロエ
パチンコ、居酒屋などおじさんの趣味を楽しむ若い女性を意味する昭和の流行語は? オヤジギャル オヤジギャル
オヤジ女子
オヤジレディ
オヤジ姉ちゃん
ふじ、紅玉などの品種がある果物は? メロン リンゴ
イチゴ
リンゴ
スイカ
┗アンデス、プリンスなどの品種がある果物は? メロン メロン
イチゴ
リンゴ
スイカ
ファッションアイテムで手首につけるアクセサリーは? アームレット ブレスレット
アンクレット
ブレスレット
シングレット
┗足首につけるのは? アームレット アンクレット
アンクレット
ブレスレット
シングレット
「日の丸弁当」で、日の丸の赤い部分にあたる食べ物は何? 梅干し 梅干し
明太子
トマト
イチゴ
夏の暑い時期に家の玄関前や庭先に水をまく風習のことを何という? 打ち水 打ち水
差し水
呼び水
湧き水
梅雨の最中にいったん好天になることを何という? 梅雨のズル休み 梅雨の中休み
梅雨の中休み
梅雨のお休み
梅雨の夏休み
ピースサインをする時に立てている指は人差し指と何指? 薬指 中指
中指
小指
親指
首から鋭角に切れ込んだ服のえりのことを、あるアルファベットにたとえて何ネックという? Uネック Vネック
Cネック
Vネック
Dネック
「サイクリング」といえば、どんな乗り物を使って楽しむレジャーのこと? 自転車 自転車
キャンピングカー
路面電車
モノレール
聖護院かぶを使った京都の漬物といえば? 十枚漬け 千枚漬け
百枚漬け
一枚漬け
千枚漬け
漢字では「山葵」と書く寿司や刺身に欠かせない香辛料といえば? ショウガ ワサビ
ワサビ
コショウ
ニンニク
缶けりやかくれんぼなどで、隠れた相手を探す役割の人のことを、ふつう何という?
1980年代初めに原宿の歩行者天国で流行したのは? 蜂の子族 竹の子族
竹の子族
数の子族
竜の子族
童話『クマのプーさん』でプーさんの大好物である食べ物は? ピーナツバター ハチミツ
ハチミツ
マヨネーズ
マーマレード
バレンタインデーのお返しをする3月14日は「何デー」? ホワイトデー ホワイトデー
オレンジデー
ブラウンデー
グリーンデー
野菜の切り方で鉛筆を削るようにゴボウをそいでいく切り方といえば? なまがき ささがき
いけがき
わるがき
ささがき
スモークサーモンに使われる魚は? イワシ サケ
マグロ
サンマ
サケ
いなり寿司をつくるとき酢飯をくるむのに使われる食品といえば? カマボコ 油揚げ
海苔
油揚げ
オブラート
メーテルリンクの童話に由来する意外と身近にある幸福や希望をいった言葉は何? 白い鳥 青い鳥
黒い鳥
黄色い鳥
青い鳥
炒めた挽肉と野菜を味噌と一緒に炒め、麺にかけて作る中華料理は? ジャージャー麺 ジャージャー麺
ギューギュー麺
ギャーギャー麺
ジュージュー麺
次のうち、株式会社ホットランドが運営するタコ焼きチェーン店は? 築地銀だこ 築地銀だこ
汐留銀だこ
浅草銀だこ
神田銀だこ
マガジンハウスが発行しているファッション情報雑誌は? シンシン アンアン
アンアン
ランラン
カンカン
ベテラン俳優の演技など渋くて味わいのあるもののたとえとして使われる言葉は「いぶし○」?
次のパソコンのキーのうち字を1文字削除したい時に一般的に用いるのはどれ? Insキー Delキー
Escキー
Delキー
Enterキー
次のうち家電でないのは? 除湿機 戦闘機
戦闘機
掃除機
洗濯機
国民の祝日に関する法律で「自然をたたえ、生物をいつくしむ」と規定されるのは何の日? 文化の日 春分の日
春分の日
成人の日
秋分の日
┗「おとなになったことを自覚しみずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」と規定されるのは何の日? 文化の日 成人の日
春分の日
成人の日
秋分の日
2000年代にベストセラーとなった養老孟司の新書は? ボケの壁 バカの壁
バカの壁
アホの壁
クズの壁
表面がザラザラした肌のことをある動物の名前を使って何という? サメ肌 サメ肌
トラ肌
ネコ肌
カバ肌
次のうち、カーネル・サンダースが創業者であるフライドチキンのチェーン店は? テネシーフライドチキン ケンタッキーフライドチキン
インディアナフライドチキン
ミズーリフライドチキン
ケンタッキーフライドチキン
次のうち、値段が安い形容に使われる言葉は? 二束三文 二束三文
一束二文
五束六文
三束四文
夏の伝統行事「たなばた」を漢字で書いたときに出てくる漢数字は?
将棋の駒で、裏側に何も書かれていないのは王将と何? 金将 金将
飛車
角行
歩兵
居酒屋の定番ドリンクカシオレの「オレ」とは何のこと? オレベスト オレンジ
オレゴン
オレンジ
オレオ
俗に、やせ細ってひょろひょろとした子供のことをある野菜を使って何という? ねぎっ子 もやしっ子
もやしっ子
きゅうりっ子
ごぼうっ子
レストランなどで働く「ソムリエ」といえば、何を専門に扱う人のこと? ミネラルウォーター ワイン
コーヒー
サイダー
ワイン
インターネットの国別ドメインで「jp」といえばどこのもの? イエメン 日本
ジンバブエ
ジャマイカ
日本
現場から謎の消失をすることもある、ミステリーにおいて殺人に使われた道具の呼び名は? 凶器 凶器
悪器
撲器
殺器
次のうちシソ科のハーブは? セコンド タイム
ミニット
アワー
タイム
金額の書き換えを防ぐために使われる数字の大字1は何と書く?
ファミリーレストランで定額を支払うことでドリンクを自由に飲めるセルフサービスを何という? ドリンクバー ドリンクバー
ドリンクスナック
ドリンク居酒屋
ドリンクキャバクラ
関西では「飛竜頭」ともいうおでんダネは? がんもどき がんもどき
さつまあげ
はんぺん
ちくわぶ
スクランブルエッグを日本語で言うと? 目玉焼き 洋風炒り卵
洋風炒り卵
卵焼き
錦糸卵
家具やキャリーケースの下に取りつける移動用の車輪は? アナウンサー キャスター
エムシー
キャスター
レポーター
革命、8切り、スペ3返しなどのルールがあるトランプゲームは何? 七並べ 大富豪
ポーカー
大富豪
ババ抜き
犬の品種・ブルドッグの「ブル」が表す動物は何? 老猫 雄牛
小象
雌鹿
雄牛
次のうち食べ物でないのはどれ? 根性焼き 根性焼き
たこ焼き
ホルモン焼き
もんじゃ焼き
1994年にデンソーが開発した情報を黒白のマス目でモザイク状に表示する、携帯電話で読み取る二次元コードの名前は? QRコード QRコード
DRコード
PRコード
KRコード
俗に、素性がはっきりわからない怪しい人物のことをあざけって「何の骨」という?
ビリヤードのナインボールで使われる手玉の色は?
「ビール」を漢字で書くと? 夏酒 麦酒
麦酒
米酒
火酒
2013年の流行語「アベノミクス」のアベさん。流行語が誕生した時の役職は次のうちどれ? 日本銀行総裁 内閣総理大臣
内閣総理大臣
財務大臣
内閣官房長官
次のうち、米にもっとも多く含まれている栄養素は? たんぱく質 炭水化物
炭水化物
脂質
ミネラル
和式の結婚式において花嫁が大きな髷を結った髪の上に被る、幅が広い白い布のことを何という? 角隠し 角隠し
金隠し
神隠し
所得隠し
わんこそば、盛岡じゃじゃ麺と盛岡三大麺と呼ばれる麺料理は? 暖麺 冷麺
寒麺
冷麺
温麺
墓場のようなこわい場所で恐ろしさに耐える力を試す遊びは「○だめし」?
英語では「ペッパー」と呼ばれる赤、白、黒などの種類がある香辛料は何? サンショウ コショウ
シナモン
ニンニク
コショウ
家計簿でバス代は何費? 交通費 交通費
光熱費
通信費
食費
┗ガス代は何費? 交通費 光熱費
光熱費
通信費
食費
「白い恋人」、「マルセイバターサンド」といえば、どこの都道府県のお菓子? 沖縄県 北海道
京都府
東京都
北海道
カジノでブラックジャックやポーカーの親は何とよばれる? ディーラー ディーラー
バンカー
シューター
ハイローラー
タイのスープ「トムヤンクン」に必ず入っているのは? タコ エビ
エビ
イカ
クラゲ
2018年の平昌冬季五輪女子カーリング日本代表の会話から生まれた流行語は? だよねー そだねー
だべさー
ほなねー
そだねー
一般的なトランプで、図柄に赤い色が使われているのはダイヤと何? ナイト ハート
ハート
クラブ
スペード
キャベツなどの葉野菜を約3cm程度の大きさに適当に切ることを何という? グフ切り ザク切り
ギャン切り
ザク切り
ドム切り
女性が使う化粧品でグロスといえばどこに使うもの?
眉毛
┗チークといえばどこに使うもの?
眉毛
蒸気や熱気などで温まる、日本の銭湯でも見られるフィンランドの代表的な蒸し風呂を何という? サウナ サウナ
スパ
ロッジ
ジム
一般的な納豆の原料に使われる豆は? 金時豆 大豆
大豆
小豆
落花生
時計の長針と短針が重なる時刻は? 12時 12時
3時
6時
9時
乳幼児用の玩具で振ると鈴の音がするため名づけられたのは? リンリン ガラガラ
コロコロ
カロカロ
ガラガラ
鶏肉を使った「親子丼」で子にあたる食材は何?
豆腐
イクラ
明太子
1月に行われる「鏡開き」で割って食べられるものは?
甘栗
煎餅
饅頭
麻雀で、他人が場に捨てた牌によって役が完成して上がる時に口に出して言わなければならない言葉は何? チー ロン
ドボン
ロン
ポン
王将、銀将、角行などがある、将棋で盤上に並べて用いる用具を漢字1文字で何という?
「ミトン」タイプの手袋で、指を入れる部分が別になっているのは何指? 薬指 親指
親指
中指
小指
次のうち、乳製品でないのは? ヨーグルト マーマレード
マーマレード
生クリーム
チーズ
TVドラマにちなんだ商品で「倍返し饅頭」といえばどんなドラマの関連商品? ドクターX 半沢直樹
半沢直樹
あまちゃん
リーガルハイ
パワーストーンとしても人気の宝石で、英語で「パール」といえば? 瑪瑙(めのう) 真珠
琥珀
真珠
翡翠
明治時代に販売を開始した現在はアサヒ飲料が発売している炭酸飲料といえば? 三ツ星サイダー 三ツ矢サイダー
三ツ川サイダー
三ツ矢サイダー
三ツ丘サイダー
家を借りる時に大家に渡す、家賃を滞納した場合や退去時に部屋を原状回復するための担保となるお金を何という? 支度金 敷金
成金
敷金
上納金
食後にする軽い運動のことを何という? 腹ごなし 腹ごなし
足ごなし
首ごなし
頭ごなし
次のうちトランプを使ったゲームの一種はどれ? 五並べ 七並べ
三並べ
九並べ
七並べ
次の日本の祝日のうち、ゴールデンウィークのないのはどれ? 建国記念の日 建国記念の日
こどもの日
昭和の日
みどりの日
大阪府にあるテーマパークUSJのSを略さずいうと? スペシャル スタジオ
スター
スーパー
スタジオ
ウォッカにオレンジジュースを加えて作るカクテルのことを何という? ハリケーンミキサー スクリュードライバー
キン肉バスター
スクリュードライバー
アパッチの雄叫び
立春、啓蟄、夏至など季節を期間ごとにいくつか分けたものを何という? 二十四節気 二十四節気
三十四節気
四十四節気
五十四節気
ゆるキャラの「くまモン」といえば、九州の何県を代表するキャラクター? 佐賀県 熊本県
鹿児島県
宮崎県
熊本県
性格が穏やかで、恋愛などに執着しない男性を意味する流行語は「○○男子」? 雑食 草食
草食
肉食
孤食
次のうち、ナムコグループのイタリア料理チェーン店は? イタリアンポテト イタリアントマト
イタリアントマト
イタリアンピメント
イタリアンキャロット
1985年に日本1号店が東京の恵比寿にオープンした、アメリカの宅配ピザチェーンといえば? チェス・ピザ ドミノ・ピザ
ドミノ・ピザ
モノポリー・ピザ
バックギャモン・ピザ
英語で「鉄」という意味がある、洋服のしわを伸ばすのに用いる電化製品は何? ミキサー アイロン
ファクシミリ
ドライヤー
アイロン
夏の土用の丑の日に蒲焼きにして食べる習慣がある魚といえば何? サケ ウナギ
ホッケ
サンマ
ウナギ
俗に、技術が未熟でへたくそな医者のことを何という? はぶ医者 やぶ医者
かぶ医者
やぶ医者
あぶ医者
砂糖やミルクを入れないコーヒーのことを、ある色にたとえて何という? ブラック ブラック
グリーン
ブルー
パープル
「サイゼリヤ」といえばどんな料理を中心としたファミリーレストラン? イタリア料理 イタリア料理
中華料理
日本料理
フランス料理
2017年8月の生産分をもって全国販売を中止し、販売地域を関西以西の西日本地域に限定したスナック菓子は? 森永製菓「おっとっと」 明治「カール」
カルビー「サッポロポテト」
東鳩「キャラメルコーン」
明治「カール」
カーネルクリスピーと野菜をトルティーヤでくるんだ、ケンタッキーフライドチキンで販売されているメニューは? サイクロン ツイスター
ツイスター
ブリザード
ハリケーン
焼酎の名称で「薩摩焼酎」といえば何県のもの? 大分県 鹿児島県
宮崎県
鹿児島県
熊本県
現在の時刻を知りたいときにかける3桁の電話番号は何番? 111番 117番
114番
117番
115番
寝ている時に突然、意識ははっきりしているのに体が動かなくなることを何という? 亀甲縛り 金縛り
金縛り
一飜縛り
2年縛り
次のうち、ひとりだけではできないものは? 腕枕 膝枕
膝枕
北枕
肘枕
「タンシチュー」の「タン」とは牛のどの部分?

 

 

次のうち関西風、広島風などの作り方がある食べ物はどれ?

3

 

 

 

次の犬の品種のうちチワワはどれ?

3

 

 

 

このゲームは何?

3

 

 

 

何を作っている?

2

 

 

 

次のうち、おせち料理に「まめに働く」の語呂合わせから入れられるものはどれ?

2

 

 

 

この料理は何?

1

 

 

何を作っている?

3

 

 

 

次のうち、韓国料理のプルコギはどれ?

4

 

 

 

裁縫で使う針の穴や食パンの縁の厚くなった部分を何という?

3

 

 

 

「壺焼き」として食べるのが一般的な貝はどれ?

2

 

 

 

次のうち、韓国料理のユッケはどれ?

4

 

 

 

次のうちステーキはどれ?

2

 

 

 

インターネット上のいろいろなページを見て回ることの例えに用いられるスポーツは?

2

 

 

次のうちオムレツはどれ?

1

 

 

 

次の犬の品種のうちビーグルはどれ?

3

 

 

 

鹿児島県では、カキ氷の代名詞ともなっている練乳がけカキ氷の名前は?

4

 

 

 

次のうち、タイ料理のトムヤムクンはどれ?

2

 

 

 

次のうち石狩鍋はどれ?

2

 

 

 

次の映像から連想される月は何月?

3

 

 

 

2004年に流行した言葉で未婚で子供のいない30代以上の女性のことを、自嘲的に「負け”何”」という?

1

 

 

 

次のうち、すき焼きはどれ?

3

 

 

 

何を作っている?

1

 

 

 

この映像から連想される石田衣良の小説は?

3

 

 

 

次のうちまつげを上向きにカールさせるための道具はどれ?

3

 

 

 

この映像から連想される漢字は?

2

 

 

 

1968年に日本で初めて発売されたレトルト食品の中身は?

2

 

 

 

夏によく食べられるこの食べ物を漢字で書くと正しいのはどれ?

2

 

 

 

作っている料理は何?

3

 

 

 

作っているパスタは何?

4

 

 

次のうち、昔話『桃太郎』でおばあさんが桃太郎に持たせたお菓子はどれ?

3

 

 

この映像から連想される石田衣良の小説は?

1

 

 

作っている料理は何?

2

 

 

 

この折り紙で折っているものは何?

2

 

 

 

次のうちまつげを濃く太く見せるようにするための道具はどれ?

3

 

 

 

次の犬の品種のうちダルメシアンはどれ?

3

 

 

 

 

おせち料理に出る黒豆はどれ?

1

 

 

 

 

次のうち、「エレベーター」「犬の散歩」などの技があるおもちゃはどれ?

2

 

 

 

 

作っているパスタは何?

3

 

 

次のうちスクランブルエッグはどれ?

1

 

 

次のうちキムチチゲはどれ?

1

 

 

 

次のうち、『カチカチボール』とも呼ばれたのはどれ?

3

 

 

 

 

この折り紙で折っているものは何?

1

 

 

 

次のうち錦糸玉子はどれ?

1

 

 

 

おせち料理に出る数の子はどれ?

4

 

 

次のうち昔話『ぶんぶく茶釜』で茶釜に化けた動物は?

3

 

 

 

次の犬の品種のうちプードルはどれ?

4

 

 

 

料理用語で、野菜をこのように切ることを何という?

2

 

 

 

このあやとりの型を何という?

4

 

 

 

このジュースの材料は何?

1

 

 

 

このジュースの材料は何?

3

 

 

 

次のうち、昔話『桃太郎』で桃太郎のお供になる動物はどれ?

4

 

 

 

次のうち、タイ料理のトムヤンクンはどれ?

2

 

 

7月第3月曜日の国民の祝日は何の日?

2

 

 

 

次のうち、しゃぶしゃぶはどれ?

3

 

 

中華料理のトンポーローで使われている肉はどの動物の肉?

4

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です