| 松山市があるのは○○県? | えひめ |
| ┗松江市があるのは○○県? | しまね |
| 三重県の県庁所在地は何市? | つし |
| ┗滋賀県の県庁所在地は何市? | おおつし |
| 英語では「The Statue of Liberty」という、ニューヨークの有名な像は「自由の○○像」? | めがみ |
| 2001年に大宮市、浦和市与野市の合併によって誕生したのは○○○○市? | さいたま |
| 条約に基づき、永久的に中立の立場に立つことを国際社会に認められた国家は○○中立国? | えいせい |
| 日本三大霊場の一つであるイタコの口寄せで有名な青森県の山は「○山」? | おそれ |
| 東京大学のキャンパスがある都道府県を1つ答えなさい | とうきょうと |
| 2015年6月の公正公職選挙法で日本の選挙権年齢は20歳以上から○○歳以上に引き下げされた? | 18 |
| 海に面していない都道府県を1つ答えなさい | さいたまけん |
| 北海道で人口がもっとも多い都市は○○市? | さっぽろ |
| ┗九州で人口がもっとも多い都市は○○市? | ふくおか |
| 1986年4月1日に施行された男女の雇用に関する重要な法律は男女雇用機会○○法? | きんとう |
| 警察官が町中で不審な人物を見かけた際に呼び止めて行う質問のことを○○質問という? | しょくむ |
| 岩手県と接している都道府県を1つ答えなさい | あおもりけん |
| 秋田県と接している都道府県を1つ答えなさい | やまがたけん |
| 福島県と接している都道府県を1つ答えなさい | にいがたけん |
| 鳥取県と接している都道府県を1つ答えなさい | ひょうごけん |
| 島根県と接している都道府県を1つ答えなさい | やまぐちけん |
| 広島県と接している都道府県を1つ答えなさい | やまぐちけん |
| 山口県と接している都道府県を1つ答えなさい | ひろしまけん |
| 愛媛県と接している都道府県を1つ答えなさい | とくしまけん |
| 徳島県と接している都道府県を1つ答えなさい | かがわけん |
| 福岡県と接している都道府県を1つ答えなさい | くまもとけん |
| 佐賀県と接している都道府県を1つ答えなさい | ながさきけん |
| 熊本県と接している都道府県を1つ答えなさい | ふくおかけん |
| 大分県と接している都道府県を1つ答えなさい | みやざきけん |
| 宮崎県と接している都道府県を1つ答えなさい | かごしまけん |
| 鹿児島県と接している都道府県を1つ答えなさい | みやざきけん |
| 姿勢を正して座った状態で精神を統一して行う、禅における基本的な修行法は○○? | ざぜん |
| 日本で最も広い湖は○○湖? | びわ |
| 2021年1月に第46代アメリカ大統領に就任した政治家はジョー・○○○○? | バイデン |
| 2017年から2021年までアメリカ大統領を務めた人物はドナルド・○○○○? | トランプ |
| 21世紀に入ってから、アメリカ合衆国大統領を務めた政治家の名前をファミリーネームで1つ答えなさい | クリントン |
| 電車の車内に吊り下げられている輪を○○○○という? | つりかわ |
| 民法の改正で、2022年4月1日から日本で女性は何歳から結婚できるようになる? | 18 |
| マーストリヒト条約に基づいて1993年に発足した、欧州連合のアルファベットでの略称は○○? | EU |
| 四国に都道府県はいくつある? | 4 |
| 忠犬ハチ公の銅像があるJR山手線の駅は○○駅? | しぶや |
| 海外で生産した自国ブランドの製品を輸入して販売することを「○輸入」という? | ぎゃく |
| 東証一部上場企業という時の「東証」とは○○証券取引所の略? | とうきょう |
| 北海道を中心に居住する先住民族は○○○人? | アイヌ |
| 1988年に開通した、青森県と北海道を結ぶ鉄道トンネルは「○○トンネル」? | せいかん |
| マダガスカル島やセーシェル諸島が浮かぶ、三大洋の一つは○○○洋? | インド |
| ヨルダンとイスラエルの国境にあり、塩分濃度が非常に高いことで知られる湖は○○? | しかい |
| 2009年5月より始まった国民が刑事裁判に参加する制度は「○○○制度」? | さいばんいん |
| 北海道の道庁所在地は何市? | さっぽろし |
| 日本の2世政治家で石原伸晃の父親は石原○○○? | しんたろう |
| ソフトバンクグループを創業した実業家は孫○○? | まさよし |
| 北陸地方の県を1つ答えなさい | にいがたけん |
| 海外の地名で、「豪州」といえばどこの国のこと? | オーストラリア |
| ┗「欧州」といえばどこのこと? | ヨーロッパ |
| 東名高速道路が通っている都道府県を1つ答えなさい | しずおかけん |
| 名神高速道路が通っている都道府県を1つ答えなさい | ひょうごけん |
| 2009年にアメリカ大統領のバラク・オバマが受賞したのはノーベル○○賞? | へいわ |
| 東北地方で、旧家に時折現れるといわれる家の守り神といえば○○○わらし? | ざしき |
| 一般に「奈良の大仏」と呼ばれる仏像がある奈良県のお寺は○○寺? | とうだい |
| 日本の自衛隊で、護衛艦や潜水艦を保有するのは○○自衛隊? | かいじょう |
| 日本で、高等裁判所の本庁が設置されている都道府県を1つ答えなさい | かがわけん |
| 1922年に成立し1991年に解体された国家は○○○○連邦? | ソビエト |
| 1950年から毎年2月に北海道札幌市で開催されているお祭りはさっぽろ○まつり? | ゆき |
| 2009年9月に第93代内閣総理大臣に就任した政治家は鳩山○○○? | ゆきお |
| 現在のイギリスの女王は○○○○○2世? | エリザベス |
| 俗に、警察の留置場のことをある動物の名前を使って「○○箱」という? | ブタ |
| 日本の最高峰・富士山が位置している県を1つ答えなさい | やまなしけん |
| アフリカの国「リビア」の名前に1文字つけてできる南米の国の名前は○○○○? | ボリビア |
| 日本の主要な4つの島「四島」に数えられるものを1つ答えなさい | ほっかいどう |
| JRの駅の発射ベルで『蒲田行進曲』のテーマが流れるのは○○駅? | かまた |
| 2002年に流通を開始した欧州単一通貨は○○○? | ユーロ |
| 古くから温泉地として有名なロシアの都市で、2014年には冬季五輪も開催されたのは○○? | ソチ |
| 海外旅行をする際に必要なもので正式名称を「旅券」というのは○○ポート? | パス |
| 不二家のマスコットキャラクターである女の子は○○ちゃん? | ペコ |
| 日本の刑法で故意に人を殺した人が問われる罪は○○罪? | さつじん |
| 忍者が使ったとされる敵に投げつける武器は○○○? | しゅりけん |
| 東海道新幹線の愛称といえばこだま、ひかりと○○○? | のぞみ |
| 日本国憲法の条文で「戦争の放棄」を規定しているのは第○条? | 9 |
| 公共職業安定所の愛称は○○○ワーク? | ハロー |
| 別名を「ラパ・ヌイ」というチリ領の孤島で、モアイ像が建つことで有名なのは○○○○○島? | イースター |
| 「未確認飛行物体」をアルファベット3文字で略すと○○○? | UFO |
| 東西文化の交流に大きな役割を果たした、アジアとヨーロッパを結ぶ交易路は○○○ロード? | シルク |
| アジアヨーロッパにまたがる大陸は○○○○○大陸? | ユーラシア |
| 中国の大河・長江が注いでいる海域は○シナ海? | ひがし |
| 2017年7月から一時停止の道路標識に「止まれ」と共に記される英語は○○○○? | STOP |
| 目立たずに捜査するために、白黒の塗装がされていないパトカーを「○○パトカー」という? | ふくめん |
| 公害の種類で、工場などから排出される有毒ガスで空気が汚されるものを「大気○○」という? | おせん |
| 「月から見える唯一の建造物」といわれたこともある、中国にある世界遺産は「万里の○○」? | ちょうじょう |
| 2016年3月に民主党と維新の党が合流して出来た政党は「○○党」? | みんしん |
| 2017年9月に小池百合子が立ち上げて代表に就任した政党は「○○の党」? | きぼう |
| 日本でりんごの生産量1位は○○県? | あおもり |
| 外国からの輸入品にかけられる税金のことを○税という? | かん |
| 西友のプライベートブランドとして1980年に誕生したブランドは○○良品? | むじるし |
| 47都道府県の中で名前を漢字で書いたとき動物を示す字を用いる都道府県を1つ答えなさい | かごしまけん |
| 旧日本海軍の主力戦闘機である「零式艦上戦闘機」の略称を○○戦という? | ゼロ |
| 日本の都道府県の数は全部で○○? | 47 |
| 有名な焼き物有田焼の産地は○○県? | さが |
| ┗萩焼の産地は○○県? | やまぐち |
| 愛知県の県庁所在地は何市? | なごやし |
| 東京ディズニーランドに隣接する、海をテーマにしたテーマパークは東京ディズニー○○? | シー |
| 観光名所になっている有名な像で自由の女神像がある北米の都市はニュー○○○? | ヨーク |
| 2001年にオープンした大阪市にあるテーマパークは「○○○○○○・スタジオ・ジャパン」? | ユニバーサル |
| ユーロが導入されるまでフランスで使われていた通貨単位は○○○? | フラン |
| JRの主要な駅などにあって乗車券や指定券などを発券する窓口は「○○○の窓口」? | みどり |
| サイパン島のお土産として特に子供に人気がある、ある動物をモデルとしたぬいぐるみはサイ○○○? | パンダ |
| 2025年に55年ぶりに万博が開催されることが決まった日本の都市は○○市? | おおさか |
| 日本では鳥取のものが特に有名な風で吹き寄せられた砂が作る地形といえば○○? | さきゅう |
| 深田久弥が選んだ「日本百名山」のうち、最も標高が高いのは3776mの○○山? | ふじ |
| 現在、発行されている一万円札に描かれている人物は○○○○? | ふくざわゆきち |
| 横浜市があるのは何県? | かながわけん |
| アメリカ合衆国の首都は○○○○○D.C.? | ワシントン |
| 1989年に崩壊し、東西ドイツ統一のきっかけとなったのは○○○○の壁? | ベルリン |
| 新聞に書かれる「ヘッドライン」を日本語では○○○という? | みだし |
| ヨーロッパの国の政治形態でフランスやイタリアは○○国? | きょうわ |
| ┗スウェーデンやノルウェーは○国? | おう |
| アメリカの通貨単位は○○? | ドル |
| ┗イギリスの通貨単位は○○○? | ポンド |
| 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーがある都道府県は? | ちばけん |
| ┗ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがある都道府県は? | おおさかふ |
| かつて「デゴイチ」の愛称で親しまれた国鉄の蒸気機関車はD○○? | 51 |
| CM等で使われているコスモ石油のキャッチフレーズは「○○○も満タンに、コスモ石油」? | ココロ |
| 沖縄県の県庁所在地は何市? | なはし |
| 現存する日本最古のローラーコースターも有名な、東京の遊園地は「浅草○やしき」? | はな |
| 北アフリカにある国で首都をアルジェに置くのは? | アルジェリア |
| バチカン市国に居を構える全てのカトリック教徒にとっての精神的指導者といえば○○○教皇? | ローマ |
| 2006年に自民党総裁を退任した小泉首相の後任を巡って争い「麻垣康三」と呼ばれた政治家をフルネームで1人答えなさい | たにがきさだかず |
| 1931年、ニューヨークに完成した高さ381mのビルはエンパイア○○○○ビル? | ステート |
| 英語で発音すると「魂」と同じ発音になる、韓国の都市といえば○○○? | ソウル |
| 神奈川県の政令指定都市を1つ答えなさい | さがみはらし |
| 東京都の区の数は○○? | 23 |
| 現在のアメリカの国旗に描かれている星の数はいくつ? | 50 |
| 親族の遺産を継承した際に課せられるのは○○税? | そうぞく |
| 1990年から2020年まで、大学の試験に先立ち全国一斉に行われた共通テストは「大学入試○○○○試験」? | センター |
| 現在、発行されている日本の紙幣に描かれている実在した人物を1人答えなさい | むらさきしきぶ |
| 大都市の人口が減って郊外の人口が増えるのは○○○○化現象? | ドーナツ |
| 1994年9月4日に開港した大阪・泉州沖に作られた空港は○○国際空港? | かんさい |
| 南米大陸にある国で首都をブラジリアに置くのは? | ブラジル |
| 飛行機で長時間同じ体勢を取ることで発症する血栓症を一般に○○○○○クラス症候群という? | エコノミー |
| 日本で最も面積が大きい湖琵琶湖があるのは何県? | しがけん |
| 世界第2の島ニューギニア島の東半分を占める国は○○○ニューギニア? | パプア |
| 日本の鉄道事業者・JRの「J」は「○○○○○」の略? | JAPAN |
| 世界自然遺産にも登録されている鹿児島県にある島は○○島? | やく |
| 東京都墨田区にある、高さ634mの地上デジタル放送用電波塔は「東京○○○○○○」? | スカイツリー |
| 1949年に結成された北大西洋条約機構の略称は○○○○? | NATO |
| 関東地方の台地や丘陵を覆う火山灰層は関東○○○層? | ローム |
| 日本の皇族が身の回りの物につける目印のマークを「お○」という? | しるし |
| 「ベネルクス三国」と呼ばれる国で、ブリュッセルを首都とするのは○○○○? | ベルギー |
| ┗アムステルダムを首都とするのは○○○○? | オランダ |
| ベネッセコーポレーションが展開する小・中・高生向けの通信教育は「○○ゼミ」? | しんけん |
| 東京都内にある新幹線の駅のうち区の名前と同じものといえば○○駅? | しながわ |
| 新しく金が発見された土地へ一攫千金を夢みる人々が殺到するのはゴールド○○○○? | ラッシュ |
| 俗に「日東駒専」と呼ばれる4つの大学といえば日本大学、東洋大学、駒澤大学と○○大学? | せんしゅう |
| 有名な世界遺産でタージ・マハルがある国はどこ? | インド |
| 日本の終戦記念日は8月何日? | 15 |
| 磁石の吸引力や反発力を利用して走る高速鉄道は○○○モーターカー? | リニア |
| 2002年、東京の川に姿を表し日本中の話題を呼んだアゴヒゲアザラシは○○ちゃん? | タマ |
| 東京の渋谷駅前にある有名な銅像は「忠犬○○公像」? | ハチ |
| 四国にある県を1つ答えなさい | とくしまけん |
| 江戸時代に整備された「五街道」のうち宿場が50以上あったものを1つ答えなさい | なかせんどう |
| 2022年2月22日にロシアが軍事侵攻を開始したヨーロッパの国は○○○○○? | ウクライナ |
| 北海道大学のキャンパスがある都市を1つ答えなさい | はこだてし |
| ワシントンD.C.の観光名所にもなっている、アメリカの大統領官邸は○○○○ハウス? | ホワイト |
| 2020年に開業した、この山手線の駅は「高輪○○○○○○駅」? |
ゲートウェイ
| 何を作っている? |
えどふうりん
| 何を作っている? |
えんぴつ
| 遊園地に設置されているこの遊具はジェット○○○○○? |
コースター
| このモノレールが走る都道府県はどこ? |
おおさかふ
| 何を作っている? |
かめのこたわし
| 青森市で行なわれるこの行事は「青森○○○まつり」? |
ねぶた
| 千葉県にある、この施設は「幕張○○○」? |
メッセ







