月別アーカイブ: 2025年1月

第2回キャラランキング+G開始

第2回キャラランキングが開催されました。

QMA20周年記念だからこその
1回限定のキャラランキングだと思ってたら
またキャラランキングが開催されたり
限定e-passの応募ポイントが一週間ごとにしか貯まらなかったりと
ツイッターだとなかなかの阿鼻叫喚となってる模様。
今後毎年1月~3月にキャラランキングやるんじゃね?
会社は3月に決算あるから稼ぎたいだろうし。
去年はパセリ使用額が5桁6桁の人をやたら見たしね。
なお、キャラランキングも限定e-passも興味ない自分は
新キャラのグリム使えるぞ!くらいにしか思ってない。
とか言って3月中旬頃に11位くらいだったら
地獄のマラソンに参加するかもしれませんが。
相変わらず予習中心だと思うのでかすりもしないだろうけど。
コラボとかやりたい検定とか来たら知らん。
キャラマスター取った人は
前回相当な地獄を味わったようで今回やや消極的そうな感じなので
一部のキャラ以外は前回よりもボーダー下がりそうだが
グリムアロエやグリムマラリヤあたりは
QMA以外にも出張しているので人気あるだろうし
グリムミューあたりもツイッターでは人気ありそうな気配なので
このあたりのキャラはキャラマスター獲得としては激戦になりそう。
さて、予想外なキャラは今回いるかな?いそうだけど。
前回のマラリヤも予想外だったからな。
キャラランキング上位狙う人は
キャラ変えずにキャラポイント貯めるべきか
66クレを他のキャラでプレイして
限定アイテム獲得も狙うのか考えてそう。

グリム使った感想。
やっぱ新キャラはいいね。新鮮味あって。
ボンバガや麻雀は売上いいから
今も新キャラ出せるんでしょうけど。
昔のQMAは良かったな。
そのうちライラとかセラなどのDS組も…なさそうだな。
リコアリでグリム同士だと専用会話あるかと思って
グリコ解禁したけど。

たぶん特定のグリムキャラ同士による専用会話はないかと。
少なくともグリムマヤとグリムアイコはない。

協力もプレイしてみたのだが

一番左のグリムマヤからスタンプ出てきてビックリしたわ。
COMじゃなくて中の人がいた模様。

ランキングも見たけど
初日はグリムアロエがブッチギリだった。
6時間で5000ポイントも稼げるのか。
最終日は20000ポイント以上は差がないと
逆転される可能性があるのか。
自分はグリム解禁するために予習追加はせずに
10問3周で回してたけど1000ポイントも貯まらんかった。

初日はこんな感じで終了。
しばらくは予習追加なしでプレイしていこうかな。

登龍門理系キューブSSS

3クレで。

☆5が思ってたより多かったけど☆4よりかは若干少ないくらいか?
理キュより先に理エフェが回収終わったわ。
エフェクトは問題数少ない方なのかもしれんな。

個人的には理キュも☆3は簡単な問題が多い印象。
理系の☆3に簡単な問題が多いと思うのは
連想、並べ替え、エフェ、キュ。
店内対戦とかは☆3の出題率が高いので
この辺はあまり刺さらなそうで自分からは投げたくないかな。
☆5なら刺さるだろうけどあまり期待できん。

・ガーディアンビースト
次の協力エネミーなんだが。
記憶にないので調べたら

自分のブログが出てきました。
記憶にございません。
記憶にないのに
証拠画像出される日はそのうち来そうだ。

・第2回キャラランキング
キャラランキングのポイントがリセットされてたんで
またいつかキャラランキングは来るだろうとは思ってたが
前回と全く同じ内容ではなく
今回はグリムキャラも条件をクリアすれば使用可能に。
マンネリじゃなくていいね♪
ただ、22キャラもキャラ変するのはしんどいので
YouTubeでボイスとかは聞くことになりそうかな。
とはいえけっこう楽しみ。
今作はなかなかの好評価じゃないかな。

登龍門理系エフェクトSSS

あけましておめでとうございます、
とは素直に言えなくなってしまった。
昨年の大地震のせいなんだが。
完全に油断してたところにきやがって。
テレビやSNSで毎年能登地震のこと言うでしょうから
もう正月に心休まることはないんじゃね?


けっこうギリギリだった。
25問目に☆1とか出題されたらSSS取れんかったわ。

にしても理エフェ問題数すくねーな。
理キュを先に回収したのにエフェの方が先に処理終わったし。
理スロの方が問題少ないけど難しいの多いし
☆3も簡単なのが多くて初見でも正解しやすいし
全ジャンル全形式で一番弱いかもしれん。
☆5はさすがにわからんが他もほとんどわからんしな。
速度差で勝てるかもしれんが
別ジャンルのエフェ使って刺した方がいいと思う。

なんでエフェとキューやってるのかというと
予習のロスタイムで一番早く問題回せるので
人がいなければ10問多く回収できるからな。
エフェは使い手も多いのでガッツリ回収したいところ。

・体重
外食ほぼやめたら1年で10キロくらい痩せた。
正月で食っちゃ寝したので2キロくらいリバウンドしたが。
外食高くてもう店で食べる気があまり起きんのよね。
新商品にもほとんど興味なくなった。
一応健康にだけは多少気は使っているので
野菜はちゃんと摂るようにはしてるが。
物欲がかなりなくなってだいぶやばい気はするが
大金注ぎ込んで破滅することはないと思うので
悪いことではないと思いながら生きてる。
反動で何かにハマった時が一番危ないだろうな。