投稿者「tenori」のアーカイブ

スポーツ タイピング ☆2

アメリカ大リーグで通算最多本塁打記録をもつ選手はバリー・○○○? ボンズ
長嶋茂雄がプロ野球引退の時に言った名セリフは「我が巨人軍は○○に不滅です」? えいきゅう
野球のオープン戦にあたる試合をJリーグでは○○シーズンマッチという? プレ
野球で、ショートのことを日本語で言うと○○手? ゆうげき
┗センターのことを日本語で言うと○○手? ちゅうけん
1978年に空白の一日事件を経て阪神の小林繁とのトレードで巨人に入団した投手は○○○? えがわすぐる
野球でランナーを先の塁に進めるバントのことを○○バントという? ぎせい
プロ野球のチームで通称を「巨人」というのは読売○○○○○? ジャイアンツ
かつて中日ドラゴンズで活躍した野球選手・李鍾範につけられた愛称は「韓国の○○○○」? イチロー
アメリカ大リーグでレッドソックスが本拠地を置く都市は○○○○? ボストン
┗ホワイトソックスが本拠地を置く都市は○○○? シカゴ
大リーグのチームでボストンを本拠地とするのは○○○ソックス? レッド
┗シカゴを本拠地とするのはカブスと○○○○ソックス? ホワイト
野球でバットを当ててボールの勢いを殺す打ち方は○○○? バント
┗バントの構えからヒッティングに切り替えるのは○○○○? バスター
西武ライオンズのマスコット「レオ」をデザインした漫画家は○○○○? てづかおさむ
読売ジャイアンツを率いて日本シリーズ優勝を果たした監督をフルネームで1人答えなさい みずはらしげる
野球のスコアブック上で三振を表すアルファベットは○? K
┗死球を表すアルファベットは○○? DB
┗フィルダースチョイスを表すアルファベットは○○? FC
甲子園の高校野球延長線は最大○○回まで? 15
元プロ野球選手の落合博満が現役時代から貫いている独特な流儀を「○○流」という? オレ
プロ野球のチーム読売ジャイアンツの本拠地球場は「○○ドーム」? とうきょう
┗北海道日本ハムファイターズの本拠地球場は「○○ドーム」? さっぽろ
┗中日ドラゴンズの本拠地球場は「○○○ドーム」? ナゴヤ
200勝投手・村田兆治の投げ方は○○○○投法? マサカリ
元プロ野球選手の松井秀喜がヤンキースやアスレチックス、エンゼルスで付けた背番号は? 55
日本のプロ野球選手が、大リーグ移籍の時に利用する入札制度を○○○○○○システムという? ポスティング
日本のプロ野球でDH制を採用しているのは○○○○○○リーグ? パシフィック
日本のプロ野球におけるセ・リーグの正式名称は○○○○○・リーグ? セントラル
┗パ・リーグの正式名称は○○○○○○・リーグ? パシフィック
新聞などの野球の記事で「右飛」と書いてあればライト○○○のこと? フライ
┗「右直」と書いてあればライト○○○○のこと? ライナー
豪快なスイングからつけられた元ヤクルトの選手、池山隆寛の愛称は「○○○○丸」? ブンブン
野球の投手が投げる変化球で日本では杉下茂が初めて使った落ちる球は○○○○ボール? フォーク
野球で打者がフライを打ったときボールが捕られると同時に走者が次の塁を狙って走るプレーは○○○アップ? タッチ
野球場のセンター後方のスタンド内にある壁をバック○○○○○という? スクリーン
2004年にセ・リーグの最優秀救援投手を受賞した、ヤクルトのリリーフ投手は○○○亮太? いがらし
プロ野球・読売ジャイアンツが1965~73年に日本シリーズを9連覇したときの監督は? かわかみてつはる
中日ドラゴンズを球団創設後初のセ・リーグ連覇に導いた監督は○○○○? おちあいひろみつ
野球で投手のことを英語で言うと○○○○○○○? PITCHER
┗打者のことを英語で言うと○○○○○○? BATTER
2004年と2005年の高校野球夏の甲子園を連覇した北海道の高校は駒大○○○高校? とまこまい
野球用語で、「重殺」を英語でいうとダブル○○○? プレー
┗「重盗」を英語でいうとダブル○○○○? スチール
かつて巨人の王貞治と長嶋茂雄のコンビのことをその頭文字から○○砲と呼んだ? ON
┗西武の秋山幸二と清原和博のコンビのことをその頭文字から○○砲と呼んだ? AK
プロ野球・千葉ロッテマリーンズの、1991年までのチーム名はロッテ○○○○○? オリオンズ
日本でプロボクシングのタイトルを管理する、「日本ボクシングコミッション」の略称は○○○? JBC
野球で「ホットコーナー」の別名があるポジションは○○○? サード
1996年シーズンのプロ野球で巨人が大逆転で優勝をしたことを「メーク○○○」という? ドラマ
野球で、捕手が投手の投球を後ろへそらすことを○○ボールという? パス
野球用語で、日本では「適時打」とも言われるのは○○○○○ヒット? タイムリー
2013年に外国人選手として日本プロ野球史上初の2000本安打を達成した選手はアレックス・○○○○? ラミレス
日本プロ野球で捕手としてシーズン40本塁打を記録した日本人選手をフルネームで1人答えなさい あべしんのすけ
2013年9月にプロ野球のシーズン最多本塁打の記録を塗り替えたヤクルトの選手は○○○○○○? バレンティン
1977年に夏の甲子園で初優勝を遂げた、兵庫県の高校野球の強豪は東洋大学附属○○高校? ひめじ
プロ野球のレギュラーシーズンの試合で出場する審判の人数は○人?
プロ野球でFA制度といえば○○○エージェント制度のこと? フリー
アメリカのメジャーリーグで選手が1試合で2安打以上を記録することを○○ヒットという? マルチ
野球で、投手が滑り止めに用いる松ヤニの入った小さな袋は○○○○バッグ? ロージン
野球で、満塁ホームランのことを英語でいうと「○○○○○ SLAM」? GRAND
プロ野球で名球会入りする条件野手は通算で○○○○本安打以上? 2000
プロ野球の監督で通算勝利数ベスト10に入っている人物をフルネームで1人答えなさい ふじもとさだよし
2015年ニューヨーク・ヤンキースのGMの特別アドバイザーに就任した元日本人大リーガーは誰? まついひでき
帽子に「C」の一文字がつけられている日本の球団は広島東洋○○○? カープ
┗帽子に「C」の一文字がつけられているメジャーリーグの球団はシカゴ○○○? カブス
広島東洋カープの永久欠番で衣笠祥雄にちなむのは○?
┗山本浩二にちなむのは?
野球で、一人の投手が試合の最後まで投げることを○○という? かんとう
┗無失点で完投することを○○という? かんぷう
野球で打者が打席に入った回数を○○数という? だせき
69試合という、日本プロ野球における連続試合出塁記録を持つ野球選手は○○○○? イチロー
1990年より、広島東洋カープが野球アカデミーを運営している国は○○○○共和国? ドミニカ
2010年3月に、野村克也が就任したのは楽天イーグルスの「○○監督」? めいよ
野球で、軽く投げ上げられた球を打つ打撃練習といえば○○バッティング? トス
本名を「岡田貴弘」というオリックス・バファローズの外野手は「○-岡田」? T
赤と黒の縦縞のユニフォームで有名な、ミラノを本拠地をするイタリアの名門サッカークラブはAC○○○? ミラン
サッカーの各国代表の愛称で「カナリア軍団」といえば○○○○? ブラジル
┗「オレンジ軍団」といえば○○○○? オランダ
┗「無敵艦隊」といえば○○○○? スペイン
サッカーのポジションでGKといえば○○○キーパーのこと? ゴール
┗CBといえば○○○○バックのこと? センター
┗WGといえば○○○○のこと? ウイング
2012年に開催されたフットサルのW杯に、日本代表として出場した元サッカー日本代表のFWは? みうらかずよし
Jリーグで活躍したブッフバルト、リトバルスキーといえばその出身国は○○○? ドイツ
┗ディアス、モネールといえばその出身国は○○○○○○? アルゼンチン
サッカーで、ブラジル代表の通算得点記録歴代1位の記録を保持する選手は○○? ペレ
一般に「レンタル移籍」と呼ばれているJリーグの制度の正式名称は「○○付き移籍」? きげん
サッカーのポジションで「CB」と略されるのは○○○○バック? センター
イタリアのプロサッカーのトップリーグといえば「○○○A」? セリエ
┗ドイツのプロサッカーのトップリーグといえば「○○○○リーガ」? ブンデス
トルシエがサッカー日本代表の監督に就任したのは西暦○○○○年? 1998
┗ジーコがサッカー日本代表の監督に就任したのは西暦○○○○? 2002
サッカー日本代表がアメリカW杯の予選で惜しくも敗退したことを「○○○の悲劇」という? ドーハ
Jリーグ・名古屋グランパスを運営する会社の名前は「名古屋グランパス○○○」? エイト
韓国プロサッカー連盟が運営する韓国のプロサッカーリーグは「○リーグ」?
サッカーで肩で相手を押してボールを奪うことを○○○○○チャージという? ショルダー
コンピューターが勝敗選択をしてくれる、2006年に登場したtotoの種類は「○○○」? BIG
サッカーでフィールドの両サイドにある縦の長いラインのことを○○○ラインという? タッチ
ボクシングの試合で選手が着用する短いズボンのことを○○○○○という? トランクス
サッカーでU-20日本女子代表の愛称は「○○○なでしこ」? ヤング
┗U-17日本女子代表の愛称は「○○○なでしこ」? リトル
茨城県に本拠地を置くJリーグのチームを1つ答えなさい ホーリーホック
1998年にバロンドールを獲得したレアル・マドリードで活躍したフランスの選手はジネディーヌ・○○○? ジダン
ドイツW杯に出場したサッカー日本代表のFWのをフルネームで1人答えなさい まきせいいちろう
スペインリーグでもプレーした2006年に横浜FCで引退した元日本代表のFWは○彰二? じょう
サッカーで、フィールドの四隅の角から蹴るプレースキックを○○○○キックという? コーナー
マリノスやジュビロで活躍した1998年から4大会連続W杯代表に選出されたGKは○○能活? かわぐち
日韓W杯の決勝トーナメントでサッカー日本代表が負けた相手は○○○共和国? トルコ
日本代表としても活躍した「ゾノ」の愛称で呼ばれた元サッカー選手は○○真聖? まえぞの
日韓W杯でサッカー日本代表の監督をつとめたのはフィリップ・○○○○? トルシエ
Jリーグのサッカークラブ湘南ベルマーレのかつての名称は「ベルマーレ○○」? ひらつか
サッカーの試合時間は通称前後半合わせて○○分? 90
サッカー、Jリーグの試合はロスタイムを除くと前後合わせて○○分? 90
Jリーグのサッカークラブ浦和レッズの正式名称は浦和○○○ダイヤモンズ? レッド
辛口の批評でおなじみの日系2世のサッカー解説者は○○○○越後? セルジオ
1998年に開催されたサッカーフランスW杯でベスト4に残った国を1つ答えなさい ネーデルランド
2015年からコンサドーレ札幌でプレーしている、W杯に3回出場したサッカー選手は○○潤一? いなもと
Jリーグのサッカークラブが本拠地を置いている静岡県の市を1つ答えなさい しずおかし
サッカーの日韓W杯が開催されたのは西暦○○○○年? 2002
大阪府にあるJリーグのチームを1つ答えなさい セレッソ
サッカーでボールを蹴る人から近い方のゴールポストを英語で○○ポストという? ニア
┗遠い方のゴールポストを英語で○○○ポストという? ファー
「神の手」「5人抜き」で有名なアルゼンチンの元サッカー選手はディエゴ・○○○○○? マラドーナ
サッカーの国際的な大会・コンフェデレーションズカップは○年に1度開催される?
Jリーグのジェフユナイテッドとレイソルが本拠地を置く都道府県は? ちばけん
サッカーの試合開始は○○○○○? キックオフ
┗試合終了は○○○○○○? タイムアップ
「赤い悪魔」の愛称でおなじみのイングランドのサッカークラブはマンチェスター・○○○○○○? ユナイテッド
「岡ちゃん」の愛称でおなじみのW杯でサッカー日本代表の監督を2度務めた人物は岡田○○? たけし
サッカーでディフェンダーが相手チームのオフサイドを誘う戦法はオフサイド・○○○○? トラップ
ドーハの悲劇のときのサッカー日本代表の監督はハンス・○○○? オフト
福岡市を本拠地とするJリーグのサッカークラブは○○○○福岡? アビスパ
バスケットボールなどで相手のパスを途中で奪うことを「○○○○○○○」という? インターセプト
ラグビーで、相手陣地のゴール領域まで攻め込んでボールを地面に置いて得点することを○○○という? トライ
┗アメフトで相手陣地のゴール領域までボールを持ち込む得点のことを○○○○○○という? タッチダウン
バスケットボールで、得点を決めるためにパスを送ることを「○○○○」という? アシスト
五輪の体操の種目で男子と女子に共通するものを1つ答えなさい ゆか
アフリカ大陸で初めて世界柔道選手権がおこなわれたエジプトの都市は○○○? カイロ
アマチュア時代に国内男子ツアーで優勝した日本人ゴルファーをフルネームで1人答えなさい まつやまひでき
バレーボールなどで、相手に1セットも与えずに勝つことを「○○○○○勝ち」という? ストレート
大相撲の元大関琴欧洲の出身国は○○○○○? ブルガリア
バレーボールで、守備専門の選手を「○○○」という? リベロ
2014年に冬季五輪が開催されたロシアの都市は○○? ソチ
プロボクシングの試合は普通3人のジャッジがラウンドごとに何点満点で採点する? 10
懐かしのプロレスラー兄弟ザ・ファンクスのお兄さんは○○○・ファンク・ジュニア? ドリー
┗弟の名前は○○○・ファンク? テリー
フルマラソンで走る距離は○○.195km? 42
┗ハーフマラソンで走る距離は○○.0975? 21
毎年5月に開催される、アメリカのモータースポーツを代表するレースは「インディ○○○」? 500
世界的に有名なカーレース「インディ500」が開催される国は○○○○? アメリカ
┗「ル・マン24時間耐久レース」が開催される国は○○○○? フランス
カーレースで、前の車の後部と後の車の先端部がギリギリまで接近することを「テール・トゥ・○○○」という? ノーズ
6人制バレーボールで第1セット~第4セットまでは○○点先取? 25
バンクーバー五輪で長島圭一郎が銀メダル、加藤条治が銅メダルを獲得した種目はスピードスケート男子○○○m? 500
大相撲の力士が引退する際に大銀杏を切り落とす儀式を「○○式」という? だんぱつ
ソチ五輪のフィギュアスケート男子シングルで、金メダルを獲得した日本人選手は? はにゅうゆづる
「浪速のジョー」と呼ばれた元ボクシング世界王者は○○丈一郎? たつよし
「モータースポーツのW杯」として2005年よりスタートしたモーターレースの国別対抗戦は○1グランプリ?
┗土屋圭市の提案で2001年よりスタートした、「全日本ドリフト選手権」の通称は○1グランプリ?
2009年を最後にF1から撤退した日本の自動車メーカーは○○○? トヨタ
┗その前年・2008年に撤退した日本の自動車メーカーは? ホンダ
一般にラグビー選手のことを「○○○マン」という? ラガー
1m程の柔らかい素材の板に腹ばいとなって波の上を滑る海のスポーツは○○○ボード? ボディ
スキーのジャンプ競技で飛距離の基準となる位置を○点という?
ゴルフのクラブでドライバーといえば○番ウッド?
┗スプーンといえば○番ウッド?
これまで夏季オリンピックを3回開催した唯一の都市は○○○○? ロンドン
「PG」と表記されるバスケットボールのポジションは○○○○ガード? ポイント
┗「PF」と表記されるバスケットボールのポジションは○○○フォワード? パワー
┗「SG」と表記されるバスケットボールのポジションは○○○○○○○ガード? シューティング
「力士の」の後につけると回文になる、大相撲で4分、3分などの制限時間があるのは「○○○」? しきり
毎年夏にフランスで行われる自転車の国際ロードレース大会は○○○・ド・フランス? ツール
1985年と86年に三冠王を獲得した阪神タイガースで活躍した外国人選手はランディ・○○○? バース
夏季五輪の女子マラソンで金メダルを獲得した日本人選手を当時の名前で1人答えなさい たかはしなおこ
大相撲で、負け越せばその地位から転落する状態を特に○番という? かど
1984年に三冠レースを全て制し年度代表馬となった競走馬はシンボリ○○○○? ルドルフ
ゴルフで、主にグリーン上で使うクラブといえば「○○○」? パター
テニスで、ラケットを持った手の側に来たボールを打つことを「○○○ハンド」という? フォア
2018年7月に国民栄誉賞を授与された日本のフィギュアスケート選手は誰? はにゅうゆづる
両脚をいっぱいに開いて上半身を地面につける大相撲の稽古を「○割り」という? また
五輪の競泳男子200m平泳ぎで金メダルを獲得した日本人選手をフルネームで1人答えなさい ふるかわまさる
大相撲の本場所で1日目のことを特に「○○」という? しょにち
大相撲の本場所で「中日」といわれるのは場所が始まってから○日目?
┗「千秋楽」といわれるのは場所が始まってから○○日目? 15
陸上競技の「三段跳び」を英語でいうと○○○○ジャンプ? トリプル
女子プロレスに歴史に残る悪役レスラーで、本名「松本香」といえば○○○松本? ダンプ
サーブル、フルーレ、エペの3種目がある競技といえば○○○○○○? フェンシング
長距離走を走っている途中で苦痛が快感に変わる現象を「○○○○○ハイ」という? ランナーズ
大相撲で、東京場所が開催されるのは○○国技館? りょうごく
往年の名プロレスラーで「神様」と呼ばれたのはカール・○○○? ゴッチ
┗「鉄人」と呼ばれたのはルー・○○○? テーズ
男子プロゴルフで活躍している尾崎3兄弟の下の名前を1つ答えなさい たてお
大相撲で三役と呼ばれる階級を1つ答えなさい おおぜき
大相撲の本場所で一月場所の開催地は○○国技館? りょうごく
ゴルフで、打球が途中から打者の利き腕の側へ曲がって飛ぶことを○○○○という? スライス
ボウリングのスコアに使われるアルファベットで「G」は○○○の略? ガター
┗「F」は○○○○の略? ファール
F1とモンテカルロ・ラリーの開催で有名な、ヨーロッパの小国といえば○○○公国? モナコ
2018年平昌五輪の個人競技で金メダルを獲得した日本の選手をフルネームで1人答えなさい はにゅうゆづる
トーナメントに対し、参加する選手が全ての相手を試合をする総当り戦を「○○○戦」という? リーグ
スポーツで、総当りで戦うのは「○○○戦」? リーグ
マイケル・ジョーダンが最初にプレーしたNBAチームはシカゴ・○○○? ブルズ
アメリカ独立宣言の年に由来するフィラデルフィアに本拠地を置くNBAのチームは○○ers? 76
┗ゴールドラッシュで賑わった年に由来する、サンフランシスコに本拠地を置くNFLのチームは○○ers? 49
競馬や競輪における「概算配当率」のことを英語で「○○○」という? オッズ
2003年9月で放映が終了したテレビ朝日による相撲番組は『大相撲○○○○○○』? ダイジェスト
伊藤みどりが女性として初めて成功したフィギュアスケートのジャンプは○○○○○○○○? トリプルアクセル
2003年にタレント・早坂好恵と結婚したプロレスラーはスペル・○○○○○? デルフィン
全日本プロレスで活躍した名レスラー・ジャイアント馬場の本名は「馬場○○」? しょうへい
┗新日本プロレスで活躍した名レスラー・アントニオ猪木の本名は「猪木○○」? かんじ
東京で2度目の夏季五輪が開催されるのは西暦○○○○年? 2020
┗東京で初めての夏季五輪が開催されたのは西暦○○○○年? 1964
大山倍達が設立した空手の団体は「○○会館」? きょくしん
31チームが参加している北米のプロアイスホッケーリーグの略称は「○○○」? NHL
「野球」を英語でいうと「○○○○○○○○」? BASEBALL
┗「卓球」を英語でいうと「○○○○○ TENNIS」? TABLE
バレーボールで、スパイクのためのトスをあげる人のことを「○○○○」という? セッター
トリノ五輪のフィギュアスケート女子シングルで金メダルを獲得した日本人選手は○○○○? あらかわしずか
競泳で使うプールで「短水路」といえば長さは○○m? 25
大相撲で場所の最後の日のことを漢字三文字で「○○○」という? せんしゅうらく
2014年のソチ冬季五輪でフィギュアスケート・男子シングルに出場した日本人をフルネームで1人答えなさい たかはしだいすけ
かつて「AON」と呼ばれた日本の男子プロゴルファーをフルネームで1人答えなさい なかじまつねゆき
水泳のバタフライで用いる独特のキックのことを○○○○○キックという? ドルフィン
五輪の競泳・男子100m平泳ぎで金メダルを獲得した日本人選手をフルネームで1人答えなさい きたじまこうすけ
かつては「軟式テニス」と呼ばれていた日本生まれのスポーツは○○○テニス? ソフト
アメリカンフットボールで「RB」と略されるポジションは○○○○○バック? ランニング
┗「QB」と略されるポジションは○○○○○バック? クォーター
武藤敬司とのタッグにより「IWGPタッグ王座」を獲得した日本人レスラーをフルネームで1人答えなさい こしなかしろう
元F1世界王者のアイルトン・セナがかつて所属したF11チームを1つ答えなさい トールマンハート
国際プロレスなどで活躍した元レスラーで、本名「浜口平吾」といえば○○○○浜口? アニマル
┗本名「木村政雄」といえば○○○○○木村? ラッシャー
医師である夫とともにバラエティ番組でも活躍するベテラン女子プロレスラーは○○○○横田? ジャガー
ナイキが1985年から発売しているマイケル・ジョーダンの名を冠したバスケットシューズは○○ジョーダン? エア
ゴルフで、グリーンの外からアプローチした球が、直接カップに入ることを「○○○イン」という? チップ
格闘技イベント・PRIDEに参戦した時には「PRIDE男塾塾長」と呼ばれ親しまれた格闘家はドン・○○○? フライ
アイスホッケーで打ち合う円盤のことを「○○○」という? パック
自転車のタイヤが破損してしまうことを「○○○」という? パンク
┗傾斜のついた自転車の競技場を○○○という? バンク
世界陸上選手権で金メダルを獲得した日本の陸上選手をフルネームで1人答えなさい たにぐちひろみ
1960年代に、日本のチームとしてF1に初めて挑戦したコンストラクターは○○○? ホンダ
2012年のロンドン五輪・体操に揃って出場した、和仁・理恵・祐典の3きょうだいの苗字は? たなか
日本のさいたま市とアメリカのシンシナティを本拠にするプロスポーツチームに共通の愛称は? レッズ
日本中央競馬会の略称は「○○○」? JRA
「鬼嫁」こと北斗晶を妻にもつ、2014年に現役を引退した元プロレスラーは佐々木○○? けんすけ
サーフィン用語で、陸から海に吹く風を「オンショア」に対して「○○○○○」という? オフショア
競馬で、「GIレース」の「G」は○○○○○の略? GRADE
ビーチバレーの1チームの人数は○人?
ゴルフのクラブでSWと略されるのは「○○○ウェッジ」? サンド
2005年に中央競馬で史上6頭目の三冠馬となった競走馬はディープ○○○○○? インパクト
日本の中央競馬で、当たり馬券を換金することができるのはレースの翌日から起算して○○日以内? 60
背泳ぎのことを英語でいうと○○○ストローク? バック
全日本プロレスで活躍したユニット「超世代軍」に所属したことがあるレスラーをフルネームで1人答えなさい あさこさとる
アマチュアボクシングの試合で顔面と頭部を保護するためにつける防具はヘッド○○? ギア
大相撲の本場所で、夏場所と秋場所の間にあるのは○○○場所? なごや
バレーボールのポジションで「S」と表記されるのは○○○○? セッター
19世紀に夏季五輪が開催された都市を1つ答えなさい パリ
陸上競技のマイルリレーで走者4人が走る距離は合計何メートル? 1600
ゲートボールで用いるボールに使用されている色を1つ答えなさい しろいろ
テニスの国際大会「全英ローンテニス選手権大会」の別名は「○○○○○○○選手権」? ウィンブルドン
全日本プロレスなどで活躍した兄・ドリーと弟・テリーの兄弟タッグは「ザ・○○○○○」? ファンクス
2016年にスタートした日本のバスケットボール男子のプロリーグは「○リーグ」?
懐かしのプロレスラー、スタン・ハンセンの必殺技はウエスタン・○○○○○? ラリアット
┗ハルク・ホーガンの必殺技はアックス・○○○○? ボンバー
プロレス団体・ZERO-ONEで活躍したタッグチーム「OH砲」のメンバーだったレスラーをフルネームで1人答えなさい おがわなおや
プロレスの技で、英語で「スコーピオン・デスロック」といえば日本語では○○○固め? サソリ
┗「キャメルクラッチ」といえば日本では○○○固め? ラクダ
ラグビー、ニュージーランド代表チームの愛称といえばオール○○○○○? ブラックス
ラグビーの1チームの人数は何人? 15
永井豪・原作のアニメから生まれた覆面レスラーは「獣神サンダー・○○○○」? ライガー
ボウリングでパーフェクトゲームを達成するとスコアは○○○点になる? 300
多くの外国人参加者を集める世界五大市民マラソンの舞台となっている都市を1つ答えなさい ベルリン
競馬で、芝のコースを英語で「○○○コース」という? ターフ
┗細かい土や砂を敷いたコースは英語で「○○○コース」という? ダート
2003年に、勝てないながらも懸命に頑張る姿が話題となった高知競馬に所属していた競走馬は○○○○○? ハルウララ
卓球のラケットの握り方で握手をするように持つのは「○○○○ハンド・グリップ」? シェーク
東京競馬場があるのは東京都○○市? ふちゅう
ゴルフで、パー5のホールを6打でホールアウトする「○○○」? ボギー
┗2打でホールアウトすると「○○○○○○」? アルバトロス
ゴルフで、パー3のホールを3打で、パー4のホールを4打で入れたときのスコアは何? パー
2004年のアテネ五輪において女子マラソンで優勝した日本人選手は「○○みずき」? のぐち
プロボクシングのWBAでヘビー級とミドル級の間にある階級は○○○ヘビー級? ライト
ボクシング用語でKO勝ちの「KO」は○○○アウトの略? ノック
┗TKO勝ちの「TKO」は○○○○○ノックアウトの略? テクニカル
女子フィギュアスケートで活躍する浅田姉妹の姉の名前は○? まい
┗妹の名前は○○? まお
日本中央競馬会の略称「JRA」の”J”は「○○○○○」の略? JAPAN
┗地方競馬全国協会の略称「NAR」の”N”は「○○○○○○○○」の略? NATIONAL
F1GPで入賞したことがある日本人レーサーをフルネームで1人答えなさい かたやまうきょう
「エアーソフト」という、空気が入った柔らかい剣を使って闘う競技は「スポーツ○○○○○」? チャンバラ
テニスでジュースになった後どちらが1ポイントリードすることを○○○○○○○という? アドバンテージ
日本の中央競馬では競走馬の名前は「カタカナで○文字以内」と定められている?
ゴルフで、グリーン周辺からピンを狙うショットのことを「○○○○○ショット」という? アプローチ
テニスや卓球で、ボールに与える逆回転のことを○○○スピンという? バック
総合格闘技イベント・UFCなどで用いられる試合場オクタゴンの形は「○角形」?
バスケットボールのコートでリングの後ろに引かれた線を「○○○ライン」という? ベース
2005年に開催されたゴルフの第1回女子W杯で優勝した日本代表の選手をフルネームで1人答えなさい きただるい
1992年のアルベールビル冬季五輪フィギュアスケート女子シングルで銀メダルを獲得した選手は伊藤○○○? みどり
陸上競技のうち、競技場の競走路で行われるものを「○○○○競技」という? トラック
大相撲で、土俵のすぐ近くにある客席の通称は「砂○○○」? かぶり

 

 

この道具を使うスポーツは?

バドミントン

 

 

暴れるこの動物を乗りこなす北米発祥のスポーツは?

ロデオ

 

 

この格闘技は何?

テコンドー

 

 

この都市に本拠地を置くJリーグのチームは?

サンガ

 

 

このスポーツ道具を何という?

シャトルコック

 

 

このレジャースポーツは○○○○サーフィン?

ウィンド

 

 

サッカーのフィールドのこの部分を「○○○ライン」という?

ゴール

 

 

この体操は「ラジオ体操第○」?

 

 

 

アニメ&ゲーム タイピング ☆2

漫画『DEATH NOTE』でデスノートを拾った主人公の高校生は夜神○? ライト
┗デスノートを落とした死神の名前は○○○○? リューク
孤島で奮闘する外科医を主人公とする山田貴敏の漫画は『Dr.○○○診療所』? コトー
日本一ついてない中学生追手内洋一を主人公とする漫画は『とっても!○○○○○○』? ラッキーマン
赤塚不二夫の人気キャラウナギイヌが登場する漫画は『天才○○○○』? バカボン
┗ニャロメが登場する漫画は『○○○○ア太郎』? もーれつ
アニメ『サザエさん』で磯野家の隣りに住む伊佐坂家の住人の下の名前を1つ答えなさい じんろく
漫画『北斗の拳』で主人公ケンシロウとともに旅をする2人はリンと○○○? バット
漫画『北斗の拳』で主人公ケンシロウとともに北斗神拳の修行をした義兄弟を1人答えなさい ジャギ
漫画『北斗の拳』に登場する南斗六聖拳の使い手を1人答えなさい サウザー
ゲームのジャンルで「RPG」といえば○○○プレイングゲームの略? ロール
┗「AVG」といえば○○○○○○○ゲームの略? アドベンチャー
漫画『ジョジョの奇妙な冒険』で空条承太郎のスタンドはスター・○○○○? プラチナ
「ダビスタ」の略称で親しまれる人気競馬ゲームは『ダービー○○○○○』? スタリオン
┗「ウィポ」の愛称で親しまれる人気競馬ゲームは『ウィニング○○○』? ポスト
漫画『ブラック・ジャック』の主人公・ブラックジャックの本名は「○黒男」? はざま
トレーディングカードを使ってプレイするコナミの野球ゲームは『ベースボール○○○○○』? ヒーローズ
アニメ『それいけ!アンパンマン』で、「アンパンチ」という技を使うのは○○○○○○? アンパンマン
┗「ローリングハリケーン」という技を使うのは○○○○○○? ロールパンナ
┗「メロメロパンチ」という技を使うのは○○○○○○? メロンパンナ
漫画『ヒカルの碁』の主人公は進藤○○○? ヒカル
┗進藤ヒカルをライバル視する天才棋士は塔矢○○○? アキラ
ひきこもりの大学生・佐藤達広を主人公とする、滝本竜彦のライトノベルは『○○○にようこそ!』? NHK
アニメ『クレヨンしんちゃん』に登場する正義の味方は○○○○○仮面? アクション
2012年にはTVアニメ化もされた松智洋のライトノベルは『○○のいうことを聞きなさい!』? パパ
2015年にポケモンが3DSとスマホ用アプリで配信を開始したアクションパズルゲームは『ポケ○○』? とる
漫画『ラブひな』の舞台となる旅館は○○○荘? ひなた
漫画『ドラえもん』でドラえもんが普段寝ているのは○○○の中? おしいれ
アニメ『名探偵コナン』で主人公の江戸川コナンの声を演じている声優は高山○○○? みなみ
推理漫画『名探偵コナン』の作者は○○剛昌? あおやま
異世界を舞台とする作品が数多く投稿される、ヒナプロジェクトが運営する小説投稿サイトは「小説家に○○○」? なろう
漫画『魔法先生ネギま!』の作者は○○健? あかまつ
双子の結城頼・郁の禁断の愛を描いた青木琴美の少女漫画は『僕は○に恋をする』? いもうと
漫画『課長島耕作』が連載されていた漫画雑誌は「○○ニング」? モー
コスプレとは「○○○○○○プレイ」の略? コスチューム
宝石をモチーフとするセガトイズの人気キャラクターは「○○○○ペット」? ジュエル
「和」をテーマにしたゲーム『pop’n music 12』のサブタイトルは? いろは
藤沢とおるの漫画で『GTO』は「GREAT TEACHER ○○○○○○○」の略? ONIZUKA
漫画『怪物くん』の作者は○○○○○A? ふじこふじお
人の言葉を話す二輪車と旅をする主人公を描く、時雨沢恵一の小説は『○○の旅』? キノ
アニメ『オバケのQ太郎』でQ太郎の弟の名前は○次郎?
┗妹の名前は何子?
赤松健のラブコメ漫画『ラブひな』のヒロインは成瀬川○○? なる
漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」を出版しているのは? しゅうえいしゃ
┗「週刊少年チャンピオン」を出版しているのは○○書店? あきた
宇宙からやってきた赤ちゃんを主人公とする藤子不二雄Aの漫画は『ウルトラ○』?
小説『涼宮ハルヒ』シリーズでストーリーの語り役を務める主人公は○○○? キョン
「一刻館」を舞台にした高橋留美子のラブコメ漫画は『○○○一刻』? めぞん
┗その一刻館の管理人をしているヒロインは音無○○? きょうこ
人気漫画『ONE PIECE』の作者は○○英一郎? おだ
漫画『ONE PIECE』に登場する海賊「麦わらの一味」の船長は○○○○・D・ルフィ? モンキー
白ひげ海賊団2番隊隊長だったルフィの義兄はポートガス・D・○○○? エース
漫画『ONE PIECE』に登場するルフィとともに旅をする仲間で世界一の剣豪をめざす剣士はロロノア・○○? ゾロ
┗悪魔の実「ヒトヒトの実」の能力者であるトナカイの船医はトニートニー・○○○○○? チョッパー
┗悪魔の実「ハナハナの実」の能力者である考古学者はニコ・○○○? ロビン
┗伝説の海オールブルーをさがすコックは○○○? サンジ
┗サイボーグの船大工は○○○○○? フランキー
漫画『キン肉マン』に登場する和式便器の姿をした古代インカ代表の超人は○○○マン? ベンキ
永井豪の漫画を手がけるプロダクションは○○○○○○プロ? ダイナミック
永井豪の漫画『マジンガーZ』の主人公は兜○○? こうじ
「はがない」の略称で呼ばれる平坂読のライトノベルは『僕は○○が少ない』? ともだち
TVアニメ化されたことがある鳥山明の漫画を1つ答えなさい ドクタースランプ
漫画『うる星やつら』『めぞん一刻』『犬夜叉』で知られる漫画家は高橋○○○? るみこ
2001年にはアニメ化もされた風水を題材にした少女漫画は『Dr.○○にきいてみて!』? リン
アニメ『それいけ!アンパンマン』に登場するメロンパンナのお姉さんといえば? ロールパンナ
死んだ兄の心臓と夢を引き継いだ少年・相沢駆を主人公としたサッカー漫画は『○○○の騎士』? エリア
漫画『北斗の拳』の作画を担当した漫画家は? はらてつお
漫画『キン肉マンⅡ世』に登場するテリーマンの息子はテリー・ザ・○○○? キッド
┗ロビンマスクの息子は○○○マスク? ケビン
2009年には中村優一の主演で映画化もされた、楠みちはるの漫画は『湾岸○○○○○○』? ミッドナイト
ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズを発売しているメーカーは? カプコン
2018年にカプコンが発売したハンティングアクションゲームは『モンスターハンター:○○○○』? ワールド
漫画家・小林よしのりの連載デビュー作は『東大○○○』? いっちょくせん
「おはヨーグルト」などの言葉を流行させた大ヒット漫画は『○○○○○○くん』? おぼっちゃま
相原コージと竹熊健太郎が売れる漫画を分析する漫画は『○○でも描けるまんが教室』? サル
日本版はNHN Japan社が運営している、韓国発祥の大手オンラインゲームコミュニティサイトは「○○ゲーム」? ハン
青道高校野球部のピッチャー・沢村栄純を主人公とする寺嶋裕二の野球漫画は『○○○のA』? ダイヤ
漫画『キャッツ・アイ』に登場する来生三姉妹の名前を1つ答えなさい ひとみ
1960年にタカラが発売して大流行した、人の腕に抱きつくビニール人形は○○○ちゃん? ダッコ
久住昌之が原作を手がけた漫画で松重豊主演でTVドラマ化されたのは『孤独の○○○』? グルメ
2005年にTVアニメ化された高橋弥七郎のライトノベルは『灼眼の○○○』? シャナ
アニメ『おじゃる丸』でおじゃる丸が居候している家の男の子は田村○○○? カズマ
アニメ『おじゃる丸』でおじゃる丸の好物といえばカズマのママお手製の○○○? プリン
ファミコンゲーム『コナミワイワイワールド』の主人公といえば○○○○○? コナミマン
漫画『ドラゴンボール』に登場する、魔導師バビディによって封印を解かれたのは魔人○○? ブウ
2016年にTVアニメ化された長月達平のライトノベルは『Re:○○から始める異世界生活』? ゼロ
ゲーム『ドラゴンクエスト』の世界で使われている通貨単位といえば○○○○? ゴールド
アニメ『サザエさん』でサザエさんの声を演じている声優は加藤○○○? みどり
アニメ『サザエさん』でサザエさんの家のお茶の間はタタミ○畳の広さ? 6
バンダイナムコエンターテインメントが運営する男性アイドル育成ゲームは『アイドルマスターSide○』?
高校生の範馬刃牙を主人公とする板垣恵介の格闘技漫画は『○○○○○○刃牙』? グラップラー
中国の春秋戦国時代を舞台に将軍を目指す少年・信らの運命を描いた原泰久の漫画は『○○○○○』? キングダム
音楽学校のピアノ科に在籍する野田恵を主人公とする漫画は『のだめ○○○○○○』? カンタービレ
巨人が人類を支配する世界を舞台とした、諫山創の漫画は『○○の巨人』? しんげき
漫画『パーマン』に登場する「パー子」の正体である人気アイドルは星野○○○? スミレ
アニメ『ポパイ』に登場するポパイのガールフレンドは○○○○・オイル? オリーブ
出っ歯がトレードマークの主人公がテレビゲームで戦う、すがやみつるの漫画は『ゲームセンター○○○』? あらし
1993年にベストセラーとなった「東京サザエさん学会」が著した謎本は『○○家の謎』? いその
エロ妄想全開の女子高生・山田が主人公の、さんりようこの漫画は『B型○系』?
漫画『美少女戦士セーラームーン』でセーラームーンに変身するのは月野○○○? うさぎ
┗セーラーマーズに変身するのは火野○○? レイ
┗セーラーマーキュリーに変身するのは水野○○? あみ
2019年にアニメ化された椋木ななつの恋愛コメディ漫画は『私に○○が舞い降りた!』? てんし
TVドラマ化もされた少女漫画『花より男子』のヒロインは牧野○○○? つくし
模型用語で「ガレキ」とは○○○○キットの略? ガレージ
漫画『キン肉マン』に登場する登場する超人・アシュラマンの腕は何本? 6
人造人間の相棒「レディ」を連れた宇宙海賊の活躍を描く寺沢武一のSF漫画は『○○○』? コブラ
ブシロードが運営するスマホ用ゲームおよびコミュニティプラットフォームは『ブシ○』?
2015年にアニメ化された藤田和日郎の漫画は『○○○ととら』? うしお
ポケモンとディー・エヌ・エーが開発し、2019年に配信を開始したスマホ用RPGは『ポケモン○○○○○』? マスターズ
漫画『タイガーマスク』に登場する、悪役レスラー養成機関は「○の穴」? とら
アニメ『ドラゴンボールZ』で初登場した、惑星ベジータを消滅させた宇宙の帝王は○○○○? フリーザ
失われた48の体の部位を探す百鬼丸一行の旅を描いた手塚治虫の漫画は『○○○』? どろろ
手塚治虫の代表作『ジャングル大帝』の主人公である白いライオンは○○? レオ
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズで、一度訪れた場所に瞬時に移動する呪文は○○○? ルーラ
漫画『天才バカボン』に登場するバカボンの弟は○○○ちゃん? ハジメ
ゲーム『ストリートファイター』シリーズで、リュウが使用する飛び道具の必殺技は○○拳? はどう
┗春麗が使用する飛び道具の必殺技は○○拳? きこう
服飾科に通う主人公と幼なじみの不器用な恋を描いた、矢沢あいの漫画は『ご○○物語』? きんじょ
1982年にTVアニメ化もされた室山まゆみのギャグ漫画は『○○○ちゃん』? あさり
┗「グワシ!」のギャグが有名な楳図かずおの漫画といえば『○○○ちゃん』? まこと
漫画『天使なんかじゃない』『NANA』で知られる少女漫画家は○○あい? やざわ
きうちかずひろの漫画『ビー・バップ・ハイスクール』の主人公はトオルと○○○? ヒロシ
アニメ『侍ジャイアンツ』の主人公は○○蛮? ばんば
藤子不二雄の漫画によく登場するいつもラーメンを食べている男性の名前は○○さん? こいけ
消費者がゲーム機を購入するきっかけとなるような大作ソフトのことを○○○タイトルという? キラー
ゲーム『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪「コマさん」の双子の弟は「コマ○○○」? じろう
1996年にTVアニメ化もされたつの丸の競馬漫画は『みどりの○○○○○』? マキバオー
アニメ『サザエさん』に登場する磯野家の長男は磯野○○○? カツオ
┗次女は磯野○○○? ワカメ
漫画『ドラゴンボール』に登場する、強さの数値を測る機械は○○○○○? スカウター
アニメ『サザエさん』に登場するカツオのクラスメートである不動産屋の娘は○○さん? はなざわ
かつてセガサターンのCMで俳優の藤岡弘、が演じたキャラクターは○○○三四郎? せがた
2016年2月より放送のTVアニメ『プリキュア』シリーズの第13弾は『○○○○○プリキュア!』? まほうつかい
漫画『らんま1/2』で水をかぶると女になる主人公は○○○乱馬? さおとめ
アニメ『クレヨンしんちゃん』のしんちゃんの名前は野原○○○○○? しんのすけ
┗お父さんの名前は野原○○○? ひろし
┗お母さんの名前は野原○○○? みさえ
┗妹の名前は野原○○○○? ひまわり
ゲーム『妖怪ウォッチ4』の副題は『ぼくらは同じ○を見上げている』? そら
漫画『キン肉マン』でキン肉マンがカメハメから伝授されたのは「○○の殺人技」? 48
アニメ『おじゃる丸』で子鬼トリオのリーダーといえば○○○○? アオベエ
漫画『巨人の星』の主人公の名前は星○○○? ひゅうま
2016年放送のTVアニメ『ラブライブ』の最新作は『ラブライブ!○○○○○○!!』? サンシャイン
プレイステーション対応の振動機能付きコントローラは○○○○ショック? デュアル
『キン肉マン』や『宇宙刑事ギャバン』などの主題歌で知られるアニメ歌手は串田○○○? アキラ
オンラインゲームなどでプレイヤーが操作しないキャラは○○プレイヤーキャラクター? ノン
1988年に「ドラゴンマガジン」と同時に創刊された富士見書房の文庫は「富士見○○○○○○文庫」? ファンタジア
小畑健の漫画『DEATH NOTE』や『バクマン。』で原作を担当した漫画家は大場○○○? つぐみ
漫画『キン肉マン』で主人公・キン肉マンの本名は「キン肉○○○」? スグル
『あした天気になあれ』『あしたのジョー』などの代表作で知られる漫画家はちば○○○? てつや
漫画『巨人の星』で主人公・飛雄馬が放つ魔球大リーグボールは○号まである? 3
アニメ作品に登場した場所のモデルやロケ地を訪れることを宗教に例え「○○巡礼」という? せいち
アニメ『クレヨンしんちゃん』の主人公・野原しんのすけが通う洋治験は○○○幼稚園? ふたば
『それいけ!アンパンマン』でジャムおじさんによって作られたアンパンマン以外のキャラクターを1人答えなさい カレーパンマン
サタンの爪と戦う正義の味方といえば○○仮面? げっこう
アニメ『キン肉マン』で主人公・キン肉マンの声を演じた声優は○○明? かみや
チュンソフトが手がける『かまいたちの夜』に代表される音と文章で構成されたゲームを何という? サウンドノベル
プレイステーション対応の発売時のキャッチコピーは「全ての○○○は、ここに集まる。」だった? ゲーム
アニメ『クレヨンしんちゃん』の主人公・野原しんのすけは○歳? 5
任天堂のキャラクターで帽子にWと書かれたマリオに対する悪者キャラは? ワリオ
┗帽子にLを逆さにした字が書かれた、ルイージに対する悪者キャラは○○○○○? ワルイージ
漫画『NARUTO』でナルトの師匠である、伝説の三忍の一人といえば○○○? じらいや
漫画『ドラゴンボール』で孫悟空と結婚したのは○○? チチ
漫画『名探偵コナン』で探偵・毛利小五郎の通り名は「○○の小五郎」? ねむり
漫画『ドカベン』『大甲子園』などで「明訓四天王」と呼ばれる選手をフルネームで1人答えなさい やまだたろう
アニメ映画『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』の主題歌を歌った女性歌手は井上○○○? あずみ
現在、アニメ『サザエさん』で磯野カツオの声を演じているのは○○みーな? とみなが
トレーディングカードゲームでプレイヤーが構築したカードの束のことを○○○という? デッキ
TVアニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマは『ようこそジャパリ○○○へ』? パーク
2010年には新房昭之監督によってアニメ化された、中村光の漫画は『○○アンダー ザ ブリッジ』? あらかわ
福本伸行の漫画で、莫大な借金を背負う主人公の姿を描くのは『賭博破戒録○○○』? カイジ
┗昭和30年代を舞台に、伝説の雀士の活躍を描くのは『○○○~闇に降り立った天才~』? アカギ
ゲーム『フォートナイト』で勝利を意味する言葉、ビクロイの「ビク」は何という言葉の略称? ビクトリー
┗「ロイ」は何という言葉の略称? ロイヤル
アニメ『ドラえもん』に登場する歌手・福山雅秋のモデルで声も演じた人物は○○○○? ふくやままさはる
同じソフトを入れた状態で接近すると自動的に通信が行われるニンテンドーDS機能は○○○○○通信? すれちがい
2012年にはTVアニメ化もされた橘ばんのライトノベルは『だから僕は、○ができない。』?
アニメ『機動戦士ガンダム』で地球連邦軍の戦艦ホワイトベースに乗る3人の孤児のファーストネームを1つ答えなさい キッカ
アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する宇宙用のドムは○○ドム? リック
2012年に発売された任天堂のゲーム機Wiiの後継機は「Wii ○」? U
アニメ『鉄腕アトム』の主題歌で、アトムは「”何”の子」と歌われている? かがく
アニメ『ポケットモンスター』でサトシの家がある町の名前は○○○タウン? マサラ
異世界ハルケギニアに召喚された高校生・平賀才人を主人公とするヤマグチノボルの小説は『○○の使い魔』? ゼロ
2016年に藤原竜也主演で映画化された、三部けいの漫画は『○だけがいない街』? ぼく
トレーディングカードを使用してプレイする、セガのアーケードゲームは『Quest of ○』? D
主人公たちの中学時代を描いた漫画『ハイスクール!奇面組』の前作は『○年奇面組』? 3
RPGで、キャラクターが持つ体力のことを一般に「○○○ポイント」という? ヒット
┗魔法を使うことで消費される精神力のことを一般に「○○○○ポイント」という? マジック
2014年に公開された『ドラえもん』初の3D映画のタイトルは『○○○○○ BY ME ドラえもん』? STAND
荒井清和がキャラデザインを手がけたボードゲームで、堀井雄二の代表作といえば『○○○○ストリート』? いただき

 

 

このライトノベルのタイトルは『○○○○○・パニック!』?

フルメタル

 

 

漫画『こち亀』で、子供時代の両さんが開いたこの橋は?

かちどきばし

 

 

理系学問 順番当て ☆2

次の文字列を順に選んで「近代細菌学の開祖」と呼ばれた学者の名前にしなさい ルイ
パス
ツール
次の骨を体の上部から順に選びなさい 肩甲骨
尾骨
大腿骨
次の文字列を順に選んでルート2の覚え方にしなさい ヒトヨヒ
トヨニヒ
トミゴロ
次の文字列を順に選んでルート3の覚え方にしなさい ヒト
ナミ
ニオ
ゴレヤ
次の単位を記号で表したときのアルファベット順に選びなさい アンペア
クーロン
ファラド
ヘンリー
メートル
ニュートン
レントゲン
ジーメンス
テスラ
ボルト
次の元素を周期表で左に位置するものから順に選びなさい リチウム
カルシウム
アルミニウム
ヘリウム
次の文字列を順に選んで食べ過ぎると舌がヒリヒリする原因となる、パイナップルが持つ針状結晶の名前にしなさい シュウ

カルシウム
次の文字列を順に選んで少年野球に熱心な子どもに見られる症状の名称にしなさい リト
ルリー
ガーズ
ショルダー
次の恒星の色を表面温度が高いものから順に選びなさい 青白


次の花を日本で主に咲く季節が春、夏、秋、冬の順になるように選びなさい サクラ
ヒマワリ
キク
ヤツデ
次の花を日本で主に咲く季節が春、夏、秋、冬の順になるように選びなさい アブラナ
アサガオ
ヒガンバナ
ヤツデ
次の魚を五十音順に選びなさい






次の生き物を足の数が多い順に選びなさい ヤマアリ
ヤマアラシ
ヤマセミ
ヤマカガシ
次の生物を足の数が多い順に選びなさい ヤスデ
タランチュラ
シロアリ
次の文字列を順に選んで一般的な血圧の測定法の名称にしなさい
シロ
メト
リック法
次の地震の揺れの呼び名を震度が大きい順に選びなさい 激震
烈震
強震
中震
弱震
軽震
微震
無感
次のSI接頭辞を表す数が大きいものから順に選びなさい テラ
ギガ
メガ
キロ
次の星を地球に近い順に選びなさい
冥王星
プロキシマ・ケンタウリ
次の文字列を順に選んで白亜紀に生息していた恐竜の名前にしなさい プロ
トケ
ラト
プス
次の文字列を順に選んで白亜紀の後期に栄えた恐竜の名前にしなさい アル
バート
サウルス
次の文字列を順に選んで病院の「集中治療室」を意味する言葉にしなさい Intensive
Care
Unit
次の文字を順に選んで下顎に2本のヒゲを持つヒメジ科の魚の名前にしなさい


次の文字列を順に選んで世界最大とされる蝶の名前にしなさい アレキ
サンドラ
トリバネ
アゲハ
次のABO式の血液型を日本人に多い順に選びなさい A型
O型
B型
AB型
次の文字列を順に選んで絶滅した鳥の名前にしなさい リュウ
キュウ
カラス
バト
次の文字列を順に選んで鳥の名前にしなさい ハシ
ビロ
コウ
次の元素を元素記号で表した時のアルファベット順に選びなさい 臭素
炭素
塩素
水素
窒素
酸素
次の文字列を順に選んでペットボトルの「PET」が意味する物質にしなさい ポリ
エチレン
テレフタ
ラート
次の動物を体の大きい順に選びなさい ヒグマ
カピバラ
コアラ
次の鳥を一般に体の大きい順に選びなさい コンドル
カルガモ
ツバメ
次のオーストラリアの動物を体の大きい順に選びなさい カンガルー
ワラルー
ワラビー
次のイヌの品種を一般に体の大きい順に選びなさい 秋田犬
ウェルシュ・コーギー
チワワ
次のイヌの品種を一般に体の大きい順に選びなさい セントバーナード
ビーグル
トイプードル
次の太陽系の惑星を直径の大きい順に選びなさい 木星
土星
天王星
海王星
地球
金星
火星
水星
次の文字列を順に選んで「PP」と略される合成樹脂にしなさい ポリ
プロ
ピレン
次の文字列を順に選んで家畜の餌として有用なマメ科の完全牧草の名前にしなさい アル
ファル
ファ
次の実験道具を五十音順に選びなさい 顕微鏡
試験管
時計皿
冷却管
次の文字列を順に選んでその形から命名されたキキョウ科の植物の名前にしなさい ツリ
ガネ
ニン
ジン
次の虹の色を一般的な主虹で外側に見られるものから順に選びなさい





次の深成岩を五十音順に選びなさい 花崗岩
橄欖岩
輝石岩
蛇紋岩
閃長岩
閃緑岩
次の文字列を順に選んで硫酸を製造する際、触媒の窒素酸化物を回収するのに持ちいる装置の名前にしなさい ゲイ・
リュ
サック
次の火山砕屑物を大きいものから順に選びなさい 火山岩塊
火山礫
火山灰
次の文字列を順に選んで一般に「プリンキピア」と呼ばれる書物の名称にしなさい 自然
哲学の
数学的
諸原理
次の文字列を順に選んで植物相の研究から分布境界線の「新ウォーレス線」を提唱した植物学者の名前にしなさい エルマー・
ドリュー・
メリル
次のほ乳類を生息域が北から順になるように選びなさい キタオットセイ
ガラパゴスオットセイ
ニュージーランドアシカ
次の文字列を順に選んでフランスの細菌学者ルイ・パスツールの残した名言にしなさい 科学には
国境はないが
科学者には
祖国がある
次の値を小さい順に選びなさい
ルート2
ルート3
次の文字列を順番に選んで「TNT」と略される火薬の一種にしなさい トリニ
トロ
トル
エン
次の動物をより高い周波数の音が聞こえる順に選びなさい イルカ
ネコ
イヌ
ヒト
次の地球の構造を、地表に近い順に選びなさい 地殻
マントル
次の文字列を順に選んで世界最大級の大きさを誇るゲンゴロウの名前にしなさい オウサマ
ゲンゴロウ
モドキ
次の地面の状態を、同じ高さからボールを落とした時により高くはずむものから順に選びなさい アスファルト
芝生
砂浜
次の天気の言葉を五十音順に選びなさい 空梅雨
寒の戻り
木枯らし
次の計算式を結果が大きい順に選びなさい 1+2×3
1×2+3
1÷2×3
1-2×3
次の整数を約数の数が多い順に選びなさい 12
16
15

次の文字列を順に選んで「核融合」を意味する英語にしなさい ニュー
クリア
フュー
ジョン
次の文字列を順に選んでウリ科の植物の名前にしなさい アマ
チャ
ヅル
次の文字列を順に選んで「テフロン」という商標名でおなじみのフッ素樹脂にしなさい ポリテ
トラフル
オロエ
チレン
次の数学史上の出来事を古い順に選びなさい 0の概念が生まれる
フィールズ賞が始まる
フェルマーの最終定理の証明
次の文字列を順に選んで南米にいる小型のイルカの名前にしなさい ラプ
ラタ
カワ
イルカ
次のイオンを記号で書いたときに出てくるアルファベットがABC順になるように選びなさい フッ化物イオン
カリウムイオン
酸化物イオン
硫化物イオン
次の数字の列を順に選んで円周率の小数第1位から第20位までにしなさい 14159
26535
89793
23846
次の値を大きい順に選びなさい 3の3乗
3の2乗
2の3乗
2の2乗
次の値を大きい順に選びなさい 3の4乗
4の3乗
2の5乗
5の2乗
次の言葉をその表す角度が小さい順に選びなさい 鋭角
直角
鈍角
平角
次の植物を、日本においてその花粉による花粉症患者数が多い順に選びなさい スギ
ヒノキ
ブタクサ
次の元素を原子番号が小さい順に選びなさい 水素
炭素
窒素
酸素
次の言葉を、完全変態する昆虫の成長過程の順になるように選びなさい 孵化
蛹化
羽化
次の文字列を順に選んでその匂いに名を由来するアカネ科の植物の名前にしなさい
クソ

ズラ
次の人類の総称を歴史上古いほうから順に選びなさい 猿人
原人
旧人
新人
次の文字列を順に選んでフグの肝臓や卵巣に含まれる毒素の名前にしなさい テト
ロド
トキ
シン
次の文字列を順に選んでギリシャ神話のセイレーンのモデルという説がある生物の名前にしなさい チチュウ
カイ
モンク
アザラシ
次の文字列を順に選んでチャールズ・ダーウィンの主著『種の起源』の原題にしなさい The
Origin
of
Species
次の惑星を地球からの平均距離が近い順に選びなさい 金星
水星
木星
土星
次の発光する生物を大きい順に選びなさい ホタルイカ
ゲンジボタル
ウミホタル
原子模型に出てくる次の電子殻を、内側にある順に選びなさい K殻
L殻
M殻
N殻
次の文字列を順に選んで重曹とも呼ばれる化学式NaHCO3の物質にしなさい 炭酸
水素
ナトリウム
次の文字列を順に選んで北京原人の学名にしなさい ホモ
エレクトス
ペキネンシス
次の文字列を順に選んで沖縄に生息する天然記念物の名前にしなさい ヤンバル
テナガ
コガネ
次の文字列を順に選んでAの上に小さな丸をつけた記号で表される、100億分の1mを示す単位にしなさい オン
グス
トロ
ーム
次の星を明るい順に選びなさい マイナス1等星
0等星
1等星
2等星
次の平方根の覚え方をその平方根の値が小さい順に選びなさい 一夜一夜にひとみごろ
人並みにおごれや
富士山麓オウム鳴く
菜に虫いない
次の文字列を順に選んで日本の地域気象観測システムの正式名称にしなさい Automated
Meteorological Data
Acquisition
System
次の環境省が用いている動植物に関する用語を絶滅のおそれが大きい順に選びなさい 絶滅危惧種
危急種
希少種
次の魚の成長過程をカラダの成熟する順に選びなさい
稚魚
成魚
次の文字列を順に選んで混合物の分析法の名前にしなさい クロ
マト
グラ
フィー
次の文字列を順に選んで結核の感染を調べる抗原の名前にしなさい ツベ
ルク
リン
次の文字列を順に選んで電磁誘導の法則を発見した学者の名前にしなさい マイ
ケル
ファラ
デー
次のノーベル物理学賞を受賞した日本人科学者を五十音順に選びなさい 江崎玲於奈
小林誠
益川敏英
湯川秀樹
次の日本の科学者をノーベル物理学賞を受賞した順に選びなさい 湯川秀樹
朝永振一郎
江崎玲於奈
小柴昌俊
益川敏英
次の生き物を脚の本数が多い順に選びなさい 百足
烏賊
蜘蛛

山羊

 

 

文系学問 順番当て ☆2

次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・松尾芭蕉の句にしなさい 石山の
石より白し
秋の風
次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・松尾芭蕉の俳句にしなさい 花の雲
鐘は
上野か
浅草か
次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・松尾芭蕉の句にしなさい 荒海や
佐渡によこたふ
天の川
次の文字列を順に選んで松尾芭蕉の俳句にしなさい 秋深き
隣は
何を
する人ぞ
次の文字列を順に選んで松尾芭蕉の有名な俳句にしなさい 山路来て
何やら
ゆかし
すみれ草
次の文字列を順に選んで松尾芭蕉の紀行文『奥の細道』の冒頭の一節にしなさい 月日は
百代の過客にして
行きかう年も
また旅人なり
次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・松尾芭蕉の辞世の句にしなさい 旅に病んで
夢は
枯野を
かけ廻る
数字を表す次の英単語を数字が小さい順に選びなさい one
ten
hundred
thousand
million
次の文字列を順に選んで古代インドのグプタ朝の創始者にしなさい チャン
ドラ
グプタ
1世
次の文字列を順に選んで芥川龍之介の俳句にしなさい 青蛙
おのれも
ペンキ
ぬりたてか
次の文字列を順に選んで小林一茶の俳句にしなさい 雪とけて
村いっぱいの
子どもかな
次の文字列を順に選んで小林一茶の俳句にしなさい 大根ひき
大根で道を
教へけり
次の文字列を順に選んで小林一茶の俳句にしなさい めでたさも
中位なり
おらが春
次の文字列を順に選んで小林一茶の俳句にしなさい 雀の子
そこのけそこのけ
お馬が通る
次の文字列を順に選んで小林一茶の俳句にしなさい 名月を
とってくれろと
泣く子かな
次の文字列を順に選んで小林一茶の有名な俳句にしなさい ともかくも
あなた
まかせの
年の暮
次の文字列を順に選んで江戸時代の俳人・小林一茶の句にしなさい やれ打つな
蝿が手をすり
足をする
次の文字を順に選んで「物事を行う時の根拠」を意味する四字熟語にしなさい


次の剣術の流派を一般的な読み方の五十音順に選びなさい 鹿島新当流
巌流
鏡新明智流
甲源一刀流
示現流
将監鞍馬流
神道無念流
次の剣術の流派を一般的な読み方の五十音順に選びなさい 中条流
二天一流
馬庭念流
次の剣術の流派を一般的な読み方の五十音順に選びなさい 天然理心流
当理流
二天一流
北辰一刀流
柳生新陰流
次の文字を順に選んで将来の成功のために苦労に耐えることを意味する四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んで『平家物語』の冒頭のイチ分にしなさい 祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響有り
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす
次の文字列を順に選んで鎌倉時代に書かれた『平家物語』の冒頭の一節にしなさい 祇園精舎の
鐘の声
諸行無常の
響きあり
次の源平の合戦を五十音順に選びなさい 一ノ谷の戦い
宇治川の戦い
倶利伽羅峠の戦い
壇ノ浦の戦い
富士川の戦い
屋島の戦い
次の文字を順に選んで雅楽や能楽などの芸能に由来する、物事の流れを表す言葉にしなさい

次の文字列を順に選んで「失敗したために必要以上に用心する」という意味のことわざにしなさい 羹に
懲りて
膾を
吹く
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている持統天皇の和歌にしなさい 春すぎて
夏来にけらし
白妙の衣ほすてふ
天の香具山
次の文字列を順に選んでスチーブンソンの小説のタイトルにしなさい ジキル
博士
とハイド
次の文字列を順に選んで夏目漱石の小説『草枕』の冒頭の一節にしなさい 山路を
登りながら
こう
考えた
次の文字列を順に選んで夏目漱石の小説『草枕』の有名な一節にしなさい 智に働けば
角が立つ
情に棹させば
流される
次の明治時代の出来事を五十音順に選びなさい 秋月の乱
佐賀の乱
神風連の乱
萩の乱
次の江戸時代の女性を五十音順に選びなさい ジャガタラお春
白子屋お熊
妲妃のお百
夜嵐お絹
次の文字を順に選んで飾り気が無く真面目で心身ともに逞しい様子を意味する四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んでお釈迦様が生まれてすぐに天地を指差して喋ったといわれる言葉にしなさい 天上
天下
唯我
独尊
次の文字列を順に選んで「秘密の話はとかく漏れやすい」という意味のことわざにしなさい 壁に
耳あり
障子に
目あり
次の文字を順に選んで公平で偏らず、正しい様子を意味する四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んで伊能忠敬が作成した実測地図の名前にしなさい 大日本
沿海
輿地
全図
次の文字列を順に選んで「薬局」を意味する英単語にしなさい ph
ar
ma
cy
次の文字列を順に選んで18世紀にイギリスの作家デフォーが書いた小説のタイトルにしなさい ロビン
ソン
クルー
ソー
次の文字列を順に選んで「舌」を意味する英単語にしなさい to
n
gu
e
次の文字列を順に選んで島崎藤村の小説『夜明け前』の冒頭の一節にしなさい 木曽路
はすべて
山の中
である
次の文字列を順に選んで怖がられているものも、実体は案外平凡なものであるという意味の言葉にしなさい 幽霊の
正体
見たり
枯れ尾花
次の文字を順に選んで英語の「YES」に相当するフランスの語の単語にしなさい O
U
I
次の文字を順に選んで容姿の美しい人はえてして不幸に見舞われるという意味の四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている小式部内侍の和歌にしなさい 大江山いく野の道の
遠ければ
まだふみも見ず
天橋立
次の文字列を順に選んで中世イギリスの聖職者ジョン・ポールが残した名言にしなさい アダムが耕し
イヴが紡いだとき
誰が一体
領主だったのか
次の有名な古戦場を東から順に選びなさい 川中島
桶狭間
関ヶ原
次の文字列を順に選んで「最小限」という意味の英単語にしなさい mi
ni
mu
m
次の歴史上の出来事を五十音順に選びなさい 後三年の役
壬申の乱
前九年の役
平治の乱
保元の乱
次の歴史上の出来事を五十音順に選びなさい 小牧・長久手の戦い
賤ヶ岳の戦い
関ヶ原の戦い
本能寺の変
次の文字列を順に選んで河東碧梧桐の俳句にしなさい 赤い椿
白い椿
と落ちにけり
次の鎌倉時代の執権を五十音順に選びなさい 北条貞時
北条高時
北条時宗
北条時政
北条時頼
北条守時
北条泰時
北条義時
次の色を、英語にしてアルファベット順に選びなさい


次の文字を順に選んで様々に変化することを意味する四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んでことわざにしなさい 鶏口
となるも
牛後
となるなかれ
次の赤穂四十七士のメンバーを五十音順に選びなさい 大石内蔵介
大高源五
片岡源五右衛門
武林唯七
原惣右衛門
堀部安兵衛
吉田忠左衛門
次の織田信長にまつわる出来事を時代が古い順に選びなさい 桶狭間の戦い
姉川の戦い
長篠の戦い
本能寺の変
次の文字列を順に選んでスペインにあるピカソの絵画『ゲルニカ』を所蔵する美術館の名前にしなさい ソフィア
王妃
芸術
センター
次の文字列を順に選んで小説『吾輩は猫である』の書き出しの部分にしなさい 吾輩は猫である。
名前はまだ無い。
どこで生まれたか
とんと見当がつかぬ。
次の文字列を順に選んで幸せと不幸は交互にやってくるという意味のことわざにしなさい 禍福
は糾える

の如し
次の文字列を順に選んで鎌倉時代の文学『方丈記』の冒頭の一節にしなさい ゆく河の流れは
絶えずして
しかも
もとの水にあらず
次の文字列を順に選んで在原業平の有名な和歌にしなさい ちはやぶる
神代もきかず
竜田川からくれなゐに
水くくるとは
次の文字列を順に選んで江戸時代に十返舎一九が書いた滑稽本の題名にしなさい 東海
道中

栗毛
次の文字列を順に選んで藤原定家の有名な和歌にしなさい 見渡せば
花も紅葉もなかりけり
浦の苫屋の
秋の夕暮
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている藤原定家の和歌にしなさい こぬ人をまつほの浦の
夕なぎに
焼くやもしほの
身もこがれつつ
次の文字列を順に選んでわずかな前触れから、将来の大きな出来事を予測することのたとえにしなさい 一葉
落ちて
天下の
秋を知る
次の文字列を順に選んでイギリスの哲学者ホッブズが『リバイアサン』で用いた有名な言葉にしなさい 万人の
万人に
対する
戦い
次の文字列を順に選んで尾崎放哉が詠んだ俳句にしなさい 足の
うら
洗へば
白くなる
次の文字列を順に選んで筋違いのところで恨みを晴らすことを意味することわざにしなさい 江戸の
敵を
長崎で
討つ
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている在原行平の和歌にしなさい 立ち別れいなばの山の
峰に生ふる
まつとし聞かば
今帰り来む
次の文字列を順に選んで服部嵐雪の俳句にしなさい 梅一輪
一輪ほどの
暖かさ
次の文字列を順に選んで「地球」という意味の英単語にしなさい e
a
r
th
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている紫式部の和歌にしなさい めぐりあひて見しやそれとも
わかぬまに
雲がくれにし
夜半の月かな
次の文字列を順に選んで良寛の和歌にしなさい かすみたつ
長き春日を
こどもらとてまりつきつつ
きょうもくらしつ
次の文字列を順に選んで「ローマは一日にして成らず」という有名な英語の文句にしなさい Roma was
not
built in
a day
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている山部赤人の和歌にしなさい 田子の浦に
うち出でて見れば
白妙の富士の高嶺に
雪は降りつつ
次の文字列を順に選んで杜甫の詩から生まれたことわざにしなさい
破れて
山河
あり
次の中国・三国時代の国を建国された順に選びなさい

次の中国・三国時代の国を滅びた順に選びなさい

次の英語による学校を表すことばを進学していく順に選びなさい エレメンタリースクール
ジュニアハイスクール
シニアハイスクール
ユニバーシティー
次の文字列を順に選んでささいでも真心がこもっている方がよいという意味のことわざにしなさい 長者の
万灯より
貧者の
一灯
次の言葉をアルファベット順に選びなさい アカデミー
マジック
クイズ
次の戦争を時代が古い順に選びなさい 日清戦争
日露戦争
日中戦争
次の戦争を時代が古い順に選びなさい 朝鮮戦争
ベトナム戦争
湾岸戦争
次の豊臣秀吉のかつての名前を古い順に選びなさい 日吉丸
木下藤吉郎
羽柴秀吉
次の文字列を順に選んで戦国時代の武将・豊臣秀吉の辞世の句にしなさい 露と落ち
露と消えにし
我が身かな
難波のことも夢のまた夢
次の文字列を順に選んで完全に害といえる対象に用いる慣用句にしなさい 百害
あって
一利
無し
次の文字列を順に選んで小説『ドクトル・ジバゴ』を書いたロシアの作家の名前にしなさい パス
テル

ーク
次の江戸幕府の将軍を五十音順に選びなさい 徳川家継
徳川家綱
徳川家宣
徳川家光
徳川家康
次の文字列を順に選んで恵林寺の焼き討ちに際して快川紹喜が残したとされる有名な言葉にしなさい 心頭滅却
すれば火も
自ずから
涼し
次の文字列を順に選んで「習うより慣れよ」と同じ意味の英語のことわざにしなさい practice
makes
perfect
次の文字列を順に選んで尾張いろはがるたの「い」の言葉にしなさい 一を
聞いて
十を
知る
次の文字列を順に選んで落ち着いてじっと待っていれば物事が好転する時期が来るという意味のことわざにしなさい 待てば
海路の
日和
あり
次の文字を順に選んで仏教用語が由来の、悲惨な状況に陥って泣き叫ぶことを意味する四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んで1789年に採択された「フランス人権宣言」の正式名にしなさい 人間および
市民の
権利の
宣言
次の文字列を順に選んで追い詰められ必死になると弱者も強者に勝つこともあるという意味のことわざにしなさい


を噛む
第二次世界大戦で日本の南進を阻止した「ABCD包囲陣」の4ヶ国を、ABCDの順に選びなさい アメリカ
イギリス
中国
オランダ
次の文字列を順に選んで人格者は他人と協調するが同調はしないという意味のことわざにしなさい
して

ぜず
次の文字列を順に選んで1814念より開催されたウィーン会議を風刺した言葉にしなさい 会議は
踊る
されど
進まず
次の出来事を古い順に選びなさい 百年戦争
三十年戦争
七年戦争
次の豊臣秀吉にまつわる出来事を時代が古い順に選びなさい 山崎の戦い
賤ケ岳の戦い
小牧・長久手の戦い
朝鮮出兵
次の文字列を順に選んで竹久夢二の有名な詩にしなさい まてどくらせど
こぬひとを
宵待草のやるせなさ
こよひは月もでぬさうな
次の文字列を順に選んで子どもの成長を願う親の気持ちを表現した言葉にしなさい 這えば
立て立てば
歩め
の親心
次の「条件」を日本での「選挙権の拡大」の歴史の順に選びなさい 国税15円以上・25歳以上の男子
国税3円以上・25歳以上の男子
25歳以上の男子
20歳以上の男女
次の歴史上有名な女性を五十音順に選びなさい 池禅尼
今参局
衣通姫
築山殿
巴御前
額田王
次の文字列を順に選んで「幸福や不幸は予測しにくい」ことを表す故事成語にしなさい 人間
万事
塞翁が
次の文字列を順に選んで「名案の無い者がいくら考えても無駄だ」という意味の言葉にしなさい 下手の
考え
休むに
似たり
次の文字列を順に選んで種田山頭火の俳句にしなさい まつすぐな
道で
さみしい
次の文字列を順に選んで種田山頭火の有名な句にしなさい 悲しみ
澄みて
煙まつすぐに
昇る
次の文字列を順に選んで「百日天下」などで知られるフランスの英雄の名前にしなさい ナポ
レオン
ボナ
パルト
次の文字列を順に選んで正岡子規の有名な俳句にしなさい をとといの
糸瓜の
水も
とらざりき
次の文字列を順に選んで正岡子規の句にしなさい 糸瓜
咲きて
痰のつまりし
仏かな
江戸時代に発行された次の貨幣を、貨幣価値が大きい順に選びなさい 慶長大判
慶長小判
慶長一分金
元禄二朱金
世界遺産に登録されている次の建造物を早くできた順に選びなさい クフ王のピラミッド
パルテノン神殿
法隆寺
ロンドン塔
タージ・マハル
自由の女神
原爆ドーム
次の文字列を順に選んで与謝野晶子の有名な詩のタイトルにしなさい 君死に
たまふ
こと
勿れ
次の文字列を順に選んで与謝野晶子の短歌にしなさい 金色の小さき鳥の
かたちして
いちょう散るなり
夕日の丘に
次の文字列を順に選んで与謝野晶子の短歌にしなさい 清水へ祇園をよぎる
桜月夜
こよひ達ふ人
みなうつくしき
次の文字列を順に選んで与謝野晶子の短歌にしなさい 鎌倉や御仏なれど
釈迦牟尼は
美男におわす
夏木立かな
次の文字列を順に選んで与謝野晶子の和歌にしなさい 海恋し
潮の遠鳴り
数えては少女となりし
父母の家
次の幕末の出来事を古い順に選びなさい 浦賀に黒船来航
桜田門外の変
大政奉還
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている猿丸大夫の和歌にしなさい 奥山に紅葉踏み分け
鳴く鹿の
声聞くときぞ
秋は悲しき
太閤検地で統一された次の容積の単位を大きいものから順に選びなさい


次の曜日を英語でいった時のアルファベット順に選びなさい 金曜日
月曜日
土曜日
日曜日
木曜日
火曜日
水曜日
次の文字列を順に選んで実現不可能なことの例えとして使われる言葉にしなさい
上の

次の言葉を英和辞典で引いたとき早く出てくる順に選びなさい four
seven
six
three
two
次の文字列を順に選んでフランスの画家の名前にしなさい ジャン
フランソワ
ミレー
次の文字列を順に選んでフランスの画家モディリアニの作品の名前にしなさい 背中を
見せて
横たわる
裸婦
次の外国の都市を五十音順に選びなさい 紐育
巴里
伯林
倫敦
次の文字列を順に選んで石川啄木の短歌にしなさい 友がみなわれより
えらく見るゆ日よ
花を買ひ来て
妻としたしむ
次の文字列を順に選んで石川啄木の短歌にしなさい はたらけど
はたらけど
猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る
次の文字列を順に選んで石川啄木の短歌にしなさい やはらかに柳あをめる
北上の岸辺
目に見ゆ
泣けとごとくに
次の文字列を順に選んで石川啄木の和歌にしなさい たわむれに母を背負いて
そのあまり
軽きに泣きて
三歩あゆまず
次の文字列を順に選んで美術館や博物館で作品の手配・管理をする職業の名称にしなさい キュ
レー
ター
次の幕府の将軍を「○代目」の○に当てはまる数字が小さい順に選びなさい 源頼家
徳川家光
足利義政
徳川慶喜
次の四字熟語を○に入る数字が小さい順に選びなさい ○心同体
○律背反
○面楚歌
○死一生
○家争鳴
一騎当○
森羅○象
次の四字熟語を○に入る数字の合計が小さい順に選びなさい ○石○鳥
○束○文
朝○暮○
○苦○苦
○転○倒
○人○色
○発○中
○載○遇
次の文字列を順に選んで『三国志』の五丈原の戦いでの有名な故事にしなさい 死せる孔明
生ける仲達
を走らす
次の考古学上の時代の呼び名を古い順に選びなさい 旧石器時代
新石器時代
青銅器時代
鉄器時代
人類が使用してきた次の道具を歴史上早く使われ始めた順に選びなさい 打製石器
磨製石器
青銅器
鉄器
次の文字列を順に選んで江戸時代の女流俳人加賀千代女の有名な俳句にしなさい 朝顔や
釣瓶
とられて
もらひ水
次の室町時代の出来事を五十音順に選びなさい 応永の乱
応仁の乱
嘉吉の乱
長享の乱
長禄合戦
次のイギリスの歴史上の出来事を古い順に選びなさい 清教徒革命
名誉革命
産業革命
次の文字列を順に選んでメイフラワー号でアメリカへ移住した清教徒の呼び名にしなさい ピル
グリム
ファー
ザーズ
次の文字列を順に選んで1874年に提出された国会の開設を求める意見書の名前にしなさい 民撰
議院
設立
建白書
次の平成に入ってからの日本の総理大臣を就任順に選びなさい 海部俊樹
宮澤喜一
橋本龍太郎
小渕恵三
森喜朗
小泉純一郎
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められた小野小町の和歌にしなさい 花の色は
移りにけりないたづらに
我身世にふる
ながめせしまに
次の文字列を順に選んで他人の質問には用心するが自分が喋ってしまう様子を表す言葉にしなさい 問うに
落ちず
語るに
落ちる
次の文字列を順に選んで鎌倉幕府が九州に設置した役職の名前にしなさい 異国
警固
番役
次の文字列を順に選んで美しい女性の姿やふるまいを表す言葉にしなさい 立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は
百合の花
次の言葉を英語に訳した時アルファベット順になるように選びなさい
食肉
次の文字を順に選んで「これは何ですか」という意味の英文にしなさい What
is
this
次の文字列を順に選んで戦国武将・山中鹿介が三日月に祈った言葉にしなさい 我に
七難八苦を
与えたまえ
次の文字を順に選んでものを覆い隠す物を意味し夜の例えに使われる言葉にしなさい

次の文字列を順に選んで心をこめて集中すれば何でも達成できるという意味のことわざにしなさい 精神
一到
何事か
成らざらん
次の日本史上の貿易を時代が古い順に選びなさい 日唐貿易
勘合貿易
朱印船貿易
次の文字列を順に選んで「会話」という意味の英単語にしなさい con
ver
sat
ion
次のフランスにまつわる人物を活躍したのが古い順に選びなさい ジャンヌ・ダルク
ルイ14世
ナポレオン1世
次の文字列を順に選んで1894年にロンドンで調印された治外法権の完全撤廃が実現した条約の名前にしなさい 日英
通商
航海
条約
次の文字列を順に選んで経験の少ない者から教えられるという意味のことわざにしなさい 負うた
子に
教えられて
浅瀬を渡る
次の文字列を順に選んで中国・明の時代の農業事情を表した言葉にしなさい 湖広
熟すれば
天下
足る
次の文字列を順に選んで小説『失われた時を求めて』で有名なフランスの作家の名前にしなさい マル
セル
プルー
スト
次の漢字を画数の多い順に選びなさい

西
方角を表す次の言葉を英語にしてアルファベット順に選びなさい


西
次の文字列を順に選んで中村草田男の俳句にしなさい 降る雪や
明治は遠く
なりにけり
次の文字列を順に選んで中村草田男の俳句にしなさい 万緑の中や
吾子の葉
生え初むる
次の文字列を順に選んで新聞や雑誌に掲載される囲み記事を意味する英単語にしなさい co
lu
mn
次の文字列を順に選んで人物の寸猫を意味する英単語にしなさい pro
fi
le
次の文字列を順に選んで「明日は明日の風が吹く」という意味の英語にしなさい tomorrow
is
another
day
世界四大文明を起こった場所が日本に近い順に選びなさい 黄河文明
インダス文明
メソポタミア文明
エジプト文明
次の文字列を順に選んで『小倉百人一首』に収められている阿倍仲麻呂の和歌にしなさい 天の原
ふりさけ見れば
春日なる三笠の山に
出でし月かも
次の文字を順に選んで「色々な花が咲き乱れる」という意味の四字熟語にしなさい


次の文字列を順に選んで東ローマ帝国の首都の名前にしなさい コン
スタン
ティノー
プル
次の四季を表す言葉を英語に直したときにアルファベット順になるように選びなさい


次の文字列を順に選んでアメリカの作家の名前にしなさい エドガー
アラン
ポー
次の文字列を順に選んで1615年に江戸幕府が制定した朝廷に対する法令の名前にしなさい 禁中
並公
家諸
法度
次の世界史上の有名人を早く生まれた順に選びなさい アレクサンダー大王
ハンニバル・バルカ
イエス・キリスト
クリストファー・コロンブス
オリバー・クロムウェル
ジョージ・ワシントン
アドルフ・ヒトラー
次の文字列を順に選んでシンドバッドやアリババが登場する物語集の名前にしなさい アラ
ビア
ンナ
イト
次の歴史上の人物を漢字に直したとき使われる漢字の数が多い順に選びなさい さかいだかきえもん
さかのうえのたむらまろ
さくましょうざん
さとうえいさく
日本とロシアが結んだ次の条約を古いものから順に選びなさい 日露和親条約
日露修好通商条約
樺太・千島交換条約
ポーツマス条約
日ソ中立条約
次の三字熟語を五十音順に選びなさい 如何様
有頂天
嬶天下
几帳面
木偶坊
檜舞台
未曾有
次の文字列を順に選んで「人との縁は偶然ではなく前世からの因縁によるものだ」という意味の慣用句にしなさい 袖振り
合うも
多生の
次の歴史上の人物を早く生まれた順に選びなさい ツタンカーメン
ユリウス・カエサル
マルコ・ポーロ
フローレンス・ナイチンゲール
アドルフ・ヒトラー
次の大和朝廷の氏姓制度における地位を位の高い順に選びなさい 大王
氏上
部曲
奴婢
次の文字列を順に選んで手記『ちょっとピンぼけ』で有名なハンガリーの写真家の名前にしなさい ロバ
ート
・キ
ャパ
次の中国の王朝を建国されたのが早い順に選びなさい


次の文字列を順に選んでソ連を中心とした東欧諸国が1955年に結成した軍事同盟の名前にしなさい ワルシャワ
条約
機構
次の文字列を順に選んで「彼女は海岸で貝殻を売る」という意味の英語の早口言葉にしなさい she sells
seashells
on the
seashore
次の文字を順に選んで現存する日本最古の漢詩集の名前にしなさい

 

 

次の画像を順に選んで『法の精神』で三権分立を唱えたフランスの思想家の名前にしなさい

DCBA

 

 

次の写真を順に選んで1492年までイベリア半島で起こったキリスト教徒による国土回復運動の名前にしなさい

BDCA

 

 

次の絵を順に選んでギリシャ神話に登場する上半身は人間、下半身は馬の怪物の名前にしなさい

DBAC

 

 

次の画像を順に選んで最初は勢いがいいが終わりは振るわないことを表す四字熟語にしなさい

CDAB

 

 

次の国を、太平洋戦争時における「ABCD包囲陣」のABCDの順になるように選びなさい

CDAB

 

 

次の画像を順に選んで人の意見や批判を全く聞き入れないことを表す四字熟語にしなさい

DBCA

 

 

次の絵を順に選んで十返舎一九が江戸時代に書いた滑稽本のタイトルになるようにしなさい

DABC

 

 

次の建造物を建てられたのが古い順に選びなさい

BACD

 

 

社会 順番当て ☆2

次の国立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 小樽商科大学
秋田大学
一橋大学
名古屋大学
大阪大学
広島大学
熊本大学
次の国立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 室蘭工業大学
東北大学
お茶の水女子大学
浜松医科大学
岡山大学
次の国立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 旭川医科大学
山形大学
筑波大学
豊橋科学技術大学
京都大学
神戸大学
山口大学
鹿児島大学
次の私立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 苫小牧駒澤大学
奥羽大学
早稲田大学
東海学園大学
同志社大学
長崎ウエスレヤン大学
次の私立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 旭川大学
東北福祉大学
慶應義塾大学
立命館大学
次の私立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 北星学園大学
八戸学院大学
法政大学
名古屋商科大学
近畿大学
沖縄大学
次の私立大学をその本部が東にあるものから順に選びなさい 中京大学
立命館大学
九州国際大学
次の大学を、その本部が東にあるものから順に選びなさい 日本体育大学
大阪体育大学
鹿屋体育大学
次の日本の大学を本部の所在地が東にあるものから順に選びなさい 室蘭工業大学
芝浦工業大学
福井工業大学
久留米工業大学
次の文字列を順に選んでアフリカ大陸西部の国の名前にしなさい ギニ
アビ
サウ
次の文字列を順に選んでアフリカ大陸東部に位置する国の名前にしなさい エチ
オピ
次の文字列を順に選んで「独占禁止法」の正式名称にしなさい 私的独占の
禁止及び
公正取引の
確保に関する法律
次の文字列を順に選んで消費者の行動や需要を調査して企業に情報を提供する職業の名称にしなさい マー
ケット
リサー
チャー
次の旅客機の座席の等級をグレードが上のものから順に選びなさい ファーストクラス
ビジネスクラス
エコノミークラス
次のアメリカの都市をアルファベット順に選びなさい シカゴ
ロサンゼルス
ニューヨーク
サンフランシスコ
次の文字列を順に選んで「KKK」の略称で呼ばれる秘密結社の正式名にしなさい クー
クラックス
クラン
次の文字列を順に選んで首都をダッカに置く南アジアの国の名前にしなさい バン
グラ

シュ
次の東北地方の都市を東京から近い順に選びなさい 福島
仙台
盛岡
青森
次の文字列を順に選んで自宅から車で最寄りの駅に行き車を駐車させた後にバスや鉄道を利用するシステムにしなさい パーク
アンド
ライド
次の文字列を順に選んでロンドンにある宮殿の名前にしなさい ウェ
スト
ミン
スター
次の文字列を順に選んでフランスにある観光名所の名前にしなさい モン
サン
ミシェル
次の文字を順に選んで南アメリカ大陸にある巨大な滝の名前にしなさい


次の文字列を順に選んで南アメリカ大陸最高峰の名前にしなさい
コン

グア
次の文字列を順に選んでカナダの州の名前にしなさい オン
タリ
次のヨーロッパの観光名所を北から順に選びなさい バッキンガム宮殿
ベルサイユ宮殿
アルハンブラ宮殿
次のヨーロッパの観光名所を北から順に選びなさい エルミタージュ美術館
ルーブル美術館
プラド美術館
次のヨーロッパの観光名所を北から順に選びなさい ロンドン塔
エッフェル塔
ピサの斜塔
次のヨーロッパの観光名所を北から順に選びなさい ケルン大聖堂
ノートルダム寺院
サグラダ・ファミリア
次のヨーロッパの観光名所を北から順に選びなさい 大英博物館
ノイシュバンシュタイン城
トレビの泉
次のヨーロッパの観光名所を北から順に選びなさい ブランデンブルク門
サンマルコ広場
アクロポリス
次の世界の観光名所を北にあるものから順に選びなさい ロンドン塔
ベルサイユ宮殿
サグラダ・ファミリア
シドニーのオペラハウス
次の世界の観光地を北にあるものから順に選びなさい エッフェル塔
ギザの三大ピラミッド
アンコール・ワット
エアーズロック
次の国税を五十音順に選びなさい 印紙税
航空機燃料税
所得税
石油石炭税
相続税
登録免許税
とん税
次の出来事を発生した順に選びなさい 9・11同時多発テロ
米軍がアフガニスタンを空爆
米軍がイラクに侵攻
自衛隊のイラク派遣
次の文字列を順に選んでアメリカに本社を置く経営コンサルティング会社の名前にしなさい ボストン
コンサルティング
グループ
次のいわゆる「日本三大霊場」を北から順に選びなさい 恐山
比叡山
高野山
次の東海道新幹線の駅を東にあるものから順に選びなさい 新横浜駅
熱海駅
静岡駅
名古屋駅
米原駅
京都駅
次の文字列を順に選んで「輪廻(りんね)」を意味する英語にしなさい リイン
カー
ネー
ション
次の文字列を順に選んでセルビアの国歌のタイトルにしなさい


人よ
次の都道府県を県庁所在地が五十音順になるように選びなさい 栃木県
滋賀県
兵庫県
次の日本の旧国名を東から順に選びなさい 蝦夷
下野
甲斐
遠江
伊賀
美作
周防
豊前
次の地形を北から順に選びなさい 日高山脈
奥羽山脈
飛騨山脈
筑紫山地
次の「三大洋」に数えられる海を、面積が大きい順に選びなさい 太平洋
大西洋
インド洋
次の国名を表す漢字一文字をその国の面積が大きい順に選びなさい





次の国名を表す漢字一文字をその国がある位置を北から順に選びなさい

西
次の国名を表す漢字一文字をその国がある位置を北から順に選びなさい

次の文字列を順に選んで福島県いわき市にあるレジャー施設の名前にしなさい スパ
リゾート
ハワイ
アンズ
次の人物を千円札の肖像画に描かれた順に選びなさい 日本武尊
聖徳太子
伊藤博文
夏目漱石
野口英世
次の人物を五千円札の肖像画に描かれた順に選びなさい 聖徳太子
新渡戸稲造
樋口一葉
次の文字列を順に選んで地球にある大陸の名前にしなさい ユー


次の文字列を順に選んで面積および緯線の長さと間隔が正しい地図投影法の名前にしなさい


図法
次の国を北から順に選びなさい フィンランド
アイルランド
ニュージーランド
次の景気循環の局面を「好況期」の後に来るものから順に選びなさい 後退期
不況期
回復期
次の文字列を順に選んで三重県にある遊園地の名前にしなさい パルケ
エス
パーニャ
次の文字列を順に選んで北朝鮮の国軍の通称にしなさい


民軍
次の文字列を順に選んで日本銀行が年に4回行う企業の業況調査の名称にしなさい 全国企業
短期経済
観測
調査
次の文字列を順に選んでシンガポールを代表する名門ホテルの名前にしなさい ラッ
フル

ホテル
次の文字列を順に選んで国内問題を重視して他国との同盟を嫌う単独行動主義を表す言葉にしなさい アイ
ソレー
ショニ
ズム
次の日本の漁港を北から順に選びなさい 釧路
八戸
銚子
焼津
次の文字を順に選んで兵庫県の「県の花」の名前にしなさい


次の日本の国立博物館を東に位置するものから順に選びなさい 東京国立博物館
奈良国立博物館
京都国立博物館
九州国立博物館
次の文字列を順に選んでUSJにあるアトラクションの名前にしなさい ウィザーディング
ワールド
オブ
ハリー・ポッター
次の文字列を順に選んで世界一高い山の名前にしなさい チョ

ラン
次の文字列を順に選んで現在のイギリス国歌のタイトルにしなさい ゴッド
セイブ

クイーン
次の文字列を順に選んでロシア第2の都市の名前にしなさい サン
クト
ペテル
ブルグ
次の文字列を順に選んでフロリダ州北東部にある商工業都市の名前にしなさい ジャク
ソン
ビル
次の都市を東京との時差が小さい順に選びなさい マニラ
バンコク
モスクワ
パリ
ロンドン
ロサンゼルス
ニューヨーク
ホノルル
次の政治家を東京都知事を務めた順に選びなさい 猪瀬直樹
舛添要一
小池百合子
次の政治家を東京都知事を務めた順に選びなさい 青島幸男
石原慎太郎
猪瀬直樹
舛添要一
次の日本の川を東から順に選びなさい 北上川
多摩川
長良川
筑後川
次の日本の川を東から順に選びなさい 石狩川
最上川
利根川
木曽川
次の日本の湾を東から順に選びなさい 駿河湾
英虞湾
大阪湾
次の文字を順に選んでニューヨーク・マンハッタン島の西側を流れる川の名前にしなさい


次の新幹線を開業したのが早い順に選びなさい 山陽新幹線
東北新幹線
上越新幹線
次の文字を順に選んで国際刑事警察機構の略称にしなさい


次の日本三大灯台を東にあるものから順に選びなさい 犬吠埼灯台
経ヶ岬灯台
室戸岬灯台
次の文字列を順に選んでタンザニアの北部にある自然保護区の名前にしなさい ンゴ
ロン
ゴロ
次の文字列を順に選んでスペイン中東部に位置する同国第3の都市の名前にしなさい
レン

次の文字列を順に選んで略称を「OECD」という国際機関の名前にしなさい 経済
協力
開発
機構
次の文字を順に選んで南アジアの国スリランカ最大の都市の名前にしなさい


次の文字列を順に選んで大阪市にあるお笑い専門の劇場の名前にしなさい なんば
グランド
花月
次の陰陽師などが用いる「九字」を、唱える順番に選びなさい 臨・兵・闘
者・皆・陣
列・在・前
次の文字を順に選んでお墓や仏壇に仏の魂を迎える儀式の名前にしなさい


次の文字列を順に選んで「ムネオハウス」の通称で呼ばれる国後島の施設の名前にしなさい 日本人と
ロシア人の
友好の
次の農産物を日本の自給率が高い順に選びなさい
じゃがいも
小麦
大豆
次の文字列を順に選んで首都をヌルスルタンに置く中央アジアの国の名前にしなさい カザ
フス
タン
次の文字列を順に選んで略称を「FAO」という国際連合の専門機関の正式名称にしなさい 国連
食糧
農業
機関
次の文字列を順に選んで山口県の「県の花」の名前にしなさい ナツ
ミカ
ンノ
ハナ
次のアメリカ合衆国の時間帯を東に設定されているものから順に選びなさい 東部標準時
中部標準時
山岳部標準時
太平洋標準時
次の文字列を順に選んで2009年~2013年まで施行された中小企業の資金繰りを支えた法律の名前にしなさい 中小企業
金融
円滑化
次の国際機構を略称のアルファベット順に選びなさい 国際通貨基金
北大西洋条約機構
石油輸出国機構
世界保健機関
次の日本の都市を東から順に選びなさい 陸前高田市
安芸高田市
豊後高田市
次の文字列を順に選んで「家電リサイクル法」の正式な名称にしなさい 特定
家庭用
機器再
商品化法
次の日本の硬貨を重量が大きい順に選びなさい 500円玉
100円玉
10円玉
50円玉
5円玉
1円玉
次の日本の硬貨を直径が大きいものから順に選びなさい 500円玉
10円玉
100円玉
5円玉
50円玉
1円玉
次の文字列を順に選んで英語の検定試験の名前にしなさい Test of
English for
International
Communication
次の都市を人口が多い順に選びなさい 福岡市
福井市
福津市
次の都市を人口が多い順に選びなさい 大阪市
大分市
大津市
次の都市を人口が多い順に選びなさい 川崎市
川口市
川西市
次の国名を五十音順に選びなさい カナダ
サンマリノ
パラグアイ
東ティモール
ルクセンブルク
次の警察官の階級を位が上のものから順に選びなさい 警視監
警視
警部
巡査部長
巡査
次の北方領土の島を五十音順に選びなさい 択捉島
国後島
色丹島
次の島を面積が大きい順に選びなさい 国後島
淡路島
屋久島
次の文字列を順に選んで宇宙人のしわざともされた家畜の変死事例の名前にしなさい キャトル
ミュー
ティレー
ション
次の政治家を内閣総理大臣を務めた順に選びなさい 鳩山由紀夫
菅直人
野田佳彦
次の文字列を順に選んで世界有数のケシの栽培地を指す言葉にしなさい ゴール
デン
トライ
アングル
次の国立公園を東から順に選びなさい 十和田八幡平国立公園
日光国立公園
富士箱根伊豆国立公園
南アルプス国立公園
大山隠岐国立公園
雲仙天草国立公園
西海国立公園
次の文字列を順に選んで1991年にノーベル平和賞を受賞した、ミャンマーの民主化運動指導者の名前にしなさい アウン
サン
スー
チー
次の文字列を順に選んでニュージーランドの首都の名前にしなさい ウェ
リン
トン
次の文字列を順に選んでマレーシアのクアラルンプールにある高層ビルの名前にしなさい ペトロ
ナス
ツイン
タワー
次のインフレを物価の上昇速度が速い順に選びなさい ハイパー・インフレ
ギャロッピング・インフレ
クリーピング・インフレ
次の文字列を順に選んで電車や機関車の運転席にある加速用のハンドルの名称にしなさい マス
ター
コント
ローラー
次の政治家を自由民主党の総裁に就任した順に選びなさい 海部俊樹
宮澤喜一
小泉純一郎
麻生太郎
谷垣禎一
次の文字列を順に選んで南米の国アルゼンチンの首都の名前にしなさい ブエ
ノス
アイ
レス
次の国を核実験を行った順に選びなさい アメリカ
イギリス
中国
インド
北朝鮮
次の文字列を順に選んでいわゆる「住基ネット」の正式名称にしなさい 住民
基本台帳
ネットワーク
システム
次のヨーロッパの国を首都が五十音順になるように選びなさい ドイツ
ポルトガル
イタリア
次の人々を日本の人口に占める割合が高い順に選びなさい 昭和生まれ
平成生まれ
大正生まれ
明治生まれ
次の政治の役職を日本で人数が多い順に選びなさい 市長
村長
県知事
次の文字列を順に選んで書店・レンタル事業のTSUTAYAを経営する会社の名前にしなさい カルチュア
コンビニエンス
クラブ
次の文字を順に選んで温暖湿潤気候を表すケッペンの気候区分にしなさい

次の文字列を順に選んで日本語で「大海蛇」ともいう未確認生物の名前にしなさい シー
サー
ペント
次の文字列を順に選んでサラエボを首都とする国の名前にしなさい ボス
ニア
ヘルツェ
ゴビナ
次の日本の裁判所を数が多い順に選びなさい 簡易裁判所
地方裁判所
高等裁判所
最高裁判所
次の文字列を順に選んで南米の国ウルグアイの首都の名前にしなさい モン
テビ
デオ
次の文字列を順に選んでイギリスの正式名称にしなさい グレートブリテン
及び
北部アイルランド
連合王国
次の文字列を順に選んで毎年6月に岩手県で行われる伝統行事の名前にしなさい チャ
グチャグ

次の文字列を順に選んでフランスの国歌のタイトルにしなさい ラ・
マル
セイ
エーズ
次の文字列を順に選んで1983年にサミットが開かれたアメリカの都市の名前にしなさい ウィ
リア
ムズ
バーグ
次の国政選挙の際に話題となった言葉を古い順に選びなさい 小泉チルドレン
小沢ガールズ
橋下ベイビーズ
次の文字列を順に選んでニューヨークにあるスポーツやライブの殿堂の名前にしなさい マジソン
スクエア
ガーデン

 

 

次の観光名所を北から順に選びなさい

BADC

 

 

次の建造物を高さが高い順に選びなさい

CDAB

 

 

次の写真の場所を北から順になるように選びなさい

DACB

 

 

次の島国を首都が北にある方から順に選びなさい

DCBA

 

 

次の硬貨を重い順に選びなさい

CDBA

 

 

次の東京の建造物を建てられた順に選びなさい

CADB

 

 

次の建造物を高さが高い順に選びなさい

DABC

 

 

ライフスタイル 順番当て ☆2

次のご当地ラーメンが誕生した街を東から順に選びなさい 旭川ラーメン
札幌ラーメン
喜多方ラーメン
和歌山ラーメン
尾道ラーメン
博多ラーメン
熊本ラーメン
次のルービックキューブを構成する立方体の数が少ない順に選びなさい ルービックキューブ
ルービックリベンジ
プロフェッサーキューブ
次のパズルを発売された順に選びなさい ルービックキューブ
ルービックリベンジ
ルービックスライド
次の牛乳を乳脂肪分が多い順に選びなさい 特別牛乳
牛乳
部分脱脂乳
脱脂乳
次の工程をゼリーを作る順に選びなさい 材料を混ぜ合わせる
ゼラチンを加える
型に流し込む
冷蔵庫で冷やす
次の野菜の切り方を断面の面積が大きくなる順に選びなさい 輪切り
半月切り
いちょう切り
次の文字列を順に選んでデンマークの陶磁器メーカーの名前にしなさい ロイヤル
コペン
ハーゲン
次の日本の推理作家を五十音順に選びなさい 鮎川哲也
海渡英祐
佐野洋
多岐川恭
中井英夫
松本清張
山村美紗
次の文字列を順に選んで村上春樹の翻訳版も刊行された『グレート・ギャツビー』の作者の名前にしなさい フランシス・
スコット・
フィッツ
ジェラルド
次の文字列を順に選んで谷崎潤一郎賞を受賞した村上春樹の小説のタイトルにしなさい 世界の終りと
ハードボイルド
ワンダー
ランド
次の文字列を順に選んで光瀬龍のSF小説のタイトルにしなさい 百億の
昼と
千億の
次の文字列を順に選んで、現在ロードバイクで主流となっているシフターの名前にしなさい デュアル
コントロール
レバー
次の文字列を順に選んで恵比寿ガーデンプレイスの三ツ星レストランを手掛けるシェフの名前にしなさい ジョ
エル・
ロブ
ション
次の文字列を順に選んでフィリップ・K・ディックのSF小説のタイトルにしなさい アンドロイドは
電気羊の
夢を
見るか
次の文字を順に選んで加熱式の電子タバコの名称にしなさい


次の文字列を順に選んでパンとコーヒーだけのシンプルな朝食を表す言葉にしなさい コンチ
ネンタル
ブレック
ファスト
次の文字列を順に選んでクラシエフーズが発売している不思議なお菓子の名前にしなさい ねる
ねるね
るね
次のものを1年のうちに送られるのが早い順に選びなさい 年賀状
暑中見舞い
残暑見舞い
クリスマスカード
次の文字列を順に選んでバブルの時代によく使われた「銀座で寿司を食べる」という意味の言葉にしなさい ザギ
ンで
シー
スー
次の文字列を順に選んでハーラン・エリスンのSF小説のタイトルにしなさい 世界の
中心で
愛を叫んだ
けもの
次の文字列を順に選んで最高級品とされるオリーブオイルの名前にしなさい エキス
トラ
バージン
オイル
次の文字列を順に選んで早口言葉にしなさい 新進歌手
新春
シャンソン
ショー
次のパソコンの種類を一般に大きいものから順に選びなさい ノートパソコン
サブノートパソコン
パームトップパソコン
次の文字列を順に選んでアメリカの推理作家の名前にしなさい エドガー
アラン
ポー
次の動物を童話『ブレーメンの音楽隊』でやぐらを組んだとき上からいた順に選びなさい ニワトリ
ネコ
イヌ
ロバ
次のことばを国語辞典に出てくる順に選びなさい 雑感
造花
雑煮
総力
次のことばを国語辞典に出てくる順に選びなさい
誇示
誤字
古人
次のことばを国語辞典に出てくる順に選びなさい 名字
名月
名門
目頭
次の文字列を順に選んでインターネットによる本やDVDの通販サイトの名前にしなさい セブン
アンド
ワイ
次の文字列を順に選んで顔に関するエステティックの技術の名前にしなさい フェ
イシャ
ルエ
ステ
次のインターネットの検索サービスをサービスが開始されたのが早い順に選びなさい Yahoo!
Google
Bing
次の文字を順に選んで「秘密」といった意味を持つタロットのカードの呼称にしなさい


次の文字列を順に選んで路面からの衝撃を吸収する自動車の装置の名前にしなさい サス
ペン
ション
次の文字列を順に選んで「~して下さい」という意味の京都弁の言い回しにしなさい しと
おく
れや
次の文字を順に選んでそろばんで正しく計算できた時にかけられる言葉にしなさい

次のゴールデンウィーク中にある「国民の祝日」を早く来るものから順に選びなさい 昭和の日
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
次の文字列を順に選んで作家・乙一のデビュー作のタイトルにしなさい 夏と
花火と
私の
死体
次の各地の名物駅弁が誕生した駅を北から順に選びなさい 森駅のいかめし
一ノ関駅の前沢牛めし
仙台駅の網焼き牛たん弁当
高崎駅のだるま弁当
下関市のふくめし
鹿児島中央駅のとんこつ弁当
次の項目を順に選んでバナナを上品に食べるための手順にしなさい ナイフとフォークで両端を切る
上の皮に切り込みを入れる
切れ目から皮を前後に開く
ナイフとフォークで上品に戴く
ステーキの焼け具合を示した次の言葉を、肉の中に火が通っている順に選びなさい ウェルダン
ミディアム
レア
次の文字列を順に選んでかつて「てんとう虫」の愛称で親しまれた富士重工業の軽自動車の名前にしなさい スバル


次の文字列を順に選んでレモンなどの果物を絞る際に用いる、真ん中がとがった道具の名前にしなさい スク
イー
ザー
次の果物を日本での年間生産量が多い順に選びなさい ミカン
リンゴ
ブドウ
次の文字列を順に選んで『グリム童話』に収録されている作品の題名にしなさい こわがる
ことをおぼえる
ために旅に
でかけた男
次のミスタードーナツのメニューを価格が高い順に選びなさい フランクパイ
エンゼルフレンチ
ポン・デ・ストロベリー
オールドファッション
次の文字列を順に選んでプロダクトデザイナー・深澤直人による家電ブランドの名前にしなさい プラス
マイナス
ゼロ
次の文字列を順に選んでニンニクとトウガラシを使ったスパゲッティの名前にしなさい アーリオ
オーリオ
ペペロン
チーノ
次の文字を順に選んである野球選手に由来する、強引に自分の意見を押し通すことを意味した、かつての流行語にしなさい


次の文字列を順に選んで溶けたチョコの滝状の流れに果物やスナックをつけて食べる演出の名称にしなさい チョコ
レート
ファ
ウンテン
次の文字列を順に選んで1995年の流行語になったスローガンにしなさい がん
ばろう
KO
BE
次の文字列を順に選んで「デモ行進」の「デモ」に略されている言葉にしなさい デモ
ンス
トレー
ション
次の文字列を順に選んで家庭やオフィスで使うコーヒーマシンの名前にしなさい ネスカフェ
ゴールド
ブレンド
バリスタ
次の文字列を順に選んで時間内に100マイルの走破を目指す自転車のイベントの名称にしなさい セン
チュ
リー
ライド
次の文字列を順に選んで海草のアマモの別名にしなさい 竜宮の
乙姫の
元結の
切り外し
次の文字列を順に選んでフランスの有名デザイナーのプレタポルテラインのブティック名にしなさい イヴ・
サンローラン・
リヴ・
ゴーシュ
次の文字を順に選んで積出港から名前が付けられた強い甘みを持つワインの名前にしなさい

次の文字列を順に選んで「ミクシィ」などに代表されるインターネット上のサービスの名前にしなさい ソーシャル
ネット
ワーキング
サービス
次の文字列を順に選んで古くから言われているキノコについての格言にしなさい 香り
松茸

しめじ
次のポーカーの役を強い順に選びなさい ロイヤルストレートフラッシュ
ストレートフラッシュ
フルハウス
フラッシュ
ストレート
スリーカード
ツーペア
ワンペア
次の銘菓で知られる都道府県を東から順に選びなさい 白い恋人
萩の月
信玄餅
うなぎパイ
赤福
もみじまんじゅう
陣太鼓
ちんすこう
昔話『さるかに合戦』でかにの敵討ちに加わったお供を猿に攻撃を加えた順に選びなさい

牛フン
次の文字列を順に選んでモデルの梨花がプロデュースするファッションブランドの名前にしなさい MAISON
DE
REEFUR
次の将棋の駒を移動できる方向が多い順に選びなさい 王将
金将
飛車
歩兵
次の文字列を順に選んで「恐れ入りました」の代わりに言うしゃれ言葉にしなさい 恐れ
入り谷の
鬼子
母神
次の板前の役職を地位が上から順に選びなさい 花板
脇板
煮方
焼方
次のアップル社の製品を日本で発売が開始された順に選びなさい iMac
iPod
iPhone
iPad
次の野菜を五十音順に選びなさい 南瓜
牛蒡
生姜
大根
茄子
人参
次の野菜を五十音順に選びなさい
胡瓜
大根
玉葱
茄子
人参

白菜
蓮根
次の野菜を五十音順に選びなさい 枝豆
小松菜
山椒
春菊
生姜
唐辛子
白菜
山葵
次の食べ物を五十音順に選びなさい 蒟蒻
佃煮
落雁
次の文字列を順に選んで高級腕時計のロレックスの代表的なモデルの名前にしなさい オイスター
パーペチュアル
デイト
ジャスト
次の文字列を順に選んで英語では「間抜け野郎」という意味の「booby」と呼ばれる鳥の名前にしなさい

オド
次の文字列を順に選んで1985年に文藝賞を受賞した山田詠美のデビュー作のタイトルにしなさい ベッド
タイム
アイズ
次の文字列を順に選んでかつて明星食品が発売したカップラーメンのシリーズ名にしなさい 青春
という
名の
ラーメン
次の文字列を順に選んでハウス食品が発売しているインスタントカレーの名前にしなさい クク
レカ
レー
次のインスタントラーメンを発売開始が早い順に選びなさい チキンラーメン
カップヌードル
日清ラ王
次の小説『ハリー・ポッター』シリーズの副題を発売された順に選びなさい 賢者の石
アズカバンの囚人
不死鳥の騎士団
謎のプリンス
死の秘宝
次の銘菓を主に売られている地域が東にあるものから順に選びなさい 東京ばな奈
安倍川餅
八ツ橋
もみじまんじゅう
ちんすこう
次のモスバーガーのメニューを価格が高い順に選びなさい モスライスバーガー焼肉
テリヤキバーガー
ホットドッグ
モスチキン
次の文字列を順に選んで「浅田飴」のキャッチコピーにしなさい せき
こえ
のど
に浅田飴
次の文字列を順に選んでダシール・ハメットのハードボイルド小説の題名にしなさい


の鷹
次の文字列を順に選んで6月の誕生石ともされる鉱物の名前にしなさい アレキ
サンド
ライト
次の文字列を順に選んでドレッシングの名前にしなさい thou
sand
is
land
次の日本料理の膳を出される順に選びなさい 本膳
二の膳
三の膳
次の文字列を順に選んで伴淳三郎のギャグから生まれたかつての流行語にしなさい
ジャ

次の文字列を順に選んで「ないと言えない」という意味の言葉にしなさい なき
にし
もあ
らず
次の文字列を順に選んでエスビー食品のカレールーの商品名にしなさい フォン・
ド・ボー
ディナー
カレー
次の説明を順に選んでハンバーグの作り方になるようにしなさい フライパンでタマネギを炒める
材料をボウルに入れて混ぜる
形を整えてフライパンで焼く
付け合せの野菜と一緒に盛り付け
次の文字列を順に選んで1970年代の日本で起こったスーパーカーブームの火付け役である名車の名前にしなさい ランボル
ギーニ
カウン
タック
次の量を、多い順に選びなさい 大さじ1杯
小さじ2杯
大さじ1/2杯
小さじ1杯
次の儀式を、人が亡くなった後で、一般的に行なわれる順に選びなさい 通夜
告別式
火葬
初七日
次の靴のワイズ(足囲)を示すアルファベットを大きい順に選びなさい EEE
EE
E
D
次の文字列を順に選んで日本語の「園遊会」にあたる言葉にしなさい ガー
デン
パー
ティー
次の文字列を順に選んで赤ワイン用のブドウの品種名にしなさい カベ
ルネ
ソー
ヴィニヨン
次の文字を順に選んで「わたぬき」「つぼみ」と読む難読苗字にしなさい


次の文字列を順に選んでキャンプファイアーの際によく歌われる大ヒット曲のタイトルにしなさい 遠き
山に
日は
落ちて
次の生き物を十二支に早く登場する順に選びなさい ネズミ
ウシ
ウマ
ヒツジ
サル
イヌ
イノシシ
次の文字列を順に選んで作家レイモンド・チャンドラーが生んだ名探偵の名前にしなさい フィリ
ップ・
マー
ロウ
次の文字列を順に選んでエスプレッソなどを飲むときに使う小型のコーヒーカップの名前にしなさい de
mi
ta
sse
次のものを昔話『わらしべ長者』で交換した順に選びなさい みかん
反物

お屋敷
次の文字列を順に選んでツインカムともいう車のエンジンのバルブ開閉装置の名前にしなさい ダブル
オーバー
ヘッド
カムシャフト
次のアスパラガスを日本での年間生産量が多い順に選びなさい グリーンアスパラガス
ホワイトアスパラガス
パープルアスパラガス
次の雑誌の形態を1年間で発行される回数が多い順に選びなさい 週刊誌
隔週刊誌
月刊誌
次の駄菓子を定価が安い順に選びなさい ごえんがあるよ
うまい棒
チョコバット
次の文字列を順に選んで男前豆腐店が発売している商品の名前にしなさい 風に
吹かれて
豆腐屋
ジョニー
次の通信事業者をiPhoneを扱うのが早かった順に選びなさい ソフトバンクモバイル
KDDI
NTTドコモ
次の文字列を順に選んでステーキにもその名を残すフランスの政治家の名前にしなさい シャ
トー
ブリ
アン
次の文字列を順に選んで名人位も獲得している2017年に引退した将棋のプロ棋士の名前にしなさい 加藤


次の文字列を順に選んで在庫や規格外品などを販売する店舗の名前にしなさい ファク
トリー
アウト
レット
次の文字列を順に選んで江戸っ子の使う決まり文句にしなさい 結構
毛だらけ

灰だらけ
次の文字列を順に選んで電波や赤外線を使用してコンピュータ同士を通信させるネットワークの名称にしなさい Wireless
Local
Area
Network
次の家の建築に関する儀式を一般的に早く行う順に選びなさい 地鎮祭
上棟式
引き渡し式
次の文字列を順に選んで「砂糖を油で揚げたもの」という意味がある沖縄のお菓子の名前にしなさい サー
ター
アン
ダーギー
次の文字列を順に選んで「ピンドン」と呼ばれる高級シャンパンの名前にしなさい ドン・
ペリ
ニヨン
ロゼ
次の文字を順に選んで「嘘をつく」という言葉で使われる若者言葉にしなさい


次の文字列を順に選んで回文にしなさい 世の中ね
顔か
お金か
なのよ
次のブランデーのランクを高い順に選びなさい NAPOLEON
VSOP
VSO
VO
次の文字列を順に選んでサントリーのコーヒー飲料の名前にしなさい ボス
レインボー
マウンテン
ブレンド
次の文字列を順に選んでスターバックスコーヒーの期間限定メニューの名称にしなさい チャンキー
クッキー
フラペチーノ
次の文字列を順に選んで「国民の祝日」の一つ春分の日の定義にしなさい 自然を
たたえ
生物を
いつくしむ
次の文字列を順に選んで絵本『ピーターラビットのおはなし』の原題にしなさい The
Tale
Of
Peter Rabbit
次の文字列を順に選んでキャンプなどで使う携帯用寝具を意味するドイツ語にしなさい シュ
ラフ
ザック
次のマイクロソフト社のOSを発売順に選びなさい Windows Me
Windows XP
Windows Vista
次の文字列を順に選んで2000年の「新語・流行語大賞」で特別賞を受賞した谷亮子の名言にしなさい 最高
で金
最低
でも金
次の文字列を順に選んで桃屋が製造・販売するラー油の商品名にしなさい 辛そうで
辛くない
少し辛い
ラー油
次の文字列を順に選んで公共施設などに設置されている「自動体外式除細動器」の英語での名称にしなさい Automated
External
Defibrillator
次の果物を五十音順に選びなさい 橄欖
番石榴
五斂子
甜瓜
鳳梨
次の果物を五十音順に選びなさい 無花果
石榴
西瓜
枇杷
葡萄
蜜柑
檸檬
次の文字列を順に選んでユナイテッドアローズが展開するブランドの名前にしなさい BEAUTY
&
YOUTH
次の文字列を順に選んで株式会社サザビーリーグが展開するブランドの名前にしなさい HOUSE
OF
LOTUS
次の文字列を順に選んで2016年11月に刊行された羽田圭介の小説のタイトルにしなさい コンテクスト・
オブ・
ザ・
デッド

 

 

次の画像を順に選んでビジュアル系バンドの追っかけに多く見られるファッションを指す言葉になるようにしなさい

CADB

 

 

次の十二支の動物を子年から数えて早く来る順に選びなさい

CABD

 

 

次のものを英語で書いたときアルファベット順になるように選びなさい

CBAD

 

 

次のものから連想される節句を1年で早く来る順に選びなさい

DBAC

 

次の寿司ネタを五十音順に選びなさい

DBCA

 

 

スポーツ順番当て ☆2

次の投手を高校野球で活躍した時代が古い順に選びなさい 王貞治
江川卓
荒木大輔
松坂大輔
田中将大
次の野球の球種を同じ投手が投げた時に平均球速が速い順に選びなさい ストレート
スライダー
スローカーブ
次のドーム球場を完成したのが古い順に選びなさい 東京ドーム
福岡ドーム
京セラドーム大阪
ナゴヤドーム
次の文字列を順に選んでヤクルトスワローズで活躍した外国人選手・ホーナーの著書のタイトルにしなさい 地球のウラ側に
もうひとつの
違う野球が
あった
次のプロ野球チームを本拠地が東にある方から順に選びなさい 巨人
中日
阪神
広島
次のチームを西岡剛が所属した順に選びなさい 千葉ロッテマリーンズ
ミネソタ・ツインズ
阪神タイガース
次の文字列を順に選んで野球でピッチャーが投げる変化球「SFF」を略さずにいった時の呼び方にしなさい スプリット
フィンガード
ファスト
ボール
次の、あるプロ野球のチームが今までに名乗ってきたチーム名を古い順に選びなさい 阪急ブレーブス
オリックスブレーブス
オリックスブルーウェーブ
オリックスバファローズ
次の文字を順に選んで西武ライオンズで活躍した台湾出身の投手の名前にしなさい

次のプロ野球選手を大リーグで記録したヒットの数が多い順に選びなさい イチロー
松井秀喜
松井稼頭央
井口資仁
中村紀洋
次のプロ野球選手を通算本塁打が多い順に選びなさい 王貞治
落合博満
イチロー
次のプロ野球チームを野村克也が監督を務めたのが古い順に選びなさい 南海
ヤクルト
阪神
楽天
次の文字列を順に選んで「夏の甲子園」の大会歌のタイトルにしなさい 栄冠は
君に
輝く
次の文字を順に選んで「打撃の神様」と呼ばれた元巨人の選手の名前にしなさい


次のプロ野球のタイトルを1年間で受賞する人数が多い順に選びなさい 月間MVP
ベストナイン
三井ゴールデングラブ賞
沢村賞
次の文字列を順に選んで大リーグのチームの名前にしなさい タンパ
ベイ
レイズ
次の文字列を順に選んで大リーグのチームの名前にしなさい ミル
ウォーキー
ブリュ
ワーズ
次の文字列を順に選んで大リーグのチームの名前にしなさい オーク
ランド
アスレ
チックス
次の文字列を順に選んでアメリカ大リーグのチームの名前にしなさい トロント
ブルー
ジェイズ
次の4つの野球における状況をピッチャーがバッターに対して投げた球数が多い順に選びなさい フルカウントからフォアボール
ストレートのフォアボール
三球三振
初球をヒット
次の文字列を順に選んで野球用語の「スリーバント」の英語での正式名にしなさい bunt
with
two
strikes
次の人物を、ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表監督に就任した順に選びなさい 王貞治
原辰徳
山本浩二
小久保裕紀
次の国を、第3回ワールド・ベースボール・クラシック第2ラウンド1組の最終順位が高かった順に選びなさい 日本
オランダ
キューバ
台湾
次の文字列を順に選んで高校野球で「春のセンバツ」と呼ばれる大会の正式名にしなさい 選抜
高校
野球
大会
次の文字列を順に選んで2007年に楽天・野村監督が田中将大のプロ初登板について述べた言葉にしなさい マー君
神の子
不思議な子
次の文字列を順に選んで日本のプロ野球チームの名前にしなさい 東京
ヤクルト
スワローズ
次のプロ野球選手を大リーグ挑戦が早かった順に選びなさい 野茂英雄
イチロー
松坂大輔
田中将大
次の文字を順に選んで2006年にアメリカンリーグの最多勝を獲得した、台湾出身の投手の名前にしなさい

次の野球のポジションを一般的に同時に守る人数が多い順に選びなさい 内野手
外野手
捕手
次の元プロ野球選手を国民栄誉賞を受賞した順に選びなさい 王貞治
衣笠祥雄
長嶋茂雄
次の日本のプロ野球に関わるイベントを、1年の流れの中でおこなわれるのが早い順に選びなさい 春季キャンプ
オープン戦
開幕戦
セ・パ交流戦
オールスターゲーム
クライマックスシリーズ
日本シリーズ
次のプロ野球チームを清原和博が所属したのが早い順に選びなさい 西武ライオンズ
読売ジャイアンツ
オリックス・バファローズ
次の文字列を順に選んでプロ野球の両リーグの観客動員の違いなどについて言った言葉にしなさい 人気の

実力の
次の文字列を順に選んで近鉄バファローズで活躍した外国人打者の名前にしなさい ラルフ
ブライ
アント
次のサッカーの指導者を日本代表の監督に就任したのが早い順に選びなさい ハンス・オフト
パウロ・ロベルト・ファルカン
アルベルト・ザッケローニ
バヒド・ハリルホジッチ
次の文字列を順に選んで元アルゼンチン代表のサッカー選手の名前にしなさい ガブ
リエル
バティス
トゥータ
次の文字列を順に選んでイングランド、プレミアリーグのサッカーチームの名前にしなさい マン
チェスター
ユナイ
テッド
次のJリーグで活躍したプレーヤーを五十音順に選びなさい 都並敏史
名波浩
本並健治
松波正信
次のJリーグのチームを本拠地が東にあるものから順に選びなさい コンサドーレ
レイソル
エスパルス
グランパス
ガンバ
サンフレッチェ
アビスパ
次のJリーグのチームを本拠地が西にあるものから順に選びなさい アビスパ
グランパス
ジュビロ
ヴァンフォーレ
ベガルタ
次の文字列を順に選んでJリーグのチームの名前にしなさい 大宮
アル
ディー
ジャ
次の文字列を順に選んでフランスのサッカークラブの名前にしなさい パリ
サン
ジェル
マン
次の文字列を順に選んで元ドイツ代表のサッカー選手の名前にしなさい ユル
ゲン
クリン
スマン
次の文字列を順に選んで元オランダ代表のサッカー選手の名前にしなさい マルコ
ファン
バス
テン
次のJリーグのチームを東から順に選びなさい コンサドーレ
エスパルス
サンフレッチェ
トリニータ
サガン
次の文字列を順に選んでアメリカW杯で得点王を獲得した元ブルガリア代表のFWの名前にしなさい フリ
スト
ストイ
チコフ
次の文字列を順に選んでJリーグのサッカークラブの名前にしなさい ジェフ
ユナイ
テッド
市原・千葉
次の文字列を順に選んでJリーグのサッカークラブの名前にしなさい モン

ディオ
山形
次の文字列を順に選んでJリーグのサッカークラブの名前にしなさい アル
ビレッ
クス
新潟
次の文字列を順に選んでJリーグのサッカークラブの名前にしなさい 湘南
ベル
マーレ
次の国を、2002年のサッカー・日韓W杯での成績が良かった順に選びなさい 韓国
日本
中国
次の文字列を順に選んでスペインリーグのサッカークラブの名前にしなさい デポル
ティーボ
ラコ
ルーニャ
次の4つの国を野球のプロリーグが発足したのが早い順に選びなさい アメリカ
日本
韓国
中国
次の文字列を順に選んでイングランドのサッカークラブの名前にしなさい ニュー
カッスル
ユナイテッド
次の文字列を順に選んでイングランドのサッカークラブの名前にしなさい ウェスト
ハム
ユナイ
テッド
次のボウリング用語を連続して記録したストライクの回数が多い順に選びなさい セブンパック
フィフス
ターキー
次の国をサッカーW杯の優勝回数が多い順に選びなさい ブラジル
イタリア
アルゼンチン
次の文字列を順に選んでドイツ・ブンデスリーガのサッカーチームの名前にしなさい バイ
エルン
ミュン
ヘン
次のJリーグで試合会場となる競技場を東から順に選びなさい カシマサッカースタジアム
ヤマハスタジアム
豊田スタジアム
次の文字列を順に選んでドイツのサッカークラブの名前にしなさい ボルシア
ドルト
ムント
次の文字列を順に選んでイタリアのサッカークラブの名前にしなさい フィオ
レン
ティーナ
次の文字列を順に選んでイタリアのサッカークラブの名前にしなさい サン
プド
リア
次の柔道家を五輪で獲得した金メダルが多い順に選びなさい 野村忠宏
吉田秀彦
小川直也
次のゴルフクラブを打球の飛距離が大きい順に選びなさい ウッド
アイアン
サンドウェッジ
パター
次のジャイアント馬場にまつわるエピソードを早く起こった順に選びなさい 読売ジャイアンツに入団
日本プロレス入門
ハワイにて元子夫人と結婚
全日本プロレス旗揚げ
次の文字列を順に選んで「柔術マジシャン」の異名をもつ格闘家の名前にしなさい アントニオ
ホドリゴ
ノゲイラ
次の大相撲の観客席を通常、土俵に近い順に選びなさい 砂かぶり
マス席
椅子席
次の競走馬を中央競馬のクラシック三冠を達成した順に選びなさい セントライト
シンボリルドルフ
ディープインパクト
次の中央競馬の大レースを距離が長い順に選びなさい ジャパンカップ
チャンピオンズカップ
NHKマイルカップ
次の中央競馬の大レースを距離が長い順に選びなさい 菊花賞
秋華賞
桜花賞
次の文字列を順に選んでアメリカンフットボールでYの字形に並ぶ攻撃陣形の名前にしなさい ウィッシュ
ボーン
フォーメーション
次の文字列を順に選んで1992年の冬季五輪開催地の名前にしなさい アル
ベール
ビル
次の文字列を順に選んで女子フィギュアスケート選手の名前にしなさい イリーナ
スル
ツカヤ
次の文字列を順に選んでアメリカの女子フィギュアスケート選手の名前にしなさい サー
シャ
コー
エン
次の文字列を順に選んでアメリカの女子フィギュアスケートの選手の名前にしなさい キミー
マイ
ズナー
次の日本マラソン界に関する出来事を古い順に選びなさい 円谷幸吉が東京五輪3位
谷口浩美が世界陸上で優勝
高橋尚子がシドニー五輪で優勝
野口みずきがアテネ五輪で優勝
次の大相撲の力士を横綱に昇進したのが早い順に選びなさい 千代の富士
貴乃花
稀勢の里
次のモンゴル出身の大相撲の力士を、横綱に昇進した順に選びなさい 朝青龍明徳
白鵬翔
日馬富士公平
次の文字列を順に選んで1998年の全仏オープンを制したスペインの男子プロテニス選手の名前にしなさい カル
ロス
モヤ
次の競馬の予想に使用する印を勝つ確率が高い馬に付ける順に選びなさい

次の谷亮子にまつわるエピソードを早く起こった順に選びなさい 世界柔道選手権で初優勝
プロ野球選手・谷佳知と結婚
アテネ五輪で金メダル獲得
次の文字列を順に選んで長野五輪の女子シングルで金メダルを獲得したフィギュアスケート選手の名前にしなさい タラ
リピン
スキー
次のプロレス、格闘技団体をアントニオ猪木によって設立された順に選びなさい 新日本プロレス
U.F.O.
IGF
次の文字列を順に選んでテリー・ファンクが得意としたプロレス技の名前にしなさい テキサス
クローバー
ホールド
次のスポーツをゴールキーパーが身につける装備が多い順に選びなさい アイスホッケー
ラクロス
サッカー
水球
次の文字列を順に選んでジャパンラグビートップリーグに所属する、神戸製鋼のチーム名にしなさい 神戸製鋼
コベルコ
スティーラー
次の文字列を順に選んで、以前は「阪神3歳牝馬ステークス」と呼ばれたJRAのレースの名前にしなさい 阪神
ジュベ
ナイル
フィリーズ
次の都市を、夏季五輪が開催された順に選びなさい メキシコシティ
ミュンヘン
モントリオール
モスクワ
ソウル
バルセロナ
アトランタ
シドニー
次の文字列を順に選んで数多くの格闘家を輩出したブラジルの格闘技ジムの名前にしなさい ブラジリアン
トップ
チーム
次のプロスポーツのリーグを設立されたのが早い順に選びなさい Jリーグ
Fリーグ
Bリーグ
次のボクシングの階級を体重が重い順に選びなさい ヘビー級
バンタム級
ミニマム級
次の文字列を順に選んでバレーボールで選手が線を踏み越して相手コートに入る反則の名前にしなさい パッシング

センター
ライン
次の文字列を順に選んでゴルフのコースにおける地面の起状を指すことばにしなさい アン
ジュ
レー
ション
次の文字列を順に選んで「KOTC」の略称で呼ばれるアメリカの総合格闘技イベントの名前にしなさい キング
オブ

ケージ
次の文字列を順に選んでイギリスの女子マラソン選手の名前にしなさい ポーラ
ラド
クリフ
次の空手における急所を頭に近い方から順に選びなさい 人中
水月
金的
次の文字列を順に選んで日本人格闘家の名前にしなさい 三島

ド根性
ノ助
次の氷上の競技を1チームの人数が多い順に選びなさい アイスホッケー
カーリング
アイスダンス
次の文字列を順に選んで毎年12月に行われる中央競馬のGIレースの名前にしなさい 朝日杯
フューチュリティ
ステークス
次の大相撲の横綱を昇進したのが早かった順に選びなさい 日馬富士
鶴竜
稀勢の里
次の文字列を順に選んでかつてメキシコで国民的な人気を博した名プロボクサーの名前にしなさい フリオ
セサール
チャベス
次の文字列を順に選んでプロレス団体・NOAHが管理するタイトルの正式な名前にしなさい GLOABAL
HONORED
CROWN
次の大相撲の部屋を五十音順に選びなさい 九重部屋
千賀ノ浦部屋
八角部屋
次のボクシングの「亀田三兄弟」を早く生まれた順に選びなさい 亀田興毅
亀田大毅
亀田和毅
次のテニスの得点に使う言葉を数字がより小さい順に選びなさい ラブ
フィフティーン
サーティ
フォーティ
次の球技を試合で使用するボールが小さい順に選びなさい 卓球
野球
排球
籠球
次の文字列を順に選んでNBAのチームの名前にしなさい ミネソタ
ティン
バー
ウルブズ
次の文字列を順に選んでNBAのチームの名前にしなさい ゴールデン
ステート
ウォリ
アーズ
次の競技場を、完成したのが早い順に選びなさい 甲子園球場
東京ドーム
さいたまスーパーアリーナ
次の文字列を順に選んでロシアの女子棒高跳びの選手の名前にしなさい エレーナ
イシン
バエワ
次の文字列を順に選んでバスケットボールで最も悪質なファウルを指す言葉にしなさい ディス
クォリ
ファイング
ファイル
次のゴルフのスコアを成績の良い順に選びなさい イーグル
バーディー
パー
次のゴルフのスコアを成績の良い順に選びなさい イーグル
バーディー
ボギー
次の文字列を順に選んでNFLのチームの名前にしなさい グリーン
ベイ
パッカーズ
次の文字列を順に選んで1994年の冬季五輪開催地の名前にしなさい リレ
ハン
メル
次のフェンシングの種目をアルファベット順に選びなさい エペ
フルーレ
サーブル
次の文字列を順に選んでプロレスの技の名前にしなさい アルゼンチン
バック
ブリーカー
次の中央競馬が開催される競馬場を北にあるものから順に選びなさい 札幌競馬場
福島競馬場
中京競馬場
小倉競馬場
次の文字列を順に選んでアマチュアレスリングの種目の名前にしなさい グレ
コロー
マン
次の大相撲の決まり手を五十音順に選びなさい 上手投げ
小手投げ
下手投げ
次の文字列を順に選んで毎年秋に京都競馬場で開催されるGIレースの名前にしなさい マイル
チャンピオン
シップ
次の文字列を順に選んでボクシングの世界ヘビー級王者モハメド・アリのファイトスタイルを評した言葉にしなさい 蝶のように
舞い
蜂のように
刺す
次の水泳の種目を同じ距離で見た時の世界記録が早い順に選びなさい 自由形
バタフライ
平泳ぎ
次の柔道の技を五十音順に選びなさい 隈落
燕返
巴投
次の選手を平昌五輪フィギュアスケート男子シングルで最終成績が良かった順に選びなさい 羽生結弦
宇野昌磨
フェルナンデス
次のバスケットボールにおけるプレーを、成功した際に得られる得点が多い順に選びなさい 3ポイントシュート
ダンクシュート
フリースロー
次の文字列を順に選んで「箱根駅伝」の正式名称にしなさい 東京箱根間
往復
大学
駅伝競走
次の文字列を順に選んでかつてアントニオ猪木らと激闘をくりひろげた巨人レスラーの名前にしなさい アンドレ

ジャイ
アント
次のアメフトのプレーを1回における得点数が大きい順に選びなさい タッチダウン
フィールドゴール
セーフティー
次のスキージャンプに使用されるジャンプ台を、平均的な飛距離が大きい順に選びなさい フライングヒル
ラージヒル
ノーマルヒル
次の剣道の防具を着用する部位が頭に近い順に選びなさい

垂れ
次の文字列を順に選んでNBAのレイカーズで活躍した選手の名前にしなさい コービー
ブライ
アント
次の剣道の団体戦の選手を早く試合に登場する順に選びなさい 先鋒
次鋒
中堅
大将
次のボクシングの攻撃対象となる体の部位を頭に近い順に選びなさい テンプル
チン
レバー
次の女性アスリートを五十音順に選びなさい 朝比奈沙羅
高梨沙羅
土性沙羅
次の文字列を順に選んでアメリカンフットボール・Xリーグに所属するチームの名前にしなさい アサヒ
ビール
シルバー
スター
次の文字列を順に選んでトリノ五輪・女子フィギュアスケートでの、NHK・刈屋富士雄アナの名実況にしなさい トリノの
オリンピックの女神は
荒川静香に
キスをしました
次のスポーツ選手をフルネームが五十音順になるように選びなさい 錦織圭
萩野公介
羽生結弦
次の文字列を順に選んで元男子プロテニス選手の名前にしなさい ピート
サン
プラス
次の文字列を順に選んで2000年にGI5勝を含めた重賞8連勝を記録した競走馬の名前にしなさい テイ
エム
オペラ
オー
次の文字列を順に選んでNBAで4度得点王を獲得したバスケットボール選手の名前にしなさい アレン
アイバー
ソン
次の文字列を順に選んで北海道の大倉山にあるスポーツに関する博物館の名前にしなさい 札幌
ウィンター
スポーツ
ミュージアム
次のスポーツを英語で表記したときにアルファベット順になるように選びなさい ゲートボール
ソフトボール
バレーボール
次のスポーツの大会を参加する選手の平均年齢が高い順に選びなさい インカレ
インターハイ
全中
次のスポーツを使用するネットの高さが高い順に選びなさい バレーボール
テニス
卓球

 

 

次のドーム球場を北から順に選びなさい

DABC

 

 

次の画像を順に選んで日本の中央競馬史上初の三冠馬の名前にしなさい

ACDB

 

 

次の画像を、ボクシングでバンテージを巻く正しい順序となるように選びなさい

DCBA

 

 

芸能 順番当て ☆2

次の音楽ジャンルを日本で流行したのが古い順に選びなさい シティ・ポップ
渋谷系
ボーカロイド
次の文字列を順に選んで『動かぬ旅人』『漂流』などで知られるフランスの劇団の名前にしなさい フィリップ
ジャンティ
カンパニー
次の文字列を順に選んでフランスの作曲家の名前にしなさい エク
トル
ベルリ
オーズ
次の文字列を順に選んでフランスの作曲家の名前にしなさい カミーユ
サン
サーンス
次の文字列を順に選んでレツゴー三匹のギャグにしなさい じゅんでーす
長作でーす
三波春夫でございます
次の文字列を順に選んでキリストを主人公にしたミュージカルのタイトルにしなさい ジーザス
クライスト
スーパースター
次の文字列を順に選んで槇原敬之が1990年にリリースしたデビューアルバムの名前にしなさい 君が
笑うとき
君の胸が
痛まないように
次の文字列を順に選んで槇原敬之が1991年にリリースしたセカンドアルバムの名前にしなさい 君は誰と
幸せな
あくびを
しますか。
次の文字列を順に選んで槇原敬之が1992年にリリースしたアルバムの名前にしなさい 君は
僕の
宝物
次の文字列を順に選んで2003年にリリースされた槇原敬之のシングル曲のタイトルにしなさい 君の
名前を
呼んだ
後に
次の文字列を順に選んで2005年のリリースされた槇原敬之のシングル曲のタイトルにしなさい 明けない
夜が
来ることは
ない
次の文字列を順に選んで槇原敬之が2007年のリリースアルバムの名前にしなさい 悲しみなんて
何の役にも
立たないと
思っていた。
次の文字列を順に選んで槇原敬之が2010年にリリースしたアルバムの名前にしなさい 不安の
中に
手を
突っ込んで
次の音楽グループをメンバーの人数が多い順に選びなさい ゴスペラーズ
BUMP OF CHICKEN
レミオロメン
ラブ・サイケデリコ
次の文字列を順に選んで1998年に結成されたロックバンドの名前にしなさい マキシマム

ホルモン
次の文字列を順に選んで1985年にリリースしたC-C-Bのシングル曲にしなさい Lucky
Chanceを
もう一度
次の文字列を順に選んで1986年にリリースしたC-C-Bのシングル曲にしなさい 元気な
ブロークン
ハート
次の文字列を順に選んで1986年にリリースしたC-C-Bのシングル曲にしなさい ないもの
ねだりの
I Want You
次の文字列を順に選んでかつてカネボウ化粧品がCMで使用していたキャッチコピーにしなさい For
beautiful
human
life
次のTBSで放送されたTVドラマを製作されたのが早い順に選びなさい 時間ですよ
時間ですよふたたび
時間ですよたびたび
時間ですよ平成元年
次の文字列を順に選んで綾瀬はるか主演による2018年公開の映画のタイトルにしなさい 今夜、
ロマンス
劇場で
次の音楽ユニットを人数が多い順に選びなさい ORANGE RANGE
globe
Every Little Thing
T.M.Revolution
次の文字列を順に選んでサンボマスターがリリースしたシングル曲にしなさい 全ての夜と
全ての朝に
タンバリンを
鳴らすのだ
次の文字列を順に選んでサンボマスターがリリースしたシングル曲にしなさい 月に
咲く
花のように
なるの
次の落語における階級を身分が低い順に選びなさい 見習い
前座
二つ目
真打
次の羞恥心のシングル曲をリリースされた順に選びなさい 羞恥心
泣かないで
弱虫サンタ
次の文字列を順に選んで映画『スター・ウォーズ』シリーズの冒頭に登場する有名なフレーズにしなさい A long time ago
in a
galaxy
far,far away…
次の文字列を順に選んでアメリカの女性歌手シンディ・ローパーのヒット曲のタイトルにしなさい グーニーズは
グッド
イナフ
次の文字列を順に選んで2006年にリリースされた湘南乃風のヒット曲にしなさい いつも誰かの
せいにして
ばっかりだった俺
次の文字列を順に選んで2001年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい Point
of
No
Return
次の文字列を順に選んで2001年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい You
Go
Your
Way
次の文字列を順に選んで2002年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい My
Gift
to
You
次の文字列を順に選んで2002年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい It
Takes
Two
次の文字列を順に選んで2003年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい YOUR
NAME
NEVER
GONE
次の文字列を順に選んで2005年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい Wings
of
Words
次の文字列を順に選んで2006年にリリースされたCHEMISTRYのシングルにしなさい Top
of
the
World
次の文字列を順に選んで2010年にリリースされたゴールデンボンバーのシングル曲にしなさい また
君に
番号を
聞けなかった
次の文字列を順に選んで2011年にリリースされたサカナクションのシングル曲にしなさい バッハの
旋律を
夜に聴いた
せいです。
次の文字列を順に選んで2002年にリリースされたポルノグラフィティのシングル曲にしなさい 幸せについて
本気出して
考えてみた
次の文字列を順に選んで2008年にリリースされたポルノグラフィティのシングル曲にしなさい 今宵、
月が
見えずとも
次の文字列を順に選んで2009年にリリースされたポルノグラフィティのシングル曲にしなさい この胸を、
愛を
射よ
次の文字列を順に選んでトム・クルーズ主演の映画のタイトルにしなさい インタビュー
ウィズ
ヴァンパイア
次の文字列を順に選んでトム・クルーズ主演の映画のタイトルにしなさい デイズ
オブ
サンダー
次の文字列を順に選んで懐かしの漫才コンビの名前にしなさい 青空
球児
好児
次の文字列を順に選んで懐かしの漫才コンビの名前にしなさい 太平
サブロー

シロー
次の文字列を順に選んでわらべ歌『どじょっこふなっこ』の1番の歌詞にしなさい 春になれば
しがこも解けて
どじょっこだのふなっこだの
夜が明けたと思うべな
次の文字列を順に選んで2000年にリリースされたDragon Ashのシングル曲にしなさい 静かな
日々の
階段を
次の文字列を順に選んで1994年にリリースされたMANISHのシングル曲のタイトルにしなさい 走り出せ
Lonely
Night
次の文字列を順に選んで2018年にリリースされたBiSHのシングル曲のタイトルにしなさい PAINT
it
BLACK
次の文字列を順に選んで『Dragon Night』などの曲で知られるローリングの名前にしなさい SEKAI
NO
OWARI
次の文字列を順に選んで2012年にリリースされたASIAN KUNG-FU GENERATIONのシングル曲にしなさい 踵で
愛を
打ち鳴らせ
次の文字列を順に選んでテレビ東京系列で深夜に放送されているバラエティ番組の名前にしなさい ゴッ


次の文字列を順に選んで2017年にはアニメ映画化された1995年公開の岩井俊二監督の映画のタイトルにしなさい 打ち上げ花火、
下から見るか?
横から見るか?
次の文字列を順に選んで浜根隆のギャグにしなさい びっくり
くりくり
クリックリッ
次の文字列を順に選んでBOOWYのファーストシングルのタイトルにしなさい ホンキー
トンキー
クレイジー
次の文字列を順に選んで1994年にリリースされた篠原涼子のヒット曲のタイトルにしなさい 恋しさと
せつなさと
心強さと
次のモーニング娘。のアルバムをリリースされた順に選びなさい ファーストタイム
セカンドモーニング
3rd -LOVEパラダイス-
No.5
愛の第6感
レインボー7
SEXY 8 BEAT
次の「モーニング娘。」の歴代メンバーを、リーダーを務めた順に選びなさい 中澤裕子
飯田圭織
矢口真里
吉澤ひとみ
藤本美貴
高橋愛
新垣里沙
道重さゆみ
次の人物を、モーニング娘。のリーダーを務めた順に選びなさい 中澤裕子
飯田圭織
矢口真里
藤本美貴
高橋愛
新垣里沙
道重さゆみ
次の歴代モーニング娘。のメンバーを、年齢が高い順に選びなさい 中澤裕子
石黒彩
飯田圭織
矢口真里
福田明日香
小川麻琴
田中れいな
久住小春
次の文字列を順に選んで2000年にリリースされた平井堅のシングル曲のタイトルにしなさい LOVE
OR
LUST
次の文字列を順に選んで2000年にリリースされた平井堅のアルバムのタイトルにしなさい THE
CHANGING
SAME
次の文字列を順に選んで2001年にリリースされた平井堅のシングル曲のタイトルにしなさい KISS
OF
LIFE
次の文字列を順に選んで2017年にリリースされた平井堅のシングル曲のタイトルにしなさい 僕の
心を
つくってよ
次の文字列を順に選んで2000年にリリースしたDo As Infinityのシングル曲のタイトルにしなさい Yesterday
&
Today
次の女優を年齢が若い順に選びなさい 志田未来
長澤まさみ
深田恭子
江角マキコ
篠ひろ子
八千草薫
次の女優を年齢が若い順に選びなさい 志田未来
柴咲コウ
木村多江
かたせ梨乃
菅井きん
次の女優を年齢が若い順に選びなさい 成海璃子
広末涼子
国仲涼子
篠原涼子
藤原紀香
山口智子
赤木春恵
次のお笑いタレントを年齢が若い順に選びなさい 藤森慎吾
山里亮太
陣内智則
松本人志
渡辺正行
岡村隆史
松本人志
池乃めだか
次のお笑いタレントを年齢が若い順に選びなさい カズレーザー
上田晋也
春日俊彰
千原せいじ
石橋貴明
ラサール石井
次のお笑いタレントを年齢が若い順に選びなさい ブルゾンちえみ
近藤春菜
友近
いとうあさこ
清水ミチコ
上沼恵美子
次の弦楽器を音域が高い順に選びなさい バイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
次の弦楽器を大きいものから順に選びなさい コントラバス
チェロ
ビオラ
バイオリン
次のミリオンセラーシングルを売上枚数が多い順に選びなさい およげ!たいやきくん
だんご3兄弟
桜坂
負けないで
ら・ら・ら
とんぼ
次の文字列を順に選んで2019年にリリースされたKis-My-Ft2のシングル曲のタイトルにしなさい Edge
of
Days
次の文字列を順に選んでアンソニー・キーディスをボーカルとする、アメリカのバンドの名前にしなさい レッド
ホット
チリ
ペッパーズ
次の文字列を順に選んで1999年にリリースされた今井美樹のシングル曲のタイトルにしなさい SLEEP
MY
DEAR
次の色を、地デジ対応テレビのリモコンについている4色のボタンの左からの配色順に選びなさい


次の文字列を順に選んで2013年にリリースされたSCANDALのシングル曲にしなさい 会わない
つもりの、
元気でね
次の文字列を順に選んでテレビ朝日系列にて平日午後に放送されている料理番組の名前にしなさい 上沼恵美子の
おしゃべり
クッキング
次のタレントを、CM「三井のリハウス」でリハウスガールに起用されたのが早い順に選びなさい 宮沢りえ
坂井真紀
山本舞香
次の文字列を順に選んで唱歌『金魚の昼寝』の1番の歌詞にしなさい 赤いべべ着た
可愛い金魚
おめめをさませば
御馳走するぞ
次の言葉を、滝廉太郎作曲の童謡『お正月』の歌詞に登場する順に選びなさい たこ
こま
まり
おいばね
次の文字列を順に選んで2000年にリリースされたスピッツのシングル曲のタイトルにしなさい 放浪
カモメは
どこまでも
次の文字列を順に選んで2013年にリリースされたスピッツのシングル曲のタイトルにしなさい 僕は
きっと
旅に出る
次の文字列を順に選んで1991年にリリースされたLINDBERGのシングル曲のタイトルにしなさい BELIEVE
IN
LOVE
次の文字列を順に選んで秦基博が作曲し、2017年にリリースされた大原櫻子のシングル曲のタイトルにしなさい マイ
フェイバリット
ジュエル
次のタレントを早く生まれた順に選びなさい ウガンダ・トラ
石塚英彦
松村邦洋
内山信二
次の文字列を順に選んで2004年から2009年まで放送されていたバラエティ番組のタイトルにしなさい 最終警告!
たけしの
本当は怖い
家庭の医学
次の文字列を順に選んでイギリスのロックバンドディープ・パープルの代表曲のタイトルにしなさい スモーク
オン

ウォーター
次の文字列を順に選んで1980年に第一弾をリリースした山下達郎のアカペラアルバムシリーズのタイトルにしなさい ON
THE
STREET
CORNER
次のNHK大河ドラマを放映された順に選びなさい 八重の桜
軍師官兵衛
花燃ゆ
真田丸
おんな城主 直虎
西郷どん
いだてん
麒麟がくる
次の文字列を順に選んでTV番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』で行われていた人気企画の名前にしなさい 細かすぎて
伝わらない
モノマネ
選手権
次の文字列を順に選んで1986年にリリースされたとんねるずのシングル曲のタイトルにしなさい 寝た子も
起きる
子守唄
次の文字列を順に選んで1987年にリリースされたとんねるずのシングル曲のタイトルにしなさい 大きな
お世話
サマー
次の文字列を順に選んで1978年にリリースされたサザンオールスターズのシングル曲にしなさい 気分
しだいで
責めないで
次の文字列を順に選んで1980年にリリースされたサザンオールスターズのシングル曲にしなさい わすれじの
レイド
バック
次の文字列を順に選んで2000年にリリースされたサザンオールスターズのシングル曲にしなさい この
青い空、
みどり
次の文字列を順に選んで末成由美のギャグにしなさい ごめんやして
おくれやして
ごめんやっしゃー
次の文字列を順に選んで2017年にリリースしたサンボマスターのシングル曲のタイトルにしなさい オレたちの
すすむ道を
悲しみで
閉ざさないで
次の文字列を順に選んでモデルとしても活躍するジョニー・デップの娘の名前にしなさい リリー
ローズ
デップ
次の文字列を順に選んで2004年にリリースされたBUMP OF CHICKENのシングル曲にしなさい オンリー
ロンリー
グローリー
次のグループを早く解散した順に選びなさい キャンディーズ
ピンクレディー
おニャン子クラブ
少女隊
CoCo
Whiteberry
次の文字列を順に選んで加藤憲と森枝天平のお笑いコンビの名前にしなさい エレ
ファント
ジョン
次の文字列を順に選んで2015年にリリースされたmiwaのシングル曲にしなさい あなたが
ここにいて
抱きしめることが
できるなら
次のテレビ局を地上デジタル放送におけるチャンネルの番号が小さい順に選びなさい 日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビ
次の文字列を順に選んでジャニーズの人気グループV6のデビュー曲のタイトルにしなさい MUSIC
FOR
THE
PEOPLE
次の文字列を順に選んでフジテレビで放送されたドラマ『救命病棟24時』の舞台となった病院の名前にしなさい 東都
中央病院
高度救命
救急センター
次の文字列を順に選んで長瀬智也主演のTVドラマのタイトルにしなさい 池袋
ウエスト
ゲート
パーク
次の文字列を順に選んで2010年にリリースされたONE OK ROCKのシングル曲にしなさい 完全
感覚
Dreamer
次の文字列を順に選んで1998年にリリースされたTHE YELLOW MONKEYのシングル曲にしなさい MY
WINDING
ROAD
次の文字列を順に選んで1984年にリリースされた田原俊彦のシングル曲のタイトルにしなさい チャールストン
には
まだ
早い
次の文字列を順に選んで1984年にリリースされた田原俊彦のシングル曲のタイトルにしなさい ラストシーンは
腕の
中で
次の文字列を順に選んで1984年にリリースされた菊池桃子のシングル曲のタイトルにしなさい 雪に
かいた
LOVE
LETTER
次の文字列を順に選んで1963年のビートルズのヒット曲『抱きしめたい』の原題にしなさい I Want
To
Hold
Your Hand
次の文字列を順に選んで厚切りジェイソンのツッコミフレーズにしなさい Why
Japanese
people!?
次の文字列を順に選んで芸人・とにかく明るい安村のネタにしなさい 安心して
ください
はいて
ますよ
次の文字列を順に選んで唱歌『夕焼小焼』の1番の歌詞にしなさい 夕焼小焼で日が暮れて
山のお寺の鐘がなる
お手々つないで皆かえろ
烏と一緒に帰りましょう
次の文字列を順に選んでドイツ生まれの作曲家の名前にしなさい ジャック
オッフェン
バック
次の日本映画を公開されたのが古い順に選びなさい 羅生門
仁義なき戦い
蒲田行進曲
マルサの女
Shall we ダンス?
バトル・ロワイアル
世界の中心で、愛をさけぶ
容疑者Xの献身
次の文字列を順に選んで2013年にリリースされたNICO Touches the Wallsのシングル曲にしなさい ニワカ
雨ニモ
負ケズ
次の文字列を順に選んで2009年にリリースされたTOKIOのシングル曲にしなさい 太陽と
砂漠の
バラ
次の文字列を順に選んで長渕剛のヒット曲のタイトルにしなさい しょっぱい
三日月の
次の文字列を順に選んで2005年にリリースされたAAAのシングル曲のタイトルにしなさい BLOOD
on
FIRE
次の文字列を順に選んで2006年にリリースされたAAAのシングル曲のタイトルにしなさい ハリケーン
リリ、
ボストン
マリ
次の文字列を順に選んで2006年にリリースされたAAAのシングル曲のタイトルにしなさい ソウル
エッジ
ボーイ
次の文字列を順に選んで2015年にリリースされたAAAのシングル曲のタイトルにしなさい ぼくの
憂鬱と
不機嫌な
彼女
次の文字列を順に選んでハリウッド女優の名前にしなさい サラ
ミシェル
ゲラー
次の文字列を順に選んでハリウッド女優の名前にしなさい メアリー
スティーン
バーゲン
次の文字列を順に選んで『火焔太鼓』『愛宕山』などのネタを得意とした落語家の名前にしなさい
今亭

ん朝
次の文字列を順に選んで1998年にリリースされたSUPERCARのデビューアルバムのタイトルにしなさい スリー
アウト
チェンジ
次の文字列を順に選んで2008年にリリースされたSuperflyのシングル曲のタイトルにしなさい How
Do
I
Survive?
次の文字列を順に選んで2009年にリリースされたSuperflyのシングル曲のタイトルにしなさい 恋する
瞳は
美しい
次の文字列を順に選んで2009年にリリースされたSuperflyのシングル曲のタイトルにしなさい Dancing
On
The
Fire
次の文字列を順に選んで2010年にリリースされたSuperflyのシングル曲のタイトルにしなさい Eyes
On
Me
次の文字列を順に選んで2014年にリリースされたSuperflyのシングル曲のタイトルにしなさい 愛を
からだに
吹き込んで
次の文字列を順に選んで観月ありさがリリースしたシングル曲にしなさい 今年
いちばん
風の強い
午後
次の文字列を順に選んで安室奈美恵のヒット曲のタイトルにしなさい Chase
the
Chance
次の文字列を順に選んでフランス人俳優の名前にしなさい ジャン
ポール
ベルモンド
次の文字列を順に選んで2002年にリリースされた桑田佳祐のベストアルバムのタイトルにしなさい TOP
OF
THE
POPS
次の文字列を順に選んで2010年にリリースされた桑田佳祐のシングルのタイトルにしなさい 本当は
怖い
愛と
ロマンス
次のアナウンサーを日本テレビを退社したのが早い順に選びなさい 徳光和夫
福留功男
福澤朗
羽鳥慎一
次の文字列を順に選んででんでけあゆみがボーカルを務める、民族的リズムの多用が特徴的なバンドの名前にしなさい バック
ドロップ
シンデレラ
次の文字列を順に選んで1998年にリリースされたTHE HIGH-LOWSのシングル曲のタイトルにしなさい ローリング
ジェット
サンダー
次の文字列を順に選んで植木等のギャグにしなさい お呼びでない
こりゃまた
失礼
致しました
次の文字列を順に選んでクレイジーケンバンドがリリースしたシングル曲にしなさい クリスマス
なんて
大嫌い!!
なんちゃって
次の文字列を順に選んでクレイジーケンバンドがリリースしたシングル曲にしなさい あ、
やるときゃ
やらなきゃ
ダメなのよ。
次の文字列を順に選んで1992年にリリースされたT-BOLANのシングル曲のタイトルにしなさい Bye
For
Now
次の文字列を順に選んで1993年にリリースされたT-BOLANのシングル曲のタイトルにしなさい おさえきれない
この
気持ち
次の文字列を順に選んでDEENのデビュー曲の題名にしなさい このまま
君だけを
奪い
去りたい
次の文字列を順に選んで1994年にリリースされた熊谷幸子のシングル曲のタイトルにしなさい 風と
雲と
次の文字列を順に選んで1991年にリリースされたSMAPのシングル曲のタイトルにしなさい 正義の
味方は
あてに
ならない
次の文字列を順に選んで2008年にリリースされたSMAPのヒット曲のタイトルにしなさい この
瞬間、
きっと
夢じゃない
次のSMAPのシングルをリリースされたのが早い順に選びなさい $10
オリジナルスマイル
青いイナズマ
セロリ
夜空ノムコウ
世界に一つだけの花
ありがとう
次のアイドルユニットを結成された順に選びなさい AKB48
SKE48
HKT48
NGT48
次の文字列を順に選んで三谷幸喜が主宰していた劇団の名前にしなさい 東京
サン
シャイン
ボーイズ
次の文字列を順に選んで1976年にリリースされた郷ひろみのシングル曲のタイトルにしなさい あなたが
いたから
僕が
いた
次の文字列を順に選んで1983年にリリースされた郷ひろみのシングル曲のタイトルにしなさい 素敵に
シンデレラ
コンプレックス
次の文字列を順に選んで2013年に解散した音楽ユニットの名前にしなさい girl
next
door
次の文字列を順に選んでオーストリアの作曲家の名前にしなさい フランツ
フォン
スッペ
次の文字列を順に選んでオーストリアの作曲家の名前にしなさい フランツ
ヨーゼフ
ハイドン
次の文字列を順に選んで1992年にリリースされた佐野元春のシングル曲のタイトルにしなさい 誰かが
君の
ドアを
叩いている
次の文字列を順に選んで1999年のリリースされた佐野元春のシングル曲のタイトルにしなさい だいじょうぶ、と
彼女は
言った
次の文字列を順に選んで1999年のリリースされた佐野元春のシングル曲のタイトルにしなさい 僕は
愚かな
人類の
子供だった
次の文字列を順に選んでJUN SKY WALKER(S)のシングル曲のタイトルにしなさい さらば
愛しき
危険たちよ
次の文字列を順に選んで2012年11月にリリースされたももいろクローバーZのシングルのタイトルにしなさい さらば
愛しき
悲しみ
たちよ
次の歌手を年齢が高い順に選びなさい 井上陽水
稲垣潤一
玉置浩二
奥田民生
及川光博
平井堅
森山直太朗
氷川きよし
次の歌手を年齢が高い順に選びなさい 松田聖子
渡辺美里
浜崎あゆみ
宇多田ヒカル
きゃりーぱみゅぱみゅ
次の歌手を年齢が高い順に選びなさい 和田アキ子
松任谷由実
浜崎あゆみ
次の文字列を順に選んで松任谷由実が1992年にリリースしたアルバムの名前にしなさい TEARS
AND
REASONS
次の文字列を順に選んで松任谷由実が2009年にリリースしたアルバムの名前にしなさい そして
もう一度
夢見る
だろう
次の文字列を順に選んで桑原和男のギャグにしなさい ごめんください
どなたですか?
お入り下さい
ありがとう
次の文字列を順に選んで2013年に結成された女性ボーカルグループの名前にしなさい Little
Glee
Monster
次の文字列を順に選んで2004年にリリースされたキリンジのシングル曲にしなさい YOU
AND
ME
次の文字列を順に選んで映画『スーパーマン』でおなじみのフレーズにしなさい 空を見ろ!
鳥だ!
飛行機だ!
いや、スーパーマンだ!
次の文字列を順に選んで2012年にリリースされた嵐のシングル曲にしなさい ワイルド
アット
ハート
次の文字列を順に選んで2016年にリリースされた嵐のシングル曲にしなさい Power
of
the
Paradise
次の文字列を順に選んで2018年にリリースされた嵐のシングル曲にしなさい Find
The
Answer
次の文字列を順に選んで2015年にリリースされたゲスの極み乙女。のシングル曲にしなさい
以外
私じゃないの
次の文字列を順に選んでかつて小室哲哉が吉田麻美と結成していた音楽ユニットのデビュー当時の名前にしなさい TRUE
KISS
DESTiNATION
次のタレントを『24時間テレビ』のチャリティーマラソンのランナーを務めたのが早い順に選びなさい 山田花子
はるな愛
DAIGO
次の文字列を順に選んでかつてのアイドルグループの名前にしなさい
青山
少女
歌劇団
次の女優を映画にデビューしたのが早い順に選びなさい 原節子
若尾文子
吉永小百合
桃井かおり
薬師丸ひろ子
黒木瞳
深田恭子
長澤まさみ
次の文字を順に選んで歌舞伎の演目にしなさい

次の文字列を順に選んで歌舞伎作品の名前にしなさい 仮名
手本
忠臣蔵
次の文字列を順に選んで歌舞伎三大名作のひとつにしなさい 義経
千本
次の文を、AKB48の公式ブログのタイトルに用いられたのが早い順に選びなさい AKB48劇場完成までの軌跡
メジャーデビューまでの軌跡
TOKYO DOMEまでの軌跡
次の文字列を順に選んで1994年にリリースされた杏里のシングル曲のタイトルにしなさい ALL
OF
YOU
次の文字列を順に選んで1988年にリリースされたチェッカーズのシングル曲のタイトルにしなさい ONE
NIGHT
GIGOLO
次の文字列を順に選んで2012年にリリースされた阿部真央のシングル曲にしなさい 世界は
まだ
君を
知らない
次の音楽記号を音の強い順に選びなさい ff
f
mf
mp
pp
次の文字列を順に選んで2002年にリリースされたMISIAのシングル曲にしなさい 眠れぬ
夜は
君のせい
次の文字列を順に選んでキヤノンのCMのキャッチコピーにしなさい make it
possible
with
canon
次の文字列を順に選んで1976年にリリースされた西城秀樹のシングル曲のタイトルにしなさい 君よ
抱かれて
熱くなれ
次の文字列を順に選んで1977年にリリースされた西城秀樹のシングル曲のタイトルにしなさい セクシー
ロックン
ローラー
次の文字列を順に選んで1978年にリリースされた西城秀樹のシングル曲のタイトルにしなさい ブーツを
ぬいで
朝食を
次の文字列を順に選んで志村けんのギャグにしなさい カラス
なぜ鳴くの
カラスの
勝手でしょ
次の文字列を順に選んで2002年から放送されているNHKEテレの教育番組のタイトルにしなさい ピタ
ゴラ
スイ
ッチ
次の文字列を順に選んでCHARAがリリースしたシングル曲にしなさい あたし
なんで
抱きしめ
たいんだろう?
次の落語家を、テレビ番組『笑点』の司会を務めた順に選びなさい 三遊亭圓楽
桂歌丸
春風亭昇太
次の文字列を順に選んで2014年にリリースされたGReeeeNのアルバム名にしなさい 今から
親指が
消える
手品しまーす。
次の人物を、アイドルグループ「KAT-TUN」を脱退した順に選びなさい 赤西仁
田中聖
田口淳之介
次の歌手を早く生まれた順に選びなさい 安室奈美恵
浜崎あゆみ
倉木麻衣
宇多田ヒカル
松浦亜弥
次の文字列を順に選んでジャニーズ事務所に所属するアイドルグループの名前にしなさい Kis
My
Ft2
次の文字列を順に選んで1983年にリリースされた河合奈保子のシングル曲のタイトルにしなさい ストロー
タッチ
の恋
次のジャニーズのグループをデビュー曲をリリースしたのが早い順に選びなさい Hey!Say!JUMP
Kis-My-Ft2
ジャニーズWEST
King & Prince
Snow Man
次のジャニーズのグループをデビュー曲をリリースしたのが早い順に選びなさい KAT-TUN
ジャニーズWEST
King & Prince
Snow Man
次のアイドルグループをデビュー曲をリリースしたのが早い順に選びなさい Hey!Say!JUMP
Kis-My-Ft2
King & Prince
次の文字列を順に選んでノエビア化粧品のCMなどで使われたクイーンの曲名にしなさい Don’t
Stop
Me
Now
次の文字列を順に選んで阿部智則と吉田大吾のお笑いコンビの名前にしなさい POISON
GIRL
BAND
次の文字列を順に選んで吉田大吾と阿部智則のお笑いコンビの名前にしなさい POIS
ONGI
RLB
AND
次の動物を、童謡『犬のおまわりさん』の歌詞に登場する順に選びなさい ねこ
いぬ
からす
すずめ
次のNHKの番組を放送時刻が早い順に選びなさい NHKニュース おはよう日本
ひるまえほっと
ごごナマ
NHKニュース7
次の文字列を順に選んで2010年にリリースされたザ・クロマニヨンズのシングル曲にしなさい オートバイと
皮ジャンパーと
カレー
次の文字列を順に選んで映画『ハリー・ポッター』に登場する、守護霊を出現させる呪文にしなさい エクス
ペクト
パトロー
ナム!
次の文字列を順に選んで「どこのだれか」がボーカルを務めるバンドの名前にしなさい 神様、
僕は
気づいて
しまった
次の文字列を順に選んで1996年にリリースされた相川七瀬のシングル曲にしなさい LIKE
A
HARD
RAIN
次の文字列を順に選んでかつてホリプロに所属していたお笑いコンビの名前にしなさい フォーク
ダンス
DE
成子坂
次の文字列を順に選んで2012年にリリースされた中島美嘉のシングル曲のタイトルにしなさい 明日
世界が
終わるなら
次の文字列を順に選んで1992年にトニー賞を受賞したミュージカル作品の名前にしなさい クレイジー
フォー
ユー
次の文字列を順に選んで日本の音楽グループの名前にしなさい Sun
Set
Swish
次の文字列を順に選んで山口智充と平畠啓史のお笑いコンビの名前にしなさい DonD
oko
Don
次の文字列を順に選んで1995年にリリースされた吉田美和のアルバムのタイトルにしなさい beauty
and
harmony
次の文字列を順に選んで日本語で「西部劇」という映画のジャンルを指す言葉にしなさい
エス

次の文字列を順に選んでドイツの作曲家の名前にしなさい ヨハ
ネス
ブラー
ムス
次の文字列を順に選んで大正時代の流行歌『ゴンドラの唄』の歌詞にしなさい いのち
短し
恋せよ
少女
次の文字列を順に選んで日本の音楽グループの名前にしなさい DREAMS
COME
TRUE
次の文字列を順に選んでモーツァルトの作品のタイトルにしなさい アイネ
クライネ
ナハト
ムジーク
次の人物を、TBSのTV番組『スーパーサッカー』で司会を務めた順に選びなさい 生島ヒロシ
徳永英明
加藤浩次
次の文字列を順に選んで日本テレビのTV番組のタイトルにしなさい 一億人の
大質問!?
笑って
コラえて!
次の文字列を順に選んで1991年に放映を開始した日本テレビのTV番組のタイトルにしなさい 世界
まる見え!
テレビ
特捜部
次の文字列を順に選んで2002年に放映を開始したテレビ朝日のTV番組のタイトルにしなさい 大改造!!
劇的
ビフォー
アフター
次の文字列を順に選んで1993年にリリースされたaccessのシングル曲のタイトルにしなさい MOON
SHINE
DANCE
次のクイズ番組を放送を開始したのが早い順に選びなさい 連想ゲーム
クイズグランプリ
パネルクイズアタック25
カルトQ
クイズ&ミリオネア
次のクイズ番組を放送を開始したのが早い順に選びなさい 連想ゲーム
クイズ赤恥青恥
クイズ!ヘキサゴン
次の文字列を順に選んでポカリスエットのCMなどで使われたクイーンの曲名にしなさい We
Will
Rock
You
次の文字列を順に選んで斎藤宏介がボーカルを務めるロックバンドの名前にしなさい UNISON
SQUARE
GARDEN
次の文字列を順に選んでホラー映画のタイトルにしなさい ブレア
ウィッチ
プロジェクト
次の文字列を順に選んで香港のアクション俳優の名前にしなさい サモ
ハン
キン
ポー
次の文字列を順に選んで1995年に解散した人気グループの名前にしなさい
GENJI
SUPER
次の文字列を順に選んで客席に挙手でアンケートを取るネタで知られるピン芸人の名前にしなさい ハロ
ーケ
イス
次の文字列を順に選んで1972年に発売されたドゥービー・ブラザーズの曲のタイトルにしなさい Listen
To
The
Music
次の文字列を順に選んで佐藤竹善、藤田千章、西村知彦の3人からなるロックバンドの名前にしなさい Sing
Like
Talking
次の文字列を順に選んでHey!Say!JUMPのデビュー曲のタイトルにしなさい Ultra
Music
Power
次の文字列を順に選んでヒット曲『サタデー・ナイト』で有名なイギリスのグループの名前にしなさい ベイ
シティ
ロー
ラーズ
次の文字列を順に選んで唱歌『螢の光』の1番の歌詞にしなさい ほたるの光、窓の雪
書よむ月日、重ねつつ
いつしか年も、すぎの戸を
あけてぞ、けさは別れゆく
次の文字列を順に選んでTVドラマ『あぶない放課後』の主題歌に起用されたV6の曲のタイトルにしなさい Believe
Your
Smile
次のCGアイドルを登場したのが早い順に選びなさい テライユキ
初音ミク
江口愛実
次のCGアイドルを登場したのが早い順に選びなさい 伊達杏子
初音ミク
江口愛実
次の文字列を順に選んで1987年に発売されたリック・アストリーの曲のタイトルにしなさい Never
Gonna
Give
You Up
次の文字列を順に選んで1997年にリリースされた小田和正のヒット曲のタイトルにしなさい 伝えたい
ことが
あるんだ
次の文字列を順に選んで2002年にリリースされた氣志團のシングル曲のタイトルにしなさい One
Night
Carnival
次のタレントを、TBSのTV番組『王様のブランチ』で司会を務めた順に選びなさい 田中律子
さとう珠緒
優香
次の文字列を順に選んで日本の音楽ユニットの名前にしなさい LOVE
PSYCHE
DELICO
次のフジテレビの歴代の競馬中継番組を放映された順に選びなさい チャレンジ・ザ・競馬
スーパー競馬
みんなのケイバ
次の文字列を順に選んで内村光良が司会を務めるクイズ番組のタイトルにしなさい 優しい人なら
解ける
クイズ
やさしいね
次の文字列を順に選んで吉田拓郎が1971年に発表したシングル曲のタイトルにしなさい 今日まで
そして
明日
から
次の文字列を順に選んで料理番組『キユーピー3分クッキング』のテーマ曲のタイトルにしなさい おもちゃの
兵隊の
観兵
次の文字列を順に選んで吉本興業のお笑いコンビの名前にしなさい ウーマン
ラッシュ
アワー
次の文字列を順に選んでアメリカの作曲家の名前にしなさい ジョン
フィリップ
スーザ
次の文字列を順に選んで唱歌『あわて床屋』の1番の歌詞にしなさい 春は早うから川辺の葦に
蟹が店出し床屋でござる
チョッキンチョッキン
チョッキンナ
次の文字列を順に選んでベルギー出身のアクション俳優の名前にしなさい ジャン
クロード
ヴァン
ダム
次の女優を『サザエさん』が実写ドラマ化された際にサザエ役を演じた順に選びなさい 江利チエミ
星野知子
浅野温子
観月ありさ
次の文字列を順に選んで2016年に世界的なヒットとなったピコ太郎の曲のタイトルにしなさい ペン
パイナッポー
アッポーペン
次の文字列を順に選んで吉本新喜劇で活躍した井上竜夫の代表的なギャグにしなさい おじゃ
まし
まん
にゃわ
次の文字列を順に選んでバンド「ゴダイゴ」のボーカルの名前にしなさい タケ
カワ
ユキ
ヒデ
次の文字列を順に選んでハリウッド俳優の名前にしなさい マイケル
クラーク
ダンカン
次の文字列を順に選んで『起死回生STORY』『エイミー』などの曲で知られるバンドの名前にしなさい THE
ORAL
CIGARETTES
次の文字列を順に選んで『リライト』『サイレン』などの曲で知られるバンドの名前にしなさい ASIAN
KUNG-
FU
GENERATION
次の文字列を順に選んで2009年にリリースされた三枝夕夏 IN dbのシングル曲のタイトルにしなさい 夏の終りに
あなたへの
手紙
書きとめています
次の文字列を順に選んで1991年にリリースされたKANのシングル曲のタイトルにしなさい インザ
ネイム
オブ
ラヴ
次の文字列を順に選んで映画『ライアー×ライアー』の主題歌であるSixTONESのシングル曲のタイトルにしなさい 僕が

じゃない
みたいだ
次の文字列を順に選んで1998年にリリースされた華原朋美のシングル曲のタイトルにしなさい YOU
DON’T
GIVE
UP
次のアルファベットを順に選んで、元大相撲の大関だったタレントの名前にしなさい KO
NIS
HI
KI
次の人物を、『高校生クイズ』の総合司会を務めた順に選びなさい 福留功男
福澤朗
桝太一
安村直樹
次の文字列を順に選んで1990年にリリースされたロックバンド、「たま」のシングル曲にしなさい 夕暮れ
時の
さびしさに
次の文字列を順に選んで2000年にリリースされた渡辺美里のシングル曲にしなさい 荒ぶる
胸の
シンバル
鳴らせ
次の文字列を順に選んで1997年にリリースされたSING LIKE TALKINGのシングル曲のタイトルにしなさい Seasons
Of
Change
次の文字列を順に選んで1984年にリリースされた岩崎良美のシングル曲のタイトルにしなさい ヨコハマ
Head
light
次の文字列を順に選んで、2016年5月に女優・上野樹里と結婚した和田唱がボーカルを務めるバンドの名前にしなさい TRI
CE
RA
TOPS
次の文字列を順に選んで1994年にリリースされたDREAMS COME TRUEのシングル曲にしなさい WHEREVER
YOU
ARE
次のNHK大河ドラマを第1話の舞台となった時代が古い順に選びなさい 義経
秀吉
篤姫
次のNHK大河ドラマを第1話の舞台となった時代が古い順に選びなさい 太平記
風林火山
新選組!
次のNHK大河ドラマを第1話の舞台となった時代が古い順に選びなさい 北条時宗
毛利元就
徳川慶喜
次の文字列を順に選んでジャック・ニコルソンとジェシカ・ラングが共演した映画のタイトルにしなさい 郵便配達は
二度
ベルを
鳴らす
次の文字列を順に選んで浅井健一がボーカルを務める1991年にメジャーデビューしたバンドの名前にしなさい BLANKEY
JET
CITY
次の文字列を順に選んで2019年に配信されたサザンオールスターズの曲のタイトルにしなさい 愛は
スローに
ちょっと
ずつ
次の文字列を順に選んで1993年にリリースされた筋肉少女帯のシングルのタイトルにしなさい 暴いて
おやりよ
ドルバッキー
次の文字列を順に選んで2016年にリリースされた筋肉少女帯のシングルのタイトルにしなさい 週替わりの
奇跡の
神話
次の文字列を順に選んで1987年の映画『007』シリーズのタイトルにしなさい リビング
デイ
ライツ
次の文字列を順に選んで1992年にリリースされた小田茜のデビュー曲のタイトルにしなさい あなたが
いるから
ここに
いる
次のフジテレビの女子アナを『めざましテレビ』のメインキャスターを務めたのが早い順に選びなさい 小島奈津子
生野陽子
井上清華
次の人物をTVドラマで金田一一を演じたのが早い順に選びなさい 亀梨和也
山田涼介
道枝駿佑
次の文字列を順に選んで1999年にリリースされた福耳のシングル曲のタイトルにしなさい 星の
かけらを
探しに行こう
Again
次の文字列を順に選んで庄野真代がリリースしたヒット曲にしなさい Hey
Lady
優しく
なれるかい

 

 

次の画像から連想されるSMAPのヒット曲をリリースされたのが早い方から順に選びなさい

DABC

 

 

 

次の画像を順に選んで『スリル』『POISON』などのヒット曲で知られるギタリストの名前にしなさい

ABDC

 

 

 

アニメ&ゲーム 順番当て ☆2

次の文字列を順に選んで廣瀬ゆいの学園サスペンス漫画のタイトルにしなさい ワンダー
ラビット
ガール
次のアーケードゲーム『機動戦士ガンダムvs.』シリーズの副題を発売されたのが早い順に選びなさい 連邦vs.ジオン
ガンダムvs.ガンダム
エクストリームバーサス
次の声優を五十音順に選びなさい 玄田哲章
龍田直樹
野田圭一
拡森信吾
二又一成
屋良有作
次のゲーム機を日本国内で発売されたのが早い順に選びなさい Xbox360
プレイステーション3
Wii
次のスマホ用ゲーム『おさわり探偵なめこ栽培キット』のキャラクターを換金額が高い順に選びなさい 王様なめこ
将軍なめこ
原始なめこ
枯れなめこ
次の文字列を順に選んで夕蜜柑のライトノベルのタイトルにしなさい 痛いのは
嫌なので
防御力に極振り
したいと思います。
次の文字列を順に選んで世界一の魔法使いを志す少年を主人公とした、桐幡歩の漫画のタイトルにしなさい ジオと
黄金と
禁じられた
魔法
次の文字列を順に選んで2017年公開のアニメ映画のタイトルにしなさい メアリ

魔女
の花
次の文字列を順に選んで民営化された刑務所に送られた少年・五十嵐丸太を主人公とする漫画のタイトルにしなさい デッド
マン
ワンダー
ランド
次の文字列を順に選んで2016年12月より稼働を開始したゲーム『pop’n music』の副題にしなさい うさぎ
と猫
と少年
の夢
次の文字列を順に選んで漫画『北斗の拳』に登場するサウザーのセリフにしなさい 退かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
次のケイブのシューティングゲームを発売されたのが早い順に選びなさい 首領蜂
怒首領蜂
怒首領蜂Ⅱ
怒首領蜂大往生
怒首領蜂大復活
次の文字列を順に選んでうすた京介のギャグ漫画のタイトルにしなさい セクシー
コマンドー外伝
すごいよ!!
マサルさん
次のゲームを舞台となっている時代が古い順に選びなさい ドラゴンクエストⅢ
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストⅡ
次のゲームを舞台となっている時代が古い順に選びなさい 三国志
源平合戦
蒼き狼と白き牝鹿
信長の野望
維新の嵐
提督の決断
次の漫画を舞台となっている時代が古い順に選びなさい 三国志
陰陽師
へうげもの
荒野の少年イサム
はだしのゲン
まんが道
YAWARA!
次のゲーム『beatmania ⅡDX 23』でプレイヤーの実力を示す段位を段位が高い順位に選びなさい 皆伝
中伝
一級
次の文字を順に選んでゲーム『beatmania ⅡDX』シリーズの楽曲のタイトルにしなさい


次の文字を順に選んでゲーム『beatmania ⅡDX』シリーズの楽曲のタイトルにしなさい オレは
ビートマニア!
お前は
何マニア?
次の文字を順に選んでゲーム『beatmania ⅡDX』シリーズの楽曲のタイトルにしなさい 狂イ
咲ケ
焔ノ
次のテレビ東京で放送されたTVアニメを放送開始が古い順に選びなさい ダメおやじ
まいっちんぐマチコ先生
天空戦記シュラト
姫ちゃんのリボン
新世紀エヴァンゲリオン
ヒカルの碁
魔法先生ネギま!
ソウルイーター
次の藤子不二雄A原作のアニメを主人公の年齢が高い順に選びなさい 笑ゥせぇるすまん
忍者ハットリくん
ウルトラB
次のアニメを主人公の年齢が高い順に選びなさい ハクション大魔王
めぞん一刻
タッチ
聖闘士星矢
パタリロ!
アルプスの少女ハイジ
次のアニメのキャラクターを年齢が高い順に選びなさい 矢島金太郎
早乙女乱馬
うずまきナルト
野原しんのすけ
次の漫画を主人公の年齢が低い順に選びなさい ヤング島耕作
課長島耕作
部長島耕作
取締役島耕作
常務島耕作
社長島耕作
次の漫画を主人公の年齢が低い順に選びなさい 部長島耕作
取締役島耕作
会長島耕作
次の文字列を順に選んで2007年にTVアニメ化された鈴見敦の漫画のタイトルにしなさい Venus
Versus
Virus
次の文字列を順に選んでゲーム『桃太郎伝説』に登場するモンスターの名前にしなさい きんぎん
パール
プレゼントの
オニ
次のアニメをこれまで公開された劇場映画の本数が多い順に選びなさい ドラえもん
クレヨンしんちゃん
名探偵コナン
BLEACH
次の文字列を順に選んで2019年1月にTVアニメ化されたDMM GAMESの美少女バトルRPGのタイトルにしなさい サーク
レット

プリンセス
次の「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画をアニメ化されたのが早い順に選びなさい 男一匹ガキ大将
キン肉マン
ドラゴンボール
幽★遊★白書
みどりのマキバオー
テニスの王子様
アイシールド21
べるぜバブ
次の「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画をアニメ化されたのが早い順に選びなさい ど根性ガエル
Dr.スランプ
キャプテン翼
聖闘士星矢
るろうに剣心
遊☆戯☆王
銀魂
次の「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画をアニメ化されたのが早い順に選びなさい キャッツ・アイ
きまぐれオレンジ☆ロード
まじかる☆タルるートくん
NINKU -忍空-
シャーマンキング
ボボボーボ・ボーボボ
武装錬金
SKET DANCE
次の「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画をアニメ化されたのが早い順に選びなさい 北斗の拳
シティーハンター
地獄先生ぬ~べ~
ONE PIECE
NARUTO
家庭教師ヒットマンREBORN!
次の「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画をアニメ化されたのが早い順に選びなさい るろうに剣心
銀魂
ToLOVEる
次の「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画をアニメ化されたのが早い順に選びなさい 魁!!男塾
ヒカルの碁
DEATH NOTE
次の北条司の漫画をアニメ化されたのが古い順に選びなさい キャッツ・アイ
シティーハンター
エンジェル・ハート
次の北条司の漫画のタイトルをアルファベット順となるように選びなさい エンジェル・ハート
キャッツ・アイ
シティーハンター
次の文字列を順に選んでアニメ『名探偵コナン』の主題歌に使われた愛内里菜の曲のタイトルにしなさい 恋は
スリル、
ショック、
サスペンス
次の文字列を順に選んでアニメ『名探偵コナン』のオープニングナレーションにしなさい たったひとつの真実見抜く
見た目は子供
頭脳は大人
その名は、名探偵コナン!
次の漫画『名探偵コナン』に登場するキャラクターを実際の年齢が高い順に選びなさい 阿笠博士
妃英理
灰原哀
江戸川コナン
吉田歩美
次のゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンを進化する順に選びなさい ヒトカゲ
リザード
リザードン
次のゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンを進化する順に選びなさい フォッコ
テールナー
マフォクシー
次のゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンを進化する順に選びなさい ゼニガメ
カメール
カメックス
次のゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンを進化する順に選びなさい ヒトツキ
ニダンギル
ギルガルド
次のゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンを進化する順に選びなさい ゴチム
ゴチミル
ゴチルゼル
次のゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンを進化する順に選びなさい フシギダネ
フシギソウ
フシギバナ
次の漫画『ドラえもん』の登場人物を身長が高い順に選びなさい ジャイアン
野比のび太
骨川スネ夫
次の高橋留美子原作のアニメを放送が古い順に選びなさい うる星やつら
めぞん一刻
らんま1/2
犬夜叉
次のTVアニメを放送されたのが古い順に選びなさい シティーハンター
シティーハンター2
シティーハンター3
シティーハンター’91
次のTVアニメを放送が古い順に選びなさい 魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル2
超魔神英雄伝ワタル
次のTVアニメを放送された順に選びなさい ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュア Max Heart
ふたりはプリキュア Splash Star
次の文字列を順に選んで2007年にTVアニメ化された介錯の漫画のタイトルにしなさい 京四郎

永遠
の空
次の仮面ライダーを五十音順になるように選びなさい 響鬼
555

龍騎
次の文字を順に選んでゲーム大羽隆廣のサバイバル漫画のタイトルにしなさい


次の文字列を順に選んで信濃川日出雄のグルメ漫画のタイトルにしなさい 山と
食欲

次の大ヒットゲームを第1作が発売された順に選びなさい ドンキーコング
ボンバーマン
ファイナルファンタジー
ぷよぷよ
鉄拳
バイオハザード
太鼓の達人
Nintendogs
次の文字列を順に選んでアニメ『ゼーガペイン』のオープニングテーマのタイトルにしなさい キミへ
ムカウ
ヒカリ
次の文字列を順に選んで2011年にバンダイナムコゲームスが発売したアーケード用対戦格闘ゲームのタイトルにしなさい ドラゴンボール
ZENKAI
バトル
ロイヤル
次の文字列を順に選んで2011年に稼働を開始したアーケードゲームのタイトルにしなさい パック
マン
バトル
ロイヤル
次の文字列を順に選んで2015年にバンダイナムコゲームスが配信を開始したスマホ用ゲームの名前にしなさい ドラゴンボール
Z
ドッカン
バトル
次の漫画『ドラゴンボール』に登場するキャラクターを孫悟空と戦ったのが早い順に選びなさい ジャッキー・チュン
桃白白
天津飯
ピッコロ大魔王
ベジータ
セル
魔人ブウ
次の文字列を順に選んで「ベアブリック」などを発売している玩具メーカーの名前にしなさい
ディコ
ムト
次の文字列を順に選んで豊田巧のライトノベルのタイトルにしなさい 僕は
君たちほど
うまく
時刻表をめくれない
次の文字列を順に選んで2018年4月に放送を開始した女児向け特撮ドラマのタイトルにしなさい 魔法×戦士
マジ
マジョ
ピュアーズ!
次の文字列を順に選んで室江高校の剣道部員たちが全国大会をめざす漫画のタイトルにしなさい BAM
BOO
BLADE
次の文字列を順に選んで競技クイズを題材にした杉基イクラのい漫画のタイトルにしなさい ナナ
マル
サン
バツ
次の文字列を順に選んで上坂すみれが歌ったアニメ『ポプテピピック』の主題歌のタイトルにしなさい POP
TEAM
EPIC
次のアニメの名セリフを登場するTVアニメの第1作が放送されたのが古い順に選びなさい これでイイのだ!
アムロ、行きまーす!
月に代わっておしおきよ!
真実は、いつもひとつ!
次のジャンプ漫画の名ゼリフを登場する漫画の連載開始が早い順に選びなさい んちゃ!
お前はもう死んでいる
伊達にあの世は見てねえぜ!
まだまだだね
次の文字列を順に選んで漫画『ベルサイユのばら』のアンドレの名セリフにしなさい 君は

僕は
次の文字列を順に選んで入間人間のライトノベルのタイトルにしなさい 嘘つき
みーくんと
壊れた
まーちゃん
次の漫画『ケロロ軍曹』に登場するキャラクターを階級が高い順に選びなさい クルル曹長
ケロロ軍曹
ギロロ伍長
タママ二等兵
次の文字列を順に選んで超法規的権限で政界の汚職を取り締まる漫画のタイトルにしなさい 内閣権力
犯罪強制
取締官
財前丈太郎
次の漫画『みなみけ』に登場する南三姉妹を長女から順に選びなさい 南春香
南夏奈
南千秋
次の文字を順に選んで『パタリロ!』でおなじみの漫画家の名前になるようにしなさい


次の文字列を順に選んで2017年10月公開のアニメ映画のタイトルにしなさい Fate/
stay night
Heaven’s
Feel
次の文字列を順に選んでRADWIMPSが歌ったアニメ映画『天気の子』の主題歌のタイトルにしなさい 愛に
できることは
まだ
あるかい
次の文字列を順に選んで2018年にTVアニメ化された鍵空とみやきの漫画のタイトルにしなさい ハッピー
シュガー
ライフ
次の文字列を順に選んで和歌山県の離島を舞台にしたサスペンス漫画のタイトルにしなさい サマー
タイム
レンダ
次の文字列を順に選んで大日自動車の総務部を舞台にした漫画のタイトルにしなさい 総務部
総務課
山口
六平太
次のゲームをシリーズ第1作目の発売が早い順に選びなさい みんなのGOLF
みんなのテニス
みんなのスッキリ
次のアニメ『食戟のソーマ』の副題を、放送されたのが古い順に選びなさい 弐ノ皿
餐ノ皿
神ノ皿
豪ノ皿
次の文字列を順に選んで2016年にジーンが配信したスマホ用シューティングゲームのタイトルにしなさい マジ

ーーーーー
ル!!!
次の文字列を順に選んで洋介犬のホラー漫画のタイトルにしなさい 外れた
みんなの
頭の
ネジ
次の文字列を順に選んで2020年放送のTVアニメ『球詠』のオープニングテーマのタイトルにしなさい Never
Let
You
Go!
次の文字列を順に選んで2019年に公開されたアニメ映画のタイトルにしなさい きみと

波に
のれたら
次の文字列を順に選んで2019年にゲームフリークが発売したNintendo Switch用RPGのタイトルにしなさい リトル
タウン
ヒーロー
次の文字列を順に選んで2019年にスクウェア・エニックスが配信を開始したスマホ用RPGのタイトルにしなさい FFBE幻影戦争
WAR
OF
THE VISIONS
次の格闘ゲーム『サムライスピリッツ』シリーズに登場するキャラクターを五十音順に選びなさい 千両狂死郎
服部半蔵
緋雨閑丸
真鏡名ミナ
柳生十兵衛
萬三九六
次のゲームを英語で書いたときにアルファベット順になるように選びなさい アーマード・コア
バーチャファイター
フロントミッション
キングダムハーツ
メタルギアソリッド
ポップンミュージック
バーチャファイター
ゼノサーガ
次のアニメのタイトルの英語表記をアルファベット順に選びなさい カードキャプターさくら
サイボーグ009
ルパン三世
ポケットモンスター
聖闘士星矢
次の文字列を順に選んで山あいの町・みとず町を舞台にしたホラー漫画のタイトルにしなさい 火葬場のない
町に
鐘が鳴る
次の漫画を発表されたのが古い順に選びなさい オバケのQ太郎
新オバケのQ太郎
劇画・オバQ
次の文字列を順に選んでゴーストスイーパー(除霊師)の美神令子が、悪霊を退治していく椎名高志の漫画の題名にしなさい GS
美神
極楽
大作戦!!
次の文字列を順に選んで荒川の河川敷で暮らす人々を描いた、中村光の漫画のタイトルにしなさい 荒川
アンダー

ブリッジ
次の文字列を順に選んで2010年にアニメ化もされた星野リリィの漫画のタイトルにしなさい おとめ
妖怪
ざくろ
次の漫画を家庭用としてゲーム化されたのが古い順に選びなさい 北斗の拳
聖闘士星矢
幽☆遊☆白書
るろうに剣心
ONE PIECE
ボボボーボ・ボーボボ
アイシールド21
DEATH NOTE
次の文字列を順に選んでモンゴルの英雄チンギス・ハンを主人公にしたコーエーのゲームのタイトルにしなさい 蒼き
狼と
白き
牝鹿
次のゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』でプレイできるランクマッチのランクを階級が高い順に選びなさい マスター
ダイヤモンド
プラチナ
ゴールド
ブロンズ
次のスマホ用ゲーム『ぷよぷよ!!クエスト』に登場する合成素材カードを効果が大きい順に選びなさい 王冠ぷよ
星ぷよ
岩ぷよ
小ぷよ
次の『ぷよぷよ』シリーズのゲームを、発売された順に選びなさい ぷよぷよ
ぷよぷよ通
ぷよぷよSUN
ぷよぷよフィーバー
次の文字列を順に選んで2017年にTVアニメ化された枯野瑛のライトノベルのタイトルにしなさい 終末なにしてますか?
忙しいですか?
救ってもらっていいですか?
次の宮崎駿監督の映画に登場するヒロインを映画の公開が古い順に選びなさい クラリス
ナウシカ
シータ
キキ
サン
千尋
ポニョ
次の宮崎駿監督の映画を劇場公開されたのが古い順に選びなさい ルパン三世 カリオストロの城
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
魔女の宅急便
紅の豚
もののけ姫
千と千尋の神隠し
次の宮崎駿監督の映画を劇場公開されたのが古い順に選びなさい 千と千尋の神隠し
ハウルの動く城
崖の上のポニョ
風立ちぬ
次の文字列を順に選んでゲーム『地球防衛軍5』に登場する、全地球防衛機構軍の正式名称にしなさい EARTH
DEFENSE
FORCES
次の声優をアニメ『サザエさん』で磯野カツオを演じたのが古い順に選びなさい 大山のぶ代
高橋和枝
冨永みーな
次の声優をドラえもんの声を演じたのが古い順に選びなさい 富田耕生
野沢雅子
大山のぶ代
水田わさび
次の漫画を舞台となる都道府県が北から順になるように選びなさい 動物のお医者さん
釣りキチ三平
めぞん一刻
はだしのゲン
次のゲーム『モンスターストライク』に登場するケンチーを、合成時にもらえる経験値が多い順に選びなさい オクケンチー
マンケンチー
コケンチー
次の文字列を順に選んで女性歌手・星羅が歌ったTVアニメ『テガミバチ』の主題歌のタイトルにしなさい ラブレター
のかわりに
この
詩を。
次の文字を順に選んでナノマシンを身体に移植された少年を描いた皆川亮二の漫画のタイトルにしなさい A
R
M
S
次のゲームメーカーをアルファベット順に選びなさい コーエー
コナミ
セガ
次の文字列を順に選んで2020年にTVアニメ化された海道左近のライトノベルのタイトルにしなさい インフィ
ニット・
デンドロ
グラム
次の文字列を順に選んでカプコンが配信したスマホ用パズルゲームのタイトルにしなさい オトモン
ドロップ
モンスターハンター
ストーリーズ
次の文字列を順に選んで蝉川夏哉のライトノベルのタイトルにしなさい 邪神に転生したら
配下の魔王軍が
さっそく滅亡しそうなんだが、
どうすればいいんだろうか
次の声優・田中真弓が出演したTVアニメを放送開始が早い順に選びなさい ダッシュ勝平
ドラゴンボール
幽☆遊☆白書
とっても!ラッキーマン
中華一番!
ONE PIECE
次の鳥山明がキャラデザインを担当したゲームを発売された順に選びなさい ドラゴンクエスト
クロノ・トリガー
トバルNo.1
ブルードラゴン
次の文字列を順に選んで品川大地と足立花を主人公とした、吉河美希の漫画のタイトルにしなさい ヤンキー
君と
メガネ
ちゃん
次の文字列を順に選んで基本プレイ無料コンテンツを意味する言葉にしなさい FREE
TO
PLAY
次の文字列を順に選んで、ゲーム『アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場するアイドルユニットの名前にしなさい 放課後
クライ
マックス
ガールズ
次の文字列を順に選んで2008年にアクワイアが発売したPSP用RPGのタイトルにしなさい 剣と
魔法と
学園
モノ。
次のアニメの登場人物を年齢が高い順に選びなさい 『ちびまる子ちゃん』さくら友蔵
『名探偵コナン』毛利小五郎
『こち亀』両津勘吉
『サザエさん』穴子さん
『ど根性ガエル』ゴリライモ
次のアニメの登場人物を年齢が高い順に選びなさい 『SLAM DUNK』赤木剛憲
『俺物語!!』剛田猛男
『ケロロ軍曹』日向冬樹
『妖怪ウォッチ』天野景太
『ちびまる子ちゃん』花輪和彦
次のアニメの登場人物を年齢が高い順に選びなさい 海原雄山
桜木花道
碇シンジ
次のアニメ映画を公開された順に選びなさい ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
次の新沢基栄の漫画を連載されたのが早い順に選びなさい 3年奇面組
ハイスクール!奇面組
フラッシュ!奇面組
次の文字列を順に選んで2018年にTVアニメ化された暁佳奈のライトノベルのタイトルにしなさい ヴァイオ
レット・
エヴァー
ガーデン
次の文字列を順に選んで天然な女子中学生を描いた寅ヤスの漫画のタイトルにしなさい サイクロプス
少女
さいぷ~
次の文字列を順に選んで演歌歌手・沢口麗紋を主人公とする、桂正和の漫画のタイトルにしなさい PRESENT
FROM
LEMON
次の文字列を順に選んで出井愛のライトノベルのタイトルにしなさい 何故か学校一の美少女が
休み時間の度に、
ぼっちの俺に
話しかけてくるんだが?
次の文字列を順に選んでNintendo Switchのパッケージに書かれたキャッチコピーにしなさい play
anytime,
anywhere,
with anyone.
次のゲーム『妖怪ウォッチぷにぷに』に登場するアイテムを妖怪がなつきやすくなる効果が高い順に選びなさい ぜっぴん牛乳
フルーツ牛乳
牛乳
次の文字列を順に選んでアニメ化もされた桂正和の漫画『D・N・A2』のサブタイトルにしなさい 何処かで
失くした
あいつの
アイツ
次の文字列を順に選んで2018年6月に日本おもちゃ大賞ボーイズ・トイ部門の大賞を受賞したおもちゃの名前にしなさい モン
スター
コン
トロール
次の漫画を順に選んでタイトルでしりとりを完成させなさい 特命係長 只野仁
四月は君の嘘
総務部総務課山口六平太
闘将!!拉麺男
次の漫画を順に選んでタイトルでしりとりを完成させなさい ドーベルマン刑事
風と木の詩
七夕の国
日露戦争物語
次の漫画を順に選んでタイトルでしりとりを完成させなさい WORKING!!
Gu-Guガンモ
土竜の唄
TOUGH
次の文字列を順に選んで異世界に召喚された高専生たちを描いた、藍月要の小説のタイトルにしなさい 俺たちは
異世界に行ったら
まず真っ先に
物理法則を確認する
次の文字列を順に選んで関東最強のバッテリー・投間兄弟を主人公とする、兎中信志の漫画のタイトルにしなさい
キャッチャー

ピッチャーで!
次の文字列を順に選んでゲーム『pop’n music』シリーズに収録されている曲のタイトルにしなさい 凛として
咲く
花の
如く
次の文字列を順に選んで漫画『遊☆戯☆王』に登場する海馬瀬人の有名なセリフにしなさい 粉砕!
玉砕!
大喝采!
次の文字列を順に選んで福祉事務所に配属された義経えみるを主人公とする柏木ハルコの漫画にしなさい 健康で
文化的な
最低限度の
生活
次の文字列を順に選んで光瀬竜のSF小説を原作とする萩尾望都の漫画のタイトルにしなさい 百億
の昼
と千億
の夜
次の文字列を順に選んでアニメ『ちおちゃんの通学路』のオープニングテーマのタイトルにしなさい Danger
in
my
通学路
次のカプコンの格闘ゲームを発売された順に選びなさい ヴァンパイア
ヴァンパイアハンター
ヴァンパイアセイヴァー
次のコントローラーのボタンをファミコンにおけるコナミコマンドの順になるように選びなさい 上上
下下
左右左右
BA
次の文字列を順に選んで2015年にジークレストが配信を開始した女性向けパズルRPGのタイトルにしなさい 夢王国と
眠れる
100人の
王子様
次のゲームをブームになった順に選びなさい ゼビウス
ストリートファイターⅡ
バイオハザード
DanceDanceRevolution
甲虫王者ムシキング
次の文字列を順に選んで伏見いなりを主人公とするよしだもろへの漫画のタイトルにしなさい いなり、
こんこん、
恋いろは。
次の手塚治虫の漫画を舞台となっている時代が古い順に選びなさい ブッダ
どろろ
陽だまりの樹
アドルフに告ぐ
ブラック・ジャック
鉄腕アトム
火の鳥・未来編
漫画『銀牙-流れ星銀-』に登場する次の異名の集団を頭数の少ない順に選びなさい 甲斐の魔犬三兄弟
陸奥四天王
天狼星八犬士
魔界十人衆
次の文字列を順に選んで岩波零のライトノベルのタイトルにしなさい 勇者が修羅場すぎて
世界を救ってる場合じゃない
魔王の呪いでヒロインたちを
同時攻略しなければなりません
次の文字列を順に選んで2014年にTVアニメ化もされた松沢まりの漫画のタイトルにしなさい 最近、
妹のようすが
ちょっと
おかしいんだが。
次の文字列を順に選んで教師と生徒のカップルを描いた蘇募ロウの漫画のタイトルにしなさい なんで
ここに
先生が
!?
次の文字列を順に選んで2018年放送の特撮番組のタイトルにしなさい 怪盗戦隊ルパンレンジャー
VS
警察戦隊パトレンジャー
次の漫画のタイトルに使われた数字を小さい順に選びなさい 代紋 TAKE○
ワイルド○
○人いる!
ゴルゴ○
○世紀少年
鉄人○号
エリア○
次の漫画を講談社漫画賞を受賞したのが古い順に選びなさい 翔んだカップル
AKIRA
白鳥麗子でございます
ナニワ金融道
GTO
ドラゴン桜
次の文字列を順に選んで上遠野浩平のSF小説のタイトルにしなさい ぼくらは
虚空に
夜を
視る
次の文字列を順に選んで魔女に転生したアズサが異世界でスローライフを送る、森田季節の小説のタイトルにしなさい スライム倒して
300年、
知らないうちに
レベルMAXになってました
次の文字列を順に選んで楳図かずおのホラー漫画のタイトルにしなさい 神の
左手
悪魔の
右手
次の文字列を順に選んで藤沢とおるの漫画のタイトルにしなさい ROSE
HIP
ZERO
次の文字列を順に選んで「やわらかスピリッツ」に連載された東谷文仁の漫画のタイトルにしなさい ダンジョンの
ほとりの
宿屋の
親父
次の文字列を順に選んで2018年に設立されたeスポーツの大会を主催する一般社団法人の名前にしなさい Japan
esports
Union
次の文字列を順に選んでタイトーのアーケードゲームのタイトルにしなさい キック
スルー
レーサーズ
次のゲーム『ポケットモンスター赤・緑』に登場するアイテムをポケモンの捕獲率が高い順に選びなさい マスターボール
ハイパーボール
スーパーボール
モンスターボール
次の文字列を順に選んでピンコ一味に占領されたテーマパークを舞台としたゲームのタイトルにしなさい スーパー
マグネ
チック
ニュウニュウ
次の文字列を順に選んで2017年にTVアニメ化された香月日輪の小説のタイトルにしなさい 妖怪
アパート
の幽雅な
日常
次の文字列を順に選んで2017年にエピックゲームズが発売した3Dシューティングゲームのタイトルにしなさい Fortnite
Battle
Royale
つぎの文字列を順に選んで堀江由衣のシングル曲のタイトルにしなさい
晴れて、
夜も
明けて
次の文字列を順に選んで2018年に日本一ソフトウェアから発売されたゲームのタイトルにしなさい 嘘つき
姫と
盲目
王子
次の文字列を順に選んで「俺ガイル」の略称で知られる渡航のライトノベルのタイトルにしなさい やはり
俺の青春
ラブコメは
まちがっている。
次の文字列を順に選んでレールダム副音連邦とアルガーウ神聖帝国の戦争を描いた近藤信義の小説のタイトルにしなさい ゆらゆらと
揺れる
海の
彼方
次の文字列を順に選んでゲーム『ストリートファイター』シリーズの登場人物の名前にしなさい 殺意の
波動に
目覚めた
リュウ
次の文字列を順に選んで2018年2月に公開された岡田鷹里監督のアニメ映画のタイトルにしなさい さよならの
朝に
約束の
花をかざろう
次の文字列を順に選んでガチャポンメーカーのさえない営業マン・田西敏行が主人公の漫画の題名にしなさい ボーイズ・
オン・
ザ・
ラン
次の文字列を順に選んで、2020年にRiot Gamesが配信を開始した8人同時に対戦ができるスマホ用ゲームのタイトルにしなさい チーム
ファイト
タクティクス
次の文字列を順に選んで2019年に任天堂が発売したNintendo Switch用ソフトのタイトルにしなさい 東北大学加齢医学研究所
川島隆太教授監修
脳を鍛える大人の
Nintendo Switchトレーニング
次の文字列を順に選んで2013年にValveが配信を開始したPC用MOBAゲームのタイトルにしなさい Defense
of
the
Ancients2
次の文字を順に選んでゲームユーザー向けチャットアプリの名前にしなさい L
o
b
i
次の文字列を順に選んで2014年にS&Pが配信を開始したスマホ用音楽ゲームのタイトルにしなさい AKB48グループ
ついに
公式音ゲー
でました。
次の文字列を順に選んでゲーム『逆転裁判』シリーズに登場する成歩堂龍一と御剣怜侍の有人の名前にしなさい


次の文字列を順に選んで女子中学生と30代男の二人暮らしを描いた陸野家鴨の漫画のタイトルにしなさい 一緒に暮らす
ための
約束を
いくつか
次の小説をアニメ化されたのが古い順に選びなさい ダーティペア
ロードス島戦記
無責任艦長タイラー
ロスト・ユニバース
ゴクドーくん漫遊記
ブギーポップは笑わない
キノの旅
銀盤カレイドスコープ
次の文字列を順に選んでこじらせ女子を描いた六多いくみの漫画のタイトルにしなさい カワイイ


作り方
次の文字列を順に選んでかわいい少女の板ばさみにあう高校生を描いた裕時悠示の小説のタイトルにしなさい 俺の
彼女と
幼なじみが
修羅場すぎる
次のナムコが発売したファミコンゲームを五十音順に選びなさい ファミリーサーキット
ファミリージョッキー
ファミリーテニス
ファミリーマージャン
次の文字列を順に選んで荒木飛呂彦の漫画のタイトルにしなさい スティール
ボール
ラン
次のグルメ漫画を連載が始まったのが早い順に選びなさい 包丁人味平
ミスター味っ子
中華一番!
次のキャラクターをゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』に参戦したのが古い順に選びなさい カービィ
ゼルダ
ソニック
ロックマン
インクリング
次の文字列を順に選んで大学教授を主人公とする山下和美の漫画のタイトルにしなさい 天才
柳沢
教授の
生活
次の文字列を順に選んで「週刊少年ジャンプ」に連載された、にわのまことの漫画のタイトルにしなさい 陣内流柔術
武闘伝
真島クン
すっとばす!!
次の堀井雄二がゲームデザインを手がけたアドベンチャーゲームをパソコンでリリースされたのが早い順に選びなさい ポートピア連続殺人事件
オホーツクに消ゆ
軽井沢誘拐案内
次の文字列を順に選んで時雨沢恵一のライトノベルのタイトルにしなさい 男子高校生で売れっ子
ライトノベル作家をしているけれど、
年下のクラスメイトで声優の女の子に
首を絞められている。
次の文字列を順に選んで2013年にTVアニメ化された春日部タケルのライトノベルのタイトルにしなさい 俺の
脳内選択肢が、
学園ラブコメを
全力で邪魔している
次の文字列を順に選んで漫画家・冨樫義博の初連載作品のタイトルにしなさい てんで
性悪
キュー
ピッド
次の文字列を順に選んで岡崎京子の漫画のタイトルにしなさい ヘル
ター
スケ
ルター
次のTVアニメをリメイクされた回数が多い順に選びなさい 天才バカボン
ひみつのアッコちゃん
怪物くん
次の文字列を順に選んで2017年にマーベラスがPS4でリリースしたゲームのタイトルにしなさい 閃乱カグラ
PEACH
BEACH
SPLASH
次の文字列を順に選んでブシモが配信しているスマホ用リズムアクションゲームのタイトルにしなさい ラブライブ!
スクール
アイドル
フェスティバル
次の文字列を順に選んで小説『涼宮ハルヒの憂鬱』に登場する「SOS団」の正式名称にしなさい 世界を大いに
盛り上げるための
涼宮ハルヒの
次のゲーム『ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX』に登場する救助隊ランクを階級が高い順に選びなさい マスター
プラチナ
ノーマル
ルーキー
次の任天堂のゲーム機を発売された順に選びなさい ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス
ニンテンドー3DS
次の文字列を順に選んで天狗の父を持つ女子高生・秋姫を主人公とする岩本ナオの漫画のタイトルにしなさい 町で
うわさの
天狗の
次の文字列を順に選んで三葉のライトノベルのタイトルにしなさい 女子率の
高すぎる
水泳部で
色仕掛けに負けた俺
次の文字列を順に選んでしめさばのライトノベルのタイトルにしなさい ひげを剃る。
そして
女子高生を拾う。
次の文字列を順に選んでNintendo SwitchとWii Uで発売されたゲーム『ゼルダの伝説』の副題にしなさい ブレス
オブ

ワイルド
次の文字列を順に選んで2020年にセガが発売したNintendo Switch用フィットネスゲームのタイトルにしなさい Zumba
de
脂肪燃焼!
次の文字列を順に選んで2020年にマイクロソフトが発売したゲーム機の名前にしなさい Xbox
Series
X
次の文字列を順に選んで鈴木このみが歌ったアニメ『LOST SONG』の主題歌のタイトルにしなさい 歌えば
そこに
君が
いるから
次の文字列を順に選んで2021年にTVアニメ化された二丸修一のライトノベルのタイトルにしなさい 幼なじみが
絶対に
負けない
ラブコメ
次の文字列を順に選んで2021年にTVアニメ化されたサトウとシオのライトノベルのタイトルにしなさい たとえば
ラストダンジョン前の村の
少年が序盤の街で
暮らすような物語
次の文字列を順に選んで2020年にユービーアイソフトが発売したアクションゲームのタイトルにしなさい ウォッチ
ドッグス
レギオン
次の文字列を順に選んで坂本真綾が歌うTVアニメ『幸腹グラフィティ』の主題歌のタイトルにしなさい 幸せについて
私が知っている
5つの
方法
次の文字列を順に選んでざっぽんのライトノベルのタイトルにしなさい 真の仲間じゃないと勇者の
パーティーを追い出されたので、
辺境でスローライフ
することにしました
次の文字列を順に選んで天草白のライトノベルのタイトルにしなさい 憧れの
あの娘が
突然迫ってくるんだが
どうしたらいい?
次の文字列を順に選んで三河ごーすとのライトノベルのタイトルにしなさい 友達の
妹が
俺にだけ
ウザい
次の文字列を順に選んで映画『シン・仮面ライダー』に登場する組織「SHOKER」の正式名称にしなさい Sustainable Happiness
Organization
with Computational Knowledge
Embedded Remodeling
次の文字列を順に選んで2016年に中居正広がCMに出演したソーシャルゲームのタイトルにしなさい アイドルマスター
シンデレラガールズ
スターライト
ステージ
次の文字列を順に選んでゲーム『DanceDanceRevolution』に収録されている楽曲のタイトルにしなさい ↑↑
↓↓
←→←→
BA
次の文字列を順に選んで2015年10月より放送のTVアニメ『おそ松さん』のオープニングテーマのタイトルにしなさい はなまる
ぴっぴは
よいこ
だけ
次の文字列を順に選んで2017年に「ヤングエース」で連載を開始した三部けいの漫画のタイトルにしなさい 夢で
見た
あの子の
ために
次の文字列を順に選んでガイナックスが制作したPCエンジン用ゲームのタイトルにしなさい ゲッ
ツェン
ディー
ナー
次の文字列を順に選んで2007年にニンテンドーDSで発売されたアクションRPGのタイトルにしなさい すばらしき
この
せかい
次の文字列を順に選んで2011年に放送されたTVアニメのタイトルにしなさい あの日見た
花の名前を
僕達は
まだ知らない。

 

 

次の単語をアニメ『サザエさん』のオープニングテーマの歌詞に登場する順に選びなさい

CBAD

 

次の画像から連想される漫画『ドラゴンボール』のキャラクターを登場したのが古い順に選びなさい

ADBC

 

 

次の画像を順に選んでゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターの名前にしなさい

DBAC

 

 

 

スポーツ 一問多答 ☆5

次のうち2017年のプロ野球ドラフト会議で清宮幸太郎を1位指名した球団を全て選びなさい 日本ハム
ロッテ
楽天
ヤクルト
巨人
ソフトバンク
オリックス
中日
西武
DeNA
次のうち横浜高校出身のプロ野球選手を全て選びなさい 成瀬善久
多村仁志
涌井秀章
高橋健
久保康友
江藤智
緒方孝市
北川博敏
石川雅規
次のうち大阪桐蔭高校出身のプロ野球選手を全て選びなさい 浅村栄斗
桟原将司
森友哉
平田良介
中田翔
中村剛也
西岡剛
川村丈夫
里崎智也
尾崎匡哉
古木克明
濱中治
次のうち、現役時代は主に捕手として活躍した元メジャーリーガーを全て選びなさい ロイ・キャンパネラ
ジョニー・ベンチ
ヨギ・ベラ
サーマン・マンソン
ミッキー・カクレーン
ホルヘ・ポサダ
ミッキー・マントル
ドン・ドライスデール
ロベルト・クレメンテ
フランク・ロビンソン
ゲイロード・ペリー
次のうち、高校野球の甲子園大会で春夏を通じて決勝戦再試合を戦った高校を全て選びなさい 早稲田実業
三沢高校
松山商業
駒大苫小牧
徳島商業
帝京高校
関西高校
佐賀北高校
PL学園
箕島高校
次のうち、2019年6月に吉川光夫、宇佐見真吾とのトレードで日本ハムから巨人へ移籍した投手を全て選びなさい 鍵谷陽平
藤岡貴裕
福田俊
秋吉亮
杉浦稔大
村田透
田中瑛斗
公文克彦
次のうち、日本プロ野球において外国人投手では最長となる14連勝を記録している選手を全て選びなさい バンデンハーク
マイコラス
グライシンガー
バッキー
スタンカ
次のうち、大リーグ1年目で2桁勝利を記録した日本人投手を全て選びなさい 松坂大輔
高橋尚成
前田健太
石井一久
野茂英雄
伊良部秀輝
黒田博樹
上原浩治
村上雅則
川上憲伸
次のうち、1950年のシーズンにいわゆる「トリプルスリー」を達成したプロ野球選手を全て選びなさい 別当薫
岩本義行
藤村富美男
大下弘
青田昇
飯田徳治
次のうち、大リーグのドラフト会議の対象となる国・地域を全て選びなさい プエルトリコ
カナダ
キューバ
メキシコ
ドミニカ共和国
次のうち、東京六大学野球の公式戦に女子選手が出場したことがある大学を全て選びなさい 東京大学
明治大学
立教大学
早稲田大学
法政大学
次のうち、夏の甲子園並びに全国中等学校優勝野球大会で会場となったことがある球場を全て選びなさい 鳴尾球場
西宮球場
豊中球場
山本球場
草薙球場
八事球場
大阪球場
次のうち、ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表に第1回、第2回と連続で選出された野球選手を全て選びなさい 青木宣親
岩村明憲
城島健司
阿部慎之助
田口壮
稲葉篤紀
村田修一
次のうちポスティングシステムを利用して大リーグの球団に移籍したプロ野球選手を全て選びなさい イチロー
大塚晶則
井川慶
中村紀洋
城島健司
吉井理人
長谷川滋利
佐々木主浩
次のうちポスティングシステムを利用して大リーグの球団に移籍したプロ野球選手を全て選びなさい 青木宣親
西岡剛
ダルビッシュ有
田中将大
前田健太
和田毅
五十嵐亮太
藤川球児
田中賢介
川崎宗則
高橋尚成
上原浩治
次のうち、アメリカ大リーグで打撃三冠王を獲得したことがある人物を全て選びなさい ミッキー・マントル
カール・ヤストレムスキー
ルー・ゲーリッグ
テッド・ウィリアムズ
タイ・カップ
ミゲル・カブレラ
ライン・サンドバーグ
ウィリー・メイズ
ロジャー・マリス
レジー・ジャクソン
マイク・シュミット
次のプロ野球選手のうちスイッチヒッターを全て選びなさい 松井稼頭央
西岡剛
藤井淳志
金子侑司
川崎宗則
聖澤諒
田中賢介
赤松真人
桑原将志
鉄平
次の愛媛県の高校のうち高校野球の甲子園大会で優勝経験がある高校を全て選びなさい 西条高校
済美高校
宇和島東
松山商業
今治北高校
新田高校
八幡浜高校
川之江高校
松山聖陵高校
今治西高校
新居浜商業
次のうち春のセンバツ高校野球で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 済美高校
横浜高校
愛工大名電
育英高校
次のうち春のセンバツ高校野球で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 宇和島東
観音寺中央
高知商業
東洋大姫路
習志野高校
浜松商業
次のうち春のセンバツ高校野球で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 韮山高校
大宮工業
津久見高校
法政二高
日大桜丘
銚子商業
日大三高
湘南高校
報徳学園
次のうち春のセンバツ高校野球で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 岩倉高校
済美高校
上宮高校
次のうち春のセンバツ高校野球で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 崇徳高校
伊野商
沖縄尚学
次のうち、高校野球、夏の甲子園で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 大阪桐蔭
桜美林高校
西日本短大付属
PL学園
崇徳高校
次のうち高校野球、夏の甲子園で初出場初優勝を達成した高校を全て選びなさい 湘南高校
興国高校
三池工業
次のうちプロ野球の監督として1000勝以上をあげている人物を全て選びなさい 藤本定義
別当薫
三原脩
長嶋茂雄
水原茂
上原利治
西本幸雄
白石勝巳
仰木彬
根本陸夫
浜崎真二
大沢啓二
藤田元司
古葉竹識
次のうちアレックス・ロドリゲスがプレーした大リーグのチームを全て選びなさい ヤンキース
レンジャーズ
マリナーズ
パドレス
アスレチックス
ツインズ
フィリーズ
ダイヤモンドバックス
ドジャース
次の大リーグの球団のうちナショナル・リーグに所属するものを全て選びなさい ナショナルズ
ブリュワーズ
レッズ
フィリーズ
ロイヤルズ
レンジャーズ
ツインズ
マリナーズ
オリオールズ
次の大リーグの球団のうちナショナル・リーグに所属するものを全て選びなさい ダイヤモンドバックス
パドレス
ガーディアンズ
次の大リーグの球団のうちアメリカン・リーグに所属するものを全て選びなさい ツインズ
レンジャーズ
インディアンス
カブス
パイレーツ
ロッキーズ
パドレス
フィリーズ
次の大リーグの球団のうちアメリカン・リーグに所属するものを全て選びなさい ブルージェイズ
ヤンキース
ジャイアンツ
次のうち、2018年の第100回高校野球夏の甲子園大会で特別に2校が代表となる都道府県を全て選びなさい 千葉県
兵庫県
神奈川県
福岡県
石川県
愛媛県
宮城県
福島県
熊本県
次のうち、2018年の第100回高校野球夏の甲子園大会で特別に2校が代表となる都道府県を全て選びなさい 愛知県 高知県
群馬県
次のプロ野球選手のうち早稲田大学出身の人物を全て選びなさい 谷沢健一
仁志敏久
鳥谷敬
石井浩郎
青木宣親
岡田彰布
山倉和博
小宮山悟
川上憲伸
高橋由伸
江川卓
安藤優也
高田繁
井口資仁
小久保裕紀
次のうち、アメリカ大リーグで4000安打以上を記録している選手を全て選びなさい タイ・カップ
ピート・ローズ
ベーブ・ルース
ジョー・ディマジオ
テッド・ウィリアムズ
ジョージ・シスラー
次のうち明徳義塾高校出身のプロ野球選手を全て選びなさい 町田公二郎 平野佳寿
唐川侑己
石井弘寿
次のうち、日本ハムファイターズの監督を務めたことがある人物を全て選びなさい 中西太
上田利治
高田繁
大島康徳
梨田昌孝
鶴岡一人
白石勝巳
三原脩
稲尾和久
次のうち、大リーグの試合で代走で起用されたことがある日本人投手を全て選びなさい 大家友和
野茂英雄
前田健太
佐々木主浩
ダルビッシュ有
田中将大
松坂大輔
次のうち、高橋尚成が所属したことがある大リーグの球団を全て選びなさい ニューヨーク・メッツ
シカゴ・カブス
ロサンゼルス・エンゼルス
ピッツバーグ・パイレーツ
タンパベイ・レイズ
シカゴ・ホワイトソックス
ニューヨーク・ヤンキース
シアトル・マリナーズ
次のうち、高校野球で甲子園初なる連覇を達成した高校を全て選びなさい 大阪桐蔭
横浜高校
PL学園
次のうち、高校野球で甲子園春夏連覇を達成した高校を全て選びなさい 大阪桐蔭
箕島高校
横浜高校
中京大中京
PL学園
松山商業
駒大苫小牧
広島商業
池田高校
早稲田実業
法政二高
次のうち、2021年にスタートしたプロ野球独立リーグの九州アジアリーグのチームがある県を全て選びなさい 大分県
熊本県
佐賀県
宮崎県
長崎県
鹿児島県
次のうちいわゆる「松坂世代」と呼ばれるプロ野球選手を全て選びなさい 多田野数人
森本稀哲
新垣渚
鳥谷敬
佐藤賢
今江年晶
新井貴浩
次のうち、大リーグのニューヨーク・メッツに所属したことがある野球選手を全て選びなさい 松坂大輔
高橋建
川上憲伸
次のうち、大リーグのミネソタ・ツインズに所属したことがある野球選手を全て選びなさい マイケル中村
西岡剛
福盛和男
館山義紀
井口資仁
建山義紀
桑田真澄
次のうち、大リーグのロサンゼルス・エンゼルスに所属したことがある野球選手を全て選びなさい 松井秀喜 牧田和久
上原浩治
次のうち、2022年の高校野球、夏の甲子園でベスト4に入った高校を全て選びなさい 聖光学院
下関国際高校
九州学院
高松商業
次のうち1998年度のドラフト会議で松坂大輔を1位指名した球団を全て選びなさい 日本ハム
横浜
西武
次のうち、2021年のプロ野球日本シリーズで使われた球場を全て選びなさい ほっともっとフィールド神戸
東京ドーム
ZOZOマリンスタジアム
甲子園球場
次のうち1936年に日本職業野球連盟が設立された時の加盟球団を全て選びなさい 東京セネタース
阪急軍
名古屋軍
次のうち、プロ野球で三軍を採用している球団を全て選びなさい 巨人
広島
オリックス
次のうち、大リーグのデトロイト・タイガースに所属したことがある野球選手を全て選びなさい 木田優夫 牧田和久
福盛和男
次のうち、メジャーリーグで通算600セーブを達成している投手を全て選びなさい マリアノ・リベラ
トレバー・ホフマン
デニス・エカーズリー
ジェフ・リアドン
次のうち、石井一久が所属したことがある大リーグの球団を全て選びなさい メッツ エンゼルス
マリナーズ
次のうち、大リーグのアトランタ・ブレーブスに所属したことがある野球選手を全て選びなさい 齋藤孝 柏田貴史
石井一久
次のうち、大リーグのテキサス・レンジャーズに所属したことがある野球選手を全て選びなさい 大塚晶文 高津臣吾
青木宣親
次のうち、プロ野球の日本シリーズで3試合連続本塁打を記録した選手を全て選びなさい エルドレッド
城島健司
落合博満
清原和博
長嶋茂雄
次のうち、大リーグのトロント・ブルージェイズに所属したことがある野球選手を全て選びなさい 大家友和 薮田安彦
高橋建
次のうちドイツ(西ドイツも含む)が優勝したサッカーW杯の大会を全て選びなさい 1954年・スイス大会
1974年・西ドイツ大会
1990年・イタリア大会
2014年・ブラジル大会
1934年・イタリア大会
1938年・フランス大会
1958年・スウェーデン大会
1962年・チリ大会
1982年スペイン大会
1986年・メキシコ大会
1994年・アメリカ大会
次のうちドイツのサッカークラブデュッセルドルフに所属経験がある選手を全て選びなさい 宇佐美貴史
大前元紀
原口元気
武藤嘉紀
細貝萌
岡崎慎司
酒井高徳
浅野拓磨
大久保嘉人
次のうちドイツのサッカークラブシュツットガルトに所属経験がある選手を全て選びなさい 浅野拓磨
岡崎慎司
酒井高徳
細貝萌
武藤嘉紀
宇佐美貴史
長谷部誠
大前元紀
大久保嘉人
次のうちドイツのサッカークラブアウクスブルクに所属経験がある選手を全て選びなさい 細貝萌
宇佐美貴史
武藤嘉紀
岡崎慎司
大久保嘉人
大前元紀
酒井高徳
長谷部誠
浅野拓磨
次のうちドイツのサッカークラブヴォルフスブルクに所属経験がある選手を全て選びなさい 大久保嘉人
長谷部誠
細貝萌
浅野拓磨
岡崎慎司
酒井高徳
大前元紀
宇佐美貴史
武藤嘉紀
次のうちドイツのサッカークラブフランクフルトに所属した日本人選手を全て選びなさい 乾貴士
長谷部誠
高原直泰
稲本潤一
鎌田大地
奥寺康彦
清武弘嗣
酒井宏樹
小野伸二
大津祐樹
香川真司
鎌田大地
次のうち、鹿児島実業高校出身のサッカー選手を全て選びなさい 伊野波雅彦
那須大亮
上本大海
遠藤保仁
赤嶺真吾
松下年宏
松井大輔
小野伸二
大岩剛
加地亮
高松大樹
松田直樹
次のうち、サッカーの「アジアカップ」で優勝したことがある国を全て選びなさい 韓国
イラン
サウジアラビア
日本
イラク
イスラエル
クウェート
オーストラリア
バーレーン
マレーシア
UAE
中国
タイ
トルコ
インド
次のうち、イタリア語に由来するチーム名をもつJリーグのサッカークラブを全て選びなさい 川崎フロンターレ
モンテディオ山形
ファジアーノ岡山
ロアッソ熊本
徳島ヴォルティス
ガンバ大阪
アビスパ福岡
ベガルタ仙台
柏レイソル
京都サンガF.C.
水戸ホーリーホック
セレッソ大阪
ヴァンフォーレ甲府
次のうち、スペイン語に由来するチーム名をもつJリーグのサッカークラブを全て選びなさい 柏レイソル
大宮アルディージャ
セレッソ大阪
アビスパ福岡
アスルクラロ沼津
いわてグルージャ盛岡
モンテディオ山形
京都サンガF.C.
徳島ヴォルティス
コンサドーレ札幌
ギラヴァンツ北九州
次のうち、Jリーグ・J1で通算150得点を記録している選手を全て選びなさい 前田遼一
大久保嘉人
佐藤寿人
マルキーニョス
中山雅史
エジミウソン
ウェズレイ
三浦知良
柳沢敦
ジュニーニョ
次のうち、名古屋グランパスでプレーしたことがある外国人選手を全て選びなさい ウェズレイ
ストイコビッチ
ジョルジーニョ
トーレス
リネカー
デュリックス
マルケス
ルイゾン
リトバルスキー
サンパイオ
ベベット
ツベイバ
ヴァン・ズワム
シジマール
次のうち、名古屋グランパスでプレーしたことがある外国人選手を全て選びなさい ヴァスティッチ
ブルザノビッチ
トリビソンノ
次のうち、清水商業高校出身のサッカー選手を全て選びなさい 小野伸二
水野晃樹
小林大悟
川口能活
田中達也
松橋章太
内田篤人
山田暢久
高原直泰
伊野波雅彦
遠藤保仁
次のうちフィンランドのサッカークラブHJKヘルシンキでプレーした選手をすべて選びなさい 田中亜土夢
ハーフナー・マイク
長澤和輝
久保裕也
丸岡満
南野拓実
瀬戸貴幸
次のうち、ブラジル人FWパトリックが所属したサッカークラブを全て選びなさい サンフレッチェ広島
ヴァンフォーレ甲府
ガンバ大阪
川崎フロンターレ
アルビレックス新潟
コンサドーレ札幌
湘南ベルマーレ
大宮アルディージャ
次のうち、日本の男子選手が所属したことがあるフランスのサッカークラブを全て選びなさい モンペリエ
ルマン
グルノーブル
レンヌ
サンテティエンヌ
マルセイユ
ギャンガン
ソショー
カンヌ
ナント
ランス
次のうち、2019年5月開催のU-20W杯でサッカー日本代表のグループリーグの対戦国を全て選びなさい エクアドル
メキシコ
イタリア
ノルウェー
ナイジェリア
ウクライナ
ウルグアイ
ホンジュラス
アメリカ
次のうち、国見高校出身のサッカー選手を全て選びなさい 渡邊千真
大久保嘉人
松橋章太
都築龍太
平山相太
徳永悠平
中村北斗
小林大悟
稲本潤一
高原直泰
川口能活
水野晃樹
次のうち、Jリーグで得点王を獲得したシーズンの得点数が30点以上だったサッカー選手を全て選びなさい アラウージョ
オルデネビッツ
福田正博
パトリック・エムボマ
三浦知良
ラモン・ディアス
高原直泰
黄善洪
ウィル
次のうちサッカーのアジアカップで大会MVPを受賞した日本人選手を全て選びなさい 三浦知良
中村俊輔
本田圭佑
名波浩
中澤佑二
稲本潤一
香川真司
ラモス瑠偉
城彰二
中田英寿
次のうちサッカーの欧州選手権で優勝経験がある国を全て選びなさい デンマーク
ギリシャ
チェコスロバキア
フランス
イタリア
オランダ
ソビエト連邦
ベルギー
トルコ
ハンガリー
ユーゴスラビア
スウェーデン
次のうち、筑波大学出身のサッカー選手を全て選びなさい 藤本淳吾
羽生直剛
平川忠亮
千代反田充
大岩剛
赤嶺真吾
相馬崇人
巻誠一郎
原一樹
那須大亮
次のうち、筑波大学出身のサッカー選手を全て選びなさい 阿部翔平 高橋秀人
坪井慶介
次のうち、小林伸二が監督時代にJ2からJ1に昇格させたサッカークラブを全て選びなさい 大分トリニータ
清水エスパルス
モンテディオ山形
徳島ヴォルティス
セレッソ大阪
ベガルタ仙台
コンサドーレ札幌
サンフレッチェ広島
次のうち、帝京高校出身のサッカー選手を全て選びなさい 中田浩二
田中達也
内田篤人
玉田圭司
小野伸二
内田篤人
大久保嘉人
次のうち、Jリーグ発足後リーグ年間王者と天皇杯の2冠を達成したことがあるチームを全て選びなさい 鹿島アントラーズ
ガンバ大阪
浦和レッズ
横浜F・マリノス
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島
次のうちガンバ大阪でプレーしたことがある外国人選手を全て選びなさい スクリーニャ
ダンブリー
アレイニコフ
ツベイバ
プロタソフ
クラウデシール
バルディビエソ
次のうち、Jリーグの名古屋グランパスで監督を務めたことがある人物を全て選びなさい ネルシーニョ アルディレス
ホルヘ・ソラリ
次のうち、Jリーグの名古屋グランパスで監督を務めたことがある人物を全て選びなさい フェルホーセン
ダニエル・サンチェス
ベルデニック
ゴードン・ミルン
カルロス・ケイロス
ベングロシュ
デラクルス
ザムフィール
ラザロニ
次のうち、宮市亮が所属したことがあるサッカークラブを全て選びなさい アーセナル
ボルトン
ウィガン
トゥエンテ
フェイエノールト
ザンクト・パウリ
バレンシア
インテル
アヤックス
リバプール
チェルシー
PSV
次のうちラドンチッチが所属したJリーグのサッカークラブを全て選びなさい 大分トリニータ
清水エスパルス
大宮アルディージャ
ヴァンフォーレ甲府
ジュビロ磐田
ベガルタ仙台
名古屋グランパス
コンサドーレ札幌
セレッソ大阪
次のうち、浦和レッズで監督を務めたことがある人物を全て選びなさい エンゲルス
ア・デモス
ケッペル
チッタ
オジェック
ベルデニック
デラクルス
アントネッティ
ベングロシュ
アスカルゴルタ
アルディレス
次のうち、浦和レッズでプレーしたことがある外国人選手を全て選びなさい トリビソンノ
ネイハイス
ザッペッラ
バジール・ボリ
ミロ
ニキフォロフ
ピクン
モラフチク
スクリーニャ
アコスタ
カーリッチ
スコルテン
パシ
ゴロシート
ガルサ
次のうち、長谷部誠が所属したことがあるドイツのサッカークラブを全て選びなさい ヴォルフスブルク
ニュルンベルク
フランクフルト
マインツ
ホッフェンハイム
ボーフム
シュツットガルト
次のうち、宇佐美貴史が所属したドイツのサッカークラブを全て選びなさい バイエルン・ミュンヘン
アウクスブルク
ホッフェンハイム
デュッセルドルフ
シュツットガルト
レバークーゼン
ニュルンベルク
ボーフム
次のうち、異なる2つのクラブで欧州チャンピオンズリーグ(カップ)優勝を達成した監督を全て選びなさい エルンスト・ハッペル
カルロ・アンチェロッティ
オットマー・ヒッツフェルト
ジョゼ・モウリーニョ
ルイス・ファンハール
アリゴ・サッキ
ボビー・ロブソン
次のうち、早稲田大学出身の元サッカー選手を全て選びなさい 川淵三郎 井原正巳
柱谷哲二
次のうち、早稲田大学出身の元サッカー選手を全て選びなさい 加藤久
原博実
高木琢也
都並敏史
次のうちフットサルのFリーグでリーグ優勝したことがあるクラブを全て選びなさい シュライカー大阪
名古屋オーシャンズ
ヴォスクオーレ仙台
エスポラーダ北海道
アグレミーナ浜松
フウガドールすみだ
デウソン神戸
次のうち、レアル・マドリードの監督時代にチャンピオンズリーグ優勝を達成した人物を全て選びなさい ユップ・ハインケス
ビセンテ・デル・ボスケ
ジネディーヌ・ジダン
カルロ・アンチェロッティ
ベルント・シュスター
ファンデ・ラモス
フース・ヒディンク
ファビオ・カペッロ
次のイングランドのサッカークラブのうちロンドンを本拠地とするものを全て選びなさい ウェストハム
フラム
チェルシー
アーセナル
チャールトン
アストン・ビラ
ボルトン
ミドルスブラ
ブラックバーン
次のうち、2018-2019イングランド・プレミアリーグで22点で得点王となった選手を全て選びなさい モハメド・サラー
オーバメヤン
サディオ・マネ
セルヒオ・アグエロ
ジェイミー・ヴァーディ
エデン・アザール
次のうちブラジル人DFドウグラスが所属したサッカークラブを全て選びなさい 横浜FC
ヴァンフォーレ甲府
ベガルタ仙台
徳島ヴォルティス
次のサッカー選手のうち清水東高校出身の人物を全て選びなさい 武田修宏 藤田俊哉
川口能活
小野伸二
次のサッカー選手のうち清水東高校出身の人物を全て選びなさい 野々村芳和
高原直泰
澤登正朗
名波浩
中山雅史
伊藤輝悦
次のうち2019年の女子サッカーW杯グループリーグにおける日本の対戦国を全て選びなさい スコットランド
イングランド
フランス
カメルーン
ブラジル
カナダ
スペイン
ノルウェー
次のうち2020年のJリーグJ3の結果2021年にJリーグJ2に昇格したクラブを全て選びなさい SC相模原
ブラウブリッツ秋田
AC長野パルセイロ
FC岐阜
鹿児島ユナイテッドFC
次のうち、マージーサイドダービーで対戦するイングランドのサッカークラブを全て選びなさい リバプール
エバートン
サンダーランド
次のうち、三浦俊也が監督を務めたことがあるサッカークラブを全て選びなさい 大宮アルディージャ 柏レイソル
サンフレッチェ広島
次のうち、ネルシーニョが監督を務めたことがあるサッカークラブを全て選びなさい ヴェルディ川崎
ヴィッセル神戸
柏レイソル
京都パープルサンガ
次のうち、2014年にスタートしたサッカーJリーグJ3の初年度登録に参加したクラブを全て選びなさい ブラウブリッツ秋田
AC長野パルセイロ
FC町田ゼルビア
ヴァンラーレ八戸FC
HOYO大分
次のうち、2023年にJリーグ30周年のベストイレブンに選出された選手を全て選びなさい 中村俊輔
中村憲剛
小野伸二
三浦知良
遠藤保仁
中山雅史
小笠原満男
今野泰幸
次のうちドイツのサッカークラブニュルンベルクに所属経験がある選手を全て選びなさい 金崎夢生
清武弘嗣
大久保嘉人
酒井宏樹
宇佐美貴史
岡崎慎司
次のうちオーストリアのサッカークラブザルツブルクに所属したことがある選手を全て選びなさい 宮本恒靖 稲本潤一
松井大輔
次のうち、関塚隆が監督を務めたサッカークラブを全て選びなさい ジュビロ磐田 アルビレックス新潟
セレッソ大阪
次のうち、2024年のサッカーアジアカップの予選リーグにおける日本の対戦国を全て選びなさい インドネシア
ベトナム
イラク
ヨルダン
バーレーン
シリア
次のうち、JリーグのJ1で2年連続得点王を獲得したサッカー選手を全て選びなさい ケネディ 中山雅史
高原直泰
次のうち、F1のブラバムチームに在籍したレーサーを全て選びなさい ニキ・ラウダ
カルロス・ロイテマン
カルロル・バーチェ
デイモン・ヒル
ステファノ・モデナ
マーティン・ブランドル
リカルド・パトレーゼ
ネルソン・ピケ
ケケ・ロズベルグ
ゲルハルト・ベルガー
ロベルト・モレノ
アレッサンドロ・ナニーニ
ルネ・アルヌー
アラン・ジョーンズ
アラン・プロスト
次のうち、F1のフェラーリチームに所属したことがあるレーサーを全て選びなさい アルベルト・アスカリ
ウォルフガング・フォン・トリップス
ジャッキー・イクス
クレイ・レガツォーニ
フィル・ヒル
ジョン・サーティース
ロレンツォ・バンディーニ
クリス・エイモン
ジム・クラーク
スターリング・モス
ジャッキー・スチュワート
グラハム・ヒル
ヨッヘン・リント
次のうち、F1のフェラーリチームに所属したことがあるレーサーを全て選びなさい ジル・ビルヌーブ
ディディエ・ピローニ
ミケーレ・アルボレート
ジョディー・シェクター
ルネ・アルヌー
ゲルハルト・ベルガー
ジョディー・シェクター
ケケ・ロズベルグ
ロニー・ピーターソン
リカルド・パトレーゼ
アレッサンドロ・ザナルディ
ネルソン・ピケ
次のうち、F1のフェラーリチームに所属したことがあるレーサーを全て選びなさい キミ・ライコネン
ミハエル・シューマッハ
アイルトン・セナ
ミカ・ハッキネン
次のうち、F1チームのレッドブルに所属したことがあるレーサーを全て選びなさい ダニエル・リカルド
マックス・フェルスタッペン
デビッド・クルサード
セバスチャン・ベッテル
ダニール・クビアト
キミ・ライコネン
バルテリ・ボッタス
セルジオ・ペレス
フェリペ・マッサ
ミハエル・シューマッハ
次のうちトヨタのF1チームに所属したことがあるレーサーを全て選びなさい ラルフ・シューマッハ
ミカ・サロ
オリビエ・パニス
ヤルノ・トゥルーリ
クリスチアーノ・ダ・マッタ
小林可夢偉
ティモ・グロック
ニコ・ロズベルグ
アンソニー・デビッドソン
フェルナンド・アロンソ
ニック・ハイドフェルド
佐藤琢磨
キミ・ライコネン
次のうち「グランドスラム」を達成したプロゴルファーを全て選びなさい ジャック・ニクラウス
ベン・ホーガン
ゲーリー・プレーヤー
ジーン・サラゼン
トム・ワトソン
リー・トレビノ
グレッグ・ノーマン
セベ・バレステロス
アーノルド・パーマー
次のF1レーサーのうちロータスで世界王者に輝いた人物を全て選びなさい ヨッヘン・リント
エマーソン・フィッティパルディ
ジョディー・シェクター
ジャック・ブラバム
ジャッキー・スチュワート
次のうちグレイシー柔術の創始者エリオ・グレイシーの息子を全て選びなさい ホリオン
ホイス
ヒクソン
ホドリゴ
カーロス
ダニエル
次のうち、フランス競馬の一大イベント「ロンシャン・ウィークエンド」でおこなわれるレースを全て選びなさい カドラン賞
オペラ賞
フォレ賞
凱旋門賞
エクリプス賞
バーデン賞
ジョッケクルブ賞
次のうち柔道の世界選手権が開催されたことがある日本の都市を全て選びなさい 千葉
大坂
札幌
福岡
仙台
広島
横浜
さいたま
次のうち、柔道の世界選手権が開催されたことがある都市を全て選びなさい モスクワ
ベオグラード
ウィーン
パリ
マドリッド
ベルリン
ロンドン
次のうち2016年からラグビーのリーグ「スーパーラグビー」に参戦した国を全て選びなさい 日本
アルゼンチン
トンガ
イングランド
サモア
イタリア
次のうち、プエルトリコ出身のプロボクサーを全て選びなさい ヘクター・カマチョ
ミゲール・コット
フェリックス・トリニダード
シェーン・モズリー
アイク・クォーティ
ロベルト・デュラン
リカルド・マヨルガ
オスカー・デ・ラ・ホーヤ
次のうち関脇を経験したことがある力士を全て選びなさい 麒麟児
鶴ヶ嶺
蔵間
栃乃和歌
琴稲妻
陣岳
大翔鳳
剣晃
次のうち大関を経験したことがある力士を全て選びなさい 魁傑
大受
大麒麟
麒麟児
鶴ヶ嶺
次のうち、中央競馬の年度代表馬に2年連続で選出されたことがある競走馬を全て選びなさい ディープインパクト
キタサンブラック
シンボリクリスエス
ウオッカ
エアグルーヴ
オグリキャップ
テイエムオペラオー
次のうちマクラーレンチームに所属したことがある元F1レーサーを全て選びなさい ジョン・ワトソン
アイルトン・セナ
ジェームス・ハント
アイルトン・セナ
エマーソン・フィッティパルディ
アラン・プロスト
アラン・ジョーンズ
マリオ・アンドレッティ
リカルド・パトレーゼ
ジャン・アレジ
ロニー・ピーターソン
ミケーレ・アルボレート
次のうち、ロサンゼルスに本拠地を置くNFLのチームを全て選びなさい チャージャーズ
ラムズ
イーグルス
ジェッツ
ベアーズ
フォーティナイナーズ
レイダーズ
ジャイアンツ
次のうちバックハンドを片手で打つテニス選手を全て選びなさい グリゴール・ディミトロフ
スタン・ワウリンカ
リシャール・ガスケ
ロジャー・フェデラー
ノバク・ジョコビッチ
ラファエル・ナダル
トマシュ・ベルディハ
錦織圭
アンディ・マレー
J=ウィルフリード・ツォンガ
次のうちバックハンドを片手で打つテニス選手を全て選びなさい ジョン・マッケンロー
ピート・サンプラス
ステファン・エドベリ
ボリス・ベッカー
イワン・レンドル
アンドレ・アガシ
マッツ・ビランデル
ビョルン・ボルグ
レイトン・ヒューイット
ジミー・コナーズ
次のうち、2020年3月にバドミントン全英オープンの男子ダブルスで優勝した選手を全て選びなさい 渡辺勇大
遠藤大由
保木卓朗
小林優吾
嘉村健士
園田啓悟
次のうち、主要4団体いずれかでミニマム級の世界王者になった経験があるボクサーを全て選びなさい 高山勝成
星野敬太郎
新井田豊
佐藤修
セレス小林
次のうち、主要4団体いずれかでフライ級の世界王者となった経験があるボクサーを全て選びなさい レパード玉熊
小熊正二
大熊正二
大場政夫
花道進
六車卓也
輪島功一
西城正三
ガッツ石松
次のうち、主要4団体いずれかでミドル級の世界王者となった経験があるボクサーを全て選びなさい トーマス・ハーンズ
シュガー・レイ・レナード
バーナード・ホプキンス
ロベルト・デュラン
フェリックス・トリニダード
オスカー・デ・ラ・ホーヤ
マービン・ハグラー
ジャーメイン・テーラー
ショーン・モズリー
フロイド・メイウェザー
リカルド・マヨルガ
ヘクター・カマチョ
ホセ・ナポレス
アイク・クォーティ
次のうち、主要4団体いずれかでヘビー級の世界王者となった経験があるボクサーを全て選びなさい ラリー・ホームズ
ジョー・ルイス
イベンダー・ホリフィールド
レオン・スピンクス
ジャック・デンプシー
ジョー・フレージャー
フェリックス・トリニダード
オスカー・デ・ラ・ホーヤ
バーナード・ホプキンス
マービン・ハグラー
トーマス・ハーンズ
シュガー・レイ・レナード
ジャーメイン・テーラー
次のうち、夏季五輪の競泳男子に日本代表として出場した選手を全て選びなさい 入江稔夫
清川正二
河津憲太郎
鶴田義行
北村久寿雄
宇佐美彰朗
青地清二
遠藤幸雄
小野喬
寺田陽次郎
次のうち、夏季五輪の競泳男子に日本代表として出場した選手を全て選びなさい 山中穀
葉室鐵夫
古川勝
古橋廣之進
宮崎康二
長沢二郎
山下治広
加藤沢男
片山敬済
次のうち世界ヘビー級王者のまま引退したプロボクサーを全て選びなさい ジーン・タニー
レノックス・ルイス
レオン・スピンクス
アーチー・ムーア
ラリー・ホームズ
ホリフィールド
モハメド・アリ
次のうち、第1回大会から全ての夏季五輪大会で実施されている競技を全て選びなさい 陸上
水泳
フェンシング
体操
ボクシング
レスリング
カヌー
ヨット
アーチェリー
ホッケー
次のうち1896年の第1回夏季五輪で開催された競技を全て選びなさい 体操
陸上
射撃
自転車
レスリング
テニス
水泳
ヨット
ゴルフ
ホッケー
アーチェリー
カヌー
ボクシング
バレーボール
次のNBAのチームのうちアトランティック・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい ニューヨーク・ニックス
フィラデルフィア・76ers
ブルックリン・ネッツ
トロント・ラプターズ
ミルウォーキー・バックス
ユタ・ジャズ
ニューオーリンズ・ペリカンズ
シャーロット・ホーネッツ
アトランタ・ホークス
ゴールデンステイト・ウォリアーズ
オクラホマシティ・サンダー
次のNBAのチームのうちパシフィック・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい フェニックス・サンズ
サクラメント・キングス
ミネソタ・ティンバーウルブズ
次のNBAのチームのうちパシフィック・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい ロサンゼルス・クリッパーズ
ロサンゼルス・レイカーズ
デトロイト・ピストンズ
次のNBAのチームのうちセントラル・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい ミルウォーキー・バックス
シカゴ・ブルズ
ニューヨーク・ニックス
ヒューストン・ロケッツ
フェニックス・サンズ
次のNBAのチームのうちノースウェスト・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい デンバー・ナゲッツ
ポートランド・トレイルブレイザーズ
ユタ・ジャズ
トロント・ラプターズ
ヒューストン・ロケッツ
ニューヨーク・ニックス
次のNBAのチームのうちノースウェスト・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい オクラホマシティ・サンダー サクラメント・キングス
ロサンゼルス・レイカーズ
次のNBAのチームのうちサウスウェスト・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい ニューオーリンズ・ペリカンズ
ダラス・マーベリックス
メンフィス・グリズリーズ
サンアントニオ・スパーズ
ミネソタ・ティンバーウルブズ
シカゴ・ブルズ
ポートランド・トレイルブレイザーズ
ロサンゼルス・クリッパーズ
マイアミ・ヒート
ミルウォーキー・バックス
次のNBAのチームのうちサウスイースト・ディビジョンに所属するものを全て選びなさい マイアミ・ヒート フィラデルフィア・76ers
サンアントニオ・スパーズ
次のうち、1964年の東京五輪で金メダルを獲得した選手を全て選びなさい アル・オーター
アベベ・ビキラ
アントン・ヘーシンク
ジョー・フレージャー
ボブ・ヘイズ
マーク・スピッツ
エドウィン・モーゼス
ボブ・ビーモン
エミール・ザトペック
モハメド・アリ
ヤン・ゼレズニー
ディック・フォスベリー
次のうち、1964年の東京五輪で金メダルを獲得した柔道家を全て選びなさい 中谷雄英
岡野功
猪熊功
アントン・ヘーシンク
ウィリアム・ルスカ
夏井昇吉
ジョセ・スンニ
曽根康治
神永昭夫
坂口征二
次のうち、1964年の東京五輪の個人種目で金メダルを獲得した男子体操選手を全て選びなさい 早田卓次
山下治広
遠藤幸雄
相原信行
小野喬
中山彰規
塚原光男
次のうち八重樫東が世界王座を獲得したプロボクシングの階級を全て選びなさい ミニマム級
ライトフライ級
フライ級
フェザー級
スーパーフェザー級
バンタム級
スーパーフライ級
次のうちアメリカンフットボールの世界選手権が開催された国を全て選びなさい ドイツ
イタリア
日本
オーストリア
メキシコ
スウェーデン
アルゼンチン
次のうち、冬季五輪のアルペンスキーで、回転・大回転・滑降を1大会で制覇したことがある選手を全て選びなさい トニー・ザイラー
ジャン・クロード・キリー
インゲマル・ステンマルク
アルベルト・トンバ
マーク・ジラルデリ
次のうち、ブルガリア出身の力士を全て選びなさい 碧山
琴欧洲
阿夢露
臥牙丸
日馬富士
阿覧
栃ノ心
次のうち、ジョージア出身の力士を全て選びなさい 栃ノ心
臥牙丸
琴欧洲
日馬富士
白鵬
阿夢露
阿覧
次のうち、極真会館が主催する「オープントーナメント全日本空手道選手権大会」で優勝経験のある空手家を全て選びなさい 数見肇
松井章圭
東孝
黒澤浩樹
芦原英幸
大山泰彦
添野義二
次のうち世界タイトルを5回以上防衛したプロボクサーを全て選びなさい ガッツ石松
長谷川穂積
内藤大助
川島郭志
西岡利晃
鬼塚勝也
輪島功一
山中慎介
大橋秀行
飯田覚士
井岡弘樹
畑山隆則
竹原慎二
薬師寺保栄
浜田剛史
辰吉丈一郎
次のうち、マツダが1991年のル・マン24時間耐久レースで総合優勝したときの、優勝車両のドライバーを全て選びなさい フォルカー・ヴァイドラー
ジョニー・ハーバート
ベルトラン・ガショー
ステファン・ヨハンソン
J・J・レート
寺田陽次郎
関谷正徳
次のうち、全国大学ラグビー選手権で3連覇以上を記録している大学を全て選びなさい 帝京大学
同志社大学
明治大学
関東学院大学
早稲田大学
次のうち、箱根駅伝で給水がない区間を全て選びなさい 1区
6区
2区
3区
4区
5区
7区
8区
9区
10区
次のうちクラシックレースを制した競走馬を全て選びなさい エイシンサニー
エイシンフラッシュ
エイシンアポロン
エイシンデピュティ
エイシンプレストン
エイシンチャンプ
次のうち、1980年代に「世界3大タイトル」とされたプロレスの王座を全て選びなさい WWF世界ヘビー級選手権
NWA世界ヘビー級選手権
AWA世界ヘビー級選手権
GHC世界ヘビー級選手権
次のうち、アントニオ猪木と異種格闘技戦で闘ったプロボクサーを全て選びなさい レオン・スピンクス
チャック・ウエップナー
モハメド・アリ
ジョージ・フォアマン
マイク・タイソン
次のうち、1994年のリレハンメル冬季五輪ノルディック複合団体で優勝したメンバーを全て選びなさい 荻原健司
河野孝典
阿部雅司
高橋大斗
萩原貴則
古川純一
荻原次晴
三ヶ田礼一
児玉和興
次のうち、1994年のリレハンメル冬季五輪ノルディック複合団体で優勝したメンバーを全て選びなさい 阿部雅司
河野孝典
荻原健司
船木和喜
次のうち、1992年のアルベールビル冬季五輪ノルディック複合団体で優勝したメンバーを全て選びなさい 河野孝典
三ヶ田礼一
荻原健司
高橋大斗
次のうち10代で世界王者になった日本人プロボクサーを全て選びなさい 井岡弘樹
亀田興毅
ファイティング原田
辰吉丈一郎
大橋秀行
海老原博幸
大場政夫
具志堅用高
柴田国明
次のうち、五輪の体操競技・男子個人総合で金メダルを獲得した日本人を全て選びなさい 具志堅幸司
加藤沢男
遠藤幸雄
内村航平
塚原光男
小野喬
監物永三
冨田洋之
笠松茂
次のうち、IBFが認定する世界王者となったプロボクサーを全て選びなさい 新垣諭
高山勝成
友利正
新井田豊
平仲明信
名城信男
亀田興毅
戸高秀樹
次のうち鈴鹿8時間耐久ロードレースで加藤大治郎と組んで優勝したライダーを全て選びなさい コーリン・エドワーズ
宇川徹
ワイン・ガードナー
ミック・ドゥーハン
アーロン・スライト
ワイン・ガードナー
井筒仁康
伊藤真一
次の競馬史に名を残す名牝のうち、天皇賞を制したものを全て選びなさい トウメイ
ヘヴンリーロマンス
ガーネツト
セルローズ
ヒサトモ
エアグルーヴ
プリテイキャスト
ヒデヒカリ
スターロツチ
エイトクラウン
トキツカゼ
クリフジ
次のうち、全日本プロレスの「チャンピオン・カーニバル」を2年連続で優勝したことがあるレスラーを全て選びなさい 鈴木みのる
ジャイアント馬場
スタン・ハンセン
ベイダー
ジャンボ鶴田
武藤敬司
小橋建太
天龍源一郎
アブドーラ・ザ・ブッチャー
次のうち、アイドルユニット「キッスの世界」の一員として活躍した女子プロレスラーを全て選びなさい 納見佳容
中西百重
脇澤美穂
次のうち、アイドルユニット「キッスの世界」の一員として活躍した女子プロレスラーを全て選びなさい 西尾美香
高橋奈苗
藤井巳幸
高橋裕美
前村早紀
次のうち、ゴルフの四大大会全てでトップ10入りしたことがある選手を全て選びなさい 中嶋常幸
松山英樹
青木功
尾崎将司
丸山茂樹
次のうち井上尚弥が世界王座を獲得したプロボクシングの階級を全て選びなさい バンタム級
スーパーフライ級
ライトフライ級
フライ級
フェザー級
スーパーバンタム級
次のうち、ヨーロッパのラグビーの大会シックス・ネーションズに参加している国を全て選びなさい ウェールズ
フランス
イングランド
スコットランド
ロシア
ドイツ
スペイン
オランダ
ルーマニア
次のうち、「第2回フィギュアスケート世界国別対抗戦」で日本が初優勝を果たした時のメンバーを全て選びなさい 村上佳菜子
高橋大輔
鈴木明子
小塚崇彦
安藤美姫
浅田真央
織田信成
次のうち、世界ジュニアフィギュアスケート選手権の女子シングルで優勝したことがある選手を全て選びなさい 村上佳菜子
浅田真央
安藤美姫
鈴木明子
伊藤みどり
次のうち、2019年6月の長州力の引退試合で長州力とタッグを組んだプロレスラーを全て選びなさい 石井智宏
越中詩郎
武藤敬司
藤波辰爾
蝶野正洋
谷津嘉章
佐々木健介
次のうち南アフリカ共和国出身の男子プロゴルファーを全て選びなさい レティーフ・グーセン
ゲーリー・プレーヤー
アーニー・エルス
フィル・ミケルソン
ビジェイ・シン
リー・トレビノ
デービス・ラブ3世
イアン・ウーズナム
マーク・オメーラ
グレッグ・ノーマン
次のうち、四輪のル・マン24時間耐久レースで優勝経験がある自動車メーカーを全て選びなさい マツダ
トヨタ
日産
ホンダ
次のうち、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスに参戦したことがある日本で調教された競走馬を全て選びなさい ディープブリランテ
エアシャカール
ハーツクライ
シリウスシンボリ
スピードシンボリ
エルコンドルパサー
ナカヤマフェスタ
ヴィクトワールピサ
ヒルノダムール
メジロムサシ
マンハッタンカフェ
次のうちフォーミュラニッポンで年間王者になったことがあるレーサーを全て選びなさい ペドロ・デ・ラ・ロサ
ラルフ・シューマッハ
ラルフ・ファーマン
エディー・アーバイン
H・H・フレンツェン
ジョニー・ハーバート
次のうち、南半球のラグビー強豪4カ国による大会「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」に参加している国を全て選びなさい ニュージーランド
南アフリカ
アルゼンチン
オーストラリア
サモア
トンガ
ブラジル
フィジー
次のうち、新日本プロレスで行われた「カール・ゴッチ杯」で優勝したことがあるレスラーを全て選びなさい 魁勝司
藤原喜明
藤波辰爾
佐山聡
坂口征二
栗栖正伸
木戸修
木村健悟
荒川真
次の卓球選手のうちカットマンを全て選びなさい 高島規郎
松下浩二
渋谷浩
伊藤繁雄
斎藤清
長谷川信彦
河野満
小野誠治
次のうち1996年のアトランタ五輪で金メダルを獲得した選手を全て選びなさい 恵本裕子
中村兼三
野村忠宏
吉田秀彦
田村亮子
古賀稔彦
中村行成
次のうち、海外での試合で世界タイトルを防衛することに成功したことがある日本人ボクサーを全て選びなさい 渡辺二郎
西岡利晃
ファイティング原田
内藤大助
柴田国明
次のうち、海外での試合で世界王座を獲得したプロボクサーを全て選びなさい 上原康恒
柴田国明
花形進
工藤政志
友利正
次のうち海外での試合で世界王座を獲得したプロボクサーを全て選びなさい 三原正
柴田国明
花形進
次のうち、全日本F3000選手権でシーズンチャンピオンになったことがあるレーサーを全て選びなさい 小河等
鈴木亜久里
鈴木利男
片山右京
星野一義
中野信治
影山正彦
次のうち2つの階級で世界タイトルを獲得した元プロボクサーを全て選びなさい 井岡弘樹
柴田国明
戸高秀樹
畑山隆則
辰吉丈一郎
輪島功一
大橋秀行
次のうち実際にあるオートレース場を全て選びなさい 浜松オートレース場
川口オートレース場
山陽オートレース場
伊勢崎オートレース場
飯塚オートレース場
住之江オートレース場
若松オートレース場
平和島オートレース場
びわこオートレース場
立川オートレース場
前橋オートレース場
次のうち、オグリキャップが勝利したことがあるレースを全て選びなさい 有馬記念
安田記念
マイルチャンピオンシップ
宝塚記念
ジャパンカップ
天皇賞・秋
次のうち、日本の男子選手で初めて夏季冬季の五輪に参加した青戸慎司が出場した五輪の競技を全て選びなさい ボブスレー
陸上短距離
ヨット
自転車
ボクシング
フィギュアスケート
スキー
リュージュ
次のうち、世界王座を3階級制覇したプロボクサーを全て選びなさい 長谷川穂積
井岡一翔
八重樫東
亀田興毅
亀田大毅
山中慎介
内山高志
西岡利晃
次のうち、ラグビー部が「関東大学ラグビー・リーグ戦グループ」に所属している大学を全て選びなさい 拓殖大学
東海大学
法政大学
流通経済大学
慶應義塾大学
日本体育大学
早稲田大学
帝京大学
次のうちテニスの全仏オープン男子シングルスで優勝経験がない選手を全て選びなさい ボリス・ベッカー
ステファン・エドベリ
ピート・サンプラス
ジミー・コナーズ
ビョルン・ボルグ
グスタボ・クエルテン
セルジ・ブルゲラ
アンドレ・アガシ
ジム・クーリエ
マッツ・ピランデル
次のうち世界オープンウォータースイミング協会が定める難所「オーシャンズセブン」に数えられる海峡を全て選びなさい 津軽海峡
クック海峡
カイウイ海峡
ジブラルタル海峡
ノース海峡
カタリナ海峡
ダーダネルス海峡
マゼラン海峡
ドレーク海峡
ジョホール海峡
ボスポラス海峡
ホルムズ海峡
ケイマン海峡
次の競輪のレースのうちGIレースに格付けされているものを全て選びなさい オールスター
全日本選抜
日本選手権
競輪祭
高松宮記念杯
共同通信杯
KEIRINグランプリ
サマーナイトフェスティバル
次のうち、ゴルフの「第1回女子ワールドカップ」に日本代表として参加した選手を全て選びなさい 北田瑠衣
宮里藍
古閑美保
福嶋晃子
横峯さくら
服部道子
不動裕理
次の空手の流派のうち一般に「空手の四大流派」の1つに数えられるものを全て選びなさい 和道流
松濤館流
糸東流
剛柔流
小林流
湖城流
本部流
上地流
劉衛流
金硬流
次のうちツール・ド・フランスで総合優勝を5回以上している選手を全て選びなさい ベルナール・イノー
ミゲル・インドゥライン
エディ・メルクス
ジャック・アンクティル
モーリス・ガラン
ルイゾン・ボベ
フィルマン・ランボー
ローラン・フィニョン
マルコ・パンターニ
次のアメリカンフットボールのポジションのうち、ディフェンスバックに分類されるものを全て選びなさい コーナーバック
セーフティ
センター
クォーターバック
ディフェンスタックル
ディフェンスエンド
次のうち、車いすプレーヤーの上地結衣がシングルスで優勝したことがある大会を全て選びなさい 全仏オープン
全豪オープン
全米オープン
ウィンブルドン
次のNFLで活躍するアメリカンフットボール選手のうち、ディフェンスの選手を全て選びなさい ボン・ミラー
ジョシュ・ノーマン
リチャード・シャーマン
オデル・ベッカム
タイリーク・ヒル
エゼキエル・エリオット
アントニオ・ブラウン
次のNFLで活躍するアメリカンフットボールのうち、ディフェンスの選手を全て選びなさい ボビー・ワグナー
リチャード・シャーマン
J.J.ワット
ステファン・ギルモア
次のNFLで活躍するアメリカンフットボールのうち、ディフェンスの選手を全て選びなさい カリル・マック ニック・チャブ
ジョージ・キトル
次のうち、フォーミュラーカーレース「GP2」で年間王者に輝いたレーサーを全て選びなさい ティモ・グロック
ロメイン・グロージャン
ジョリオン・パーマー
ニコ・ロズベルグ
ストフェル・バンドーン
ルイス・ハミルトン
バルテリ・ボッタス
中嶋一貴
セルジオ・ペレス
ネルソン・ピケJr.
エイドリアン・スーティル
ブルーノ・セナ
次のうちイギリス競馬で三冠馬となった競走馬を全て選びなさい オーモンド
ゲインズボロー
ロックサンド
グラディアトゥール
バーラム
ウエストオーストラリアン
ニジンスキー
ダイアモンドジュビリー
ウォーアドミラル
チャンピオン
ハイペリオン
ワーラウェイ
次のうち、カナダに本拠地を置くNHLのアイスホッケーチームを全て選びなさい フレームス
セネターズ
カナディアンズ
オイラーズ
メープルリーフス
ジェッツ
カナックス
キングス
ペンギンズ
アイランダース
パンサーズ
フライヤーズ
次のうちF1チームのスポンサーをつとめたことがある日本企業を全て選びなさい 日本信販
田宮模型
カルビー
CASIO
パナソニック
夕刊フジ
レナウン
任天堂
佐川急便
コニカミノルタ
マツモトキヨシ
次のうち男子卓球選手を全て選びなさい 岸川聖也
吉田海偉
水谷隼
丹羽孝希
佐古賢一
五十嵐圭
篠塚建次郎
大畑大介
小塚崇彦
山本由伸
次のうち夏季・冬季の両方の五輪に選手として出場した人物を全て選びなさい 青戸慎司
橋本聖子
大菅小百合
平野歩夢
上村愛子
鈴木大地
黒岩彰
井上悟
岡崎朋美
次のうち、タイ出身のプロボクサーを全て選びなさい シリモンコン・シンマナサック
ウィラポン
ヨックタイ・シスオー
エスパダス
ヘスス・ロハス
ビラカンポ
次のうち、メキシコ出身のプロボクサーを全て選びなさい エリック・モラレス
オスカー・ラリオス
レオ・ガメス
リカルド・マヨルガ
エデル・ジョフレ
次のうち、2019年のラグビーW杯スコットランド戦でトライを決めた日本代表の選手を全て選びなさい 稲垣啓太
松島幸太朗
福岡堅樹
田村優
ラファエレ
ラブスカフニ
姫野和樹
次のうち、香港のGIレース・クイーンエリザベス2世カップで優勝したことがある競走馬を全て選びなさい エイシンプレストン
ネオリアリズム
ルーラーシップ
アドマイヤムーン
ハーツクライ
アグネスデジタル
次のうち、カワイ・レナードがNBAファイナルでMVPに選ばれた時の所属チームを全て選びなさい ラプターズ
スパーズ
レイカーズ
マーベリックス
ヒート
ブルズ
セルティックス
キャバリアーズ
次のうち、ボビー・オロゴンと格闘技の試合をしたことがある格闘家を全て選びなさい チェ・ホンマン
シリル・アビディ

ボブ・サップ
須藤元気
マイク・ベルナルド
バタービーン
金子賢
武蔵
次のうち世界選手権で優勝した経験がある卓球選手を全て選びなさい 小野誠治
河野満
長谷川信彦
伊藤繁雄
松下浩二
前原正浩
渋谷浩
斎藤清
高島規郎
阿部博幸
次のうち、功績顕著を理由に一代年寄を贈られた元横綱を全て選びなさい 貴乃花光司
大鵬幸喜
北の湖敏満
北の富士勝昭
栃錦清隆
柏戸剛
次のうち、園田競馬から中央競馬へ移籍した騎手を全て選びなさい 小牧太
岩田康誠
赤木高太郎
岡田祥嗣
柴山雄一
内田博幸
戸崎圭太
鷹野宏史
安藤勝己
安藤光彰
次のうち、大井競馬から中央競馬へ移籍した騎手を全て選びなさい 内田博幸
戸崎圭太
安藤勝己
小牧太
岡田祥嗣
赤木高太郎
岩田康誠
鷹野宏史
安藤光彰
次のうち、2007年に開催された「第1回ジョッキーマスターズ」に出場した競馬の元騎手を全て選びなさい 的場均
松永幹夫
河内洋
岡部幸雄
小島太
武邦彦
増沢末夫
次のうち、2010年に全日本プロレスで結成された「超党派軍」のメンバーを全て選びなさい 船木誠勝

太陽ケア
鈴木みのる
河野真幸
カズ・ハヤシ

浜亮太
真田聖也
次の日本の競走馬のうちケンタッキーダービーに出走したことがあるものを全て選びなさい ラニ
スキーキャプテン
マスターフェンサー
クロフネミステリー
カジノドライヴ
パーソナルラッシュ
アグネスワールド
次のうちブリーダーズカップ・クラシックに出走したことがある競走馬を全て選びなさい エスポワールシチー
タイキブリザード
カジノドライヴ
パーソナルラッシュ
レッドディザイア
アグネスデジタル
スマートファルコン
トレイルブレイザー
ヴァーミリアン
トライセンド
マルターズスパーブ
次のうち、世界ラリー選手権でチャンピオンを獲得したラリードライバーを全て選びなさい マーカス・グロンホルム
カルロス・サインツ
ユハ・カンクネン
コリン・マクレー
ヘニング・ソルベルグ
クリス・アトキンソン
ジャンルイジ・ガリ
ヤリーマティ・ラトバラ
マンフレッド・ストール
次のうち、F1グランプリで1回だけ優勝したことがあるレーサーを全て選びなさい ヘイッキ・コヴァライネン
パストール・マルドナド
ジャン・アレジ
オリビエ・パニス
ロバート・クビサ
ヤルノ・トゥルーリ
ジョニー・ハーバート
マーティン・ブランドル
ティモ・グロック
イヴァン・カペリ
ニック・ハイドフェルド
アンドレア・デ・チェザリス
ミカ・サロ
次のうち、「佐々木小次郎と宮本武蔵の決闘」で知られる巌流島で試合をしたことがあるプロレスラーを全て選びなさい 馳浩
アントニオ猪木
マサ斉藤
タイガー・ジェット・シン
ラッシャー木村
ケンドー・カシン
アブドーラ・ザ・ブッチャー
大仁田厚
長州力
次の大相撲の歴代横綱のうち北海道出身の者を全て選びなさい 大乃国
大鵬
千代の富士
北勝海
北の湖
隆の里
双葉山
柏戸
旭富士
玉の海
栃錦
次の大相撲の歴代横綱のうち青森県出身の者を全て選びなさい 栃ノ海
旭富士
大乃国
柏戸
次のうち1964年の東京五輪に不参加だった国を全て選びなさい インドネシア
南アフリカ共和国
中国
北朝鮮
ポーランド
チュニジア
フィリピン
韓国
ナイジェリア
イラン
台湾
キューバ
次のうち、F1のミナルディチームに在籍したことがあるレーサーを全て選びなさい ピエルルイジ・マルティニ
エイドリアン・カンポス
クリスチャン・フィッティパルディ
ジャンカルロ・フィジケラ
マーク・ウェバー
エスティバン・トゥエロ
ルカ・バドエル
ルーベンス・バリチェロ
ベルトラン・ガショー
エリック・バン・デ・ボール
ニコラ・ラリーニ
次のうち、F1のミナルディチームからデビューしたレーサーを全て選びなさい ヤルノ・トゥルーリ
ジャンカルロ・フィジケラ
ミハエル・シューマッハ
次のうち左利きのプロゴルファーを全て選びなさい フィル・ミケルソン
マイク・ウェア
ニック・ファルド
マーク・オメーラ
次のうち、五輪のアマチュアレスリングに日本代表として出場した後、プロレスラーに転向した人物を全て選びなさい サンダー杉山
中西学
ジャンボ鶴田
本田多聞
馳浩
マサ斉藤
杉浦貴
秋山準
永田裕志
藤田和之
小川直也
次の日本人F1レーサーのうちF1のファステストラップを記録した人物を全て選びなさい 小林可夢偉
中嶋悟
佐藤琢磨
鈴木亜久里
片山右京
次のうち「ロードレース世界選手権」125ccクラスの年間王者となった日本人を全て選びなさい 青木治親
坂田和人
青木宣篤
中野真矢
原田哲也
玉田誠
次の競馬のレースのうち大種牡馬・サンデーサイレンスの産駒が優勝したことがないものを全て選びなさい NHKマイルカップ
中山グランドジャンプ
フェブラリーステークス
エリザベス女王杯
ジャパンカップ
ヴィクトリアマイル
次のうち夏季五輪の陸上・男子三段跳びで金メダルを獲得した人物を全て選びなさい 田島直人
南部忠平
織田幹雄
大島鎌吉
西田修平
村社講平
原田正夫
次のうち、F1のレースで表彰台に登ったことがあるレーサーを全て選びなさい ヨス・フェルスタッペン
マーク・ブランデル
ティアゴ・モンテイロ
エリック・ベルナール
テオ・ファビ
デレック・ワーウィック
アレッサンドロ・ザナルディ
ピエルルイジ・マルティニ
フィリップ・アリオー
ペドロ・ラミー
リカルド・ゾンタ
ベルトラン・ガショー
ナレイン・カーティケヤン
次のうち、「ワールド・マラソン・メジャーズ」に含まれるマラソンの大会を全て選びなさい ロンドンマラソン
ボストンマラソン
東京マラソン
ニューヨークシティマラソン
シカゴマラソン
ベルリンマラソン
北京国際マラソン
ホノルルマラソン
大阪マラソン
ロッテルダムマラソン
アムステルダムマラソン
パリマラソン
次の体操種目のうち、白井健三の名前が付けられた技が存在するものを全て選びなさい
跳馬
つり輪
あん馬
鉄棒
次のうち、オグリキャップにレースで騎乗したことがある騎手を全て選びなさい 増沢末夫
安藤勝己
武豊
岡潤一郎
岡部幸雄
南井克巳
小島太
柴田政人
吉永正人
的場均
安田隆行
福永洋一
次のうち、井岡一翔が世界王座を獲得したボクシングの階級を全て選びなさい ライトフライ級 スーパーバンタム級
スーパーフェザー級
フェザー級
バンタム級
次のうち、新日本プロレスの大会「ヤングライオン杯」に若手時代に優勝したことがあるレスラーを全て選びなさい 中西学
小島聡
ケンドー・カシン
鈴木健三
エル・サムライ
棚橋弘至
次のうち、1964年東京五輪の公式ポスターでモチーフとなったスポーツを全て選びなさい 競泳
陸上短距離
バレーボール
体操
レスリング
柔道
次のうち1984年のロサンゼルス五輪で金メダルを獲得した選手を全て選びなさい 富山英明
松岡義之
蒲池猛夫
宮原厚次
小林孝至
塚原光男
野村豊和
佐藤満
三宅義信
次のうち、かつて存在したプロレス団体・FMWの初期に「FMW四天王」の1人とされたレスラーを全て選びなさい ターザン後藤
サンボ浅子
大仁田厚
リッキー・フジ
フライングキッド市原
徳田光輝
木村浩一郎
ミスター珍
次の日本ダービーを制した競走馬のうちディープインパクトの産駒を全て選びなさい マカヒキ
ロジャーバローズ
ディープブリランテ
ワグネリアン
キズナ
レイデオロ
ディープスカイ
ロジユニヴァース
エイシンフラッシュ
ワンアンドオンリー
オルフェーヴル
ドゥラメンテ
次のうち、テニスの4大大会の男子シングルスで「年間グランドスラム」を達成した人物を全て選びなさい ドン・バッジ
ロッド・レーバー
ジョン・マッケンロー
ビョルン・ボルグ
アンドレ・アガシ
ピート・サンプラス
次の元女子テニス選手のうち4大大会の女子シングルスで「年間グランドスラム」を達成した人物を全て選びなさい モーリン・コノリー
マーガレット・スミス・コート
シュテフィ・グラフ
ドロシー・ラウンド
マルチナ・ナブラチロワ
イボンヌ・グーラゴング
ビリー・ジーン・キング
次のうち、講道館柔道の創生期に「講道館四天王」と呼ばれた柔道家を全て選びなさい 横山作次郎
山下義韶
西郷四郎
富田常次郎
曽根幸蔵
佐竹信四郎
嘉納治五郎
前田光世
次のうち、「ル・マン24時間耐久レース」で総合優勝を果たしたことがある日本人ドライバーを全て選びなさい 荒聖治
関谷正徳
中嶋一貴
寺田陽次郎
土屋圭市
鈴木亜久里
増岡浩
井上降智穂
篠塚建次郎
小暮卓史
次のプロレスラーのうちアニマル浜口ジム出身の者を全て選びなさい 小原道由
井上亘
大谷晋二郎
小島聡
奥村茂雄
西村修
天山広吉
望月成晃
金本浩二
次のうち、F1のレースで優勝したことがあるレーサーを全て選びなさい ジョニー・ハーバート
アレッサンドロ・ナニーニ
オリビエ・パニス
ルネ・アルヌー
ジャン・アレジ
ミケーレ・アルボレート
ティエリー・ブーツェン
アンドレア・デ・チェザリス
J・J・レート
マイケル・アンドレッティ
ロマン・グロージャン
ステファン・ヨハンソン
ステファノ・モデナ
次のうち、F1のレースで優勝したことがあるレーサーを全て選びなさい ジョン・ワトソン アレクサンダー・ブルツ
マーティン・ブランドル
次のうち、2019年6月にル・マン24時間レースで優勝したトヨタチームのドライバーを全て選びなさい セバスチャン・ブエミ
フェルナンド・アロンソ
中嶋一貴
マイク・コンウェイ
ホセ・マリア・ロペス
小林可夢偉
次のうち、1990年頃にスポーツカーレース「グループC」のメルセデスチームで活躍したレーサーを全て選びなさい カール・ヴェンドリンガー
ミハエル・シューマッハ
H・H・フレンツェン
ヨス・フェルスタッペン
J・J・レート
次の空手家のうち、極真会館の有名な修行「百人組手」を完遂した人物を全て選びなさい フランシスコ・フィリョ
アルトゥール・ホヴァニシアン
ハワード・コリンズ
アンディ・フグ
ギャリー・オニール
ニコラス・ペタス
セミー・シュルト
ミハエル・コズロフ
ウイリー・ウイリアムス
次のうち、競馬のG1レース春の天皇賞を連覇した競走馬を全て選びなさい フィエールマン
フェノーメノ
テイエムオペラオー
キタサンブラック
メジロマックイーン
スペシャルウィーク
タマモクロス
ゴールドシップ
メイショウサムソン
ヒシミラクル
スーパークリーク
ディープインパクト
次のうち、競馬のG1レース秋の天皇賞を連覇した競走馬を全て選びなさい シンボリクリスエス
アーモンドアイ
スペシャルウィーク
ディープインパクト
フィエールマン
次のうち、1984年のロサンゼルス五輪で、初めて公式競技となった女子マラソンに出場した日本の陸上選手を全て選びなさい 増田明美
佐々木七恵
浅井えり子
小嶋由水
宮原美佐子
荒木久美
次のうち冬季五輪のフィギュアスケート女子シングルで連覇を達成した選手を全て選びなさい ソニア・ヘニー
カタリナ・ビット
クリスティ・ヤマグチ
ベアトリクス・シューバ
キム・ヨナ
サラ・ヒューズ
タラ・リピンスキー
次のうち、笠松競馬から中央競馬へ移籍した騎手を全て選びなさい 安藤光彰
柴山雄一
岩田康誠
小牧太
戸崎圭太
次のうち、1976年のF1日本GPの決勝レースに出場したレーサーを全て選びなさい 高原敬武
星野一義
高橋国光
高橋国光
鮒子田寛
次のうち、1977年のF1日本GPの決勝レースに出場したレーサーを全て選びなさい 星野一義
高橋国光
高原敬武
長谷見昌弘
鮒子田寛
桑島正美
次のうち、一般に「中学柔道の三大大会」とされるものを全て選びなさい マルちゃん杯
近代柔道杯
全国中学校柔道大会
金鷲旗
次のうち、箱根駅伝の優勝を1999年から2008年までほぼ独占して「紫紺対決」と呼ばれた大学を全て選びなさい 駒澤大学
順天堂大学
東洋大学
早稲田大学
大東文化大学
神奈川大学
次のうち、F3マカオGPで優勝したことがあるレーサーを全て選びなさい ミハエル・シューマッハ
佐藤琢磨
ラルフ・シューマッハ
ミカ・サロ
オリビエ・パニス
デビッド・クルサード
アイルトン・セナ
エディ・アーバイン
ロバート・クビサ
ルイス・ハミルトン
ジャック・ビルヌーブ
小林可夢偉
次のうち、4大大会に加えて五輪を制する「生涯ゴールデンスラム」を達成しているテニス選手を全て選びなさい セリーナ・ウィリアムズ
シュテフィ・グラフ
クリス・エバート
マリア・シャラポワ
ビーナス・ウィリアムズ
エレーナ・デメンチェワ
次のうち、4大大会に加え五輪を制する「生涯ゴールデンスラム」をシングルスで達成しているテニス選手を全て選びなさい ラファエル・ナダル
アンドレ・アガシ
エフゲニー・カフェルニコフ
マルク・ロセ
ロジャー・フェデラー
次のうち2018年8月にバドミントンの世界選手権女子ダブルスで優勝した選手を全て選びなさい 永原和可那
松本麻佑
田中志穂
廣田彩花
米元小春
福島由紀
次のうち、2020年の箱根駅伝で10位までに入り次回シード権を得た大学を全て選びなさい 國學院大學
帝京大学
創価大学
駒澤大学
早稲田大学
法政大学
日本体育大学
次のうち、2020年の箱根駅伝で10位までに入り次回シード権を得た大学を全て選びなさい 東京国際大学
明治大学
拓殖大学
次のうち、MLB・NBA・NFLのすべてのチームが本拠地を置いているアメリカの都市を全て選びなさい シカゴ
フィラデルフィア
アトランタ
ミルウォーキー
ニューオーリンズ
セントルイス
次のうち、2018年の平昌五輪で男女混合の種目が行われた競技を全て選びなさい バイアスロン
カーリング
フィギュアスケート
スキーアルペン
スキージャンプ
ノルディック複合
スケートショートトラック
次のうち、F1のレース中に事故でこの世を去ったレーサーを全て選びなさい ロレンツォ・バンディーニ
ピーター・コリンズ
フランソワ・セベール
ロニー・ピーターソン
アイルトン・セナ
グラハム・ヒル
マーティン・ドネリー
ディディエ・ピローニ
エリオ・デ・アンジェリス
次の卓球のラバーのうち裏ソフトのラバーを全て選びなさい タキネス
スレイバー
テナジー
サーメット
ソルシオン
ブライス
カタパルト
ラグザP0
アタック8
レイストーム
フェイント
エクスプレス
スペクトル
次のうち、棒高跳び選手のセルゲイ・ブブカが出場した夏季五輪の大会を全て選びなさい 1988年ソウル大会
1992年バルセロナ大会
1996年アトランタ大会
2000年シドニー大会
1976年モントリオール大会
1980年モスクワ大会
2004年アテネ大会
次のうち、調教師として中央競馬の「八大競争」全てで勝利を収めた人物を全て選びなさい 武田文吾
尾形藤吉
野平祐二
田中和一郎
藤本冨良
次のバスケットボール選手のうちNBAでの通算得点が30000点を越えているものを全て選びなさい マイケル・ジョーダン
コービー・ブライアント
カリーム・アブドゥル・ジャバー
カール・マローン
ウィルト・チェンバレン
レジー・ミラー
パトリック・ユーイング
チャールズ・バークレー
オスカー・ロバートソン
シャキール・オニール
マジック・ジョンソン
ハキーム・オラジュワン
次のうち、ラグビーの大会「6ヶ国対抗」に参加する国を全て選びなさい アイルランド
イタリア
フランス
スコットランド
ニュージーランド
フィジー
オーストラリア
南アフリカ
トンガ
次のうち、無敗でアメリカクラシック三冠を達成した競走馬を全て選びなさい シアトルスルー
ジャスティファイ
セクレタリアト
アファームド
次のうち、「パリ・ダカ」の愛称で知られるダカール・ラリーのスタート地点となったことがある都市を全て選びなさい パリ
グラナダ
バルセロナ
リスボン
マルセイユ
ローマ
アテネ
ロンドン
ベルリン
次の日本の中央競馬のクラシックホースのうちアグネスタキオン産駒を全て選びなさい ディープスカイ
キャプテントゥーレ
ダイワスカーレット
レジネッタ
ウオッカ
アンライバルド
ローブデコルテ
次のうち、新日本プロレスで「新世代闘魂トリオ」と呼ばれたプロレスラーを全て選びなさい 野上彰
飯塚孝之
エル・サムライ
蝶野正洋
次のうち、新日本プロレスで「アマレス三銃士」と呼ばれたプロレスラーを全て選びなさい 中西学
永田裕志
石澤常光
中邑真輔
次のうち、ミュンヘン五輪でマーク・スピッツが金メダルを獲得した競泳男子の種目を全て選びなさい 200m自由形
4×100mフリーリレー
100mバタフライ
200mバタフライ
100m自由形
50m自由形
100m平泳ぎ
200m個人メドレー
1500m自由形
次のうち、ロシア出身のテニス選手を全て選びなさい アナスタシア・ミスキナ
マリア・シャラポワ
エレナ・デメンティエワ
ニコル・バイディソワ
ルーシー・サファロワ
ダニエラ・ハンチュコワ
次のうち、ラグビーのW杯で2度以上優勝している国を全て選びなさい ニュージーランド
オーストラリア
南アフリカ共和国
フランス
イタリア
次のうち、陸上の「七種競技」と「十種競技」に共通する種目を全て選びなさい 砲丸投げ
槍投げ
走り幅跳び
走り高跳び
100mハードル
棒高跳び
200m走
次のうち、新日本プロレスが運営していた「新日本プロレス学校」出身のレスラーを全て選びなさい 天山広吉
西村修
ザ・グレート・サスケ
スペル・デルフィン
小島聡
中西学
次のうち、日本女子ゴルフツアーの賞金女王に2年連続で輝いたことがある選手を全て選びなさい 不動裕理
イ・ボミ
アン・ソンジュ
宮里藍
横峯さくら
上田桃子
古閑美保
次のバスケットボール選手のうちNBAのシーズンMVPを2回以上受賞した選手を全て選びなさい ラリー・バード
マジック・ジョンソン
ステフィン・カリー
レブロン・ジェームズ
ウィルト・チェンバレン
マイケル・ジョーダン
シャキール・オニール
コービー・ブライアント
オスカー・ロバートソン
次のオートバイレーサーのうちロードレース世界選手権で5連覇を達成した者を全て選びなさい バレンティーノ・ロッシ
ミック・ドゥーハン
ジャコモ・アゴスチーニ
エディ・ローソン
次のうち、NBAののウォリアーズで「スプラッシュブラザーズ」と呼ばれるバスケットボール選手を全て選びなさい クレイ・トンプソン
ステファン・カリー
ドレイモンド・グリーン
アンドレ・イグダーラ
デイビッド・ウエスト
レブロン・ジェームズ
ケビン・デュラント
次のうち、日本の中央競馬のGIレースで1位入線しながら降着してしまったことがある競走馬を全て選びなさい クリノガウディー
メジロマックイーン
カワカミプリンセス
ブエナビスタ
ステイゴールド
ヒシアマゾン
シンコウウインディ
ディープインパクト
次のうち大相撲の歴代横綱の四股名にあるものを全て選びなさい 稲妻
鬼面山
宮城山
小錦
豊山
雷電
名寄岩
次のうち、講道館柔道で「横捨身技」に分類される柔道技を全て選びなさい 跳巻込
谷落
浮技
膝車
巴投
隅返
小外掛
次のうち幕内で2度以上優勝した経験がある元力士を全て選びなさい 貴ノ浪
北天佑
若嶋津
水戸泉
琴富士
霧島
次のうち、アメリカのインディカー・シリーズで新人王となった日本人レーサーを全て選びなさい 武藤英紀
松浦孝亮
松田秀士
次のうち、アメリカのインディーカーシリーズに参戦したことがあるレーサーを全て選びなさい 松浦孝亮
服部茂章
星野一義
次のうち、アメリカのインディーカーシリーズに参戦したことがあるレーサーを全て選びなさい 松田秀士 関谷正徳
片山右京
次のうち、アメリカンフットボールのQBトム・ブレイディが所属したことがあるNFLのチームを全て選びなさい タンパベイ・バッカニアーズ
ニューイングランド・ペイトリオッツ
ニューヨーク・ジャイアンツ
グリーンベイ・パッカーズ
デンバー・ブロンコス
次のうち、フォーミュラカーレース「F2」で年間王者に輝いたレーサーを全て選びなさい ジョージ・ラッセル
ニック・デ・フリース
シャルル・ルクレール
ミック・シューマッハ
ランド・ノリス
ニコラス・ラティフィ
ジャック・エイトケン
次のうち、マクラーレンチームに所属したことがあるF1レーサーを全て選びなさい アイルトン・セナ マリオ・アンドレッティ
ルネ・アルヌー
次のうち、マクラーレンチームに所属したことがあるF1レーサーを全て選びなさい ニキ・ラウダ リカルド・パトレーゼ
ロニー・ピーターソン
次のうち、スーパーフォーミュラで年間王者に輝いたドライバーを全て選びなさい 石浦宏明
山本尚貴
中嶋一貴
山本尚貴
小林可夢偉
松下信治
佐藤琢磨
次のうち2020年にグランアレグリアが優勝した競馬のG1レースを全て選びなさい 安田記念
スプリンターズステークス
マイルチャンピオンシップ
桜花賞
高松宮記念
秋華賞
フェブラリーステークス
エリザベス女王杯
次のうち、2021年にハースF1チームからF1デビューするレーサーを全て選びなさい ミック・シューマッハ
ニキータ・マゼピン
ピエトロ・フィッティパルディ
角田裕穀
カラム・アイロット
ロバート・シュワルツマン
次のうち、F1と同日開催されるフォーミュラカーレースF2に参戦したことがある日本人レーサーを全て選びなさい 福住仁嶺
松下信治
佐藤万璃音
次のうち、F1と同日開催されるフォーミュラカーレースF2に参戦したことがある日本人レーサーを全て選びなさい 角田裕毅 佐藤公哉
小林可夢偉
次のうち、1987年の第1回ラグビーW杯で日本が対戦した国を全て選びなさい イングランド
アメリカ
オーストラリア
スコットランド
ウェールズ
フランス
ルーマニア
次のうち、F1グランプリが開催されたことがあるイタリアのサーキットを全て選びなさい イモラ・サーキット インテルラゴス・サーキット
スパ・フランコルシャン・サーキット
次のうち、2023年ラグビーW杯の1次リーグで日本が対戦する国を全て選びなさい アルゼンチン
イングランド
ウェールズ
スコットランド
アイルランド
次のうち、男子卓球選手を全て選びなさい 水谷隼
岸川聖也
吉田海偉
次のうち、サウジアラビアで開催される競馬のレース・サウジダービーに優勝した日本の競走馬を全て選びなさい フルフラット
ピンクカメハメハ
カジノドライヴ
ビクトリーテツニー
フラムドパシオン
次のうち、ペイトン・マニングが現役時代に所属したことがあるNFLのチームを全て選びなさい インディアナポリス・コルツ
デンバー・ブロンコス
ダラス・カウボーイズ
次のテニスの四大大会のうちスタン・ワウリンカが優勝したことがあるものを全て選びなさい 全米オープン
全豪オープン
全仏オープン
ウィンブルドン
次のうち、福永祐一の騎乗により日本ダービーを制した競走馬を全て選びなさい ワグネリアン
シャフリヤール
コントレイル
ネオユニヴァース
レイデオロ
エイシンフラッシュ
次のうち、2023年6月のUEFAネーションズリーグ決勝ラウンド進出国を全て選びなさい イタリア
スペイン
オランダ
イングランド
ドイツ
ポルトガル
フランス
次のうち、2022年10月開催の箱根駅伝の予選会で10位以内に入り、本戦出場権を獲得した大学を全て選びなさい 立教大学
山梨学院大学
国士舘大学
中央学院大学
拓殖大学
芝浦工業大学
駿河台大学
次のうち、1995~98年にNBAのシカゴ・ブルズでBIG3と呼ばれた選手を全て選びなさい マイケル・ジョーダン スティーブ・カー
トニー・クーコッチ
次の2023年1月にテニスの全豪オープン女子ダブルスで準優勝した選手を全て選びなさい 青山修子 内山萌夏
森崎可南子
次のうち、2014~16年にクリーブランド・キャバリアーズでビッグ3と呼ばれた選手を全て選びなさい レブロン・ジェームズ
カイリー・アービング
ケビン・ラブ
次のうち、2022年にF1の直下の自動車レース、FIA F2選手権に参戦しているドライバーを全て選びなさい 佐藤万璃音
岩佐歩夢
牧野任祐
次のうち、JRAで芝とダートの両方のGIレースで優勝した競走馬を全て選びなさい クロフネ
アグネスデジタル
モズアスコット
イーグルカフェ
アドマイヤドン
タイキシャトル
ヴァーミリアン
次のうち、2024年の箱根駅伝で10位に入り次回シード権を得た大学を全て選びなさい 法政大学
帝京大学
國學院大學
日本体育大学
次のうち、2021年のウィンブルドン、女子ダブルスで準決勝に進出したテニス選手を全て選びなさい 青山修子
柴原瑛菜
大前綾希子

 

 

次のうち、F1グランプリが開催されたことがある国を全て選びなさい