通院中にプレイしてとりあえず一通りプレイできた。
なお、新しい現代病にかかっていた模様。
体ぶっ壊れてんな。
精神も近いうちにぶっ壊れるだろうなあ。
ロマンシングサガ
どこが面白いのかいまいちピンとはこないものの
サクサクオートプレイできて快適なので
とりあえず続ける予定。

72時間限定のSS確定有償は購入して
SS5体は確保した。
一ヶ月以内のSS確定もたぶん買っちゃうと思う。
冬ボーナスのせいで諭吉さんがゆるくなってるんで
けっこう危険だな。
12月はみんな懐に金が入るから
良ガチャとか新作ゲー出すわけだが
自分もまんまと策にはまってるな。
ただ、微妙っぽいキャラもいるので
命の水とかいうレイズが使えるSキャラをメインで使用中。
スタミナが底をつきないな。
最大値は切るのでそこで一休みするんだが
直後にレベルアップするので
いつになったら安心して長時間休めるんだか。
ゲーム難易度は敵が強くてかなり高いと思う。
自分はゲーマーだから難易度は多少高いほうがいいけど
勝つのが当たり前で負けるのに抵抗があったりイライラするような
ヌルゲープレイヤーには厳しいゲームかと。
なお、QMAは協力を見てる限りヌルゲープレイヤー多い気がするけど。
1章のラスボスっぽい水龍には1回負けた。
そのあとはストーリーでもちょくちょく負けるし
ハードは1ステージ目から壊滅させられた。
敵の攻撃でいかに弱点で攻撃させられないかが重要が気がするので
手持ちのキャラかなり必要になりそう。
現時点での当たりは
イベントボスが使ってくる水属性を軽減できるキャラかな。
運営もピックアップしてるし。
なお、私は持ってません。
あと、レベリングはSSスタイルやS武器のドロップ狙いでするのがよさげっぽい。
もっとも水龍のSSスタイルがドロップするまでに200回くらい戦ったから
ドロップ率相当低いっぽいが。

他のことやりながらドロップ狙ってた。
プレイしてる時間についてはツッコまないでください。
相変わらず不眠症なんで。
レベリングとかレアドロ狙いは退屈ですな。
ハンターハンター
3日くらい経っても再開されない模様。
公式サイトのユーザーコメントみたら
念が使えないとプレイできないとか書いてあって
妙に納得したわ。
たしかにグリードアイランドは念使えないとプレイできませんな。
ただ、念使えてもスマホがぶっ壊れる気がする。
そういえばリアルでハンターハンターの話が出てきて
自分はマイペースな操作系だと思ってるけど
他人にどの系統っぽいかを聞くとなぜか具現化系ってよく言われる。
自分と他人だとどう思われているか違うんだろうなあ。
具現化ってどういうタイプが多かったっけって調べたら
神経質らしい。
うん、当たってそうだわ。
ゲームについてだが、とりあえず運営早く仕事しろ。
誰ソ彼ホテル
探索型の一人用ゲームだけど
そこそこ面白そうなので保留。
日数単位だが時間制限があるので
一回削除して暇な時間ができたらプレイする予定。
暇はなさそうな気がするが。
QMA
ステップアップガチャで最初の10連が半額だったので10連だけ。

無駄に運がいいな。
ただこのURアイコはぺったんこじゃないので
偽物な気がするなあ。
くぎゅキャラは総じてぺったんたんなイメージあるんで。
このゲーム真面目にプレイしてないので
別に当たらなくていいんだけど。
なお、真面目にやっているプリコネの限定ガチャは
未だに当たらなくてちょっとイライラし始めた。
残りのゲームは削除しました。
これでもかなりのタイトルが残ってるので
コンシューマーをやってる暇がない。
スイッチのスマブラは諦めた。
アケのQMAもゲーセンまで行く暇がないので
12日のヤンヤン誕生日まではたぶんやらないと思う。