投稿者「tenori」のアーカイブ

予定変更

日曜日に新宿に用事が出来たので
ついでにQMA新作のロケテに行こうと思います。
秋葉原で対戦する方、お手柔らかににお願いします。

3月3日ということでユウの誕生日だったが
スマホとアーケードで貰っているもの違うんだね。
キャンディってホワイトデーで貰うものの気がするけど
気にしちゃいけないだろうな。

問題処理は理系並べ替え☆3が終わった。
素でわかるものが多かったからあんまり公開してないです。
☆4あたりになると素でわかるものがあんまりなくなるので
ほぼ全部回収しないとダメだろうなあ。
一ヶ月で全形式回すの時間的にできるか不安だ。

よくわからん

QMA新作にリコードアリーナという
新モードが出るらしいので
とりあえずサイトの説明読んでみた。
ほとんどわかりません!
まあマニュアルとか読んだだけじゃ
わからないのは仕事で慣れてるので
プレイしているうちにわかるはず。
土日は一応時間あるけど
定期で秋葉原まで行けないので
ロケテまでわざわざ行ってプレイはしないかな。

で、読んでわかったことは
リコードアリーナではジャンル選択あるみたいだね。
で、ジャンルはランダムで出題されるらしい。
というわけなので
このモードで勝率を上げるには何かしらのジャンルを
全形式覚えなければならないということかな。
全国大会もそうだけど
ジャンル茶臼が有利のモード多すぎ。
今後もこの傾向が続きそうなので
次回作では理系を全体的に鍛えようかと。
まずは稼働時までに80%くらいで
終了時には90%くらいまで持ってこれるといいな。
仕事と両立しないといけないからかなり厳しいけど。
次回作では瑠璃宝石目指そうと思ってたけど紫宝になりそう。

とりあえず回収した問題を処理して
芸能キューブの☆3の問題が
100問⇒500問くらいまで増えました。
3月中は理系の問題を大幅に増やす予定。
☆3・☆4を中心に回収予定だけど☆5も回収します。
さて、一ヶ月でどれくらい回収できるだろうか。

ロテケやるらしい

3/2~3/4秋葉原でQMAマキシブのロテケやるらしい。

このルキアはなかなかいいと思う。

リコードアリーナという新モードがやれるらしい。
仕事帰りに秋葉原行くのはしんどいので行きませんが。

スマホで爆死してテンション下がっているが
これが好評でテンションが戻るといいな。

大爆死

スマホQMAにURアロエが追加されたので30連やった。
UR0枚だった。
モチベ下がりすぎてスクショ貼る気もなくなった。
しばらくはログインだけでいいや。

ボコス完了

メインカードのボコスを1090まで貯め終わった。
さて、今作はとりあえずやることなくなった。
激辛Limitedには実力がなさすぎて興味がわかないし
ジョブレベルの上限50になったけど
50にしても特典はないようなので50にする気もないし。
次回作の引継ぎの詳細がまだわからないけど
賢者になったらたぶん全形式選択可能な状態になると思うので
サブカを予習しながらレベル50にでもしようかなと。
予習は回収した問題が足りなさそうな
芸能の並べ替え・文字パネル・キューブの☆3あたりを。
エフェクトはさすがに時間が足りないので次回作で。

スマホの方は時間が足りないせいか
すっかりやる気がなくなった。
もうログインするだけでいいな。
ガチャして爆死したらログインですらしなくなるかもな。

意欲超ダウン

スマホQMAの有償ガチャでUR5%アップって何だ?
全くやる気がでないんだけど。
ストーリーも追加されたのに
運営が微妙なことをするせいで
プレイする意欲がすげー落ちた。

バレンタインのSSRクララは
ちょっと石割って1400個のまで取った。
これで少々燃え尽きた感もあるのかもしれない。

放置できる時間が5時間しかないので
午後の仕事中とか就眠中に
スタミナ消費ができないのもけっこう辛い。
面倒くさくなってそのうち放置にログイン勢になりそう。

新作まだ~?

放送局によると
次回作ではカードっぽいのが新要素として登場するらしい。
三国志大戦みたいに追加課金要素じゃなければいいんだが。
それ以外はトナメと検定がそのままらしい。

ちょびちょびプレイはしているものの
1000ボコスがめっちゃ遠い。
GODにも拉致されてるがパイロでなんとかなってる。

あとはLimitedが4サブジャンルあるらしい。
自分は3月中に7ジャンルもやれねえだろうと思ってたから
次回作が3月の早めに稼働して
次回作しょっぱなのイベントかと思ってたんだけどな。
日程によると3月下旬までは新作にならなそう。
Limitedはやらない予定なので退屈である。

スマホは月曜日が激務で帰ったら爆睡してしまったので
スタミナ消費せずに5時間ほど無駄にしてしまった。
ラスト2日のチョコ3倍前だったが勿体無いことをしてしまった。
火曜日の深夜に親がテレビつけてたので
有田とギャル曽根が出ていたテレビを観ていたが
睡眠時間削ってゲームとかやってるんだね。
自分には無理だわ。
時間ないっていつも言ってるけど睡魔には勝てん。
みのもんたみたいに睡眠時間2時間で生きられる体で生まれたかった。

エンディング

セイメイ倒しました。

イナリとムジナとセイメイがアカデミーにいるし
イナリとムジナは生徒になって
プレイアブル化しそうな感じがした。

現在はがんばってプレイして500ボコスまで。
予習3周もやってると時間かかるな~。
予習は芸スロを。
芸能の他の形式に比べれば問題数少なそうだけど
やっぱ他ジャンルに比べると問題多いし
そこそこ難しい問題が多い気がする。
もうちょっと回そうかな。
問題公開は社会タイ☆3・ライタイ☆3・社スロ☆3の
処理が終わって公開しました。

☆3はそれなりに鍛えたつもりなので
ULTRAはそこそこ戦えるようになった。
が、☆3と思われる順当てと多答・☆4がダメダメなので
Godだとまだまだ厳しい。

セイメイ戦はセイメイに攻撃回すのが
時間的に面倒になったので
進んでパイロ選ぶようにした。
初期の状態でパイロが被ってたらファイターに切り替え。
とは言ってもパイロとサポーターの相性悪いし
パイロ+サポーター2人の時はマジでグダグダだった。
APブレイクする人がいたので
パイロの自分が通常攻撃をせざるを得ない状態だった。
ランキング戦だからスコアが稼げる
サポーターが多いのは仕方ないね。
でも今後もセイメイ戦ではパイロ使っていきます。

スマホの方はなぜか知らんが
事前登録が10万人とかで石が4000個貰えた。
が、バレンタインガチャでまたアイコがダブるのが嫌なので
次のイベガチャまでおあずけ。
チョコは600個集めてストーリーが終わったところ。
課金はしない予定なのでSSRクララ5枚はまず無理でしょう。
アイテムコンプはステージ6まで終わったので
さっさとストーリー追加してくださいな。

バレンタイン後夜祭

なんちゅう微妙なイベントなこと。

とりあえずガチャ10連1回やりました。

SSR4枚はいいのだがURが0枚。
このゲームURがめちゃめちゃ強いので
URが出てほしいんだけどなあ。
アイコがダブったが
同じカードも使えるので体力がもりもり増えた。

で、肝心のイベントだが
専用のマップを回るわけでもなく
通常のマップに専用アイテムが追加ドロップするだけ。
全然イベントって感じがしない。
今後もこのパターンだったら
ドロップアイテム全コンプしちゃうと思うんだけど。
これ終わるとスタミナ使う場所がなくなるんで
さっさとストーリーに追加マップ足してくれ。
それとイベSSRカードに必要なチョコの数が異常らしい。
1枚だけなら割と簡単っぽいが
2枚目以降がエグいらしいうえに
これで公式でヌルいと言っているようである。
SSR確定チケットがチョコ2500個もおかしい。
これがUR確定だったらわかるが。

うーむ、期待はずれだったせいで
モチベがガクンと下がった。
アーケードももう新しいイベントやらないだろうし
QMAに対する情熱が当分下降したままになりそう。
しばらくは問題整理でもしてます。

真・アヴェノセイメイ

よえーーー。
敵APのMAXが低いからパイロで完封できちゃうわ。
自分はファイター即決だけど。

登場終了が3月15日になっているから
次回作はこの辺になるのかな。
激辛Limitedは次回作の最初にイベントになるのかな?

3クレだけなのでエンディングはまだ。
ボコスは1100くらいらしい。
一ヶ月あればさすがに貯まるだろうけど
けっこう根性いりそうだ。

ボコス貯め終わったら
回収した問題を処理して
次回作に備えるのが一番かな。
数千問スマホの中にまだ残っているし。

予習は芸能スロットの☆3を。
スロットの中では強そうだけど
芸能の中ではそこまで強くはなさそう。
芸能の武器を手っ取り早く作るなら
スロットでもよさそうだけど
スロットですら問題数めちゃくちゃ多いわ。
☆3でも自分には十分刺さります。

スマホの方はステージ1の初級から上級まで
ドロップコンプした。
暇つぶしには最適だけど
さっさと終わってくれと感じた気持ちの方が強いかな。
マルチもちょびちょびやってみたけど
修練ためるの全然おわんね~。
他の人はやたらとレオンが多いね。
一番上だからかな。
逆に一番下のマヤとかほとんど見かけなかった。
レオンは自分から選択しなくても
勝手にレベル10になってそう。
とりあえず攻撃と体力アップのキャラから育ててるけど
攻略としてはあってるのかな。
ま、地道にがんばっていきます。