投稿者「tenori」のアーカイブ

グリム・ユリカイル

グリムカイルがタイガ+ハルトみたいな奴だった。
ハルトはグリム化してもたいして変わんないじゃね?とか思った。
あといまさらだが、グリムリエルは神姫プロジェクトのアモンに似てるな。

今日から始まった防衛戦の方だが
エボルブタイムが2回から3回に増えてた。
体感的にだがエボルブタイムでのマルチ出題率が上がって
少々難しくなった気がする。
なんか公式ではホーリーナイトがいたほうがいいとか記載されていたが
ホーリーウォールでエボルブタイムの敵の攻撃は防げないので
そこまで必須ではないかと。
ファイター2とかでさっさと倒した方が安全だと思う。

あと、今日は自分の名前と1字違いの人と出会った。
まだ賢者ではなかったので初心者~中級者だったようだが
普段はやらないオシャレだねを思わず押してしまった。

予習は理系☆4の多答をそこそこ回収。
☆4の順番当ても回収したものの全然正解できない。
ちょっと鍛えないと厳しいかも。
あと一ヶ月で全形式を鍛えるのは無理そうな気がしてきた、
マルチは固定問だけ覚えるべきだろうか。う~む。

理系学問並べ替え更新

理系学問並べ替えの☆3が80問弱、☆4が300問弱になりました。
☆3はもっと回収したいところ。
☆4はそれなりに回したつもりだけど未見がうじゃうじゃでる。
理系リミテッドまであと一ヶ月しかないので
他の形式に力を入れざるを得ないが
時間に余裕ができたら並べ替え☆3はもうちょっと回収したいな。

ヘッドハンティング?
みたいなメールが届いた。
職種はあってるし、情報漏れてるんだろうな。

乗るつもりはないが、同職種の転職は若干考えてはいるんだよな。
QMAでいうと賢者の扉あたりの時期は一ヶ月の残業が80時間とかひどかったし。
歩いて帰れる人は100時間超えてたっぽいし。
ただ今は自分の会社の労働時間が多少改善されはじめているので
しばらくは様子見でまだ転職する予定はなし。

こういうのってどうなんでしょうね?
調べた限りではメールに記載された内容は全部本当っぽかったし。
条件が良ければあえて乗るべきなのか。
慎重に行きたいけどよくわからん。うーむ。

理系キューブ問題更新

理系学問のキューブ☆3と☆4を更新しました。
☆3は150問弱、☆4は300問弱ほど。
キューブは全形式の中で一番問題処理が簡単なので
更新もしやすいです。

近日中に理系並べ替えも更新予定です。

えー、なお全国大会の新問ですが
自分は全国大会全くやる気ないので
2017年の新問は予習で出題されるまで公開する予定はないです。

ドラゴンボール超
漫画版があったので買ってみた。
昔ほどではないけどやっぱり面白い。
アニメの方もベジータのギャグっぷりが面白かったけど
途中で見忘れた時にそのままフェードしてしまったので
続きから見よっかな。
あと、未来編で原作の2巻から登場したあのマイナーキャラが
ヒロインやってたのは驚いた。
まあ神龍の力を借りてのあれだから自分的にはアリだな。
年齢的にブルマのBBAと同じくらいのキャラがヒロインになるのも
この作品だけだと思うので続きが楽しみ。

全国大会 賢陸戦

つまらなかった。
予習できねーのかよ!
リミテッドみたいに予習1回にしておけよ。

画像を見てもらうとわかりますが
後半のALL新問さっぱりわからんかった。
ノーマルクラスのくせして☆5が5問も出やがるし
たぶん新問の☆1ですら落としてる。
社会人になってわかったけどニュースなんて
経済くらいしか見る必要がないのでさっぱり見ませんし。
うちの業界では政治ですら見る必要ないというのは予想外だったが。
自分このゲームたぶん向いてないな。

予習は理系のキューブを中心に線結びとグループ分けも。
以前回収していた分も合わせると☆4は300問近く回収したと思う。
あと一ヶ月で覚えられるんでしょうかねえ。
それと、現時点では0%や-%を全く見かけなかったので
全国大会で出題される新問は予習でまだ出題されないかと。

全国大会は1クレでやめたので
グリム・アイコマヤのボコスは最後までたまった。
来週はまた別のグリムがくるので来週までやらないと思う。

ARMS(ゲーム)
つまらなかったので売った。
5200円で購入して4600円で売却。
思ったより高く売れた。
今後はGEOで購入と売却しようかな。

焼肉
家族で牛角に行ってきました。

まあまあ美味しかった。
1人4000円の5人で2万は財布が厳しかったです。

グリム・アイコマヤ

グリムアイコの胸元がエロかった。

報酬が木刀という情報があったので速攻取りに行こうとしたら
赤い木刀だった。残念。
あと、スタンしてもまだ寝てるグリムアイコ別の意味ですげえ。

グリム・アイコマヤとの戦いだが
2体同時になったけど別に2回攻撃してくるわけでもなく
強さとしてはグリムリエルと同じくらいだった。
色々と運が悪いとすぐ終わるのは相変わらず。

 
自分3/4答えてるんだけど
さすがに4問で終わるのは勘弁してくれ、とは思った。
今日はけっこう負けが多かったので土曜日に全国大会と
理系の回収も兼ねてもうちょっとやろうかな。

予習は理系並べ替え☆4をやってたけどかなり問題数多い。
回収した問題数はたぶん300問超えたと思う。
あと一ヶ月で☆4までの理系全形式ほぼ全部覚えられるかな?

ARMS(ニンテンドースイッチ)
公式で見た時は面白そうだと思ったんだが
今日買って実際やってみたらつまらなかった。
明日にはもう売っちゃおうかと思ってる。
次にコンシューマーで買う予定なのは
スプラトゥーン2とドラクエ11なので
7月中旬まで買うものがない。
聖剣伝説コレクションはまだ全然終わってないので
可能であれば3作全部やっていこっと。

理系タイピング・エフェクト更新

理系学問のタイピング☆4・エフェクト☆4を更新。
タイピングは☆4だけで450問超えるとは。
だいぶ問題数増えてんじゃね?
で、全国大会のALL新問でさらに増えるのか。
理系ですら自分にはもう手に負えない状態かも。
一応まだ頑張ります。

グリムリエルはもうボコス最後までためるのめんどくさくなってやめた。
スタンプで欲しいのが今回は1つもないので
得点ランキングには今のところ興味なし。
ファイターでチャージして攻撃するだけ。
6/16(金)からグリムアイコ・マヤのペアが出るらしいので
来週末からまたプレイしようかと思う。
グリムリエルだが、やたらとウルトラ・ゴッドに拉致されるし
グリムメディアに比べて難問だらけだった気がする。
ゴッドなんて2/3以上は☆4以上だったし。
あとその日の初プレイがやたらとゴッドに収集される気がする。
勘弁してください。
素の知識だとゴッドなんて半分も正解できないのに
なんで呼ばれるんだか。
最上位へ行く条件が割りと甘めなのか
自分の実力を過小評価しているからなのか知らんけど
ベリハくらいでやりたいです。
精神的にちときついので
自分で難易度を選択できるトーキョーに戻してほしい。

クララ&ミュー誕生日

5、6日は残業でプレイできず。
クララ誕生日の最終日7日にやっとプレイできた。
とはいっても疲れてる中
わざわざ平日に無理してやりにいく必要ないんじゃね?
って思ってきた。
モチベが全然上がらないので
早く全国大会とか新しい情報ください。

漫画
トネガワとハンチョウ買ってきた。
まだ中間管理職の立場じゃないけど
そのうちこんな状況になるとか考えると気が滅入るわ。

マストドン
最近新たに登場したSNSらしい。
とりあえず登録したものの
QMAで検索してもほとんど何も出てこないんだが。
鍵垢が多いんかね?
使い方がよくわからん。
なお、自分からはほとんど発信しない模様。
QMAコミュニティあるのでしたら誰か教えてください。

再戦グリムリエル

ホーリーナイトの新ジョブが入手できるということでプレイしてきた。
ただ、ホームの回線が悪くなったり
勝率があまり高くなかったせいで4時間近くかかった。
某掲示板では全国的に回線が切れたという報告はないようなので
うちのホームのみで発生した現象のよう。

 
とりあえずホリナイ使えるようにしたけど
このジョブも色々面倒くさそうなので使う予定はなし。
メンバーにホリナイが混じるとやたらと時間がかかって
本当に防御型だなと感じた。
自分はグリバスはさっさと終わって欲しい派なので
もつれやすいジョブは勘弁願いたいところ。
あと、意味ないけどホーリーウォール2回選択できるのね。
ヒールみたいに選択できないように調整されると思うが。

予習は理系タイピング☆4とエフェクト☆3・4を。
タイピングはさすがに問題数多いね。
たぶん300問以上は回収したと思う。
近いうちに問題集更新する予定。いつだかわからんが。

え~と、次の誕生日キャラは6月6日のクララと7日のミューか。
6日か7日にまとめてプレイしたいけど
どっちも平日かよ。
残業次第という運ゲーだから
誕生日アイテムの配布とかも1週間にしてほしい。

理系学問スロット文字パネル更新

理系学問のスロット・文字パネルの☆3・4を更新しました。
文字パの☆4は300問以上になったけど
まだまだ未回収の問題が多いようなので
一通り理系を回収し終わったらまた回収するかも。

プレミアムフライデーとかいう都市伝説に
イライラしながら週末を過ごしたが
ニンテンドースイッチの聖剣伝説コレクション買ったり
マリオカートと三國無双7with猛将伝が2つとも
4000円で売れて思わぬ収穫になったり
金曜日からはホーリーナイトの新ジョブが出たりと
今週末は退屈しなさそう。
ベルトが壊れそうになって思わぬ出費も出たが。
あと、深夜アニメ検定の壁紙のハルト盛大に笑った。

今は理系タイピングを回収しているが
☆4に自分が回収していない問題が多いようで苦戦中。
理タイも難易度上がっていると思う。
というか☆3と☆4の難易度の差が大きい気がする。

そういえば、もう6月ですね。
6月は休みが1日もないので1年で一番嫌いな月だが
序盤はなんとか乗り越えられそう。