| 次のヨーロッパの都市とその市内を流れる川の正しい組み合わせを選びなさい | 
ジュネーブ 
ロンドン 
ベルリン 
パリ 
ローマ 
マドリード | 
ローヌ川 
テムズ川 
シュプレー川 
セーヌ川 
テベレ川 
マンサナレス川 | 
| 次の第1回サミットの参加国と参加した首脳の正しい組み合わせを選びなさい | 
アメリカ 
イギリス 
西ドイツ 
イタリア 
フランス | 
フォード 
ウィルソン 
シュミット 
モロ 
ジスカールデスタン | 
| 次の地下鉄の駅とそれを設置している鉄道事業者の正しい組み合わせを選びなさい | 
烏丸御池駅 
天神駅 
勾当台公園駅 
中崎町駅 
伏見駅 
霞ケ関駅 | 
京都市交通局 
福岡市交通局 
仙台市交通局 
大阪市交通局 
名古屋市交通局 
東京メトロ | 
| 次の世界の都市とそこを走る地下鉄の通称の正しい組み合わせを選びなさい | 
ブエノスアイレス 
ベルリン 
パリ 
ロンドン | 
スブテ 
Uバーン 
メトロ 
チューブ | 
| 次の世界の都市と夏時間を採用していない時の日本との時差の正しい組み合わせを選びなさい | 
ブエノスアイレス 
ニューヨーク 
メキシコシティ 
ロサンゼルス 
ホノルル | 
12時間 
14時間 
15時間 
17時間 
19時間 | 
| 次の地名と、属する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
キンタマーニ 
エロマンガ島 
スケベニンゲン | 
インドネシア 
バヌアツ 
オランダ | 
| 次の日本の行政組織とそれに属する外局の正しい組み合わせを選びなさい | 
総務省 
法務省 
経済産業省 
国土交通省 | 
消防庁 
公安調査庁 
特許庁 
海上保安庁 | 
| 次の日本の行政組織とそれに属する外局の正しい組み合わせを選びなさい | 
財務省 
内閣府 
国土交通省 
経済産業省 | 
国税庁 
金融庁 
観光庁 
中小企業庁 | 
| 次の日本の府省とそれに属する外局の正しい組み合わせを選びなさい | 
内閣府 
総務省 
厚生労働省 
法務省 | 
国家公安委員会 
公害等調整委員会 
中央労働委員会 
公安審査委員会 | 
| 次の日本の省庁とそれに属する内部部局の正しい組み合わせを選びなさい | 
厚生労働省 
国土交通省 
農林水産省 
法務省 
財務省 | 
職業能力開発局 
土地・水資源局 
消費・安全局 
人権擁護局 
主計局 | 
| 次の日本の省庁とそれに属する内部部局の正しい組み合わせを選びなさい | 
厚生労働省 
法務省 
国土交通省 
財務省 | 
年金局 
人権擁護局 
土地・水資源局 
主計局 | 
| 次の日本の祭りとそれが開催される間隔の正しい組み合わせを選びなさい | 
青森ねぶた祭り 
神田祭 
半田山車祭り 
諏訪大社・御柱祭 | 
毎年 
2年に1回 
5年に1回 
6年に1回 | 
| 次の「日本三大盆踊り」の1つとされる盆踊りとそれが行なわれる県の正しい組み合わせを選びなさい | 
阿波踊り 
郡上おどり 
西馬音内の盆踊 | 
徳島県 
岐阜県 
秋田県 | 
| 次の九州の祭りとそれが行われる県の正しい組み合わせを選びなさい | 
唐津くんち 
小倉祇園太鼓 
姫島盆踊り 
おはら祭り 
山鹿灯篭まつり | 
佐賀県 
福岡県 
大分県 
鹿児島県 
熊本県 | 
| 次の四国の祭りとそれが行われる県の正しい組み合わせを選びなさい | 
丸亀お城まつり 
新居浜太鼓祭り 
よさこい祭り 
阿波踊り | 
香川県 
愛媛県 
高知県 
徳島県 | 
| 次の企業と、その創業者の正しい組み合わせを選びなさい | 
ドトールコーヒー 
ダイエー 
日本マクドナルド 
イオン | 
鳥羽博通 
中内功 
藤田田 
岡田卓也 | 
| 次の企業とその創業者の正しい組み合わせを選びなさい | 
GREE 
mixi 
DeNA 
サイバーエージェント | 
田中良和 
笠原健治 
南場智子 
藤田晋 | 
| 次のロシアの企業とその業種の正しい組み合わせを選びなさい | 
セヴェルスタリ 
VTB 
ガスプロム 
ロステレコム | 
製鉄 
銀行 
エネルギー 
通信 | 
| 次の文字列を組み合わせて日本の市の名前にしなさい | 
山陽 
つくば 
かすみ 
いちき | 
小野田 
みらい 
がうら 
串木野 | 
| 次の温泉施設がある駅とその駅がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
上諏訪駅 
おごと温泉駅 
那智駅 
焼津駅 
城崎温泉駅 | 
長野県 
滋賀県 
和歌山県 
静岡県 
兵庫県 | 
| 次の国と、現在の首相の正しい組み合わせを選びなさい | 
フランス 
ドイツ 
イギリス | 
エドゥアール・フィリップ 
アンゲラ・メルケル 
テリーザ・メイ | 
| 次の国と、現在の首相の正しい組み合わせを選びなさい | 
イギリス 
ドイツ 
フランス | 
リシ・スナク 
オラフ・ショルツ 
エリザベット・ボルヌ | 
| 次の首相経験者と出身大学の正しい組み合わせを選びなさい | 
菅直人 
小泉純一郎 
鳩山由紀夫 
麻生太郎 
安倍晋三 
菅義偉 
福田康夫 | 
東京工業大学 
慶應義塾大学 
東京大学 
学習院大学 
成蹊大学 
法政大学 
早稲田大学 | 
| 次の世界の山とそれが位置する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
キリマンジャロ 
チンボラソ 
アイガー 
ローガン | 
タンザニア 
エクアドル 
スイス 
カナダ | 
| 次の私立の男子高校とそれが所在する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
麻布高校 
崇徳高校 
淳心学院 
栄光学園 
清風高校 
東海高校 | 
東京都 
広島県 
兵庫県 
神奈川県 
大阪府 
愛知県 | 
| 次の名門高校と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
清風高校 
須磨学園高校 
愛光高校 | 
大阪府 
兵庫県 
愛媛県 | 
| 次の名門高校と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
昭和学院秀英高校 
栄東高校 
帝塚山高校 | 
千葉県 
埼玉県 
奈良県 | 
| 次の東京都にあるタワーとマスコットキャラクターの正しい組み合わせを選びなさい | 
東京タワー 
スカイタワー西東京 
東京スカイツリー | 
ノッポン 
ソラカラちゃん 
そらぽん | 
| 次のご当地キャラとタワーの正しい組み合わせを選びなさい | 
ノッポン 
たわわちゃん 
ソラカラちゃん | 
東京タワー 
京都タワー 
東京スカイツリー | 
| 次の建造物とそのマスコットキャラクターの正しい組み合わせを選びなさい | 
東京タワー 
神戸ポートタワー 
通天閣 
京都タワー 
福岡タワー | 
ノッポン 
キャプテンタワー君 
ビリケンさん 
たわわちゃん 
フータ | 
| 次の連峰とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
八甲田連峰 
九重連峰 
八ヶ岳連峰 
立山連峰 
石鎚連峰 | 
青森県 
大分県 
長野県 
富山県 
愛媛県 | 
| 次の健康保険と、それに加入することができる職業の正しい組み合わせを選びなさい | 
国民健康保険 
組合健康保険 
共済組合 | 
個人事業主 
一般企業の従業員 
国家公務員 | 
| 次の毎年多くの参拝者が訪れる神社と、位置している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
住吉大社 
春日大社 
松尾大社 
伊勢神宮 | 
大阪府 
奈良県 
京都府 
三重県 | 
| 次のアジアの国とその国花の正しい組み合わせを選びなさい | 
中国 
北朝鮮 
韓国 | 
ボタン 
オオヤマレンゲ 
ムクゲ | 
| 次のアジアの国と漢字一文字での表記の正しい組み合わせを選びなさい | 
ミャンマー 
マレーシア 
インドネシア 
ベトナム 
シリア | 
緬 
馬 
尼 
越 
叙 | 
| 次の内閣の下部組織、日本経済再生本部の下に開かれる産業競争力会議の委員と説明の正しい組み合わせを選びなさい | 
長谷川閑史 
三木谷浩史 
新浪剛史 | 
武田薬品工業社長 
楽天会長 
ローソンCEO | 
| 次の日本のダムとそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
黒部ダム 
九頭竜ダム 
御母衣ダム 
早明浦ダム 
田子倉ダム 
日吉ダム 
小河内ダム 
美唄ダム | 
富山県 
福井県 
岐阜県 
高知県 
福島県 
京都府 
東京都 
北海道 | 
| 次の秘密結社と、その発祥国の正しい組み合わせを選びなさい | 
カルボナリ 
トゥーレ協会 
フリーメーソン 
スカル・アンド・ボーンズ | 
イタリア 
ドイツ 
イギリス 
アメリカ | 
| 次の都市とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
青梅市 
筑紫野市 
白山市 
赤平市 | 
東京都 
福岡県 
石川県 
北海道 | 
| 次の都市とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
生駒市 
熊谷市 
犬山市 
対馬市 
男鹿市 | 
奈良県 
埼玉県 
愛知県 
長崎県 
秋田県 | 
| 次の日本の都市とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
生駒市 
美馬市 
相馬市 
駒ヶ根市 | 
奈良県 
徳島県 
福島県 
長野県 | 
| 次の日本の都市とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
関市 
旭市 
燕市 
蕨市 
光市 
呉市 | 
岐阜県 
千葉県 
新潟県 
埼玉県 
山口県 
広島県 | 
| 次の日本の都市とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
三好市 
三次市 
みよし市 | 
徳島県 
広島県 
愛知県 | 
| 次の日本の都市とそれが含まれる都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
三好市 
みよし市 
三次市 | 
徳島県 
愛知県 
広島県 | 
| 次の漢字1文字で表記される都市と、それが所在する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
柏市 
蕨市 
関市 
光市 
堺市 
燕市 
呉市 | 
千葉県 
埼玉県 
岐阜県 
山口県 
大阪府 
新潟県 
広島県 | 
| 次の瀬戸内海に浮かぶ島とそれが所在する県の正しい組み合わせを選びなさい | 
淡路島 
小豆島 
巌流島 
伯方島 
因島 | 
兵庫県 
香川県 
山口県 
愛媛県 
広島県 | 
| 次の日本の道路標識とその内容による分類の正しい組み合わせを選びなさい | 
大型乗用自動車通行止め 
動物が飛び出すおそれあり 
方面、車線出口の予告 
軌道敷内通行可 
前方優先道路 | 
規制標識 
警戒標識 
案内標識 
指示標識 
補助標識 | 
| 次の経済用語と、その和訳の正しい組み合わせを選びなさい | 
カルテル 
コンツェルン 
トラスト | 
企業連合 
企業連携 
企業合同 | 
| 次の日本の政党と設立時に代表に就任した政治家の正しい組み合わせを選びなさい | 
新党日本 
国民新党 
新党改革 
新党大地 
みんなの党 
日本未来の党 | 
田中康夫 
綿貫民輔 
舛添要一 
鈴木宗男 
渡辺喜美 
嘉田由紀子 | 
| 次の集団的農業組織とそれが発達した国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ソフホーズ 
人民公社 
キブツ 
ネグテル | 
ロシア 
中国 
イスラエル 
モンゴル | 
| 次の鉄道会社と運行している路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
えちぜん鉄道 
富山地方鉄道 
三陸鉄道 
京都丹後鉄道 | 
勝山永平寺線 
立山線 
リアス線 
宮舞線 | 
| 次の鉄道会社と、そこで出店している立ち食いそば・うどん店の正しい組み合わせを選びなさい | 
西武鉄道 
東京メトロ 
京王電鉄 
小田急電鉄 
東急電鉄 | 
狭山そば 
そば処めとろ庵 
高幡そば 
箱根そば 
渋谷しぶそば | 
| 次の通信社とその本社がある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
共同通信 
AFP通信 
新華社通信 
イタルタス通信 
AP通信 | 
日本 
フランス 
中国 
ロシア 
アメリカ | 
| 次のヨーロッパの国とその首都の正しい組み合わせを選びなさい | 
ハンガリー 
チェコ 
ポーランド 
ルーマニア 
スロバキア | 
ブダペスト 
プラハ 
ワルシャワ 
ブカレスト 
ブラチスラバ | 
| 次のヨーロッパの国とその通貨単位の正しい組み合わせを選びなさい | 
アイスランド 
スイス 
アイルランド 
イギリス | 
クローナ 
フラン 
ユーロ 
ポンド | 
| 次の日本の湖沼とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
支笏湖 
印旛沼 
三方湖 
精進湖 
池田湖 | 
北海道 
千葉県 
福井県 
山梨県 
鹿児島県 | 
| 次の日本の湖沼とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
手賀沼 
モエレ沼 
榛名湖 
西湖 
田沢湖 | 
千葉県 
北海道 
群馬県 
山梨県 
秋田県 | 
| 次の日本の湖沼とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
瓢湖 
芦ノ湖 
野尻湖 
サロマ湖 
宍道湖 | 
新潟県 
神奈川県 
長野県 
北海道 
島根県 | 
| 次の日本の湖とその発生に基づく分類の正しい組み合わせを選びなさい | 
諏訪湖 
芦ノ湖 
サロマ湖 
奥多摩湖 
中禅寺湖 
蔵王・お釜 | 
断層湖 
カルデラ湖 
潟湖 
人造湖 
堰き止湖 
火口湖 | 
| 次の日本の湖と位置している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
中禅寺湖 
諏訪湖 
河口湖 
浜名湖 
猪苗代湖 
霞ヶ浦 
田沢湖 
支笏湖 | 
栃木県 
長野県 
山梨県 
静岡県 
福島県 
茨城県 
秋田県 
北海道 | 
| 次の県と、その「県の花」の正しい組み合わせを選びなさい | 
愛媛県 
青森県 
徳島県 
沖縄県 
愛媛県 | 
ミカンノハナ 
リンゴノハナ 
スダチノハナ 
デイゴ 
ミカンノハナ | 
| 次の県と、その「県の花」の正しい組み合わせを選びなさい | 
石川県 
高知県 
神奈川県 
岡山県 | 
クロユリ 
ヤマモモ 
ヤマユリ 
モモ | 
| 次の県と、その「県の木」の正しい組み合わせを選びなさい | 
沖縄県 
福井県 
島根県 
山口県 
北海道 
岩手県 | 
リュウキュウマツ 
マツ 
クロマツ 
アカマツ 
エゾマツ 
ナンブアカマツ | 
| 次の県と、その「県の木」の正しい組み合わせを選びなさい | 
山形県 
広島県 
長野県 
栃木県 
宮崎県 
香川県 | 
サクランボ 
モミジ 
シラカバ 
トチノキ 
フェニックス 
オリーブ | 
| 次の日本の島とそれが属する諸島の正しい組み合わせを選びなさい | 
南鳥島 
因島 
神津島 
久米島 
種子島 | 
小笠原諸島 
芸予諸島 
伊豆諸島 
沖縄諸島 
大隈諸島 | 
| 次の観光名所とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
三保の松原 
気比松原 
虹の松原 | 
静岡市 
敦賀市 
唐津市 | 
| 次の観光名所とそれがある九州の県の正しい組み合わせを選びなさい | 
草千里 
霧島神宮 
シーガイア 
青の洞門 | 
熊本県 
鹿児島県 
宮崎県 
大分県 | 
| 次の日本の半島とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
志摩半島 
国東半島 
三浦半島 
牡鹿半島 
渡島半島 
佐田岬半島 
男鹿半島 
渥美半島 | 
三重県 
大分県 
神奈川県 
宮城県 
北海道 
愛媛県 
秋田県 
愛知県 | 
| 次の銀行と本店がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
大正銀行 
但馬銀行 
南都銀行 
第三銀行 
紀陽銀行 | 
大阪府 
兵庫県 
奈良県 
三重県 
和歌山県 | 
| 次の銀行と本店がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
北都銀行 
荘内銀行 
みちのく銀行 
大東銀行 | 
秋田県 
山形県 
青森県 
福島県 | 
| 次の銀行と本店がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
京葉銀行 
武蔵野銀行 
足利銀行 
東和銀行 
常陽銀行 | 
千葉県 
埼玉県 
栃木県 
群馬県 
茨城県 | 
| 次の銀行と本店がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
もみじ銀行 
西京銀行 
伊予銀行 
トマト銀行 
阿波銀行 | 
広島県 
山口県 
愛媛県 
岡山県 
徳島県 | 
| 次の北アフリカの国とその首都の正しい組み合わせを選びなさい | 
エジプト 
アルジェリア 
チュニジア 
モロッコ 
リビア | 
カイロ 
アルジェ 
チュニス 
ラバト 
トリポリ | 
| 次のキャンプ場とそれが所在する県の正しい組み合わせを選びなさい | 
指宿エコキャンプ場 
休暇村羽黒山キャンプ場 
休暇村五色台キャンプ場 
豊田市総合野外センター 
キャンピングヒルズ鴨川 
わかさ氷ノ山キャンプ場 
天の川青少年旅行村 
芝政オートキャンプ場 | 
鹿児島県 
山形県 
香川県 
愛知県 
千葉県 
鳥取県 
奈良県 
福井県 | 
| 次の日本の世界遺産とそれが登録された年の正しい組み合わせを選びなさい | 
紀伊山地の霊場と参詣道 
古都奈良の文化財 
白神山地 | 
2004年 
1998年 
1993年 | 
| 次の名物駅弁と、その販売元の正しい組み合わせを選びなさい | 
ふくめし 
シウマイ弁当 
ひっぱりだこ飯 
北海手綱 
網焼き牛たん弁当 | 
下関駅弁当 
崎陽軒 
淡路屋 
小樽駅構内立売商会 
こばやし | 
| 次の中国地方の県と旧国名の正しい組み合わせを選びなさい | 
山口県 
岡山県 
広島県 
島根県 | 
周防 
美作 
安芸 
石見 | 
| 次の中国地方の県と旧国名の正しい組み合わせを選びなさい | 
鳥取県 
島根県 
岡山県 
山口県 | 
伯耆 
隠岐 
備中 
長戸 | 
| 次の中国地方の県と県の花の正しい組み合わせを選びなさい | 
岡山県 
鳥取県 
広島県 
島根県 
山口県 | 
ももの花 
二十世紀梨の花 
モミジ 
ボタン 
夏みかんの花 | 
| 次の警視庁刑事部の組織とそこで扱われる事件の種類の正しい組み合わせを選びなさい | 
捜査第一課 
捜査第二課 
捜査第三課 | 
殺人事件 
贈収賄事件 
窃盗事件 | 
| 次の文字列を組み合わせて大手予備校の特徴を言い表した言葉にしなさい | 
生徒の 
講師の 
机の | 
駿台 
代ゼミ 
河合 | 
| 次の高速自動車道路とそれが敷設されている国の正しい組み合わせを選びなさい | 
オートルート 
モーターウェイ 
アウトバーン 
フリーウェイ 
アウトストラーダ | 
フランス 
イギリス 
ドイツ 
アメリカ 
イタリア | 
| 次の高速鉄道とそれが運行されている国の正しい組み合わせを選びなさい | 
LINX 
イーエス・スター 
KTX 
アセラ・エクスプレス 
ICE 
AVE 
CTRL | 
スウェーデン 
イタリア 
韓国 
アメリカ 
ドイツ 
スペイン 
イギリス | 
| 次の高級住宅街といわれる地域とそれが位置する東京の特別区の正しい組み合わせを選びなさい | 
麻布十番 
目白 
成城学園 
松濤 
田園調布 | 
港区 
豊島区 
世田谷区 
渋谷区 
大田区 | 
| 次の区と所在する政令指定都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
金沢区 
駿河区 
浪速区 
門司区 
浜北区 
垂水区 
浦和区 | 
横浜市 
静岡市 
大阪市 
北九州市 
浜松市 
神戸市 
さいたま市 | 
| 次の区と所在する政令指定都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
安芸区 
大宮区 
戸塚区 
天王寺区 
安芸区 
熱田区 
須磨区 | 
広島市 
さいたま市 
横浜市 
大阪市 
広島市 
名古屋市 
神戸市 | 
| 次の日本の高速バスとその発着点となっている都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
くにびき号 
桜島号 
うみねこ号 
フェニックス号 | 
出雲市 
鹿児島市 
八戸市 
宮崎市 | 
| 次の各都道府県の警察とマスコットキャラクターの正しい組み合わせを選びなさい | 
警視庁 
静岡県警察 
神奈川県警察 
埼玉県警察 | 
ピーポ君 
エスピーくん 
ピーガルくん 
ポッポくん | 
| 次の季節風とそれが観測される県の正しい組み合わせを選びなさい | 
六甲おろし 
伊吹おろし 
霧島おろし 
赤城おろし | 
兵庫県 
愛知県 
宮崎県 
群馬県 | 
| 次の世界遺産に認定された明治日本の産業革命遺産に含まれるものとそれがある県の正しい組み合わせを選びなさい | 
三池炭鉱・三池港 
韮山反射炉 
萩反射炉 
旧グラバー住宅 | 
福岡県 
静岡県 
山口県 
長崎県 | 
| 次の日本三名泉と呼ばれる温泉とその温泉がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
有馬温泉 
草津温泉 
下呂温泉 | 
兵庫県 
群馬県 
岐阜県 | 
| 次の温泉とその温泉がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
有馬温泉 
白骨温泉 
修善寺温泉 
鬼怒川温泉 
草津温泉 
下呂温泉 
石和温泉 | 
兵庫県 
長野県 
静岡県 
栃木県 
群馬県 
岐阜県 
山梨県 | 
| 次の温泉とその温泉がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
秋保温泉 
浅虫温泉 
宇奈月温泉 
乳頭温泉 
金田一温泉 | 
宮城県 
青森県 
富山県 
秋田県 
岩手県 | 
| 次の温泉とその温泉がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
指宿温泉 
羽合温泉 
黒川温泉 
道後温泉 
玉造温泉 | 
鹿児島県 
鳥取県 
熊本県 
愛媛県 
島根県 | 
| 次の温泉とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
湯の山温泉 
下呂温泉 
湯谷温泉 
熱川温泉 | 
三重県 
岐阜県 
愛知県 
静岡県 | 
| 次の、日本三大秘湯と呼ばれる温泉と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
ニセコ薬師温泉 
谷地温泉 
祖谷温泉 | 
北海道 
青森県 
徳島県 | 
| 次の温泉と、それが所在する県の正しい組み合わせを選びなさい | 
下呂温泉 
湯の山温泉 
熱川温泉 
湯谷温泉 | 
岐阜県 
三重県 
静岡県 
愛知県 | 
| 次の東南アジアの国とその首都の正しい組み合わせを選びなさい | 
ラオス 
ミャンマー 
マレーシア 
カンボジア 
ブルネイ 
東ティモール | 
ビエンチャン 
ネピドー 
クアラルンプール 
プノンペン 
バンダルスリブガワン 
ディリ | 
| 次の東南アジアの世界遺産とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
古都アユタヤ 
ハロン湾 
アンコール遺跡 
キナバル自然公園 
コルディリェーラの棚田群 | 
タイ 
ベトナム 
カンボジア 
マレーシア 
フィリピン | 
| 次のアメリカの世界遺産とそれがある州の正しい組み合わせを選びなさい | 
独立記念館 
チャコ文化国立歴史公園 
グランドキャニオン | 
ペンシルバニア州 
ニューメキシコ州 
アリゾナ州 | 
| 次のヨーロッパの世界遺産とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ドゥブロヴニク旧市街 
レーゲンスブルク旧市街 
ベルン旧市街 
サラマンカ旧市街 | 
クロアチア 
ドイツ 
スイス 
スペイン | 
| 次のバルト三国の世界遺産とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
リガ歴史地区 
ビリニュスの歴史地区 
タリン歴史地区 | 
ラトビア 
リトアニア 
エストニア | 
| 次の世界遺産とそれがあるアジアの国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ペトラ 
キナバル自然公園 
ボロブドゥール寺院遺跡群 
モヘンジョダロの遺跡群 | 
ヨルダン 
マレーシア 
インドネシア 
パキスタン | 
| 次の世界遺産とそれがある南米大陸の正しい組み合わせを選びなさい | 
パンタナル自然保全地域 
マチュピチュの歴史保護区 
ガラパゴス諸島 
ロス・グラシアレス | 
ブラジル 
ペルー 
エクアドル 
アルゼンチン | 
| 次のラムサール条約に登録されている場所と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
三方五湖 
瓢湖 
濤沸湖 
漫湖 | 
福井県 
新潟県 
北海道 
沖縄県 | 
| 次の文字列を組み合わせて東京臨海高速鉄道りんかい線の駅の名前にしなさい | 
東京 
品川 
天王洲 | 
テレポート 
シーサイド 
アイル | 
| 次の文字列を組み合わせてベネズエラにある世界遺産の名前にしなさい | 
コロと 
カラカスの 
カナイマ | 
その港 
大学都市 
国立公園 | 
| 次の半島と、それを領有する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
アナトリア半島 
ヨーク岬半島 
カムチャツカ半島 | 
トルコ 
オーストラリア 
ロシア | 
| 次の半島とそれが位置する大陸の正しい組み合わせを選びなさい | 
バハ・カリフォルニア半島 
ヨーク岬半島 
インドシナ半島 
バルデス半島 
ケープ半島 | 
北アメリカ大陸 
オーストラリア大陸 
ユーラシア大陸 
南アメリカ大陸 
アフリカ大陸 | 
| 次のモノレールの走行方式とそれが開発された国の正しい組み合わせを選びなさい | 
サフェージュ式 
ランゲン式 
アルヴェーグ式 
東芝式 | 
フランス 
ドイツ 
アメリカ 
日本 | 
| 次の未確認生物とその生息地とされる国の正しい組み合わせを選びなさい | 
モスマン 
オゴポゴ 
ヒバゴン 
ヨーウィ | 
アメリカ 
カナダ 
日本 
オーストラリア | 
| 次の灯台とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
潮岬灯台 
室戸岬灯台 
御前埼灯台 
犬吠埼灯台 
稚内灯台 | 
和歌山県 
高知県 
静岡県 
千葉県 
北海道 | 
| 次のアメリカの都市とそのニックネームの正しい組み合わせを選びなさい | 
ラスベガス 
ニューヨーク 
シカゴ 
デトロイト | 
Sin City 
the Big Apple 
the Windy City 
Motown | 
| 次のアメリカの都市とその役割に基づく区分の正しい組み合わせを選びなさい | 
シトカ 
ニューヨーク 
アンカレッジ 
ロングビーチ 
ワシントンD.C. 
デトロイト | 
林業都市 
商業都市 
交通都市 
保養都市 
政治都市 
工業都市 | 
| 次の市とその市がある県の正しい組み合わせを選びなさい | 
うきは市 
うるま市 
南さつま市 
えびの市 | 
福岡県 
沖縄県 
鹿児島県 
宮崎県 | 
| 次の市と属している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
春日井市 
春日部市 
春日市 | 
愛知県 
埼玉県 
福岡県 | 
| 次の航空母艦と、保有する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
サン・パウロ 
チャクリ・ナルエベト 
カヴール | 
ブラジル 
タイ 
イタリア | 
| 次の国家公務員と所属する中央官庁の正しい組み合わせを選びなさい | 
入国審査官 
税関職員 
動物検疫所職員 
検疫所職員 | 
法務省 
財務省 
農林水産省 
厚生労働省 | 
| 次の日本の発電所とその発電方法による分類の正しい組み合わせを選びなさい | 
八丁原発電所 
六ヶ所村発電所 
奥多々良木発電所 
東海発電所 
碧南発電所 | 
地熱発電 
風力発電 
水力発電 
原子力発電 
火力発電所 | 
| 次の国際司法機関とその英語での略称の正しい組み合わせを選びなさい | 
国際司法裁判所 
国際海洋法裁判所 
国際刑事裁判所 | 
ICJ 
ITLOS 
ICC | 
| 次の国連総会の補助機関とその英語での略称の正しい組み合わせを選びなさい | 
国連児童基金 
国連人権理事会 
国連大学 
国連開発計画 | 
UNICEF 
UNHRC 
UNU 
UNDP | 
| 次の都道府県とそこにある陸上自衛隊の駐屯地の正しい組み合わせを選びなさい | 
愛知県 
香川県 
兵庫県 
大阪府 
山口県 
福井県 
京都府 | 
春日井駐屯地 
善通寺駐屯地 
伊丹駐屯地 
八尾駐屯地 
防府分屯地 
鯖江駐屯地 
福知山駐屯地 | 
| 次の都道府県とそこにある陸上自衛隊の駐屯地の正しい組み合わせを選びなさい | 
千葉県 
静岡県 
山梨県 
東京都 
神奈川県 | 
松戸駐屯地 
富士駐屯地 
北富士駐屯地 
市ヶ谷駐屯地 
座間駐屯地 | 
| 次の都道府県とそこにある陸上自衛隊の駐屯地の正しい組み合わせを選びなさい | 
茨城県 
新潟県 
東京都 | 
古河駐屯地 
高田駐屯地 
朝霞駐屯地 | 
| 次の陸上自衛隊の補給処と本処を置く駐屯地の正しい組み合わせを選びなさい | 
関東補給処 
東北補給処 
北海道補給処 
九洲補給処 
関西補給処 | 
霞ヶ浦駐屯地 
仙台駐屯地 
島松駐屯地 
目達原駐屯地 
宇治駐屯地 | 
| 次の海と、それに面している国の正しい組み合わせを選びなさい | 
黒海 
黄海 
紅海 | 
ジョージア 
中国 
エジプト | 
| 次の海と、それに面している国の正しい組み合わせを選びなさい | 
黒海 
黄海 
紅海 | 
ウクライナ 
韓国 
サウジアラビア | 
| 次のノーベル平和賞を受賞した政治家と大統領を務めた国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ゴルバチョフ 
ネルソン・マンデラ 
アンワル・サダト | 
ソビエト連邦 
南アフリカ共和国 
エジプト | 
| 次のノーベル平和賞を受賞した政治家と大統領を務めた国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ジミー・カーター 
フレデリック・デクラーク 
フアン・サントス | 
アメリカ 
南アフリカ 
コロンビア | 
| 次の日本の湾とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
大村湾 
油壺湾 
児島湾 
英虞湾 
志布志湾 | 
長崎県 
神奈川県 
岡山県 
三重県 
鹿児島県 | 
| 次の湾とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
グアナバナ湾 
ハロン湾 
ナポリ湾 
ポート・ジャクソン湾 
サンフランシスコ湾 | 
ブラジル 
ベトナム 
イタリア 
オーストラリア 
アメリカ合衆国 | 
| 次の旧国名と、それに相当する現在の地域の正しい組み合わせを選びなさい | 
越前 
越中 
越後 | 
福井県 
富山県 
新潟県 | 
| 次の旧国名と、それに相当する現在の地域の正しい組み合わせを選びなさい | 
筑前 
肥前 
豊前 | 
福岡県北西部 
佐賀県、長崎県 
福岡県東部、大分県北部 | 
| 次の旧国名と、それに相当する現在の地域の正しい組み合わせを選びなさい | 
肥後 
豊後 
筑後 | 
熊本県 
大分県中南部 
福岡県南部 | 
| 次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい | 
勃牙利 
墺太利 
洪牙利 | 
ブルガリア 
オーストリア 
ハンガリー | 
| 次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい | 
瑞典 
丁抹 
諾威 | 
スウェーデン 
デンマーク 
ノルウェー | 
| 次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい | 
塞爾維 
葡萄牙 
盧森堡 
土耳古 
白耳義 
摩納哥 | 
セルビア 
ポルトガル 
ルクセンブルク 
トルコ 
ベルギー 
モナコ | 
| 次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい | 
桑港 
羅府 
紐育 | 
サンフランシスコ 
ロサンゼルス 
ニューヨーク | 
| 次の航空機メーカーとその本社がある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ボンバルディア 
ツポレフ 
エンブラエル 
ボーイング | 
カナダ 
ロシア 
ブラジル 
アメリカ | 
| 次の世界的な鉄鋼メーカーとその本社が位置する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
USスチール 
アルセロール・ミッタル 
ポスコ 
JFEスチール | 
アメリカ 
ルクセンブルク 
韓国 
日本 | 
| 次の南アフリカ共和国の都市とその都市機能による区分の正しい組み合わせを選びなさい | 
プレトリア 
ブルームフォンテーン 
ケープタウン | 
行政上の首都 
司法上の首都 
立法上の首都 | 
| 次の建築家とその国籍の正しい組み合わせを選びなさい | 
アントニオ・ガウディ 
フランク・ロイド・ライト 
リチャード・ロジャース 
ギュスターヴ・エッフェル | 
スペイン 
アメリカ 
イギリス 
フランス | 
| 次の文字列を組み合わせて中国にある世界遺産の名前にしなさい | 
明・清朝の 
福建の 
安微省南部の 
ラサのポタラ宮の | 
皇帝陵墓群 
土楼 
古代集落群 
歴史的遺跡群 | 
| 次の世界遺産の種類と、それに分類される中国の世界遺産の正しい組み合わせを選びなさい | 
複合遺産 
文化遺産 
自然遺産 | 
峨眉山と楽山大仏 
秦始皇帝陵及び兵馬俑坑 
中国南方カルスト | 
| 次の諜報機関とそれを設置している国の正しい組み合わせを選びなさい | 
CIA 
SIS 
モサド 
FSB | 
アメリカ 
イギリス 
イスラエル 
ロシア | 
| 次の東京の観光スポットとそれがある区の正しい組み合わせを選びなさい | 
大江戸温泉物語 
日本武道館 
天王洲アイル 
花やしき 
六本木ヒルズ 
築地本願寺 
代々木第一体育館 | 
江東区 
千代田区 
品川区 
台東区 
港区 
中央区 
渋谷区 | 
| 次の東京の観光スポットとそれがある区の正しい組み合わせを選びなさい | 
皇居 
東京ドーム 
忠犬ハチ公像 
東京都庁 
東京スカイツリー 
柴又帝釈天 | 
千代田区 
文京区 
渋谷区 
新宿区 
墨田区 
葛飾区 | 
| 次の文字列を組み合わせて日本の国税の名前にしなさい | 
地方 
たばこ 
登録 
航空機 | 
道路税 
特別税 
免許税 
燃料税 | 
| 次の北欧の国と首都の正しい組み合わせを選びなさい | 
スウェーデン 
アイスランド 
ノルウェー 
フィンランド 
デンマーク | 
ストックホルム 
レイキャビク 
オスロ 
ヘルシンキ 
コペンハーゲン | 
| 次の超高層ビルとそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
JRセントラルタワーズ 
りんくうゲートタワービル 
アクトタワー 
ランドマークタワー 
泉ガーデンタワー | 
愛知県 
大阪府 
静岡県 
神奈川県 
東京都 | 
| 次の国とその国旗に描かれている星の数の正しい組み合わせを選びなさい | 
キューバ 
中国 
オーストラリア 
ブラジル 
アメリカ | 
1個 
5個 
6個 
27個 
50個 | 
| 次の遊園地とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
日本モンキーパーク 
富士急ハイランド 
妙高サンシャインランド | 
愛知県 
山梨県 
新潟県 | 
| 次の日本にある世界文化遺産とそれに含まれる建造物の正しい組み合わせを選びなさい | 
古都京都の文化財 
紀伊山地の霊場と参詣道 
古都奈良の文化財 
法隆寺地域の仏教建造物 | 
醍醐寺 
金剛峯寺 
唐招提寺 
法起寺 | 
| 次の日本にある世界文化遺産とそれに含まれる建造物の正しい組み合わせを選びなさい | 
古都京都の文化財 
古都奈良の文化財 
日光の社寺 
紀伊山地の霊場と参詣道 | 
天龍寺 
春日大社 
二荒山神社 
熊野那智大社 | 
| 次の人物・団体と国民栄誉賞を受賞した時の首相の正しい組み合わせを選びなさい | 
吉田沙保里 
森繁久彌 
なでしこジャパン | 
野田佳彦 
鳩山由紀夫 
菅直人 | 
| 次の文字列を組み合わせてフランスの歴代大統領の名前にしなさい | 
ジャック 
ニコラ 
フランソワ 
エマニュエル | 
シラク 
サルコジ 
オランド 
マクロン | 
| 次のフランスの企業と主に手がけている業種の正しい組み合わせを選びなさい | 
サノフィ・アベンティス 
ダノン 
アクサ 
ガリマール 
ルノー | 
製薬 
食品 
保険 
出版 
自動車 | 
| 次のフランスの企業と主に手がけている業種の正しい組み合わせを選びなさい | 
アクサ 
ルノー 
サノフィ 
ダノン 
ガリマール | 
保険 
自動車 
製薬 
食品 
出版 | 
| 次の文字列を組み合わせて東京ディズニーランドにあるテーマランドの名前にしなさい | 
ワールド 
トゥーン 
アドベンチャー 
クリッター | 
バザール 
タウン 
ランド 
カントリー | 
| 次の文字列を組み合わせて東京ディズニーランドにあるアトラクションの名前にしなさい | 
ビーバーブラザーズの 
ロジャーラビットの 
バズライトイヤーの | 
カヌー探検 
カートゥーンスピン 
アストロブラスター | 
| 次の文字列を組み合わせて東京ディズニーランドにあるアトラクションの名前にしなさい | 
アリスの 
シンデレラの 
ミッキーの 
ピノキオの 
プーさんの | 
ティーパーティー 
フェアリーテイル・ホール 
フィルハーマジック 
冒険旅行 
ハニーハント | 
| 次の文字列を組み合わせて東京ディズニーシーにあるアトラクションの名前にしなさい | 
ジャスミンの 
アリエルの 
スカットルの | 
フライングカーペット 
プレイグラウンド 
スクーター | 
| 次の世界の湖とそれがある大陸の正しい組み合わせを選びなさい | 
カスピ海 
ビクトリア湖 
スペリオル湖 
チチカカ湖 
エア湖 
ボストーク湖 | 
ユーラシア大陸 
アフリカ大陸 
北アメリカ大陸 
南アメリカ大陸 
オーストラリア大陸 
南極大陸 | 
| 次の原子力発電所とそれが建設された国の正しい組み合わせを選びなさい | 
バーゼベック 
カラチ 
ブラッドウェル 
ダンピエール 
蔚珍 
泰山 
チェルノブイリ | 
スウェーデン 
パキスタン 
イギリス 
フランス 
韓国 
中国 
ウクライナ | 
| 次の駅とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
いずみ中央駅 
泉中央駅 
和泉中央駅 | 
神奈川県 
宮城県 
大阪府 | 
| 次の「道の駅」とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
あ・ら・伊達な道の駅 
但馬のまほろば 
一向一揆の里 
藍ランドうだつ 
高千穂 
モンデウス飛騨位山 
はわい 
湯の香しおばら | 
宮城県 
兵庫県 
石川県 
徳島県 
宮崎県 
岐阜県 
鳥取県 
栃木県 | 
| 次の京都のお寺とその説明の正しい組み合わせを選びなさい | 
西芳寺 
知恩寺 
鹿苑寺 
慈照寺 
華厳寺 | 
通称は「苔寺」 
通称は「百万遍」 
通称は「金閣寺」 
通称は「銀閣寺」 
通称は「鈴虫寺」 | 
| 次の日本アルプスを構成する山脈と、その最高峰の正しい組み合わせを選びなさい | 
赤石山脈 
飛騨山脈 
木曽山脈 | 
白根山北岳 
奥穂高岳 
木曽駒ヶ岳 | 
| 次の観光地と所在する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
メイプルリーフ街道 
アッピア街道 
メルヘン街道 | 
カナダ 
イタリア 
ドイツ | 
| 次のアジアの国とそこでの赤十字社の呼称の正しい組み合わせを選びなさい | 
マレーシア 
中国 
北朝鮮 
日本 | 
赤新月社 
紅十字会 
赤十字会 
赤十字社 | 
| 次の大手予備校代々木ゼミナールの講師と担当している教科の正しい組み合わせを選びなさい | 
仲本浩喜 
土屋文明 
土屋博映 
荻野暢也 | 
英語 
日本史 
古文 
数学 | 
| 次の航空自衛隊の航空方面隊とその司令部が置かれている基地の正しい組み合わせを選びなさい | 
北部航空方面隊 
西部航空方面隊 
中部航空方面隊 | 
三沢基地 
春日基地 
入間基地 | 
| 次の航空自衛隊の基地とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
松島基地 
小牧基地 
浜松基地 
千歳基地 
府中基地 
木更津基地 
熊谷基地 
春日基地 | 
宮城県 
愛知県 
静岡県 
北海道 
東京都 
千葉県 
埼玉県 
福岡県 | 
| 次の世界の有名な祭りとそれが行なわれる国の正しい組み合わせを選びなさい | 
オクトーバーフェスト 
ザルツブルク音楽祭 
バレンシアの火祭り 
インティ・ライミ 
ローズパレード 
ソンクラーン 
百済文化祭 | 
ドイツ 
オーストリア 
スペイン 
ペルー 
アメリカ 
タイ 
韓国 | 
| 次の大学校と、それがある都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
海上保安大学校 
気象大学校 
防衛大学校 
水産大学校 | 
呉市 
柏市 
横須賀市 
下関市 | 
| 次のJR各社のICカード乗車券と、そのキャラクターに用いられている動物の正しい組み合わせを選びなさい | 
ICOCA 
TOICA 
SUGOCA 
Kitaca 
Suica | 
カモノハシ 
ヒヨコ 
カエル 
エゾモモンガ 
ペンギン | 
| 次のJRの特急列車と運行している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
スーパーはくと 
スーパー北斗 
スーパーあずさ 
スーパーおおぞら 
スーパーおき | 
鳥取県 
北海道 
山梨県 
北海道 
山口県 | 
| 次のJR九州の特急列車とそれが運行する路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
あそぼーい! 
指宿のたまて箱 
A列車で行こう | 
豊肥本線 
指宿枕崎線 
三角線 | 
| 次のスイッチバックの駅とそれがあるJRの路線の正しい組み合わせ選びなさい | 
立野駅 
遠軽駅 
坪尻駅 
十和田南駅 | 
豊肥本線 
石北本線 
土讃線 
花輪線 | 
| 次の中国の政治の役職と現在務めている人物の正しい組み合わせを選びなさい | 
国家主席 
外務大臣 
首相 | 
習近平 
王毅 
李克強 | 
| 次の文字列を組み合わせて中部地方にある鉄道の名前にしなさい | 
あいの風 
四日市 
えちご | 
とやま鉄道 
あすなろう鉄道 
トキめき鉄道 | 
| 次の「日本百名山」に数えられる山と、それが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
立山 
伊吹山 
阿蘇山 
男体山 
天城山 
磐梯山 | 
富山県 
滋賀県 
熊本県 
栃木県 
静岡県 
福島県 | 
| 次のEU諸国を走る列車とその説明の正しい組み合わせを選びなさい | 
ユーロナイト 
インターシティナイト 
ユーロシティ 
インターシティ | 
国際夜行特急列車 
国内夜行特急列車 
国際特急列車 
国内特急列車 | 
| 次の文字列を組み合わせて「世界の七不思議」に含まれる古代の建造物の名前にしなさい | 
エフェソスの 
ハリカルナッソスの 
ギザの 
バビロンの 
ロードス島の | 
アルテミス神殿 
マウソロス霊廟 
ピラミッド 
空中庭園 
巨人像 | 
| 次の山脈とそれが位置する大陸の正しい組み合わせを選びなさい | 
カラコルム山脈 
ロッキー山脈 
フリンダース山脈 
エルズワース山脈 
アンデス山脈 
アトラス山脈 | 
ユーラシア大陸 
北アメリカ大陸 
オーストラリア大陸 
南極大陸 
南アメリカ大陸 
アフリカ大陸 | 
| 次の大陸最高峰とそれが位置する大陸の正しい組み合わせを選びなさい | 
ビンソン・マッシーフ 
キリマンジャロ 
デナリ 
チョモランマ 
コジウスコ山 
アコンカグア | 
南極大陸 
アフリカ大陸 
北アメリカ大陸 
ユーラシア大陸 
オーストラリア大陸 
南アメリカ大陸 | 
| 次の文字列を組み合わせてオセアニアの国の首都の名前にしなさい | 
キャン 
ス 
ヌクア 
ポート | 
ベラ 
バ 
ロファ 
ビラ | 
| 次の有名な滝とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
華厳の滝 
不動の滝 
赤目四十八滝 
袋田の滝 
オシンコシンの滝 
浄蓮の滝 
那智滝 | 
栃木県 
埼玉県 
三重県 
福島県 
北海道 
静岡県 
和歌山県 | 
| 次の都営地下鉄の路線とそのラインカラーの正しい組み合わせを選びなさい | 
三田線 
浅草線 
大江戸線 
新宿線 | 
ブルー 
ローズ 
ルビー 
リーフ | 
| 次の地下鉄の路線とそれがある政令指定都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
東豊線 
西神・山手線 
鳥丸線 
七隈線 
桜通線 | 
札幌市 
神戸市 
京都市 
福岡市 
名古屋市 | 
| 次のアメリカの州とその州都の正しい組み合わせを選びなさい | 
ユタ州 
コロラド州 
カリフォルニア州 
マサチューセッツ州 
ジョージア州 | 
ソルトレイクシティ 
デンバー 
サクラメント 
ボストン 
アトランタ | 
| 次のアメリカの大学とその本部がある州の正しい組み合わせを選びなさい | 
ボストン大学 
ジョンズ・ホプキンス大学 
ペパーダイン大学 
シカゴ大学 
ホノルル大学 | 
マサチューセッツ州 
メリーランド州 
カリフォルニア州 
イリノイ州 
ハワイ州 | 
| 次の新聞とその朝刊の一面コラムの正しい組み合わせを選びなさい | 
朝日新聞 
読売新聞 
日本経済新聞 
毎日新聞 | 
天声人語 
編集手帳 
春秋 
余録 | 
| 次の保養地とそれが位置する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ダージリン 
インターラーケン 
ソチ 
バーデンバーデン | 
インド 
スイス 
ロシア 
ドイツ | 
| 次のアメリカ・ドルの硬貨とその愛称の正しい組み合わせを選びなさい | 
1セント 
5セント 
10セント 
25セント 
50セント | 
ペニー 
ニッケル 
ダイム 
クオーター 
ハーフダラー | 
| 次の「開かずの踏切」とそれがある鉄道会社の正しい組み合わせを選びなさい | 
千歳烏山駅東口踏切 
あやめ池8号踏切 
竹ノ塚駅第37号踏切 | 
京王電鉄 
近畿日本鉄道 
東武鉄道 | 
| 次の中央省庁と、その広報誌の正しい組み合わせを選びなさい | 
外務省 
農林水産省 
財務省 
内閣府 
防衛省 | 
外交 
AFF 
ファイナンス 
時の動き 
MAMOR | 
| 次の中央省庁と、その広報誌の正しい組み合わせを選びなさい | 
内閣府 
外務省 
農林水産省 | 
ぼうさい 
外交 
AFF | 
| 次の政党と、発足時の代表の正しい組み合わせを選びなさい | 
日本未来の党 
生活の党 
国民の生活が第一 | 
嘉田由紀子 
森裕子 
小沢一郎 | 
| 次の成り立ちによる海岸の分類とそれに含まれるものの正しい組み合わせを選びなさい | 
沈水海岸 
中性海岸 
離水海岸 | 
リアス式海岸 
干潟 
海食崖 | 
| 次のケッペンの気候区分とその意味するものの正しい組み合わせを選びなさい | 
BS 
Cfa 
ET 
BW 
Cfb 
EF 
Af 
Am | 
ステップ気候 
温暖湿潤気候 
ツンドラ気候 
砂漠気候 
西岸海洋性気候 
氷雪気候 
熱帯雨林気候 
熱帯モンスーン気候 | 
| 次の日本の鉄道会社とそれが路線を保有する地方の正しい組み合わせを選びなさい | 
岳南鉄道 
島原鉄道 
紀州鉄道 
弘南鉄道 
伊予鉄道 | 
中部地方 
九州地方 
近畿地方 
東北地方 
四国地方 | 
| 次の「新日本三景」に数えられる日本の景勝地とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
耶馬渓 
三保の松原 
大沼 | 
大分県 
静岡県 
北海道 | 
| 次の日本の法律と、その条文数の正しい組み合わせを選びなさい | 
日本国憲法 
刑法 
商法 
民法 | 
103条 
264条 
851条 
1044条 | 
| 次の日本の法律と、その条文数の正しい組み合わせを選びなさい | 
刑法 
商法 
民法 | 
264条 
851条 
1050条 | 
| 次のアフリカの地名と国の正しい組み合わせを選びなさい | 
胡椒海岸 
黄金海岸 
象牙海岸 | 
リベリア 
ガーナ 
コートジボワール | 
| 次の日本の専門学校とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
えびの高原国際専門学校 
神田外語学院 
東北文化学園専門大学 
天理女子専門学校 
伊那ビジネス専門学校 | 
宮崎県 
東京都 
宮城県 
奈良県 
長野県 | 
| 次の河川と流れている国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ユーフラテス川 
マレー川 
ニジェール川 
オビ川 
ネルソン川 | 
トルコ 
オーストラリア 
ナイジェリア 
ロシア 
カナダ | 
| 次の川と流れ込んでいる水域の正しい組み合わせを選びなさい | 
ガンジス川 
ミシシッピ川 
ライン川 
アマゾン川 
ドナウ川 
ナイル川 
長川 
ボルガ川 | 
ベンガル川 
メキシコ湾 
北海 
大西洋 
黒海 
地中海 
東シナ海 
カスピ海 | 
| 次の関東三大不動と呼ばれているお寺とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
高幡山金剛寺 
玉嶹山總願寺 
成田山新勝寺 | 
東京都 
埼玉県 
千葉県 | 
| 次の遊園地とそこにあるジェットコースターの正しい組み合わせを選びなさい | 
富士急ハイランド 
浅草花やしき 
よみうりランド 
八景島シーパラダイス | 
FUJIYAMA 
ローラーコースター 
バンデット 
サーフコースター | 
| 次のオーパーツとそれが発見された国の正しい組み合わせを選びなさい | 
カブレラストーン 
アカンバロの恐竜土偶 
聖徳太子の地球儀 
ピリ・レイスの地図 
アショカ・ピラー 
バグダッド電池 | 
ペルー 
メキシコ 
日本 
トルコ 
インド 
イラク | 
| 次の文字列を組み合わせて有名なオーパーツの一般的な呼び名にしなさい | 
コスタリカの 
ピリ・レイスの 
アカンバロの 
バグダッドの | 
石球 
地図 
恐竜土偶 
古代電池 | 
| 次の独立行政法人とそれを所管する省庁の正しい組み合わせを選びなさい | 
種苗管理センター 
宇宙航空研究開発機構 
電子航法研究所 
情報処理推進機構 
酒類総合研究所 
国立公文書館 | 
農林水産省 
文部科学省 
国土交通省 
経済産業省 
財務省 
内閣府 | 
| 次の独立行政法人とそれを所管する省庁の正しい組み合わせを選びなさい | 
情報処理推進機構 
酒類総合研究所 
国際観光振興機構 
国立公文書館 
種苗管理センター 
日本芸術文化振興会 | 
経済産業省 
財務省 
国土交通省 
内閣府 
農林水産省 
文部科学省 | 
| 次の東京大学出身の著名人と卒業した学部の正しい組み合わせを選びなさい | 
養老孟司 
藤原正彦 
齋藤孝 
野口悠紀雄 | 
医学部 
理学部 
法学部 
工学部 | 
| 次の岡山県の観光地とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
大原美術館 
湯郷温泉 
後楽園 | 
倉敷市 
美作市 
岡山市 | 
| 次の観光名所とそれがある九洲の県の正しい組み合わせを選びなさい | 
ハウステンボス 
霧島神宮 
草千里 
太宰府天満宮 
シーガイア 
青の洞門 
虹の松原 | 
長崎県 
鹿児島県 
熊本県 
福岡県 
宮崎県 
大分県 
佐賀県 | 
| 次の観光名所とそれが生まれるきっかけとなった万国博覧会の正しい組み合わせを選びなさい | 
スペースニードル 
アトミウム 
エッフェル塔 | 
シアトル万博 
ブリュッセル万博 
パリ万博 | 
| 次の京都三大祭と行われる場所の正しい組み合わせを選びなさい | 
時代祭 
葵祭 
祇園祭 | 
平安神宮 
下鴨神社 
八坂神社 | 
| 次のプロテスタント系の大学とその本部がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
ルーテル学院大学 
金城学院大学 
酪農学園大学 
梅花女子大学 
四国学院大学 | 
東京都 
愛知県 
北海道 
大阪府 
香川県 | 
| 次の大学とその本部がある県の正しい組み合わせを選びなさい | 
仁愛大学 
南山大学 
北陸大学 
身延山大学 | 
福井県 
愛知県 
石川県 
山梨県 | 
| 次の文字列を組み合わせて国家資格の名前にしなさい | 
中小企業 
社会保険 
宅地建物 
土地家屋 | 
診断士 
労務士 
取引士 
調査士 | 
| 次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」としている自治体の正しい組み合わせを選びなさい | 
タンチョウ 
オシドリ 
ノグチゲラ 
モズ 
カモメ 
コウノトリ 
ユリカモメ 
トキ | 
北海道 
鳥取県 
沖縄県 
大阪府 
神奈川県 
兵庫県 
東京都 
新潟県 | 
| 海外旅行の際に通らなければならない「CIQ」で次のアルファベットと意味の正しい組み合わせを選びなさい | 
C 
I 
Q | 
税関 
出入国管理 
検疫 | 
| 次のアメリカ合衆国で発行されている紙幣とそれに描かれている人物の正しい組み合わせを選びなさい | 
1ドル紙幣 
2ドル紙幣 
5ドル紙幣 
10ドル紙幣 | 
ワシントン 
ジェファーソン 
リンカーン 
ハミルトン | 
| 次の日本の平野とそれが存在する地方の正しい組み合わせを選びなさい | 
庄内平野 
讃岐平野 
濃尾平野 
播磨平野 
倉吉平野 
筑紫平野 
足柄平野 | 
東北地方 
四国地方 
中部地方 
近畿地方 
中国地方 
九州地方 
関東地方 | 
| 次のループ線が設けられた区間とそれがあるJRの路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
矢岳駅~大畑駅 
敦賀駅~新疋田駅 
上落合信号場~新得駅 
上有住駅~陸中大橋駅 | 
肥薩線 
北陸本線 
根室本線 
釜石線 | 
| 次の文字列を組み合わせて日暮里・舍人ライナーの駅の名前にしなさい | 
見沼代 
扇 
舍人 
足立 
西新井 
赤土 | 
親水公園 
大橋 
公園 
小台 
大師西 
小学校前 | 
| 次の文字列を組み合わせて1980年代に韓国大統領を務めた人物の名前にしなさい | 
全 
盧 
崔 | 
斗煥 
泰愚 
圭夏 | 
| 次のアメリカ合衆国の大統領とその夫人の名前の正しい組み合わせを選びなさい | 
バラク・オバマ 
ビル・クリントン 
ジョージ・W・ブッシュ 
ドナルド・トランプ 
ジョー・バイデン | 
ミシェル 
ヒラリー 
ローラ 
メラニア 
ジル | 
| 次の衆議院の解散の通称とその時の内閣の正しい組み合わせを選びなさい | 
新選挙制度解散 
嘘つき解散 
郵政解散 
神の国解散 | 
橋本龍太郎内閣 
宮沢喜一内閣 
小泉純一郎内閣 
森喜朗内閣 | 
| 次の長距離フェリーが発着する港と、それが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
志布志港 
新門司港 
敦賀港 
苫小牧東港 
大洗港 | 
鹿児島県 
福岡県 
福井県 
北海道 
茨城県 | 
| 次の長距離フェリーが発着する港と、それが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
新門司港 
志布志港 
苫小牧東港 | 
福岡県 
鹿児島県 
北海道 | 
| 次の日本企業が運行する国際フェリーと、その行き先となっている国・地域の正しい組み合わせを選びなさい | 
アインス宗谷 
蘇州号 
ニューかめりあ | 
ロシア 
中国 
韓国 | 
| 次の大学と、その通称の正しい組み合わせを選びなさい | 
専修大学 
中央大学 
東京大学 | 
黒門 
白門 
赤門 | 
| 次の花火大会と開催される都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
本荘川まつり花火大会 
笠岡港まつり花火大会 
宇治川花火大会 
酒田花火ショー 
芦屋サマーカーニバル | 
秋田県 
岡山県 
京都府 
山形県 
兵庫県 | 
| 次の湾と、それが面する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ペルシア湾 
マニラ湾 
ギニア湾 | 
イラン 
フィリピン 
ナイジェリア | 
| 次の群馬県の自治体と特産品である野菜の正しい組み合わせを選びなさい | 
板倉町 
下仁田町 
嬬恋村 | 
きゅうり 
ねぎ 
キャベツ | 
| 次の文字列を組み合わせて2012年11月に田中真紀子文部科学大臣が一旦新設を不認可にした大学の名前にしなさい | 
秋田公立 
岡崎 
札幌 | 
美術大学 
女子大学 
保険医療大学 | 
| 次の日本の免状とそれを与える者の正しい組み合わせを選びなさい | 
遊漁船業務主任者免状 
危険物取扱者免状 
浄化槽技術管理者免状 
食品衛生管理者免状 
電気主任技術者免状 | 
農林水産大臣 
都道府県知事 
環境大臣 
厚生労働大臣 
経済産業大臣 | 
| 次の現在発行されている日本銀行券と、その裏の図柄の正しい組み合わせを選びなさい | 
千円 
二千円 
五千円 
一万円 | 
富士山 
源氏物語絵巻 
燕子花図 
鳳凰像 | 
| 次の文字列を組み合わせて九州地方にある鉄道の名前にしなさい | 
平成 
肥薩 
皿倉 | 
筑豊鉄道 
おれんじ鉄道 
登山鉄道 | 
| 次の日本の炭田とかつて所在していた都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
筑豊炭田 
留萌炭田 
高島炭田 
唐津炭田 
宇部炭田 
常磐炭田 | 
福岡県 
北海道 
長崎県 
佐賀県 
山口県 
福島県 | 
| 次の第3セクターの鉄道とその前身である旧国鉄の路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
南阿蘇鉄道 
錦川鉄道 
天竜浜名湖鉄道 
山形鉄道 
いすみ鉄道 | 
高森線 
岩日線 
二俣線 
長井線 
木原線 | 
| 次のカタカナ表記の駅とそれがあるJRグループの会社の正しい組み合わせを選びなさい | 
ハウステンボス駅 
オレンジタウン駅 
ユニバーサルシティ駅 | 
JR九洲 
JR四国 
JR西日本 | 
| 次のスキー場とそれが位置する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ツェルマット 
シャモニー 
ニセコ 
ジャクソンホール 
ウィスラー | 
スイス 
フランス 
日本 
アメリカ 
カナダ | 
| 次の美術館とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
出光美術館 
白鶴美術館 
徳川美術館 
彫刻の森美術館 
東山魁夷せとうち美術館 | 
東京都 
兵庫県 
愛知県 
神奈川県 
香川県 | 
| 次の美術館とその建物のもともとの用途の正しい組み合わせを選びなさい | 
ソフィア王妃芸術センター 
ルーブル美術館 
オルセー美術館 | 
病院 
宮殿 
駅 | 
| 次のリゾートで有名な島と属している国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ペナン島 
プーケット島 
セブ島 
バリ島 | 
マレーシア 
タイ 
フィリピン 
インドネシア | 
| 次の国道とその区間の正しい組み合わせを選びなさい | 
国道1号 
国道2号 
国道3号 
国道4号 
国道5号 | 
東京と大阪市 
大阪市と北九州市 
北九州市と鹿児島市 
東京と青森市 
函館市と札幌市 | 
| 次の国と、その「国の花」の正しい組み合わせを選びなさい | 
メキシコ 
ブラジル 
オランダ 
中国 | 
ダリア 
カトレア 
チューリップ 
ボタン | 
| 次の日本の国立公園とそれを管轄する地方環境事務所の正しい組み合わせを選びなさい | 
伊勢志摩国立公園 
吉野熊野国立公園 
磐梯朝日国立公園 
尾瀬国立公園 
西海国立公園 | 
中部地方環境事務所 
近畿地方環境事務所 
東北地方環境事務所 
関東地方環境事務所 
九州地方環境事務所 | 
| 次の一級河川とその河口がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
仁淀川 
淀川 
大淀川 | 
高知県 
大阪府 
宮崎県 | 
| 次の日本の河川とその河口がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
阿武隈川 
木曽川 
川内川 
信濃川 
吉野川 | 
宮城県 
三重県 
鹿児島県 
新潟県 
徳島県 | 
| 次の文字列を組み合わせて空港の愛称の名前にしなさい | 
出雲 
鳥取砂丘 
萩 
岩国 | 
縁結び空港 
コナン空港 
石見空港 
錦帯橋空港 | 
| 次の航空会社と、その本拠地の正しい組み合わせを選びなさい | 
アリタリア航空 
キャセイパシフィック空港 
カンタス空港 
ガルーダ航空 
アシアナ航空 
ルフトハンザ航空 | 
イタリア 
香港 
オーストラリア 
インドネシア 
韓国 
ドイツ | 
| 次のガス会社とその本社が位置する県の正しい組み合わせを選びなさい | 
北陸瓦斯 
京葉瓦斯 
東邦瓦斯 
四国ガス 
大和ガス | 
新潟県 
千葉県 
愛知県 
愛媛県 
奈良県 | 
| 次のJRの客車の記号とそれが意味する用途の正しい組み合わせを選びなさい | 
ハネ 
ロネ 
ロ 
ハ 
シ | 
B寝台車 
A寝台車 
グリーン車 
普通車 
食堂車 | 
| 人間のパートナーとなるイヌに対して使われる次の言葉と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい | 
ガンドッグ 
ハーディングドッグ 
コンパニオンドッグ | 
鳥の猟に使うイヌ 
牧畜に使われるイヌ 
人の伴侶となるイヌ | 
| 次の重要文化財に指定されている建築物と、それが位置する県の正しい組み合わせを選びなさい | 
旧米沢高等工業学校本館 
旧開智学校校舎 
旧学習院初等科正堂 | 
山形県 
長野県 
千葉県 | 
| 次の政治家とその妻のタレント時代の芸名の正しい組み合わせを選びなさい | 
馳浩 
石原伸晃 
鳩山邦夫 | 
高見恭子 
田中理佐 
高見エミリー | 
| 次の東京メトロの路線とその駅ナンバリングが「01」である駅の正しい組み合わせを選びなさい | 
丸ノ内線 
日比谷線 
半蔵門線 
東西線 
千代田線 | 
荻窪駅 
中目黒駅 
渋谷駅 
中野駅 
代々木上原駅 | 
| 次の東京メトロの路線と、それと直通運転を行っている鉄道会社の正しい組み合わせを選びなさい | 
千代田線 
半蔵門線 
有楽町線 | 
小田急電鉄 
東急電鉄 
西武鉄道 | 
| 次の国家資格と認定する省庁の正しい組み合わせを選びなさい | 
宅地建物取引士 
中小企業診断士 
司法書士 | 
国土交通省 
経済産業省 
法務省 | 
| 次の国家資格と認定する省庁の正しい組み合わせを選びなさい | 
弁護士 
不動産鑑定士 
社会保険労務士 | 
法務省 
国土交通省 
厚生労働省 | 
| 次の行政機関の成文法とそれを制定する者の正しい組み合わせを選びなさい | 
内閣府令 
政令 
省令 
規則 | 
内閣総理大臣 
内閣 
各大臣 
行政委員会 | 
| 次の記念館とそれが設置されている県の正しい組み合わせを選びなさい | 
北原白秋記念館 
本居宣長記念館 
伊能忠敬記念館 
水木しげる記念館 
石川啄木記念館 
泉鏡花記念館 | 
福岡県 
三重県 
千葉県 
鳥取県 
岩手県 
石川県 | 
| 次の川崎市の姉妹都市とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
ザルツブルク 
リューベック 
ボルチモア 
シェフィールド | 
オーストリア 
ドイツ 
アメリカ 
イギリス | 
| 次の宮殿とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい | 
サンスーシ宮殿 
アルハンブラ宮殿 
リュクサンブール宮殿 
ウェストミンスター寺院 
エカテリーナ宮殿 | 
ドイツ 
スペイン 
フランス 
イギリス 
ロシア | 
| 次の四国の県と県の花の正しい組み合わせを選びなさい | 
香川県 
徳島県 
愛媛県 
高知県 | 
オリーブ 
すだちの花 
みかんの花 
ヤマモモ | 
| 次のEU加盟国の車のナンバープレートに表記される略号とそれが意味する国の正しい組み合わせを選びなさい | 
SK 
S 
SLO | 
スロバキア 
スウェーデン 
スロベニア | 
| 次の東北地方の県と県の木の正しい組み合わせを選びなさい | 
宮城県 
岩手県 
青森県 
山形県 | 
ケヤキ 
ナンブアカマツ 
ヒバ 
サクランボ | 
| 次の地図の図法に名を残す人物とその国籍の正しい組み合わせを選びなさい | 
ミラー 
ランベルト 
サンソン 
エイトフ | 
アメリカ 
ドイツ 
フランス 
ロシア | 
| 次の地図の図法と投影する対象に基づく分類の正しい組み合わせを選びなさい | 
ボンヌ図法 
モルワイデ図法 
ミラー図法 | 
円錐図法 
擬円筒図法 
円筒図法 | 
| 次の広場と、それが位置するヨーロッパの都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
コンコルド広場 
ヴァーツラフ広場 
スペイン広場 
英雄広場 
トラファルガー広場 
カタルーニャ広場 
グラン・プラース | 
パリ 
プラハ 
ローマ 
ブダペスト 
ロンドン 
バルセロナ 
ブリュッセル | 
| 次の毎年6月に催される祭りと、その開催地の正しい組み合わせを選びなさい | 
大山犬まつり 
百万石まつり 
白根大凧合戦 
チャグチャグ馬コ | 
山形県鶴岡市 
石川県金沢市 
新潟県新潟市 
岩手県滝沢市 | 
| 次の文字列を組み合わせて近畿地方にある鉄道の名前にしなさい | 
信楽 
京都 
嵯峨野 
北近畿 | 
高原鐵道 
丹後鉄道 
観光鉄道 
タンゴ鉄道 | 
| 次の実業家と卒業・中退した大学の正しい組み合わせを選びなさい | 
藤田晋 
三木谷浩史 
与沢翼 
堀江貴文 | 
青山学院大学 
一橋大学 
早稲田大学 
東京大学 | 
| 次の日本の三角点とその柱石の一辺の長さの正しい組み合わせを選びなさい | 
四等三角点 
三等三角点 
一等三角点 | 
12cm 
15cm 
18cm | 
| 次の文字列を組み合わせて北海道・東北地方にある鉄道の名前にしなさい | 
IGRいわて 
秋田 
道南 | 
銀河鉄道 
内陸縦貫鉄道 
いさりび鉄道 | 
| 次の兵庫県の市と観光地の正しい組み合わせを選びなさい | 
神戸市 
西宮市 
宝塚市 | 
有馬温泉 
阪神甲子園球場 
手塚治虫記念館 | 
| 次の日本の山脈と、その別名の正しい組み合わせを選びなさい | 
木曽山脈 
赤石山脈 
飛騨山脈 | 
中央アルプス 
南アルプス 
北アルプス | 
| 次の国際機関とその略称の正しい組み合わせを選びなさい | 
国際決済銀行 
化学兵器禁止機構 
国際刑事警察機構 
国際標準化機構 | 
BIS 
OPCW 
ICPO 
ISO | 
| 次のJR東北本線の駅とそれが設置されている県の正しい組み合わせを選びなさい | 
栗橋駅 
野木駅 
古河駅 | 
埼玉県 
栃木県 
茨城県 | 
| 次の高松琴平電鉄の駅とそれがある路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
栗林公園駅 
琴電屋島駅 
農学部前駅 | 
琴平線 
志度線 
長尾線 | 
| 次の文字列を組み合わせて関東地方にある鉄道の名前にしなさい | 
わたらせ 
鹿島 
ひたちなか | 
渓谷鐵道 
臨海鉄道 
海浜鉄道 | 
| 次の美術系の大学とその本部がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
多摩美術大学 
成安造形大学 
文星芸術大学 
長岡造形大学 | 
東京都 
滋賀県 
栃木県 
新潟県 | 
| 次の日本の妖怪とその名前の読み方の正しい組み合わせを選びなさい | 
狐者異 
姑獲鳥 
鍛冶媼 
件 
朧車 
鐙口 | 
こわい 
うぶめ 
かじばばあ 
くだん 
おぼろぐるま 
あぶみくち | 
| 次の文字列を組み合わせ四国地方にある鉄道の名前にしなさい | 
土佐 
高松 
阿佐 | 
くろしお鉄道 
琴平電気鉄道 
海岸鉄道 | 
| 次の区と、それが位置する政令指定都市の、正しい組み合わせを選びなさい | 
天竜区 
平野区 
伏見区 
秋葉区 
東灘区 | 
浜松市 
大阪市 
京都市 
新潟市 
神戸市 | 
| 次の「世界三大瀑布」と呼ばれる滝と、それがまたがって位置する2つの国の正しい組み合わせを選びなさい | 
イグアス滝 
ナイアガラ滝 
ヴィクトリア滝 | 
ブラジル・アルゼンチン 
アメリカ・カナダ 
ジンバブエ・ザンビア | 
| 「世界三大劇場」と呼ばれる次の劇場とその所在地の正しい組み合わせを選びなさい | 
オペラ座 
スカラ座 
コロン劇場 | 
パリ 
ミラノ 
ブエノスアイレス | 
| 次のアメリカ合衆国の州とその州で最も人口の多い都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
メリーランド州 
テキサス州 
ジョージア州 
ワシントン州 | 
ボルチモア 
ヒューストン 
アトランタ 
シアトル | 
| 次の銀行とその母体となった銀行の正しい組み合わせを選びなさい | 
みずほ銀行 
三井住友銀行 
りそな銀行 | 
第一勧業銀行 
さくら銀行 
大和銀行 | 
| 次のベンチャー企業向けの新興市場と、それがある証券取引所の正しい組み合わせを選びなさい | 
アンビシャス 
マザーズ 
Q-Board 
ネクスト市場 | 
札幌証券取引所 
東京証券取引所 
福岡証券取引所 
名古屋証券取引所 | 
| 次の自動車会社と本社を置く都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
日産自動車 
スズキ 
ダイハツ工業 | 
神奈川県横浜市 
静岡県浜松市 
大阪府池田市 | 
| 次の私鉄の有料特急とそれを運行している鉄道会社の正しい組み合わせを選びなさい | 
けごん 
スカイライナー 
伊勢志摩ライナー 
ちちぶ 
サザン | 
東武鉄道 
京成電鉄 
近畿日本鉄道 
西武鉄道 
南海電鉄 | 
| 次の事業体の分類と一般的にそれに当てはまる企業の正しい組み合わせを選びなさい | 
第一セクター 
第二セクター 
第三セクター | 
公企業 
私企業 
公私合同企業 | 
| 次の観光名所になっている名園とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
毛越寺庭園 
水前寺成趣園 
西芳寺庭園 
六義園 | 
岩手県 
熊本県 
京都府 
東京都 | 
| 次の島と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい | 
択捉島 
沖ノ鳥島 
南鳥島 
与那国島 | 
日本最北端の島 
日本最南端の島 
日本最東端の島 
日本最西端の島 | 
| 次の日本三大巨桜と呼ばれている桜とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
三春滝桜 
神代桜 
淡墨桜 | 
福島県 
山梨県 
岐阜県 | 
| 次の施設とその所在地の正しい組み合わせを選びなさい | 
東京国際フォーラム 
東京国際展示場 
東京国際空港 
東京国立博物館 | 
千代田区 
江東区 
大田区 
台東区 | 
| 次の日本大学の付属高校とそれが所在する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
日本大学藤沢高校 
日本大学鶴ヶ丘高校 
日本大学三島高校 
日本大学明誠高校 | 
神奈川県 
東京都 
静岡県 
山梨県 | 
| 次のアメリカ軍の統合軍とそれが担当する地域の正しい組み合わせを選びなさい | 
USCENTCOM 
USEUCOM 
USSOUTHCOM 
USNORTHCOM 
USAFRICOM | 
中東 
ヨーロッパ 
中央・南アメリカ 
北アメリカ 
アフリカ | 
| 次の山と富士山にちなむ別名の正しい組み合わせを選びなさい | 
岩手山 
鳥海山 
大山 
三上山 
羊蹄山 
開聞岳 
由布岳 
岩木山 | 
南部富士 
出羽富士 
伯耆富士 
近江富士 
蝦夷富士 
薩摩富士 
豊後富士 
津軽富士 | 
| 次の首都圏の駅とそこで使用されている発車メロディの正しい組み合わせを選びなさい | 
水道橋駅 
品川駅 
高田馬場駅 
恵比寿駅 | 
闘魂こめて 
鉄道唱歌 
『鉄腕アトム』主題歌 
映画『第三の男』のテーマ | 
| 次のアメリカの橋とそれがある州の正しい組み合わせを選びなさい | 
タコマナローズ橋 
ブルックリン橋 
ゴールデンゲート橋 | 
ワシントン州 
ニューヨーク州 
カルフォルニア州 | 
| 次のJRの駅と、その駅で利用することが出来る路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
秋田駅 
仙台駅 
別府駅 
広島駅 
熊本駅 
京都駅 | 
奥羽本線 
東北本線 
日豊本線 
山陽本線 
鹿児島本線 
山陰本線 | 
| 次の「小京都」と呼ばれる町とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
足利 
酒田 
篠山 | 
栃木県 
山形県 
兵庫県 | 
| 次のJRの駅名とその由来の正しい組み合わせを選びなさい | 
大阪環状線「大正」 
鶴見線「昭和」 
豊肥本線「平成」 | 
区の名前 
企業名 
団地の名前 | 
| 次の2019年に発表されたアメリカ長者番付の上位3人と創業した企業の正しい組み合わせを選びなさい | 
ウォーレン・バフェット 
ジェフ・ベゾス 
ビル・ゲイツ | 
バークシャー・ハサウェイ 
アマゾン 
マイクロソフト | 
| 次の平野と流れる河川の正しい組み合わせを選びなさい | 
津軽平野 
越後平野 
高知平野 
播磨平野 
庄内平野 | 
岩木川 
信濃川 
物部川 
加古川 
最上川 | 
| 次の神奈川県の観光地とそれがある市の正しい組み合わせを選びなさい | 
京急油壺マリンパーク 
よみうりランド 
山下公園 
鶴岡八幡宮 | 
三浦市 
川崎市 
横浜市 
鎌倉市 | 
| 次の文字列を組み合わせて不動産会社の名前にしなさい | 
東急 
森 
三井不動産 | 
リバブル 
トラスト 
リアルティ | 
| 次の日本の市とそれがある県の正しい組み合わせを選びなさい | 
福津市 
海津市 
江津市 
富津市 | 
福岡県 
岐阜県 
島根県 
千葉県 | 
| 次の文字列を組み合わせて九州地方にある国立大学の名前にしなさい | 
九州 
鹿屋 
福岡 | 
工業大学 
体育大学 
教育大学 | 
| 次の文字列を組み合わせて九州地方にある国立公園の名前にしなさい | 
雲仙 
阿蘇 
霧島 | 
天草国立公園 
くじゅう国立公園 
錦江湾国立公園 | 
| 次のアフリカの川と河口がある海の正しい組み合わせを選びなさい | 
ザンベジ川 
ナイル川 
ニジェール川 | 
インド洋 
地中海 
大西洋 | 
| 次の「温泉」がつく駅とその駅がある鉄道路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
霧島温泉駅 
加賀温泉駅 
石和温泉駅 
かみのやま温泉駅 | 
肥薩線 
北陸本線 
中央本線 
奥羽本線 | 
| 次の2020年の東京都知事選に出馬した政治家と所属政党の正しい組み合わせを選びなさい | 
西本誠 
立花孝志 
桜井誠 
七海ひろこ | 
スーパークレイジー君 
ホリエモン新党 
日本第一党 
幸福実現党 | 
| 次の大学と以前の名前の正しい組み合わせを選びなさい | 
二松學舍大学 
一橋大学 
中央大学 
筑波大学 | 
東京文科大学 
東京商科大学 
東京法学院大学 
東京教育大学 | 
| 次の2024年に流通を開始するお札の表と裏のデザインの正しい組み合わせを選びなさい | 
渋沢栄一 
北里柴三郎 
津田梅子 | 
東京駅丸の内駅舎 
富嶽三十六景 
藤の花 | 
| 次の焼き物と主に生産されている都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
瀬戸焼 
九谷焼 
信楽焼 
越前焼 
美濃焼 | 
愛知県 
石川県 
滋賀県 
福井県 
岐阜県 | 
| 次の焼き物と主に生産されている都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
備前焼 
石見焼 
伊万里焼 
丹波立杭焼 
萩焼 
清水焼 | 
岡山県 
島根県 
佐賀県 
兵庫県 
山口県 
京都府 | 
| 次の日本の建築家と入学した大学の正しい組み合わせを選びなさい | 
安藤忠雄 
丹下健三 
黒川紀章 | 
大阪工業大学 
東京大学 
京都大学 | 
| 次の関西の進学校とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 
西大和学園高校 
甲陽学院高校 
洛南高校 | 
奈良県 
兵庫県 
京都府 | 
| 次の会社の役職とその略称の正しい組み合わせを選びなさい | 
最高経営責任者 
最高技術責任者 
最高執行責任者 
最高法務責任者 | 
CEO 
CTO 
COO 
CLO | 
| 次の1985年に特許庁が選定した日本の十大大発明家と発明の正しい組み合わせを選びなさい | 
高峰譲吉 
御木本幸吉 
池田菊苗 
鈴木梅太郎 | 
アドレナリン 
養殖真珠 
グルタミン酸ナトリウム 
ビタミンB1 | 
| 次の政治家と小泉内閣時代に務めた役職の正しい組み合わせを選びなさい | 
安倍晋三 
竹中平蔵 
麻生太郎 
小池百合子 
谷垣禎一 | 
官房長官 
郵政民営化担当大臣 
外務大臣 
環境大臣 
財務大臣 | 
| 次の日本国憲法の章とその中で規定されている事柄の正しい組み合わせを選びなさい | 
第4章 
第11章 
第7章 
第6章 
第9章 
第5章 | 
国会 
補則 
財政 
司法 
改正 
内閣 | 
| 次の企業とその城下町の正しい組み合わせを選びなさい | 
本田技研工業 
デンソー 
ミツカン 
INAX | 
鈴鹿市 
刈谷市 
半田市 
常滑市 | 
| 次の渓谷とそれがある川の正しい組み合わせを選びなさい | 
昇仙峡 
恵那峡 
層雲峡 | 
荒川 
木曽川 
石狩川 | 
| 次の生産管理の重要な要素を挙げた標語「QCD」の各文字とそれが表しているものの正しい組み合わせを選びなさい | 
Q 
D 
C | 
品質 
納期 
費用 | 
| 次の山口県の観光地とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい | 
錦帯橋 
サビエル記念聖堂 
巌流島 | 
岩国市 
山口市 
下関市 | 
| 次の行政機関の成分法とそれを制定する者の正しい組み合わせを選びなさい | 
規則 
政令 
省令 
内閣府令 | 
行政委員会 
内閣 
各大臣 
内閣総理大臣 | 
| 次の地形と形成される場所の正しい組み合わせを選びなさい | 
氾濫原 
三角州 
扇状地 | 
河川の中流域 
河口付近 
山麓 | 
| 次のゆりかもめの駅と接続している地下鉄路線の正しい組み合わせを選びなさい | 
豊洲駅 
新橋駅 
汐留駅 | 
東京メトロ有楽町線 
東京メトロ銀座線 
都営地下鉄大江戸線 | 
| 次の文字列を組み合わせて新交通ゆりかもめの駅の名前にしなさい | 
お台場 
東京 
有明 
芝浦 
東京国際 | 
海浜公園 
ビッグサイト 
テニスの森 
ふ頭 
クルーズターミナル | 
| 次の政治家と異名の正しい組み合わせを選びなさい | 
佐藤栄作 
鳩山由紀夫 
田中角栄 
小渕恵三 | 
政界の団十郎 
平成の脱税王 
目白の闇将軍 
冷めたピザ | 
| 次の鉱山とかつて存在した県の正しい組み合わせを選びなさい | 
日立鉱山 
神岡鉱山 
佐渡鉱山 
釜石鉱山 
秋保鉱山 | 
茨城県 
岐阜県 
新潟県 
岩手県 
宮城県 | 
| 次の都道府県と経済産業大臣が指定する伝統的工芸品の正しい組み合わせを選びなさい | 
秋田県 
福島県 
山形県 
岩手県 | 
大館曲げわっぱ 
会津塗 
天童将棋駒 
南部鉄器 | 
| 次の文字列を組み合わせてUSJのスーパー・ニンテンドー・ワールド内にある施設の名前にしなさい | 
ワンナップ 
キノピオ 
ヨッシー | 
ファクトリー 
カフェ 
アドベンチャー | 
| 次の日本三大花火大会と開催される県の正しい組み合わせを選びなさい | 
大曲の花火 
長岡まつり大花火大会 
土浦全国花火競技大会 | 
秋田県 
新潟県 
茨城県 | 
| 次の市とそれがある県の正しい組み合わせを選びなさい | 
小浜市 
能美市 
氷見市 
加茂市 
高浜市 | 
福井県 
石川県 
富山県 
新潟県 
愛知県 |