特撮番組の敵役でおなじみ
『タイガーマスク』ミスターX
『機動戦士ガンダム』デギン
『マジンガーZ』あしゅら男爵 |
加藤精三 |
柴田秀勝 |
| 飯塚昭三 |
|
| 柴田秀勝 |
|
| 市川治 |
|
特撮番組の敵役でおなじみ
銭形警部を一度だけ演じた
トランスフォーマー
『巨人の星』星一徹 |
加藤精三 |
加藤精三 |
| 飯塚昭三 |
|
| 柴田秀勝 |
|
| 市川治 |
|
特撮番組の敵役でおなじみ
『特攻野郎Aチーム』ミスターT
『みどりのマキバオー』飯富
『機動戦士ガンダム』リュウ |
加藤精三 |
飯塚昭三 |
| 飯塚昭三 |
|
| 柴田秀勝 |
|
| 市川治 |
|
ウォーレン・ウィービー
中瀬聡美
re-kiss
ROMANTIC MODE |
∀ガンダム |
機動新世紀ガンダムX |
| 機動新世紀ガンダムX |
|
| 機動戦士ガンダムSEED |
|
| 機動戦士ガンダム00 |
|
ウルトラマンメビウス
獅子座L77星を滅ぼす
ウルトラセブンを再起不能に
『レオ』の第1話と30話に登場 |
ツルク星人 |
マグマ星人 |
| バルキー星人 |
|
| ババルウ星人 |
|
| マグマ星人 |
|
『ウルトラセブン』に登場
別名は「放浪宇宙人」
ダーク・ゾーン
アンヌ隊員の部屋に潜む |
ナックル星人 |
ペガッサ星人 |
| バルタン星人 |
|
| クール星人 |
|
| ペガッサ星人 |
|
『御神楽少女探偵団』でデビュー
『さよなら絶望先生』藤吉晴美
『ハヤテのごとく!』鷺ノ宮伊澄
ラジオ『(有)チェリーベル』 |
松来未祐 |
松来未祐 |
| 井口裕香 |
|
| 真堂圭 |
|
| 稲村優奈 |
|
『一騎当千』劉備玄徳
『SPEED GRAPHER』天王洲神楽
『機動戦艦ナデシコ00』王留美
苗字を「斉藤」から改名 |
真堂圭 |
真堂圭 |
| 藤田咲 |
|
| 井上麻里奈 |
|
| 松来未祐 |
|
女性声優
夫は声優の池田秀一
『NG騎士ラムネ&40』ココア
『逮捕しちゃうぞ』辻本夏実 |
戸田恵子 |
玉川紗己子 |
| 玉川紗己子 |
|
| 上田みゆき |
|
| 間崎里美 |
|
『ベターマン』彩火乃紀
『VS騎士ラムネ&40炎』カカオ
『デ・ジ・キャラット』うさだ
『ウェディングピーチ』ももこ |
飯塚雅弓 |
氷上恭子 |
| 長沢美樹 |
|
| 今井由香 |
|
| 氷上恭子 |
|
メカデザイナー
スタジオぬえ所属
バルキリーのデザインが話題に
創聖のアクエリオン |
板橋克己 |
河森正治 |
| 出渕裕 |
|
| 大河原邦男 |
|
| 河森正治 |
|
メカデザイナー
スタジオぬえ所属
巨大な戦艦を数多く手がける
聖戦士ダンバイン |
板橋克己 |
宮武一貴 |
| 宮武一貴 |
|
| 大河原邦男 |
|
| 河森正治 |
|
黄色いバカンス
ガールッピ
ルーレット☆ルーレット
少女Q |
ぱにぽにだっしゅ! |
ぱにぽにだっしゅ! |
| 姫様ご用心 |
|
| ストロベリーパニック |
|
| 瀬戸の花嫁 |
|
アニメ・特撮番組の脚本家
『.hack』シリーズ
機動警察パトレイバー
平成『ガメラ』3部作 |
井上敏樹 |
伊藤和典 |
| 曽田博久 |
|
| 伊藤和典 |
|
| 小中千昭 |
|
アニメ・特撮番組の脚本家
ギャラクシーエンジェル
仮面ライダー555
父親は同じく脚本家の伊上勝 |
井上敏樹 |
井上敏樹 |
| 曽田博久 |
|
| 伊藤和典 |
|
| 小中千昭 |
|
アニメ・特撮番組の脚本家
ウルトラマンマックス
ハチミツとクローバー
機動戦士ガンダム00 |
黒田洋介 |
黒田洋介 |
| 曽田博久 |
|
| 伊藤和典 |
|
| 小中千昭 |
|
作曲家
仮面ライダークウガ
機動戦士ガンダムSEED
ウルトラマンメビウス |
馬飼野康二 |
佐橋俊彦 |
| 川井憲次 |
|
| 田中公平 |
|
| 佐橋俊彦 |
|
作曲家
エースをねらえ!
忍たま乱太郎
ベルサイユのばら |
馬飼野康二 |
馬飼野康二 |
| 川井憲次 |
|
| 田中公平 |
|
| 佐橋俊彦 |
|
作曲家
『ノワール』『マドラックス』
ソードアート・オンライン
魔法少女まどか☆マギカ |
梶浦由記 |
梶浦由記 |
| 服部克久 |
|
| 佐藤俊彦 |
|
| 中川幸太郎 |
|
作曲家
百獣戦隊ガオレンジャー
平成「仮面ライダー」第2期
『コードギアス』『スクライド』 |
梶浦由記 |
中川幸太郎 |
| 服部克久 |
|
| 佐藤俊彦 |
|
| 中川幸太郎 |
|
作曲家
巨人の星
アルプスの少女ハイジ
機動戦士ガンダム |
渡辺岳夫 |
渡辺岳夫 |
| 羽田健太郎 |
|
| 久石譲 |
|
| 菊池俊輔 |
|
作曲家
映画『リング』
ウルトラマンネクサス
押井守監督の作品でおなじみ |
川井憲次 |
川井憲次 |
| 羽田健太郎 |
|
| 久石譲 |
|
| 菊池俊輔 |
|
ワームのライミ
バルロンのルネ
パピヨンのミュー
ワイバーンのラダマンティス |
冥闘士 |
冥闘士 |
| 青銅聖闘士 |
|
| 海闘士 |
|
| 神闘士 |
|
日本レコード大賞を受賞した歌手
ウルトラセブン
宇宙刑事シャリバン
空想科学世界ガリバーボーイ |
堀内孝雄 |
尾崎紀世彦 |
| 尾崎紀世彦 |
|
| 布施明 |
|
| 細川たかし |
|
灼眼のシャナ
ティアマトーのフレイムヘイズ
『万条の仕手』の称号
メイド服を着ている |
マージョリー・ドー |
ヴィルヘルミナ・カルメル |
| シャナ |
|
| カムシン・ネブハーウ |
|
| ヴィルヘルミナ・カルメル |
|
東宝で活躍した映画監督
後にプロデューサーに転身
さよならジュピター
1984年版『ゴジラ』 |
橋本幸治 |
橋本幸治 |
| 小田基義 |
|
| 本田猪四郎 |
|
| 福田純 |
|
少女チャングムの夢
GALL FORCE 新世紀編
ロミオ×ジュリエット
Another Century’s Episode |
約束 |
祈り |
| Believe |
|
| 祈り |
|
| PRIDE |
|
名探偵コナン
格闘美神 武龍
ウルトラマンネクサス
モンスターファーム |
北原愛子 |
愛内里菜 |
| 小松未歩 |
|
| 愛内里菜 |
|
| 三枝夕夏 |
|
名探偵コナン
ウルトラマンネクサス
格闘美神 武龍
天使な小生意気 |
北原愛子 |
三枝夕夏 |
| 小松未歩 |
|
| 愛内里菜 |
|
| 三枝夕夏 |
|
名探偵コナン
モンスターファーム
釣りバカ日誌
ウルトラマンネクサス |
ZARD |
愛内里菜 |
| DEEN |
|
| 愛内里菜 |
|
| GARNET GROW |
|
名探偵コナン
中華一番!
テイルズオブデスティニー
ドラゴンボールGT |
ZARD |
DEEN |
| DEEN |
|
| 愛内里菜 |
|
| GARNET GROW |
|
脚本家
『ウルトラマン』の立役者
円谷プロを退社し沖縄に帰郷
若くして他界 |
上原正三 |
金城哲夫 |
| 佐々木守 |
|
| 長坂秀佳 |
|
| 金城哲夫 |
|
モリゾーとキッコロ
遊戯王デュエルモンスターズ
おじゃる丸
キテレツ大百科 |
グループ・タック |
ぎゃろっぷ |
| ぎゃろっぷ |
|
| シンエイ動画 |
|
| エイケン |
|
モリゾーとキッコロ
遊☆戯☆王ZEXAL
おじゃる丸
キテレツ大百科 |
グループ・タック |
ぎゃろっぷ |
| ぎゃろっぷ |
|
| シンエイ動画 |
|
| エイケン |
|
美味しんぼ
あたしンち
クレヨンしんちゃん
ドラえもん |
グループ・タック |
シンエイ動画 |
| ぎゃろっぷ |
|
| シンエイ動画 |
|
| エイケン |
|
うる星やつら
幻想魔伝 最遊記
BLEACH
魔法の天使クリィミーマミ |
グループ・タック |
ぴえろ |
| ぎゃろっぷ |
|
| ぴえろ |
|
| エイケン |
|
ライダー返し
ライダー回転キック
大車輪投げ
ライダー卍キック |
仮面ライダースーパー1 |
仮面ライダー2号 |
| スカイライダー |
|
| 仮面ライダー1号 |
|
| 仮面ライダー2号 |
|
反転ブリーカー
超電急降下パンチ
超電子ドリルキック
エレクトロサンダー |
仮面ライダースーパー1 |
仮面ライダーストロンガー |
| スカイライダー |
|
| 仮面ライダー1号 |
|
| 仮面ライダーストロンガー |
|
ライダー返し
ライダーシザース
ライダーヘッドクラッシャー
ライダーきりもみシュート |
仮面ライダースーパー1 |
仮面ライダー1号 |
| スカイライダー |
|
| 仮面ライダー1号 |
|
| 仮面ライダーストロンガー |
|
竹トンボシュート
パイルドロップ
風神地獄落とし
セイリングジャンプ |
仮面ライダースーパー1 |
スカイライダー |
| スカイライダー |
|
| 仮面ライダー1号 |
|
| 仮面ライダーストロンガー |
|
ライダーハンマーシュート
真空地獄車
ライドル脳天割り
ライドル風車 |
仮面ライダースーパー1 |
仮面ライダーX |
| スカイライダー |
|
| 仮面ライダー1号 |
|
| 仮面ライダーX |
|
スターウルフ
キャプテンフューチャー
人造人間キカイダー
海のトリトン |
佐々木功 |
ヒデタ樹 |
| ヒデタ樹 |
|
| 水木一郎 |
|
| MOJO |
|
釣りキチ三平
光速電神アルベガス
星雲仮面マシンマン
バトルフィーバーJ |
佐々木功 |
MOJO |
| ヒデタ樹 |
|
| 水木一郎 |
|
| MOJO |
|
『ケロロ軍曹』日向夏美
『ケメコデラックス!』ケメコ
『ARIA』藍華
『化物語』戦場ヶ原ひたぎ |
高橋美佳子 |
高橋千和 |
| 高橋千和 |
|
| 釘宮理恵 |
|
| 桑谷夏子 |
|
オーディション番組『えびたい』
ドラマ『ちゅらさん』にも出演
『テニスの王子様』竜崎桜乃
合言葉は「ぱよ!」 |
高橋美佳子 |
高橋美佳子 |
| ゆかな |
|
| 生天目仁美 |
|
| 千葉紗子 |
|
『ケロロ軍曹』日向冬樹
『少女革命ウテナ』天上ウテナ
『ヒカルの碁』進藤ヒカル
『AIR』神尾観鈴 |
豊口めぐみ |
川上とも子 |
| 川上とも子 |
|
| 雪野五月 |
|
| ゆかな |
|
たてかべ和也にスカウトされた
『いちご100%』北大路さつき
『MADLAX』マドラックス
『ヒカルの碁』塔矢アキラ |
豊口めぐみ |
小林沙苗 |
| 能登麻美子 |
|
| 小林沙苗 |
|
| 斎賀みつき |
|
夫は作曲家の和田薫
ボイスラッガールビーに変身
フォーチュン・クエストL
『金田一少年の事件簿』七瀬美雪 |
豊口めぐみ |
中川亜紀子 |
| 池澤春菜 |
|
| 中川亜紀子 |
|
| 横山智佐 |
|
メガネっ娘
髪は黒髪ではない
小学生
苺ましまろ |
二階堂頼子 |
桜木茉莉 |
| 眼牙熱子 |
|
| ベホイミちゃん |
|
| 桜木茉莉 |
|
苺ましまろ
小学6年生
声優は千葉紗子
仲恵の妹でツッコミ役 |
桜木茉莉 |
伊藤千佳 |
| 伊藤千佳 |
|
| アナ・コッポラ |
|
| 松岡美羽 |
|
苺ましまろ
小学5年生
声優は川澄綾子
動きがトロい眼鏡っ娘 |
桜木茉莉 |
桜木茉莉 |
| 伊藤千佳 |
|
| アナ・コッポラ |
|
| 松岡美羽 |
|
苺ましまろ
小学6年生
声優は折笠富美子
ボケ役でトラブルメイカー |
桜木茉莉 |
松岡美羽 |
| 伊藤千佳 |
|
| アナ・コッポラ |
|
| 松岡美羽 |
|
苺ましまろ
小学5年生
声優は能登麻美子
英語が喋れないイギリス人 |
桜木茉莉 |
アナ・コッポラ |
| 伊藤千佳 |
|
| アナ・コッポラ |
|
| 松岡美羽 |
|
とある科学の超電磁砲
桜の形の花飾り
レベル0の無能力者
挨拶は「スカートめくり」 |
佐天涙子 |
佐天涙子 |
| 御坂美琴 |
|
| 白井黒子 |
|
| 初春飾利 |
|
新居昭乃
savage genius
FictionJunction
ALI PROJECT |
エイベックス |
ビクター・エンタテインメント |
| ビクター・エンタテインメント |
|
| ジェネオン・ユニバーサル |
|
| ランティス |
|
アニメーション監督
ガン×ソード
無限のリヴァイアス
コードギアス |
赤根和樹 |
谷口悟朗 |
| 佐藤竜雄 |
|
| 谷口悟朗 |
|
| 渡辺信一郎 |
|
アニメーション監督
地球防衛企業ダイ・ガード
鋼の錬金術師
機動戦士ガンダム00 |
福田己津央 |
水島精二 |
| 谷口悟朗 |
|
| 関根和喜 |
|
| 水島精二 |
|
アニメーション監督
『スター・トレック』の大ファン
ミスター味っ子
ジャイアントロボ |
今川泰宏 |
今川泰宏 |
| 高松信司 |
|
| 谷口悟朗 |
|
| 福田己津央 |
|
アニメーション監督
パーフェクト・ブルー
妄想代理人
東京ゴッドファーザーズ |
今敏 |
今敏 |
| 森本晃司 |
|
| 細田守 |
|
| 新海誠 |
|
『赤い光弾ジリオン』アップル
『ふしぎの海のナディア』マリー
『ブラック・ジャック』ピノコ
『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん |
岩男潤子 |
水谷優子 |
| 三石琴乃 |
|
| 水谷優子 |
|
| 氷上恭子 |
|
『To Heart』来栖川芹香
『舞-HiME』日暮あかね
『カードキャプターさくら』知世
元「セイントフォー」 |
皆口裕子 |
岩男潤子 |
| 氷上恭子 |
|
| 岩男潤子 |
|
| 櫻井智 |
|
俳優としてドラマにも出演
『未来少年コナン』ジムシー
『めぞん一刻』一の瀬花枝
『ドラえもん』ジャイ子 |
戸田恵子 |
青木和代 |
| 田島令子 |
|
| 青木和代 |
|
| 鷲尾真知子 |
|
大阪のテレビ局
フォーチュン・クエストL
銀河漂流バイファム13
デビルマンレディー |
読売テレビ |
毎日放送 |
| 関西テレビ |
|
| 毎日放送 |
|
| 朝日放送 |
|
アニメ脚本家
GEAR戦士電童
機動戦士ガンダムSEED
夫はアニメ監督の福田己津央 |
大河内一楼 |
両澤千晶 |
| 川崎ヒロユキ |
|
| 両澤千晶 |
|
| 園田英樹 |
|
アニメ脚本家
早稲田大学マジッククラブ出身
OVERMANキングゲイナー
コードギアス |
花田十輝 |
大河内一楼 |
| 佐藤大 |
|
| 大河内一楼 |
|
| 吉野弘幸 |
|
アニメ脚本家
早稲田大学マジッククラブ出身
『聖痕のクェイサー』原作
マクロスF |
川崎ヒロユキ |
吉野弘幸 |
| 隅沢克之 |
|
| 吉田玲子 |
|
| 吉野弘幸 |
|
スーパー戦隊出身の声優
『シェンムー』茜月涼
『おはスタ』の番長でおなじみ
電磁戦隊メガレンジャー |
松風雅也 |
松風雅也 |
| 菊地美香 |
|
| 内田直哉 |
|
| 岸祐二 |
|
美少女戦士セーラームーン
ああっ女神さまっ
カードキャプターさくら
十二国記 |
久川綾 |
久川綾 |
| 深見梨加 |
|
| 緒方恵美 |
|
| 三石琴乃 |
|
メカデザイナー
マクロスF
機巧奇傳ヒヲウ戦記
機動新世紀ガンダムX |
寺岡賢司 |
石垣純哉 |
| まさひろ山根 |
|
| 鷲尾直広 |
|
| 石垣純哉 |
|
ゆいと橋克葉のユニット
イノセントヴィーナス
黒神 The Animation
未来日記 |
Little Non |
妖精帝國 |
| 妖精帝國 |
|
| See-Saw |
|
| marble |
|
UCOと吉見のユニット
ななか6/17
ぴたテン
ドクタースランプ |
妖精帝國 |
Funta |
| See-Saw |
|
| Funta |
|
| メロキュア |
|
ドクターQ
雷忍キャプター1
メフィスト
地獄大使 |
曽我町子 |
潮健児 |
| 天本英世 |
|
| 潮健児 |
|
| 安藤三男 |
|
沢城みゆき
水田わさび
中井和哉
古川登志夫 |
マウスプロモーション |
青二プロダクション |
| アトミックモンキー |
|
| アーツビジョン |
|
| 青二プロダクション |
|
愛河里花子
潘めぐみ
木村昴
関智一 |
アクロス エンタテインメント |
アトミックモンキー |
| シグマ・セブン |
|
| アーツビジョン |
|
| アトミックモンキー |
|
声優事務所
鷲崎健、伊福部崇
長沢美樹、折笠富美子
関智一、木村昴 |
81プロデュース |
アトミックモンキー |
| アーツビジョン |
|
| アトミックモンキー |
|
| 大沢事務所 |
|
声優事務所
氷上恭子、田中敦子
大塚明夫、大川透
旧社名は「江崎プロダクション」 |
マウスプロモーション |
マウスプロモーション |
| ぷろだくしょんバオバブ |
|
| アトミックモンキー |
|
| 東京俳優生活協同組合 |
|
青二プロダクション所属の声優
キャンディ・キャンディ
『マジンガーZ』弓さやか
『キン肉マン』ミート |
伊倉一恵 |
松島みのり |
| 山本百合子 |
|
| 江森浩子 |
|
| 松島みのり |
|
青二プロダクション所属の声優
魔法使いサリー
『超獣機神ダンクーガ』結城沙羅
『北斗の拳』ユリア |
山本百合子 |
山本百合子 |
| 三田ゆう子 |
|
| 江森浩子 |
|
| 伊倉一恵 |
|
青二プロダクション所属の声優
燃えろ!!ロボコン
『三つ目がとおる』写楽保介
『シティーハンター』槇村香 |
山本百合子 |
伊倉一恵 |
| 三田ゆう子 |
|
| 江森浩子 |
|
| 伊倉一恵 |
|
元アニメーター
妻は声優・川村万梨阿
重戦機エルガイム
ファイブスター物語 |
美樹本晴彦 |
永野護 |
| 都築和彦 |
|
| 永野護 |
|
| 出渕裕 |
|
イラストレーター
漫画『エコール・デュ・シエル』
トップをねらえ!
超時空要塞マクロス |
美樹本晴彦 |
美樹本晴彦 |
| 都築和彦 |
|
| 永野護 |
|
| 出渕裕 |
|
『七人のナナ』ナナさま
『美鳥の日々』春日野美鳥
『おねがいツインズ』宮藤深衣奈
『舞-HiME』鴇羽舞衣 |
中原麻衣 |
中原麻衣 |
| 名塚佳織 |
|
| 水樹奈々 |
|
| 福井裕佳梨 |
|
『七人のナナ』鈴木ナナ
『ニニンがシノブ伝』忍
『いちご100%』南戸唯
『シスター・プリンセス』亞里亞 |
中原麻衣 |
水樹奈々 |
| 名塚佳織 |
|
| 水樹奈々 |
|
| 福井裕佳梨 |
|
『七人のナナ』ナナぽん
『true tears』湯浅比呂美
『コードギアス』ナナリー
『交響詩篇エウレカセブン』 |
中原麻衣 |
名塚佳織 |
| 名塚佳織 |
|
| 水樹奈々 |
|
| 福井裕佳梨 |
|
『七人のナナ』ナナりん
『スクールランブル』サラ
『トップをねらえ2!』ノノ
元・日テレジェニック |
中原麻衣 |
福井裕佳梨 |
| 名塚佳織 |
|
| 水樹奈々 |
|
| 福井裕佳梨 |
|
マーベルコミックと東映が提携
変身するのは山城拓也
原作者スタン・リーも絶賛
巨大ロボ・レオパルドン |
アクマイザー3 |
スパイダーマン |
| スパイダーマン |
|
| バトルフィーバーJ |
|
| コンドールマン |
|
3つのメカが合体
剣王
鳳王
獣王 |
未来ロボ ダルタニアス |
絶対無敵ライジンオー |
| 絶対無敵ライジンオー |
|
| 宇宙大帝ゴッドシグマ |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
3つのメカが合体
アトラウス
ガンパー
ベラリオス |
未来ロボ ダルタニアス |
未来ロボ ダルタニアス |
| 宇宙戦士バルディオス |
|
| 宇宙大帝ゴッドシグマ |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
3つのメカが合体
ニュー・パルサーバーン
バルディ・ブライズ
キャタレンジャー |
未来ロボ ダルタニアス |
宇宙戦士バルディオス |
| 宇宙戦士バルディオス |
|
| 宇宙大帝ゴッドシグマ |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
3つのメカが合体
天号
冥号
海号 |
未来ロボ ダルタニアス |
無敵王トライゼノン |
| 宇宙戦士バルディオス |
|
| 宇宙大帝ゴッドシグマ |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
3つのメカが合体
空雷王
海鳴王
陸震王 |
最強ロボ ダイオージャ |
宇宙大帝ゴッドシグマ |
| 戦国魔神ゴーショーグン |
|
| 宇宙大帝ゴッドシグマ |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
3つのメカが合体
エースレッダー
コバルター
アオイダー |
最強ロボ ダイオージャ |
最強ロボ ダイオージャ |
| 戦国魔神ゴーショーグン |
|
| 宇宙大帝ゴッドシグマ |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
3つのメカが合体
αロボ
βロボ
γロボ |
光速電神アルベガス |
光速電神アルベガス |
| 宇宙戦士バルディオス |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
| 創聖のアクエリオン |
|
3つのメカが合体
ベクターソル
ベクターマーズ
ベクタールナ |
光速電神アルベガス |
創聖のアクエリオン |
| 宇宙戦士バルディオス |
|
| 無敵王トライゼノン |
|
| 創聖のアクエリオン |
|
ローカルヒーロー
主題歌を歌うのは遠藤正明
宮城県を中心に活動
石森プロがデザインを担当 |
紀ノ國戦隊 紀州レンジャー |
シージェッター海斗 |
| シージェッター海斗 |
|
| 超神ネイガー |
|
| 超速戦士G-FIVE |
|
ローカルヒーロー
アクション俳優の大葉健二が監修
四国を中心に活動
満濃池の龍伝説に由来 |
未来環境防衛隊ドラゴンマン |
未来環境防衛隊ドラゴンマン |
| シージェッター海斗 |
|
| 超神ネイガー |
|
| 超速戦士G-FIVE |
|
KURAU Phantom Memory
桜蘭高校ホスト部
交響詩篇エウレカセブン
鋼の錬金術師 |
東映アニメーション |
ボンズ |
| 東京ムービー |
|
| Production I.G |
|
| ボンズ |
|
東映動画出身のアニメーター
Aプロダクションで活躍
ジープ好きで有名
ルパン三世 |
友永和秀 |
大塚康生 |
| 大塚康生 |
|
| 高畑勲 |
|
| 宮崎駿 |
|
ヒッチコックの吹き替え
『パンダコパンダ』パパンダ
『ばくさんのかばん』ばくさん
『ゲゲゲの鬼太郎』主題歌 |
滝口順平 |
熊倉一雄 |
| 熊倉一雄 |
|
| 納谷悟朗 |
|
| 富山敬 |
|
百鬼丸
ハイグレ魔王
C-3PO
スペースコブラ |
納谷悟朗 |
野沢那智 |
| 井上真樹夫 |
|
| 富山敬 |
|
| 野沢那智 |
|
怪力の持ち主
多国籍料理店でアルバイト
刑事の兄にはアンクが憑依
仮面ライダーオーズ |
泉比奈 |
泉比奈 |
| 鳴海亜樹子 |
|
| 園田真理 |
|
| 麻生恵 |
|
『らんま1/2』シャンプー
『魔女の宅急便』ジジ
『アンパンマン』バタコ
マイメロディ |
大谷育江 |
佐久間レイ |
| 佐久間レイ |
|
| 矢島晶子 |
|
| 田中真弓 |
|
女性歌手
もしも空を飛べたら
不思議色ハピネス
香月舞(マジカルエミ) |
志賀真理子 |
小幡洋子 |
| 太田貴子 |
|
| 小幡洋子 |
|
| 飯島真理 |
|
ナイロン100℃の看板女優
シャーマンキング
ニャース
みどりのマキバオー |
林原めぐみ |
犬山イヌコ |
| こおろぎさとみ |
|
| 犬山イヌコ |
|
| 高乃麗 |
|
アニメ『ケロロ軍曹』
ケロロ達には慕われている
見た目は変なおじさん
声優は菅原淳一 |
ジョリリ |
ジョリリ |
| プルル |
|
| トロロ |
|
| オララ |
|
アニメ『ケロロ軍曹』
ガルル小隊に所属
階級は上等兵
口ぐせは、語尾に「っス」 |
ジョリリ |
タルル |
| プルル |
|
| タルル |
|
| オララ |
|
アニメ『ケロロ軍曹』
階級は看護長
ケロロ小隊に一時、編入した
声優は雪野五月 |
ガルル |
プルル |
| プルル |
|
| トロロ |
|
| オララ |
|
『機動戦士Vガンダム』に登場
オリファー・イノエと結婚
リガ・ミリティアに所属
ことぶきつかさの漫画 |
ドロシー・カタロニア |
マーベット・フィンガーハット |
| カテジナ・ルース |
|
| マーベット・フィンガーハット |
|
| クェス・パラヤ |
|
東宝の特撮映画でおなじみの俳優
血を吸う薔薇
『怪奇大作戦』牧史郎
『帰ってきたウルトラマン』坂田 |
佐原健二 |
岸田森 |
| 岸田森 |
|
| 宝田明 |
|
| 高島忠夫 |
|
バンダイの村上克司がデザイン
必殺技はソードビッカー
マーベラーが変形
東映版『スパイダーマン』 |
レオパルドン |
レオパルドン |
| ダイデンジン |
|
| バイカンフー |
|
| ライジンゴー |
|
Steins:Gate
声を演じたのは花澤香菜
トゥットゥルー♪
主人公の幼馴染 |
椎名まゆり |
椎名まゆり |
| 漆原るか |
|
| 阿万音鈴羽 |
|
| 牧瀬紅莉栖 |
|
Steins:Gate
マウンテンバイク
声を演じたのは田村ゆかり
ブラウン管工房のアルバイト |
椎名まゆり |
阿万音鈴羽 |
| 漆原るか |
|
| 阿万音鈴羽 |
|
| 牧瀬紅莉栖 |
|
Steins:Gate
声を演じたのは桃井はるこ
秋葉原一帯の地主の娘
メイド喫茶 |
椎名まゆり |
フェイリス・ニャンニャン |
| 漆原るか |
|
| フェイリス・ニャンニャン |
|
| 牧瀬紅莉栖 |
|
Steins:Gate
主人公の弟子
実は神社の一人息子
声を演じたのは小林ゆう |
桐生萌郁 |
漆原るか |
| 漆原るか |
|
| フェイリス・ニャンニャン |
|
| 牧瀬紅莉栖 |
|
Steins:Gate
アーク・リライト
声を演じたのは後藤沙緒里
携帯電話依存症 |
桐生萌郁 |
桐生萌郁 |
| 漆原るか |
|
| フェイリス・ニャンニャン |
|
| 牧瀬紅莉栖 |
|
Steins:Gate
ミスターブラウンの一人娘
『ROBOTICS;NOTES』にも登場
声を演じたのは山本彩乃 |
天王寺綯 |
天王寺綯 |
| 漆原るか |
|
| フェイリス・ニャンニャン |
|
| 牧瀬紅莉栖 |
|
Occultic;Nine
声を演じたのは沢城みゆき
本名は水無瀬莉愛
黒魔術代行業を営む |
澄風桐子 |
紅ノ亞里亞 |
| 森塚駿 |
|
| 紅ノ亞里亞 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
声を演じたのは佐倉綾音
がーもーたーん!
『キリキリバサラ』のスタッフ |
澄風桐子 |
成沢稜歌 |
| 森塚駿 |
|
| 紅ノ亞里亞 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
武蔵野警察署の刑事
声を演じたのは柿原徹也
ゲームやアニメに詳しい |
澄風桐子 |
森塚駿 |
| 森塚駿 |
|
| 我聞悠太 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
声を演じたのは伊藤静
オカルト雑誌『ムムー』の記者
ハンドルネームは「トコトコ」 |
澄風桐子 |
澄風桐子 |
| 森塚駿 |
|
| 我聞悠太 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
ブログ『キリキリバサラ』を運営
「ハハッワロス」「まんどくせ」
声を演じたのは梶裕貴 |
澄風桐子 |
我聞悠太 |
| 森塚駿 |
|
| 我聞悠太 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
声を演じたのは石川界人
父に研究者の諫征
合理主義者 |
西園梨々花 |
橋上サライ |
| 橋上サライ |
|
| 我聞悠太 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
成明大学の3年生
同人漫画家
声を演じたのは能登麻美子 |
西園梨々花 |
西園梨々花 |
| 森塚駿 |
|
| 我聞悠太 |
|
| 成沢稜歌 |
|
Occultic;Nine
占い生放送が大人気
予知能力を持っている
声を演じたのは吉田仁美 |
相川実優羽 |
相川実優羽 |
| 紅ノ亞里亞 |
|
| 我聞悠太 |
|
| 西園梨々花 |
|
アニメ制作会社
true tears
花咲くいろは
富山県に本社を置く |
ブレインズ・ベース |
ピーエーワークス |
| マングローブ |
|
| ユーフォーテーブル |
|
| ピーエーワークス |
|
アニメ制作会社
夏目友人帳
境界のRINNE
輪るピングドラム |
アクタス |
ブレインズ・ベース |
| ブレインズ・ベース |
|
| カオスプロジェクト |
|
| セブン・アークス |
|
アタックNo.1
明法学園からの転校生
ヤシマカメラに入社
ポニーテール |
鮎原こずえ |
鮎原こずえ |
| 大沼みゆき |
|
| 泉ゆり |
|
| 木山しげみ |
|
アニソン歌手
ガラスの仮面ですが
おジャ魔女どれみ
ふたりはプリキュア |
まつざわゆみ |
五條真由美 |
| 奥井雅美 |
|
| 下川みくに |
|
| 五條真由美 |
|
アニソン歌手
これが私の御主人様
アキハバラ電脳組
少女革命ウテナ |
まつざわゆみ |
奥井雅美 |
| 奥井雅美 |
|
| 下川みくに |
|
| 五條真由美 |
|
旧名は田中崇
『装甲騎兵ボトムズ』ロッチナ
『おぼっちゃまくん』御坊亀光
『機動戦士ガンダム』ギレン |
玄田哲章 |
銀河万丈 |
| 立木文彦 |
|
| 銀河万丈 |
|
| 若本規夫 |
|
旧名は長堀芳夫
『機動戦士Zガンダム』バスク
『ドラゴンボールZ』Mr.サタン
『魁!!男塾』江田島平八 |
郷里大輔 |
郷里大輔 |
| 立木文彦 |
|
| 銀河万丈 |
|
| 若本規夫 |
|
爆走兄弟レッツ&ゴー!!
魔境伝説アクロバンチ
銀河烈風バクシンガー
百獣戦隊ガオレンジャー |
影山ヒロノブ |
山形ユキオ |
| 遠藤正明 |
|
| 山形ユキオ |
|
| 子門真人 |
|
JAM Projectの一員
MANGA TRIOの一員
Lapis Lazuilの一員
『ONE PIECE』の主題歌 |
さかもとえいぞう |
きただにひろし |
| 遠藤正明 |
|
| 影山ヒロノブ |
|
| きただにひろし |
|
Lovely Magic
夢見月のアリス
Spiritual Garden
恋せよ女の子 |
堀江由衣 |
田村ゆかり |
| 新谷良子 |
|
| 水樹奈々 |
|
| 田村ゆかり |
|
洋画の吹き替えでおなじみの声優
『幻想魔伝 最遊記』沙悟浄
『TIGER & BUNNY』鏑木・T・虎徹
『ONE PIECE』サンジ |
大塚芳忠 |
平田広明 |
| 石塚連昇 |
|
| 堀内賢雄 |
|
| 平田広明 |
|
洋画の吹き替えでおなじみの声優
劇団昴に所属
『THEビッグオー』ロジャー
『こち亀』中川圭一 |
宮本充 |
宮本充 |
| 佐藤正治 |
|
| 堀内賢雄 |
|
| 大塚明夫 |
|
ファントムブレイカー
声を演じたのは田村ゆかり
F.A(武具)はキャンディ
アイドル |
フィン |
折坂芽衣 |
| 折坂芽衣 |
|
| 心愛 |
|
| 影霜 |
|
ファントムブレイカー
F.A(武具)はクセニアの爪
声を演じたのは又吉愛
コスプレイヤー |
フィン |
心愛 |
| 折坂芽衣 |
|
| 心愛 |
|
| 影霜 |
|
ファントムブレイカー
F.A(武具)はアルディナ
声を演じたのは白石涼子
元・秘書 |
影霜 |
東條莉亜 |
| 心愛 |
|
| 仁科美琴 |
|
| 東條莉亜 |
|
ファントムブレイカー
声を演じたのは水樹奈々
F.A(武具)はマエストロ
ヴァイオリニスト |
影霜 |
仁科美琴 |
| 心愛 |
|
| 仁科美琴 |
|
| 東條莉亜 |
|
ファントムブレイカー
F.A(武具)は刹那
声を演じたのは宮下栄治
会社社長 |
心愛 |
神埼刻夜 |
| 神埜唯月 |
|
| 藤林柚葉 |
|
| 神埼刻夜 |
|
ファントムブレイカー
声を演じたのは豊崎愛生
F.A(武具)は翔鶴と瑞鶴
忍者 |
心愛 |
藤林柚葉 |
| 神埜唯月 |
|
| 藤林柚葉 |
|
| 神埼刻夜 |
|
ファントムブレイカー
F.A(武具)は甲太郎
声を演じたのは鈴村健一
フリーター |
九紋稚 |
帯刀蓮 |
| 神埜唯月 |
|
| 帯刀蓮 |
|
| インフィニティ |
|
ファントムブレイカー
F.A(武具)は火奉刀
声を演じたのは松来未祐
巫女 |
九紋稚 |
九紋稚 |
| 神埜唯月 |
|
| 帯刀蓮 |
|
| インフィニティ |
|
ファントムブレイカー
声を演じたのは長谷川明子
F.A(武具)はマギー
メイド |
九紋稚 |
神埜唯月 |
| 神埜唯月 |
|
| 帯刀蓮 |
|
| インフィニティ |
|
『ふたり鷹』沢渡鷹
『ハイスクール!奇面組』春曲鈍
『グロイザーX』海阪譲
『特装機兵ドルバック』無限真人 |
井上和彦 |
古谷徹 |
| 古川登志夫 |
|
| 神谷明 |
|
| 古谷徹 |
|
蘭堂ジュン
人造人間17号
トロワ・バートン
ショウ・ザマ |
鈴置洋孝 |
中原茂 |
| 中原茂 |
|
| 塩沢兼人 |
|
| 矢尾一樹 |
|
蘭堂リョウ
雨森元
Dr.マシリト
長男と次男も声優 |
鈴置洋孝 |
野島昭生 |
| 矢尾一樹 |
|
| 野島昭生 |
|
| 曽我部和行 |
|
キャッシュで一括払いだ!
私は常に強い者の味方だ
あれはいいものだ!
てめえらの血は何色だーっ! |
神谷明 |
塩沢兼人 |
| 納谷悟朗 |
|
| 塩沢兼人 |
|
| 鈴置洋孝 |
|
爆裂天使
GetBackers-奪還屋-
東京ゴッドファーザーズ
機動武闘伝Gガンダム |
渋谷 |
新宿 |
| 新宿 |
|
| 池袋 |
|
| 六本木 |
|
菊池創とriyaの2人組
ノエイン もうひとりの君へ
双恋
true tears |
can/goo |
eufonius |
| UNDER17 |
|
| angela |
|
| eufonius |
|
myuと霜月はるかのユニット
ハワイの州の木に由来
神曲奏界ポリフォニカ
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 |
kukui |
kukui |
| KOKIA |
|
| eufonius |
|
| angela |
|
日本支部は霞ヶ関一丁目一番地
女性隊員は森山いずみ
ウルフ777、ラビットパンダ
ウルトラマンタロウ |
MAT |
ZAT |
| UGM |
|
| ZAT |
|
| TAC |
|
おはよう!こどもショー
東宝企画が制作
悪の化身・魔王と戦う
コールユニゾンが主題歌を担当 |
行け!牛若小太郎 |
行け!グリーンマン |
| 行け!ゴッドマン |
|
| レッドマン |
|
| 行け!グリーンマン |
|
おはよう!こどもショー
東宝企画が制作
主題歌を歌ったのは水木一郎
「拡大!」の掛け声で巨大化 |
行け!牛若小太郎 |
行け!ゴッドマン |
| 行け!ゴッドマン |
|
| レッドマン |
|
| 行け!グリーンマン |
|
おはよう!こどもショー
東宝企画が制作
主題歌を歌ったのは杉浦芳博
妖怪軍団・闇一族を退治する |
行け!牛若小太郎 |
行け!牛若小太郎 |
| 行け!ゴッドマン |
|
| レッドマン |
|
| 行け!グリーンマン |
|
スフィアのメンバー
『鋼殻のレギオス』ニーナ
『機動戦士ガンダム00』フェルト
『true tears』石動乃絵 |
高垣彩陽 |
高垣彩陽 |
| 竹達彩奈 |
|
| 日笠陽子 |
|
| 戸松遥 |
|
ユニット「放課後ティータイム」
『迷い猫オーバーラン』都築乙女
『生徒会役員共』七条アリア
『けいおん!』田井中律 |
佐藤聡美 |
佐藤聡美 |
| 豊崎愛生 |
|
| 寿美菜子 |
|
| 日笠陽子 |
|
スフィアのメンバー
『夏色キセキ』逢沢夏海
『ドキドキ!プリキュア』六花
『けいおん!』琴吹紬 |
佐藤聡美 |
寿美菜子 |
| 豊崎愛生 |
|
| 寿美菜子 |
|
| 日笠陽子 |
|
スフィアのメンバー
『花咲くいろは』押水菜子
『めだかボックス』黒神めだか
『けいおん!』平沢唯 |
佐藤聡美 |
豊崎愛生 |
| 豊崎愛生 |
|
| 寿美菜子 |
|
| 日笠陽子 |
|
大沢事務所所属
以前は子役として活躍
『ゼーガペイン』リョーコ
『こばと。』花戸小鳩 |
花澤香菜 |
花澤香菜 |
| 小林ゆう |
|
| 竹達彩奈 |
|
| 小松未可子 |
|
女性声優
Sinfonia!Sinfonia!!
週末シンデレラ
時空ツアーズ |
小松未可子 |
竹達彩奈 |
| 三澤紗千香 |
|
| 竹達彩奈 |
|
| 井口裕香 |
|
BLEACH
DARKER THAN BLACK
獣神演武
ガンダムSEED DESTINY |
UVERworld |
HIGH and MIGHTY COLOR |
| HIGH and MIGHTY COLOR |
|
| ORANGE RANGE |
|
| ASIAN KUNG-FU GENERATION |
|
BLEACH
NARUTO
鋼の錬金術師
鉄コン筋クリート |
UVERworld |
ASIAN KUNG-FU GENERATION |
| HIGH and MIGHTY COLOR |
|
| ORANGE RANGE |
|
| ASIAN KUNG-FU GENERATION |
|
Weiß kreuz
頭文字D
機動戦士ガンダム00
バーチャファイター |
関智一 |
三木眞一郎 |
| 子安武人 |
|
| 三木眞一郎 |
|
| 結城比呂 |
|
Weiß kreuz
頭文字D
魔人探偵脳噛ネウロ
∀ガンダム |
関智一 |
子安武人 |
| 子安武人 |
|
| 三木眞一郎 |
|
| 結城比呂 |
|
美少女戦士セーラームーン
JACでアクションの勉強も
ドラマ『おしん』にも出演
『サクラ大戦』神崎すみれ |
勝生真沙子 |
富沢美智恵 |
| 富沢美智恵 |
|
| 篠原恵美 |
|
| 久川綾 |
|
ボーカルはみ~こ
キュン・キュン・パニック
最強○×計画
超妻賢母宣言 |
MOSAIC.WAY |
MOSAIC.WAY |
| Honey Bee |
|
| Little Non |
|
| GRANRODEO |
|
儒愛の輪舞曲
DARK SHAME
Can Do
ボーカルはKISHOW |
MOSAIC.WAY |
GRANRODEO |
| Honey Bee |
|
| Little Non |
|
| GRANRODEO |
|
沖縄の方言で「雷魚」の意味
2代目はドラゴリーに惨殺された
怪獣使いと少年
帰ってきたウルトラマン |
ノンマルト |
ムルチ |
| チブル星人 |
|
| ムルチ |
|
| ヤナカーギー |
|
デュラララ!!
臨也の妹
双子の妹
声を演じたのは喜多村英梨 |
折原九瑠璃 |
折原舞流 |
| 折原舞流 |
|
| セルティ・ストゥルルソン |
|
| 園原杏里 |
|
デュラララ!!
臨也の妹
双子の姉
声を演じたのは金元寿子 |
折原九瑠璃 |
折原九瑠璃 |
| 折原舞流 |
|
| セルティ・ストゥルルソン |
|
| 園原杏里 |
|
『デュラララ!!』の登場人物
あだ名は「ドタチン」
遊馬崎・狩沢らとつるんでいる
「ダラーズ」の顔役 |
園原杏里 |
門田京平 |
| セルティ・ストゥルルソン |
|
| 岸谷新羅 |
|
| 門田京平 |
|
『デュラララ!!』の登場人物
ハンドルネームは「甘楽」
妹に九瑠璃と舞流
池袋を暗躍する情報屋 |
紀田正臣 |
折原臨也 |
| 折原臨也 |
|
| 園原杏里 |
|
| セルティ・ストゥルルソン |
|
『デュラララ!!』の登場人物
セルティの「首」に似せた整形
園原杏里とは中学時代からの友人
矢霧誠二をストーキング |
竜ヶ峰帝人 |
張間美香 |
| 平和島静雄 |
|
| 張間美香 |
|
| 岸谷新羅 |
|
『デュラララ!!』の登場人物
セルティを溺愛している
父親に研究者の森厳
池袋に居を構える闇医者 |
竜ヶ峰帝人 |
岸谷新羅 |
| 平和島静雄 |
|
| 張間美香 |
|
| 岸谷新羅 |
|
『デュラララ!!』の登場人物
ハンドルネームは「バキュラ」
アニメ版の声優は宮野真守
「黄巾賊」の結成メンバー |
則田正臣 |
則田正臣 |
| 平和島静雄 |
|
| 張間美香 |
|
| 岸谷新羅 |
|
ウィドマーク、ブロンソン
『忍たま乱太郎』山田伝蔵
『ゲゲゲの鬼太郎』ねずみ男
『美味しんぼ』海原雄山 |
槐柳二 |
大塚周夫 |
| 大塚周夫 |
|
| 永井一郎 |
|
| 加藤治 |
|
アイアン・ウィル
オネスト・ハート
ファンタスティック・テクニック
アンブレイカブル・ボディ |
魔法戦隊マジレンジャー |
獣拳戦隊ゲキレンジャー |
| 獣拳戦隊ゲキレンジャー |
|
| 炎神戦隊ゴーオンジャー |
|
| 轟轟戦隊ボウケンジャー |
|
男性歌手
バンド「ザ・ビーバーズ」
誰がために
ああ電子戦隊デンジマン |
アイ高野 |
成田賢 |
| 坂井紀雄 |
|
| 北原拓 |
|
| 成田賢 |
|
アニメ歌手
CMソングでも活躍
ゼーガペイン
KURAU Phantom Memory |
伊藤真澄 |
新居昭乃 |
| 松浦有希 |
|
| 河井英里 |
|
| 新居昭乃 |
|
アニメ歌手
CMソングでも活躍
2008年に死去
うたわれるもの |
伊藤真澄 |
河井英里 |
| 松浦有希 |
|
| 河井英里 |
|
| 新居昭乃 |
|
アニメ歌手
Reggae Disco Rockersのメンバー
十二国記
無限のリヴァイアス |
伊藤真澄 |
有坂美香 |
| 有坂美香 |
|
| 河井英里 |
|
| 新居昭乃 |
|
『ソ・ラ・ノ・ヨ・ト』ノエル
『夢色パティシエール』いちご
『GOSICK』ヴィクトリカ
『魔法少女まどか☆マギカ』 |
悠木碧 |
悠木碧 |
| 伊瀬茉莉也 |
|
| 早見沙織 |
|
| 恒松あゆみ |
|
『ベン・トー』槍水仙
『TIGER & BUNNY』ホァン
『HUNTERXHUNTER』キルア
キュアレモネード |
大久保瑠美 |
伊瀬茉莉也 |
| 三上枝織 |
|
| 伊瀬茉莉也 |
|
| 伊藤かな恵 |
|
『戦国コレクション』織田信長
『あっちこっち』御庭つみき
『ゆるゆり』吉川ちなつ
キュアミューズ |
鹿野優以 |
大久保瑠美 |
| 三上枝織 |
|
| 大久保瑠美 |
|
| 悠木碧 |
|
アニメ『TIGER & BUNNY』
本名は「キース・グッドマン」
風を操る特殊能力
キング・オブ・ヒーロー |
ドラゴンキッド |
スカイハイ |
| ブルーローズ |
|
| ワイルドタイガー |
|
| スカイハイ |
|
クイズ番組『連想ゲーム』に出演
かつての芸名は安永憲自
愛の戦士レインボーマン
サモ・ハン・キンポーの吹き替え |
中尾隆聖 |
水島裕 |
| 難波圭一 |
|
| 三ツ矢雄二 |
|
| 水島裕 |
|
妻は声優の荘真由美
映画『超人ロック』でデビュー
ケッケコーポレーション代表
『タッチ』上杉和也 |
中尾隆聖 |
難波圭一 |
| 難波圭一 |
|
| 三ツ矢雄二 |
|
| 水島裕 |
|
井ノ上奈々
庄子裕衣
宮崎羽衣
斎藤桃子 |
みっくすJUICE |
クローバー |
| クローバー |
|
| エンジェル隊 |
|
| Aice5 |
|
森永理科
斎藤千和
植田佳奈
中原麻衣 |
みっくすJUICE |
みっくすJUICE |
| クローバー |
|
| エンジェル隊 |
|
| Aice5 |
|
アニメーター
神魂合体ゴーダンナー!!
コードギアス
勇者王ガオガイガー |
木村貴宏 |
木村貴宏 |
| 大貫健一 |
|
| 吉松孝博 |
|
| 結城信輝 |
|
『魔法戦士リウイ』リウイ
『シャーマンキング』阿弥陀丸
『グレンラガン』カミナ
『べるぜバブ』男鹿辰巳 |
高橋広樹 |
小西克幸 |
| 小西克幸 |
|
| 岩田光央 |
|
| 諏訪部順一 |
|
アニメーション監督
エスパー魔美
河童のクゥと夏休み
クレヨンしんちゃん |
大地丙太郎 |
原恵一 |
| 原恵一 |
|
| 佐藤順一 |
|
| 細田守 |
|
アニソン歌手
おねがい☆ティーチャー
灼眼のシャナ
とある魔術の禁書目録 |
まつざわゆみ |
川田まみ |
| 橋本みゆき |
|
| 栗林みな実 |
|
| 川田まみ |
|
アニソン歌手
聖闘士星矢
ゲートキーパーズ
機動戦艦ナデシコ |
まつざわゆみ |
まつざわゆみ |
| 橋本みゆき |
|
| 栗林みな実 |
|
| 川田まみ |
|
アニソン歌手
Soul Link
ガンパレード・オーケストラ
咲-Saki- |
まつざわゆみ |
橋本みゆき |
| 橋本みゆき |
|
| 栗林みな実 |
|
| 川田まみ |
|
アニソン歌手
ガンパレード・オーケストラ
咲-Saki-
ワルキューレ ロマンツェ |
川田まみ |
橋本みゆき |
| 五條真由美 |
|
| 橋本みゆき |
|
| 佐藤ひろ美 |
|
アニソン歌手
機動戦士ガンダムAGE
君が望む永遠
舞姫-HiME |
石田燿子 |
栗林みな実 |
| 栗林みな実 |
|
| 佐藤ひろ美 |
|
| 三重野瞳 |
|
アニソン歌手
ラジオの構成作家としても活躍
超魔神英雄伝ワタル
覇王大系リューナイト |
石田燿子 |
三重野瞳 |
| 栗林みな実 |
|
| 佐藤ひろ美 |
|
| 三重野瞳 |
|
デザイナー、イラストレーター
『闘将ダイモス』でデビュー
特撮番組の怪人を多数デザイン
『ラーゼフォン』で初監督 |
出渕裕 |
出渕裕 |
| 貞本義行 |
|
| 美樹本晴彦 |
|
| 結城信輝 |
|
メカデザイナー
アルジェントソーマ
機動戦士ガンダムSEED
カウボーイビバップ |
山根公利 |
山根公利 |
| カトキハジメ |
|
| 永野護 |
|
| 出渕裕 |
|
俳優としても活躍
『銀河鉄道999』ナレーション
『ムーミン』ムーミンパパ
『となりのトトロ』トトロ |
中田譲治 |
高木均 |
| 郷田ほづみ |
|
| 大林隆介 |
|
| 高木均 |
|
俳優としても活躍
『機動戦士ガンダムZZ』ラカン
『らんま1/2』天童早雲
『パトレイバー』後藤喜一 |
中田譲治 |
大林隆介 |
| 郷田ほづみ |
|
| 大林隆介 |
|
| 高木均 |
|
『ふしぎ遊戯』鬼宿
『スレイヤーズ』ゼルガディス
『スクライド』劉鳳
『SLAM DUNK』流川楓 |
塩屋翼 |
緑川光 |
| 置鮎龍太郎 |
|
| 草尾毅 |
|
| 緑川光 |
|
『勝負師伝説哲也』阿佐田哲也
『ママレード・ボーイ』松浦遊
『リングにかけろ』剣崎順
『SLAM DUNK』三井寿 |
塩屋翼 |
置鮎龍太郎 |
| 置鮎龍太郎 |
|
| 草尾毅 |
|
| 緑川光 |
|
『デジモン』アンドロモン
『ああっ女神さまっ』田宮寅一
『ガンダムF91』ザビーネ
『SLAM DUNK』赤木剛憲 |
梁田清之 |
梁田清之 |
| 置鮎龍太郎 |
|
| 草尾毅 |
|
| 緑川光 |
|
『伝説巨神イデオン』ベス
『名探偵コナン』工藤優作
『SLAM DUNK』木暮公延
『キン肉マン』テリーマン |
塩屋翼 |
田中秀幸 |
| 田中秀幸 |
|
| 草尾毅 |
|
| 緑川光 |
|
『Yes!プリキュア5』ココ
『ケロロ軍曹』ドロロ兵長
『ラムネ&40』馬場ラムネ
『SLAM DUNK』桜木花道 |
塩屋翼 |
草尾毅 |
| 田中秀幸 |
|
| 草尾毅 |
|
| 緑川光 |
|
作曲家
ハーメルンのバイオリン弾き
勇者王ガオガイガー
サクラ大戦 |
渡辺宙明 |
田中公平 |
| 田中公平 |
|
| 馬飼野康二 |
|
| 久石譲 |
|
作曲家
プレイガール
パネルクイズアタック25
『ルパン三世』第1作 |
山下毅雄 |
山下毅雄 |
| 菊池俊輔 |
|
| 渡辺宙明 |
|
| 渡辺岳夫 |
|
『犬夜叉』七宝
『あたしンち』母
『機動戦士Vガンダム』カテジナ
ケロロ軍曹 |
田中真弓 |
渡辺久美子 |
| 渡辺久美子 |
|
| 高山みなみ |
|
| 佐久間レイ |
|
大分県出身のボーカリスト
カヒミ・カリィが好き
別名「ヨハネ・クラウザーII世」
デトロイド・メタル・シティ |
藤井冬弥 |
根岸崇一 |
| 大河内咲也 |
|
| 根岸崇一 |
|
| 田中幸雄 |
|
クロコダイル所属
『ソウルイーター』でデビュー
『荒川アンダーザブリッジ』P子
『夏のあらし!』上賀茂潤 |
小笠原亜里沙 |
小見川千明 |
| 伊瀬茉莉也 |
|
| 後藤麻衣 |
|
| 小見川千明 |
|
賢プロダクション所属
『乃木坂春香の秘密』乃木坂美夏
『はぴねす!』小日向すもも
『真・恋姫†夢想』劉備 |
小見川千明 |
後藤麻衣 |
| 悠木碧 |
|
| 後藤麻衣 |
|
| 矢作紗友里 |
|
ビッグワン
デカブレイク
ゲキチョッパー
アバレキラー |
青 |
白 |
| 白 |
|
| 赤 |
|
| 黒 |
|
アニメの名物プロデューサー
林原めぐみをプロデュース
新世紀エヴァンゲリオン
キングレコード |
竹田青滋 |
大月俊倫 |
| 諏訪道彦 |
|
| 大月俊倫 |
|
| 石川光久 |
|
アニメの名物プロデューサー
『犬夜叉』などを手がける
『名探偵コナン』の劇中にも登場
読売テレビ |
竹田青滋 |
諏訪道彦 |
| 諏訪道彦 |
|
| 大月俊倫 |
|
| 石川光久 |
|
キャシャーンSins
獣兵衛忍風帖
カードキャプターさくら
はじめの一歩 |
東映アニメーション |
マッドハウス |
| マッドハウス |
|
| ボンズ |
|
| タツノコプロ |
|
シグマ・セブンに所属
『ヘタリア』ドイツ
『夏のあらし!』グラサン
『BLEACH』茶渡泰虎 |
安元洋貴 |
松本保典 |
| 松本保典 |
|
| 田中一成 |
|
| 木内秀信 |
|
現在はフリー
『絶対可憐チルドレン』兵部京介
『BLEACH』市丸ギン
『仮面ライダー電王』ウラタロス |
遊佐浩二 |
遊佐浩二 |
| 松本保典 |
|
| 田中一成 |
|
| 木内秀信 |
|
京都大学出身のアニメ監督
アニメ制作会社「Ordet」代表
Wake Up,Girls!
『らき☆すた』『フラクタル』 |
武本康弘 |
山本寛 |
| 石原立也 |
|
| 中村健治 |
|
| 山本寛 |
|
アニメーション監督
CLANNAD
AIR
涼宮ハルヒの憂鬱 |
木村真一郎 |
石原立也 |
| 新房昭之 |
|
| 鶴巻和哉 |
|
| 石原立也 |
|
音響監督としても活躍
『海のトリトン』でデビュー
『伝説巨神イデオン』コスモ
『SLAM DUNK』宮城リョータ |
辻谷耕史 |
塩屋翼 |
| 千葉耕市 |
|
| 井上和彦 |
|
| 塩屋翼 |
|
音響監督としても活躍
『犬夜叉』弥助
『ガンダムF91』シーブック
2012年に渡辺久美子と結婚 |
辻谷耕史 |
辻谷耕史 |
| 千葉耕市 |
|
| 井上和彦 |
|
| 塩屋翼 |
|
女性アニメ歌手
ドラえもん
メイプルタウン物語
とんがり帽子のメモル |
山野さと子 |
山野さと子 |
| 橋本潮 |
|
| 堀江美都子 |
|
| 大杉久美子 |
|
女性アニメ歌手
ドラえもん
フランダースの犬
アタックNo.1 |
山野さと子 |
大杉久美子 |
| 橋本潮 |
|
| 堀江美都子 |
|
| 大杉久美子 |
|
女性アニメ歌手
Oh!ファミリー
へーい!ブンブー
エスパー魔美 |
山野さと子 |
橋本潮 |
| 橋本潮 |
|
| 堀江美都子 |
|
| 大杉久美子 |
|
円谷プロダクションの第二代社長
元・TBSの社員
東京一の名で作詞を担当
『ウルトラマン』の監督 |
円谷一 |
円谷一 |
| 円谷一夫 |
|
| 円谷憂子 |
|
| 円谷卓 |
|
ef – a tale of memories.
魔法科高校の劣等生
とある科学の超電磁砲
革命機ヴァルヴレイヴ |
Lia |
ELISA |
| HIMEKA |
|
| ELISA |
|
| May’n |
|
『仮面ライダー電王』に登場
声を演じたのは三木眞一郎
電王ウイングフォーム
降臨!満を持して! |
キンタロス |
ジーク |
| ジーク |
|
| ウラタロス |
|
| モモタロス |
|
声優にして映画監督
『ストーンエイジ』原作・監督
『ブレンパワード』伊佐末勇
『無限のリヴァイアス』相葉昴治 |
稲田徹 |
白鳥哲 |
| 小山剛志 |
|
| 高橋理恵子 |
|
| 白鳥哲 |
|
うる星やつら
るろうに剣心
今日からマ王!
逮捕しちゃうぞ |
ぴえろ |
スタジオディーン |
| シンエイ動画 |
|
| スタジオディーン |
|
| ぎゃろっぷ |
|
かつて三宅裕司の劇団に所属
『BLEACH』朽木ルキア
『あたしンち』立花みかん
『スイートプリキュア♪』奏 |
折笠富美子 |
折笠富美子 |
| 清水香里 |
|
| 千葉紗子 |
|
| 小清水亜美 |
|
ブギーポップは笑わない
『ストラトス・フォー』土井静羽
『スクールランブル』高野晶
serial experiments lain |
千葉紗子 |
清水香里 |
| 清水香里 |
|
| 小林沙苗 |
|
| 折笠富美子 |
|
『明日のナージャ』でデビュー
『スクールランブル』塚本天満
『舞-乙HiME』ニナ・ウォン
『キミキス』星乃結美 |
柚木涼香 |
小清水亜美 |
| 浅野真澄 |
|
| 折笠富美子 |
|
| 小清水亜美 |
|
弟も声優
駅のアナウンスを多数担当
『xxxHOLiC』壱原侑子
あなたには失望したわ |
小清水亜美 |
大原さやか |
| 生天目仁美 |
|
| ゆかな |
|
| 大原さやか |
|
男性歌手
現在の本業は建築技師
超星艦隊セイザーX
摩訶不思議アドベンチャー! |
藤井健 |
高橋洋樹 |
| 鈴木けんじ |
|
| 高橋洋樹 |
|
| アイ高野 |
|
『名探偵ホームズ』ハドソン夫人
『銀河旋風ブライガー』お町
『シティーハンター』野上冴子
『宇宙戦艦ヤマト』森雪 |
麻上洋子 |
麻上洋子 |
| 吉田理保子 |
|
| 杉山佳寿子 |
|
| 小山茉美 |
|
『キテレツ大百科』コロ助
あんみつ姫
ミンキーモモ
Dr.スランプ アラレちゃん |
麻上洋子 |
小山茉美 |
| 吉田理保子 |
|
| 杉山佳寿子 |
|
| 小山茉美 |
|
ミンキーモモ
則巻アラレ
レミー島田
キシリア・ザビ |
麻上洋子 |
小山茉美 |
| 吉田理保子 |
|
| 杉山佳寿子 |
|
| 小山茉美 |
|
『うる星やつら』テン
『キテレツ大百科』コロ助
『ガッチャマン』白鳥のジュン
アルプスの少女ハイジ |
麻上洋子 |
杉山佳寿子 |
| 吉田理保子 |
|
| 杉山佳寿子 |
|
| 小山茉美 |
|
まいっちんぐマチコ先生
『ゲッターロボ』早乙女ミチル
『アルプスの少女ハイジ』クララ
魔女っ子メグちゃん |
麻上洋子 |
吉田理保子 |
| 吉田理保子 |
|
| 杉山佳寿子 |
|
| 小山茉美 |
|
声優事務所ビーボの代表
『キテレツ大百科』パパ
『銀河英雄伝説』ナレーション
『ちびまる子ちゃん』ひろし |
拡森信吾 |
屋良有作 |
| 屋良有作 |
|
| 龍田直樹 |
|
| 二又一成 |
|
黄金戦士ゴールドライタン
『ハイスクール!奇面組』出瀬潔
『キン肉マン』キン骨マン
『めぞん一刻』五代裕作 |
拡森信吾 |
二又一成 |
| 屋良有作 |
|
| 龍田直樹 |
|
| 二又一成 |
|
『にこにこぷん』ぽろり
トッポ・ジージョ
『ドラゴンボール』フリーザ
『アンパンマン』ばいきんまん |
二又一成 |
中尾隆聖 |
| 島田敏 |
|
| 中尾隆聖 |
|
| 大友龍三郎 |
|
『ダンバイン』カワッセ=グー
『Zガンダム』アストナージ
『ガンダムZZ』ビーチャ
現在の芸名は「森しん」 |
田中亮一 |
拡森信吾 |
| 西村智博 |
|
| 拡森信吾 |
|
| 宮本充 |
|
芸名は出身地にちなむ
女優の吉本多香美の父
『仮面ライダーBLACK』にも出演
ハヤタ隊員 |
黒部進 |
黒部進 |
| 小林昭二 |
|
| 森次晃嗣 |
|
| 佐原健二 |
|
芸名の名付け親は萬屋錦之介
喫茶店ジョリーシャポーを経営
『仮面ライダー剣』にも出演
モロボシ・ダン |
黒部進 |
森次晃嗣 |
| 小林昭二 |
|
| 森次晃嗣 |
|
| 佐原健二 |
|
東宝の特撮映画でおなじみの俳優
ゴジラFINAL WARS
百発百中
『ゴジラ』主演でデビュー |
平田昭彦 |
宝田明 |
| 佐原健二 |
|
| 宝田明 |
|
| 岸田森 |
|
東宝の特撮映画でおなじみの俳優
妻は女優の久我美子
『レインボーマン』ミスターK
『ゴジラ』芹沢博士 |
平田昭彦 |
平田昭彦 |
| 佐原健二 |
|
| 宝田明 |
|
| 岸田森 |
|
『マグマ大使』ゴア
『ザ・シンプソンズ』ホーマー
『ハクション大魔王』大魔王
『笑ゥせぇるすまん』喪黒福造 |
富田耕生 |
大平透 |
| 大平透 |
|
| 納谷悟朗 |
|
| 滝口順平 |
|
風邪薬「カイゲン」CMの風神
日本テレビ版『ドラえもん』
『マジンガーZ』Dr.ヘル
ヒゲオヤジ、ギルモア博士 |
富田耕生 |
富田耕生 |
| 大平透 |
|
| 納谷悟朗 |
|
| 滝口順平 |
|
東宝の特撮映画でおなじみの俳優
ゴジラの逆襲
モスラ
『クイズグランプリ』の司会者 |
土屋嘉男 |
小泉博 |
| 高島忠夫 |
|
| 平田昭彦 |
|
| 小泉博 |
|
ズバリ正解!
ドキドキ愉快!
スマイル満開!
マッハ全開! |
炎神戦隊ゴーオンジャー |
炎神戦隊ゴーオンジャー |
| 轟轟戦隊ボウケンジャー |
|
| 獣拳戦隊ゲキレンジャー |
|
| 魔法戦隊マジレンジャー |
|
アニメーション監督
ニックネームは「ナベシン」
アニメ『サムライチャンプルー』
アニメ『カウボーイビバップ』 |
ワタナベシンイチ |
渡辺信一郎 |
| 渡辺信一郎 |
|
| 渡部圭佑 |
|
| 渡辺明夫 |
|
アニメーション監督
ニックネームは「ナベシン」
ルパンと同じ服装のアフロヘアー
アニメ『エクセル・サーガ』 |
ワタナベシンイチ |
ワタナベシンイチ |
| 渡辺信一郎 |
|
| 渡部圭佑 |
|
| 渡辺明夫 |
|
アニメ制作会社
もえたん
鋼鉄神ジーグ
ガールズ&パンツァー |
ユーフォーテーブル |
アクタス |
| セブン・アークス |
|
| アクタス |
|
| マングローブ |
|
アニメ制作会社
ちょこッとSister
狂乱家族日記
ローゼンメイデン |
ユーフォーテーブル |
ノーマッド |
| ノーマッド |
|
| カオスプロジェクト |
|
| ブレインズ・ベース |
|
アニメ制作会社
ニニンがシノブ伝
コヨーテ ラグタイムショー
空の境界 |
ユーフォーテーブル |
ユーフォーテーブル |
| ノーマッド |
|
| カオスプロジェクト |
|
| ブレインズ・ベース |
|
9mm×19口径の自動拳銃
天馬賢三
スパイク・スピーゲル
ソリッド・スネーク |
ベレッタM92 |
ベレッタM92 |
| ワルサーP38 |
|
| モーゼルC96 |
|
| コルト・バイソン |
|
口径.357magnum
ララ・クロフト
一条刑事
冴羽リョウ |
ベレッタM92 |
コルト・バイソン |
| ワルサーP38 |
|
| モーゼルC96 |
|
| コルト・バイソン |
|
アニメ監督
精霊の守り人
攻殻機動隊
東のエデン |
神山健治 |
神山健治 |
| 今石洋之 |
|
| 京田知己 |
|
| 錦織博 |
|
アニメーション監督
DEAD LEAVES
キルラキル
天元突破グレンラガン |
神山健治 |
今石洋之 |
| 今石洋之 |
|
| 京田知己 |
|
| 錦織博 |
|
アニメーション監督
侵略!イカ娘
おおきく振りかぶって
ガールズ&パンツァー |
高松信司 |
水島努 |
| 高村和宏 |
|
| 水島努 |
|
| 錦織博 |
|
アニメーション監督
銀魂
坂本ですが?
機動新世紀ガンダムX |
高松信司 |
高松信司 |
| 高村和宏 |
|
| 水島努 |
|
| 錦織博 |
|
作詞家
じゃじゃ馬にさせないで
キン肉マンGo Fight!
CHA-LA HEAD CHA-LA |
荒木とよひさ |
森雪之丞 |
| 森雪之丞 |
|
| 及川眠子 |
|
| 伊藤アキラ |
|
舞台俳優
ウルトラマンキング
『機動戦士ガンダム』テム・レイ
『新世紀エヴァンゲリオン』冬月 |
清川元夢 |
清川元夢 |
| 石森達幸 |
|
| 秋元羊介 |
|
| 阪脩 |
|
俳優として数々の特撮番組に出演
『うたわれるもの』ニウェ
『ジャイアントロボ』アルベルト
『Gガンダム』マスターアジア |
清川元夢 |
秋元羊介 |
| 石森達幸 |
|
| 秋元羊介 |
|
| 阪脩 |
|
ゾイド
チェンジングアーマーシステム
バスタークローを装備
ティラノサウルス型 |
ゲーニッヒウルフ |
バーサークフューラー |
| ライガーゼロ |
|
| エレファンダー |
|
| バーサークフューラー |
|
元・劇団東京乾電池
先祖は武田勝頼の部下
『苺ましまろ』伊藤伸恵
『ドキドキ!プリキュア』マナ |
松岡由貴 |
生天目仁美 |
| 生天目仁美 |
|
| 浅川悠 |
|
| 小清水亜美 |
|
幾原邦彦が手がけた作品
デスティニー!
嫌だわ、早く磨り潰さないと
生存戦略、しましょうか |
輪るピングドラム |
輪るピングドラム |
| 少女革命ウテナ |
|
| ユリ熊嵐 |
|
| ノケモノと花嫁 |
|
グイン・サーガ
しゅごキャラ!
創聖のアクエリオン
マクロスF |
ゴンゾ |
サテライト |
| ハルフィルムメーカー |
|
| スタジオ・ファンタジア |
|
| サテライト |
|
バンド「AN’s」としても活動
『スプリガン』御神苗優
『メジャー』茂野吾郎
『おはスタ』怪人ゾナー |
高橋広樹 |
森久保祥太郎 |
| 鳥海浩輔 |
|
| 小西克幸 |
|
| 森久保祥太郎 |
|
『薔薇王の葬列』エドワード
『薄桜鬼』斎藤一
『弱虫ペダル』今泉俊輔
『ジョジョ』グイード・ミスタ |
高橋広樹 |
鳥海浩輔 |
| 鳥海浩輔 |
|
| 小西克幸 |
|
| 森久保祥太郎 |
|
アニメ歌手
以前はバックダンサーだった
PRISM ARK
ブログでオタ芸の禁止を宣言 |
近江知永 |
榊原ゆい |
| 霜月はるか |
|
| 片霧烈火 |
|
| 榊原ゆい |
|
『機動戦士Zガンダム』に登場
可変モビルスーツ
シロッコが設計
民間船テンプテーションを襲撃 |
メッサーラ |
メッサーラ |
| バウンド・ドッグ |
|
| ハンブラビ |
|
| アッシマー |
|
KAMEN RIDE DRAGON KNIGHT
『Free!』橘真琴
『聖闘士星矢Ω』栄斗
『ダンクーガノヴァ』加門朔哉 |
下野紘 |
鈴木達央 |
| 鈴木達央 |
|
| 岸尾だいすけ |
|
| 代永翼 |
|
『おおきく振りかぶって』田島
『神のみぞ知るセカイ』桂木桂馬
『ラーゼフォン』神名綾人
『ながされて藍蘭島』東方院行人 |
下野紘 |
下野紘 |
| 鈴木達央 |
|
| 岸尾だいすけ |
|
| 代永翼 |
|
『プリンセスラバー!』有馬哲平
『セイクリッドセブン』アルマ
『ミルキィホームズ』石流漱石
『創聖のアクエリオン』アポロ |
中村悠一 |
寺島拓篤 |
| 寺島拓篤 |
|
| 鈴木達央 |
|
| 柿原徹也 |
|
メカデザイナー
『ヴァンドレッド』『SoltyRei』
『機動戦士ガンダム00』に参加
ガンダムエクシアなどを担当 |
柳瀬敬之 |
海老川兼武 |
| 寺岡賢司 |
|
| 海老川兼武 |
|
| 藤岡建機 |
|
ガマゴエモン
カブトムシルパン
サソリジェロニモ
アポロガイスト |
GOD |
GOD |
| ショッカー |
|
| デストロン |
|
| デルザー軍団 |
|
京四郎と永遠の空
美鳥の日々
D.C.~ダ・カーポ~
成恵の世界 |
CooRie |
CooRie |
| Ceui |
|
| yozuca* |
|
| See-Saw |
|
せんせいのお時間
ウルトラマニアック
吟遊黙示録マイネリーベ
シスタープリンセスRe Pure |
CooRie |
can/goo |
| Ceui |
|
| can/goo |
|
| See-Saw |
|
伊武雅刀の芸名を名付けた
「クイズダービー」の構成作家
「伝説巨神イデオン」シェリル
「機動戦士ガンダム」セイラ |
白石冬美 |
井上遥 |
| 平野文 |
|
| 島津冴子 |
|
| 井上遥 |
|
特撮番組の脚本家
ギャラクシーエンジェル
星獣戦隊ギンガマン
仮面ライダー電王 |
小林靖子 |
小林靖子 |
| 小中千昭 |
|
| 荒川稔久 |
|
| 井上敏樹 |
|
特撮番組の脚本家
ギャラクシーエンジェル
進撃の巨人
仮面ライダー電王 |
黒田洋介 |
小林靖子 |
| 小林靖子 |
|
| 中島かずき |
|
| 小中千昭 |
|
男性歌手
ルパン三世
電撃!!ストラダ5
荒野の少年イサム |
木村昇 |
チャーリー・コーセイ |
| 中村俊介 |
|
| チャーリー・コーセイ |
|
| ピートマック・ジュニア |
|
バグ
デナン・ゾン
ビギナ・ギナ
ラフレシア |
クロスボーン・バンガード |
クロスボーン・バンガード |
| ザフト |
|
| ティターンズ |
|
| ディアナ・カウンター |
|
パイシーズ
エアリーズ
ヴァイエイト
トールギス |
ティターンズ |
OZ |
| ザフト |
|
| OZ |
|
| ザンスカール帝国 |
|
アーリーウイングに所属
以前は子役として活躍
『とらドラ!』川嶋亜美
『BLOOD+』音無小夜 |
後藤邑子 |
喜多村英梨 |
| 喜多村英梨 |
|
| 井上麻里奈 |
|
| 門脇舞以 |
|
以前は子役として活躍
『まどか☆マギカ』美樹さやか
『とらドラ!』川嶋亜美
『BLOOD+』音無小夜 |
門脇舞以 |
喜多村英梨 |
| 福井裕佳梨 |
|
| 下屋則子 |
|
| 喜多村英梨 |
|
『さよなら絶望先生』木津千里
『みなみけ』南夏奈
キュアマーチ
『天元突破グレンラガン』ヨーコ |
井上麻里奈 |
井上麻里奈 |
| 下田麻美 |
|
| 福園美里 |
|
| 早見沙織 |
|
『To LOVEる』金色の闇
『僕は友達が少ない』志熊理科
キュアハッピー
『ストライクウィッチーズ』芳佳 |
井上麻里奈 |
福園美里 |
| 下田麻美 |
|
| 福園美里 |
|
| 早見沙織 |
|
ストライクウィッチーズ
バイクで地上最速を記録
お風呂が大好き
501部隊の中で一番の巨乳 |
シャーロット・E・イェーガー |
シャーロット・E・イェーガー |
| リネット・ビショップ |
|
| サーニャ・V・リトヴァク |
|
| ゲルトルート・バルクホルン |
|
正木俊介本部長
番馬壮吉
早川健
風見志郎 |
伴大介 |
宮内洋 |
| 渡洋史 |
|
| 藤岡弘、 |
|
| 宮内洋 |
|
レジェンズ 蘇る竜王伝説
今、そこにいる僕
十兵衛ちゃん
おじゃる丸 |
大地丙太郎 |
大地丙太郎 |
| 幾原邦彦 |
|
| 庵野秀明 |
|
| 佐藤順一 |
|
D.Gray-man
ソウルイーター
東京マグニチュード8.0
戦国BASARA |
access |
abingdon boys school |
| surface |
|
| Janne Da Arc |
|
| abingdon boys school |
|
アソボット戦記五九
ONE PIECE
ブラックジャック
妖逆門 |
access |
Janne Da Arc |
| surface |
|
| Janne Da Arc |
|
| abingdon boys school |
|
リグ・シャッコー
ドッゴーラ
モトラッド艦隊
エンジェル・ハイロゥ |
ディアナ・カウンター |
ザンスカール帝国 |
| クロスボーン・バンガード |
|
| ザンスカール帝国 |
|
| ネオジオン |
|
『坂道のアポロン』川渕千太郎
『ちはやふる』綿谷新
『テニスの王子様』白石蔵ノ介
『刀語』鑢七花 |
細谷佳正 |
細谷佳正 |
| 岡本信彦 |
|
| 内山昴輝 |
|
| 阿部敦 |
|
『TIGER&BUNNY』折紙サイクロン
『神様ドォルズ』枸雅匡平
『青の祓魔師』奥村燐
『バクマン。』新妻エイジ |
細谷佳正 |
岡本信彦 |
| 岡本信彦 |
|
| 内山昴輝 |
|
| 阿部敦 |
|
『C』余賀公麿
『君と僕。』朝羽悠太
『IS』織班一夏
『機動戦士ガンダムUC』バナージ |
細谷佳正 |
内山昴輝 |
| 岡本信彦 |
|
| 内山昴輝 |
|
| 阿部敦 |
|
『しゅごキャラ!』相馬空海
『だがしかし』鹿田ココノツ
『とある魔術の禁書目録』当麻
『バクマン。』真城最高 |
細谷佳正 |
阿部敦 |
| 岡本信彦 |
|
| 内山昴輝 |
|
| 阿部敦 |
|
以前は雑誌モデルだった
ホーリーピーク所属
『ネギま!?』桜咲刹那
「画伯」と呼ばれる |
花澤香菜 |
小林ゆう |
| 佐藤利奈 |
|
| 小林ゆう |
|
| 中尾衣里 |
|
『魔神英雄伝ワタル』シバラク
『おじゃる丸』茶畑一服
『うる星やつら』友引高校校長
『SLAM DUNK』安西先生 |
西村知道 |
西村知道 |
| 佐藤正治 |
|
| 西村智博 |
|
| 屋良有作 |
|
『ラブライブ!』のキャラクター
神田明神
生徒会副会長
占い |
東條希 |
東條希 |
| 星空凛 |
|
| 矢澤にこ |
|
| 南ことり |
|
atsukoとKATSUのユニット
JINKI:EXTEND
蒼穹のファフナー
宇宙のステルヴィア |
ALI PROJECT |
angela |
| Funta |
|
| angela |
|
| See-Saw |
|
龍谷大学文学部出身
高校の教員免許を持つ
『灰羽連盟』ラッカ
『カレイドスター』苗木野そら |
広橋涼 |
広橋涼 |
| 千葉千恵巳 |
|
| 釘宮理恵 |
|
| 竹内順子 |
|
うたの☆プリンスさまっ♪
マスターコースで後輩を指導
音也・トキヤと同室
よろしくマッチョッチョ |
日向龍也 |
寿嶺二 |
| シャイニング早乙女 |
|
| 寿嶺二 |
|
| カミュ |
|
うたの☆プリンスさまっ♪
講師としてアイドルを指導
日々の鍛錬で体を鍛えている
ケンカの王子さま |
日向龍也 |
日向龍也 |
| シャイニング早乙女 |
|
| 寿嶺二 |
|
| カミュ |
|
うたの☆プリンスさまっ♪
講師としてアイドルを指導
髪はピンク
女装アイドル |
シャイニング早乙女 |
月宮林檎 |
| 月宮林檎 |
|
| 寿嶺二 |
|
| 美風藍 |
|
うたの☆プリンスさまっ♪
マスターコースで後輩を指導
毒舌
私生活は謎に包まれている |
黒崎蘭丸 |
美風藍 |
| 月宮林檎 |
|
| 美風藍 |
|
| 日向龍也 |
|
うたの☆プリンスさまっ♪
マスターコースで後輩を指導
オッドアイ
ロックを愛している |
黒崎蘭丸 |
黒崎蘭丸 |
| 月宮林檎 |
|
| 美風藍 |
|
| 日向龍也 |
|
ダンボール戦機
ナイトフレーム
山野淳一郎博士が設計
プレイヤーは山野バン |
アマゾネス |
アキレス |
| アキレス |
|
| ジャッジ |
|
| クノイチ |
|
ダンボール戦機
サイバーランス社製
ストライダーフレーム
プレイヤーは川村アミ |
アマゾネス |
クノイチ |
| アキレス |
|
| ジャッジ |
|
| クノイチ |
|
ダンボール戦機
ナイトフレーム
サイバーランス社製
プレイヤーは海道ジン |
ナズー |
ゼノン |
| パンドラ |
|
| マッドドッグ |
|
| ゼノン |
|
ダンボール戦機
ワイルドフレーム
サイバーランス社製
プレイヤーは鹿野ギンジ |
ナズー |
マッドドッグ |
| パンドラ |
|
| マッドドッグ |
|
| ゼノン |
|
ダンボール戦機
ストライダーフレーム
タイニーオービット社製
プレイヤーは川村アミ |
ナズー |
パンドラ |
| パンドラ |
|
| マッドドッグ |
|
| ゼノン |
|
ダンボール戦機
パンツァーフレーム
プロメテウス社製
プレイヤーは大口寺リュウ |
ブルド |
ブルド |
| ハンター |
|
| クノイチ |
|
| アキレス |
|
ダンボール戦機
山野淳一郎博士が設計
ワイルドフレーム
プレイヤーは青島カズヤ |
ブルド |
ハンター |
| ハンター |
|
| クノイチ |
|
| アキレス |
|
ダンボール戦機
山野淳一郎博士が設計
ワイルドフレーム
プレイヤーは青島カズヤ |
クイーン |
フェンリル |
| フェンリル |
|
| ナイトメア |
|
| パンドラ |
|
ダンボール戦機
タイニーオービット社製
ストライダーフレーム
プレイヤーは仙道ダイキ |
クイーン |
ナイトメア |
| フェンリル |
|
| ナイトメア |
|
| パンドラ |
|
ダンボール戦機
ナイトフレーム
神谷重工製
プレイヤーは神谷コウスケ |
ルシファー |
ルシファー |
| フェンリル |
|
| ナイトメア |
|
| パンドラ |
|
ダンボール戦機
山野一郎博士が設計
ナイトフレーム
プレイヤーは山野バン |
オーディーン |
オーディーン |
| ナズー |
|
| 月光丸 |
|
| フェンリル |
|
ダンボール戦機
サイバーランス社製
ブロウラーフレーム
プレイヤーは亀山テツオ |
オーディーン |
ナズー |
| ナズー |
|
| 月光丸 |
|
| フェンリル |
|
ダンボール戦機
ナイトフレーム
神谷重工製
プレイヤーは海道義光 |
オーディーン |
月光丸 |
| ナズー |
|
| 月光丸 |
|
| フェンリル |
|
ダンボール戦機
神谷重工製
ナイトフレーム
プレイヤーは海道ジン |
クノイチ |
ジ・エンペラー |
| ジ・エンペラー |
|
| ジャッジ |
|
| ブルド |
|
ダンボール戦機
プロメテウス社製
ブロウラーフレーム
プレイヤーは郷田ハンゾウ |
ハカイオー |
ハカイオー |
| ジョーカー |
|
| アキレス |
|
| ジャッジ |
|
『仮面ライダー鎧武』に登場
城乃内秀保が変身
ネバーギブアップ!
ドングリアームズ |
仮面ライダーグリドン |
仮面ライダーグリドン |
| 仮面ライダーブラーボ |
|
| 仮面ライダー斬月 |
|
| 仮面ライダー鎧武 |
|
『仮面ライダー鎧武』に登場
鳳蓮・P・アルフォンゾが変身
ミスターデンジャラス!
ドリアンアームズ |
仮面ライダーグリドン |
仮面ライダーブラーボ |
| 仮面ライダーブラーボ |
|
| 仮面ライダー斬月 |
|
| 仮面ライダー鎧武 |
|
『仮面ライダー鎧武』に登場
天下御免!
呉島貴虎が変身
メロンアームズ |
仮面ライダーグリドン |
仮面ライダー斬月 |
| 仮面ライダーブラーボ |
|
| 仮面ライダー斬月 |
|
| 仮面ライダー鎧武 |
|
『仮面ライダー鎧武』に登場
駆紋戒斗が変身
ナイトオブスピアー!!
バナナアームズ |
仮面ライダー鎧武 |
仮面ライダーバロン |
| 仮面ライダーバロン |
|
| 仮面ライダー流玄 |
|
| 仮面ライダーブラーボ |
|
『仮面ライダー鎧武』に登場
初瀬亮二が変身
一撃インザシャドウ!
マツボックリアームズ |
仮面ライダー鎧武 |
仮面ライダー黒影 |
| 仮面ライダーバロン |
|
| 仮面ライダー黒影 |
|
| 仮面ライダー新月 |
|
『太陽の黙示録』柳舷一郎
仮面ライダーアマゾン
『風の谷のナウシカ』アスベル
『もののけ姫』アシタカ |
松田洋治 |
松田洋治 |
| 中村獅童 |
|
| 森本レオ |
|
| 森山周一郎 |
|
『鉄腕アトム』第1作にも出演
『シルバー仮面』ナレーション
『刑事コジャック』コジャック
『紅の豚』ポルコ・ロッソ |
森山周一郎 |
森山周一郎 |
| 大平透 |
|
| 納谷悟朗 |
|
| 滝口順平 |
|
『ラブプラス』姉ヶ崎寧々
『ドラゴンボールZ』パン
『セーラームーンS』土萌ほたる
『YAWARA!』猪熊柔 |
丹下桜 |
皆口裕子 |
| 國府田マリ子 |
|
| 金月真美 |
|
| 皆口裕子 |
|
『忍たま乱太郎』ユキ
『トリプルチョコレート』ヒナノ
『ラブプラス』小早川凛子
『カードキャプターさくら』桜 |
丹下桜 |
丹下桜 |
| 國府田マリ子 |
|
| 金月真美 |
|
| 皆口裕子 |
|
『忍たま乱太郎』ユキ
『Kanon』水瀬名雪
『ママレードボーイ』小石川光希
『まもって守護月天』シャオリン |
丹下桜 |
國府田マリ子 |
| 國府田マリ子 |
|
| 金月真美 |
|
| 皆口裕子 |
|
『BURN-UP EXCESS』川崎麻希
『スターオーシャンEX』セリーヌ
『ガサラキ』ミハル
『ときめきメモリアル』藤崎詩織 |
金月真美 |
金月真美 |
| 飯塚雅弓 |
|
| かないみか |
|
| 天野由梨 |
|
『名探偵コナン』沖野ヨーコ
『無責任艦長タイラー』ユリコ
『幽☆遊☆白書』雪村螢子
『機動武闘伝Gガンダム』レイン |
國府田マリ子 |
天野由梨 |
| 今井由香 |
|
| 天野由梨 |
|
| 小桜エツ子 |
|
アイドル天使ようこそようこ
ギャラクシーエンジェル
『ガンダムX』ティファ
『アンパンマン』メロンパンナ |
西村ちなみ |
かないみか |
| かないみか |
|
| 皆口裕子 |
|
| 宍戸留美 |
|
『アニマル横町』イヨ
『ご近所物語』幸田実果子
『おジャ魔女どれみ』瀬川おんぷ
元「テクノ・アイドル」 |
金月真美 |
宍戸留美 |
| 平松晶子 |
|
| 宍戸留美 |
|
| 小桜エツ子 |
|
『とんでぶーりん』国分果林
『地獄先生ぬ~べ~』ゆきめ
『魔法先生ネギま!』相坂さよ
『幽☆遊☆白書』雪菜 |
金月真美 |
白鳥由里 |
| 平松晶子 |
|
| 宍戸留美 |
|
| 白鳥由里 |
|
2012年より『アベンジャーズ』に
本名ロベルト・ダコスタ
魔人レーンファイア
太陽エネルギーを駆使して戦う |
サンスポット |
サンスポット |
| ホークアイ |
|
| キャノンボール |
|
| ファルコン |
|
『PEACE MAKER鐵』中田譲治
『るろうに剣心』小山力也
『落語天女おゆい』加瀬康之
『薄桜鬼』三木眞一郎 |
徳川家康 |
土方歳三 |
| 斎藤一 |
|
| 土方歳三 |
|
| 沖田総司 |
|
『機甲戦記ドラグナー』ローズ
『ケロロ軍曹』日向秋
『逮捕しちゃうぞ』小早川美幸
『SLAM DUNK』赤木晴子 |
平松晶子 |
平松晶子 |
| 國府田マリ子 |
|
| 長沢美樹 |
|
| 今井由香 |
|
『名探偵コナン』沖野ヨーコ
『吸血鬼美夕』美夕
『アンパンマン』クリームパンダ
『エヴァンゲリオン』伊吹マヤ |
平松晶子 |
長沢美樹 |
| 國府田マリ子 |
|
| 長沢美樹 |
|
| 今井由香 |
|
『ミルモでポン!』ミルモ
『逮捕しちゃうぞ』二階堂頼子
『ケロロ軍曹』タママ二等兵
『天地無用!』魎皇鬼 |
小桜エツ子 |
小桜エツ子 |
| 國府田マリ子 |
|
| 長沢美樹 |
|
| 今井由香 |
|
1997年に映画化
正体はアル・シモンズ
魔界のマレボルギアと契約
原作はトッド・マクファーレン |
X-MEN |
スポーン |
| バットマン |
|
| スパイダーマン |
|
| スポーン |
|
プリパラ
紫色の髪
口癖は「かしこまっ!」
声を演じるのは茜屋日海夏 |
南みれぃ |
真中らぁら |
| 真中らぁら |
|
| 東堂シオン |
|
| 北条そふぃ |
|
プリパラ
口癖は「計算どおり」
声を演じるのは芹澤優
風紀委員長 |
南みれぃ |
南みれぃ |
| 真中らぁら |
|
| 東堂シオン |
|
| 北条そふぃ |
|
プリパラ
紫色の髪
声を演じるのは山北早紀
囲碁の世界チャンピオン |
南みれぃ |
東堂シオン |
| 真中らぁら |
|
| 東堂シオン |
|
| 北条そふぃ |
|
プリパラ
好きな食べ物は梅干し
声を演じるのは久保田未夢
赤色の長髪 |
南みれぃ |
北条そふぃ |
| 真中らぁら |
|
| 東堂シオン |
|
| 北条そふぃ |
|
スペースクラフト所属
げんしけん 二代目
波打際のむろみさん
ロシア語が得意 |
種田梨沙 |
上坂すみれ |
| 小松未可子 |
|
| 上坂すみれ |
|
| 内山夕実 |
|
m&i所属
蒼き鋼のアルペジオ
ガールズ&パンツァー
ドキドキ!プリキュア |
渕上舞 |
渕上舞 |
| 赤崎千夏 |
|
| 東山奈央 |
|
| 上坂すみれ |
|
インテンション所属
神のみぞ知るセカイ
はたらく魔王さま!
ニセコイ |
渕上舞 |
東山奈央 |
| 赤崎千夏 |
|
| 東山奈央 |
|
| 上坂すみれ |
|
『リングにかけろ!』高嶺竜児
『聖闘士星矢』ペガサス星矢
『FINAL FANTASY X』ティーダ
『BLEACH』黒崎一護 |
福山潤 |
森田成一 |
| 神谷浩史 |
|
| 森田成一 |
|
| 森久保祥太郎 |
|
夫は俳優の柳生博
グレース・ケリーの吹き替え
『母をたずねて三千里』母
『ルパン三世』初代・峰不二子 |
清水マリ |
二階堂有希子 |
| 平井道子 |
|
| 二階堂有希子 |
|
| 向井真理子 |
|
『つり球』真田ユキ
『ダイヤのA』沢村栄純
『はたらく魔王さま!』真奥貞夫
『革命機ヴァルヴレイヴ』ハルト |
逢坂良太 |
逢坂良太 |
| 興津和幸 |
|
| 小野友樹 |
|
| 松岡禎丞 |
|
『ダイヤのA』伊佐敷純
『めだかボックス』人吉善吉
『君と僕。』塚原要
『黒子のバスケ』火神大我 |
逢坂良太 |
小野友樹 |
| 興津和幸 |
|
| 小野友樹 |
|
| 松岡禎丞 |
|
『輪廻のラグランジェ』モイド
『げんしけん二代目』斑目晴信
『れでぃ×ばと!』日野秋晴
ジョナサン・ジョースター |
逢坂良太 |
興津和幸 |
| 興津和幸 |
|
| 小野友樹 |
|
| 松岡禎丞 |
|
『黒子のバスケ』小金井慎二
『織田信奈の野望』相良良晴
『俺物語!!』剛田猛男
『機動戦士ガンダムAGE』アセム |
逢坂良太 |
江口拓也 |
| 興津和幸 |
|
| 小野友樹 |
|
| 江口拓也 |
|
Weiβ kreuz
頭文字D
天空のエスカフローネ
機動武闘伝Gガンダム |
結城比呂 |
関智一 |
| 子安武人 |
|
| 三木眞一郎 |
|
| 関智一 |
|
アニメ制作会社
異能バトルは日常系のなかで
キズナイーバー
キルラキル |
トリガー |
トリガー |
| エイトビット |
|
| Studio五組 |
|
| ディオメディア |
|
アニメ制作会社
迷家-マヨイガ-
侵略!イカ娘
艦隊これくしょん-艦これ- |
トリガー |
ディオメディア |
| エイトビット |
|
| Studio五組 |
|
| ディオメディア |
|
アナハイム・エレクトロニクス社
コアブロック・システムを搭載
自律制御システム「ALICE」
ガンダム・センチネル |
F91ガンダム |
Sガンダム |
| Sガンダム |
|
| ZZガンダム |
|
| ガンダムMk-Ⅲ |
|
シグマ・セブン所属
高校生で声優デビュー
『放浪息子』高槻よしの
『ちはやふる』綾瀬千早 |
荒川美穂 |
瀬戸麻沙美 |
| 早見沙織 |
|
| 瀬戸麻沙美 |
|
| 石原夏織 |
|
高校生で声優デビュー
スタイルキューブ所属
『あの夏で待ってる』谷川柑菜
『輪廻のラグランジェ』まどか |
荒川美穂 |
石原夏織 |
| 早見沙織 |
|
| 瀬戸麻沙美 |
|
| 石原夏織 |
|
『アイカツ!』の登場人物
ユニット「ソレイユ」のメンバー
声を演じるのは諸星すみれ
赤いリボンのカチューシャ |
一ノ瀬かえで |
星宮いちご |
| 星宮いちご |
|
| 北大路さくら |
|
| 里宮いちご |
|
『アイカツ!』の登場人物
声を演じるのは三村ゆうな
「トライスター」のメンバー
アメリカからの帰国子女 |
一ノ瀬かえで |
一ノ瀬かえで |
| 星宮いちご |
|
| 北大路さくら |
|
| 里宮いちご |
|
『アイカツ!』の登場人物
「ぽわぽわプリリン」のメンバー
声を演じるのは安野希世乃
名門歌舞伎俳優一家のお嬢様 |
一ノ瀬かえで |
北大路さくら |
| 星宮いちご |
|
| 北大路さくら |
|
| 里宮いちご |
|
『アイカツ!』の登場人物
声を演じるのは黒沢ともよ
「ぽわぽわプリリン」のメンバー
口癖は「らぶゆ~」 |
一ノ瀬かえで |
有栖川おとめ |
| 有栖川おとめ |
|
| 北大路さくら |
|
| 里宮いちご |
|
『アイカツ!』の登場人物
ユニット「ソレイユ」のメンバー
声を演じるのは田所あずさ
「アイドル博士」と呼ばれる |
一ノ瀬かえで |
霧矢あおい |
| 有栖川おとめ |
|
| 北大路さくら |
|
| 霧矢あおい |
|
『アイカツ!』の登場人物
ユニット「ソレイユ」のメンバー
声を演じるのは大橋彩香
子役出身のベテランアイドル |
一ノ瀬かえで |
紫吹蘭 |
| 有栖川おとめ |
|
| 紫吹蘭 |
|
| 霧矢あおい |
|
『アイカツ!』の登場人物
「トライスター」のメンバー
声を演じるのは沼倉愛美
血を吸うわよ! |
藤堂ユリカ |
藤堂ユリカ |
| 有栖川おとめ |
|
| 紫吹蘭 |
|
| 霧矢あおい |
|
『アイカツ!』の登場人物
声を演じるのは寿美菜子
「トライスター」のメンバー
スターライト学園No.1のアイドル |
藤堂ユリカ |
神崎美月 |
| 神崎美月 |
|
| 紫吹蘭 |
|
| 霧矢あおい |
|
『神様のメモ帳』藤島鳴海
『食戟のソーマ』幸平創真
バディ・コンプレックス
ソードアート・オンライン |
前野智昭 |
松岡禎丞 |
| 石川界人 |
|
| 松岡禎丞 |
|
| 佐藤拓也 |
|
『神様のメモ帳』藤島鳴海
『食戟のソーマ』幸平創真
『鬼滅の刃』嘴平伊之助
ソードアート・オンライン |
前野智昭 |
松岡禎丞 |
| 石川界人 |
|
| 松岡禎丞 |
|
| 佐藤拓也 |
|
『ワンパンマン』ジェノス
『境界のRINNNE』六道りんね
『翠星のガルガンティア』レド
『ハイキュー!!』影山飛雄 |
前野智昭 |
石川界人 |
| 石川界人 |
|
| 松岡禎丞 |
|
| 佐藤拓也 |
|
『ナナマルサンバツ』笹島学人
『Gのレコンギスタ』ルイン
『キャプテン翼』日向小次郎
憂国のモリアーティ |
前野智昭 |
佐藤拓也 |
| 石川界人 |
|
| 松岡禎丞 |
|
| 佐藤拓也 |
|
アニメ・特撮番組の脚本家
キルラキル
仮面ライダーフォーゼ
天元突破グレンラガン |
中島かずき |
中島かずき |
| 黒田洋介 |
|
| 伊藤和典 |
|
| 小中千昭 |
|
アニメ関連のライター
著書『20年目のザンボット3』
金田伊功の第一人者
『BSアニメ夜話』マエストロ |
切通理作 |
氷川竜介 |
| 小牧雅伸 |
|
| 氷川竜介 |
|
| 関田祐治 |
|
NARUTO-ナルト-疾風伝
焼きたて!!ジャぱん
クラスターエッジ
まもって守護月天! |
access |
surface |
| abingdon boys school |
|
| surface |
|
| Janne Da Arc |
|
『彼氏彼女の事情』有馬総一郎
『あまえないでよっ!!』里中逸剛
『砂ぼうず』砂ぼうず
『テイルズオブジアビス』ルーク |
三木眞一郎 |
鈴木千尋 |
| うえだゆうじ |
|
| 鈴木千尋 |
|
| 神奈延年 |
|
『ラブひな』浦島景太郎
『ハチミツとクローバー』森田忍
『おじゃる丸』キスケ
『機動戦艦ナデシコ』アキト |
三木眞一郎 |
うえだゆうじ |
| うえだゆうじ |
|
| 鈴木千尋 |
|
| 神奈延年 |
|
アニメ制作会社
セキレイ
DOG DAYS
魔法少女リリカルなのは |
セブン・アークス |
セブン・アークス |
| ユーフォーテーブル |
|
| A-1 Pictures |
|
| マングローブ |
|
アニメ制作会社
Ergo Prexy
サムライチャンプルー
ミチコとハッチン |
ユーフォーテーブル |
マングローブ |
| ブレインズ・ベース |
|
| セブン・アークス |
|
| マングローブ |
|
元・参議院議員の女優・声優
直木賞にノミネートされたことも
ドラマ『お荷物小荷物』
『じゃりン子チエ』チエ役 |
中山千夏 |
中山千夏 |
| 田上和枝 |
|
| 藤田淑子 |
|
| 白石冬美 |
|
サインはV
姉を亡くす
牧圭介にスカウトされる
実写版では岡田可愛が演じる |
久保田さち子 |
朝丘ユミ |
| 大本竜子 |
|
| 松原かおり |
|
| 朝丘ユミ |
|
カノジョは嘘を愛しすぎてる
クリュードプレイのメンバー
1人だけ後から加入
ベースを担当 |
篠原心也 |
篠原心也 |
| 大野薫 |
|
| 坂口瞬 |
|
| 矢崎哲平 |
|
カノジョは嘘を愛しすぎてる
クリュードプレイのメンバー
高校時代はバスケ部で4番
ボーカルを担当 |
小笠原秋 |
坂口瞬 |
| 大野薫 |
|
| 坂口瞬 |
|
| 矢崎哲平 |
|
BLEACH
鋼の錬金術師
ルー=ガルー
STAR DRIVE 輝きのタクト |
チャットモンチー |
SCANDAL |
| ステレオポニー |
|
| ねごと |
|
| SCANDAL |
|
テガミバチREVERSE
DARKER THAN BLACK
機動戦士ガンダム00
エウレカセブンAO |
チャットモンチー |
ステレオポニー |
| ステレオポニー |
|
| ねごと |
|
| SCANDAL |
|
『キテレツ大百科』ブタゴリラ
『21エモン』ゴンスケ
『ハイスクール!奇面組』大間仁
『ドラゴンボール』ウーロン |
緒方賢一 |
龍田直樹 |
| 茶風林 |
|
| 大竹宏 |
|
| 龍田直樹 |
|
『キン肉マン』アデランスの中野
『アラレちゃん』ニコチャン大王
『パーマン』ブービー
『マジンガーZ』ボス |
緒方賢一 |
大竹宏 |
| 茶風林 |
|
| 大竹宏 |
|
| 龍田直樹 |
|
がっこうぐらし!
声を演じるのは小澤亜紀
元陸上部
シャベルを愛用 |
丈槍由紀 |
恵飛須沢胡桃 |
| 恵飛須沢胡桃 |
|
| 若狭悠里 |
|
| 佐倉慈 |
|
がっこうぐらし!
声を演じるのは水瀬いのり
「ラジャー」「ごみん」
尖りのある帽子をかぶっている |
丈槍由紀 |
丈槍由紀 |
| 恵飛須沢胡桃 |
|
| 若狭悠里 |
|
| 佐倉慈 |
|
ディズニーヴィランズ
最期は聖堂から落下
判事
ノートルダムの鐘 |
ハデス |
クロード・フロロー |
| クロード・フロロー |
|
| ジャファー |
|
| スカー |
|
ディズニーヴィランズ
黒いマントと長い杖
アグラバーの大臣
アラジン |
ハデス |
ジャファー |
| クロード・フロロー |
|
| ジャファー |
|
| スカー |
|
ディズニーヴィランズ
髪は青い炎
ヘラクレス
地獄を司る神 |
ハデス |
ハデス |
| クロード・フロロー |
|
| ジャファー |
|
| スカー |
|
映画オリジナルの仮面ライダー
仮面ライダー鎧武
片岡愛之助演じるコウガネが変身
金のリンゴがモチーフ |
仮面ライダーマルス |
仮面ライダーマルス |
| 仮面ライダーガオウ |
|
| 仮面ライダーエターナル |
|
| 仮面ライダー冠 |
|
映画オリジナルの仮面ライダー
仮面ライダーウィザード
陣内孝則演じるオーマ大臣が変身
金色の魔法使い |
仮面ライダーソーサラー |
仮面ライダーソーサラー |
| 仮面ライダーエターナル |
|
| 仮面ライダースカル |
|
| 仮面ライダールパン |
|
映画オリジナルの仮面ライダー
仮面ライダードライブ
ゾルーク東条が変身
演じるのはピースの綾部祐二 |
仮面ライダールパン |
仮面ライダールパン |
| 仮面ライダーコア |
|
| 仮面ライダーレイ |
|
| 仮面ライダー歌舞鬼 |
|
歌手としても活動
『コードギアス』コーネリア
『魔法先生ネギま!』雪広あやか
『テニスの王子様』越前リョーマ |
進藤尚美 |
皆川純子 |
| 甲斐田裕子 |
|
| 皆川純子 |
|
| 斎賀みつき |
|
京都弁が特技
『舞-HiME』藤乃静留
『GEAR戦士電童』草薙北斗
『機動戦士ガンダムSEED』カガリ |
進藤尚美 |
進藤尚美 |
| 甲斐田裕子 |
|
| 皆川純子 |
|
| 斎賀みつき |
|
『明日のナージャ』怪盗黒バラ
『The Soul Taker』伊達京介
『07-GHOST』テイト・クライン
『おはスタ』麗人サイガー |
進藤尚美 |
斎賀みつき |
| 甲斐田裕子 |
|
| 皆川純子 |
|
| 斎賀みつき |
|
『宇宙船サジタリウス』アン教授
『メイプルタウン物語』パティ
『機動戦士ガンダムZZ』リィナ
『機動戦士ZZガンダム』エマ |
岡本麻弥 |
岡本麻弥 |
| 荘真由美 |
|
| 富沢美智恵 |
|
| 本多知恵子 |
|
『キテレツ大百科』野々花みよ子
『オレンジロード』春日くるみ
『サイレントメビウス』闇雲那魅
『ガンダムZZ』エルピー・プル |
本多知恵子 |
本多知恵子 |
| 伊藤美紀 |
|
| 荘真由美 |
|
| 原えりこ |
|
『キテレツ大百科』野々花みよ子
『めぞん一刻』音無侑子
『ドラゴンボールZ』チチ
『美味しんぼ』栗田ゆう子 |
荘真由美 |
荘真由美 |
| 原えりこ |
|
| 伊藤美紀 |
|
| 鶴ひろみ |
|
プロジェクトA子
『マリア様がみてる』紅薔薇
『少女チャングムの夢』で初出演
人造人間18号 |
土井美加 |
伊藤美紀 |
| 伊藤美紀 |
|
| 玉川紗己子 |
|
| 氷上恭子 |
|
『ワールドトリガー』三雲修
『七つの大罪』メリオダス
『逆転裁判』成歩堂龍一
『進撃の巨人』エレン |
梶裕貴 |
梶裕貴 |
| 細谷佳正 |
|
| 岡本信彦 |
|
| 立花慎之介 |
|
パイロットはボルク・クライ
格闘用のビームダガーを装備
ハートに矢が刺さったエンブレム
SFC用ゲームで初登場 |
ガンダム5号機 |
ガンダムピクシー |
| ブルーディスティニー |
|
| キャスバル専用ガンダム |
|
| ガンダムピクシー |
|
仮面ライダー555
風魔の小次郎
牙狼<GARO>涼邑零
ロックバンド「DUSTZ」 |
高野八誠 |
藤田玲 |
| 萩野崇 |
|
| 藤田玲 |
|
| 松田悟志 |
|
ケータイ捜査官7
ヴァンパイアホスト
KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
『仮面ライダー龍騎』秋山蓮 |
高野八誠 |
松田悟志 |
| 萩野崇 |
|
| 藤田玲 |
|
| 松田悟志 |
|
ケータイ捜査官7
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー THE FIRST
『ウルトラマンガイア』藤宮博也 |
高野八誠 |
高野八誠 |
| 萩野崇 |
|
| 藤田玲 |
|
| 松田悟志 |
|
文豪ストレイドッグス
元ポートマフィア
6ヶ月の間に35人を殺害
異能「夜叉白書」 |
泉鏡花 |
泉鏡花 |
| 太宰治 |
|
| 中島敦 |
|
| 国木田独歩 |
|
『アクエリオンロゴス』空篠翼人
『赤髪の白雪姫』ミツヒデ
『鉄血のオルフェンズ』ユージン
ヤングブラック・ジャック |
上村祐翔 |
梅原裕一郎 |
| 梅原裕一郎 |
|
| 白井悠介 |
|
| 武内駿輔 |
|
『グラスリップ』白崎祐
『ログ・ホライズン』トウヤ
『ガイストクラッシャー』レッカ
『弱虫ペダル』小野田坂道 |
榎木淳弥 |
山下大輝 |
| 山下大輝 |
|
| 武内駿輔 |
|
| 山本和臣 |
|
リトルウィッチアカデミア
実家は魔法道具屋
小説『ナイトフォール』のファン
大きな丸眼鏡をかけた優等生 |
アツコ・カガリ |
ロッテ・ヤンソン |
| ヤスミンカ・アントネンコ |
|
| ロッテ・ヤンソン |
|
| ダイアナ・キャベンディッシュ |
|
リトルウィッチアカデミア
アマンダらとよくつるんでいる
温厚な性格で力持ち
暇さえあればお菓子を食べている |
アツコ・カガリ |
ヤスミンカ・アントネンコ |
| ヤスミンカ・アントネンコ |
|
| ロッテ・ヤンソン |
|
| ダイアナ・キャベンディッシュ |
|
リトルウィッチアカデミア
魔女・シャリオに憧れている
シャイニィロッドを用いる
成績は総じて悪い |
アツコ・カガリ |
アツコ・カガリ |
| ヤスミンカ・アントネンコ |
|
| ロッテ・ヤンソン |
|
| ダイアナ・キャベンディッシュ |
|
リトルウィッチアカデミア
第1333回箒レースでは優勝
伯爵家のアンドリューは幼馴染
ルーナノヴァきっての優等生 |
アツコ・カガリ |
ダイアナ・キャベンディッシュ |
| ヤスミンカ・アントネンコ |
|
| ロッテ・ヤンソン |
|
| ダイアナ・キャベンディッシュ |
|
リトルウィッチアカデミア
コカトリスの羽を探して学校へ
陰気で毒舌
妖しげなキノコの研究 |
スーシィ・マンババラン |
スーシィ・マンババラン |
| ヤスミンカ・アントネンコ |
|
| ロッテ・ヤンソン |
|
| ダイアナ・キャベンディッシュ |
|
リトルウィッチアカデミア
箒の腕前はピカイチ
コンスタンツェらと仲がいい
男勝りな問題児 |
スーシィ・マンババラン |
アマンダ・オニール |
| ヤスミンカ・アントネンコ |
|
| アマンダ・オニール |
|
| ダイアナ・キャベンディッシュ |
|
『つぐもも』の登場人物
姉につぐもも使いの霞
”呪詛”を引きつけやすい体質
”すそはらい”として上岡を守る |
近石千里 |
加賀見一也 |
| 桐葉 |
|
| 加賀見一也 |
|
| くくり |
|
『つぐもも』の登場人物
プリンが大好物
真名は「綾桜」
帯の付喪神 |
近石千里 |
桐葉 |
| 桐葉 |
|
| 加賀見一也 |
|
| くくり |
|
『つぐもも』の登場人物
図書室であまそぎに取り憑かれた
メガネにハリセン
一也のクラスの委員長 |
近石千里 |
近石千里 |
| 桐葉 |
|
| 加賀見一也 |
|
| くくり |
|
『つぐもも』の登場人物
関西弁でしゃべる
水を自由に操る力を持つ
上岡の土地神 |
近石千里 |
くくり |
| 桐葉 |
|
| 加賀見一也 |
|
| くくり |
|
『つぐもも』の登場人物
一也のクラスメイト
自他共に認める女好き
コロンのあまそぎで騒動を起こす |
近石千里 |
白峰四郎 |
| 皇すなお |
|
| 白峰四郎 |
|
| 黒耀 |
|
『つぐもも』の登場人物
鴉の化身
無表情で大食い
白山神社の巫女 |
近石千里 |
黒耀 |
| 皇すなお |
|
| 白峰四郎 |
|
| 黒耀 |
|
『つぐもも』の登場人物
頭に血が上りやすい
日本刀の付喪神・虎鉄と共に行動
上岡の隣町・小宮のすそはらい |
近石千里 |
皇すなお |
| 皇すなお |
|
| 白峰四郎 |
|
| 黒耀 |
|
『つぐもも』の登場人物
一也のクラスメイト
アニメ版の声優は佐々木詩帆
同人漫画製作が趣味 |
近石千里 |
小山内治 |
| 小山内治 |
|
| 白峰四郎 |
|
| 黒耀 |
|
メイドインアビス
度し難い!
強力な熱線「火葬砲」
記憶を失ったロボットの少年 |
プルシュカ |
レグ |
| ジルオ |
|
| オーゼン |
|
| レグ |
|
メイドインアビス
ベルチェロ孤児院の面倒見役
ライザの元弟子
月笛の探窟家 |
プルシュカ |
ジルオ |
| ジルオ |
|
| オーゼン |
|
| レグ |
|
メイドインアビス
「不動卿」の異名を持つ白笛
探窟隊「地臥せり」を率いる
体に120本の「千人楔」 |
プルシュカ |
オーゼン |
| ジルオ |
|
| オーゼン |
|
| レグ |
|
メイドインアビス
父親のボンドルドを溺愛している
朝日を見たことがない
メイニャという成れ果てと友達 |
プルシュカ |
プルシュカ |
| ジルオ |
|
| オーゼン |
|
| レグ |
|
メイドインアビス
「黎明卿」の異名を持つ白笛
精神隷属機で自身の分身を作る
非人道的な実験 |
ボンドルド |
ボンドルド |
| ジルオ |
|
| オーゼン |
|
| レグ |
|
メイドインアビス
んなぁ~
アビスの力場が見える
ウサギのような姿の「成れ果て」 |
ボンドルド |
ナナチ |
| ナナチ |
|
| オーゼン |
|
| レグ |
|
メイドインアビス
黒笛の探窟家
非常に大柄で豪放磊落な性格
ラフィーという妻がいる |
リコ |
ハボルグ |
| ライザ |
|
| ハボルグ |
|
| ナナチ |
|
メイドインアビス
母親は探窟家のライザ
遺物目録を全て暗記している
金髪のツインテールに眼鏡 |
リコ |
リコ |
| ライザ |
|
| ハボルグ |
|
| ナナチ |
|
メイドインアビス
「殲滅」の異名を持つ白笛
絶界行を行い消息不明
リコの母親 |
リコ |
ライザ |
| ライザ |
|
| ハボルグ |
|
| ナナチ |
|
デューカリオン
アルギュレ
アレイオン
スレイプニール |
輪廻のラグランジェ |
アルドノア・ゼロ |
| 翠星のガルガンティア |
|
| アルドノア・ゼロ |
|
| マジェスティックプリンス |
|
マグレーグル
アルヴィリウム
リベルタス
ウォクス・アウラ |
輪廻のラグランジェ |
輪廻のラグランジェ |
| 翠星のガルガンティア |
|
| アルドノア・ゼロ |
|
| マジェスティックプリンス |
|
MF-86A
ゴディニオン
BLACK SIX
RED RIVE |
輪廻のラグランジェ |
マジェスティックプリンス |
| 翠星のガルガンティア |
|
| アルドノア・ゼロ |
|
| マジェスティックプリンス |
|
東京ゴッドファーザーズ
のび太の南海大冒険
『さよなら銀河鉄道999』黒騎士
『幻魔大戦』宇宙戦士ベガ |
竹中直人 |
江守徹 |
| 伊武雅刀 |
|
| 松崎しげる |
|
| 江守徹 |
|
『イノセンス』キム
『ONE PIECE』金獅子のシキ
劇場版『ポケモン』エンテイ
『パトレイバー2』荒川茂樹 |
竹中直人 |
竹中直人 |
| 伊武雅刀 |
|
| 松崎しげる |
|
| 江守徹 |
|
アニメ『SHOW BY ROCK!!』
プラズマジカのボーカル兼ドラム
楽器「スーパーコスモ」
宇宙ヒツジの女の子 |
シアン |
モア |
| チュチュ |
|
| モア |
|
| レトリー |
|
アニメ『SHOW BY ROCK!!』
プラズマジカのボーカル兼ベース
楽器は「ブルーステーション」
イヌ族の女の子 |
シアン |
レトリー |
| チュチュ |
|
| モア |
|
| レトリー |
|
アニメ『SHOW BY ROCK!!』
プラズマジカのボーカル兼ギター
楽器は「ストロベリーハート」
ネコ族の女の子 |
シアン |
シアン |
| チュチュ |
|
| モア |
|
| レトリー |
|
アニメ『SHOW BY ROCK!!』
プラズマジカのボーカル兼ギター
楽器「アンティークバットマン」
ウサギ族の女の子 |
シアン |
チュチュ |
| チュチュ |
|
| モア |
|
| レトリー |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
若い女性の生き血を求める
秘宝「ねむり姫」を狙う
魔神城の城主 |
Dr.ウィロー |
ルシフェル |
| スラッグ |
|
| クウラ |
|
| ルシフェル |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
永久凍土の中から復活
機械の体に脳だけを移植
悪の天才科学者 |
Dr.ウィロー |
Dr.ウィロー |
| スラッグ |
|
| クウラ |
|
| ルシフェル |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
左まぶたに傷
口笛が弱点
悪の超ナメック星人 |
Dr.ウィロー |
スラッグ |
| スラッグ |
|
| クウラ |
|
| ルシフェル |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
赤ん坊の悟空を見逃す
後にサイボーグ化して登場
フリーザの兄 |
Dr.ウィロー |
クウラ |
| スラッグ |
|
| クウラ |
|
| グルメス大王 |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
天下一大武道会に出場
ボージャックの手下
クリリンを倒した女性戦士 |
クウラ |
ザンギャ |
| ターレス |
|
| ボージャック |
|
| ザンギャ |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
神精樹の実を食べてパワーアップ
サイヤ人の生き残り
悟空そっくりの容姿 |
クウラ |
ターレス |
| ターレス |
|
| ボージャック |
|
| ザンギャ |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
ミスター・サタンの幼馴染
バイオブロリーを製造
メイクイーン城に住む男爵 |
ビルス |
ジャガー・バッダ |
| ヒルデガーン |
|
| ジャガー・バッダ |
|
| ブロリー |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
スピリッツロンダリング装置
最後はゴジータに倒される
邪念がサイケ鬼の肉体で怪物化 |
ビルス |
ジャネンバ |
| ウイス |
|
| ジャガー・バッダ |
|
| ジャネンバ |
|
劇場版『ドラゴンボール』に登場
青い肌に逆立った白い髪
首に青い輪、手に長い杖
ビルスの付き人 |
ビルス |
ウイス |
| ウイス |
|
| ジャガー・バッダ |
|
| ジャネンバ |
|
『アクエリオンロゴス』灰吹陽
『寄生獣 セイの格率』泉新一
『ダイヤのA』降谷暁
『Free!』七瀬遙 |
島崎信長 |
島崎信長 |
| 江口拓也 |
|
| 松岡禎丞 |
|
| 石川界人 |
|
『機動戦士ガンダムZZ』に登場
マシュマー・セロが搭乗
ニュータイプ専用MSの試作機
Zガンダムの頭部を吹き飛ばした |
ガルスJ |
ハンマ・ハンマ |
| ドーベン・ウルフ |
|
| ザクⅢ |
|
| ハンマ・ハンマ |
|
『機動戦士ガンダムZZ』に登場
ラカン・ダカランが搭乗
グレミー・トトの反乱軍に所属
簡易サイコミュ武装を装備 |
ガルスJ |
ドーベン・ウルフ |
| ドーベン・ウルフ |
|
| ザクⅢ |
|
| ハンマ・ハンマ |
|
『機動戦士ガンダムZZ』に登場
ラカン・ダカランが搭乗
ビーム・ランサー
ドムの最終発展型 |
ガルスJ |
ドライセン |
| ジャムル・フィン |
|
| クィン・マンサ |
|
| ドライセン |
|
『機動戦士ガンダムZZ』に登場
キャラ・スーンが搭乗
ニュータイプ専用MS
量産型キュベレイの部隊と相打ち |
ガルスJ |
ゲーマルク |
| ゲーマルク |
|
| クィン・マンサ |
|
| ドライセン |
|
『機動戦士ガンダムZZ』に登場
キャラ・スーンが搭乗
可動式の盾を装備
ギャンの流れをくむMS |
ジャムル・フィン |
R・ジャジャ |
| R・ジャジャ |
|
| ハンマ・ハンマ |
|
| クィン・マンサ |
|
仮面ライダーの協力者
演じたのは溝呂木賢
クリーニング屋で働く
仮面ライダー555 |
奈良瞬平 |
菊池啓太郎 |
| 山ノ内御成 |
|
| 歌星賢吾 |
|
| 菊池啓太郎 |
|
仮面ライダーの協力者
演じたのは戸塚純貴
魔法使いになることを夢見る
仮面ライダーウィザード |
奈良瞬平 |
奈良瞬平 |
| 山ノ内御成 |
|
| 歌星賢吾 |
|
| 菊池啓太郎 |
|
アニメ『キルラキル』に登場
極度のマイペース
喧嘩部特化型二つ星極制服
声優は洲崎綾 |
犬牟田宝火 |
満艦飾マコ |
| 纏流子 |
|
| 猿投山渦 |
|
| 満艦飾マコ |
|
アニメ『キルラキル』に登場
声優は柚木涼香
武器は刀「縛斬」
神衣・純潔 |
鬼龍院皐月 |
鬼龍院皐月 |
| 蟇郡苛 |
|
| 針目縫 |
|
| 猿投山渦 |
|
『一休さん』蜷川新右衛門
『サイボーグ009』002
『バビル2世』ロデム
『グレートマジンガー』剣鉄也 |
野本礼三 |
野田圭一 |
| 野田圭一 |
|
| 宮内幸平 |
|
| はせさん治 |
|
プリンセス・プリンシパル
声を演じたのは大地葉
タバコは苦手
チームの5人の中では最年長 |
ちせ |
ドロシー |
| ベアトリス |
|
| ドロシー |
|
| プリンセス |
|
プリンセス・プリンシパル
声を演じたのは今村彩夏
よくくだらない嘘を付く
黒蜥蜴星では…… |
ちせ |
アンジェ |
| ベアトリス |
|
| アンジェ |
|
| プリンセス |
|
プリンセス・プリンシパル
声を演じたのは影山灯
あらゆる声の模写ができる
お団子頭の侍女 |
ちせ |
ベアトリス |
| ベアトリス |
|
| アンジェ |
|
| プリンセス |
|
アニメ歌手
ノルン+ノネット
凪のあすから
あの夏で待ってる |
分島花音 |
やなぎなぎ |
| 中島愛 |
|
| ChouCho |
|
| やなぎなぎ |
|
妹さえいればいい。
神様のメモ帳
氷菓
ガールズ&パンツァー |
やなぎなぎ |
ChouCho |
| ChouCho |
|
| 佐咲紗花 |
|
| 愛美 |
|
荒野のコトブキ飛行隊
純潔のマリア
ささみさん@がんばらない
中二病でも恋がしたい! |
ZAQ |
ZAQ |
| 分島花音 |
|
| 佐咲紗花 |
|
| 藍井エイル |
|
To LOVEる ダークネス
selector infected WIXOSS
ヴァンパイア騎士
ダンまち |
ZAQ |
分島花音 |
| 分島花音 |
|
| 佐咲紗花 |
|
| 藍井エイル |
|
ヨルムンガンド
東京レイヴンズ
薄桜鬼 黎明録
とある魔術の禁書目録Ⅲ |
ChouCho |
黒崎真音 |
| 藍井エイル |
|
| ZAQ |
|
| 黒崎真音 |
|
ソードアート・オンライン
Fate/Zero
機動戦士ガンダムAGE
アルスラーン戦記 風塵乱舞 |
ChouCho |
藍井エイル |
| 藍井エイル |
|
| LiSA |
|
| TRUE |
|
幻影ヲ駆ケル太陽
クオリディア・コード
Fate/Zero
ソードアート・オンライン |
LiSA |
LiSA |
| みみめめMIMI |
|
| 暁月凛 |
|
| AiRI |
|
『夢戦士ウイングマン』小川美紅
『とんがり帽子のメモル』メモル
『ちびまる子ちゃん』たまちゃん
「愛・地球博」のキッコロ |
本多知恵子 |
渡辺菜生子 |
| 渡辺菜生子 |
|
| 荘真由美 |
|
| 松井菜桜子 |
|
『三つ目がとおる』和登千代子
『ハイスクール奇面組』宇留千絵
『ガンダムZZ』ルー・ルカ
『名探偵コナン』鈴木園子 |
本多知恵子 |
松井菜桜子 |
| 渡辺菜生子 |
|
| 荘真由美 |
|
| 松井菜桜子 |
|
ねぎぼうずのあさたろう
『学級王ヤマザキ』ヤマザキ
『カードキャプターさくら』小狼
『鉄人28号』金田正太郎 |
くまいもとこ |
くまいもとこ |
| 坂本千夏 |
|
| 折笠愛 |
|
| 矢島晶子 |
|
『小公子セディ』セドリック
『元気爆発ガンバルガー』虎太郎
『天地無用!』魎呼
『新機動戦記ガンダムW』カトル |
くまいもとこ |
折笠愛 |
| 坂本千夏 |
|
| 折笠愛 |
|
| 矢島晶子 |
|
シンボル
BRAVER
ROUGH DIAMONDS
希望の唄 |
食戟のソーマ |
食戟のソーマ |
| 銀魂 |
|
| FAIRY TAIL |
|
| 進撃の巨人 |
|
B:The Beginning
DEVILMAN crybaby
リラックマとカオルさん
ULTRAMAN |
Netflix |
Netflix |
| Amazonプライム・ビデオ |
|
| Paravi |
|
| Hulu |
|
ロスト・イン・オズ
クレヨンしんちゃん外伝
無限の住人-IMMORTAL-
仮面ライダーアマゾンズ |
Netflix |
Amazonプライム・ビデオ |
| Amazonプライム・ビデオ |
|
| Paravi |
|
| Hulu |
|
『FF Ⅶ』レッドⅩⅢ
『ポケモン』ミュウツー
『THE世界遺産』ナレーター
ジャック・スケリントン |
市村正親 |
市村正親 |
| 竹中直人 |
|
| 松崎しげる |
|
| 伊武雅刀 |
|
どうぶつビスケッツ×PPPの一員
『アニマエール!』鳩谷こはね
『BanG Dream!』戸山明日香
『けもフレ』サーバル |
佐々木未来 |
尾崎由香 |
| 小野早稀 |
|
| 尾崎由香 |
|
| 相羽あいな |
|
μ’sのメンバー
洗足学園音楽大学声楽コース卒業
『D.C.Ⅲ』森園立夏
高坂穂乃果の声を演じた |
久保ユリカ |
新田恵海 |
| 楠田亜衣奈 |
|
| 新田恵海 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
ユニット「Please & Secret」
剣道初段の腕前
『ラブライブ!』東條希 |
久保ユリカ |
楠田亜衣奈 |
| 楠田亜衣奈 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
ミルキィホームズのメンバー
『ROBOTICS;NOTES』大徳淳和
『ラブライブ!』矢澤にこ |
久保ユリカ |
徳井青空 |
| 徳井青空 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
『ROBOTICS;NOTES』瀬乃宮あき穂
fripSideの2代目ボーカル
『ラブライブ!』絢瀬絵里 |
内田彩 |
南條愛乃 |
| 楠田亜衣奈 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
キディ・ガーランド
『ラブライブ!』南ことり
『けものフレンズ』かばん |
内田彩 |
内田彩 |
| 楠田亜衣奈 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
元ファッションモデル
『琴浦さん』森谷ヒヨリ
『ラブライブ!』小泉花陽 |
久保ユリカ |
久保ユリカ |
| 楠田亜衣奈 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
ユニット「Please & Secret」
『境界のRINNNE』OP曲
『ラブライブ!』西木野真姫 |
Pile |
Pile |
| 飯田里穂 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
書道は師範の腕前
『天才てれびくん』に出演
『ラブライブ!』星空凛 |
Pile |
飯田里穂 |
| 飯田里穂 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
μ’sのメンバー
ミルキィホームズのメンバー
『ヴァンガード』コーリン
『ラブライブ!』園田海末 |
内田彩 |
三森すずこ |
| 飯田里穂 |
|
| 南條愛乃 |
|
| 三森すずこ |
|
Aqoursのメンバー
絵を描くのが上手い「職人」
『キラッとプリ☆チャン』たい子
黒澤ルビィの声を演じた |
諏訪ななか |
降幡愛 |
| 高槻かなこ |
|
| 降幡愛 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
ラジオ『超!A&G+』でデビュー
サンリオとコラボ
松浦果南の声を演じた |
諏訪ななか |
諏訪ななか |
| 高槻かなこ |
|
| 降幡愛 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
舞台女優としても活動
短編映画『陽なたのアオシグレ』
高海千歌の声を演じた |
逢田梨香子 |
伊波杏樹 |
| 伊波杏樹 |
|
| 鈴木愛奈 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
邪神ちゃんドロップキック
聖闘士星矢 セインティア翔
小原鞠莉 |
逢田梨香子 |
鈴木愛奈 |
| 伊波杏樹 |
|
| 鈴木愛奈 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
特技はクラシックバレエ
特命戦隊ゴーバスターズ
黒澤ダイヤの声を演じた |
逢田梨香子 |
小宮有紗 |
| 小宮有紗 |
|
| 鈴木愛奈 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
声優デビュー以前に歌手デビュー
ユニット「BooDye」を結成
国木田花丸の声を演じた |
諏訪ななか |
高槻かなこ |
| 高槻かなこ |
|
| 降幡愛 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
亀田製菓のウェブCM
映画『くまのがっこう』主演
桜内梨子の声を演じた |
諏訪ななか |
逢田梨香子 |
| 高槻かなこ |
|
| 逢田梨香子 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
特技はヒップホップダンス
アニメ『フリージング』ED曲
津島善子の声を演じた |
諏訪ななか |
小林愛香 |
| 小林愛香 |
|
| 逢田梨香子 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
Aqoursのメンバー
特技はヒップホップダンス
『パパパ』でソロデビュー
渡辺曜の声を演じた |
諏訪ななか |
斉藤朱夏 |
| 小林愛香 |
|
| 逢田梨香子 |
|
| 斉藤朱夏 |
|
結城友奈は勇者である
素手で戦う
趣味は押し花
精霊は牛鬼 |
結城友奈 |
結城友奈 |
| 東郷美森 |
|
| 犬吠埼風 |
|
| 犬吠埼樹 |
|
結城友奈は勇者である
銃で戦う
精霊を3体持つ
車椅子 |
結城友奈 |
東郷美森 |
| 東郷美森 |
|
| 犬吠埼風 |
|
| 犬吠埼樹 |
|
結城友奈は勇者である
ワイヤーで戦う
タロット占いが得意
お姉ちゃんっ子 |
結城友奈 |
犬吠埼樹 |
| 東郷美森 |
|
| 犬吠埼風 |
|
| 犬吠埼樹 |
|
結城友奈は勇者である
日本刀で戦う
正式な訓練を受けてきた勇者
人型の精霊義輝 |
結城友奈 |
三好夏凜 |
| 三好夏凜 |
|
| 犬吠埼風 |
|
| 犬吠埼樹 |
|
結城友奈は勇者である
大剣で戦う
大食漢
勇者部部長 |
結城友奈 |
犬吠埼風 |
| 三好夏凜 |
|
| 犬吠埼風 |
|
| 犬吠埼樹 |
|
Gのレコンギスタ
金星のジット・ラボで建造
月光蝶を搭載
スカート・ファンネル |
G-アルケイン |
G-ルシファー |
| G-フェネクス |
|
| G-セルフ |
|
| G-ルシファー |
|
Gのレコンギスタ
フルドレス・ユニット
飛行形態に変形可能
アイーダ・スルガン専用 |
G-アルケイン |
G-アルケイン |
| G-フェネクス |
|
| G-セルフ |
|
| G-ルシファー |
|
Gのレコンギスタ
お台場の壁面映像に登場
キャピタル・アーミィが建造
ユニコーンガンダムの3番機 |
G-アルケイン |
G-フェネクス |
| G-フェネクス |
|
| G-セルフ |
|
| G-ルシファー |
|
架空の物質
アンドロメロスのコスモテクター
N-ノーチラス号の装甲物質
メカゴジラの素材 |
ヴィブラニウム |
スペースチタニウム |
| チルソナイト |
|
| オリハルコン |
|
| スペースチタニウム |
|
盾の勇者の成り上がり
元の世界では高校生
ドラゴン討伐の二次災害を招く
四聖勇者「剣の勇者」 |
天木錬 |
天木錬 |
| 北村元康 |
|
| 岩谷尚文 |
|
| 川澄樹 |
|
盾の勇者の成り上がり
元の世界では高校生
正体を伏せつつ悪人を討伐
四聖勇者「弓の勇者」 |
天木錬 |
川澄樹 |
| 北村元康 |
|
| 岩谷尚文 |
|
| 川澄樹 |
|
盾の勇者の成り上がり
元の世界では大学生
女性に甘く騙されやすい
四聖勇者「槍の勇者」 |
天木錬 |
北村元康 |
| 北村元康 |
|
| 岩谷尚文 |
|
| 川澄樹 |
|
盾の勇者の成り上がり
仲間に裏切られ人間不信に
「神鳥の聖人」と噂になる
四聖勇者「盾の勇者」 |
天木錬 |
岩谷尚文 |
| 北村元康 |
|
| 岩谷尚文 |
|
| 川澄樹 |
|
盾の勇者の成り上がり
奴隷として尚文に買われた亜人
レベルアップと共に容姿も成長
尚文の剣となって戦う |
ラフタリア |
ラフタリア |
| フィーロ |
|
| メルティ |
|
| フィトリア |
|
盾の勇者の成り上がり
馬車を引くのが好き
鳥の姿と少女の姿を使い分ける
種族はフィロリアル・クイーン |
ラフタリア |
フィーロ |
| フィーロ |
|
| メルティ |
|
| フィトリア |
|
盾の勇者の成り上がり
フィロリアルが大好き
尚文と国王の和解を望む
メルロマルク第二王女 |
ラフタリア |
メルティ |
| フィーロ |
|
| メルティ |
|
| フィトリア |
|
盾の勇者の成り上がり
尚文と旅立つが直後に離脱
槍の勇者・元康の仲間に加わる
正体はメルロマルク第一王女 |
マイン・スフィア |
マイン・スフィア |
| フィーロ |
|
| フィトリア |
|
| メルティ |
|
『七星のスバル』碓氷咲月
『まちカドまぞく』千代田桃
『虚構推理』岩永琴子
『鬼滅の刃』竈門禰豆子 |
古賀葵 |
鬼頭明里 |
| 鬼頭明里 |
|
| 五十嵐裕美 |
|
| 松嵜麗 |
|
作曲家
キルラキル
進撃の巨人
機動戦士ガンダムUC |
菅野祐悟 |
澤野弘之 |
| 川井憲次 |
|
| 澤野弘之 |
|
| 中川幸太郎 |
|
作曲家
PSYCHO-PASS
ガンダム Gのレコンギスタ
ジョジョの奇妙な冒険 |
菅野祐悟 |
菅野祐悟 |
| 川井憲次 |
|
| 澤野弘之 |
|
| 中川幸太郎 |
|
レイ・シャイエ監督のアニメ映画
主人公はロシア人の少女
氷砕船ダバイ号
行方不明の祖父を捜す旅 |
アヴリルと奇妙な世界 |
ロング・ウェイ・ノース |
| ロング・ウェイ・ノース |
|
| ディリリとパリの時間旅行 |
|
| 幸福路のチー |
|
ニューカレドニア出身の少女
M・オスロ監督のアニメ映画
ベル・エポックの時代
ピカソやキュリー夫人も登場 |
アヴリルと奇妙な世界 |
ディリリとパリの時間旅行 |
| ロング・ウェイ・ノース |
|
| ディリリとパリの時間旅行 |
|
| 幸福路のチー |
|
主人公はアメリカに住む女性
祖母の死の知らせを受けて帰郷
幼い頃の思い出を巡る
台湾のアニメ映画 |
アヴリルと奇妙な世界 |
幸福路のチー |
| ロング・ウェイ・ノース |
|
| ディリリとパリの時間旅行 |
|
| 幸福路のチー |
|
行方不明の両親と祖父を捜す旅
飼い猫ダーウィンと暮らす少女
声優にマリオン・コティヤール
1941年のパリが舞台のアニメ映画 |
アヴリルと奇妙な世界 |
アヴリルと奇妙な世界 |
| ロング・ウェイ・ノース |
|
| ディリリとパリの時間旅行 |
|
| 幸福路のチー |
|
『ウォッチメン』に登場
世界で最も賢い男
大企業を経営する億万長者
ラムセス2世の名前に由来 |
オジマンディアス |
オジマンディアス |
| Dr.マンハッタン |
|
| コメディアン |
|
| 二代目シルクスペクター |
|
Netflixオリジナルアニメ
クライムアクション
Production I.Gが制作
王立警察特殊犯罪捜査課(RIS) |
ULTRAMAN |
B:The Beginning |
| ソードガイ The Animation |
|
| DEVILMAN crybaby |
|
| B:The Beginning |
|
Netflixオリジナルアニメ
ボンズが制作
人工生命体暴走事故「バースト」
人工生命体「マター」の暴走 |
虫籠のカガステル |
A.I.C.O. Incarnation |
| Levius -レビウス- |
|
| DEVILMAN crybaby |
|
| A.I.C.O. Incarnation |
|
Netflixオリジナルアニメ
クライムアクション
スタジオぴえろが制作
首都警察・特殊捜査部(SSC) |
虫籠のカガステル |
HERO MASK |
| HERO MASK |
|
| DEVILMAN crybaby |
|
| ULTRAMAN |
|
『アニメ三銃士』アトス
『荒野の少年イサム』渡イサム
『ドクター秩父山』秩父山
『燃えろアーサー』アーサー |
古川登志夫 |
神谷明 |
| 井上和彦 |
|
| 神谷明 |
|
| 古谷徹 |
|
『ムーの白鯨』白城譲
『赤い光弾ジリオン』チャンプ
『百獣王ゴライオン』黄金旭
『タッチ』新田明男 |
古川登志夫 |
井上和彦 |
| 井上和彦 |
|
| 神谷明 |
|
| 古谷徹 |
|
『ふたり鷹』沢渡鷹
『ハイスクール!奇面組』春曲鈍
『グロイザーX』海阪譲
『特装機兵ドルバック』夢幻真人 |
古川登志夫 |
古谷徹 |
| 井上和彦 |
|
| 神谷明 |
|
| 古谷徹 |
|
『スクライド』瓜核
『宇宙船サジタリウス』トッピー
『逮捕しちゃうぞ』中嶋剣
『機動戦士Ζガンダム』シロッコ |
島田敏 |
島田敏 |
| 佐藤正治 |
|
| 広瀬正志 |
|
| 中尾隆聖 |
|
ぷろだくしょんバオバブ所属
『レイズナー』ゴステロ
『キン肉マン』リキシマン
『ガンダム』ランバ・ラル |
島田敏 |
広瀬正志 |
| 佐藤正治 |
|
| 広瀬正志 |
|
| 中尾隆聖 |
|
81プロデュース所属の声優
舞台でも活躍
フリーザ
ばいきんまん |
難波圭一 |
中尾隆聖 |
| 三ツ矢雄二 |
|
| 中尾隆聖 |
|
| 水島裕 |
|
キューティーハニーTHE LIVE
時空警察ヴェッカーD-02
ウルトラマンメビウス
『仮面ライダー555』草加雅人 |
村上幸平 |
村上幸平 |
| 渋江譲二 |
|
| 藤田玲 |
|
| 山本裕典 |
|
けものフレンズ
普段は厳しいが元来はのんびり屋
ヘラジカに勝負を挑まれている
部下にオーロックスなど |
アメリカビーバー |
ライオン |
| アルパカ・スリ |
|
| ライオン |
|
| マーゲイ |
|
けものフレンズ
穴を掘るのが得意
足に長い毛があり熱い地面も平気
極度の飽き性 |
スナネコ |
スナネコ |
| アフリカオオコノハズク |
|
| ツチノコ |
|
| アライグマ |
|
けものフレンズ
一本歯の下駄を履いている
茶色柄のフード付きパーカー
ピット器官で赤外線が見える |
スナネコ |
ツチノコ |
| アフリカオオコノハズク |
|
| ツチノコ |
|
| アライグマ |
|
けものフレンズ
メガネを着用
声真似が得意
PPPの大ファン |
スナネコ |
マーゲイ |
| マーゲイ |
|
| ツチノコ |
|
| アライグマ |
|
けものフレンズ
ジャパリカフェの常連
声優は金子朋子
歌うのが好きだが上手ではない |
マーゲイ |
トキ |
| ライオン |
|
| ツチノコ |
|
| トキ |
|
2033年
Ever17
深海
遊覧船 |
ステラリス |
ディグラシアの羅針盤 |
| ディグラシアの羅針盤 |
|
| ライフイズストレンジ2 |
|
| グノーシア |
|
研究協定
エネルギー通貨
ハイパーレーン
アノマリー |
ステラリス |
ステラリス |
| ディグラシアの羅針盤 |
|
| ライフイズストレンジ2 |
|
| グノーシア |
|
コールドスリープ
会議パート、移動パート
人狼
宇宙船 |
ステラリス |
グノーシア |
| ディグラシアの羅針盤 |
|
| ライフイズストレンジ2 |
|
| グノーシア |
|
宇宙船
ドッキングコード
記憶喪失
クリーチャー |
ステラリス |
ホロウ |
| ディグラシアの羅針盤 |
|
| ライフイズストレンジ2 |
|
| ホロウ |
|
ターミナル
コーヒー
オーストラリア
ネッド・ケリー |
ネクロバリスタ |
ネクロバリスタ |
| ホロウ |
|
| グノーシア |
|
| デイグラシアの羅針盤 |
|
『ガールズ&パンツァー』に登場
母港は熊本県熊本港
大会を9連覇
西住まほ、逸見エリカ |
黒森峰女学園 |
黒森峰女学園 |
| 知波単学園 |
|
| 聖グロリアーナ女学院 |
|
| アンツィオ高校 |
|
『ガールズ&パンツァー』に登場
母港は横浜港
浸透強襲戦術を得意とする
紅茶 |
黒森峰女学園 |
聖グロリアーナ女学院 |
| 知波単学園 |
|
| 聖グロリアーナ女学院 |
|
| アンツィオ高校 |
|
『ガールズ&パンツァー』に登場
栃木県の学校だが母港は清水港
イタリア風の建物
アンチョビ、カルパッチョ |
黒森峰女学園 |
アンツィオ高校 |
| 知波単学園 |
|
| 聖グロリアーナ女学院 |
|
| アンツィオ高校 |
|
『ガールズ&パンツァー』に登場
母港は長崎県佐世保港
戦車の保有台数全国一を誇る
裕福なアメリカ系の学校 |
サンダース大学付属高校 |
サンダース大学付属高校 |
| 知波単学園 |
|
| 聖グロリアーナ女学院 |
|
| アンツィオ高校 |
|
特撮番組でおなじみの声優
『オーレンジャー』ブルドント
イカデビル
グレンファイヤー |
中井和哉 |
関智一 |
| 草尾毅 |
|
| 稲田徹 |
|
| 関智一 |
|
特撮番組でおなじみの声優
害地副大臣ヒラメキメデス
ウルトラマンマックス
オオカミブルー |
中井和哉 |
中井和哉 |
| 草尾毅 |
|
| 稲田徹 |
|
| 関智一 |
|
特撮番組でおなじみの声優
『ガオレンジャー』シュテン
『キラメイジャー』魔進ハコブー
ドギー・クルーガー |
中井和哉 |
稲田徹 |
| 草尾毅 |
|
| 稲田徹 |
|
| 関智一 |
|
特撮作品でおなじみの声優
『リュウソウジャー』ワイズルー
ミラーナイト
グリッドマン |
緑川光 |
緑川光 |
| 中井和哉 |
|
| 稲田徹 |
|
| 杉田智和 |
|
特撮作品でおなじみの声優
『仮面ライダー鎧武』デェムシュ
ウルトラマンギンガ
キバットバットⅢ世 |
緑川光 |
杉田智和 |
| 中井和哉 |
|
| 稲田徹 |
|
| 杉田智和 |
|
特撮作品でおなじみの声優
『リュウソウジャー』ピーたん
『マジレンジャー』スモーキー
ビーロボカブタック |
草尾毅 |
草尾毅 |
| 中井和哉 |
|
| 稲田徹 |
|
| 杉田智和 |
|
特撮番組でおなじみの声優
『キラメイジャー』魔進ファイヤ
『ロボコン』汁なしタンタンメン
『電王』リュウタロス |
杉田智和 |
鈴村健一 |
| 草尾毅 |
|
| 鈴村健一 |
|
| 中村悠一 |
|
アニメ制作会社
鬼灯の冷徹
甲鉄城のカバネリ
進撃の巨人 |
MAPPA |
WIT STUDIO |
| SILVER LINK. |
|
| WIT STUDIO |
|
| WHITE FOX |
|
アニメ『アイカツフレンズ!』
ブランドはCOLORFUL SHAKE
Honey Catに所属
ラクロスの日本代表候補 |
湊みお |
日向エマ |
| 白百合かぐや |
|
| 友希あいね |
|
| 日向エマ |
|
アニメ『アイカツフレンズ!』
ブランドはGlorious Snow
I Believeに所属
ソルベット王国の王女 |
アリシアシャーロット |
アリシアシャーロット |
| 白百合かぐや |
|
| 友希あいね |
|
| 日向エマ |
|
キュアブラック
キュアホワイト
シャイニールミナス
『プリキュア』シリーズ第2作 |
スマイルプリキュア! |
ふたりはプリキュア Max Heart |
| Yes!プリキュア5 |
|
| ハートキャッチプリキュア! |
|
| ふたりはプリキュア Max Heart |
|
キュアピース
キュアマーチ
キュアサニー
キュアハッピー |
スマイルプリキュア! |
スマイルプリキュア! |
| Yes!プリキュア5 |
|
| ハートキャッチプリキュア! |
|
| ふたりはプリキュア Max Heart |
|
キュアムーンライト
キュアサンシャイン
キュアマリン
キュアブロッサム |
スマイルプリキュア! |
ハートキャッチプリキュア! |
| Yes!プリキュア5 |
|
| ハートキャッチプリキュア! |
|
| ふたりはプリキュア Max Heart |
|
キュアパイン
キュアパッション
キュアベリー
キュアピーチ |
フレッシュプリキュア! |
フレッシュプリキュア! |
| スイートプリキュア♪ |
|
| ふたりはプリキュア Max Heart |
|
| フレッシュプリキュアSplash Star |
|
「スーパー戦隊」出身の女優
英検一級を取得
宇宙戦隊キュウレンジャー
カメレオングリーン(ハミィ)役 |
大久保桜子 |
大久保桜子 |
| 山谷花純 |
|
| 森高愛 |
|
| 立石晴香 |
|
「スーパー戦隊」出身の女優
『ニコラ』『Seventeen』で活躍
動物戦隊ジュウオウジャー
ジュウオウタイガー(アム)役 |
大久保桜子 |
立石晴香 |
| 山谷花純 |
|
| 森高愛 |
|
| 立石晴香 |
|
「スーパー戦隊」出身の女優
2018年に引退
獣電戦隊キョウリュウジャー
キョウリュウピンク役 |
今野鮎莉 |
今野鮎莉 |
| 梨里杏 |
|
| 山谷花純 |
|
| 柳美稀 |
|
『黒子のバスケ』黒子テツヤ
ジョルノ・ジョバァーナ
ハサウェイ・ノア
ハリー・ポッター |
小野賢章 |
小野賢章 |
| 石川界人 |
|
| 相坂良太 |
|
| 島崎信長 |
|
作曲家
京都大学出身
涼宮ハルヒの憂鬱
『らき☆すた』『化物語』 |
渡辺翔 |
神前暁 |
| 神前暁 |
|
| Tom-H@ck |
|
| 麻枝准 |
|
作曲家
ハイパーヨーヨーが得意
OxT、MYTH & ROIDがでも活動
『けいおん!』『ダイヤのA』 |
渡辺翔 |
Tom-H@ck |
| 神前暁 |
|
| Tom-H@ck |
|
| 麻枝准 |
|
ゴジラ生誕40周年記念作品
主演は高嶋政伸
国連G対策センター
ラドン、ベビーゴジラ |
ゴジラ(1984年版) |
ゴジラvsメカゴジラ |
| ゴジラvsモスラ |
|
| ゴジラvsキングギドラ |
|
| ゴジラvsメカゴジラ |
|
脚本は大森一樹
シリーズ最高の配給収入を記録
みなとみらい21
先住民の末裔コスモスが登場 |
ゴジラ(1984年版) |
ゴジラvsモスラ |
| ゴジラvsモスラ |
|
| ゴジラvsキングギドラ |
|
| ゴジラvsメカゴジラ |
|
脚本は大森一樹
第1作の山根恵美子が登場
スーパーⅩⅢが登場
キャッチコピーは「ゴジラ死す」 |
ゴジラvsデストロイア |
ゴジラvsデストロイア |
| ゴジラvsモスラ |
|
| ゴジラvsキングギドラ |
|
| ゴジラvsメカゴジラ |
|
監督は大森一樹
新宿都庁
23世紀の未来人が登場
過去に行きゴジラを歴史から抹殺 |
ゴジラ(1984年版) |
ゴジラvsキングギドラ |
| ゴジラvsモスラ |
|
| ゴジラvsキングギドラ |
|
| ゴジラvsメカゴジラ |
|
『ゲゲゲの鬼太郎』ねずみ男
『GTO』鬼塚英吉
『ガンダムX』ガロード
『名探偵コナン』小嶋元太 |
松野太紀 |
高木渉 |
| 神奈延年 |
|
| 鈴木千尋 |
|
| 高木渉 |
|
アニメーション監督
DEATH NOTE
甲鉄城のカバネリ
進撃の巨人 |
岡村天斎 |
荒木哲郎 |
| 荒木哲郎 |
|
| 磯光雄 |
|
| 伊藤智彦 |
|
アニメーション監督
僕だけがいない街
世紀末オカルト学院
ソードアート・オンライン |
伊藤智彦 |
伊藤智彦 |
| 菱田正和 |
|
| 湯浅政明 |
|
| 岸誠二 |
|
機動戦士Ζガンダム
地球連邦軍の准将
暗殺され、シャアに後を託す
反地球連邦組織エゥーゴの指導者 |
ブレックス・フォーラ |
ブレックス・フォーラ |
| ハマーン・カーン |
|
| バスク・オム |
|
| ジャミトフ・ハイマン |
|
機動戦士Ζガンダム
『ガンダム0083』にも登場
ミネバ・ラオ・ザビの摂政
事実上のアクシズの指導者 |
ブレックス・フォーラ |
ハマーン・カーン |
| ハマーン・カーン |
|
| バスク・オム |
|
| ジャミトフ・ハイマン |
|
機動戦士Ζガンダム
『ガンダム0083』にも登場
ティターンズの総司令官
丸型のゴーグルを着用 |
ブレックス・フォーラ |
バスク・オム |
| ハマーン・カーン |
|
| バスク・オム |
|
| ジャミトフ・ハイマン |
|
機動戦士Ζガンダム
『ガンダム0083』にも登場
シロッコに暗殺される
ティターンズの創設者 |
ブレックス・フォーラ |
ジャミトフ・ハイマン |
| ハマーン・カーン |
|
| バスク・オム |
|
| ジャミトフ・ハイマン |
|
カルラ
アルシエル
ブラディオン
ルクシオン |
アルドノア・ゼロ |
バディ・コンプレックス |
| 輪廻のラグランジェ |
|
| キャプテン・アース |
|
| バディ・コンプレックス |
|
『キャプテン翼』岬太郎
『忍者ハットリくん』影千代
『アニメ三銃士』アラミス
『赤毛のアン』アン |
原えりこ |
山田栄子 |
| 渡辺菜生子 |
|
| 鶴ひろみ |
|
| 山田栄子 |
|
『SLAM DUNK』彩子
『オレンジロード』檜山ひかる
『ガンダムZZ』エル・ビアンノ
『ときめきトゥナイト』江藤蘭世 |
原えりこ |
原えりこ |
| 渡辺菜生子 |
|
| 鶴ひろみ |
|
| 山田栄子 |
|
銃剣道初段の資格を持つ
『宇宙のステルヴィア』音山光太
『世紀末オカルト学院』内田文明
『瀬戸の花嫁』満潮永澄 |
小野大輔 |
水島大宙 |
| 泰勇気 |
|
| 水島大宙 |
|
| 近藤孝行 |
|
ディズニー・ヴィランズ
最期は塔から落下
黒髪の女性
塔の上のラプンツェル |
マザー・ゴーテル |
マザー・ゴーテル |
| ジャファー |
|
| マレフィセント |
|
| ハデス |
|
ディズニー・ヴィランズ
ポーター教授のボディガード
ゴリラの剥製が目的
ターザン |
クレイトン |
クレイトン |
| ジャファー |
|
| マレフィセント |
|
| ハデス |
|
ディズニー・ヴィランズ
ムファサの弟
黒いたてがみと左目の傷が特徴
ライオンキング |
ジャファー |
スカー |
| アースラ |
|
| キャンディ大王 |
|
| スカー |
|
ディズニー・ヴィランズ
フロットサムとジェットサム
海の魔女
リトル・マーメイド |
ジャファー |
アースラ |
| アースラ |
|
| キャンディ大王 |
|
| スカー |
|
ディズニー・ヴィランズ
ドクロが描かれたシルクハット
ブードゥーの魔術師
プリンセスと魔法のキス |
Dr.ファシリエ |
Dr.ファシリエ |
| クルエラ・ド・ヴィル |
|
| クロード・フロロー |
|
| スカー |
|
ディズニー・ヴィランズ
アニータの元クラスメイト
毛皮マニアのデザイナー
101匹わんちゃん |
Dr.ファシリエ |
クルエラ・ド・ヴィル |
| クルエラ・ド・ヴィル |
|
| クロード・フロロー |
|
| スカー |
|
ドラマ『あまちゃん』に出演
『天体のメソッド』ノエル
『がっこうぐらし!』丈槍由紀
『ダンまち』ヘスティア |
村中知 |
水瀬いのり |
| 大橋彩香 |
|
| 水瀬いのり |
|
| 麻倉もも |
|
『地獄先生ぬ~べ~』玉藻京介
『X』蒼執征一狼
『金田一少年の事件簿』明智健悟
『FINAL FANTASY Ⅶ』セフィロス |
うえだゆうじ |
森川智之 |
| 小杉十郎太 |
|
| 高木渉 |
|
| 森川智之 |
|
両親がともに声優
『遊☆戯☆王ZEXAL』九十九遊馬
『甲鉄城のカバネリ』生駒
『うしおととら』蒼月潮 |
畠中祐 |
畠中祐 |
| 古川慎 |
|
| 堀江瞬 |
|
| 上村祐翔 |
|
1963年に放送開始
現在のエイケンが制作
日本最古の深夜アニメ
原作は小島功の4コマ漫画 |
小松左京アニメ劇場 |
仙人部落 |
| 仙人部落 |
|
| ハートカクテル |
|
| セイシュンの食卓 |
|
1986年放送開始の深夜アニメ
日本たばこの一社提供
制作はメルヘン社
原作はわたせせいぞう |
小松左京アニメ劇場 |
ハートカクテル |
| 仙人部落 |
|
| ハートカクテル |
|
| セイシュンの食卓 |
|
1989年放送開始の深夜アニメ
制作はマッドハウス
『11PM』の1コーナーだった
原作はたけだみりこ |
小松左京アニメ劇場 |
セイシュンの食卓 |
| 仙人部落 |
|
| ハートカクテル |
|
| セイシュンの食卓 |
|
『ウルトラマンレオ』に登場
レオとアストラに敗れる
宇宙悪霊
腹部の目玉から怪光線を放つ |
アクマニヤ星人 |
アクマニヤ星人 |
| バーミン星人 |
|
| カーリー星人 |
|
| フリップ星人 |
|
『ウルトラマンレオ』に登場
レオとアストラに敗れる
変身怪人
機能停止光線と変身能力を使う |
アクマニヤ星人 |
アトランタ星人 |
| アトランタ星人 |
|
| カーリー星人 |
|
| フリップ星人 |
|
ジャストプロ所属
中学生で声優デビュー
『ロウきゅーぶ!』袴田ひなた
『神様のメモ帳』アリス |
瀬戸麻沙美 |
小倉唯 |
| 茅野愛衣 |
|
| 石原夏織 |
|
| 小倉唯 |
|
仮面ライダードライブ
治癒能力を持つロイミュード
バレエのポーズを取る
馬場ふみかが演じた |
ハート |
メディック |
| ブレン |
|
| メディック |
|
| チェイス |
|
『ニセコイ』橘万里花
『WORKING!!』種島ぽぷら
『ひだまりスケッチ』ゆの
『這いよれ!ニャル子さん』 |
阿澄佳奈 |
阿澄佳奈 |
| 茅野愛衣 |
|
| 早見沙織 |
|
| 加藤英美里 |
|
『ギルティクラウン』楪いのり
『アクエリオンEVOL』ミコノ
『ちはやふる』大江奏
『あの花』めんま |
阿澄佳奈 |
茅野愛衣 |
| 茅野愛衣 |
|
| 早見沙織 |
|
| 加藤英美里 |
|
『そらのおとしもの』イカロス
『東のエデン』森美咲
『バクマン。』亜豆美保
『ラブプラス』高嶺愛花 |
矢作紗友里 |
早見沙織 |
| 早見沙織 |
|
| 後藤麻衣 |
|
| 金本寿子 |
|
『狂乱家族日記』乱崎凶華
『侵略!イカ娘』相沢栄子
『聖剣の刀鍛冶』セシリー
『ガンダムUC』オードリー |
藤村歩 |
藤村歩 |
| 新井里美 |
|
| 福圓美里 |
|
| 白石涼子 |
|
特撮番組の脚本家
仮面ライダーW
仮面ライダードライブ
獣電戦隊キョウリュウジャー |
井上敏樹 |
三条陸 |
| 荒川稔久 |
|
| 三条陸 |
|
| 米村正二 |
|
仮面ライダーブラックが乗る
大門博士が開発
RSコンピュータを搭載
上部を覆うアタックシールド |
ライドロン |
ロードセクター |
| アクロバッター |
|
| ロードセクター |
|
| バトルホッパー |
|
仮面ライダーブラックRXが乗る
怪魔界のワールド博士が設計
会話も可能
過去にも行ける「光の車」 |
ライドロン |
ライドロン |
| アクロバッター |
|
| ロードセクター |
|
| バトルホッパー |
|
仮面ライダーブラックRXが乗る
自己修復能力を持つ
会話も可能
破棄されたバトルホッパーが進化 |
ライドロン |
アクロバッター |
| アクロバッター |
|
| ロードセクター |
|
| バトルホッパー |
|
アニメ『機動戦艦ナデシコ』
自己中心的な性格
本名は山田二郎
ゲキガンガーのオタク |
アオイ・ジュン |
ダイゴウジ・ガイ |
| アカツキ・ナガレ |
|
| ダイゴウジ・ガイ |
|
| ゴート・ホーリー |
|
アニメ『機動戦艦ナデシコ』
火星生まれの火星育ち
ミスマル・ユリカの幼馴染
コック兼パイロット |
テンカワ・アキト |
テンカワ・アキト |
| アオイ・ジュン |
|
| アカツキ・ナガレ |
|
| ダイコウジ・ガイ |
|
アニメ『機動戦艦ナデシコ』
かなりの楽天家
テンカワ・アキトの幼馴染
ナデシコの初代艦長 |
メグミ・レイナード |
ミスマル・ユリカ |
| ミスマル・ユリカ |
|
| アマノ・ヒカル |
|
| スバル・リョーコ |
|
アニメ『機動戦艦ナデシコ』
パーソナルカラーは赤
一人称は「俺」
エステバリス隊の隊長 |
イネス・フレサンジュ |
スバル・リョーコ |
| アマノ・ヒカル |
|
| メグミ・レイナード |
|
| スバル・リョーコ |
|
アニメ『機動戦艦ナデシコ』
元々はネルガル所属の科学者
艦内放送の解説役
ナデシコの医療担当 |
イネス・フレサンジュ |
イネス・フレサンジュ |
| アマノ・ヒカル |
|
| メグミ・レイナード |
|
| スバル・リョーコ |
|
黒田崇矢
水瀬いのり
寺島拓篤
森川智之 |
アクセルワン |
アクセルワン |
| スペースクラフト |
|
| EARLY WING |
|
| ホリプロ |
|
白井悠介
大坪由佳
今井麻美
逢坂良太 |
アクセルワン |
EARLY WING |
| スペースクラフト |
|
| EARLY WING |
|
| ホリプロ |
|
宇宙戦艦ヤマト2199
声優は田中理恵
火星生まれのマーズノイド
主計科士官から航空隊に転属 |
新見薫 |
山本玲 |
| 原田真琴 |
|
| 岬百合亜 |
|
| 山本玲 |
|
宇宙戦艦ヤマト2199
心理カウンセリングも担当
声優は久川綾
メガネの技術科士官 |
新見薫 |
新見薫 |
| 原田真琴 |
|
| 岬百合亜 |
|
| 山本玲 |
|
宇宙戦艦ヤマト2199
酒癖が悪い
声優は佐藤利奈
巨乳の衛生士 |
新見薫 |
原田真琴 |
| 原田真琴 |
|
| 岬百合亜 |
|
| 山本玲 |
|
『まんが日本史』矢田耕司
『いろはにほへと』杉野博臣
『陽だまりの樹』屋良有作
『お~い!竜馬』玄田哲章 |
西郷隆盛 |
西郷隆盛 |
| 高杉晋作 |
|
| 勝海舟 |
|
| 大久保利通 |
|
のび太と翼の勇者たち
風が吹くとき
もののけ姫
白蛇伝 |
江守徹 |
森繁久弥 |
| 美輪明宏 |
|
| 丹波哲郎 |
|
| 森繁久弥 |
|
のび太の南海大冒険
『幻魔大戦』ベガ
『さよなら銀河鉄道999』黒騎士
『パプリカ』乾精次郎 |
江守徹 |
江守徹 |
| 美輪明宏 |
|
| 丹波哲郎 |
|
| 森繁久弥 |
|
プラレス3四郎
魔境伝説アクロバンチ
ウインダリア
宇宙皇子 |
安彦良和 |
いのまたむつみ |
| 九里一平 |
|
| いのまたむつみ |
|
| 高田明美 |
|
『サイボーグ009』001
『学園アリス』佐倉蜜柑
『マリア様がみてる』福沢祐巳
『咲-Saki-』宮永咲 |
高橋美佳子 |
植田佳奈 |
| 植田佳奈 |
|
| 中原麻衣 |
|
| 桑谷夏子 |
|
ジャッカー電撃隊
ボクサーの東竜
電気エネルギー
エレキ斬り、電気スパーク |
ハートクイン |
ダイヤジャック |
| クローバーキング |
|
| スペードエース |
|
| ダイヤジャック |
|
ジブリで活躍したアニメーター
1998年に死去
『火垂るの墓』キャラデザ
『耳をすませば』監督 |
友永和秀 |
近藤喜文 |
| 芝山努 |
|
| 近藤喜文 |
|
| 大塚康生 |
|
トミー
新幹線がロボットに変形
主人公は新橋テツユキ
1997年よりTVアニメが放送 |
超特急ヒカリアン |
超特急ヒカリアン |
| 烈車戦隊トッキュウジャー |
|
| 勇者特急マイトガイン |
|
| 新幹線変形ロボット シンカリオン |
|
『デ・ジ・キャラット』に登場
得意技は「口からバズーカ」
ブラックゲマゲマ団の首領
通称「ぴよこ」 |
ピョコラ・アナローグⅢ世 |
ピョコラ・アナローグⅢ世 |
| リク・ハイゼンベルク |
|
| ラ・ビ・アン・ローズ |
|
| プチ・キャラット |
|
声優としても活躍
『アベンジャーズ』ホークアイ
Mr.インクレディブル
ウルトラマンベリアル |
ケンドー・コバヤシ |
宮迫博之 |
| 高橋茂雄 |
|
| 天野ひろゆき |
|
| 宮迫博之 |
|
アニメーター
ダンクーガのデザインを手がけた
無限のリヴァイアス
機動戦士ガンダムSEED |
内田順久 |
平井久司 |
| 大張正己 |
|
| 佐野皓敏 |
|
| 平井久司 |
|
supercellのryoがプロデュース
ビルディバイド
甲鉄城のカバネリ
PSYCHO-PASS |
i☆Ris |
EGOIST |
| DIALOGUE+ |
|
| Run Girls, Run! |
|
| EGOIST |
|
ボールルームへようこそ
『バクテン!!』双葉翔太郎
ウルトラマンリブットに変身
姉は女優の土屋太鳳 |
市川蒼 |
土屋神葉 |
| 佐藤元 |
|
| 梶原岳人 |
|
| 土屋神葉 |
|
名探偵コナン
警察学校での降谷零の同期
声優は藤原啓治から東地宏樹へ
高木刑事の教育係 |
松田陣平 |
伊達航 |
| 萩原研二 |
|
| 伊達航 |
|
| 諸伏景光 |
|
名探偵コナン
警察学校での降谷零の同期
声優は神奈延年
爆弾犯を追い強行犯三係へ |
松田陣平 |
松田陣平 |
| 萩原研二 |
|
| 伊達航 |
|
| 諸伏景光 |
|
名探偵コナン
警察学校での降谷零の同期
声優は緑川光
黒の組織へ潜入した公安部の刑事 |
松田陣平 |
諸伏景光 |
| 萩原研二 |
|
| 伊達航 |
|
| 諸伏景光 |
|
名探偵コナン
警察学校での降谷零の同期
声優は三木眞一郎
爆発物処理班に所属 |
松田陣平 |
萩原研二 |
| 萩原研二 |
|
| 伊達航 |
|
| 諸伏景光 |
|
3月のライオン
アニメ版の声優は岡本信彦
腎臓に病気を抱える
自作の絵本『将棋はじめて絵本』 |
二海堂晴信 |
二海堂晴信 |
| 隅倉健吾 |
|
| 島田開 |
|
| 後藤正宗 |
|
キュアイーグレット
キュアウィンディ
キュアブライト
キュアブルーム |
ふたりはプリキュアSplash Star |
ふたりはプリキュアSplash Star |
| ハートキャッチプリキュア! |
|
| スマイルプリキュア! |
|
| ふたりはプリキュア Max Heart |
|
ねごと
ViViD
藍井エイル
Galileo Galilei |
機動戦士ガンダムSEED |
機動戦士ガンダムAGE |
| 機動戦士ガンダムSEES DESTINY |
|
| 機動戦士ガンダムAGE |
|
| ガンダムビルドファイターズ |
|
アメイジング ザ ワールド
迷々コンパスはいらない
Just Fly Away
セルリアン |
ガンダムビルドファイターズ |
ガンダムビルドファイターズトライ |
| ガンダムビルドファイターズトライ |
|
| ガンダムビルドダイバーズ |
|
| ガンダムビルドダイバーズRe:RISE |
|
監督は大森一樹
原案を一般公募で募集
スーパーX2が登場
ゴジラとバラの遺伝子を融合 |
ゴジラvsモスラ |
ゴジラvsビオランテ |
| ゴジラvsメカゴジラ |
|
| ゴジラvsビオランテ |
|
| ゴジラvsキングギドラ |
|
『六三四の剣』夏木六三四
『おじゃる丸』田村カズマ
『少女革命ウテナ』姫宮アンシー
『サクラ大戦』李紅蘭 |
飯塚雅弓 |
渕崎ゆり子 |
| 渕崎ゆり子 |
|
| 白鳥由里 |
|
| 小桜エツ子 |
|
『To Heart』松原葵
『魔術士オーフェン』クリーオウ
『Kanon』沢渡真琴
『ポケットモンスター』カスミ |
飯塚雅弓 |
飯塚雅弓 |
| 渕崎ゆり子 |
|
| 白鳥由里 |
|
| 小桜エツ子 |
|
BLEACH
冒険王ビィト エクセリオン
おおきく振りかぶって
コードギアス |
Base Ball Bear |
Sunset Swish |
| Sunset Swish |
|
| ASIAN KUNG-FU GENERATION |
|
| UVERworld |
|
株式会社S所属の歌手
書道で師範代の資格を持つ
『mind as Judgment』でデビュー
『喰霊-零-』挿入歌で有名に |
May’n |
Faylan |
| HIMEKA |
|
| アツミサオリ |
|
| Faylan |
|
『IS』織斑一夏
『C』余賀公鷹
『君と僕。』朝羽悠太
『ガンダムUC』バナージ |
内山昂輝 |
内山昂輝 |
| 岡本信彦 |
|
| 阿部敦 |
|
| 梶裕貴 |
|
山ねずみロッキーチャック
みどりが森の仲間
声を演じたのは八代駿
ニュースだよ、ニュースだよ |
リスのチャタラー |
かけすのサミー |
| うさぎのピーター |
|
| かけすのサミー |
|
| きつねのレッド |
|
動物アニメ
原作はアメリカの作家バージェス
制作会社はズイヨー映像
かけすのサミー、きつねのレッド |
ドン・チャック物語 |
山ねずみロッキーチャック |
| コアラボーイ コッキィ |
|
| ウリクペン救助隊 |
|
| 山ねずみロッキーチャック |
|
中学生で声優デビュー
大沢事務所所属
『ロウきゅーぶ!』香椎愛莉
『妖狐×僕SS』白鬼院凛々蝶 |
日高里奈 |
日高里奈 |
| 石原夏織 |
|
| 早見沙織 |
|
| 茅野愛衣 |
|
漫画『食戟のソーマ』
極星寮の寮生
特技は卓球
髪型は三つ編みのおさげ |
貞塚ナオ |
田所恵 |
| 水戸郁魅 |
|
| 田所恵 |
|
| 北条美代子 |
|
漫画『食戟のソーマ』
スタイル抜群
肉料理が得意
あだ名は「肉魅」 |
貞塚ナオ |
水戸郁魅 |
| 水戸郁魅 |
|
| 田所恵 |
|
| 北条美代子 |
|
漫画『食戟のソーマ』
スタイル抜群
中華料理が得意
アホ毛が特徴的 |
貞塚ナオ |
北条美代子 |
| 水戸郁魅 |
|
| 田所恵 |
|
| 北条美代子 |
|
『ペルソナ5』喜多川祐介
『ゴールデンカムイ』二階堂浩平
『ジョジョ』ジョセフ
『鬼滅の刃』悲鳴嶼行冥 |
杉田智和 |
杉田智和 |
| 鈴村健一 |
|
| 小野大輔 |
|
| 小西克幸 |
|
『宇宙戦艦ヤマト2199』島大介
『SSSS.GRIDMAN』アンチ
『おそ松さん』イヤミ
『鬼滅の刃』伊黒小芭内 |
杉田智和 |
鈴村健一 |
| 鈴村健一 |
|
| 小野大輔 |
|
| 小西克幸 |
|
宮崎駿の初演出作品
『宇宙戦艦ヤマト』の裏番組
原作はヨハンナ・スピリ
スイスが舞台 |
名探偵ホームズ |
アルプスの少女ハイジ |
| パンダコパンダ |
|
| アルプスの少女ハイジ |
|
| 未来少年コナン |
|
『HUNTER×HUNTER』の登場人物
団員ナンバー6
ハンターライセンス所持者
携帯する他人の運命 |
クロロ=ルシルフル |
シャルナーク |
| シャルナーク |
|
| フランクリン |
|
| ウボォーギン |
|
『HUNTER×HUNTER』の登場人物
戦闘演武曲
ギュドンドンド族の生き残り
全身に包帯を巻いている |
クロロ=ルシルフル |
ボノレノフ |
| コルトピ |
|
| ボノレノフ |
|
| フランクリン |
|
漫画『HUNTER×HUNTER』
キメラアント討伐隊の一員
念能力「淋しい深海魚」
ノヴの弟子であるプロハンター |
シズク=ムラサキ |
パーム=シベリア |
| ヴェーゼ |
|
| パーム=シベリア |
|
| ネオン=ノストラード |
|
漫画『HUNTER×HUNTER』
クラピカらと共に面接に合格
ネオン護衛団のメンバー
念能力「180分の恋奴隷」 |
シズク=ムラサキ |
ヴェーゼ |
| ヴェーゼ |
|
| パーム=シベリア |
|
| ネオン=ノストラード |
|
明治大学の漫研出身
薔薇の木に薔薇の花咲く
著書『だってサルなんだもん』
『BSマンガ夜話』のレギュラー |
いしかわじゅん |
いしかわじゅん |
| みうらじゅん |
|
| 喜国雅彦 |
|
| 古屋兎丸 |
|
妻は漫画家の佐伯かよの
『吸血鬼はおいや!?』でデビュー
松本零士の元アシスタント
『エリア88』『ふたり鷹』 |
しげの秀一 |
新谷かおる |
| すがやみつる |
|
| 新谷かおる |
|
| 池沢さとし |
|
RAISE
ぶっとび!!CPU
砂の薔薇
ふたり鷹 |
小山田いく |
新谷かおる |
| 新谷かおる |
|
| たがみよしひさ |
|
| 五十嵐浩一 |
|
アリエテ2057
ワンスーパーないと
めいわく荘の人々
ペリカンロード |
小山田いく |
五十嵐浩一 |
| 新谷かおる |
|
| たがみよしひさ |
|
| 五十嵐浩一 |
|
ウッド・ノート
ぶるうピーター
衆楽苑
すくらっぷ・ブック |
小山田いく |
小山田いく |
| 新谷かおる |
|
| たがみよしひさ |
|
| 五十嵐浩一 |
|
フラワー・オブ・ライフ
きのう何食べた?
大奥
西洋骨董洋菓子店 |
岡崎京子 |
よしながふみ |
| 佐々木倫子 |
|
| 山岸凉子 |
|
| よしながふみ |
|
花の24年組
舞姫(テレプシコーラ)
アラベスク
日出処の天子 |
青池保子 |
山岸凉子 |
| 山岸凉子 |
|
| 池田理代子 |
|
| 竹宮恵子 |
|
花の24年組
グーグーだって猫である
ミモザ館でつかまえて
綿の国星 |
青池保子 |
大島弓子 |
| 山岸凉子 |
|
| 池田理代子 |
|
| 大島弓子 |
|
カリフォルニア物語
櫻の国
BANANA FISH
海街diary |
岡崎京子 |
吉田秋生 |
| 吉田秋生 |
|
| 山岸凉子 |
|
| よしながふみ |
|
『ドラゴンクエスト』の漫画化
作者は藤原カムイ
主人公の名前はアルス
舞台は『Ⅷ』の世界 |
天空物語 |
エデンの戦士たち |
| プリンセスアリーナ |
|
| エデンの戦士たち |
|
| ダイの大冒険 |
|
『ドラゴンクエスト』の漫画化
作者は藤原カムイ
舞台は『Ⅲ』の100年後
最後の敵は異魔神 |
天空物語 |
ロトの紋章 |
| プリンセスアリーナ |
|
| ロトの紋章 |
|
| ダイの大冒険 |
|
『スレイヤーズ!』の魔法使い
魔法で自爆することが多い
やたらと露出度が高い
自称「リナのライバル」 |
ゼルガディス・グレイワーズ |
白蛇のナーガ |
| 白蛇のナーガ |
|
| リナ・インバース |
|
| ガウリィ・ガブリエフ |
|
『スレイヤーズ!』の魔法使い
やたらと正義に燃えている
白魔術が得意
セイルーンの王位継承権を持つ |
アメリア |
アメリア |
| 白蛇のナーガ |
|
| リナ・インバース |
|
| ガウリィ・ガブリエフ |
|
『新漫画党』のメンバー
社会人野球の投手としても活躍
『漫画少年史』を編さん
スポーツマン金太郎 |
福井英一 |
寺田ヒロオ |
| 横山隆一 |
|
| 寺田ヒロオ |
|
| つのだじろう |
|
頑丈人間スパルタカス
海底人類アンチョビー
県立地球防衛軍
巨乳ハンター |
安永航一郎 |
安永航一郎 |
| 細野不二彦 |
|
| 椎名高志 |
|
| 島本和彦 |
|
君からの卒業
CRAZY FOR YOU
さくら寮マーチ
君に届け |
樹なつみ |
椎名軽穂 |
| ヤマザキマリ |
|
| 末次由紀 |
|
| 椎名軽穂 |
|
モーレツ!イタリア家族
世界の果てでも漫画描き
ルミとマヤとその周辺
テルマエ・ロマエ |
樹なつみ |
ヤマザキマリ |
| ヤマザキマリ |
|
| 末次由紀 |
|
| 椎名軽穂 |
|
獣王星
ヴァムピール
OZ
八雲立つ |
樹なつみ |
樹なつみ |
| ヤマザキマリ |
|
| 末次由紀 |
|
| 椎名軽穂 |
|
1995年に休刊
アニパロの元祖
セイラ・マスのヌードポスター
発行元はみのり書房 |
月刊OUT |
月刊OUT |
| ファンロード |
|
| B-CLUB |
|
| 宇宙船 |
|
女性漫画家
三十路のうなじ
まあじゃんよゐこ
酒とたたみいわしの日々 |
辛酸なめ子 |
浜口乃理子 |
| 西原理恵子 |
|
| 青木光恵 |
|
| 浜口乃理子 |
|
女性漫画家
ニコイチ
アストロベリー
ハレグゥ |
金田一蓮十郎 |
金田一蓮十郎 |
| 綱島志朗 |
|
| 大高忍 |
|
| 結賀さとる |
|
しろがねの鴉
SAMURAI DEEPER KYO
獣心のカタナ
CODE:BREAKER |
鈴木央 |
上条明峰 |
| 上条明峰 |
|
| 新川直司 |
|
| 安田剛士 |
|
一瞬の風になれ
Over Drive
DAYS
青のミブロ |
鈴木央 |
安田剛士 |
| 上条明峰 |
|
| 新川直司 |
|
| 安田剛士 |
|
漫画家
増すコミ
聖☆ピスタチオ学園
波打際のむろみさん |
名島啓二 |
名島啓二 |
| 若林稔弥 |
|
| 恵広史 |
|
| 上条明峰 |
|
漫画家
すももももももも
マギ
オリエント |
上条明峰 |
大高忍 |
| 大高忍 |
|
| 若林稔弥 |
|
| 大久保篤 |
|
漫画家
B壱
ソウルイーター
炎炎ノ消防隊 |
大久保篤 |
大久保篤 |
| 若林稔弥 |
|
| 宮島礼吏 |
|
| 上条明峰 |
|
漫画家
君のいる町
女神のカフェテラス
涼風 |
恵広史 |
瀬尾公治 |
| 瀬尾公治 |
|
| 若林稔弥 |
|
| 大久保篤 |
|
漫画家
カンギバンカ
BLOODY MONDAY
ACMA:GAME |
恵広史 |
恵広史 |
| 瀬尾公治 |
|
| 若林稔弥 |
|
| 大久保篤 |
|
バロン
歌鷹
ダッシュ勝平
F-エフ- |
曽田正人 |
六田登 |
| しげの秀一 |
|
| 東本昌平 |
|
| 六田登 |
|
capeta
Change!
シャカリキ!
め組の大吾 |
曽田正人 |
曽田正人 |
| 遠藤浩輝 |
|
| 椎橋寛 |
|
| 阿部共実 |
|
イリーガル・レア
東京季語譚訪
神緒ゆいは髪を結い
ぬらりひょんの孫 |
曽田正人 |
椎橋寛 |
| 遠藤浩輝 |
|
| 椎橋寛 |
|
| 阿部共実 |
|
イラストレーター
『ウゴウゴルーガ』などで活躍
『あまちゃん』の「あま絵」
映画『きみの声をとどけたい』 |
青木俊直 |
青木俊直 |
| アタモト |
|
| 石山さやか |
|
| KEI-CO |
|
イラストレーター
タベモノ戦線異状ナシ
たるしば
タヌキとキツネ |
青木俊直 |
石山さやか |
| アタモト |
|
| 石山さやか |
|
| KEI-CO |
|
イラストレーター
初恋マジカルブリッツ
夜は子猫で忙しい
シスタープリンセス |
七瀬葵 |
天広直人 |
| あずまきよひこ |
|
| コゲどんぼ |
|
| 天広直人 |
|
イラストレーター
ちっちゃな雪使いシュガー
ぴたテン
デ・ジ・キャラット |
七瀬葵 |
コゲどんぼ |
| あずまきよひこ |
|
| コゲどんぼ |
|
| 天広直人 |
|
イラストレーター
ANGEL/DUST
あすか120%
セラフィムコール |
七瀬葵 |
七瀬葵 |
| あずまきよひこ |
|
| コゲどんぼ |
|
| 天広直人 |
|
イラストレーター
蒼い海のトリスティア
イリヤの空、UFOの夏
まぶらほ |
兎塚エイジ |
駒都えーじ |
| 西又葵 |
|
| 駒都えーじ |
|
| みつみ美里 |
|
イラストレーター
『らぶドル』『SHUFFLE!』
スター・ウォーズ記念画集に参加
秋田県の米袋のイラストで話題に |
兎塚エイジ |
西又葵 |
| 西又葵 |
|
| 駒都えーじ |
|
| みつみ美里 |
|
イラストレーター
電波女と青春男
トカゲの王
僕は友達が少ない |
岸田メル |
ブリキ |
| 狗神煌 |
|
| okiura |
|
| ブリキ |
|
イラストレーター
パラケルススの娘
RDG レッドデータガール
神様のメモ帳 |
岸田メル |
岸田メル |
| 狗神煌 |
|
| okiura |
|
| ブリキ |
|
ポニーテール白書
空色のメロディ
チャイム
姫ちゃんのリボン |
彩花みん |
水沢めぐみ |
| 種村有菜 |
|
| 小花美穂 |
|
| 水沢めぐみ |
|
夫は映画監督の成瀬活雄
ポニーテール白書
キラキラ100%
姫ちゃんのリボン |
小花美穂 |
水沢めぐみ |
| 彩花みん |
|
| 水沢めぐみ |
|
| 種村有菜 |
|
さくらももこの元アシスタント
夫は作曲家の武藤星児
Honey Bitter
こどものおもちゃ |
小花美穂 |
小花美穂 |
| 彩花みん |
|
| 水沢めぐみ |
|
| 種村有菜 |
|
ごん太を殺せ!
ネズ民がチュー
ぴょん
赤ずきんチャチャ |
小花美穂 |
彩花みん |
| 彩花みん |
|
| 水沢めぐみ |
|
| 種村有菜 |
|
加藤鷹の自伝を漫画化
うるきゅー
ミル・フルール
ミラクル☆ガールズ |
水沢めぐみ |
秋元奈美 |
| 池野恋 |
|
| 秋元奈美 |
|
| 彩花みん |
|
ロボダッチ
ジャイアントロボ
青の6号
サブマリン707 |
さいとう・たかを |
小沢さとる |
| 小沢さとる |
|
| モンキー・パンチ |
|
| 白土三平 |
|
ムラケン
アニシナ
ヨザック
ギュンター |
「まるマ」シリーズ |
「まるマ」シリーズ |
| 「戯言」シリーズ |
|
| 「涼宮ハルヒ」シリーズ |
|
| 「ブギーポップ」シリーズ |
|
TOKYOブローカー
あいつとララバイ
シャコタン☆ブギ
湾岸MIDNIGHT |
楠みちはる |
楠みちはる |
| しげの秀一 |
|
| 東本昌平 |
|
| 六田登 |
|
IKENAI!いんびテーション
リモート
Deep love Real
天然少女 萬 |
吉谷実 |
こしばてつや |
| ハロルド作石 |
|
| しげの秀一 |
|
| こしばてつや |
|
遊戯王カード
攻撃力200・守備力700
「青眼の白龍」を特殊召喚する
海馬瀬人にそっくり |
正義の味方カイバーマン |
正義の味方カイバーマン |
| カオス・ソルジャー 開闘の使者 |
|
| インセクト・プリンセス |
|
| 人造人間サイコ・ショッカー |
|
サイクル野郎
超人ロック
銀河鉄道999
ワイルド7 |
週刊少年チャンピオン |
週刊少年キング |
| 週刊少年ジャンプ |
|
| 週刊少年サンデー |
|
| 週刊少年キング |
|
宇宙航空研究開発機構が協力
ロケットを打ち上げる物語
2007年にTVアニメ化
原作は野尻抱介のライトノベル |
王立宇宙軍 オネアミスの翼 |
ロケットガール |
| ストラトス・フォー |
|
| ロケットガール |
|
| 電脳コイル |
|
『グラップラー刃牙』で初登場
必殺技は噛み砕き
ドーピングで戦闘力アップ
父は範馬勇次郎 |
ジャック・ハンマー |
ジャック・ハンマー |
| 範馬刃牙 |
|
| 愚地独歩 |
|
| 烈海王 |
|
戦前にアニメ映画化された
1982年にTVアニメ化
早稲田大学のマスコット
作者は横山隆一 |
のらくろ |
フクちゃん |
| フクちゃん |
|
| ロボット三等兵 |
|
| 冒険ダン吉 |
|
お慕い申し上げます
つゆダク
セルフ
ハクバノ王子サマ |
藤沢とおる |
朔ユキ蔵 |
| 山本直樹 |
|
| 朔ユキ蔵 |
|
| 山口譲司 |
|
デビュー作は『うちの兄貴』
同人サークル「作画グループ」
『闘将ダイモス』キャラデザイン
超人ロック |
あさりよしとお |
聖悠紀 |
| 聖悠紀 |
|
| 長谷川裕一 |
|
| 破李拳竜 |
|
石ノ森章太郎の漫画
10人のクローン人間
主人公は円竜也
2003年にTVアニメ化 |
原始少年リュウ |
ギルガメッシュ |
| スカルマン |
|
| 009-1 |
|
| ギルガメッシュ |
|
星雲賞と日本SF大賞を受賞
言壺
敵は海賊
戦闘妖精・雪風 |
眉村卓 |
神林長平 |
| 神林長平 |
|
| 野尻抱介 |
|
| 冲方丁 |
|
星雲賞を受賞した作家
夢の樹が接げたなら
月と闇の戦記
星界の紋章 |
眉村卓 |
森岡浩之 |
| 神坂一 |
|
| 森岡浩之 |
|
| 冲方丁 |
|
日本SF大賞を受賞した作家
『蒼穹のファフナー』に参加
カオス レギオン
マルドゥック・スクランブル |
眉村卓 |
冲方丁 |
| 神坂一 |
|
| 森岡浩之 |
|
| 冲方丁 |
|
大城信一郎
板垣重政
織田信長
剣桃太郎 |
漫画に登場する総理大臣 |
漫画に登場する総理大臣 |
| 漫画に登場するプロ野球選手 |
|
| 漫画に登場する漫画家 |
|
| 漫画に登場するアイドル |
|
エア・ギア
元ベヒーモス四聖獣の一人
メガネを着用
時の支配者 |
野山野林檎 |
左安良 |
| 左安良 |
|
| 南樹 |
|
| 鰐島咢 |
|
山本直樹の漫画
「イブニング」に隔号連載
1969~1972年が舞台
左翼の武装闘争を描く |
レッド |
レッド |
| ありがとう |
|
| 極めてかもしだ |
|
| あさってDANCE |
|
山本直樹の漫画
「スピリッツ」に掲載された短編
東京都の不健全図書に指定される
コミック表現の自由を巡る論争に |
BLUE |
BLUE |
| はっぱ64 |
|
| あさってDANCE |
|
| 僕らはみんな生きている |
|
2人組の漫画家
ぶっちぎり
奈緒子
ラストイニング |
室山まゆみ |
中原裕 |
| 中原裕 |
|
| PEACH-PIT |
|
| ゆでたまご |
|
金色のコルダ
ヴァンパイア騎士
おまけの小林クン
桜蘭高校ホスト部 |
マーガレット |
LaLa |
| LaLa |
|
| 少女コミック |
|
| 花とゆめ |
|
ジョジョの奇妙な冒険
本体でありスタンド
プランクトンの集合体
水がないと活動できない |
ジャンピン・ジャック・フラッシュ |
フー・ファイターズ |
| ハイウェイ・トゥ・ヘル |
|
| フー・ファイターズ |
|
| マンハッタン・トランスファー |
|
スティール・ボール・ラン
スタンドはクリーム・スターター
肉を搾ってスプレー状に放射する
元は修道女だった |
ディエゴ・ブランドー |
ホット・パンツ |
| ジャイロ・ツェペリ |
|
| 砂男(サンドマン) |
|
| ホット・パンツ |
|
スティール・ボール・ラン
スタンド名は「D4C」
平行世界を行き来する能力
第23代アメリカ合衆国大統領 |
ホット・パンツ |
ファニー・ヴァレンタイン |
| ファニー・ヴァレンタイン |
|
| リンゴォ・ロードアゲイン |
|
| ジョニィ・ジョースター |
|
死ねば助かるのに・・・
なるほど・・・凡夫だ・・・
その縄じゃ俺を縛れねえよ・・・
狂気の沙汰ほど面白い・・・! |
銀と金 |
アカギ |
| 賭博覇王伝 零 |
|
| 最強伝説黒沢 |
|
| アカギ |
|
ちちょんまんち
柔道部物語
1・2の三四郎
What’s Micael |
小林まこと |
小林まこと |
| 小林ぽんず |
|
| 小林よしのり |
|
| 小林じんこ |
|
地雷震
SIDOOH/士道
爆音列島
スカイハイ |
高橋ヒロシ |
高橋ツトム |
| 高橋陽一 |
|
| 高橋しん |
|
| 高橋ツトム |
|
駅員ジョニー
警視正大門寺さくら子
リーマンギャンブラーマウス
土竜の唄 |
高橋ヒロシ |
高橋のぼる |
| 高橋陽一 |
|
| 高橋しん |
|
| 高橋のぼる |
|
「もっこり」の生みの親
ターヘルアナ富子
狂四郎2030
シェイプアップ乱 |
漫☆画太郎 |
徳弘正也 |
| 徳弘正也 |
|
| 吾妻ひでお |
|
| とりいかずよし |
|
ファンロード出身の漫画家
愛称は「閣下」
ラスカル軍団、平口君
神聖モテモテ王国 |
安永航一郎 |
ながいけん |
| ながいけん |
|
| 細野不二彦 |
|
| 久米田康治 |
|
猫の地球儀
E.G.コンバット
ミナミノミナミノ
イリヤの空、UFOの夏 |
秋山瑞人 |
秋山瑞人 |
| 谷川流 |
|
| 成田良悟 |
|
| 時雨沢恵一 |
|
男性の少女漫画家
怪盗アマリリス
忍者飛翔
スケバン刑事 |
和田慎二 |
和田慎二 |
| 魔夜峰央 |
|
| 弓月光 |
|
| 萩尾望都 |
|
林檎雨由利
青
照美メイ
やぐら |
音隠れの里 |
霧隠れの里 |
| 木ノ葉隠れの里 |
|
| 霧隠れの里 |
|
| 砂隠れの里 |
|
キン・ツチ
ザク・アブミ
ドス・キヌタ
大蛇丸 |
岩隠れの里 |
音隠れの里 |
| 雲隠れの里 |
|
| 木ノ葉隠れの里 |
|
| 音隠れの里 |
|
微熱MY LOVE
胸さわぎの放課後
結婚ゲーム
SとM |
中西やすひろ |
村生ミオ |
| 柳沢きみお |
|
| 村生ミオ |
|
| 遠山光 |
|
マーベル・コミックのヒーロー
本名は「フランク・キャッスル」
胸に白いドクロのマーク
非情の私刑執行人 |
デアデビル |
パニッシャー |
| ホークガール |
|
| ワンダーウーマン |
|
| パニッシャー |
|
マーベル・コミックのヒーロー
1989年に単独映画化
犯罪者を処刑するダークヒーロー
胸に白い髑髏のマーク |
デアデビル |
パニッシャー |
| ホークガール |
|
| ワンダーウーマン |
|
| パニッシャー |
|
マーベル・コミックのヒーロー
2003年に単独映画化
犯罪者を処刑するダークヒーロー
昼は盲目の弁護士として活動 |
デアデビル |
デアデビル |
| ホークガール |
|
| ワンダーウーマン |
|
| パニッシャー |
|
マーベル・コミックのヒーロー
2007年に単独映画化
別名「復讐の精霊」
炎に包まれた髑髏の頭部を持つ |
ブレイド |
ゴーストライダー |
| スパイダーマン |
|
| ゴーストライダー |
|
| パニッシャー |
|
マーベル・コミックのヒーロー
1998年に単独映画化
本名はエリック・ブルックス
人間とヴァンパイアの混血 |
ブレイド |
ブレイド |
| スパイダーマン |
|
| ゴーストライダー |
|
| パニッシャー |
|
原作は坂田信弘
実在のゴルファーも登場
麻生太郎のお気に入り漫画
主人公は沖田圭介 |
プロゴルファー猿 |
風の大地 |
| DAN DOH!! |
|
| 風の大地 |
|
| あした天気になあれ |
|
大坂ガンナーズ
名古屋グランパレス
東京ヴィクトリー
ETU |
GIANT KILLING |
GIANT KILLING |
| オーレ! |
|
| ORANGE |
|
| フットボールネーション |
|
ハチミツとクローバー
浜田山美大陶芸家に在籍
必殺技はかかと落とし
「鉄人」と呼ばれる |
原田理花 |
山田あゆみ |
| 西園寺ミドリ |
|
| 山田あゆみ |
|
| 花本はぐみ |
|
「週刊少年サンデー」に連載
石渡治の代表作
ハングリー精神
ムーンライダーズの曲名に由来 |
”LOVe” |
火の玉ボーイ |
| 火の玉ボーイ |
|
| B・B |
|
| パスポート・ブルー |
|
KADOKAWAの漫画雑誌
ひなこのーと
にゃんこデイズ
となりの吸血鬼さん |
コミックアライブ |
コミックキューン |
| コミックジーン |
|
| コミックフラッパー |
|
| コミックキューン |
|
KADOKAWAの漫画雑誌
アイリス・ゼロ
のんのんびより
ディーふらぐ! |
月刊コミックラッシュ |
月刊コミックアライブ |
| 月刊コミックブレイド |
|
| 月刊コミックアライブ |
|
| 月刊コミックフラッパー |
|
KADOKAWAの漫画雑誌
将棋めし
くまみこ
となりの関くん |
月刊コミックラッシュ |
月刊コミックフラッパー |
| 月刊コミックブレイド |
|
| 月刊コミックアライブ |
|
| 月刊コミックフラッパー |
|
応援団の物語
作者はどおくまん
主役は青田赤道
くえっくえっくえっ |
好派蘭丸応援団 |
嗚呼!!花の応援団 |
| 3.3.7ビョーシ!! |
|
| 神光援団紳士録 |
|
| 嗚呼!!花の応援団 |
|
ラブコメ漫画
舞台はK県足倉都紫陽町
ゾンビになったヒロイン
作者ははっとりみつる |
屍姫 |
さんかれあ |
| 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD |
|
| アイアム ア ヒーロー |
|
| さんかれあ |
|
木多康昭の漫画
舞台は千葉県幕張の高校野球部
最終回は夢オチ
「週刊少年マガジン」で連載 |
ピューと吹く!ジャガー |
泣くようぐいす |
| すごいよ!!マサルさん |
|
| 幕張 |
|
| 泣くようぐいす |
|
ゼブラーマン
ココナッツピリオド
絶望に効くクスリ
Bバージン |
榎本ナリコ |
山田玲司 |
| 上條淳士 |
|
| 一色登希彦 |
|
| 山田玲司 |
|
DCコミックのヒーロー
『ジャスティスリーグ』にも登場
胸に稲妻のマーク
地上最速の男 |
デアデビル |
フラッシュ |
| フラッシュ |
|
| ワンダーウーマン |
|
| グリーンランタン |
|
DCコミックのヒーロー
助手はロイ・ハーパー
正体はオリバー・クイーン
武器は弓矢 |
シャザム |
グリーンアロー |
| グリーンアロー |
|
| ハントレス |
|
| ブラックキャナリー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第2部
柱の男
必殺技は「露骨な肋骨」
メキシコでジョジョと戦う |
ワムウ |
サンタナ |
| サンタナ |
|
| エシディシ |
|
| カーズ |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第2部
柱の男
必殺技は「神砂嵐」
シーザーを破った誇り高き戦士 |
ワムウ |
ワムウ |
| サンタナ |
|
| エシディシ |
|
| カーズ |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第2部
柱の男
必殺技は「怪焔王大車獄」
スージーQの体に憑りつく |
ワムウ |
エシディシ |
| サンタナ |
|
| エシディシ |
|
| カーズ |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第2部
柱の男
必殺技は「輝彩滑刀」
石仮面で究極生物になる |
ワムウ |
カーズ |
| サンタナ |
|
| エシディシ |
|
| カーズ |
|
ジョジョの奇妙な冒険
本体はラバーソール
相手に同化するスタンド
花京院に変装した |
ハングドマン |
イエローテンパランス |
| タワー・オブ・グレー |
|
| イエローテンパランス |
|
| ハイプリエステス |
|
ジョジョの奇妙な冒険
ホル・ホースと連携
本体はJ・ガイル
鏡の中を光の速さで移動する |
デス・サーティーン |
ハングドマン |
| ハングドマン |
|
| タワー・オブ・グレー |
|
| ジャッジメント |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
願い事を3つ言え!
カメオのスタンド
人の願いを投影した土人形を作る |
ラバーズ |
ジャッジメント |
| ジャッジメント |
|
| ハイプリエステス |
|
| タワー・オブ・グレー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
ネーナのスタンド
チュミミ~ン
人面瘡となって取り憑く |
エンプレス |
エンプレス |
| デス・サーティーン |
|
| ラバーズ |
|
| エンペラー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
スティーリー・ダンのスタンド
マギーッ!
相手の脳内に入り込む |
エンプレス |
ラバーズ |
| デス・サーティーン |
|
| ラバーズ |
|
| エンペラー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
本体は赤ちゃん
ラリホー
悪夢の中で攻撃するスタンド |
エンプレス |
デス・サーティーン |
| デス・サーティーン |
|
| ラバーズ |
|
| エンペラー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
本体は「呪いのデーボ」
受けた傷の恨みをパワーに変える
人形を操るスタンド |
エボニーデビル |
エボニーデビル |
| ホイール・オブ・フォーチュン |
|
| ラバーズ |
|
| エンペラー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
一般人にも見ることができる
勝った!第三部完!!
車のスタンド |
エンプレス |
ホイール・オブ・フォーチュン |
| ホイール・オブ・フォーチュン |
|
| ラバーズ |
|
| エンペラー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
一般人にも見ることができる
本体はオランウータン
貨物船型のスタンド |
エンプレス |
ストレングス |
| ストレングス |
|
| ラバーズ |
|
| エンペラー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
アメリカのロックバンドに由来
ティッツァーノのスタンド
舌に取り付いて嘘をしゃべらせる |
トーキング・ヘッド |
トーキング・ヘッド |
| ホワイト・アルバム |
|
| ノトーリアス・S・I・G |
|
| ビーチ・ボーイ |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
瞬時に凍結する能力
ギアッチョのスタンド
ビートルズのアルバムに由来 |
トーキング・ヘッド |
ホワイト・アルバム |
| ホワイト・アルバム |
|
| ノトーリアス・S・I・G |
|
| ビーチ・ボーイ |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
アメリカのロックバンドに由来
体温が高い者ほど老化させる
プロシュートのスタンド |
トーキング・ヘッド |
ザ・グレイトフル・デッド |
| ホワイト・アルバム |
|
| ノトーリアス・S・I・G |
|
| ザ・グレイトフル・デッド |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
アメリカのロックバンドに由来
チョコラータのスタンド
殺人カビをまき散らす |
トーキング・ヘッド |
グリーン・ディ |
| グリーン・ディ |
|
| ホワイト・アルバム |
|
| リトル・フィート |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
イギリスのロックバンドに由来
セッコのスタンド
周囲のあらゆる物質を泥化させる |
ベイビィ・フェイス |
オアシス |
| オアシス |
|
| メタリカ |
|
| トーキング・ヘッド |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
メローネのスタンド
人間の女性を母親にする
自動追跡遠隔操作型の子を産む |
ベイビィ・フェイス |
ベイビィ・フェイス |
| オアシス |
|
| メタリカ |
|
| トーキング・ヘッド |
|
ジョジョの奇妙な冒険
イギリスのバンドに由来
ギャングの幹部ポルポのスタンド
影の中に潜んで攻撃する |
ザ・グレイトフル・デッド |
ブラック・サバス |
| ソフト・マシーン |
|
| ビーチ・ボーイ |
|
| ブラック・サバス |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』
アメリカのロックバンドに由来
ジョンガリ・Aのスタンド
弾丸を標的へ中継する |
マリリン・マンソン |
マンハッタン・トランスファー |
| リンプ・ビズキット |
|
| ジャンピン・ジャック・フラッシュ |
|
| マンハッタン・トランスファー |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
アクア・ネックレス
日本犯罪史上最低の殺人鬼
仗助によって岩と融合される |
支倉末起隆 |
片桐安十郎 |
| 鋼田一豊大 |
|
| 小林玉美 |
|
| 片桐安十郎 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
チンチロリンの取立人に
ザ・ロック(錠前)
康一の家族をゆするが失敗 |
支倉末起隆 |
小林玉美 |
| 鋼田一豊大 |
|
| 小林玉美 |
|
| 片桐安十郎 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
ヌ・ミキタカゾ・ンシを自称
宇宙人
変身できるスタンド |
支倉末起隆 |
支倉末起隆 |
| 鋼田一豊大 |
|
| 小林玉美 |
|
| 片桐安十郎 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
『バカめ』と…言い直すよ…
スーパーフライ
鉄塔に住んでいる |
支倉末起隆 |
鋼田一豊大 |
| 鋼田一豊大 |
|
| 小林玉美 |
|
| 音石明 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
大槻ケンヂがモデル
おれは…反省すると強いぜ…
レッド・ホット・チリ・ペッパー |
支倉末起隆 |
音石明 |
| 鋼田一豊大 |
|
| 小林玉美 |
|
| 音石明 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
バッド・カンパニー
父親を殺せるスタンド使いを探す
億泰の兄 |
小林玉美 |
虹村形兆 |
| 矢安宮重清 |
|
| 噴上裕也 |
|
| 虹村形兆 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
理解不能理解不能理解不能
中学二年生
スタンドはハーヴェスト |
小林玉美 |
矢安宮重清 |
| 矢安宮重清 |
|
| 噴上裕也 |
|
| 虹村形兆 |
|
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
ハイウェイ・スター
バイク事故で重傷を負う
ナルシストの暴走族 |
小林玉美 |
噴上裕也 |
| 矢安宮重清 |
|
| 噴上裕也 |
|
| 虹村形兆 |
|
雑誌「ガロ」で有名に
自称「特殊漫画家」
代表作『天然』『タケオの世界』
「電波系」などの言葉を考案 |
根本敬 |
根本敬 |
| 鶴見済 |
|
| 夏原武 |
|
| 村崎百郎 |
|
花の24年組
『りんごの罪』でデビュー
現在は京都精華大学の学部長
『風と木の詩』『地球へ・・・』 |
一条ゆかり |
竹宮恵子 |
| 竹宮恵子 |
|
| 青池保子 |
|
| 里中満智子 |
|
G.I.D
Let’s豪徳寺!
恋愛専科
生徒諸君! |
一条ゆかり |
庄司陽子 |
| 庄司陽子 |
|
| 青池保子 |
|
| 里中満智子 |
|
アルカサル-王城-
七つの海七つの空
イブの息子たち
エロイカより愛をこめて |
一条ゆかり |
青池保子 |
| 庄司陽子 |
|
| 青池保子 |
|
| 里中満智子 |
|
会社勤めと漫画家の二足のわらじ
元タカラ社員
手塚治虫のパロディ漫画で有名
ドクター秩父山 |
伊藤潤二 |
田中圭一 |
| 柊あおい |
|
| 田中圭一 |
|
| しりあがり寿 |
|
いろはにこんぺいと
アンコールが3回
いつもポケットにショパン
天然コケッコー |
岡崎京子 |
くらもちふさこ |
| くらもちふさこ |
|
| よしながふみ |
|
| 山岸凉子 |
|
ガンアクション漫画
「月刊サンデー-GENE-X」に連載
舞台は世界各地
武器商人ココと少年兵ヨナ |
GUNSLINGER GIRL |
ヨルムンガンド |
| BLACK LAGOON |
|
| ヨルムンガンド |
|
| ワイルダネス |
|
元・原哲夫のアシスタント
メタルK
ミキストリ
ゴッドサイダー |
光原伸 |
巻来功士 |
| まつもと泉 |
|
| 巻来功士 |
|
| 今泉伸二 |
|
元・宮下あきらのアシスタント
炎の料理人 周富徳
空のキャンバス
神様はサウスポー |
光原伸 |
今泉伸二 |
| まつもと泉 |
|
| 巻来功士 |
|
| 今泉伸二 |
|
元・秋本治のアシスタント
キラーBOY
EATER
砂ぼうず |
あろひろし |
うすね正俊 |
| 黒岩よしひろ |
|
| 稲田浩司 |
|
| うすね正俊 |
|
電人アロー
黒い秘密兵器
スペクトルマン
ウルトラセブン |
小沢さとる |
一峰大二 |
| 白土三平 |
|
| モンキー・パンチ |
|
| 一峰大二 |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
ワンダフルデイズ
落花流水
かなめも |
まんがタイムきららCarat |
まんがタイムきららMAX |
| まんがタイムきららMAX |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムスペシャル |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
バラエティもーにん
アットホーム・ロマンス
ひだまりスケッチ |
まんがタイムきららCarat |
まんがタイムきららCarat |
| まんがタイム |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムスペシャル |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
キルミーベイベー
まちカドまぞく
ひだまりスケッチ |
まんがタイムきららCarat |
まんがタイムきららCarat |
| まんがタイムきららMAX |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムスペシャル |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
棺担ぎのクロ。懐中旅話
ゆゆ式
けいおん! |
まんがタイムきらら |
まんがタイムきらら |
| まんがタイム |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムスペシャル |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
大家さんは思春期!
レーカン!
おとぼけ部長代理 |
まんがタイムきらら |
まんがタイム |
| まんがタイム |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムスペシャル |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
小森さんは断れない!
おしかけツインテール
となりのフィギュア原型師 |
まんがタイムきらら |
まんがタイムオリジナル |
| まんがタイム |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムスペシャル |
|
芳文社の漫画雑誌
桃色シンドローム
オニナギ
S線上のテナ |
まんがタイムきらら |
まんがタイムきららフォワード |
| まんがタイム |
|
| まんがタイムオリジナル |
|
| まんがタイムきららフォワード |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
天国のススメ!
うちの秘書さま
孔明のヨメ。 |
まんがホーム |
まんがホーム |
| まんがタイムきらら |
|
| まんがタイム |
|
| まんがタイムきららCarat |
|
芳文社の4コマ漫画雑誌
社畜さんと家出少女
こみっくがーるず
ご注文はうさぎですか? |
まんがタイムきららフォワード |
まんがタイムきららMAX |
| まんがタイムきららMAX |
|
| まんがタイムきららCarat |
|
| まんがホーム |
|
「週刊少年ジャンプ」の元編集長
「ジャンプスクエア」を創刊
『シェイプアップ乱』に登場
『ついでにとんちんかん』に登場 |
佐々木尚 |
茨木政彦 |
| 鳥嶋和彦 |
|
| 茨木政彦 |
|
| 堀江信彦 |
|
「週刊少年ジャンプ」の元編集長
『みどりのマキバオー』にも登場
映画『北斗の拳』で脚本を担当
現在はコアミックスの代表取締役 |
佐々木尚 |
堀江信彦 |
| 鳥嶋和彦 |
|
| 茨木政彦 |
|
| 堀江信彦 |
|
少女漫画に登場するイケメン
100mのシャーク
水泳部に所属
君のいない楽園 |
合田武志 |
八神潤太 |
| 橘亮輝 |
|
| 八神潤太 |
|
| 千秋真一 |
|
オメガの空葬
天使はうまく踊れない
セイレーンの聖母
若木未生のライトノベル |
ハイスクールオーラバスター |
ハイスクールオーラバスター |
| 十二国記 |
|
| 宇宙一の無責任男 |
|
| ブギーポップは笑わない |
|
堂本孝
寛史郎
山崎水穂
九頭元人 |
代議士 |
弁護士 |
| 裁判官 |
|
| 弁護士 |
|
| 医者 |
|
『Amie』『なかよし』などで連載
ナルシストの渋谷一也
主人公は女子高生の谷山麻衣
原作者は小野不由美 |
ゴーストハント |
ゴーストハント |
| DARK EDGE |
|
| 海の闇、月の影 |
|
| 地獄先生ぬ~べ~ |
|
桃組プラス戦記
D・N・ANGEL
花のあすか組!
X |
絶対恋愛Sweet |
月刊ASUKA |
| 月刊ASUKA |
|
| 月刊メロディ |
|
| 月刊ウィングス |
|
ハムスターの研究レポート
花よりも花の如く
大奥
陰陽師 |
絶対恋愛Sweet |
月刊メロディ |
| 月刊ASUKA |
|
| 月刊メロディ |
|
| 月刊ウィングス |
|
花よりも花の如く
ハムスターの研究レポート
大奥
陰陽師 |
月刊ウィングス |
MELODY |
| MELODY |
|
| プリンセスGOLD |
|
| 絶対恋愛Sweet |
|
立志篇、しっぷーどとー篇
星雲賞コミック部門受賞
多数のSFや漫画をパロディ化
吾妻ひでおの漫画 |
不条理日記 |
不条理日記 |
| ネジ式 |
|
| 伝染るんです。 |
|
| 流星課長 |
|
イラストレーター
シックス・ボルト
自転地球儀世界
『ブギーポップ』シリーズ |
西又葵 |
緒方剛志 |
| エナミカツミ |
|
| みつみ美里 |
|
| 緒方剛志 |
|
イラストレーター
異世界食堂
ヴぁんぷ!
バッカーノ! |
西又葵 |
エナミカツミ |
| エナミカツミ |
|
| みつみ美里 |
|
| 緒方剛志 |
|
ストーンオーシャン
鼠は言葉を話せねェーぜ!
グーグー・ドールズ
徐倫と同じ監房の女囚 |
ミュッチャー・ミューラー |
グェス |
| サンダー・マックイイーン |
|
| DアンG |
|
| グェス |
|
ジョジョの奇妙な冒険
ミラションのスタンド
アメリカのミュージシャンに由来
借金を必ず取り立てる |
ヨーヨーマッ |
マリリン・マンソン |
| グー・グー・ドールズ |
|
| ジャンピン・ジャック・フラッシュ |
|
| マリリン・マンソン |
|
ジョジョの奇妙な冒険
自動操縦型のスタンド
標的に付いて回る
肉を溶かす唾液で攻撃する |
ヨーヨーマッ |
ヨーヨーマッ |
| グー・グー・ドールズ |
|
| ジャンピン・ジャック・フラッシュ |
|
| マリリン・マンソン |
|
現在は小説家として活躍
SF漫画『光る風』で注目される
喜劇新思想大系
がきデカ |
田村信 |
山上たつひこ |
| 山上たつひこ |
|
| 鴨川つばめえ |
|
| とりいかずよし |
|
「ファミコン必勝本」出身
限界集落温泉
おとなのしくみ
銭 |
桜玉吉 |
鈴木みそ |
| 鈴木みそ |
|
| 福満しげゆき |
|
| カラスヤサトシ |
|
「ガロ」でデビュー
就職難!!ゾンビ取りガール
うちの妻ってどうでしょう?
僕の小規模な生活 |
桜玉吉 |
福満しげゆき |
| 鈴木みそ |
|
| 福満しげゆき |
|
| カラスヤサトシ |
|
作者は池上遼一
原作は小池一夫
チャイニーズマフィア「百八滝」
主人公は火野村窯 |
Cringフリーマン |
Cringフリーマン |
| サンクチュアリ |
|
| 王立院雲丸の生涯 |
|
| 男組 |
|
小学館の漫画雑誌
MOONLIGHT MILE
覇-LORD-
AZUMI |
ビッグコミックスピリッツ |
ビッグコミックスペリオール |
| ビッグコミックスペリオール |
|
| ビッグコミックオリジナル |
|
| ビッグコミック |
|
イラストレーター
西遊奇伝 大猿王
探偵神宮寺三郎
バーチャファイター |
寺田克也 |
寺田克也 |
| 天野喜孝 |
|
| 金子一馬 |
|
| 村田蓮爾 |
|
イラストレーター
シャングリ・ラ
LAST EXILE
豪血寺一族 |
寺田克也 |
村田蓮爾 |
| 天野喜孝 |
|
| 金子一馬 |
|
| 村田蓮爾 |
|
ジャンプ放送局の元常連
当時のペンネームは「邦宅杉太」
現在は漫画家として活躍
『ななか6/17』『密リターンズ』 |
浜崎達也 |
八神健 |
| 北本かつら |
|
| 八神健 |
|
| 井沢ひろし |
|
ジャンプ放送局の元常連
ペンネームは「どんちゃん」
『桃太郎電鉄』の制作を手伝う
「ジャンプ」の読者ページを構成 |
浜崎達也 |
井沢ひろし |
| 北本かつら |
|
| 八神健 |
|
| 井沢ひろし |
|
おてやわらかにぴんく
特捜!ピーチポリス
ハートキャッチいずみちゃん
胸キュン刑事 |
矢野健太郎 |
遠山光 |
| 遠山光 |
|
| 中西やすひろ |
|
| 遊人 |
|
NAGISA
赤いペガサス
JIN-仁-
六三四の剣 |
村上もとか |
村上もとか |
| 六田登 |
|
| むつ利之 |
|
| 小山ゆう |
|
龍馬へ
Dr.NOGUCHI
名門!源五郎丸厩舎
名門!第三野球部 |
村上もとか |
むつ利之 |
| 六田登 |
|
| むつ利之 |
|
| 小山ゆう |
|
男性の少女漫画家
しましま曜日
あおいちゃんパニック!
あんみつ姫 |
竹本泉 |
竹本泉 |
| 新谷かおる |
|
| 魔夜峰央 |
|
| 萩尾望都 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は魔味、永澤菜教
頬に渦巻き模様
話す時は語尾に「ブー」 |
丸尾末男 |
富田太郎 |
| 富田太郎 |
|
| 藤木茂 |
|
| 花輪和彦 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は三浦雅子
藤木くんに好かれている
カチューシャをしている |
笹山かず子 |
笹山かず子 |
| 城ヶ崎姫子 |
|
| 冬田美鈴 |
|
| 山田佳代子 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は浦和めぐみ
怒りっぽい性格
掃除係の仕事に熱心 |
野口笑子 |
前田ひろみ |
| 城ヶ崎姫子 |
|
| 前田ひろみ |
|
| 山田佳代子 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は川田妙子
まる子とは幼稚園からの友達
ショートカットにメガネ |
野口笑子 |
土橋とし子 |
| 土橋とし子 |
|
| 前田ひろみ |
|
| 山田佳代子 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は本井えみ
髪型はツインドリル
お金持ちのお嬢様 |
野口笑子 |
城ヶ崎姫子 |
| 城ヶ崎姫子 |
|
| 冬田美鈴 |
|
| 山田佳代子 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は馬場澄江
大野君のことが大好き
大仏の頭のような天然パーマ |
野口笑子 |
冬田美鈴 |
| 城ヶ崎姫子 |
|
| 冬田美鈴 |
|
| 山田佳代子 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は大本眞基子
おっちょこちょいな性格
杉山くんのことが好き |
野口笑子 |
山田佳代子 |
| 城ヶ崎姫子 |
|
| 冬田美鈴 |
|
| 山田佳代子 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は真山亜子
浅黒い肌にそばかす
山田佳代子に惚れられている |
山根強 |
杉山さとし |
| 長山治 |
|
| 小杉太 |
|
| 杉山さとし |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は陶山章央
父親からのスパルタ教育
緊張すると胃が痛くなる |
山根強 |
山根強 |
| 長山治 |
|
| 小杉太 |
|
| 杉山さとし |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生
声優は山本圭子
クラスで一番明るい男の子
語尾には「~だじょ」 |
大野けんいち |
山田笑太 |
| 山田笑太 |
|
| 山根強 |
|
| 小杉太 |
|
『ちびまる子ちゃん』の同級生2
声優は沼田祐介
冬田さんの片思いの相手
サッカーが得意な人気者 |
大野けんいち |
大野けんいち |
| 山田笑太 |
|
| 山根強 |
|
| 小杉太 |
|
『俺の妹』の登場人物
「オタクっ娘あつまれー」管理人
典型的なオタクファッション
眼鏡を外すと美人 |
沙織・バジーナ |
沙織・バジーナ |
| 新垣あやせ |
|
| 田村麻奈実 |
|
| 高坂桐乃 |
|
2006年にTVアニメ化
ファントムと戦う
主人公は渋谷署特機に所属
作者は藤沢とおる |
TOKKO |
TOKKO |
| エンジェル・ハート |
|
| BLACK LAGOON |
|
| GUNSLINGER GIRL |
|
ガンアクション漫画
「月間サンデーGENE-X」に連載
舞台はタイのロアナプラ
運び屋「ラグーン商会」 |
TOKKO |
BLACK LAGOON |
| エンジェル・ハート |
|
| BLACK LAGOON |
|
| GUNSLINGER GIRL |
|
『BLACK LAGOON』の登場人物
首から右肩にかけてタトゥー
二挺拳銃(トゥーハンド)
ラグーン商会 |
エダ |
レヴィ |
| バラライカ |
|
| レヴィ |
|
| ロベルタ |
|
『BLACK LAGOON』の登場人物
CIAと繋がりがある
金髪にサングラス
暴力教会のシスター |
エダ |
エダ |
| バラライカ |
|
| レヴィ |
|
| ロベルタ |
|
『BLACK LAGOON』の登場人物
跪け。
顔に大きな火傷がある
”ホテル・モスクワ”の大幹部 |
エダ |
バラライカ |
| バラライカ |
|
| レヴィ |
|
| ロベルタ |
|
まだらのひも
龍神沼
にじの子
さるとびエッちゃん |
赤塚不二夫 |
石ノ森章太郎 |
| 石ノ森章太郎 |
|
| 手塚治虫 |
|
| 松本零士 |
|
漫画『アオイホノオ』にも登場
元ガイナックス取締役
『トップをねらえ!』原作・脚本
いつまでもデブと思うなよ |
岡田斗司夫 |
岡田斗司夫 |
| 赤井孝美 |
|
| 庵野秀明 |
|
| 山賀博之 |
|
うんこさん
ふしぎ通信トイレの花子さん
忍たま乱太郎
かいけつゾロリ |
コミックブンブン |
コミックブンブン |
| コロコロコミック |
|
| コミックボンボン |
|
| 少年チャレンジ |
|
『鉄拳チンミ』ウォン
『闘将拉!!麺男』
『バキ』柳照光
『魁!!男塾』影慶 |
分身 |
毒手 |
| 毒手 |
|
| 幻術 |
|
| 盲目 |
|
パンツァーポリス1935
奏(騒)楽都市OSAKA
終わりのクロニクル
境界線上のホライゾン |
三雲岳斗 |
川上稔 |
| 鏡貴也 |
|
| 竹宮ゆゆこ |
|
| 川上稔 |
|
レベリオン
ストライク・ザ・ブラッド
ダンタリアンの書架
アスラクライン |
三雲岳斗 |
三雲岳斗 |
| 鏡貴也 |
|
| 竹宮ゆゆこ |
|
| 川上稔 |
|
終わりのセラフ
武官弁護士エル・ウィン
いつか天魔の黒ウサギ
伝説の勇者の伝説 |
三雲岳斗 |
鏡貴也 |
| 鏡貴也 |
|
| 竹宮ゆゆこ |
|
| 川上稔 |
|
暗黒神話
栞と紙魚子
妖怪ハンター
西遊妖猿伝 |
星野之宣 |
諸星大二郎 |
| 池上遼一 |
|
| 石川賢 |
|
| 諸星大二郎 |
|
ブルーシティー
2001夜物語
ヤマタイカ
宗像教授伝奇考 |
星野之宣 |
星野之宣 |
| 池上遼一 |
|
| 石川賢 |
|
| 諸星大二郎 |
|
手塚治虫の元アシスタント
ふたりの気持ち
いとしのエリー
夫は漫画家のわたべ淳 |
高見まこ |
高見まこ |
| 水野英子 |
|
| きりえれいこ |
|
| 石坂哲 |
|
赤塚不二夫の元アシスタント
どじょっこふなっこ
焼けあとの元気くん
釣りバカ日誌 |
西岸良平 |
北見けんいち |
| いしいひさいち |
|
| はるき悦巳 |
|
| 北見けんいち |
|
「花とゆめ」に連載
作者は松下容子
2000年にWOWOWでアニメ化
閻魔庁の召喚課の職員「死神」 |
天使禁猟区 |
闇の末裔 |
| 笑う大天使 |
|
| 紅茶王子 |
|
| 闇の末裔 |
|
北海道出身の漫画家
小池一夫の「劇画村塾」の塾生
「マンガ・エロティクス」監修
『ありがとう』『BLUE』 |
原哲夫 |
山本直樹 |
| 山本直樹 |
|
| 板垣恵介 |
|
| 本宮ひろ志 |
|
保険会社を辞めて漫画家に
チョーク色のピープル
私立探偵フィリップ
ハートカクテル |
はるき悦巳 |
わたせせいぞう |
| いしいひさいち |
|
| 西岸良平 |
|
| わたせせいぞう |
|
細野晴臣の大学時代の同級生
『夢野平四郎の青春』でデビュー
鎌倉ものがたり
三丁目の夕日(夕焼けの詩) |
はるき悦巳 |
西岸良平 |
| いしいひさいち |
|
| 西岸良平 |
|
| わたせせいぞう |
|
ジャンプ放送局の元常連
『うまんが』『ろまんが』
ケイゾク/漫画
『日常茶飯事』『×-ペケ-』 |
大和田秀樹 |
新井理恵 |
| 新井理恵 |
|
| MEIMU |
|
| 浅田寅ヲ |
|
ジャンプ放送局の元常連
現在は漫画家として活躍
ケイゾク/漫画
『日常茶飯事』『×-ペケ-』 |
浜崎達也 |
新井理恵 |
| 井沢ひろし |
|
| 八神健 |
|
| 新井理恵 |
|
イラストレーター
別名「ぽよよん・ろっく」
ゲーム『Lの季節』
アニメ『化物語』 |
ワタナベシンイチ |
渡辺明夫 |
| 渡辺信一郎 |
|
| 渡部圭佑 |
|
| 渡辺明夫 |
|
女性漫画家
ともだちなんにんなくすかな
おむかえまで8時間
おごってジャンケン隊 |
辛酸なめ子 |
現代洋子 |
| 現代洋子 |
|
| 青木光恵 |
|
| 浜口乃理子 |
|
漫画『めだかボックス』に登場
「十三組の十三人」の1人
棘毛布(ハードラッピング)
異常性は「反射神経」 |
行橋未造 |
高千穂仕種 |
| 宗像形 |
|
| 名瀬夭歌 |
|
| 高千穂仕種 |
|
漫画『めだかボックス』に登場
「十三組の十三人」の1人
枯れた樹海(ラストカーペット)
国際指名手配の殺人者 |
行橋未造 |
宗像形 |
| 宗像形 |
|
| 名瀬夭歌 |
|
| 高千穂仕種 |
|
漫画『めだかボックス』に登場
「十三組の十三人」の1人
骨折り指切り(ベストペイン)
改造人間 |
行橋未造 |
古賀いたみ |
| 古賀いたみ |
|
| 名瀬夭歌 |
|
| 高千穂仕種 |
|
『エニグマ』の登場人物
初めてのe-test合格者
能力は「三次滅算」
生徒会長 |
祀木ジロウ |
祀木ジロウ |
| 灰葉スミオ |
|
| 九条院ひいな |
|
| 崇藤タケマル |
|
小説『銀河英雄伝説』
銀河帝国の軍人
「帝国の双璧」の1人
金銀妖瞳(ヘテロクロミア) |
ロイエンタール |
ロイエンタール |
| アイゼナッハ |
|
| オーベルシュタイン |
|
| ビッテンフェルト |
|
小説『銀河英雄伝説』
銀河帝国の軍人
総参謀長
ドライアイスの剣 |
ロイエンタール |
オーベルシュタイン |
| アイゼナッハ |
|
| オーベルシュタイン |
|
| ビッテンフェルト |
|
小説『銀河英雄伝説』
銀河帝国の軍人
沈黙提督
セリフは「チェックメイト」のみ |
ロイエンタール |
アイゼナッハ |
| アイゼナッハ |
|
| オーベルシュタイン |
|
| ビッテンフェルト |
|
小説『銀河英雄伝説』
銀河帝国の軍人
「帝国の双璧」の1人
疾風ウォルフ |
ミッターマイヤー |
ミッターマイヤー |
| アイゼナッハ |
|
| オーベルシュタイン |
|
| ビッテンフェルト |
|
元・秋本治のアシスタント
自画像はワニ
ふたば君チェンジ
優&魅衣 |
あろひろし |
あろひろし |
| 黒岩よしひろ |
|
| 稲田浩司 |
|
| うすね正俊 |
|
作者は高千穂遙
挿絵は安彦良和
2005年に新刊が発売
宇宙船ミネルバ |
ダーティペア |
クラッシャージョウ |
| クラッシャージョウ |
|
| 異形三国志 |
|
| 神拳 李酔竜 |
|
キャットストリート
まつりスペシャル
虎と狼
花より男子 |
中原アヤ |
神尾葉子 |
| 高屋奈月 |
|
| 神尾葉子 |
|
| 二ノ宮知子 |
|
星は歌う
翼を持つ者
リーゼロッテと魔女の森
フルーツバスケット |
中原アヤ |
高屋奈月 |
| 高屋奈月 |
|
| 神尾葉子 |
|
| 二ノ宮知子 |
|
やったろうじゃん!!
部屋においでよ
ほしのふるまち
さよなら三角 |
原秀則 |
原秀則 |
| 村枝賢一 |
|
| 塀内夏子 |
|
| 樋口大輔 |
|
佃島パイレーツ
俺達のフィールド
RED
仮面ライダーSPIRITS |
原秀則 |
村枝賢一 |
| 村枝賢一 |
|
| 塀内夏子 |
|
| 樋口大輔 |
|
ササキ様に願いを
けものとチャット
幕張サボテンキャンパス
いいでん! |
桜玉吉 |
みずしな孝之 |
| 大島永遠 |
|
| 岡崎つぐお |
|
| みずしな孝之 |
|
水島新司の野球漫画
男装の美少女
キャプテンは結城翼
行くでぇ、豆タン! |
ドカベン |
男どアホウ甲子園 |
| 男どアホウ甲子園 |
|
| あぶさん |
|
| 野球狂の詩 |
|
水島新司の野球漫画
火浦健、国立玉一郎、五利一平
東京メッツのストッパー
主人公は水原勇気 |
ドカベン |
野球狂の詩 |
| 男どアホウ甲子園 |
|
| あぶさん |
|
| 野球狂の詩 |
|
かわぐちかいじの漫画
「ビッグコミック」に連載
戊辰戦争を描く
主人公は若き幕軍の将校 |
理尽の不思議な野球 |
兵馬の旗 |
| 愛物語 |
|
| 太陽の黙示録 |
|
| 兵馬の旗 |
|
『げんしけん』のメンバー
5代目会長に就任
東北出身
実は腐女子 |
荻上千佳 |
荻上千佳 |
| 斑目晴信 |
|
| 久我山光紀 |
|
| 笹原完士 |
|
『げんしけん』のメンバー
ペンネームは「トシゾー」
格闘ゲームの達人
イケメン |
荻上千佳 |
高坂真琴 |
| 高坂真琴 |
|
| 久我山光紀 |
|
| 笹原完士 |
|
『げんしけん』のメンバー
4代目会長に就任
帰国子女
巨乳のコスプレイヤー |
荻上千佳 |
大野加奈子 |
| 大野加奈子 |
|
| 久我山光紀 |
|
| 笹原完士 |
|
僕は友達が少ない
聖クロニカ学園・隣人部の部員
「エア友達」のともちゃん
いつも不機嫌そうな毒舌家 |
羽瀬川小鳩 |
三日月夜空 |
| 三日月夜空 |
|
| 楠幸村 |
|
| 志熊理科 |
|
僕は友達が少ない
聖クロニカ学園・隣人部の部員
オッドアイ、邪気眼
主人公の妹 |
羽瀬川小鳩 |
羽瀬川小鳩 |
| 三日月夜空 |
|
| 楠幸村 |
|
| 志熊理科 |
|
僕は友達が少ない
聖クロニカ学園・隣人部の部員
戦国武将マニア
男の中の男をめざす美少女 |
羽瀬川小鳩 |
楠幸村 |
| 三日月夜空 |
|
| 楠幸村 |
|
| 志熊理科 |
|
僕は友達が少ない
聖クロニカ学園・隣人部の部員
所構わず卑猥なセリフを言う
学園に特別研究室を持つ天才 |
羽瀬川小鳩 |
志熊理科 |
| 三日月夜空 |
|
| 楠幸村 |
|
| 志熊理科 |
|
僕は友達が少ない
聖クロニカ学園・隣人部の部員
美少女ゲームに熱中
金髪碧眼の女王様 |
柏崎星奈 |
柏崎星奈 |
| 三日月夜空 |
|
| 楠幸村 |
|
| 志熊理科 |
|
執事の名はセバスチャン
名家の当主
実業家
通称「女王の番犬」 |
シエル・ファントムハイヴ |
シエル・ファントムハイヴ |
| クララ・ゼーゼマン |
|
| デーデマン11世 |
|
| 四葉ありす |
|
原作は菊地秀行
戦国時代が舞台
作者は加倉井ミサイル
主人公は生ける死者の冴月紫靡帝 |
陰陽師 |
しびとの剣 |
| 闇狩り師 |
|
| しびとの剣 |
|
| 退魔針 |
|
「コロコロコミック」で活躍
小学館の学年誌でも活躍
ビックリマン
スーパーマリオくん |
こしたてつひろ |
沢田ユキオ |
| 沢田ユキオ |
|
| 方倉陽二 |
|
| 曽山一寿 |
|
「コロコロコミック」で活躍
アカンベー
のんきくん
ドラえもん百科 |
こしたてつひろ |
方倉陽二 |
| 沢田ユキオ |
|
| 方倉陽二 |
|
| 曽山一寿 |
|
『鋼の錬金術師』の国家錬金術士
傷の男に殺害される
左足が義足
二つ名は「銀」 |
ジョリオ・コマンチ |
ジョリオ・コマンチ |
| ゾルフ・J・キンブリー |
|
| エドワード・エルリック |
|
| アームストロング |
|
「週刊少年ジャンプ」の元編集者
集英社新書の編集長に就任
『ジョジョ』初代担当編集者
『3年奇面組』目手物雄三 |
中野和雄 |
糀島良介 |
| 角南攻 |
|
| 堀内丸恵 |
|
| 糀島良介 |
|
「週刊少年ジャンプ」の元編集者
『こち亀』初代担当編集者
漫画内で赤ちゃんの名前を募集
2011年に集英社の社長に就任 |
中野和雄 |
堀内丸恵 |
| 角南攻 |
|
| 堀内丸恵 |
|
| 糀島良介 |
|
ねえ、honey知らないの?
女子高生チヨ(64)
メゾンde長屋さん
ホタルノヒカリ |
水城せとな |
ひうらさとる |
| ひうらさとる |
|
| 宮川匡代 |
|
| 海野つなみ |
|
黒薔薇アリス
放課後保健室
脳内ポイズンベリー
失恋ショコラティエ |
水城せとな |
水城せとな |
| ひうらさとる |
|
| 宮川匡代 |
|
| 海野つなみ |
|
ラブホリック
ONE-愛になりたい-
Kiss and Fight
林檎と蜂蜜 |
水城せとな |
宮川匡代 |
| ひうらさとる |
|
| 宮川匡代 |
|
| 海野つなみ |
|
Kissの事情
回転銀河
小煌女
逃げるは恥だが役に立つ |
水城せとな |
海野つなみ |
| ひうらさとる |
|
| 宮川匡代 |
|
| 海野つなみ |
|
天然ビターチョコレート
Bread & Butter
Piece
砂時計 |
海野つなみ |
芦原妃名子 |
| 宮川匡代 |
|
| 高須賀由枝 |
|
| 芦原妃名子 |
|
コミンカビヨリ
桜ヶ丘エンジェルズ
シュガーポット
グッドモーニング・コール |
海野つなみ |
高須賀由枝 |
| 宮川匡代 |
|
| 高須賀由枝 |
|
| 芦原妃名子 |
|
ハイブリッドベリー
うすべにの嵐
メイプル戦記
天使とダイヤモンド |
テニス |
野球 |
| サッカー |
|
| 卓球 |
|
| 野球 |
|
瞬きもせず
うわさの翠くん!!
GETLOVE
なでしこシュート! |
テニス |
サッカー |
| サッカー |
|
| 卓球 |
|
| 野球 |
|
漫画『範馬刃牙』で初登場
世界最強の左フック
別名「スモーキン」
烈海王とボクシングで対戦 |
J・ゲバル |
ジョー・クレーザー |
| ドリアン |
|
| ジョー・クレーザー |
|
| ヘクター・ドイル |
|
アニメ『われらサラリーマン党』
キザッペ
サンワリ君
『お笑いマンガ道場』に出演 |
黒鉄ヒロシ |
鈴木義司 |
| 鈴木義司 |
|
| 東海林さだお |
|
| サトウサンペイ |
|
『ニセコイ』の登場人物
飼育係
リボン
ザクシャ イン ラブ |
桐崎千棘 |
桐崎千棘 |
| 小野寺小咲 |
|
| 鶫誠士郎 |
|
| 橘万里花 |
|
『ニセコイ』の登場人物
凡矢理高校
リボン
ヒットマン |
桐崎千棘 |
鶫誠士郎 |
| 小野寺小咲 |
|
| 鶫誠士郎 |
|
| 橘万里花 |
|
『ニセコイ』の登場人物
凡矢理高校
水泳部
ポニーテールのメガネ娘 |
宮本るり |
宮本るり |
| 小野寺小咲 |
|
| 鶫誠士郎 |
|
| 橘万里花 |
|
『ニセコイ』の登場人物
鍵
警視総監の娘
九州弁 |
宮本るり |
橘万里花 |
| 小野寺小咲 |
|
| 鶫誠士郎 |
|
| 橘万里花 |
|
『ニセコイ』の登場人物
鍵
和菓子屋
バンソーコー |
宮本るり |
小野寺小咲 |
| 小野寺小咲 |
|
| 鶫誠士郎 |
|
| 橘万里花 |
|
円舞曲は白いドレスで
もう一人のマリオネット
アイスフォレスト
少女革命ウテナ |
篠塚ひろむ |
さいとうちほ |
| さいとうちほ |
|
| 室山まゆみ |
|
| あらいきよこ |
|
アリスにおまかせ!
エンジェルリップ
ビューティー・ポップ
Dr.リンにきいてみて! |
篠塚ひろむ |
あらいきよこ |
| さいとうちほ |
|
| 室山まゆみ |
|
| あらいきよこ |
|
『咲-Saki-』の登場人物
清澄高校
東場にめっぽう強い
タコスが大好物 |
宮永咲 |
片岡優希 |
| 染谷まこ |
|
| 片岡優希 |
|
| 福路美穂子 |
|
『咲-Saki-』の登場人物
清澄高校
実家も雀荘
眼鏡 |
宮永咲 |
染谷まこ |
| 染谷まこ |
|
| 片岡優希 |
|
| 福路美穂子 |
|
『咲-Saki-阿知賀編』の登場人物
阿知賀女子学院
ジャージ
阿知賀編の主人公 |
鷺森灼 |
高鴨穏乃 |
| 松実玄 |
|
| 高鴨穏乃 |
|
| 園城寺怜 |
|
アゴなしゲンとオレ物語
俺と悪魔のブルーズ
RaW HERO
監獄学園 |
平本アキラ |
平本アキラ |
| 久保保久 |
|
| 此元和津也 |
|
| 若松公徳 |
|
その友達に疑問あり
俺と悪魔のブルーズ
アゴなしゲンとオレ物語
監獄学園 |
私屋カヲル |
平本アキラ |
| 稲光伸二 |
|
| 平本アキラ |
|
| 松山せいじ |
|
先生彼女
ゾクセイ
ゆりてつ
エイケン |
私屋カヲル |
松山せいじ |
| 稲光伸二 |
|
| 平本アキラ |
|
| 松山せいじ |
|
パパムパ
心に星の輝きを
BUS GAMER
AQUA |
ガンガンWING |
月刊ステンシル |
| 月刊ステンシル |
|
| ガンガンパワード |
|
| 月刊少年ギャグ王 |
|
YAT安心!宇宙旅行
ぼくらの推理ノート
勇者カタストロフ!!
トルネコ一家の冒険記 |
ガンガンWING |
月刊少年ギャグ王 |
| 月刊ステンシル |
|
| ガンガンパワード |
|
| 月刊少年ギャグ王 |
|
『FAIRY TAIL』の登場人物
「妖精の尻尾」のメンバー
口癖は「漢(おとこ)!」
ビーストアーム |
ラクサス・ドレアー |
エルフマン・ストラウス |
| ガジル・レッドフォックス |
|
| エルフマン・ストラウス |
|
| メスト・グライダー |
|
『FAIRY TAIL』の登場人物
「妖精の尻尾」のメンバー
もと「幽鬼の支配者」のメンバー
鉄の滅竜魔導士 |
ラクサス・ドレアー |
ガジル・レッドフォックス |
| ガジル・レッドフォックス |
|
| エルフマン・ストラウス |
|
| メスト・グライダー |
|
『FAIRY TAIL』の登場人物
「妖精の尻尾」のS級魔道士
第二世代の「雷の滅竜魔道士」
マカロフの孫 |
ギルダーツ・クライヴ |
ラクサス・ドレアー |
| ミストガン |
|
| ラクサス・ドレアー |
|
| メスト・グライダー |
|
『FAIRY TAIL』の登場人物
「妖精の尻尾」のS級魔道士
義手と義足をつけている
カナの父親 |
ギルダーツ・クライヴ |
ギルダーツ・クライヴ |
| ミストガン |
|
| ラクサス・ドレアー |
|
| メスト・グライダー |
|
『FAIRY TAIL』の登場人物
「妖精の尻尾」のメンバー
服を脱ぐ
氷の造形魔道士 |
グレイ・フルバスター |
グレイ・フルバスター |
| メスト・グライダー |
|
| ガジル・レッドフォックス |
|
| ナツ・ドラグニル |
|
生徒会の一存
3年生で生徒会長
大の甘党
外見も言動も全てお子様 |
紅葉知弦 |
桜野くりむ |
| 桜野くりむ |
|
| 椎名真冬 |
|
| 椎名深夏 |
|
生徒会の一存
3年生で生徒会書記
成績優秀な優等生
ドSで毒舌 |
紅葉知弦 |
紅葉知弦 |
| 桜野くりむ |
|
| 椎名真冬 |
|
| 椎名深夏 |
|
生徒会の一存
2年生で生徒会副会長
運動神経が抜群
筋金入りの熱血少女 |
紅葉知弦 |
椎名深夏 |
| 桜野くりむ |
|
| 椎名真冬 |
|
| 椎名深夏 |
|
泌尿器科医 一本木守!
ホッとひと宿
山おんな壁おんな
ハゲしいな!桜井くん |
高倉あつこ |
高倉あつこ |
| 柏木ハルコ |
|
| 咲香里 |
|
| 竹田エリ |
|
やまとの羽根
はじめてだってば!
8♀1♂
春よ、来い |
高倉あつこ |
咲香里 |
| 柏木ハルコ |
|
| 咲香里 |
|
| 竹田エリ |
|
SMH-始末署の星
メリーちゃんとヒツジ
とりどりことり
私立T女子学園 |
高倉あつこ |
竹田エリ |
| 柏木ハルコ |
|
| 咲香里 |
|
| 竹田エリ |
|
地平線でダンス
鬼虫
花園メリーゴーランド
ブラブラバンバン |
高倉あつこ |
柏木ハルコ |
| 柏木ハルコ |
|
| 咲香里 |
|
| 竹田エリ |
|
虹ヶ原ホログラフ
うみべの女の子
ソラニン
おやすみプンプン |
押切蓮介 |
浅野いにお |
| 浅野いにお |
|
| 外薗昌也 |
|
| 押見修造 |
|
デビルエクスタシー
漂流ネットカフェ
ぼくは麻理のなか
惡の華 |
押切蓮介 |
押見修造 |
| 浅野いにお |
|
| 外薗昌也 |
|
| 押見修造 |
|
漫画『食戟のソーマ』
薬膳料理が得意
薙切えりなの側近を務める
あだ名は「秘書子」 |
北条美代子 |
新戸緋沙子 |
| 吉野悠姫 |
|
| 水戸郁魅 |
|
| 新戸緋沙子 |
|
漫画『食戟のソーマ』
極星寮の寮生
寮でジビエを飼っている
髪型はお団子 |
北条美代子 |
吉野悠姫 |
| 吉野悠姫 |
|
| 水戸郁魅 |
|
| 新戸緋沙子 |
|
漫画『食戟のソーマ』
煮込み料理が得意
かつてはえりなのストーカー
「鍋の前の魔女」の異名をもつ |
貞塚ナオ |
貞塚ナオ |
| 薙切アリス |
|
| 薙切えりな |
|
| 榊涼子 |
|
隼人18番勝負
レストアガレージ251
東京犯罪物語
よろしくメカドック |
鬼窪浩久 |
次原隆二 |
| 富沢順 |
|
| にわのまこと |
|
| 次原隆二 |
|
殺し屋 麺吉
ガクエン情報部H.I.P.
コマンダー0
企業戦士YAMAZAKI |
鬼窪浩久 |
富沢順 |
| 富沢順 |
|
| にわのまこと |
|
| 次原隆二 |
|
少女漫画のパイオニア
ハニーハニーの素敵な冒険
ファイヤー!
トキワ荘の住人として有名 |
高橋真琴 |
水野英子 |
| 水野英子 |
|
| 牧美也子 |
|
| わたなべまさこ |
|
少女漫画のパイオニア
『源氏物語』『悪女聖書』
リカちゃん人形
夫は漫画家の松本零士 |
高橋真琴 |
わたなべまさこ |
| 水野英子 |
|
| 牧美也子 |
|
| わたなべまさこ |
|
ダービージョッキー
会社を変えた男たち
モーティヴ
日本沈没 |
鬼頭莫宏 |
一色登希彦 |
| 甲斐谷忍 |
|
| 山田玲司 |
|
| 一色登希彦 |
|
ソードアート・オンライン
武器はダガー
本名は綾野珪子
ビーストテイマー |
シリカ |
シリカ |
| キリト |
|
| エギル |
|
| アスナ |
|
ソードアート・オンライン
武器はメイス
本名は篠崎里香
鍛冶屋 |
シリカ |
リズベット |
| キリト |
|
| リズベット |
|
| アスナ |
|
作者は喜国雅彦
「週刊ヤングサンデー」で連載
オムニバス形式のギャグ漫画
TBS『ワンダフル』でアニメ化 |
日本一の男の魂 |
日本一の男の魂 |
| 月光の囁き |
|
| 傷だらけの天使たち |
|
| いつも心に太陽を! |
|
『マギ』の登場人物
八人将の一人
特殊な暗殺術の使い手
そばかす |
マスルール |
ジャーファル |
| ジャーファル |
|
| ヤムライハ |
|
| ピスティ |
|
『マギ』の登場人物
八人将の一人
流閃剣
アリババの剣術の師匠 |
シャルルカン |
シャルルカン |
| マスルール |
|
| ヒナホホ |
|
| ピスティ |
|
『マギ』の登場人物
八人将の一人
金剛鎧甲
ファナリスの末裔 |
シャルルカン |
マスルール |
| マスルール |
|
| ヒナホホ |
|
| ピスティ |
|
『マギ』の登場人物
八人将の一人
水を操る魔法
アラジンの魔法の師匠 |
シャルルカン |
ヤムライハ |
| マスルール |
|
| ヒナホホ |
|
| ヤムライハ |
|
『マギ』の登場人物
迷宮攻略者
煌帝国の第八皇女
シンドバッドに一目惚れ |
練白龍 |
練紅玉 |
| 練紅玉 |
|
| 練紅炎 |
|
| 練白瑛 |
|
『マギ』の登場人物
迷宮攻略者
煌帝国の第四皇子
練白蓮の弟 |
練白龍 |
練白龍 |
| 練紅玉 |
|
| 練紅炎 |
|
| 練白瑛 |
|
『マギ』の登場人物
迷宮攻略者
煌帝国の第一皇女
パイモン |
練白龍 |
練白瑛 |
| 練紅玉 |
|
| 練紅炎 |
|
| 練白瑛 |
|
『マギ』の登場人物
眷属
練紅玉の従者
癒しの眷属器 |
練白龍 |
夏黄文 |
| 夏黄文 |
|
| 練紅炎 |
|
| 練白瑛 |
|
『マギ』の登場人物
眷属
双月剣
練白瑛の部下 |
練白龍 |
李青舜 |
| 李青舜 |
|
| 練紅炎 |
|
| 練白瑛 |
|
劇画を代表する漫画家
生年月日が手塚治虫と全く同じ
『カムイ伝』の作画を担当
代表作は『子連れ狼』 |
園田光慶 |
小島剛夕 |
| ながやす巧 |
|
| 小島剛夕 |
|
| 南波健二 |
|
死を賭けたゲームを描く
ティラノスジャパン
作者は井上淳哉
8人分のICチップ獲得でクリア |
未来日記 |
BTOOOM! |
| 今際の国のアリス |
|
| LIAR GAME |
|
| BTOOOM! |
|
死を賭けたゲームを描く
トランプ
「げぇむくりあ」で「びざ」獲得
作者は麻生羽呂 |
未来日記 |
今際の国のアリス |
| 今際の国のアリス |
|
| LIAR GAME |
|
| BTOOOM! |
|
死を賭けたゲームを描く
”神の座”を巡る戦い
作者はえすのサカエ
天野雪輝と我妻由乃 |
未来日記 |
未来日記 |
| 今際の国のアリス |
|
| LIAR GAME |
|
| BTOOOM! |
|
死を賭けたゲームを描く
ソーシャルゲーム
レアアイテムが実際に小包で届く
作者はFLIOFLOPs |
神さまの言うとおり |
ダーウィンズ・ゲーム |
| ダーウィンズ・ゲーム |
|
| BTOOOM! |
|
| 今際の国のアリス |
|
ハイスコアガール
帰国子女
上蘭高校へ進学
ゲームが得意 |
矢口なみえ |
大野晶 |
| 大野晶 |
|
| 業田萌美 |
|
| 日高小春 |
|
ハイスコアガール
実家は商店
女子高へ進学
春雄のためにゲームを始める |
矢口なみえ |
日高小春 |
| 大野晶 |
|
| 業田萌美 |
|
| 日高小春 |
|
超人ウタダ
打鍵
打撃天使ルリ
鉄人ガンマ |
山本英夫 |
山本康人 |
| 橋本哲 |
|
| 渡辺潤 |
|
| 山本康人 |
|
のぞき屋
殺し屋1
おカマ白書
ホムンクルス |
山本英夫 |
山本英夫 |
| 橋本哲 |
|
| 渡辺潤 |
|
| 山本康人 |
|
ハロルド作石の元アシスタント
RRR
モンタージュ
代紋TAKE2 |
三田紀房 |
渡辺潤 |
| 渡辺潤 |
|
| 猿渡哲也 |
|
| 山本康人 |
|
漫画家
RRR
三億円事件奇譚モンタージュ
代紋TAKE2 |
柴田ヨクサル |
渡辺潤 |
| 渡辺潤 |
|
| 佐藤秀峰 |
|
| ハロルド作石 |
|
「ガロ三人娘」と呼ばれる
元夫は作家の荒俣宏
江戸風俗研究家
代表作『合葬』『風流江戸雀』 |
安部慎一 |
杉浦日向子 |
| 杉浦日向子 |
|
| やまだ紫 |
|
| 古川益三 |
|
「ガロ三人娘」と呼ばれる
本夫は作家の荒俣宏
江戸風俗研究家
代表作『合葬』『風流江戸雀』 |
安部慎一 |
杉浦日向子 |
| 杉浦日向子 |
|
| やまだ紫 |
|
| 古川益三 |
|
水木しげるの元アシスタント
「ガロ三羽烏」の1人
代表作『紫の伝説』
1982年に「まんだらけ」を開店 |
根本敬 |
古川益三 |
| 古川益三 |
|
| ますむらひろし |
|
| 池上遼一 |
|
水木しげるの元アシスタント
雑誌「ガロ」で有名に
妻は状況劇場の元女優・藤原マキ
『ねじ式』『無能の人』 |
根本敬 |
つげ義春 |
| 古川益三 |
|
| ますむらひろし |
|
| つげ義春 |
|
紫門ふみの代表作
講談社漫画賞を受賞
主人公は予備校生
堂本光一主演でTVドラマ化 |
小早川伸木の恋 |
P.S.元気です、俊平 |
| P.S.元気です、俊平 |
|
| 東京ラブストーリー |
|
| 同・級・生 |
|
メイプル戦記
やったろうじゃん!!
ゲキトウ
ドン・ボルカン |
ゴルフ |
野球 |
| バレーボール |
|
| 野球 |
|
| サッカー |
|
黒子のバスケ
シューティングガード
秀徳高校
超高弾道シュート |
黒子テツヤ |
緑間真太郎 |
| 紫原敦 |
|
| 緑間真太郎 |
|
| 青峰大輝 |
|
黒子のバスケ
ポイントガード
洛山高校
「キセキの世代」の主将 |
赤司征十郎 |
赤司征十郎 |
| 紫原敦 |
|
| 緑間真太郎 |
|
| 青峰大輝 |
|
黒子のバスケ
パワーフォワード
桐皇学園高校
「キセキの世代」のエース |
赤司征十郎 |
青峰大輝 |
| 紫原敦 |
|
| 緑間真太郎 |
|
| 青峰大輝 |
|
黒子のバスケ
モデル
海常高校
模倣 |
赤司征十郎 |
黄瀬涼太 |
| 黄瀬涼太 |
|
| 緑間真太郎 |
|
| 青峰大輝 |
|
IX
タツモリ家の食卓
ある日、爆弾がおちてきて
ブラックロッド |
西尾維新 |
古橋秀之 |
| 滝本竜彦 |
|
| 古橋秀之 |
|
| 時雨沢恵一 |
|
夜魔 -奇-
ノロワレ
断章のグリム
Missing |
時雨沢恵一 |
甲田学人 |
| 入間人間 |
|
| 甲田学人 |
|
| 伏見つかさ |
|
ねこシス
エロマンガ先生
十三番目のアリス
『俺妹』シリーズ |
時雨沢恵一 |
伏見つかさ |
| 入間人間 |
|
| 甲田学人 |
|
| 伏見つかさ |
|
リリアとトレイズ
メグとセロン
アリソン
キノの旅 |
時雨沢恵一 |
時雨沢恵一 |
| 入間人間 |
|
| 甲田学人 |
|
| 伏見つかさ |
|
焔の眼
ゆうやみ特攻隊
でろでろ
ハイスコアガール |
外薗昌也 |
押切蓮介 |
| 押見修造 |
|
| 清野とおる |
|
| 押切蓮介 |
|
おののけ!くわいだん部
ジーニアース
ピコピコ少年
ハイスコアガールDASH |
押見修造 |
押切蓮介 |
| 浅野いにお |
|
| 東條仁 |
|
| 押切蓮介 |
|
司令官レオンの覇道
戦嬢の交響曲
まぶらほ
けんぷファー |
三雲岳斗 |
築地俊彦 |
| 平坂読 |
|
| 新木伸 |
|
| 築地俊彦 |
|
ホーンテッド!
ねくろま。
ラノベ部
僕は友達が少ない |
三雲岳斗 |
平坂読 |
| 平坂読 |
|
| 新木伸 |
|
| 築地俊彦 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
発汗機能がなく異常な高体温
無限刃
十本刀を率い国盗りを起こす |
魚沼宇水 |
志々雄真実 |
| 鵜堂刃衛 |
|
| 志々雄真実 |
|
| 戌亥番神 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
姉の巴を殺した剣心を憎む
狂経脈
上海マフィアのボス |
戌亥番神 |
雪代縁 |
| 外印 |
|
| 雪代縁 |
|
| 八ツ目無名異 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
ドレッドヘア
相楽左之助に敗れる
無敵鉄甲 |
戌亥番神 |
戌亥番神 |
| 外印 |
|
| 雪代縁 |
|
| 八ツ目無名異 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
地中を移動し戦う
元・金堀り衆
腕や足が異常に長い |
戌亥番神 |
八ツ目無名異 |
| 外印 |
|
| 雪代縁 |
|
| 八ツ目無名異 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
ローチンとティンベー
盲剣
何が可笑しい!! |
鯨波兵庫 |
魚沼宇水 |
| 魚沼宇水 |
|
| 外印 |
|
| 戌亥番神 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
元・幕府方の武士
自分を殺さなかった剣心を憎む
右腕に大砲を装着 |
鯨波兵庫 |
鯨波兵庫 |
| 魚沼宇水 |
|
| 外印 |
|
| 戌亥番神 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
「機巧芸術家」を自称する
ドクロの仮面
傀儡師 |
鯨波兵庫 |
外印 |
| 魚沼宇水 |
|
| 外印 |
|
| 戌亥番神 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
神谷薫を拉致する
心の一方
黒笠を被った浮浪人斬り |
鯨波兵庫 |
鵜堂刃衛 |
| 魚沼宇水 |
|
| 外印 |
|
| 鵜堂刃衛 |
|
『るろうに剣心』の登場人物
大久保利通を暗殺
感情の大部分が欠落している
「縮地」「瞬天殺」 |
魚沼宇水 |
瀬田宗次郎 |
| 鵜堂刃衛 |
|
| 瀬田宗次郎 |
|
| 戌亥番神 |
|
平野耕太の漫画
水道橋博士
草野、黒柳
板東英二、野々村誠 |
アサシネ |
アサシネ |
| ドリフターズ |
|
| HELLSING |
|
| 大同人物語 |
|
セルロイドナイト
プレハブラプソディ
インジュカーシス
ネコじゃないモン! |
野部利雄 |
矢野健太郎 |
| きたがわ翔 |
|
| 矢野健太郎 |
|
| 星里もちる |
|
バイオメガ
人形の国
BLAME!
シドニアの騎士 |
弐瓶勉 |
弐瓶勉 |
| 戸田泰成 |
|
| 吉富昭仁 |
|
| 岡田芽武 |
|
ツレビト
EAT-MAN
RAY
BLUE DROP |
弐瓶勉 |
吉富昭仁 |
| 戸田泰成 |
|
| 吉富昭仁 |
|
| 岡田芽武 |
|
怪奇警察サイポリス
オニヒメ
ツマヌダ格闘街
機獣新世紀ZOIDS |
弐瓶勉 |
上山道郎 |
| 上山道郎 |
|
| 吉富昭仁 |
|
| 岡田芽武 |
|
木原敏江
牧美也子
矢口高雄
横山光輝 |
元銀行員の漫画家 |
元銀行員の漫画家 |
| 元教師の漫画家 |
|
| 元自衛隊員の漫画家 |
|
| 元新聞記者の漫画家 |
|
バビル2世
金田一少年の事件簿
ベルサイユのばら
聖闘士星矢 |
高田明美 |
荒木伸吾 |
| 本橋秀之 |
|
| 荒木伸吾 |
|
| 杉野昭夫 |
|
きまぐれオレンジ☆ロード
魔法の天使クリィミーマミ
うる星やつら
機動警察パトレイバー |
高田明美 |
高田明美 |
| 美樹本晴彦 |
|
| いのまたむつみ |
|
| 天野喜孝 |
|
エースをねらえ!
宗方仁の異母妹
弾丸サーブを得意とする
加賀高校のエース |
宝力冴子 |
緑川蘭子 |
| 英玲 |
|
| 緑川蘭子 |
|
| 竜崎麗香 |
|
エースをねらえ!
永平寺で修行
宗方仁の親友
宗方の死後、岡ひろみを導く |
尾崎勇 |
桂大悟 |
| 桂大悟 |
|
| 藤堂貴之 |
|
| 宗方仁 |
|
アイシールド21
超攻撃型チーム
マネージャーは姉崎まもり
栗田良寛、蛭魔妖一、小早川瀬那 |
白秋ダイナソーズ |
泥門デビルバッツ |
| 泥門デビルバッツ |
|
| 王城ホワイトナイツ |
|
| 巨深ポセイドン |
|
アイシールド21
ノースサウスゲームを得意とする
如月ヒロミ、円子令司、峨王力哉
力そこ絶対 |
白秋ダイナソーズ |
白秋ダイナソーズ |
| 泥門デビルバッツ |
|
| 王城ホワイトナイツ |
|
| 巨深ポセイドン |
|
アイシールド21
監督は庄司軍平
大田原誠、高見伊知郎、桜庭春人
高校最強のLB・進清十郎 |
王城ホワイトナイツ |
王城ホワイトナイツ |
| 巨深ポセイドン |
|
| 盤戸スパイダーズ |
|
| 太陽スフィンクス |
|
アイシールド21
寛駿、水町健吾
長身選手を多く擁する
ハイ・ウェーブ |
王城ホワイトナイツ |
巨深ポセイドン |
| 巨深ポセイドン |
|
| 盤戸スパイダーズ |
|
| 太陽スフィンクス |
|
アイシールド21
強固なディフェンス
主将は原尾王成
ピラミッドライン |
王城ホワイトナイツ |
太陽スフィンクス |
| 巨深ポセイドン |
|
| 盤戸スパイダーズ |
|
| 太陽スフィンクス |
|
アイシールド21
細川一休
金剛雲水、金剛阿含
ドラゴンフライ |
西部ワイルドガンマンズ |
神龍寺ナーガ |
| 盤戸スパイダーズ |
|
| 泥門デビルバッツ |
|
| 神龍寺ナーガ |
|
アイシールド21
監督はドク掘出
セナの元同級生・甲斐谷陸
「キッド」こと武者小路紫苑 |
西部ワイルドガンマンズ |
西部ワイルドガンマンズ |
| 盤戸スパイダーズ |
|
| 泥門デビルバッツ |
|
| 神龍寺ナーガ |
|
アイシールド21
ランニングバック
クリスマスボウルのMVP
元パシリの俊足プレーヤー |
蛭魔妖一 |
小早川瀬那 |
| 金剛阿含 |
|
| 小早川瀬那 |
|
| キッド |
|
アイシールド21
神速のインパルス
100年に一人の天才
神龍寺ナーガのエース |
蛭魔妖一 |
金剛阿含 |
| 金剛阿含 |
|
| 小早川瀬那 |
|
| キッド |
|
アイシールド21
クォーターバック
脅迫手帳
泥門デビルバッツの司令塔 |
蛭魔妖一 |
蛭魔妖一 |
| 金剛阿含 |
|
| 小早川瀬那 |
|
| キッド |
|
アイシールド21
クォーターバック
鉄馬丈とのコンビプレー
本名は武者小路紫苑 |
蛭魔妖一 |
キッド |
| 金剛阿含 |
|
| 小早川瀬那 |
|
| キッド |
|
アイシールド21
女には愛 男には力
スクリューバイト
白秋ダイナソーズの頭脳派QB |
キッド |
円子令司 |
| 円子令司 |
|
| 金剛阿含 |
|
| 峨王力哉 |
|
アイシールド21
白秋ダイナソーズ
ベンチプレス210kg
高校最強のラインマン |
キッド |
峨王力哉 |
| 円子令司 |
|
| 金剛阿含 |
|
| 峨王力哉 |
|
アイシールド21
勝つのは、俺だ
帝黒アレキサンダーズのRB
本当のアイシールド21 |
キッド |
大和猛 |
| 円子令司 |
|
| 大和猛 |
|
| 峨王力哉 |
|
アイシールド21
機械に弱い
努力する天才
王城ホワイトナイツのLB |
キッド |
進清十郎 |
| 進清十郎 |
|
| 大和猛 |
|
| 峨王力哉 |
|
アイシールド21
ロデオ・ドライブ
西部ワイルドガンマンズのRB
かつてセナと同級生だった |
峨王力哉 |
甲斐谷陸 |
| 金剛阿含 |
|
| 進清十郎 |
|
| 甲斐谷陸 |
|
『スケッチブック』大庭月夜
『謎の彼女X』卜部美琴
『ダイヤのA』小湊春市
『魔法先生ネギま!』宮崎のどか |
眼帯をつけている |
前髪で目が隠れている |
| 糸目 |
|
| 猫目 |
|
| 前髪で目が隠れている |
|
ババプロ
オザワ竹書房
早見明菜
豊臣秀幸 |
スーパーヅガン |
スーパーヅガン |
| 打姫オバカミーコ |
|
| ノーマーク爆牌党 |
|
| ぎゅわんぶらあ自己中心派 |
|
引若丸
店野真澄太
津見江ミエ
持杉ドラ夫 |
スーパーヅガン |
ぎゅわんぶらあ自己中心派 |
| 打姫オバカミーコ |
|
| ノーマーク爆牌党 |
|
| ぎゅわんぶらあ自己中心派 |
|
イラストレーター
スプライトシュピーゲル
メイド刑事
とある魔術の禁書目録 |
かんざきひろ |
はいむらきよたか |
| 柴乃櫂人 |
|
| 左 |
|
| はいむらきよたか |
|
からくりサーカス
しろがね
ゾナハ病に罹っていた
中国拳法の達人 |
才賀エレオノール |
加藤鳴海 |
| ギイ・クリストフ・レッシュ |
|
| 才賀勝 |
|
| 加藤鳴海 |
|
からくりサーカス
しろがね
マザコン
オリンピア |
才賀エレオノール |
ギイ・クリストフ・レッシュ |
| ギイ・クリストフ・レッシュ |
|
| 才賀勝 |
|
| 加藤鳴海 |
|
からくりサーカス
一度見た動作を精密に真似られる
元いじめられっ子
ジャック・オー・ランターン |
才賀エレオノール |
才賀勝 |
| ギイ・クリストフ・レッシュ |
|
| 才賀勝 |
|
| 加藤鳴海 |
|
からくりサーカス
しろがね
体内に「柔らかい石」
あるるかん |
才賀エレオノール |
才賀エレオノール |
| ギイ・クリストフ・レッシュ |
|
| 才賀勝 |
|
| 加藤鳴海 |
|
女優・柴咲コウの芸名の由来
フランス人と結婚しパリ在住
日曜日はマルシェでボンボン
パリパリ伝説 |
雁須磨子 |
かわかみじゅんこ |
| じゃんぽ~る西 |
|
| かわかみじゅんこ |
|
| 高口里純 |
|
「週刊少年ジャンプ」でデビュー
あばれブン屋
力王 RIKI-OH
高校鉄拳伝タフ |
三田紀房 |
猿渡哲也 |
| 猿渡哲也 |
|
| 山本康人 |
|
| 渡辺絵潤 |
|
『GATE』に登場
声を演じたのは種田梨沙
巨大なハルバードを武器に使う
暗黒の神エムロイに使える亜神 |
ピニャ・コ・ラーダ |
ロゥリィ・マーキュリー |
| ヤオ・ハー・デュッシ |
|
| レレイ・ラ・レレーナ |
|
| ロゥリィ・マーキュリー |
|
『GATE』に登場
声を演じたのは戸松遥
日本に来て腐女子として目覚める
帝国の第三皇女 |
ピニャ・コ・ラーダ |
ピニャ・コ・ラーダ |
| ヤオ・ハー・デュッシ |
|
| レレイ・ラ・レレーナ |
|
| テュカ・ルナ・マルソー |
|
『GATE』に登場
声を演じたのは金元寿子
Tシャツとジーンズを着る
エルフ |
ピニャ・コ・ラーダ |
テュカ・ルナ・マルソー |
| ヤオ・ハー・デュッシ |
|
| レレイ・ラ・レレーナ |
|
| テュカ・ルナ・マルソー |
|
『GATE』に登場
声を演じたのは東山奈央
自称「伊丹の配偶者」
魔導師の少女 |
ピニャ・コ・ラーダ |
レレイ・ラ・レレーナ |
| ヤオ・ハー・デュッシ |
|
| レレイ・ラ・レレーナ |
|
| テュカ・ルナ・マルソー |
|
3月のライオン
アニメ版の声優は三木眞一郎
山形出身で地元からの応援も
宗谷冬司とは同期 |
島田開 |
島田開 |
| 柳原朔太郎 |
|
| 後藤正宗 |
|
| 藤本雷堂 |
|
3月のライオン
女性関係に奔放
アニメ版の声優は大塚明夫
棋竜通算8期 |
島田開 |
藤本雷堂 |
| 柳原朔太郎 |
|
| 後藤正宗 |
|
| 藤本雷堂 |
|
3月のライオン
アニメ版の声優は石田彰
史上初の7大タイトル独占
突発性の難聴 |
島田開 |
宗谷冬司 |
| 柳原朔太郎 |
|
| 後藤正宗 |
|
| 宗谷冬司 |
|
3月のライオン
アニメ版の声優は河西健吾
川本ひなたに対する恋心
史上5人目の中学生棋士 |
桐山零 |
桐山零 |
| 柳原朔太郎 |
|
| 後藤正宗 |
|
| 宗谷冬司 |
|
3月のライオン
アニメ版の声優は大塚芳忠
神宮寺崇徳と若い頃からの親友
現役最年長の永世棋匠 |
島田開 |
柳原朔太郎 |
| 柳原朔太郎 |
|
| 後藤正宗 |
|
| 藤本雷堂 |
|
3月のライオン
アニメ版の声優は中村悠一
残念なハンサム
ダジャレが好き |
島田開 |
辻井武史 |
| 辻井武史 |
|
| 後藤正宗 |
|
| 藤本雷堂 |
|
『天使の3P!』に登場
貴龍神社の御霊代
アニメ版の声優は花澤香菜
「霧夢」という名で活躍する絵師 |
尾城小梅 |
尾城小梅 |
| 相ヶ江柚葉 |
|
| 五島潤 |
|
| 金城そら |
|
『天使の3P!』に登場
アニメ版の声優は古賀葵
愛称は「くーちゃん」
リヤンドファミユのドラム担当 |
紅葉谷希美 |
金城そら |
| 相ヶ江柚葉 |
|
| 五島潤 |
|
| 金城そら |
|
『天使の3P!』に登場
城見台小学校5年2組
アニメ版の声優は井口裕香
Dragon≒Nutsのギター担当 |
紅葉谷希美 |
相ヶ江柚葉 |
| 相ヶ江柚葉 |
|
| 五島潤 |
|
| 金城そら |
|
『天使の3P!』に登場
アニメ版の声優は日高里菜
小さい頃からピアノを習っている
Dragon≒Nutsのキーボード担当 |
紅葉谷希美 |
貫井くるみ |
| 貫井くるみ |
|
| 五島潤 |
|
| 金城そら |
|
小説『天使の3P!』に登場
アニメ版の声優は井上雄貴
中学校の頃から不登校
「ひびきP」の名前で作曲を行う |
貫井響 |
貫井響 |
| 貫井くるみ |
|
| 五島潤 |
|
| 金城そら |
|
『天使の3P!』に登場
アニメ版の声優は遠藤ゆりか
イギリス人とのハーフ
リヤンドファミユのベース担当 |
紅葉谷希美 |
紅葉谷希美 |
| 貫井くるみ |
|
| 五島潤 |
|
| 金城そら |
|
『はじめの一歩』に登場
ブロッコリーのような髪形
青木勝と判定引き分け
得意技はココナッツ・パンチ |
パパイヤ・ダチウ |
パパイヤ・ダチウ |
| ジミー・シスファー |
|
| マルコム・ゲドー |
|
| デビッド・イーグル |
|
『はじめの一歩』に登場
愛称は「スクラッチJ」
タイのボクサー
ジョルトカウンターで宮田に敗北 |
パパイヤ・ダチウ |
ジミー・シスファー |
| ジミー・シスファー |
|
| マルコム・ゲドー |
|
| デビッド・イーグル |
|
『はじめの一歩』に登場
愛称は「魔術師」
フィリピンフェザー級王者
八百長試合を繰り返す |
パパイヤ・ダチウ |
マルコム・ゲドー |
| ジミー・シスファー |
|
| マルコム・ゲドー |
|
| デビッド・イーグル |
|
『はじめの一歩』に登場
紳士的な正統派ボクサー
五輪の金メダリスト
鷹村守に敗れて王座陥落 |
パパイヤ・ダチウ |
デビッド・イーグル |
| ジミー・シスファー |
|
| マルコム・ゲドー |
|
| デビッド・イーグル |
|
『はじめの一歩』に登場
東洋太平洋フェザー級暫定王者
フィリピンのボクサー
統一戦で宮田一郎に敗戦 |
ランディー・ボーイ・ジュニア |
ランディー・ボーイ・ジュニア |
| ジミー・シスファー |
|
| マルコム・ゲドー |
|
| ウォーリー |
|
『はじめの一歩』に登場
ミゲル・ゼールがスカウト
野生の猿たちと共に生活
インドネシアフェザー級王者 |
ランディー・ボーイ・ジュニア |
ウォーリー |
| ジミー・シスファー |
|
| マルコム・ゲドー |
|
| ウォーリー |
|
『はじめの一歩』に登場
メキシコのボクサー
リカルド・マルチネスを模倣
幕之内一歩にKO勝利 |
リカルド・マルチネス |
アルフレド・ゴンザレス |
| ジミー・シスファー |
|
| マイク・エリオット |
|
| アルフレド・ゴンザレス |
|
『はじめの一歩』に登場
メキシコのボクサー
10年以上世界王座を防衛中
2度目の防衛戦で伊達英二を倒す |
リカルド・マルチネス |
リカルド・マルチネス |
| ジミー・シスファー |
|
| マイク・エリオット |
|
| アルフレド・ゴンザレス |
|
『はじめの一歩』に登場
モデルはナジーム・ハメド
上体反らしからのカウンター
鷹村守に敗れて王座陥落 |
アルフレド・ゴンザレス |
ブライアン・ホーク |
| デビッド・イーグル |
|
| リカルド・マルチネス |
|
| ブライアン・ホーク |
|
ひつじの涙
天使1/2方程式
V・B・ローズ
世界でいちばん大嫌い |
椿いづみ |
日高万里 |
| 日高万里 |
|
| 高屋奈月 |
|
| 樋口橋 |
|
作者は池上遼一
原作は小池一夫
巨大組織G・P・Xへの復讐劇
主人公は茨木圭介 |
HEAT-灼熱- |
傷追い人 |
| 覇-LORD- |
|
| Cryingフリーマン |
|
| 傷追い人 |
|
『蟲と眼球』シリーズ
『アンダカの怪造学』シリーズ
ささみさん@がんばらない
狂乱家族日記 |
平坂読 |
日日日 |
| 築地俊彦 |
|
| 川原礫 |
|
| 日日日 |
|
運命の5王子の1人
残虐の神が乗り移った
試合前にキン肉アタルに倒される
超人血盟軍を結成 |
キン肉マンマリポーサ |
キン肉マンソルジャー |
| キン肉マンゼブラ |
|
| キン肉マンソルジャー |
|
| キン肉マンビッグボディ |
|
運命の5王子の1人
飛翔の神が乗り移った
モクテスマ星の泥棒だった
ロビンマスクに敗れる |
キン肉マンマリポーサ |
キン肉マンマリポーサ |
| キン肉マンゼブラ |
|
| キン肉マンソルジャー |
|
| キン肉マンビッグボディ |
|
運命の5王子の1人
技巧の神が乗り移った
金以外では人を信用しない
必殺技はマッスル・インフェルノ |
キン肉マンマリポーサ |
キン肉マンゼブラ |
| キン肉マンゼブラ |
|
| キン肉マンソルジャー |
|
| キン肉マンビッグボディ |
|
運命の5王子の1人
強力の神が乗り移った
幻の技メイプルリーフクラッチ
スーパーフェニックスに完敗 |
キン肉マンマリポーサ |
キン肉マンビッグボディ |
| キン肉マンゼブラ |
|
| キン肉マンソルジャー |
|
| キン肉マンビッグボディ |
|
運命の5王子の1人
知性の神が乗り移った
母の名はシズ子
必殺技はマッスル・リベンジャー |
キン肉マンマリポーサ |
キン肉マンスーパーフェニックス |
| キン肉マンゼブラ |
|
| キン肉マンソルジャー |
|
| キン肉マンスーパーフェニックス |
|
『斉木楠雄のΨ難』に登場
オカルト部所属
海藤瞬に好意を寄せている
妄想しがちな斉木のクラスメイト |
鳥束零太 |
夢原知予 |
| 夢原知予 |
|
| 照橋心美 |
|
| 灰呂杵志 |
|
『斉木楠雄のΨ難』に登場
尻が見えてしまうシーンが多い
鼻に絆創膏
熱血漢の学級委員長 |
鳥束零太 |
灰呂杵志 |
| 夢原知予 |
|
| 照橋心美 |
|
| 灰呂杵志 |
|
『斉木楠雄のΨ難』に登場
子供が苦手
斉木楠雄のことを意識
絶世の美少女 |
鳥束零太 |
照橋心美 |
| 夢原知予 |
|
| 照橋心美 |
|
| 灰呂杵志 |
|
『斉木楠雄のΨ難』に登場
!?
読んでる本は『チャンプロード』
元ヤンキー |
夢原知予 |
窪谷須亜蓮 |
| 燃堂力 |
|
| 窪谷須亜蓮 |
|
| 目良千里 |
|
『斉木楠雄のΨ難』に登場
守護霊はチワワ
『魔眼探偵ジョーカー』のファン
中二病 |
海藤瞬 |
海藤瞬 |
| 燃堂力 |
|
| 窪谷須亜蓮 |
|
| 目良千里 |
|
『斉木楠雄のΨ難』に登場
コーヒーゼリーが好き
色付きレンズのメガネを着用
超能力者 |
斉木楠雄 |
斉木楠雄 |
| 燃堂力 |
|
| 窪谷須亜蓮 |
|
| 目良千里 |
|
神様だけが知っている
ちさ×ポン
B-SHOCK!
ヘタコイ |
中野純子 |
中野純子 |
| 竹田エリ |
|
| 高倉あつこ |
|
| 柏木ハルコ |
|
秋本治の漫画
2016年12月より不定期連載を開始
掲載誌は「グランドジャンプ」
主人公は女性ガンマン |
京都女学院物語-ファインダー- |
BLACK TIGER-ブラックティガー- |
| BLACK TIGER-ブラックティガー- |
|
| いいゆだね! |
|
| MR. Clice-ミスタークリス- |
|
パパのココロ
う
魚心あれば食べ心
酒のほそ道 |
土山しげる |
ラズウェル細木 |
| ラズウェル細木 |
|
| 倉田よしみ |
|
| うえやまとち |
|
『萌え出ずる…』でデビュー
ちばてつやの元アシスタント
漫画の国際イベントにも参加
味いちもんめ |
土山しげる |
倉田よしみ |
| ラズウェル細木 |
|
| 倉田よしみ |
|
| うえやまとち |
|
『あひるの空』茂吉要
『DEAR BOYS』土橋健二
『黒子のバスケ』木吉鉄平
『SLAM DUNK』赤木剛憲 |
パワーフォワード |
センター |
| シューティングガード |
|
| スモールフォワード |
|
| センター |
|
『あひるの空』夏目健二
『DEAR BOYS』三浦蘭丸
『黒子のバスケ』日向順平
『SLAM DUNK』三井寿 |
パワーフォワード |
シューティングガード |
| シューティングガード |
|
| スモールフォワード |
|
| センター |
|
『あひるの空』花園百春
『DEAR BOYS』石井努
『黒子のバスケ』火神大我
『SLAM DUNK』桜木花道 |
パワーフォワード |
パワーフォワード |
| シューティングガード |
|
| スモールフォワード |
|
| センター |
|
『黒子のバスケ』伊月俊
『DEAR BOYS』藤原拓哉
『あひるの空』車谷空
『SLAM DUNK』宮城リョータ |
ポイントガード |
ポイントガード |
| シューティングガード |
|
| スモールフォワード |
|
| センター |
|
『あひるの空』安原真一
『黒子のバスケ』黄瀬涼太
『DEAR BOYS』哀川和彦
『SLAM DUNK』流川楓 |
ポイントガード |
スモールフォワード |
| シューティングガード |
|
| スモールフォワード |
|
| センター |
|
絶対可憐チルドレン
「P.A.N.D.R.A」のメンバー
瞬間移動能力者
ツンデレ |
黒巻節子 |
筑紫澪 |
| 筑紫澪 |
|
| パティ・クルー |
|
| 玉置カズラ |
|
絶対可憐チルドレン
「P.A.N.D.R.A」のメンバー
合成能力者
腐女子 |
黒巻節子 |
パティ・クルー |
| 筑紫澪 |
|
| パティ・クルー |
|
| 玉置カズラ |
|
絶対可憐チルドレン
普通人からエスパーを解放
活動拠点が豪華客船
兵部京介 |
普通の人々 |
P.A.N.D.R.A |
| 黒い幽霊 |
|
| B.A.B.E.L. |
|
| P.A.N.D.R.A |
|
絶対可憐チルドレン
超能力者を敵視する過激派組織
黒いスーツとサングラス
我々はどこにでもいる |
普通の人々 |
普通の人々 |
| 黒い幽霊 |
|
| B.A.B.E.L. |
|
| P.A.N.D.R.A |
|
絶対可憐チルドレン
前身組織は特務超能部隊
超能力者と非能力者のチーム
ザ・チルドレン |
普通の人々 |
B.A.B.E.L. |
| 黒い幽霊 |
|
| B.A.B.E.L. |
|
| P.A.N.D.R.A |
|
うわさのBOY
僕はミニに恋してる
冒険してもいい頃
やるっきゃ騎士 |
えびはら武司 |
みやすのんき |
| みやすのんき |
|
| 八神ひろき |
|
| 永井豪 |
|
藤子・F・不二雄のアシスタント
日本工学院蒲田校の講師
ラブラブ魔子先生
まいっちんぐマチコ先生 |
えびはら武司 |
えびはら武司 |
| みやすのんき |
|
| 八神ひろき |
|
| 永井豪 |
|
甘く危険なナンパ刑事
道士郎でござる
天使な小生意気
今日から俺は!! |
河合克敏 |
西森博之 |
| 西森博之 |
|
| 満田哲也 |
|
| 猪熊しのぶ |
|
なんてっ探偵アイドル
ふ・た・り
ますらお
クピドの悪戯 虹玉 |
北崎拓 |
北崎拓 |
| 河合克敏 |
|
| 克・亜樹 |
|
| 玉越博幸 |
|
まぼろし佑幻
超龍戦記ザウロスナイト
はっぴぃ直前
星くずパラダイス |
石田まさよし |
克・亜樹 |
| 里見桂 |
|
| 克・亜樹 |
|
| 岡崎つぐお |
|
スケバン刑事
「愛と死の砂時計」でデビュー
ロンドン生まれで神戸育ち
長髪の私立探偵 |
神恭一郎 |
神恭一郎 |
| 沼重三 |
|
| 野分三平 |
|
| 暗闇軽視 |
|
主に泣いてます
きせかえユカちゃん
ママはテンパリスト
海月姫 |
東村アキコ |
東村アキコ |
| 緑川ゆき |
|
| 樹なつみ |
|
| ヤマザキマリ |
|
田口仙年堂
桜庭一樹
井上堅二
野村美月 |
角川学園小説大賞 |
えんため大賞 |
| ファンタジア長編小説大賞 |
|
| えんため大賞 |
|
| スニーカー大賞 |
|
漫画『ワンパンマン』に登場
口に楊枝を咥えている
武器は刀
必殺技は「アトミック斬」 |
タツマキ |
カミカゼ |
| カミカゼ |
|
| ジェノス |
|
| フブキ |
|
漫画『ワンパンマン』に登場
口に楊枝を咥えている
武器は刀
本名はカミカゼ |
タツマキ |
カミカゼ |
| カミカゼ |
|
| ジェノス |
|
| フブキ |
|
漫画『ワンパンマン』に登場
ボフォイ博士の元助手
ランドセルから大量の兵器
10歳の天才少年 |
キング |
童帝 |
| 閃光のフラッシュ |
|
| ジェノス |
|
| 童帝 |
|
漫画『ワンパンマン』に登場
ガロウの師匠
流水岩砕拳の達人
白髪の老人 |
キング |
バング |
| 閃光のフラッシュ |
|
| バング |
|
| タツマキ |
|
漫画『ワンパンマン』に登場
対戦ゲームに強い
左目に三本の傷
愛称は「地上最強の男」 |
キング |
キング |
| 閃光のフラッシュ |
|
| バング |
|
| タツマキ |
|
漫画『ワンパンマン』
驚異的な自然治癒力
必殺技メテオリックバースト
暗黒盗賊団ダークマターのボス |
童帝 |
ボロス |
| 金属バット |
|
| ボロス |
|
| メタルナイト |
|
漫画『ワンパンマン』
S級6位のヒーロー
ロボットを遠隔操作で操る
本名はボフォイ博士 |
童帝 |
メタルナイト |
| 金属バット |
|
| ボロス |
|
| メタルナイト |
|
漫画『ワンパンマン』
S級9位のヒーロー
本名はゼロ
モノアイのサイボーグ |
童帝 |
駆動騎士 |
| 金属バット |
|
| 駆動騎士 |
|
| メタルナイト |
|
漫画『ワンパンマン』
流水岩砕拳を使用
バングの元一番弟子
ヒーロー狩りを開始 |
ガロウ |
ガロウ |
| オロチ |
|
| ゾンビマン |
|
| メタルナイト |
|
僕のヒーローアカデミア
1-A委員長
兄にインゲニウム
個性は「エンジン」 |
緑谷出久 |
飯田天哉 |
| 飯田天哉 |
|
| 爆豪勝己 |
|
| 耳郎響香 |
|
僕のヒーローアカデミア
学力テスト20位
ヒーローネームはチャージズマ
個性は「帯電」 |
緑谷出久 |
上鳴電気 |
| 上鳴電気 |
|
| 爆豪勝己 |
|
| 耳郎響香 |
|
僕のヒーローアカデミア
アニメ版の声優は悠木碧
ヒーローネームは「フロッピー」
蛙っぽいことは大体できる |
蛙吹梅雨 |
蛙吹梅雨 |
| 耳郎響香 |
|
| 八百万百 |
|
| 麗日お茶子 |
|
僕のヒーローアカデミア
アニメ版の声優は佐倉綾音
触ったものを浮遊させる
ヒーローネームは「ウラビティ」 |
蛙吹梅雨 |
麗日お茶子 |
| 轟焦凍 |
|
| 八百万百 |
|
| 麗日お茶子 |
|
僕のヒーローアカデミア
父にエンデヴァー
個性は「半冷半燃」
ヒーローネームは「ショート」 |
蛙吹梅雨 |
轟焦凍 |
| 轟焦凍 |
|
| 八百万百 |
|
| 麗日お茶子 |
|
僕のヒーローアカデミア
デクの幼馴染
雄英体育祭優勝
個性は「爆破」 |
爆豪勝己 |
爆豪勝己 |
| 轟焦凍 |
|
| 八百万百 |
|
| 麗日お茶子 |
|
マウンテンプクイチの野球漫画
新越谷高校女子野球部
キャッチャーは幼馴染の山崎珠姫
「魔球」を投げる投手・武田詠深 |
球詠 |
球詠 |
| なでしこナイン |
|
| フジマルッ! |
|
| 花鈴のマウンド |
|
日本女子プロ野球機構HPで連載
都立星桜高校女子硬式野球部
主人公のポジションはピッチャー
女の子だって甲子園! |
球詠 |
花鈴のマウンド |
| なでしこナイン |
|
| フジマルッ! |
|
| 花鈴のマウンド |
|
漫画『五等分の花嫁』
右耳にピアス
駆け出しの女優
ショートカット |
中野四葉 |
中野一花 |
| 中野ニ乃 |
|
| 中野一花 |
|
| 中野五月 |
|
漫画『五等分の花嫁』
勝気で毒舌家
中野家の炊事担当
姫カットの長髪 |
中野四葉 |
中野ニ乃 |
| 中野ニ乃 |
|
| 中野一花 |
|
| 中野五月 |
|
漫画『五等分の花嫁』
口数が少なく冷静
姉妹の変装が得意
ヘッドフォン |
中野四葉 |
中野三玖 |
| 中野ニ乃 |
|
| 中野三玖 |
|
| 中野五月 |
|
漫画『五等分の花嫁』
スポーツ万能少女
明るく無邪気
リボンがトレードマーク |
中野四葉 |
中野四葉 |
| 中野ニ乃 |
|
| 中野一花 |
|
| 中野五月 |
|
漫画『五等分の花嫁』
食いしん坊キャラ
頑張り屋だが不器用
星柄のヘアピン |
中野四葉 |
中野五月 |
| 中野ニ乃 |
|
| 中野一花 |
|
| 中野五月 |
|
「モーニング」で連載
広告代理店のエリート社員
作者は末松正博
1989年に玉置浩二主演で映画化 |
ハートカクテル |
右曲がりのダンディー |
| 宮本から君へ |
|
| 課長島耕作 |
|
| 右曲がりのダンディー |
|
「モーニング」で連載
文具メーカーの営業マン
作者は新井英樹
2018年に池松壮亮主演で実写化 |
ハートカクテル |
宮本から君へ |
| 宮本から君へ |
|
| 課長島耕作 |
|
| 右曲がりのダンディー |
|
レジナレス・ワールド
レイン
白の皇国物語
ゲート |
オーバーラップ文庫 |
アルファライト文庫 |
| MF文庫J |
|
| GA文庫 |
|
| アルファライト文庫 |
|
必勝ダンジョン運営方法
軍師は何でも知っている
ビルドエラーの盾僧侶
モンスターの御主人様 |
星海社文庫 |
モンスター文庫 |
| MF文庫F |
|
| モンスター文庫 |
|
| オーバーラップ文庫 |
|
大日本サムライガール
ひぐらしのなく頃に
世界征服
RPF レッドドラゴン |
星海社文庫 |
星海社文庫 |
| MF文庫F |
|
| モンスター文庫 |
|
| オーバーラップ文庫 |
|
ダークホースコミックス
敵はプライム・ムーヴァーズ
主人公は賞金稼ぎ
P・アンダーソン主演で映画化 |
シン・シティ |
バーブ・ワイヤー |
| バーブ・ワイヤー |
|
| ヘルボーイ |
|
| 300 |
|
ダークホースコミックス
本名はアヌン・ウン・ラーマ
ギレルモ・デル・トロが映画化
真紅の体に角と巨大な右腕 |
シン・シティ |
ヘルボーイ |
| バーブ・ワイヤー |
|
| ヘルボーイ |
|
| 300 |
|
ダークホースコミックス
ザック・スナイダー監督が映画化
主人公はレオニダス
ペルシア戦争を描く |
シン・シティ |
300 |
| バーブ・ワイヤー |
|
| ヘルボーイ |
|
| 300 |
|
ダークホースコミックス
作者はフランク・ミラー
マーヴ、ザ・マン、ハーティガン
ブルース・ウィリス主演で映画化 |
シン・シティ |
シン・シティ |
| バーブ・ワイヤー |
|
| ヘルボーイ |
|
| 300 |
|
漫画『鬼滅の刃』に登場
刃こぼれした日輪刀
常に上半身は裸
猪の被り物をしている |
嘴平伊之助 |
嘴平伊之助 |
| 我妻善逸 |
|
| 不死川玄弥 |
|
| 竈門炭治郎 |
|
漫画『鬼滅の刃』に登場
アニメ版の声優は小西克幸
鬼殺隊の音柱(おとばしら)
「派手に」が口癖 |
悲鳴嶼行冥 |
宇髄天元 |
| 煉獄杏寿郎 |
|
| 伊黒小芭内 |
|
| 宇髄天元 |
|
漫画『鬼滅の刃』に登場
アニメ版の声優は杉田智和
鬼殺隊の岩柱(いわばしら)
盲目でありながら鬼殺隊最強 |
悲鳴嶼行冥 |
悲鳴嶼行冥 |
| 煉獄杏寿郎 |
|
| 伊黒小芭内 |
|
| 宇髄天元 |
|
漫画『鬼滅の刃』に登場
アニメ版の声優は関智一
鬼殺隊の風柱(かぜばしら)
「殺」の字をあしらった羽織 |
悲鳴嶼行冥 |
不死川実弥 |
| 煉獄杏寿郎 |
|
| 伊黒小芭内 |
|
| 不死川実弥 |
|
漫画『鬼滅の刃』に登場
アニメ版の声優は河西健吾
鬼殺隊の霞柱(かすみばしら)
記憶喪失で最年少 |
冨岡義勇 |
時透無一郎 |
| 時透無一郎 |
|
| 宇髄天元 |
|
| 不死川実弥 |
|
『鬼滅の刃』に登場
アニメ版の声優は花澤香菜
鬼殺隊の恋柱(こいばしら)
常人の8倍の筋肉を持つ |
神埼アオイ |
甘露寺蜜璃 |
| 胡蝶しのぶ |
|
| 甘露寺蜜璃 |
|
| 栗花落カナヲ |
|
漫画『ちはやふる』
喜怒哀楽の表情を見せない
祖母は選任読手
富士崎高校のエース |
山城理音 |
山城理音 |
| 大江奏 |
|
| 花野菫 |
|
| 綾瀬千早 |
|
漫画『ちはやふる』
府中白波会に所属
主人公の高校の後輩
真島太一のことが好き |
山城理音 |
花野菫 |
| 大江奏 |
|
| 花野菫 |
|
| 綾瀬千早 |
|
漫画『ちはやふる』
翠北かるた会に所属
実家は呉服屋
瑞沢高校かるた部の創立メンバー |
山城理音 |
大江奏 |
| 大江奏 |
|
| 花野菫 |
|
| 綾瀬千早 |
|
漫画『ちはやふる』
天然のドジっ娘
明石第一女子高校のエース
メガネをかけている |
逢坂恵夢 |
逢坂恵夢 |
| 大江奏 |
|
| 若宮詩暢 |
|
| 山城理音 |
|
漫画『ちはやふる』
津咲高校のエース
いけずな京女
史上最年少でクイーンに |
逢坂恵夢 |
若宮詩暢 |
| 大江奏 |
|
| 若宮詩暢 |
|
| 山城理音 |
|
『キン肉マン』に登場する超人
オメガ・ケンタウリの六鎗客
キン肉マンビッグボディに敗れる
落下した軒轅星につぶされ絶命 |
ギヤマスター |
ギヤマスター |
| ルナイト |
|
| マリキータマン |
|
| パイレートマン |
|
『キン肉マン』に登場する超人
オメガ・ケンタウリの六鎗客
カレクック、ゼブラを破る
テントウムシの超人 |
ギヤマスター |
マリキータマン |
| ルナイト |
|
| マリキータマン |
|
| パイレートマン |
|
『キン肉マン』に登場する超人
オメガ・ケンタウリの六鎗客
キン肉マンマリポーサに敗れる
氷の超人 |
ギヤマスター |
ヘイルマン |
| ルナイト |
|
| ヘイルマン |
|
| パイレートマン |
|
転生したらスライムだった件
リムルの体内に取り込まれる
勇者によって無限牢獄に封印
暴風竜の異名を持つ |
シズ |
ヴェルドラ |
| ラミリス |
|
| ミリム・ナーヴァ |
|
| ヴェルドラ |
|
転生したらスライムだった件
小鬼族の族長
リムルに名付けられ人鬼族に進化
リムルの元で政治や行政を担当 |
リムル |
リグルド |
| ベニマル |
|
| リグルド |
|
| カイジン |
|
転生したらスライムだった件
武装国家ドワルゴンの鍛冶師
種族はドワーフ
王国追放されリムルの元に移住 |
リムル |
カイジン |
| ベニマル |
|
| リグルド |
|
| カイジン |
|
継国縁壱の双子の兄
時透無一郎の先祖
眼を六つ持つ月の呼吸の剣士
十二鬼月の「上弦の壱」 |
妓夫太郎 |
黒死牟 |
| 黒死牟 |
|
| 猗窩座 |
|
| 童磨 |
|
武器を使わず拳のみで戦う
血鬼術「破壊殺」を使用
全身に紋様のような刺青
十二鬼月の「上弦の参」 |
妓夫太郎 |
猗窩座 |
| 玉壺 |
|
| 猗窩座 |
|
| 童磨 |
|
額に大きなコブと2本の角
血鬼術で分身を生み出す
老人の姿をした鬼
十二鬼月の「上弦の肆」 |
半天狗 |
半天狗 |
| 玉壺 |
|
| 猗窩座 |
|
| 童磨 |
|
自称「至高の芸術家」
両目の部分に2つの口
全身から小さな腕が生えている
十二鬼月の「上弦の伍」 |
半天狗 |
玉壺 |
| 玉壺 |
|
| 猗窩座 |
|
| 童磨 |
|
武器は自分の血で作った血鎌
髪の毛の先が緑色
妹の堕姫と共に行動
十二鬼月の「上弦の陸」 |
妓夫太郎 |
妓夫太郎 |
| 玉壺 |
|
| 猗窩座 |
|
| 童磨 |
|
小林さんちのメイドラゴン
洞窟で財宝を守っていた
人間を信用していない
執事のような姿の雄のドラゴン |
トール |
ファフニール |
| ファフニール |
|
| イルル |
|
| ケツァルコアトル |
|
小林さんちのメイドラゴン
異世界のドラゴン
二つ編みの赤い髪
好戦的だが実は子供が好き |
トール |
イルル |
| ファフニール |
|
| イルル |
|
| ケツァルコアトル |
|
小林さんちのメイドラゴン
異世界のドラゴン
トールと犬猿の仲
額から一本大きな角がはえている |
エルマ |
エルマ |
| ケツァルコアトル |
|
| ファフニール |
|
| イルル |
|
小林さんちのメイドラゴン
異世界のドラゴン
命の恩人の小林さんが大好き
メイド服を身にまとう |
トール |
トール |
| ファフニール |
|
| イルル |
|
| カンナカムイ |
|
小林さんちのメイドラゴン
異世界のドラゴン
トールを慕っている
尻尾をコンセントにさして充電 |
トール |
カンナカムイ |
| ファフニール |
|
| イルル |
|
| カンナカムイ |
|
漫画『Dr.STONE』
氷月を盲信
元体操の選手
石神村の見張り係 |
スイカ |
紅葉ほむら |
| 紅葉ほむら |
|
| ニッキー |
|
| ルリ |
|
漫画『Dr.STONE』
目が悪い
情報収集が得意
顔を隠した9歳の少女 |
スイカ |
スイカ |
| 紅葉ほむら |
|
| ニッキー |
|
| ルリ |
|
漫画『Dr.STONE』
冷酷で非情な性格
槍の達人
黒いマスク |
上井陽 |
氷月 |
| 浅霧幻 |
|
| 七海龍水 |
|
| 氷月 |
|
漫画『Dr.STONE』
司帝国の戦闘員
武器はトンファー
元警察官 |
上井陽 |
上井陽 |
| 浅霧幻 |
|
| 七海龍水 |
|
| 氷月 |
|
漫画『Dr.STONE』
口癖は「ドイヒー」
声帯模写が得意
元マジシャン |
上井陽 |
浅霧幻 |
| 浅霧幻 |
|
| 七海龍水 |
|
| 氷月 |
|
別冊漫画ゴラク
死んだはずの主人公
マシンガンの弾丸を手で弾き飛ばす
いんだよ、細けぇ事は! |
ザ・松田 ブラックエンジェルズ |
ザ・松田 ブラックエンジェルズ |
| 銀河伝説WEEDオリオン |
|
| 陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!! |
|
| 極!!男塾 |
|
7時間目ラプソディー
お迎えです。
天然パールピンク
キスよりも早く |
仲村佳樹 |
田中メカ |
| 津田雅美 |
|
| 田中メカ |
|
| 宮城理子 |
|
花になれっ!
ROOの王国
ラブ・モンスター
メイちゃんの執事 |
仲村佳樹 |
宮城理子 |
| 津田雅美 |
|
| 田中メカ |
|
| 宮城理子 |
|
手塚治虫の元アシスタント
「青年漫画の教祖」と呼ばれた
『柔道一直線』の作画を途中降板
『漫画家残酷物語』『フーテン』 |
辰巳ヨシヒロ |
永島慎二 |
| 永島慎二 |
|
| つげ義春 |
|
| 池上遼一 |
|
マーベル・コミックのヴィラン
巨漢で筋肉の塊
ニューヨークの裏を取り仕切る
『デアデビル』に登場 |
キングピン |
キングピン |
| ヴォルキャーナ |
|
| メフィスト |
|
| 征服者カーン |
|
マーベル・コミックのヴィラン
『MARVEL VS/CAPCOM3』に登場
ダークディメンションの支配者
映画『ドクター・ストレンジ』 |
アポカリプス |
ドルマムゥ |
| メフィスト |
|
| モレキュラー・マン |
|
| ドルマムゥ |
|
○○○薬師の異世界旅
ギルドの○○○な受付嬢
転生者は○○○を望まない
異世界○○○開拓記 |
チート |
チート |
| オタク |
|
| メイド |
|
| ゲーム |
|
100億の男
幸せの時間
総理の椅子
JUNK BOY |
新田たつお |
国友やすゆき |
| バロン吉元 |
|
| たかもちげん |
|
| 国友やすゆき |
|
リストラマン太郎
代打屋トーゴー
祝福王
警察署長 |
新田たつお |
たかもちげん |
| バロン吉元 |
|
| たかもちげん |
|
| 国友やすゆき |
|
苺田さんの話
花物語
銀のスプーン
世界でいちばん優しい音楽 |
宮川匡代 |
小沢真理 |
| 軽部潤子 |
|
| 小沢真理 |
|
| 水城せとな |
|
漫画『憂国のモリアーティ』
情報機関MI6のメンバー
「ジェームズ・ボンド」と名乗る
男装の麗人 |
マネーペニー |
アイリーン・アドラー |
| ジャック・レンフィールド |
|
| アイリーン・アドラー |
|
| フォン・ヘルダー |
|
漫画『憂国のモリアーティ』
元MI5所属
インドの作戦で活躍
お茶会でメイドに変装 |
マネーペニー |
マネーペニー |
| ジャック・レンフィールド |
|
| アイリーン・アドラー |
|
| フォン・ヘルダー |
|
漫画『憂国のモリアーティ』
ロックウェル家の元執事
アフガン戦争の英雄
ロマンスグレーの老紳士 |
マネーペニー |
ジャック・レンフィールド |
| ジャック・レンフィールド |
|
| アイリーン・アドラー |
|
| フォン・ヘルダー |
|
漫画『憂国のモリアーティ』
情報機関MI6のメンバー
兵器課の課長
黒いアイマスク |
マネーペニー |
フォン・ヘルダー |
| ジャック・レンフィールド |
|
| アイリーン・アドラー |
|
| フォン・ヘルダー |
|
『EDENS ZERO』の登場人物
エデンズゼロのクルー
機械を自在に改造できる
惑星ノーマ出身の盗賊 |
レベッカ・ブルーガーデン |
ワイズ・シュタイナー |
| ワイズ・シュタイナー |
|
| シキ・グランベル |
|
| EM=ピーノ |
|
『EDENS ZERO』の登場人物
エデンズゼロのクルー
惑星グランベル唯一の人間
武術「魔械流」を操る |
レベッカ・ブルーガーデン |
シキ・グランベル |
| ワイズ・シュタイナー |
|
| シキ・グランベル |
|
| EM=ピーノ |
|
『EDENS ZERO』の登場人物
エデンズゼロのクルー
冒険者ギルド「流星の灯」
動画配信者のヒロイン |
レベッカ・ブルーガーデン |
レベッカ・ブルーガーデン |
| ワイズ・シュタイナー |
|
| シキ・グランベル |
|
| EM=ピーノ |
|
いっしょにねようよ
マダム・プティ
てるてる×少年
ゴールデン・デイズ |
高屋奈月 |
高尾滋 |
| 椿いづみ |
|
| 日高万里 |
|
| 高尾滋 |
|
亜人ちゃんは語りたい
髪のセットに著しく時間をかける
ひまりという妹がいる
バンパイアの亜人 |
佐藤早紀絵 |
小鳥遊ひかり |
| 日下部雪 |
|
| 町京子 |
|
| 小鳥遊ひかり |
|
亜人ちゃんは語りたい
薄緑色の炎
学年1位を取るほど成績優秀
デュラハンの亜人 |
佐藤早紀絵 |
町京子 |
| 日下部雪 |
|
| 町京子 |
|
| 小鳥遊ひかり |
|
亜人ちゃんは語りたい
学校から離れた田舎住まい
ある事情により普段はジャージ姿
サキュバスの亜人 |
佐藤早紀絵 |
佐藤早紀絵 |
| 日下部雪 |
|
| 町京子 |
|
| 小鳥遊ひかり |
|
亜人ちゃんは語りたい
ギャグ漫画好き
自身の体質を恐れている
雪女の亜人 |
佐藤早紀絵 |
日下部雪 |
| 日下部雪 |
|
| 町京子 |
|
| 小鳥遊ひかり |
|
KADOKAWAの漫画雑誌
バチカン奇跡調査官
SERVAMP-サーヴァンプ-
ニーチェ先生 |
コミックフラッパー |
コミックジーン |
| コミックアライブ |
|
| コミックビーム |
|
| コミックジーン |
|
KADOKAWAの漫画雑誌
彼女と彼氏の明るい未来
イムリ
砂ぼうず |
コミックフラッパー |
コミックビーム |
| コミックアライブ |
|
| コミックビーム |
|
| コミックジーン |
|
漫画『ハヤテのごとく!』
髪型は金髪の縦ロール
ハヤテの初恋の人
白皇学院の理事長 |
天王州アテネ |
天王州アテネ |
| 桂ヒナギク |
|
| 鷺ノ宮伊澄 |
|
| 三千院ナギ |
|
空手小公子物語
空手小公子 小日向海流
ゴロセウム
ライドンキング |
野田サトル |
馬場康誌 |
| 技来静也 |
|
| 森恒二 |
|
| 馬場康誌 |
|
無法島
自殺島
創世のタイガ
ホーリーランド |
野田サトル |
森恒二 |
| 技来静也 |
|
| 森恒二 |
|
| 馬場康誌 |
|
作者は稲光伸二
弁護士の野中広務
女子高生の亀井静
堀北真希主演でTVドラマ化 |
ジャッジ |
出るトコ出ましょ! |
| 出るトコ出ましょ! |
|
| そこをなんとか |
|
| 裁いてみましょ。 |
|
はいからさんが通る
アリエスの乙女たち
初の週刊少女漫画誌として誕生
1996年に休刊 |
花とゆめ |
少女フレンド |
| マーガレット |
|
| 少女フレンド |
|
| りぼん |
|
はぐはぐ
プチねこジャムジャム
チーズスイートホーム
ふくふくふにゃ~ん |
ヤマザキマリ |
こなみかなた |
| こなみかなた |
|
| 末次由紀 |
|
| 樹なつみ |
|
冷たい校舎の時は止まる
さよならフットボール
さよなら私のクラマー
四月は君の嘘 |
新川直司 |
新川直司 |
| 桜井のりお |
|
| 光永康則 |
|
| 森繁拓真 |
|
南Q阿伝
トラフィッカー
時間停止勇者
怪物王女 |
新川直司 |
光永康則 |
| 桜井のりお |
|
| 光永康則 |
|
| 森繁拓真 |
|
ぷにちゃんのライトノベル
平凡な少女が王女に転生
主人公はアリア・エストレーラ
お料理スキルで客を幸せに |
しあわせ食堂の異世界ご飯 |
しあわせ食堂の異世界ご飯 |
| 異世界料理道 |
|
| 異世界でカフェを開店しました |
|
| 異世界おもてなしご飯 |
|
忍丸のライトノベル
聖女の妹と共に異世界召喚される
酒好きの主人公・小鳥遊茜
妹のために料理をふるまう |
しあわせ食堂の異世界ご飯 |
異世界おもてなしご飯 |
| 異世界料理道 |
|
| 異世界でカフェを開店しました |
|
| 異世界おもてなしご飯 |
|
EDAのライトノベル
見習い料理人アスタが異世界転生
食材の解体描写が生々しい
前世の知識でグルメ革命を起こす |
しあわせ食堂の異世界ご飯 |
異世界料理道 |
| 異世界料理道 |
|
| 異世界でカフェを開店しました |
|
| 異世界おもてなしご飯 |
|
多田くんは恋をしない
恋愛映画や恋愛小説が好き
考えていることが口に出る
赤髪の美少女 |
テレサ・ワーグナー |
アレクサンドラ・マグリット |
| 長谷川日向子 |
|
| アレクサンドラ・マグリット |
|
| 多田ゆい |
|
多田くんは恋をしない
グラビアアイドルとして活動
髪は三つ編みでメガネを着用
クラスの学級委員長 |
テレサ・ワーグナー |
長谷川日向子 |
| 長谷川日向子 |
|
| アレクサンドラ・マグリット |
|
| 多田ゆい |
|
原作は下田一仁、作画は佐原充敏
根津甚八の主演で映画化
Office Z80
「漫画パチンカー」で連載 |
ゴト師株式会社 |
ゴト師株式会社 |
| 天 天和通りの快男児 |
|
| ムダヅモ無き改革 |
|
| アカギ |
|
「ガンダムエース」で連載
舞台は宇宙世紀0089
葛木ヒヨンが作画を担当
スマホゲームと連動した企画 |
機動戦士MOONガンダム |
機動戦士ガンダム ヴァルプルギス |
| 機動戦士ガンダム ヴァルプルギス |
|
| 機動戦士ガンダム ANAHEIM RECORD |
|
| 機動戦士クロスボーンガンダムDUST |
|
漫画評論家
戦後マンガ史三部作
コミケの創設メンバーの1人
明治大学が記念館を開設 |
呉智英 |
米沢嘉博 |
| 夏目房之介 |
|
| 米沢嘉博 |
|
| 竹熊健太郎 |
|
のの美捜査中!
ツヨシしっかりしなさい
がきデカ
究極超人あ~る |
東京都練馬区 |
東京都練馬区 |
| 東京都渋谷区 |
|
| 東京都港区 |
|
| 東京都葛飾区 |
|
手紙
MとNの肖像
アンのマゴマゴ図書之国
学園アリス |
樋口橘 |
樋口橘 |
| 日高万里 |
|
| 高尾滋 |
|
| 福山リョウコ |
|
モノクロ少年少女
覆面系ノイズ
心臓が足りない
悩殺ジャンキー |
樋口橘 |
福山リョウコ |
| 日高万里 |
|
| 高尾滋 |
|
| 福山リョウコ |
|
ご注文はうさぎですか?
髪の左右に×の形のヘアピン
うさぎを頭に乗せている
ラビットハウスのオーナーの孫 |
宇治松千夜 |
香風智乃 |
| 奈津恵 |
|
| 香風智乃 |
|
| 保登心愛 |
|
ご注文はうさぎですか?
ボーイッシュな女の子
チノのクラスメイト
軍の関係者だとリゼが勘違い |
桐間紗路 |
条河麻耶 |
| 条河麻耶 |
|
| 保登心愛 |
|
| 奈津恵 |
|
ご注文はうさぎですか?
ラビットハウスでアルバイト
常にモデルガンを所持
ツインテールで男勝りな性格 |
桐間紗路 |
天々座理世 |
| 天々座理世 |
|
| 保登心愛 |
|
| 奈津恵 |
|
ご注文はうさぎですか?
コーヒーを飲むとハイになる
フルール・ド・ラパンでバイト
甘兎庵の隣に住んでいる |
桐間紗路 |
桐間紗路 |
| 天々座理世 |
|
| 保登心愛 |
|
| 奈津恵 |
|
スピナーベイト
小説『陰日向に咲く』を漫画家
脚本家としても活躍
セトウツミ |
野中英次 |
野中英次 |
| 久保保久 |
|
| 大川ぶくぶ |
|
| 此元和津也 |
|
『日常』の登場人物
水色の髪を左右で結っている
自分で漫画も描く腐女子
よしのという大学生の姉を持つ |
長野原みお |
長野原みお |
| 相生祐子 |
|
| はかせ |
|
| 東雲なの |
|
『日常』の登場人物
ボーイズラブ漫画に耐性がない
雷とゴキブリが苦手
背中には大きなねじまわし |
長野原みお |
東雲なの |
| 相生祐子 |
|
| はかせ |
|
| 東雲なの |
|
『日常』の登場人物
サメやカブトムシが好き
イヌが大の苦手
8歳の天才少女 |
長野原みお |
はかせ |
| 相生祐子 |
|
| はかせ |
|
| 東雲なの |
|
『日常』の登場人物
将来の夢は「エリマキトカゲ」
スラマッパギー!
成績は悪く、居眠りの常習犯 |
長野原みお |
相生祐子 |
| 相生祐子 |
|
| はかせ |
|
| 東雲なの |
|
『日常』の登場人物
ふっかつのじゅもん
極度のマイペース
木で弥勒菩薩を彫るのが趣味 |
長野原みお |
水上麻衣 |
| 水上麻衣 |
|
| はかせ |
|
| 東雲なの |
|
瀬戸内カーナビーツ
大阪テンプターズ
文京モップス
神宮スパイダース |
グラゼニ |
グラゼニ |
| 野球狂の詩 |
|
| ONE OUTS |
|
| ストッパー毒島 |
|
神戸ブルーマーズ
千葉マリナーズ
大坂バガブーズ
埼京彩珠リカオンズ |
グラゼニ |
ONE OUTS |
| 野球狂の詩 |
|
| ONE OUTS |
|
| ストッパー毒島 |
|
アウトブレイク・カンパニー
彼女がフラグをおられたら
巡ル結魂者
銃皇無尽のファフニール |
講談社ラノベ文庫 |
講談社ラノベ文庫 |
| 講談社BOX |
|
| 講談社X文庫ホワイトハート |
|
| 講談社タイガ |
|
「少年ジャンプ+」で連載
連続猟奇殺人事件
作者は中川海二
主人公は特殊清掃員 |
ROUTE END |
ROUTE END |
| 彼方のアストラ |
|
| 夢で見たあの子のために |
|
| 僕だけがいない街 |
|
漫画『東京卍リベンジャーズ』
東京卍會の壱番隊隊長
映画で演じたのは北村匠海
タイムリープを繰り返す |
半間修二 |
花垣武道 |
| 龍宮寺堅 |
|
| 花垣武道 |
|
| 三ツ谷隆 |
|
漫画『東京卍リベンジャーズ』
映画で演じたのは眞栄田郷敦
東京卍會の弐番隊隊長
2人の妹がいる手芸部の部長 |
半間修二 |
三ツ谷隆 |
| 龍宮寺堅 |
|
| 花垣武道 |
|
| 三ツ谷隆 |
|
漫画『東京卍リベンジャーズ』
映画で演じたのは堀家一希
東京卍會の参番隊隊長
愛称は「パーちん」 |
林田春樹 |
林田春樹 |
| 花垣武道 |
|
| 稀先鉄太 |
|
| 半間修二 |
|
極道の食卓
あばよ白書
本気!
JINGI 仁義 |
たーし |
立原あゆみ |
| 郷力也 |
|
| 立原あゆみ |
|
| 渡辺みちお |
|
不動
鳳
まるごし刑事
白竜 |
たーし |
渡辺みちお |
| 郷力也 |
|
| 立原あゆみ |
|
| 渡辺みちお |
|
ジョジョの奇妙な冒険
アメリカのロックバンドに由来
ホルマジオのスタンド
切りつけた物を縮小する |
リトル・フィート |
リトル・フィート |
| トーキング・ヘッド |
|
| ソフト・マシーン |
|
| メタリカ |
|
漫画『生徒会役員共』
黒髪ストレートのロング
ハードな下ネタが好き
桜才学園の生徒会長 |
三葉ムツミ |
天草シノ |
| 五十嵐カエデ |
|
| 萩村スズ |
|
| 天草シノ |
|
漫画『生徒会役員共』
桜才学園の生徒会会計
金髪にツインテール
童顔で低身長の天才 |
三葉ムツミ |
萩村スズ |
| 五十嵐カエデ |
|
| 萩村スズ |
|
| 天草シノ |
|
『KOF』シリーズに登場
オロチ四天王のひとり
八神庵を目の敵にするギタリスト
乾いた大地 |
ゲーニッツ |
七枷社 |
| 七枷社 |
|
| クリス |
|
| シェルミー |
|
『KOF』シリーズに登場
オロチ四天王のひとり
蛹を破り蝶は舞う
炎のさだめ |
ゲーニッツ |
クリス |
| 七枷社 |
|
| クリス |
|
| シェルミー |
|
『KOF』シリーズに登場
オロチ四天王のひとり
ルガールの片目を奪った
吹きすさぶ風 |
ゲーニッツ |
ゲーニッツ |
| 七枷社 |
|
| クリス |
|
| シェルミー |
|
『KOF』シリーズに登場
オロチ四天王のひとり
職業はファッションデザイナー
荒れ狂う稲光 |
ゲーニッツ |
シェルミー |
| 七枷社 |
|
| クリス |
|
| シェルミー |
|
ワンタン
ガンロック
ルージュ
エドワード・フォッカー |
グランディア |
パワーストーン |
| パワーストーン |
|
| ワイルドアームス |
|
| ポポロクロイス物語 |
|
メタトロン
オービタルリング
LEV
軍事組織バフラム |
ZONE OF THE ENDERS |
ZONE OF THE ENDERS |
| 鉄騎 |
|
| 電脳戦機バーチャロン |
|
| 超鋼戦紀キカイオー |
|
1人称視点のシューティング
原作はフランスのコミック
主人公は記憶喪失
副題は『大統領を殺した男』 |
Grand Theft Auto |
ⅩⅢ(サーティーン) |
| アメリカンコンクエスト |
|
| ⅩⅢ(サーティーン) |
|
| メタルウルフカオス |
|
発売元はテイクツーの日本法人
自転車や戦闘機を操縦
主人公はカール・ジョンソン
舞台は1992年のサンアンドレアス |
Grand Theft Auto Ⅴ |
Grand Theft Autoサンアンドレアス |
| Grand Theft Auto Ⅲ |
|
| Grand Theft Autoバイスシティ |
|
| Grand Theft Autoサンアンドレアス |
|
日本版はカプコンがPS2で発売
シリーズで初めて3Dに
2001年のリバティーシティが舞台
主人公はクロード・スピード |
Grand Theft Auto Ⅴ |
Grand Theft Auto Ⅲ |
| Grand Theft Auto Ⅲ |
|
| Grand Theft Autoバイスシティ |
|
| Grand Theft Autoサンアンドレアス |
|
日本版はカプコンがPS3で発売
シリーズ初のマルチエンディング
主人公はニコ・ベリック
2008年のリバティーシティが舞台 |
Grand Theft Auto Ⅴ |
Grand Theft Auto Ⅳ |
| Grand Theft Auto Ⅳ |
|
| Grand Theft Autoバイスシティ |
|
| Grand Theft Autoサンアンドレアス |
|
発売元はテイクツーの日本法人
2004年のノース・ヤンクトン
舞台は現代のサンアンドレアス
3人の主人公 |
Grand Theft Auto Ⅴ |
Grand Theft Auto Ⅴ |
| Grand Theft Auto Ⅲ |
|
| Grand Theft Autoバイスシティ |
|
| Grand Theft Autoサンアンドレアス |
|
ギャング
殺人犯の濡れ衣を着させられる
サンアンドレアス州生まれの黒人
Grand Theft Auto |
ハーマン・スミス |
カール・ジョンソン |
| ハリー・メイソン |
|
| マイケル・ウィルソン |
|
| カール・ジョンソン |
|
口癖は「Let’s party!!」
パワードスーツを着て戦う
アメリカ合衆国大統領
メタルウルフカオス |
ハーマン・スミス |
マイケル・ウィルソン |
| ハリー・メイソン |
|
| マイケル・ウィルソン |
|
| カール・ジョンソン |
|
職業は作家
養女のシェリルが唯一の家族
田舎の街で娘が失踪
サイレントヒル |
ハーマン・スミス |
ハリー・メイソン |
| ハリー・メイソン |
|
| マイケル・ウィルソン |
|
| カール・ジョンソン |
|
ゲーム会社「ESP」に出資
2005年にガンホーが子会社化
テグザー
ガングリフォン |
アイレム |
ゲームアーツ |
| 日本物産 |
|
| エンターブレイン |
|
| ゲームアーツ |
|
タカラが1972年に発売
頭と腕を別売りパーツに交換可能
敵はキングワルダー
ボディ全身スケルトン仕様 |
チョロQ |
変身サイボーグ |
| 変身サイボーグ |
|
| リカちゃん |
|
| GIジョー |
|
タカラから発売
頭と腕を別売りパーツに交換可能
敵はキングワルダー
ボディは全身スケルトン仕様 |
ミクロマン |
変身サイボーグ1号 |
| ジャンボマシンダー |
|
| リカちゃん |
|
| 変身サイボーグ1号 |
|
SNKのゲーム
坂崎リョウ
ズィルバー
天童凱 |
龍虎の拳 |
武力~BURIKI ONE~ |
| サムライスピリッツ |
|
| 武力~BURIKI ONE~ |
|
| 餓狼伝説 |
|
キース・エヴァンス
ゲイツ・オルトマン
ウェンディー・ライアン
バーン・グリフィス |
スターグラディエイター |
サイキックフォース |
| サイキックフォース |
|
| 闘神伝 |
|
| モータルコンバット |
|
ラングー・アイアン
カイン・アモウ
エリス
エイジ・シンジョウ |
スターグラディエイター |
闘神伝 |
| サイキックフォース |
|
| 闘神伝 |
|
| モータルコンバット |
|
今はなきゲーム会社
Dr.トッペル探検隊
ギャルズパニック
大江戸ファイト |
ヘクト |
カネコ |
| テクノスジャパン |
|
| 日本テレネット |
|
| カネコ |
|
今はなきゲーム会社
イーハトーヴォ物語
エモやんの10倍プロ野球
アメリカ大統領選挙 |
ヘクト |
ヘクト |
| テクノスジャパン |
|
| 日本テレネット |
|
| カネコ |
|
今はなきゲーム会社
学校であった怖い話
鬼忍降魔録 ONI
蒼天の白き神の座 |
パンドラボックス |
パンドラボックス |
| トーワチキ |
|
| フライト・プラン |
|
| ヒューマン |
|
ナイル河の夜明け
HOP STEO あいどる☆
トランスポートタイクーン
ドラゴンフォース |
アドベンチャーゲーム |
シミュレーションゲーム |
| シミュレーションゲーム |
|
| パズルゲーム |
|
| シューティングゲーム |
|
ファイナリスト
クライムウェーブ
特捜機動隊ジェイスワット
アモック |
アドベンチャーゲーム |
シューティングゲーム |
| シミュレーションゲーム |
|
| パズルゲーム |
|
| シューティングゲーム |
|
ぱすてるみゅーず
デジグ ラッセン
オラクルの宝石
タクラマカン~敦煌傅奇~ |
アドベンチャーゲーム |
パズルゲーム |
| シミュレーションゲーム |
|
| パズルゲーム |
|
| シューティングゲーム |
|
ジ アンソルブド
ぱにっくちゃん
天城紫苑
ウェルカムハウス |
アドベンチャーゲーム |
アドベンチャーゲーム |
| シミュレーションゲーム |
|
| パズルゲーム |
|
| シューティングゲーム |
|
コズミックソルジャー
覇邪の封印
シュヴァルツシルト
火星計画 |
工画堂スタジオ |
工画堂スタジオ |
| ゲームアーツ |
|
| T&E SOFT |
|
| クリスタルソフト |
|
ハウメニロボット
栄冠は君に
ルナティックドーン
A列車で行こう |
マイクロキャビン |
アートディンク |
| アートディンク |
|
| クリスタルソフト |
|
| T&E SOFT |
|
週刊少年ジャンプ
メガドライブで発売
ゲームフリークが開発
横スクロールアクション |
キャプテン翼 |
まじかる☆タルるートくん |
| ジョジョの奇妙な冒険 |
|
| ドラゴンボール 神龍の謎 |
|
| まじかる☆タルるートくん |
|
2010年にPSPで発売
舞台はウィンダリア島
主人公はリック・エルウッド
心にとどくRPG |
シャイニング・ティアーズ |
シャイニング・ハーツ |
| シャイニング・フォース フェザー |
|
| シャイニング・ハーツ |
|
| シャイニング・フォース クロス |
|
『シスタープリンセス』の妹
兄や
フランスからの帰国子女
大豪邸に住むお嬢様 |
白雪 |
亜里亜 |
| 四葉 |
|
| 亜里亜 |
|
| 鈴凛 |
|
『シスタープリンセス』の妹
お兄ちゃま
チアリーディング部に所属
よくころぶドジっ娘 |
鈴凛 |
花穂 |
| 花穂 |
|
| 鞠絵 |
|
| 千影 |
|
『オトメディウス』の戦闘騎
D-バーストはスプレットボム
エリュー・トロンが搭乗
『沙羅曼蛇』にも登場 |
メタリオン |
ロードブリティッシュ |
| スーパーコブラ |
|
| ビックバイパー |
|
| ロードブリティッシュ |
|
『アマガミ』のヒロイン
主人公の先輩
声を演じるのは伊藤静
男殺しの天然女王 |
七咲逢 |
森島はるか |
| 絢辻詞 |
|
| 森島はるか |
|
| 桜井梨穂子 |
|
ダンボール
タバコ
コンパス
発信機 |
メタルギアソリッド3 |
メタルギア |
| メタルギアソリッド2 |
|
| メタルギアソリッド |
|
| メタルギア |
|
小島秀夫の代表作
アドベンチャーゲーム
主人公はジョナサン・イングラム
スペースコロニーが舞台 |
メタルギア |
ポリスノーツ |
| ポリスノーツ |
|
| スナッチャー |
|
| ZONE OF THE ENDERS |
|
小島秀夫の代表作
アドベンチャーゲーム
主人公はギリアン・シード
ネオコウベシティが舞台 |
メタルギア |
スナッチャー |
| ポリスノーツ |
|
| スナッチャー |
|
| ZONE OF THE ENDERS |
|
ゲームクリエーター
株式会社ガイア代表
スワロウテイル
『女神転生』シリーズ |
杉内賢次 |
岡田耕始 |
| 山内一豊 |
|
| 岡田耕始 |
|
| 薗部博之 |
|
ゲームクリエーター
2006年にダレットを設立
鬼武者
ロックマン |
桝田省治 |
稲船敬二 |
| 井上純弌 |
|
| 岡田耕始 |
|
| 稲船敬二 |
|
ゲームクリエーター
スクウェアエニックスに所属
キングダムハーツ
元・バンダイの名人 |
石井浩一 |
橋本真司 |
| 河津秋敏 |
|
| 野村哲也 |
|
| 橋本真司 |
|
ゲームクリエーター
ベルウィックサーガ
ティルナノーグ代表
ファイアーエムブレム |
加賀昭三 |
加賀昭三 |
| 手塚卓志 |
|
| 杉山直 |
|
| 松岡洋史 |
|
ゲームクリエーター
2003年ゲームリパブリックを設立
『ソンソン』『ストⅡ』
モンスターストライク |
加賀昭三 |
岡本吉起 |
| 河野一二三 |
|
| 水口哲也 |
|
| 岡本吉起 |
|
ゲームクリエーター
有限会社ヌードメーカー代表
クロックタワー
鉄騎 |
加賀昭三 |
河野一二三 |
| 河野一二三 |
|
| 水口哲也 |
|
| 岡本吉起 |
|
ゲームクリエーター
キューエンタテインメント代表
スペースチャンネル5
Rez |
加賀昭三 |
水口哲也 |
| 河野一二三 |
|
| 水口哲也 |
|
| 岡本吉起 |
|
ゲームクリエーター
Tango Gameworks代表
デビルメイクライ
バイオハザード |
船水紀孝 |
三上真司 |
| 河野一二三 |
|
| 稲船敬二 |
|
| 三上真司 |
|
ゲームクリエーター
インディゴゲームスタジオ代表
超ドラゴンボールZ
モンスターハンター |
船水紀孝 |
船水紀孝 |
| 河野一二三 |
|
| 稲船敬二 |
|
| 三上真司 |
|
モデラー
ガンプラの第一人物
エアブラシを使った塗装で有名
マックスファクトリー代表 |
韮沢靖 |
MAX渡辺 |
| 松村しのぶ |
|
| 岡本健三 |
|
| MAX渡辺 |
|
フィギュア造形師
クリーチャーデザインでも活躍
ゴジラ FINAL WARS
『仮面ライダー剣』『電王』 |
韮沢靖 |
韮沢靖 |
| 松村しのぶ |
|
| 岡本健三 |
|
| MAX渡辺 |
|
フィギュア造形師
海洋堂に所属
チョコエッグ
動物フィギュアの第一人者 |
韮沢靖 |
松村しのぶ |
| 松村しのぶ |
|
| 岡本健三 |
|
| MAX渡辺 |
|
フィギュア造形師
海洋堂に所属
「リボルテック」シリーズ
アクションフィギュアの第一人者 |
竹谷隆之 |
山口勝久 |
| 安藤賢司 |
|
| 山口勝久 |
|
| MAX渡辺 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
16歳
札付きの問題児
キャプテン・キッド |
坂本竜司 |
坂本竜司 |
| 高巻杏 |
|
| 奥村春 |
|
| 新島真 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
秀尽学園高校2年生
アメリカ系のクォーター
カルメン |
坂本竜司 |
高巻杏 |
| 高巻杏 |
|
| 奥村春 |
|
| 新島真 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
秀尽学園高校3年生
生徒会長
ヨハンナ |
坂本竜司 |
新島真 |
| 高巻杏 |
|
| 奥村春 |
|
| 新島真 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
秀尽学園高校3年生
外食メーカーの社長の娘
ミラディ |
坂本竜司 |
奥村春 |
| 高巻杏 |
|
| 奥村春 |
|
| 新島真 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
都立洸星高校の特待生
画家の家に住み込みで暮らす
ゴエモン |
坂本竜司 |
喜多川祐介 |
| 喜多川祐介 |
|
| 奥村春 |
|
| 新島真 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
主人公と同居
黒猫
ゾロ |
坂本竜司 |
モルガナ |
| 喜多川祐介 |
|
| モルガナ |
|
| 新島真 |
|
ゲーム『ペルソナ5』に登場
引きこもり
計算とプログラムが得意
ネクロノミコン |
佐倉双葉 |
佐倉双葉 |
| 喜多川祐介 |
|
| モルガナ |
|
| 新島真 |
|
歌舞伎役者が壇上で戦う
東海道を巡業する旅興行
トドメをさすと桜吹雪が散る
Xbox用対戦アクションゲーム |
斬 歌舞伎 |
斬 歌舞伎 |
| 天下御免 |
|
| がんばれゴエモン |
|
| カブキロックス |
|
ソニックブーム
ムーンサルトスラッシュ
サマーソルトジャスティス
クロスファイアブリッツ |
ガイル |
ナッシュ |
| ナッシュ |
|
| キャミィ |
|
| アレックス |
|
ストリートファイターⅤ
声を演じるのは新垣樽助
つむじ風を起こして戦う
中東の旧家の長男 |
ララ |
ラシード |
| ファン |
|
| ラシード |
|
| ネカリ |
|
ストリートファイターⅤ
声を演じるのは松山鷹志
強き者の魂を好む
古代の戦士 |
ララ |
ネカリ |
| ファン |
|
| ラシード |
|
| ネカリ |
|
ストリートファイターⅤ
声を演じるのは千葉繁
毒手で戦う
自称シャドルー四天王のNo.2 |
ララ |
ファン |
| ファン |
|
| ラシード |
|
| ネカリ |
|
ストリートファイターⅤ
メトロシティの市長
アメリカ人
クリミナルパニッシャー |
エド |
コーディ |
| ファルケ |
|
| コーディ |
|
| ルシア |
|
ストリートファイターⅤ
女性刑事
アメリカ人
ハードヒットニー |
エド |
ルシア |
| ファルケ |
|
| コーディ |
|
| ルシア |
|
ストリートファイターⅤ
シルクハット
パンゲアバースト
自称「世界大統領」 |
エド |
G |
| ファルケ |
|
| コーディ |
|
| G |
|
ストリートファイターⅤ
ロッド使い
サイコフリューゲル
エドの側近 |
エド |
ファルケ |
| ファルケ |
|
| コーディ |
|
| G |
|
ストリートファイターⅤ
サイコバラージ
ボクシング
国籍は不明 |
エド |
エド |
| ファルケ |
|
| コーディ |
|
| G |
|
ストリートファイターⅤ
元マッドギアのギャング
アメリカ人
ラブハリケーン |
メナト |
ポイズン |
| ポイズン |
|
| ファルケ |
|
| G |
|
ストリートファイターⅤ
占い師の弟子
エジプト人
ウン・ネフェル |
メナト |
メナト |
| ポイズン |
|
| ファルケ |
|
| G |
|
ストリートファイターⅤ
体力は最低クラス
殺意の波動の化身
瞬獄殺、滅・昇龍拳 |
エド |
影ナル者 |
| ファルケ |
|
| コーディ |
|
| 影ナル者 |
|
ストリートファイターZERO3
スナイピングアロー
ベガ親衛隊の一人
サンダー・ホークと同じ村の出身 |
イングリッド |
ユーリ |
| レインボー・ミカ |
|
| ユーリ |
|
| マキ |
|
クロノ・トリガー
なげきの山のボス・ギガガイア
天への道、地への道
ダルトン、ジール、サラ、ジャキ |
古代 |
古代 |
| 現代 |
|
| 中世 |
|
| 原始 |
|
ファミコンの周辺機器
連射機能
秒間16.5発
高橋名人 |
パワーグローブ |
ジョイカードマークⅡ |
| アスキースティック |
|
| ファミリーベーシック |
|
| ジョイカードマークⅡ |
|
ファミコンの周辺機器
連射機能
ハドソン
秒間16.5発 |
パワーグローブ |
ジョイカードマークⅡ |
| アスキースティック |
|
| ファミリーベーシック |
|
| ジョイカードマークⅡ |
|
MMORPG
15種族16職業が選択可能
ノーラス大陸が舞台
米ソニーが運営 |
シャドウベイン |
エバークエスト |
| リネージュ2 |
|
| エバークエスト |
|
| ウルティマオンライン |
|
ビックリマンチョコ
天聖界
第2弾ヘッド
スーパーゼウスの教育係 |
シャーマンカーン |
シャーマンカーン |
| 魔肖ネロ |
|
| ブラックゼウス |
|
| ヘッドロココ |
|
ビックリマンチョコ
天魔界
第8弾ヘッド
天聖界を猛攻撃 |
シャーマンカーン |
魔肖ネロ |
| 魔肖ネロ |
|
| ブラックゼウス |
|
| ヘッドロココ |
|
ビックリマンチョコ
天聖界
第9弾ヘッド
聖フェニックスがパワーアップ |
シャーマンカーン |
ヘッドロココ |
| 魔肖ネロ |
|
| ブラックゼウス |
|
| ヘッドロココ |
|
アルテリオス
ブービーキッズ
競馬シミュレーション 本命
セクロス |
日本物産 |
日本物産 |
| サン電子 |
|
| ナムコ |
|
| データーイースト |
|
計算ゲーム数学5・6年
エリュシオン
暗黒神話 ヤマトタケル伝説
ロマンシア |
サンソフト |
トンキンハウス |
| ジャレコ |
|
| 日本物産 |
|
| トンキンハウス |
|
冒険浪漫
エリュシオン
ティルナノーグ
大戦略 |
ゲームアーツ |
システムソフト |
| アートディンク |
|
| 日本テレネット |
|
| システムソフト |
|
パチコン
バード・ウィーク
ダイナマイトボウル
ゾイド 中央大陸の戦い |
サンソフト |
東芝EMI |
| 東芝EMI |
|
| 日本物産 |
|
| トンキンハウス |
|
ゲーム音楽の作曲家
ベイシスケイプに所属
「オウガ」シリーズ
FINAL FANTASY Ⅻ |
並木学 |
崎元仁 |
| 崎元仁 |
|
| 葉山宏治 |
|
| 相原隆行 |
|
ゲーム音楽の作曲家
イー・アル・カンフー
グラディウス
幻想水滸伝 |
山下絹代 |
東野美紀 |
| 山根ミチル |
|
| 古川もとあき |
|
| 東野美紀 |
|
ゲーム音楽の作曲家
スパルタンX
ゼルダの伝説
スーパーマリオブラザーズ |
近藤浩治 |
近藤浩治 |
| 松浦雅也 |
|
| 細江慎治 |
|
| 古代祐三 |
|
ゲーム音楽の作曲家
『世界樹の迷宮』シリーズ
アクトレイザー
イース |
下村陽子 |
古代祐三 |
| 折戸伸治 |
|
| 崎本仁 |
|
| 古代祐三 |
|
モンスターハンターP 3rd
古龍種
霊峰
嵐龍 |
ガウシカ |
アマツマガツチ |
| ハプルボッカ |
|
| アマツマガツチ |
|
| オルタロス |
|
モンスターハンターP 3rd
草食種
凍土に生息
ホワイトレバー |
ガウシカ |
ガウシカ |
| ハプルボッカ |
|
| アマツマガツチ |
|
| オルタロス |
|
モンスターハンターP 3rd
飛竜種
巨大な牙と鋭い棘
氷牙竜 |
クルペッコ |
ベリオロス |
| オルタロス |
|
| ガウシカ |
|
| ベリオロス |
|
モンスターハンターP 3rd
鳥竜種
モンスターを呼ぶ
彩鳥 |
クルペッコ |
クルペッコ |
| オルタロス |
|
| ガウシカ |
|
| ベリオロス |
|
モンスターハンターP 3rd
獣竜種
何でも捕食する
恐暴竜 |
クルペッコ |
イビルジョー |
| ベリオロス |
|
| イビルジョー |
|
| オルタロス |
|
モンスターハンターP 3rd
甲虫種
酸攻撃
きれいな腹袋 |
ラングロトラ |
オルタロス |
| ハプルボッカ |
|
| アマツマガツチ |
|
| オルタロス |
|
モンスターハンターP 3rd
海竜種
砂原に生息
潜口竜 |
ラングロトラ |
ハプルボッカ |
| ハプルボッカ |
|
| アマツマガツチ |
|
| オルタロス |
|
モンスターハンターP 3rd
牙竜種
パッケージにも描かれている
雷狼竜 |
ジンオウガ |
ジンオウガ |
| ラングロトラ |
|
| ヘリオロス |
|
| オルタロス |
|
モンスターハンターP 3rd
牙獣種
長い舌
赤甲獣 |
ジンオウガ |
ラングロトラ |
| ラングロトラ |
|
| ヘリオロス |
|
| オルタロス |
|
気球艇
タルシス
ギルドカード
モノノフ、ミスティック |
世界樹の迷宮Ⅳ |
世界樹の迷宮Ⅳ |
| 新・世界樹の迷宮 |
|
| 新・世界樹の迷宮2 |
|
| 世界樹の迷宮X |
|
ディレクターは新納一哉
滅びの花フロワロに覆われた世界
ハントマンと呼ばれる冒険者
セガのDS用ゲーム |
世界樹の迷宮 |
セブンスドラゴン |
| セブンスドラゴン |
|
| イナズマイレブン |
|
| ウィッチテイル |
|
機動戦士ガンダムSEED
大空魔竜ガイキング
伝説巨神イデオン
電脳戦機バーチャロン |
スーパーロボット大戦α |
スーパーロボット大戦α |
| スーパーロボット大戦GC |
|
| スーパーロボット大戦J |
|
| スーパーロボット大戦W |
|
機動戦士ガンダムSEED
伝説巨神イデオン
大空魔竜ガイキング
電脳戦機バーチャロン |
第2次スーパーロボット大戦α |
第3次スーパーロボット大戦α |
| スーパーロボット大戦F |
|
| 第3次スーパーロボット大戦α |
|
| スーパーロボット大戦W |
|
宇宙大帝ゴッドシグマ
太陽の使者 鉄人28号
装甲騎兵ボトムズ
真マジンガー 衝撃!Z編 |
第3次スーパーロボット大戦Z |
第2次スーパーロボット大戦Z |
| スーパーロボット大戦BX |
|
| 第2次スーパーロボット大戦Z |
|
| スーパーロボット大戦OE |
|
絶対無敵ライジンオー
覇王大系リューナイト
獣神ライガー
疾風!アイアンリーガー |
スーパーロボット大戦NEO |
スーパーロボット大戦OE |
| スーパーロボット大戦XO |
|
| 第3次スーパーロボット大戦Z |
|
| スーパーロボット大戦OE |
|
絶対無敵ライジンオー
覇王大系リューナイト
機動警察パトレイバー
ケロロ軍曹 |
スーパーロボット大戦NEO |
スーパーロボット大戦OE |
| スーパーロボット大戦XO |
|
| 第3次スーパーロボット大戦Z |
|
| スーパーロボット大戦OE |
|
リーンの翼
機神咆吼デモンベイン
SDガンダム三国伝
HEROMAN |
スーパーロボット大戦UX |
スーパーロボット大戦UX |
| スーパーロボット大戦XO |
|
| 第3次スーパーロボット大戦Z |
|
| スーパーロボット大戦L |
|
パワードリフト
R-360
スペースハリアー
シェンムー |
堀井雄二 |
鈴木裕 |
| 鈴木裕 |
|
| さくまあきら |
|
| 小島秀夫 |
|
超音戦士ボーグマン
超光戦士シャンゼリオン
赤い光弾ジリオン
新世紀エヴァンゲリオン |
バンダイ |
セガ |
| セガ |
|
| コナミ |
|
| トミー |
|
探偵
初登場は携帯アプリ
事務所は鞠浜市にある
常にハイテンション |
神宮寺三郎 |
癸生川凌介 |
| 癸生川凌介 |
|
| 御神楽時人 |
|
| 空木俊介 |
|
探偵
両親の形見のペンダントを探す
助手は鳴海京香
MISSING PARTS |
真神恭介 |
真神恭介 |
| 黒須剣 |
|
| 御神楽時人 |
|
| 空木俊介 |
|
ザ・デストラップ
アルファ
ブラスティー
ジェネシス |
エニックス |
スクウェア |
| 光栄 |
|
| ハドソン |
|
| スクウェア |
|
TOKYOナンパストリート
ウイングマン
ジーザス
アンジェラス 悪魔の福音 |
エニックス |
エニックス |
| 光栄 |
|
| ハドソン |
|
| スクウェア |
|
ゲーム音楽の作曲家
レンタヒーローの声も演じた
デイトナUSA
バーチャファイター |
光吉猛修 |
光吉猛修 |
| 鈴木慶一 |
|
| 古代祐三 |
|
| 光田康典 |
|
ゲーム音楽の作曲家
ムーンライダーズのボーカル
リアルサウンド
『MOTHER』シリーズ |
光吉猛修 |
鈴木慶一 |
| 鈴木慶一 |
|
| 古代祐三 |
|
| 光田康典 |
|
1977年に倒産
マルザンが母体
独自の超合金「ジンクロン」
怪獣ボウリング |
ナカジマ製作所 |
ブルマァク |
| ブルマァク |
|
| クローバー |
|
| タカトクトイス |
|
1984年に倒産
キャラクタートイの先駆者
『タイムボカン』シリーズ
バルキリーの玩具が大ヒット |
ナカジマ製作所 |
タカトクトイス |
| ブルマァク |
|
| クローバー |
|
| タカトクトイス |
|
トランスフォーマー
基地と戦艦に変形
身長1km
スクランブルシティ |
ギガストーム |
メトロフレックス |
| ダイナザウラー |
|
| オメガスプリーム |
|
| メトロフレックス |
|
トランスフォーマー
基地と戦艦に変形
身長3km
ザ★ヘッドマスターズ |
フォートレスマキシマス |
フォートレスマキシマス |
| ブレイブマキシマス |
|
| メトロタイタン |
|
| ユニクロン |
|
1972年に京都で模型店として創業
航空機のスケールモデル
球体関節人形
ファイブスター物語 |
海洋堂 |
ボークス |
| メディコム・トイ |
|
| ボークス |
|
| コトブキヤ |
|
1947年に玩具店として創業
ARTFX
ゾイドの「HMM」シリーズ
「4-Leaves」「Cu-poche」 |
海洋堂 |
コトブキヤ |
| メディコム・トイ |
|
| ボークス |
|
| コトブキヤ |
|
1962年に株式会社科研として設立
リアルポージングロボット
パンダーゼット
オセロ、ルービックキューブ |
海洋堂 |
メガハウス |
| メディコム・トイ |
|
| ボークス |
|
| メガハウス |
|
1996年設立の玩具メーカー
大神秘博物館
「REAL ACTION HERO」シリーズ
キューブリック、ベアブリック |
海洋堂 |
メディコム・トイ |
| メディコム・トイ |
|
| ボークス |
|
| メガハウス |
|
かつてツクダオリジナルが販売
2010年にメガハウスが復刻
4人対戦のピンボールゲーム
超エキサイティング! |
レーダー作戦ゲーム |
バトルドーム |
| ルービックキューブ |
|
| バトルドーム |
|
| アスレチックランドゲーム |
|
東京都足立区に本社を置く
機動戦隊ガンガル
RC怪獣シリーズ
エアソフトガン |
東京マルイ |
東京マルイ |
| ハセガワ |
|
| 青島文化教材社 |
|
| ファインモールド |
|
静岡市に本社を置く
ウォーターラインシリーズ
デコトラシリーズ
合体ロボット「アトランジャー」 |
東京マルイ |
青島文化教材社 |
| ハセガワ |
|
| 青島文化教材社 |
|
| ファインモールド |
|
愛知県豊橋市に本社を置く
『紅の豚』のサボイアS.21
「スター・ウォーズ」シリーズ
鳥山明が会社ロゴをデサイン |
東京マルイ |
ファインモールド |
| ハセガワ |
|
| 青島文化教材社 |
|
| ファインモールド |
|
静岡県焼津市に本社を置く
『マクロス』『バーチャロン』
鉄道模型「MODENO」
飛行機のプラモデルで有名 |
ファインモールド |
ハセガワ |
| タミヤ |
|
| 青島文化教材社 |
|
| ハセガワ |
|
バナナン王子の大冒険
超人狼戦記 WARWOLF
光の戦士フォトン
伝染るんです |
アスキー |
タカラ |
| デービーソフト |
|
| ビック東海 |
|
| タカラ |
|
レイラ
鉄道王
ヴォルガードⅡ
頭脳戦艦ガル |
アスキー |
デービーソフト |
| デービーソフト |
|
| ビック東海 |
|
| タカラ |
|
フリートコマンダー
コスモジェネシス
アストロロボSASA
忍者らホイ! |
アスキー |
アスキー |
| デービーソフト |
|
| ビック東海 |
|
| タカラ |
|
アタックアニマル学園
ルナーボール
おにゃんこTOWN
霊幻道士 |
ポニーキャニオン |
ポニーキャニオン |
| 東芝EMI |
|
| ビック東海 |
|
| ココナッツジャパン |
|
まじかるキッズどろぴー
電撃ビッグバン!
アイギーナの予言
突然!マッチョマン |
ポニーキャニオン |
ビック東海 |
| 東芝EMI |
|
| ビック東海 |
|
| ココナッツジャパン |
|
カオスワールド
闇の仕事人KAGE
麻雀RPG ドラドラドラ
東方見文録 |
アスキー |
ナツメ |
| 東芝EMI |
|
| ココナッツジャパン |
|
| ナツメ |
|
i Love ソフトボール
目指せパチプロ パチ夫くん
アメリカンドリーム
舛添要一 朝までファミコン |
デービーソフト |
ココナッツジャパン |
| ココナッツジャパン |
|
| アスキー |
|
| タカラ |
|
ゲーム『HALO』
人類を襲撃するエイリアン
プラズマガンなどを使用
複数の種族が混在 |
ニードラー |
コヴナント |
| ハーベスト |
|
| コルタナ |
|
| コヴナント |
|
柳生十兵衛
テーマ曲は布袋寅泰
愛と哀しみのバッサリ感
松田優作を操るミニゲーム |
新 鬼武者 DAWN OF DREAMS |
鬼武者2 |
| 鬼武者2 |
|
| 鬼武者 |
|
| 鬼武者3 |
|
明智左馬介
鳥天狗の少女・阿児
山崎貴がオープニングを担当
ジャック・ブラン |
新 鬼武者 DAWN OF DREAMS |
鬼武者3 |
| 鬼武者2 |
|
| 鬼武者 |
|
| 鬼武者3 |
|
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+1ボタン
パラシュート
ボスを倒すとタイムスリップ |
タイムパイロット |
タイムパイロット |
| ギャラクティックウォリアーズ |
|
| ファイナライザー |
|
| スクランブル |
|
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+3ボタン
超音速ヘリ「トム・タイガー」
戦闘機「ジェリー・マウス」 |
ギャラクティックウォリアーズ |
A-JAX |
| トライゴン |
|
| スーパーコブラ |
|
| A-JAX |
|
コナミのアーケードゲーム
8方向レバー+3ボタン
主人公キャラクターは3種類
ロボット同士が1対1で対戦 |
ギャラクティックウォリアーズ |
ギャラクティックウォリアーズ |
| トライゴン |
|
| スーパーコブラ |
|
| A-JAX |
|
『遊☆戯☆王』の登場人物
決闘者の王国編に登場
闇晦ましの城
スターチップを収める太い腕輪 |
闇のプレイヤーキラー |
闇のプレイヤーキラー |
| エスパー絽場 |
|
| 奇術師パンドラ |
|
| 人形 |
|
『遊☆戯☆王』の登場人物
バトルシティ編に登場
弟たちと協力してイカサマを行う
人造人間サイコ・ショッカー |
闇のプレイヤーキラー |
エスパー絽場 |
| エスパー絽場 |
|
| 奇術師パンドラ |
|
| 人形 |
|
『遊☆戯☆王』の登場人物
バトルシティ編に登場
ブラック・マジシャン
敗北後脚を切断されそうになる |
闇のプレイヤーキラー |
奇術師パンドラ |
| エスパー絽場 |
|
| 奇術師パンドラ |
|
| 人形 |
|
『遊☆戯☆王』の登場人物
バトルシティ編に登場
大量のピアス
オシリスの天空竜 |
闇のプレイヤーキラー |
人形 |
| エスパー絽場 |
|
| 奇術師パンドラ |
|
| 人形 |
|
戦車
モンスターハンター
近未来RPG
データイースト |
グラナダ |
メタルマックス |
| メタルマックス |
|
| バトルシティ |
|
| 爆闘士パットンくん |
|
シミュレーションRPG
舞台は「大和」
ヒビキとミノリ
コナミ |
天外魔境 |
Twelve~戦国封神伝~ |
| うたわれるもの |
|
| Twelve~戦国封神伝~ |
|
| 幻想水滸伝 |
|
ロストワールド
セクションZ
闘いの挽歌
アレスの翼 |
任天堂 |
カプコン |
| カプコン |
|
| ナムコ |
|
| タイトー |
|
井出洋介名人の実践麻雀
マルサの女
プロ野球?殺人事件!
わんぱくダック夢冒険 |
コナミ |
カプコン |
| テクモ |
|
| カプコン |
|
| ナムコ |
|
『ブレイブルー』の登場キャラ
二丁拳銃を使う
連続技「チェーンリボルバー」
統制機構に所属する新米衛士 |
ライチ・フェイ・リン |
ノエル・ヴァーミリオン |
| ノエル・ヴァーミリオン |
|
| カルル・クローバー |
|
| ジン・キサラギ |
|
『ブレイブルー』の登場キャラ
相手の体力を吸収する
史上最高額の賞金首
「死神」の通り名 |
ラグナ・ザ・ブラッドエッジ |
ラグナ・ザ・ブラッドエッジ |
| ノエル・ヴァーミリオン |
|
| カルル・クローバー |
|
| ジン・キサラギ |
|
『ブレイブルー』の登場キャラ
ボルテックバトラー
磁力で相手を引き寄せる
「赤鬼」の異名を持つサイボーグ |
レイチェル・アルカード |
アイアン・テイガー |
| ライチ・フェイ・リン |
|
| カルル・クローバー |
|
| アイアン・テイガー |
|
『ブレイブルー』の登場キャラ
強風を操る「シルフィード」
2体の使い魔を従える
吸血鬼の少女 |
レイチェル・アルカード |
レイチェル・アルカード |
| ライチ・フェイ・リン |
|
| カルル・クローバー |
|
| アイアン・テイガー |
|
『鉄拳4』で初登場
国籍はイギリス
両親を捜すため大会に初参加
スタイルはボクシング |
ブライアン・フューリー |
スティーブ・フォックス |
| クレイグ・マードック |
|
| スティーブ・フォックス |
|
| セルゲイ・ドラグノフ |
|
『鉄拳4』で初登場
国籍はオーストラリア
初代アーマーキングを殺害
スタイルはバーリトゥード |
ブライアン・フューリー |
クレイグ・マードック |
| クレイグ・マードック |
|
| ミゲル・カバジェロ・ロホ |
|
| セルゲイ・ドラグノフ |
|
『鉄拳6』で初登場
サヴェッジスタンス
妹の復讐のため大会に初参加
国籍はスペイン |
クレイグ・マードック |
ミゲル・カバジェロ・ロホ |
| ミゲル・カバジェロ・ロホ |
|
| スティーブ・フォックス |
|
| ラース・アレクサンダーソン |
|
『鉄拳6BR』で初登場
ダイナミック・エントリー
国籍はスウェーデン
父は三島平八 |
クレイグ・マードック |
ラース・アレクサンダーソン |
| ミゲル・カバジェロ・ロホ |
|
| スティーブ・フォックス |
|
| ラース・アレクサンダーソン |
|
PCエンジンで発売
2006年にDSに移植
音楽を担当したのは久石譲
ジパング大和編 |
天外魔境Ⅲ NAMIDA |
天外魔境Ⅱ 卍MARU |
| 天外魔境Ⅱ 卍MARU |
|
| 天外魔境 ZIRIA |
|
| 天外魔境 第四の黙示録 |
|
LUNAR
魔法の少女シルキーリップ
夢見館の物語
スイッチ |
メガCD |
メガCD |
| PCエンジンスーパーグラフィックス |
|
| レーザーアクティブ |
|
| PC-FX |
|
天外魔境 電脳路線格闘伝
紺碧の艦隊
アンジェリーク Special 1
麻雀悟空 天竺 |
メガCD |
PC-FX |
| スーパーファミコン |
|
| PC-FX |
|
| PCエンジン |
|
スクウェアのRPG
スーパーファミコン用ソフト
4000年周期で種族が交代する世界
言霊システム |
デュープリズム |
ルドラの秘宝 |
| ライブ・ア・ライブ |
|
| ルドラの秘宝 |
|
| ベイグラントストーリー |
|
テーブルトークRPG
フォーセリア
六面ダイス
アレクラスト大陸 |
ソードワールド |
ソードワールド |
| ルナル・サーガ |
|
| ロードス島戦記 |
|
| クリスタニア |
|
アメリカ海軍が開発
対メタルギア兵器
リボルバー・オセロットが強奪
メタルギアソリッド2 |
メタルギアTX-55 |
メタルギアRAY |
| メタルギア改D |
|
| メタルギアRAY |
|
| メタルギアREX |
|
アームズ・テック社
オタコンが開発
ステルス核を搭載
メタルギアソリッド |
メタルギアTX-55 |
メタルギアREX |
| メタルギア改D |
|
| メタルギアRAY |
|
| メタルギアREX |
|
アームズ・テック社
製品名はIRVING(アービング)
白兵戦・市街戦用に大量生産
メタルギアソリッド4 |
メタルギア月光 |
メタルギア月光 |
| メタルギア改D |
|
| メタルギアRAY |
|
| メタルギアREX |
|
ゲームクリエーター
デイトナUSA
モンキーボール
龍が如く |
名越稔洋 |
名越稔洋 |
| 岡田耕始 |
|
| 水口哲也 |
|
| 山内一典 |
|
格闘アクションゲーム
主人公キャラクターは全部で3人
カタツムリやヒヨコを食べられる
アイレムが1992年に発売 |
ファイナルファイト |
アンダーカバーコップス |
| アンダーカバーコップス |
|
| 天地を喰らう |
|
| クライムファイターズ |
|
今はゲーム会社
ドラゴンファイター
ガーフィールドの一週間
アイドル八犬伝 |
テクモ |
トーワチキ |
| コナミ |
|
| トーワチキ |
|
| データイースト |
|
KID
『infinity』シリーズ
主人公は石原誠
副題は『the end of infinity』 |
Memories Off |
Never7 |
| Ever17 |
|
| Never7 |
|
| Remember11 |
|
千歳みどり
美南早苗
朽木双葉・若葉
飯野千種 |
グリーングリーン |
グリーングリーン |
| CLANNAD |
|
| Canvas |
|
| School Days |
|
亜也虎
ドブケラドプス
ハイパースティング
アンドアジェネシス |
地上ユニット |
ボスキャラ |
| 強化アイテム |
|
| ボスキャラ |
|
| 自機 |
|
バーチャファイター
リーチは短い
キャンセル行動
猴拳の使い手 |
アイリーン |
アイリーン |
| ベネッサ・ルイス |
|
| デュラル |
|
| パイ・チェン |
|
バーチャファイター
私設SPのメンバー
バーリトゥードの使い手
基本の構えを二種類持つ |
梅小路葵 |
ベネッサ・ルイス |
| ベネッサ・ルイス |
|
| デュラル |
|
| パイ・チェン |
|
バーチャファイター
国籍はイタリア
ルンピニーコンビネーション
キックボクシングの使い手 |
ブラッド・バーンズ |
ブラッド・バーンズ |
| エル・ブレイズ |
|
| ジャン紅條 |
|
| リオン・ラファール |
|
バーチャファイター
排山倒海
中国の僧侶
少林拳の達人 |
鷹嵐 |
雷飛 |
| 雷飛 |
|
| 舜帝 |
|
| 馮威 |
|
メガドライブ用RPG
ネクステックが発売
剣を振ると草を刈ることができる
動物を仲間にする |
レンタヒーロー |
新創世記ラグナセンティ |
| ヴァーミリオン |
|
| 新創世記ラグナセンティ |
|
| ランドストーカー |
|
聖龍族
飛天族
鎧羅族
獣牙族 |
森羅万象チョコ |
森羅万象チョコ |
| ビックリマンチョコ |
|
| ガムラツイスト |
|
| 仰天人間バトシーラー |
|
作曲家
無限のリヴァイアス
星界の紋章
父は国民栄誉賞を受賞 |
伊福部昭 |
服部克久 |
| 服部克久 |
|
| 羽田健太郎 |
|
| 川井憲次 |
|
イグジーザス
グランドチャンピオン
べんべろべえ
飛鳥&飛烏 |
ナムコ |
タイトー |
| タイトー |
|
| 日本物産 |
|
| コナミ |
|
サイクルレース ロードマン
エリュシオン
暗黒神話 ヤマトタケル伝説
計算ゲーム数学5・6年 |
サンソフト |
トンキンハウス |
| 日本物産 |
|
| トンキンハウス |
|
| テクモ |
|
ドイツ生まれのボードゲーム
作者はクラウスユルゲン・ヴレデ
タイルをつなげて道や都市を作る
古代ローマの要塞都市に由来 |
6ニムト! |
カルカソンヌ |
| カタンの開拓者たち |
|
| カルカソンヌ |
|
| ラミーキューブ |
|
ゲーム音楽の作曲家
『XEXEX』『A-JAX』
バンド「VOYAGER」
「矩形波倶楽部」のリーダー |
上原和彦 |
古川ともあき |
| 山下絹代 |
|
| 泉陸奥彦 |
|
| 古川ともあき |
|
ナムコ クロス カプコン
バテン・カイトス
ソーマブリンガー
ゼノサーガ |
モノリスソフト |
モノリスソフト |
| エコールソフトウェア |
|
| 日本一ソフトウェア |
|
| びんぼうソフト |
|
ムサピィのチョコマーカー
せがた三四郎 真剣遊戯
デスクリムゾン
MELTY BLOOD |
モノリスソフト |
エコールソフトウェア |
| エコールソフトウェア |
|
| 日本一ソフトウェア |
|
| びんぼうソフト |
|
オリエンタルMMORPG
世界観はヒンドゥー神話がベース
主題歌はゴダイゴ「ガンダーラ」
日本での運営はガンホー |
フリフオンライン |
タントラ |
| マビノギ |
|
| アスガルド |
|
| タントラ |
|
ゲームクリエーター
スクウェアエニックスに所属
ファイナルファンタジーⅩⅢ
『サガ』シリーズの生みの親 |
松野泰己 |
河津秋敏 |
| 石井浩一 |
|
| 橋本真司 |
|
| 河津秋敏 |
|
ゲームクリエーター
以前はスクウェアエニックス所属
ファイナルファンタジーⅫ
タクティクスオウガ |
松野泰己 |
松野泰己 |
| 石井浩一 |
|
| 橋本真司 |
|
| 河津秋敏 |
|
レイディアントシルバーガン
斑鳩
ガーディアンヒーローズ
幽☆遊☆白書 魔強統一戦 |
東亜プラン |
トレジャー |
| トレジャー |
|
| アルファ・システム |
|
| ケイブ |
|
ブロック崩しゲーム
2001年に3Dでリメイク
ジョブズとウォズニアックが開発
アタリ |
ブレイクアウト |
ブレイクアウト |
| フィールドゴール |
|
| アルカノイド |
|
| ジービー |
|
シューティングゲーム
ため撃ち攻撃
アッシュ、バルナス、マリオン
発売したのは彩京 |
ガンハード |
ガンバード |
| ガンスパイク |
|
| ガンフロンティア |
|
| ガンバード |
|
ナムコのシューティングゲーム
チャレンジングステージ
スペシャルフラッグ
自機が変身する裏技がある |
ギャラクシアン |
ギャプラス |
| ボスコニアン |
|
| ギャプラス |
|
| ギャラガ’88 |
|
ゲーム音楽の作曲家
Kanon
CLANNAD
AIR |
折戸伸治 |
折戸伸治 |
| 桜庭統 |
|
| 下村陽子 |
|
| 光吉猛修 |
|
ゲーム音楽の作曲家
バンド「DEJA-VU」として活躍
「スターオーシャン」シリーズ
「テイルズオブ」シリーズ |
折戸伸治 |
桜庭統 |
| 桜庭統 |
|
| 下村陽子 |
|
| 光吉猛修 |
|
ゲームに登場するキャラクター
『FINAL FANTASY Ⅹ』では警備員
『FINAL FANTASY Ⅵ』の帝国兵
ウェッジと2人組 |
ビッグス |
ビッグス |
| カイン |
|
| シド |
|
| モーグリ |
|
懐かしのゲーム雑誌
スーパーマリオ・ワールド9特集
JICC出版局が発行
後に「HIPPON SUPER!」に |
ゲーメスト |
ファミコン必勝本 |
| テクノポリス |
|
| じゅげむ |
|
| ファミコン必勝本 |
|
懐かしのゲーム雑誌
ハイスコアルーム
徳間書店インターメディアが発行
「ウル技」「大技林」 |
ゲーメスト |
ファミリーコンピュータMagazine |
| ハイスコア |
|
| ファミリーコンピュータMagazine |
|
| マル勝ファミコン |
|
懐かしのゲーム雑誌
「コンプティーク」から独立
角川書店が発行
魍魎戦記MADARA |
ゲーメスト |
マル勝ファミコン |
| テクノポリス |
|
| マル勝ファミコン |
|
| ファミコン必勝本 |
|
懐かしのゲーム雑誌
ソフトバンククリエイティブ発行
「Beep」の流れを汲む雑誌
中川翔子らも連載 |
ゲーメスト |
ゲーマガ |
| テクノポリス |
|
| じゅげむ |
|
| ゲーマガ |
|
懐かしのゲーム雑誌
有名漫画家が表紙を手掛ける
イメージキャラクターは佐竹雅昭
講談社が発行 |
ザ・プレイステーション |
覇王 |
| 覇王 |
|
| じゅげむ |
|
| 電撃王 |
|
懐かしのゲーム雑誌
「月刊PCエンジン」の後継
ライブ・ア・ライブ
小学館が発行 |
ザ・プレイステーション |
ゲーム・オン! |
| ゲーマガ |
|
| ゲーム・オン! |
|
| 電撃王 |
|
懐かしのゲーム雑誌
メディアワークスが発行
ハイパーウォーズ
クリス・クロス |
ザ・プレイステーション |
電撃王 |
| ゲーマガ |
|
| ゲーム・オン! |
|
| 電撃王 |
|
懐かしのゲーム雑誌
セガのゲームの情報に強い
ソノシート
「ゲーマガ」「ドリマガ」の前身 |
マル勝ファミコン |
Beep |
| ハイスコア |
|
| Beep |
|
| ファミリーコンピュータMagazine |
|
丸太
ワニ
車
カエル |
フロッガー |
フロッガー |
| プーヤン |
|
| エスパードリーム |
|
| わんぱくアスレチック |
|
R-TYPE
アウトラン
ファンタシースター
スペースハリアー |
MSX |
マークⅢ |
| メガドライブ |
|
| マークⅢ |
|
| PCエンジン |
|
水の旋律
てんたま
Iris~イリス~
Memorize off |
エンターブレイン |
KID |
| アクアプラス |
|
| KID |
|
| インターチャネル |
|
ゲーム音楽の作曲家
1983年に「PSY・S」を結成
ビブリボン
パラッパラッパー |
近藤浩治 |
松浦雅也 |
| なるけみちこ |
|
| 松浦雅也 |
|
| 崎元仁 |
|
『ゼルダの伝説』シリーズに登場
ゴンゾのパンツが嫌い
紙芝居
自称、主人公リンクのアニキ |
ニコ |
ニコ |
| シロクニ |
|
| テトラ |
|
| ラインバック |
|
『ゼルダの伝説』シリーズに登場
機関士
元ハイラル城の騎士
主人公リンクの師匠 |
ニコ |
シロクニ |
| シロクニ |
|
| テトラ |
|
| ラインバック |
|
『ゼルダの伝説』シリーズに登場
サーベル、銃
海賊団のリーダー
ナビトラッカーズ |
ニコ |
テトラ |
| シロクニ |
|
| テトラ |
|
| ラインバック |
|
『ゼルダの伝説』シリーズに登場
自称、伝説の船乗り
『大地の汽笛』では3世が登場
イヤッハー!! |
ニコ |
ラインバック |
| シロクニ |
|
| テトラ |
|
| ラインバック |
|
『ゼルダの伝説』シリーズに登場
カブトムシが大好き
長い赤鼻がトレードマーク
店を営む |
ニコ |
テリー |
| シロクニ |
|
| テトラ |
|
| テリー |
|
『ゼルダの伝説』の敵キャラ
赤と青の2種類がいる
盾を装備している
剣を装備している |
ギーニ |
タートナック |
| テクタイト |
|
| スタルフォス |
|
| タートナック |
|
一人称シューティングゲーム
UNSC
フォアランナー
ジェイコブ・キース |
ハーフライフ |
ヘイロー |
| ヘイロー |
|
| バトルフィールド1942 |
|
| DOOM |
|
一人称シューティングゲーム
HEVスーツ
ゴードン・フリーマン博士
ブルスクイド |
ハーフライフ |
ハーフライフ |
| ヘイロー |
|
| バトルフィールド1942 |
|
| DOOM |
|
一人称シューティングゲーム
第二次世界大戦
プライス大尉
アメリカ編イギリス編ソビエト編 |
コール オブ デューティー |
コール オブ デューティー |
| ヘイロー |
|
| バトルフィールド1942 |
|
| DOOM |
|
エレクトロニック・アーツ
2013年発売
特殊部隊トゥームストーンを描く
2020年の中国が舞台 |
バトルフィールド4 |
バトルフィールド4 |
| バトルフィールド3 |
|
| バトルフィールド ハードライン |
|
| バトルフィールド1 |
|
エレクトロニック・アーツ
2011年発売
主人公はブラックバーン軍曹
2014年のイランが舞台 |
バトルフィールド1942 |
バトルフィールド3 |
| バトルフィールド3 |
|
| バトルフィールド2142 |
|
| バトルフィールド2 |
|
エレクトロニック・アーツ
2005年発売のシリーズ第3作
近未来のアジア・中東が舞台
NATO・中国・中東連合の現代戦 |
バトルフィールド1942 |
バトルフィールド2 |
| バトルフィールド3 |
|
| バトルフィールド2142 |
|
| バトルフィールド2 |
|
エレクトロニック・アーツ
2016年発売
6つの異なる戦線のエピソード
第一次世界大戦が舞台 |
バトルフィールドバッドカンパニー |
バトルフィールド1 |
| バトルフィールド3 |
|
| バトルフィールド2142 |
|
| バトルフィールド1 |
|
格闘ゲーム
1993年にアーケード版が発売
セガが開発
滑らかな動きの2Dキャラ |
バーニングライバル |
バーニングライバル |
| ブラッディロア |
|
| ファイティングバイパーズ |
|
| バーチャファイター |
|
1998年から展開
バンダイ・コレクターズ事業部
原型師は竹谷隆之と安藤賢司
石ノ森ヒーローをリメイク |
超像革命 |
S.I.C |
| S.I.C |
|
| ULTRA-ACT |
|
| ヴァリアブルアクション |
|
2008年から展開
プロポーションと可動を両立した
ロボットやメカをメインに商品化
メガハウス |
超像革命 |
ヴァリアブルアクション |
| S.I.C |
|
| ULTRA-ACT |
|
| ヴァリアブルアクション |
|
シャイニング・アーク
声を演じたのは桑島法子
片翼の天使
アルカディア島に流れ着く |
ベルベット・バトラス |
パニス・アンジェリクス |
| パニス・アンジェリクス |
|
| ヴァイオラ |
|
| キルマリア・アイディーン |
|
シャイニング・アーク
声を演じたのは斎藤千和
絶海の女豹
色仕掛けが得意な女海賊 |
ベルベット・バトラス |
ベルベット・バトラス |
| パニス・アンジェリクス |
|
| ヴァイオラ |
|
| キルマリア・アイディーン |
|
シャイニング・アーク
声を演じたのは早見沙織
魔断の射手
二丁拳銃を使うエクソシスト |
ベルベット・バトラス |
キルマリア・アイディーン |
| パニス・アンジェリクス |
|
| ヴァイオラ |
|
| キルマリア・アイディーン |
|
PCエンジン用レースゲーム
ハドソンが発売
朝、昼、夕、夜に変化
副題は『栄光の13,000キロ』 |
ビクトリーラン |
ビクトリーラン |
| モトローダー |
|
| ロードスピリッツ |
|
| S.C.I. |
|
宝の着せ替え人形
ファッション性を重視
家族の人形は発売されていない
フレンドドール |
バービー |
ジェニー |
| ブライス |
|
| リカちゃん |
|
| ジェニー |
|
投資ゲーム
麻雀大会
地底探検
ノルマンディー上陸作戦 |
エニックス |
光栄 |
| ハドソン |
|
| 光栄 |
|
| スクウェア |
|
ソウルキャリバー
目覚めし宿命
武器は「滅法棍」
臨勝寺の若き修行僧 |
キリク |
キリク |
| アスタロス |
|
| ナイトメア |
|
| リザードマン |
|
ソウルキャリバー
南海の伊達男
武器はヌンチャクの「覇汀原」
琉球王国出身の海賊 |
キリク |
マキシ |
| シャンファ |
|
| ソフィーティア |
|
| マキシ |
|
ソウルキャリバー
口癖は「なんちゃって!」
母より伝承された剣法
武器は中華剣の「護法剣」 |
キリク |
シャンファ |
| シャンファ |
|
| ソフィーティア |
|
| タキ |
|
ソウルキャリバー
武器は伸縮自在の「蛇腹剣」
絡みつく孤高の刃
イングランドの名門貴族の養女 |
ソフィーティア |
アイヴィー |
| アイヴィー |
|
| タキ |
|
| マキシ |
|
『戦国コレクション』花澤香菜
『戦国無双2』中田譲治
『BRAVE10』石塚運昇
『戦国BASARA』大川透 |
武田信玄 |
徳川家康 |
| 豊臣秀吉 |
|
| 徳川家康 |
|
| 織田信長 |
|
『鬼武者』大川透
『戦国無双2』石川英郎
『へうげもの』江原正士
『戦国BASARA』置鮎龍太郎 |
武田信玄 |
豊臣秀吉 |
| 豊臣秀吉 |
|
| 徳川家康 |
|
| 織田信長 |
|
ボーカルは「ふじのマナミ」
『とんでぶ~りん』主題歌
『ミルモでポン!』シリーズ
『ポップンミュージック』で活躍 |
babamania |
パーキッツ |
| THE PINK HOPS |
|
| BeForU |
|
| パーキッツ |
|
『ねこあつめ』に登場
性格はお目付け役
帽子をかぶっている
あっちこっちレール |
ゆきねこさん |
えきちょうさん |
| きっどさん |
|
| ねこまたさん |
|
| えきちょうさん |
|
『ねこあつめ』に登場
オーラ
性格はすごい
目が黄色く光っている |
ゆきねこさん |
ねこまたさん |
| きっどさん |
|
| ねこまたさん |
|
| えきちょうさん |
|
『ねこあつめ』に登場
みのぼうし
目が赤く光っている
性格はもろい |
ゆきねこさん |
ゆきねこさん |
| きっどさん |
|
| ねこまたさん |
|
| えきちょうさん |
|
『ねこあつめ』に登場
性格はニヒル
ネッカチーフ
帽子をかぶっている |
ゆきねこさん |
きっどさん |
| きっどさん |
|
| ねこまたさん |
|
| えきちょうさん |
|
『ねこあつめ』に登場
ハウスデラックス
性格は商売上手
小判 |
ゆきねこさん |
こいこいさん |
| こいこいさん |
|
| ねこまたさん |
|
| えきちょうさん |
|
『ねこあつめ』に登場
エプロンドレス
性格は先手必勝
カフェデラックス |
ゆきねこさん |
かふぇさん |
| こいこいさん |
|
| ねこまたさん |
|
| かふぇさん |
|
『ねこあつめ』に登場
帽子をかぶっている
性格は熱狂
サインボール |
たてじまさん |
たてじまさん |
| ゆきねこさん |
|
| びすとろさん |
|
| きっどさん |
|
『ねこあつめ』に登場
帽子をかぶっている
エプロン
性格は職人肌 |
たてじまさん |
びすとろさん |
| ゆきねこさん |
|
| びすとろさん |
|
| きっどさん |
|
スーパーファミコンで発売
ネジ
格闘モード
フォルテ |
ロックマン9 |
ロックマン7 |
| ロックマン10 |
|
| ロックマン7 |
|
| ロックマン8 |
|
デューオ
ネジ
グリーンデビル
PSとSSで発売 |
ロックマン9 |
ロックマン8 |
| ロックマン10 |
|
| ロックマン7 |
|
| ロックマン8 |
|
Dr.ライトが警察に捕まる
ブルースモード
ツインデビル
Wiiウェアで配信 |
ロックマン9 |
ロックマン9 |
| ロックマン10 |
|
| ロックマン7 |
|
| ロックマン8 |
|
ブロックデビル
イージーモード
Wiiウェアで配信
ロボット風邪 |
ロックマン9 |
ロックマン10 |
| ロックマン10 |
|
| ロックマン7 |
|
| ロックマン8 |
|
イメージソング『RM11』
ダブルギアシステム
ミニマムジャンプ
イエローデビルMk-Ⅲ |
ロックマン9 |
ロックマン11 |
| ロックマン10 |
|
| ロックマン11 |
|
| ロックマン8 |
|
最大4人同時プレイが可能
ダーインスレイヴ
ハンマースミス
衣服にカードを装着 |
ラグナロクオデッセイ |
ラグナロクオデッセイ |
| ロードオブアルカナ |
|
| モンスターハンター |
|
| ゴッドイーター |
|
最大4人同時プレイが可能
スレイヤー
ギルドハウス
フィニッシュブロー |
ラグナロクオデッセイ |
ロードオブアルカナ |
| ロードオブアルカナ |
|
| モンスターハンター |
|
| ゴッドイーター |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
重巡洋艦
オッドアイ
私、夜戦は得意なんだから! |
最上 |
小鷹 |
| 吹雪 |
|
| 小鷹 |
|
| 大井 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
重巡洋艦
航空巡洋艦に改装可能
衝突しないようしないと。 |
最上 |
最上 |
| 吹雪 |
|
| 小鷹 |
|
| 大井 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
駆逐艦
真面目な優等生タイプ
私がやっつけちゃうんだから! |
最上 |
吹雪 |
| 吹雪 |
|
| 小鷹 |
|
| 大井 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
駆逐艦
ヒモパン
スピードなら誰にもまけません。 |
島風 |
島風 |
| 球磨 |
|
| 大井 |
|
| 古鷹 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
軽巡洋艦
明るく陽気な性格
魚雷発射クマー! |
島風 |
球磨 |
| 球磨 |
|
| 大井 |
|
| 古鷹 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
軽巡洋艦
重雷装巡洋艦に改装可能
北上さんを傷つけるの…ダレ? |
綾波 |
大井 |
| 最上 |
|
| 大井 |
|
| 古鷹 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
駆逐艦
改良吹雪型の1番艦
お茶に致しましょうか? |
綾波 |
綾波 |
| 最上 |
|
| 大井 |
|
| 古鷹 |
|
艦隊これくしょん-艦これ-
軽巡洋艦
性格はいたってマイペース
大井っち、何さー? |
北上 |
北上 |
| 最上 |
|
| 大井 |
|
| 古鷹 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
沖田総司
何、俺なでて楽しいの?
属性は打刀 |
加州清光 |
加州清光 |
| 山姥切国広 |
|
| 歌仙兼定 |
|
| 陸奥守吉行 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
坂本竜馬
属性は打刀
銃は剣より強しじゃ |
加州清光 |
陸奥守吉行 |
| 山姥切国広 |
|
| 歌仙兼定 |
|
| 陸奥守吉行 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
属性は太刀
板部岡江雪斎
引く気はありませんか… |
一喜一振 |
江雪左文字 |
| 山姥切国広 |
|
| 江雪左文字 |
|
| 陸奥守吉行 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
粟田口義光
属性は太刀
御敵はこの奥に。ご準備を |
一喜一振 |
一期一振 |
| 山姥切国広 |
|
| 一期一振 |
|
| 陸奥守吉行 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
長尾顕長
俺は…偽物なんかじゃない
属性は打刀 |
一喜一振 |
山姥切国広 |
| 山姥切国広 |
|
| 一期一振 |
|
| 陸奥守吉行 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
明治の帝
属性は短刀
かすり傷です! |
山姥切国広 |
平野藤四郎 |
| 陸奥守吉行 |
|
| 小夜左文字 |
|
| 平野藤四郎 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
西行法師
さあ、僕は誰を殺せばいい?
属性は短刀 |
山姥切国広 |
小夜左文字 |
| 江雪左文字 |
|
| 小夜左文字 |
|
| 歌仙兼定 |
|
刀剣乱舞-ONLINE-
細川忠興
属性は打刀
首を差し出せ! |
山姥切国広 |
歌仙兼定 |
| 江雪左文字 |
|
| 小夜左文字 |
|
| 歌仙兼定 |
|
PS用アドベンチャーゲーム
中古市場でプレミア価格に
1999年にスパイクが発売
都市伝説を巡る中学生の物語 |
シルバー事件 |
夕闇通り探検隊 |
| ファーレンハイト |
|
| 七つの秘館 |
|
| 夕闇通り探検隊 |
|
PS用アドベンチャーゲーム
中古市場でプレミア価格に
1998年にアスミックエースが発売
夢の世界を理由もなくさまよう |
シルバー事件 |
LSD |
| LSD |
|
| ファーレンハイト |
|
| 夕闇通り探検隊 |
|
PS用アドベンチャーゲーム
2000年にアスクが発売
前半は恋愛SLG
後半で戦国時代にタイムスリップ |
高2→将軍 |
高2→将軍 |
| LSD |
|
| ファーレンハイト |
|
| 夕闇通り探検隊 |
|
ペンギンフィギア
ハムスターズランチ
アリスのティーパーティー
三国志 |
北陸製菓 |
北陸製菓 |
| タカラトミー |
|
| フルタ製菓 |
|
| UHA味覚糖 |
|
リップルアイランド
超惑星戦記 メタファイト
バーコードワールド
デッドゾーン |
ナムコ |
サン電子 |
| コナミ |
|
| タイトー |
|
| サン電子 |
|
クイズ・エコノザウルス
BACK TO THE 江戸
ピラミッドパトロール
タイムギャル |
メガCD |
レーザーアクティブ |
| 64DD |
|
| PCエンジンスーパーグラフィックス |
|
| レーザーアクティブ |
|
バトルエース
魔動王グランゾート
オルディネス
1941 Counter Attack |
メガCD |
PCエンジンスーパーグラフィックス |
| 64DD |
|
| PCエンジンスーパーグラフィックス |
|
| レーザーアクティブ |
|
専用のキーボードが付属
ランドネット
マリオアーティスト
巨人のドシン |
PC猿人SG |
64DD |
| ディスクシステム |
|
| 64DD |
|
| メガCD |
|
ゲーム『逆転裁判』シリーズ
『逆転裁判4』で初登場
マジック・パンツ
水色のマントにシルクハット |
綾里春美 |
成歩堂みぬき |
| 成歩堂みぬき |
|
| 狩魔冥 |
|
| 綾里真宵 |
|
タッチ操作のみでプレイ可能
最大4人対戦プレイが可能
BPMライト
元々はスマホ用アプリで配信 |
シンクロニカ |
クロスビーツレヴ. |
| クロスビーツレヴ. |
|
| チュウニズム |
|
| グルーヴコースター |
|
風の王国
ポトリス
ハンゲーム
リネージュ |
韓国 |
韓国 |
| ロシア |
|
| アメリカ |
|
| フランス |
|
シンデレラガールズ
You’re stars shine on me
クール
愛称は「アーニャ」 |
城ヶ崎莉嘉 |
アナスタシア |
| 三村かな子 |
|
| アナスタシア |
|
| 前川みく |
|
シンデレラガールズ
カブトムシ
パッション
姉に同じくアイドルの美嘉 |
城ヶ崎莉嘉 |
城ヶ崎莉嘉 |
| 三村かな子 |
|
| アナスタシア |
|
| 前川みく |
|
『龍が如く』の登場人物
声を演じたのは中谷一博
元・東城会系荒川組若衆
『7』の主人公 |
真島吾朗 |
春日一番 |
| 錦山彰 |
|
| 春日一番 |
|
| 桐生一馬 |
|
『龍が如く』の登場人物
声を演じたのは宇垣秀成
「嶋野の狂犬」と呼ばれる
蛇柄のジャケットと左目の眼帯 |
真島吾朗 |
真島吾朗 |
| 錦山彰 |
|
| 春日一番 |
|
| 桐生一馬 |
|
『龍が如く』の登場人物
『5』の主人公の一人
声を演じたのは森川智之
元プロ野球選手のルポライター |
春日一番 |
品田辰雄 |
| 錦山彰 |
|
| 八神隆之 |
|
| 品田辰雄 |
|
『鉄拳7』のキャラクター
スウェッジキック
ギルドーザー
ヘルクラッシャー |
ラース |
ギガース |
| ギガース |
|
| シャヒーン |
|
| ジョシー |
|
『鉄拳7』のキャラクター
スティングキック
シャウラ
ドロップピット |
ラース |
シャヒーン |
| ギガース |
|
| シャヒーン |
|
| ジョシー |
|
『鉄拳7』のキャラクター
キルドーザー
ヘルクラッシャー
スウェッジキック |
ラース |
ギガース |
| ギガース |
|
| シャヒーン |
|
| ジョシー |
|
『鉄拳7』のキャラクター
キック・スタート
サイシススロー
ワンツーパンチ |
ラース |
ラース |
| ギガース |
|
| シャヒーン |
|
| ジョシー |
|
『鉄拳7』のキャラクター
クレインキックコンボ
エクリプス
ペリットスロー |
カタリーナ |
カタリーナ |
| ギガース |
|
| シャヒーン |
|
| ジョシー |
|
みずタイプ
初登場はイッシュ地方
「アシガタナ」で相手を攻撃する
ミジュマルの最終進化形 |
ダイケンキ |
ダイケンキ |
| アシレーヌ |
|
| ゲッコウガ |
|
| カメックス |
|
みず・フェアリータイプ
初登場はアローラ地方
「うたかたのアリア」の使い手
アシマリの最終進化形 |
ダイケンキ |
アシレーヌ |
| アシレーヌ |
|
| ゲッコウガ |
|
| カメックス |
|
みずタイプ・はがねタイプ
初登場はシンオウ地方
流氷も切断する鋭い翼を持つ
ポッチャマの最終進化形 |
エンペルト |
エンペルト |
| アシレーヌ |
|
| インテレオン |
|
| カメックス |
|
みずタイプ
初登場はガラル地方
指先から超高速の水鉄砲を放つ
メッソンの最終進化形 |
エンペルト |
インテレオン |
| アシレーヌ |
|
| インテレオン |
|
| カメックス |
|
みずタイプ
初登場はガラル地方
強靭な顎を持つおおあごポケモン
ワニノコの最終進化形 |
ダイケンキ |
オーダイル |
| ラグラージ |
|
| オーダイル |
|
| インテレオン |
|
みず・じめんタイプ
初登場はホウエン地方
太い腕で巨大な岩も粉砕する
ミズゴロウの最終進化形 |
ダイケンキ |
ラグラージ |
| ラグラージ |
|
| オーダイル |
|
| インテレオン |
|
くさタイプ
初登場はガラル地方
切り株ドラムとスティックを持つ
サルノリの最終進化形 |
ドダイトス |
ゴリランダー |
| ゴリランダー |
|
| フシギバナ |
|
| メガニウム |
|
くさタイプ
初登場はイッシュ地方
気高い瞳のロイヤルポケモン
ツタージャの最終進化形 |
ドダイトス |
ジャローダ |
| ジャローダ |
|
| フシギバナ |
|
| メガニウム |
|
くさ・かくとうタイプ
初登場はカロス地方
鎧のような外殻は爆弾も防ぐ
ハリマロンの最終進化形 |
フシギバナ |
ブリガロン |
| ジュナイパー |
|
| ブリガロン |
|
| ジュカイン |
|
くさ・ゴーストタイプ
初登場はアローラ地方
専用技「かげぬい」
モクローの最終進化形 |
フシギバナ |
ジュナイパー |
| ジュナイパー |
|
| ブリガロン |
|
| ジュカイン |
|
ドラゴン・じめんタイプ
オスは背びれに切れ込み
シロナのパートナーポケモン
フカマルの最終進化形 |
カイリュー |
ガブリアス |
| ガブリアス |
|
| ヌメルゴン |
|
| サザンドラ |
|
ドラゴンタイプ
とても人懐っこいポケモン
寂しいとヌルヌルの涙を流す
ヌメラの最終進化形 |
カイリュー |
ヌメルゴン |
| ガブリアス |
|
| ヌメルゴン |
|
| サザンドラ |
|
どくねずみポケモン
どく・ノーマルタイプ
かるわざ、わるいてぐせ
普段は温厚 |
アノホラグサ |
シルシュルー |
| シルシュルー |
|
| テツノコウベ |
|
| パフュートン |
|
ころがりぐさポケモン
くさ・ゴーストタイプ
かぜのり
ごくまれに大量発生 |
アノホラグサ |
アノホラグサ |
| シルシュルー |
|
| テツノコウベ |
|
| パフュートン |
|
ころがしポケモン
むし・エスパータイプ
シンクロ
シガロコの進化形 |
ベラカス |
ベラカス |
| テツノカイナ |
|
| イッカネズミ |
|
| ハカドッグ |
|
ユービーアイソフトのFPS
ブレイクポイント
フューチャーソルジャー
アドバンスウォーファイター |
ゴーストリコン |
ゴーストリコン |
| レッドスティール |
|
| ウォッチドッグス |
|
| レインボーシックス |
|
ユービーアイソフトのFPS
クアランティン
レイブンシールド
ベガス |
ゴーストリコン |
レインボーシックス |
| レッドスティール |
|
| ウォッチドッグス |
|
| レインボーシックス |
|
ユービーアイソフトのFPS
プライマル
ブラッドドラゴン
ニュードーン |
ファークライ |
ファークライ |
| レッドスティール |
|
| ウォッチドッグス |
|
| レインボーシックス |
|
PCエンジンソフト
主人公はリヒター・ベルモンド
マリア・ラーネッドが初登場
シリーズ10作目が名前の由来 |
悪魔城ドラキュラ黙示録 |
悪魔城ドラキュラX血の輪廻 |
| キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 |
|
| 悪魔城ドラキュラX血の輪廻 |
|
| バンパイアキラー |
|
ニンテンドー64用ソフト
シリーズ初の3Dアクション化
主人公はラインハルトとキャリー
天候がリアルタイムで変化する |
悪魔城ドラキュラ黙示録 |
悪魔城ドラキュラ黙示録 |
| キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 |
|
| 悪魔城ドラキュラX血の輪廻 |
|
| バンパイアキラー |
|
ゲームボーイアドバンス用ソフト
主人公はジュスト・ベルモンド
スペルフュージョン攻撃
聖拳 |
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 |
キャッスルヴァニア白夜の協奏曲 |
| 悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 |
|
| キャッスルヴァニア白夜の協奏曲 |
|
| 悪魔城ドラキュラ黙示録 |
|
ニンテンドー64用ソフト
主人公はコーネル
前作から8年前の世界が舞台
ヘンリー編 |
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 |
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 |
| 悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 |
|
| キャッスルヴァニア白夜の協奏曲 |
|
| 悪魔城ドラキュラ黙示録 |
|
『ゼルダの伝説』シリーズ
ゴーストカンテラ
コピーロッド
おばちゃん・おばちゃんの息子 |
ブレスオブザワイルド |
トワイライトプリンセス |
| 風のタクト |
|
| トワイライトプリンセス |
|
| スカイウォードソード |
|
くさタイプ
初登場はホウエン地方
葉っぱの刀と素早い動きが特徴
キモリの最終進化形 |
ジャローダ |
ジュカイン |
| ドダイトス |
|
| メガニウム |
|
| ジュカイン |
|
くさタイプ
初登場はジョウト地方
甘い香りを放つハーブポケモン
チコリータの最終進化形 |
ジャローダ |
メガニウム |
| ドダイトス |
|
| メガニウム |
|
| ジュカイン |
|
くさ・じめんタイプ
初登場はシンオウ地方
大樹を背負う、たいりくポケモン
ナエトルの最終進化形 |
ジャローダ |
ドダイトス |
| ドダイトス |
|
| メガニウム |
|
| ジュカイン |
|
ドラゴン・ひこうタイプ
空を舞う望みが叶ったポケモン
ゲンジやアイリスが使用
タツベイの最終進化形 |
ヌメルゴン |
ボーマンダ |
| ジャラランガ |
|
| ガブリアス |
|
| ボーマンダ |
|
ドラゴン・かくとうタイプ
ウロコを鳴らして相手を威嚇する
専用技「スケイルノイズ」
ジャラコの最終進化形 |
ヌメルゴン |
ジャラランガ |
| ジャラランガ |
|
| ガブリアス |
|
| ボーマンダ |
|
ドラゴン・あくタイプ
動くものは敵とみなし襲い掛かる
3つの頭と6枚の羽を持つ
モノズの最終進化形 |
ヌメルゴン |
サザンドラ |
| サザンドラ |
|
| ガブリアス |
|
| ボーマンダ |
|
ゲーム『十三機兵防衛圏』に登場
ビデオテープ
紫久太のクラスメート
声優は下野紘 |
鞍部十郎 |
鞍部十郎 |
| 比治山隆俊 |
|
| 網口愁 |
|
| 緒方稔二 |
|
ゲーム『十三機兵防衛圏』に登場
リーゼント
声優は関智一
父は敷島重工の重役 |
郷登蓮也 |
緒方稔二 |
| 比治山隆俊 |
|
| 網口愁 |
|
| 緒方稔二 |
|
ゲーム『十三機兵防衛圏』に登場
太平洋戦争末期
声優は石川界人
学帽 |
郷登蓮也 |
三浦慶太郎 |
| 三浦慶太郎 |
|
| 網口愁 |
|
| 関ヶ原瑛 |
|
ゲーム『十三機兵防衛圏』に登場
声優は浪川大輔
銀色の短髪
記憶喪失 |
郷登蓮也 |
関ヶ原瑛 |
| 比治山隆俊 |
|
| 網口愁 |
|
| 関ヶ原瑛 |
|
ポケモンタワー
グレン島
タマムシシティ
マサラタウン |
ガラル地方 |
カントー地方 |
| ホウエン地方 |
|
| カントー地方 |
|
| アローラ地方 |
|
ルミナスメイズのもり
ワイルドエリア
ハロンタウン、エンジンシティ
舞台のモデルはイギリス・GB島 |
ガラル地方 |
ガラル地方 |
| ホウエン地方 |
|
| カントー地方 |
|
| アローラ地方 |
|
BanG Dream!
Poppoin’Partyのメンバー
キラキラドキドキを探す
リズムギターおよびボーカル担当 |
戸山香澄 |
戸山香澄 |
| 牛込りみ |
|
| 花園たえ |
|
| 市ヶ谷有咲 |
|
BanG Dream!
Poppoin’Partyのメンバー
ベース担当
チョココロネが大好き |
戸山香澄 |
牛込りみ |
| 牛込りみ |
|
| 花園たえ |
|
| 市ヶ谷有咲 |
|
BanG Dream!
Poppoin’Partyのメンバー
ライブハウスでアルバイト
リードギター担当 |
戸山香澄 |
花園たえ |
| 牛込りみ |
|
| 花園たえ |
|
| 市ヶ谷有咲 |
|
BanG Dream!
Poppoin’Partyのメンバー
キーボード担当
質店「流星堂」の孫娘 |
戸山香澄 |
市ヶ谷有咲 |
| 牛込りみ |
|
| 花園たえ |
|
| 市ヶ谷有咲 |
|
BanG Dream!
Poppoin’Partyのメンバー
実家のパン屋を手伝っている
ドラム担当 |
戸山香澄 |
山吹沙綾 |
| 牛込りみ |
|
| 花園たえ |
|
| 山吹沙綾 |
|
グランブルーファンタジー
ドランクの護衛を務める女騎士
フロム・ヘル
ドラフ族 |
スツルム |
スツルム |
| イオ |
|
| シェロカルテ |
|
| ビィ |
|
グランブルーファンタジー
ヒューマン族
エレメンタル・オーバーリミット
魔封杖 |
スツルム |
イオ |
| イオ |
|
| シェロカルテ |
|
| ビィ |
|
グランブルーファンタジー
身長は42センチメートル
オイラはトカゲじゃねぇ!
リンゴが大好物 |
スツルム |
ビィ |
| イオ |
|
| シェロカルテ |
|
| ビィ |
|
グランブルーファンタジー
身長は98センチメートル
ハーヴィン族
よろず屋 |
スツルム |
シェロカルテ |
| イオ |
|
| シェロカルテ |
|
| ビィ |
|
グランブルーファンタジー
エルーン族
ナインス・アワー
遊び人 |
スツルム |
ドランク |
| イオ |
|
| シェロカルテ |
|
| ドランク |
|
グランブルーファンタジー
ヒューマン族
グランサイファー
デモリッシュピアース |
スツルム |
ラカム |
| ラカム |
|
| スツルム |
|
| ビィ |
|
グランブルーファンタジー
ヒューマン族
グラキエス・ネイル
ルリアの護衛を務める女騎士 |
カタリナ |
カタリナ |
| ルリア |
|
| ドランク |
|
| シェロカルテ |
|
グランブルーファンタジー
ヒューマン族
星晶獣
始原の竜 |
カタリナ |
ルリア |
| ルリア |
|
| ドランク |
|
| シェロカルテ |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
クリア報酬はスターブレス
ディーングロウとバトル
依頼人はグエン |
消えたトモダチ |
墓場からの異物 |
| 墓場からの異物 |
|
| 英雄の証明 |
|
| 見回りの子供たち |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
クリア報酬は釘バット
ヘッジホッグキングとバトル
依頼人はフォリア先生 |
消えたトモダチ |
見回りの子供たち |
| 墓場からの異物 |
|
| 英雄の証明 |
|
| 見回りの子供たち |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
クリア報酬は乙女のキッス
ネコとの会話
依頼人はベティ |
消えたトモダチ |
消えたトモダチ |
| 墓場からの異物 |
|
| 英雄の証明 |
|
| 見回りの子供たち |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
トクシックダクトとバトル
ミレイユとの会話
依頼人はデマン |
噂のスラムエンジェル |
噂のスラムエンジェル |
| 爆裂ダイナマイトボディ |
|
| 英雄の証明 |
|
| 墓参りの報酬 |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
クリア報酬はニードルガード
依頼人は、元気のない老人
ネフィアウィーバーとバトル |
噂のスラムエンジェル |
墓参りの報酬 |
| 爆裂ダイナマイトボディ |
|
| 英雄の証明 |
|
| 墓参りの報酬 |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
クリア報酬はマジカルロッド
依頼人はサム
ベリーホットボムとバトル |
噂のスラムエンジェル |
爆裂ダイナマイトボディ |
| 爆裂ダイナマイトボディ |
|
| 英雄の証明 |
|
| 墓参りの報酬 |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
モーグリメダル
クラッシュボックス
依頼人はサラ |
噂のスラムエンジェル |
英雄の証明 |
| 爆裂ダイナマイトボディ |
|
| 英雄の証明 |
|
| 墓参りの報酬 |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
クリア報酬は守りのブーツ
ピアシングアイとバトル
依頼人は、おびえた男 |
暴走兵器 |
暴走兵器 |
| 爆裂ダイナマイトボディ |
|
| 英雄の証明 |
|
| 墓参りの報酬 |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
片手剣
西風騎士団の代理団長
風の元素の使い手 |
リサ |
ジン |
| ウェンティ |
|
| ジン |
|
| ディルック |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
弓
吟遊詩人
風の元素の使い手 |
リサ |
ウェンティ |
| ウェンティ |
|
| ジン |
|
| ディルック |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
酒場のオーナー
炎の元素の使い手
武器は両手剣 |
リサ |
ディルック |
| ウェンティ |
|
| ジン |
|
| ディルック |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
雷の元素の使い手
法器
図書館の司書 |
バーバラ |
リサ |
| リサ |
|
| ジン |
|
| アンバー |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
弓
西風騎士団所属
炎の元素の使い手 |
バーバラ |
アンバー |
| リサ |
|
| ジン |
|
| アンバー |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
武器は両手剣
狼少年
雷の元素の使い手 |
レザー |
レザー |
| ガイア |
|
| リサ |
|
| ウェンティ |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
岩の元素の使い手
犬坂の遠吠え方円陣
武器は弓 |
久岐忍 |
ゴロー |
| 雲董 |
|
| エウルア |
|
| ゴロー |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
武器は片手剣
千早振る
風の元素の使い手 |
雲董 |
楓原万葉 |
| 申鶴 |
|
| 夜蘭 |
|
| 楓原万葉 |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
武器は片手剣
雷の元素の使い手
面頬 |
雲董 |
久岐忍 |
| 申鶴 |
|
| 久岐忍 |
|
| 楓原万葉 |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
水の元素の使い手
絡み合う命の糸
武器は弓 |
雲董 |
夜蘭 |
| 申鶴 |
|
| 夜蘭 |
|
| 楓原万葉 |
|
ゲーム『原神』のキャラクター
岩の元素の使い手
武器は長柄武器
旋雲開祖 |
雲董 |
雲董 |
| 申鶴 |
|
| 夜蘭 |
|
| 楓原万葉 |
|
トゥーキョーゲームス所属
AI:ソムニウム ファイル
infinity
Ever17 |
巧舟 |
打越鋼太郎 |
| 打越鋼太郎 |
|
| 九条一馬 |
|
| 須田剛一 |
|
バンピートロット
パチプロ風雲録
『絶体絶命都市』シリーズ
グランゼーラ代表 |
巧舟 |
九条一馬 |
| 打越鋼太郎 |
|
| 九条一馬 |
|
| 須田剛一 |
|
ディノクライシス
ゴーストトリック
カプコン所属
『逆転裁判』企画・シナリオ |
巧舟 |
巧舟 |
| 打越鋼太郎 |
|
| 九条一馬 |
|
| 須田剛一 |
|
朧村正
オーディンスフィア
十三機兵防衛圏
ヴァニラウェア代表 |
打越鋼太郎 |
神谷盛治 |
| 神谷盛治 |
|
| 須田剛一 |
|
| 巧舟 |
|
TRICK×LOGIC
タイムトラベラーズ
『428』総監督
『新サクラ大戦』ストーリー構成 |
小高和剛 |
イシイジロウ |
| 九条一馬 |
|
| イシイジロウ |
|
| 巧舟 |
|
トゥーキョーゲームス代表
デスカムトゥルー
『探偵・神宮寺三郎』シリーズ
『ダンガンロンパ』シリーズ |
小高和剛 |
小高和剛 |
| 九条一馬 |
|
| イシイジロウ |
|
| 巧舟 |
|
ファンタジーRPG
魔獣レイ
リアルタイムバトル
ユニットストーリークエスト |
ドラガリアロスト |
ラストクラウディア |
| ブレイブフロンティア2 |
|
| エピックセブン |
|
| ラストクラウディア |
|
シリーズ1作目はPSで発売
闘技場、ハンターズギルド
自警団
ターン制シミュレーションバトル |
ドラガリアロスト |
アークザラッドR |
| エピックセブン |
|
| アークザラッドR |
|
| アークナイツ |
|
アクションRPG
任天堂とCygamesが共同開発
竜化
主人公は双子の王子 |
ドラガリアロスト |
ドラガリアロスト |
| エピックセブン |
|
| アークザラッドR |
|
| アークナイツ |
|
ファンタジーRPG
ポケラボとスク・エニが共同開発
「運命のイチ日」イベント
赤ずきん、シンデレラ、人魚姫 |
ドラガリアロスト |
シノアリス |
| シノアリス |
|
| アークザラッドR |
|
| アークナイツ |
|
2020年にYostarが配信
オペレーター
医療機関「ロドスアイランド」
タワーディフェンスRPG |
ドラガリアロスト |
アークナイツ |
| シノアリス |
|
| アークザラッドR |
|
| アークナイツ |
|
リズムアクションゲーム
オーケストラを指揮して遊ぶ
2000年にGAEが発売
バトンコントローラー |
UNiSON |
ザ・マエストロムジーク |
| DOG OF BAY |
|
| スペースチャンネル5 |
|
| ザ・マエストロムジーク |
|
リズムアクションゲーム
広井王子がプロデュース
擬人化した犬が踊る
涼風真世、本田美奈子らが出演 |
UNiSON |
DOG OF BAY |
| DOG OF BAY |
|
| スペースチャンネル5 |
|
| ザ・マエストロムジーク |
|
リズムアクションゲーム
モロ星人
ヒロインの名前はうらら
1999年にセガが発売 |
UNiSON |
スペースチャンネル5 |
| DOG OF BAY |
|
| スペースチャンネル5 |
|
| ザ・マエストロムジーク |
|
リズムアクションゲーム
ボタンを押す圧力で評価を判定
2001年にSCEが発売
オーケストラを指揮して遊ぶ |
ブラボーミュージック |
ブラボーミュージック |
| スペースチャンネル5 |
|
| ザ・マエストロムジーク |
|
| UNiSON |
|
リズムアクションゲーム
アーケード版とPS2版がある
波紋
ナムコのゲームのアレンジ楽曲 |
リズム天国 |
テクニクビート |
| UNiSON |
|
| テクニクビート |
|
| ザ・マエストロムジーク |
|
リズムアクションゲーム
トリル、セラ、チリの3人組
TV番組を電波ジャック
振り付けに合わせて踊る |
リズム天国 |
UNiSON |
| UNiSON |
|
| テクニクビート |
|
| ザ・マエストロムジーク |
|
日本語版はテイクツーから発売
舞台は1910年以降
主人公はジョン・マーストン
政府に妻子を人質に取られる |
レッド・デッド・リデンプション |
レッド・デッド・リデンプション |
| レッド・デッド・リデンプションⅡ |
|
| ザ・ウォーリアーズ |
|
| レッド・デッド・リボルバー |
|
日本語版はテイクツーから発売
舞台は1899年
主人公はアーサー・モーガン
ギャングの一員として生きる |
レッド・デッド・リデンプション |
レッド・デッド・リデンプションⅡ |
| レッド・デッド・リデンプションⅡ |
|
| ザ・ウォーリアーズ |
|
| レッド・デッド・リボルバー |
|
舞台は西部開拓時代
主人公はレッド・ハーロウ
父の形見の銃を手に賞金稼ぎに
日本語版はカプコンから発売 |
レッド・デッド・リデンプション |
レッド・デッド・リボルバー |
| レッド・デッド・リデンプションⅡ |
|
| ザ・ウォーリアーズ |
|
| レッド・デッド・リボルバー |
|
ルークアイランド
主人公はジェイソン・ブロディ
海賊
ファストトラベル |
ファークライ |
ファークライ3 |
| ファークライ2 |
|
| ファークライ3 |
|
| ファークライ5 |
|
主人公はエイジェイ・ゲール
ゴールデン・パス
ヒマラヤ山脈
キラット国 |
ファークライ |
ファークライ4 |
| ファークライ2 |
|
| ファークライ4 |
|
| ファークライ5 |
|
アメリカが舞台
カルト教団「エデンズ・ゲート」
主人公は新米の連邦保安官
ガンフォーハイヤー |
ファークライ |
ファークライ5 |
| ファークライ2 |
|
| ファークライ4 |
|
| ファークライ5 |
|
天野舞耶
アルテミス
編集記者
2丁拳銃 |
『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
『ペルソナ2罰』の主人公 |
| 『ペルソナ2罰』の主人公 |
|
| 『ペルソナ3』の主人公 |
|
| 『ペルソナ4』の主人公 |
|
タッちゃん
ヴォルカヌス
七姉妹学園
オイルライター |
『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
『ペルソナ2罰』の主人公 |
| 『ペルソナ2罰』の主人公 |
|
| 『ペルソナ3』の主人公 |
|
| 『ペルソナ4』の主人公 |
|
愚者
オルフェウス
ヘッドホン
月光館学園 |
『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
『ペルソナ3』の主人公 |
| 『ペルソナ3』の主人公 |
|
| 『ペルソナ2罰』の主人公 |
|
| 『ペルソナ5』の主人公 |
|
愚者
イザナギ
両手剣
八十神高校 |
『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
『ペルソナ4』の主人公 |
| 『ペルソナ2罰』の主人公 |
|
| 『ペルソナ3』の主人公 |
|
| 『ペルソナ4』の主人公 |
|
アルセーヌ
愚者
秀尽学園高校
怪盗 |
『ペルソナ5』の主人公 |
『ペルソナ5』の主人公 |
| 『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
|
| 『ペルソナ4』の主人公 |
|
| 『ペルソナ2罰』の主人公 |
|
セイメンコンゴウ
片手剣、マシンガン
ピアスの少年
聖エルミン学園 |
『ペルソナ5』の主人公 |
『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
| 『女神異聞録ペルソナ』の主人公 |
|
| 『ペルソナ4』の主人公 |
|
| 『ペルソナ2罰』の主人公 |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
片言のヤナト言葉で話す
フォロモス教の宣教師
料理が得意 |
石丸 |
ミルテ |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| カムヒツキ |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
サクナが親友と慕う
発明の神様
車輪 |
石丸 |
ココロワヒメ |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| カムヒツキ |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
山賊
サクナに橋の上から蹴り落とされる
人身売買 |
石丸 |
石丸 |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| カムヒツキ |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
ミニゲーム「アブラムシくん」
サクナに鬼島の開拓を命令
ヤナト神族の主神 |
石丸 |
カムヒツキ |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| カムヒツキ |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
山賊の頭領の息子
腹掛け
動物と仲良くなるのが得意 |
石丸 |
かいまる |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| かいまる |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
本名は桂右衛門尉瑞月朝臣高盛
米作りのアドバイス役
元侍の山賊 |
石丸 |
田右衛門 |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| 田右衛門 |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
サクナの育ての親
正体は神剣「星魂剣」
都との取引を仲介 |
石丸 |
タマ爺 |
| タマ爺 |
|
| ミルテ |
|
| 田右衛門 |
|
『天穂のサクナヒメ』の登場人物
父はタケリビ、母はトヨハナ
本作のヒロイン
ぐうたらな性格 |
サクナ |
サクナ |
| ココロワヒメ |
|
| ミルテ |
|
| 田右衛門 |
|
再会、そして逆転
逆転サーカス
失われた逆転
さらば、逆転 |
逆転裁判 |
逆転裁判2 |
| 逆転裁判2 |
|
| 逆転裁判3 |
|
| 逆転裁判4 |
|
思い出の逆転
盗まれた逆転
逆転のレシピ
始まりの逆転 |
逆転裁判 |
逆転裁判3 |
| 逆転裁判2 |
|
| 逆転裁判3 |
|
| 逆転裁判4 |
|
逆転連鎖の街角
逆転のセレナード
逆転の切札
逆転を継ぐ者 |
逆転裁判 |
逆転裁判4 |
| 逆転裁判2 |
|
| 逆転裁判3 |
|
| 逆転裁判4 |
|
逆転の異邦人
逆転マジックショー
逆転寄席
逆転の大革命 |
逆転裁判3 |
逆転裁判6 |
| 逆転裁判4 |
|
| 逆転裁判5 |
|
| 逆転裁判6 |
|
友とまだらの紐の冒険
大いなる旅立ちの冒険
疾走する密室の冒険
吾輩と霧の夜の冒険 |
大逆転裁判 |
大逆転裁判 |
| 大逆転裁判2 |
|
| 逆転検事 |
|
| 逆転検事2 |
|
未来科学と亡霊の帰還
吾輩と霧の夜の回想
ねじれた男と最後の挨拶
弁護少女の覚醒と冒險 |
大逆転裁判 |
大逆転裁判2 |
| 大逆転裁判2 |
|
| 逆転検事 |
|
| 逆転検事2 |
|
忘却の逆転
大いなる逆転
逆転の標的
獄中の逆転 |
大逆転裁判 |
逆転検事2 |
| 大逆転裁判2 |
|
| 逆転検事 |
|
| 逆転検事2 |
|
2007年発売
「みぬく」コマンド
新章開廷!!
主人公は王泥喜法介 |
逆転裁判 |
逆転裁判4 |
| 逆転裁判2 |
|
| 逆転裁判3 |
|
| 逆転裁判4 |
|
ゲームライター
『シン・ゴジラ』に出演
声優の杉田智和のラジオに出演
スキンヘッドにサングラス姿 |
ゾルゲ市蔵 |
マフィア梶田 |
| ジャンクハンター吉田 |
|
| 多根清史 |
|
| マフィア梶田 |
|
ゲーム・映画コラムニスト
著書『ゲームになった映画たち』
有限会社クルーズの代表取締役
プロレスラーだったことも |
ゾルゲ市蔵 |
ジャンクハンター吉田 |
| がっぷ獅志丸 |
|
| ジャンクハンター吉田 |
|
| マフィア梶田 |
|
メガドライブ用ソフト
主人公はジョニーとエリック
エリザベート・バートリー
ゲーム開始時に使用キャラを選択 |
バンパイアキラー |
バンパイアキラー |
| 悪魔城ドラキュア黙示録外伝 |
|
| 悪魔城ドラキュア黙示録 |
|
| 悪魔城ドラキュアX血の輪廻 |
|
プレイステーション用ソフト
主人公はシモン・ベルモンド
X68000用ソフトをリメイク
薬草 |
悪魔城ドラキュアX血の輪廻 |
悪魔城年代記 |
| 悪魔城ドラキュアX月下の夜想曲 |
|
| キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 |
|
| 悪魔城年代記 |
|
プレイステーション用ソフト
初回版は音楽CDを同梱
主人公はアルカード
シリーズ初のアクションADV |
悪魔城ドラキュアX血の輪廻 |
悪魔城ドラキュアX月下の夜想曲 |
| 悪魔城ドラキュアX月下の夜想曲 |
|
| キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 |
|
| 悪魔城年代記 |
|
ゲームボーイアドバンス用ソフト
主人公は来須蒼真
タクティカルソウル
未来の日本が舞台 |
悪魔城ドラキュアX血の輪廻 |
キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 |
| 悪魔城ドラキュアX月下の夜想曲 |
|
| キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 |
|
| 悪魔城年代記 |
|
DOOMS
カイラル通信
ノットシティ
ブリッジ・ベイビー |
ホロウ |
デス・ストランディング |
| ステラリス |
|
| ライフイズストレンジ2 |
|
| デス・ストランディング |
|
メキシコ
Banquet
超能力
狼兄弟 |
ホロウ |
ライフイズストレンジ2 |
| ステラリス |
|
| ライフイズストレンジ2 |
|
| デス・ストランディング |
|
ダブル主人公システム
アリーナ、フロンティアハンター
クロスブレイブバースト
ギネス記録 |
ブレイブフロンティア2 |
ブレイブフロンティア2 |
| ドラガリアロスト |
|
| 魔界戦記ディスガイアRPG |
|
| アークナイツ |
|
討伐戦
レイドイベント
日本一ソフトウェア
ラハール、キリア、アデル |
ブレイブフロンティア2 |
魔界戦記ディスガイアRPG |
| ドラガリアロスト |
|
| 魔界戦記ディスガイアRPG |
|
| アークナイツ |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅤ』の敵キャラ
隻眼のベヒーモス
炎属性に弱い
チョコボに会いたい |
バンダースナッチ |
スモークアイ |
| スモークアイ |
|
| ジャバウォック |
|
| 鉄巨人 |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅤ』の敵キャラ
マルマレームの森に出現
恐竜の大爪をドロップ
ジャンプ飛びかかり |
バンダースナッチ |
バンダースナッチ |
| スモークアイ |
|
| ジャバウォック |
|
| 鉄巨人 |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅤ』の敵キャラ
石化ガス
角質化した皮膚をドロップ
コースタルマークタワーに出現 |
バンダースナッチ |
ジャバウォック |
| スモークアイ |
|
| ジャバウォック |
|
| 鉄巨人 |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅤ』の敵キャラ
トード化攻撃
天使のピアスをドロップ
フォッシオ洞窟に出現 |
バンダースナッチ |
ナーガ |
| スモークアイ |
|
| ナーガ |
|
| 鉄巨人 |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅤ』の敵キャラ
ドロール洞窟に出現
全力振り下ろし
ハイポーションをドロップ |
バンダースナッチ |
鉄巨人 |
| スモークアイ |
|
| ナーガ |
|
| 鉄巨人 |
|
ダイナマイト刑事
2作目に登場する白人の女性軍人
米海軍特殊部隊SEALs所属
コマンドサンボの使い手 |
キャロライン・ヨーコ・パウエル |
ジーン・アイビー |
| シンディ・ホリデイ |
|
| ジーン・アイビー |
|
| ジェニファー・ジェニュイン |
|
ダイナマイト刑事
1作目の2Pキャラクター
女性なので金的蹴りは効かない
23歳でSWAT隊長を務める婦警 |
キャロライン・ヨーコ・パウエル |
シンディ・ホリデイ |
| シンディ・ホリデイ |
|
| ジーン・アイビー |
|
| ジェニファー・ジェニュイン |
|
ダイナマイト刑事
『EX』に登場
CIAの女性エージェント
数カ国語をまぜこぜで話す |
キャロライン・ヨーコ・パウエル |
ジェニファー・ジェニュイン |
| シンディ・ホリデイ |
|
| ジーン・アイビー |
|
| ジェニファー・ジェニュイン |
|
『鉄拳5DR』で初登場
ネオクーガー
デビル捕獲のため大会に初参加
スタイルはコマンドサンボ |
スティーブ・フォックス |
セルゲイ・ドラグノフ |
| セルゲイ・ドラグノフ |
|
| ミゲル・カバジェロ・ロホ |
|
| ラース・アレクサンダーソン |
|
『テイルズオブアライズ』に登場
フクロウのフルルが相棒
星霊術が使える
ダナ人 |
シオン |
リンウェル |
| ロウ |
|
| キサラ |
|
| リンウェル |
|
『テイルズオブアライズ』に登場
謎の仮面
本作の主人公
ダナ人 |
シオン |
アルフェン |
| キサラ |
|
| アルフェン |
|
| ティオハリム |
|
『テイルズオブアライズ』に登場
本作のヒロイン
荊の呪い
レナ人 |
シオン |
シオン |
| キサラ |
|
| アルフェン |
|
| ティオハリム |
|
『テイルズオブアライズ』に登場
レナ人
棍と星雲術、治療術の使い手
地の主霊石 |
シオン |
ティオハリム |
| キサラ |
|
| アルフェン |
|
| ティオハリム |
|
『テイルズオブアライズ』に登場
ダナ人
槌と大盾を使った接近戦が得意
釣りが大好き |
シオン |
キサラ |
| キサラ |
|
| アルフェン |
|
| ティオハリム |
|
『SOUND VOLTEX』シリーズに登場
ボルテ学園高等部2年生
自称、新聞部部長
アンパン |
シネマ=ストーリア |
キサ=キジモト |
| 天月エクサ |
|
| ドン・サン・コ・ピリカ |
|
| キサ=キジモト |
|
『SOUND VOLTEX』シリーズに登場
映画女優
白バラ
ギャンブル好き |
シネマ=ストーリア |
シネマ=ストーリア |
| 天月エクサ |
|
| ドン・サン・コ・ピリカ |
|
| キサ=キジモト |
|
『SOUND VOLTEX』シリーズに登場
包帯、眼帯
ボルテ学園高等部3年生
風紀委員 |
天月エクサ |
虚語ケムリ |
| 虚語ケムリ |
|
| 広瀬川ミヤコ |
|
| 傍丹桜子 |
|
『SOUND VOLTEX』シリーズに登場
東北弁
隻眼ギャル侍
レイシスのクラスメイト |
天月エクサ |
広瀬川ミヤコ |
| 虚語ケムリ |
|
| 広瀬川ミヤコ |
|
| 傍丹桜子 |
|
『SOUND VOLTEX』シリーズに登場
ずっとそばにいさせてよね!
ボルテ学園中等部に通う
キツネの女の子 |
天月エクサ |
傍丹桜子 |
| 虚語ケムリ |
|
| 広瀬川ミヤコ |
|
| 傍丹桜子 |
|
『SOUND VOLTEX』シリーズに登場
ボルテ学園高等部に編入学
狐のお面
忍者 |
京終始果 |
京終始果 |
| シネマ=ストーリア |
|
| 広瀬川ミヤコ |
|
| キサ=キジモト |
|
エスケープボタン
アンジュレーション
1996年にセガが発売
鷹嵐、梅小路葵が初登場 |
バーチャファイター3 |
バーチャファイター3 |
| バーチャファイター3tb |
|
| バーチャファイター4 |
|
| バーチャファイター5 |
|
ベネッサとレイ・フェイが初登場
フェンスが初登場
連動サイト「VF.NET」が初登場
2001年にセガが発売 |
バーチャファイター3 |
バーチャファイター4 |
| バーチャファイター3tb |
|
| バーチャファイター4 |
|
| バーチャファイター5 |
|
エルとアイリーンが初登場
「VF.TV」の放映第1号タイトル
オフェンシブムーブが初登場
2006年にセガが発売 |
バーチャファイター3 |
バーチャファイター5 |
| バーチャファイター3tb |
|
| バーチャファイター4 |
|
| バーチャファイター5 |
|
サイコロ
1990年にHOT-Bが発売
2人対戦プレイも可能
主人公が押しつぶされるとミス |
パラメデス |
パラメデス |
| マジカルドロップ |
|
| パズルボブル |
|
| 鮫亀 |
|
ゲーム『新サクラ大戦』
口癖は「勉強しまっせ」
大阪出身の風組隊員
大帝国劇場の売店を取り仕切る |
アナスタシア・パルマ |
大葉こまち |
| 天宮さくら |
|
| クラリス |
|
| 大葉こまち |
|
ゲーム『新サクラ大戦』
実家は神社
武器は大槌
ガサツな言動の江戸っ子 |
東雲初穂 |
東雲初穂 |
| 大葉こまち |
|
| 望月あざみ |
|
| 天宮さくら |
|
レインボーシックス
スプリンターセル
ゴーストリコン
トータルフィアーズ |
マイケル・クライトン |
トム・クランシー |
| ウィリアム・ギブスン |
|
| トム・クランシー |
|
| トマス・ハリス |
|
スターフォース
ジッピーレース
コナミの新入社員とおるくん
ハングオン |
アルカディア |
SG・1000 |
| カセットビジョン |
|
| ぴゅう太 |
|
| SG・1000 |
|
アストロコマンド
パクパクモンスター
ベースボール
きこりの与作 |
アルカディア |
カセットビジョン |
| カセットビジョン |
|
| ぴゅう太 |
|
| SG・1000 |
|
超時空要塞マクロス
Dr.スランプアラレちゃん
ドラえもん
機動戦士ガンダム |
アルカディア |
アルカディア |
| カセットビジョン |
|
| ぴゅう太 |
|
| SG・1000 |
|
Nintendo Switch用RPG
スクウェア・エニックス
舞台は戦乱のノゼリア大陸
主人公はセレノア・ウォルホート |
ロストスフィア |
トライアングルストラテジー |
| トライアングルストラテジー |
|
| オクトパストラベラー |
|
| ブレイブリーデフォルトⅡ |
|
MHRISE:サンブレイク
王域三公
別名「剛纏獣」
岩攻撃 |
シャガルマガラ |
ガランゴルム |
| メル・ゼナ |
|
| ルナガロン |
|
| ガランゴルム |
|
MHRISE:サンブレイク
王域三公
却血やられ
別名「爵銀龍」 |
シャガルマガラ |
メル・ゼナ |
| メル・ゼナ |
|
| ルナガロン |
|
| ガランゴルム |
|
MHRISE:サンブレイク
狂竜症
別名「天廻龍」
ゴア・マガラから脱皮 |
シャガルマガラ |
シャガルマガラ |
| メル・ゼナ |
|
| ルナガロン |
|
| ガランゴルム |
|
MHRISE:サンブレイク
王域三公
別名「凍狼竜」
ブレス攻撃 |
シャガルマガラ |
ルナガロン |
| メル・ゼナ |
|
| ルナガロン |
|
| ガランゴルム |
|
MHRISE:サンブレイク
捕獲が可能
牙龍種
鬼火 |
怨嗟響めくマガイマガド |
怨嗟響めくマガイマガド |
| メル・ゼナ |
|
| 激昂したラージャン |
|
| ガランゴルム |
|
キャッチコピーは「破壊神降臨」
柄本明が出演
ゴジラが九州初上陸
MOGERA、リトルゴジラ |
ゴジラvsデストロイア |
ゴジラvsスペースゴジラ |
| ゴジラvsモスラ |
|
| ゴジラvsスペースゴジラ |
|
| ゴジラvsキングギドラ |
|
第11回声優アワード・新人女優賞
『暗殺教室』岡野ひなた
『カリギュラ』神楽鈴奈
『Wake Up, Girls!』片山実波 |
小澤亜李 |
田中美海 |
| 七瀬彩夏 |
|
| 田中美海 |
|
| 大西沙織 |
|
第12回声優アワード・新人女優賞
『僕だけがいない街』オサム
『ヒミツのここたま』ライチ
『サクラクエスト』小春由乃 |
小澤亜李 |
七瀬彩夏 |
| 七瀬彩夏 |
|
| 田中美海 |
|
| 大西沙織 |
|
テニスボーイ
ホールドアップキッズ
気ままにアイドル
DESIRE |
遠山光 |
小谷憲一 |
| 小谷憲一 |
|
| 柳沢きみお |
|
| 遊人 |
|
CLAMP
2つ以上の作品に登場
小学生
怪盗 |
木之本桜 |
伊集院玲 |
| 伊集院玲 |
|
| 皇昴流 |
|
| 李小狼 |
|
洋画の吹き替えでおなじみの声優
『STEINS;GATE』天王寺裕吾
『NARUTO 疾風伝』飛段
『仮面ライダー電王』キンタロス |
宮本充 |
てらそままさき |
| 平田広明 |
|
| てらそままさき |
|
| 小山力也 |
|
音楽は古代祐三
シナリオは面出明美
開発はタイクーン
キャラクターデザインは吉崎観音 |
カルドセプト |
ドカポン・ザ・ワールド |
| EX億万長者ゲーム |
|
| DX人生ゲームⅤ |
|
| ドカポン・ザ・ワールド |
|
女性漫画家
夫はヴィジュアリストの手塚眞
ファンシィダンス
陰陽師 |
高野文子 |
岡野玲子 |
| 岡野玲子 |
|
| 西原理恵子 |
|
| 秋月りす |
|
名探偵コナン
パタパタ飛行船の冒険
モンキーターン
メルヘヴン |
DEEN |
GARNET CROW |
| ZARD |
|
| GARNET CROW |
|
| 愛内里菜 |
|
『遊☆戯☆王』迷宮兄弟
『ONE PIECE』オイモ、カーシー
『北斗の拳』ライガ、フウガ
『東方Project』紅美鈴 |
門番 |
門番 |
| 試験官 |
|
| 墓守 |
|
| スパイ |
|
タノン・ムアスリン
マンティス・ボーイ
チンタオ・スコルピオン
キング・パイソン |
SCRAP三太夫 |
蹴撃手マモル |
| 蹴撃手マモル |
|
| ゆうれい小僧がやってきた! |
|
| 闘将!!拉麺男 |
|
『チェンソーマン』に登場
公安対魔特異課に所属
毒が出るマスクをつけている
踵落とし |
血の魔人 |
暴力の魔人 |
| 暴力の魔人 |
|
| 蜘蛛の悪魔 |
|
| 天使の悪魔 |
|
漫画『将太の寿司』
渡辺久美子と交際
実家は小樽の巴寿司
ドラマで演じたのは柏原崇 |
関口将太 |
関口将太 |
| 藤田政二 |
|
| 小畑慎吾 |
|
| 佐治安人 |
|
漫画『将太の寿司』
鳳寿司のベテラン職人
ドラマで演じたのは蟹江敬三
愛称は「大政」 |
関口将太 |
藤田政二 |
| 藤田政二 |
|
| 小畑慎吾 |
|
| 佐治安人 |
|
漫画『将太の寿司』
富山雅子と交際
ドラマで演じたのは今田耕司
愛称は「小政」 |
関口将太 |
岡村秀政 |
| 藤田政二 |
|
| 岡村秀政 |
|
| 佐治安人 |
|
漫画『将太の寿司』
実家は海苔生産業
絶対味覚を持つ職人
ドラマで演じたのは杉本哲太 |
関口将太 |
佐治安人 |
| 藤田政二 |
|
| 岡村秀政 |
|
| 佐治安人 |
|
動物アニメ
原作は金子満
月~土曜に放送された5分番組
ウサギ、リス、クマ、ペンギン |
コアラボーイ コッキィ |
ウリクペン救助隊 |
| ドン・チャック物語 |
|
| シートン動物記 りすのバナー |
|
| ウリクペン救助隊 |
|
動物アニメ
制作会社はナック
舞台はザワザワ森
後楽園ゆうえんちのマスコット |
コアラボーイ コッキィ |
ドン・チャック物語 |
| ドン・チャック物語 |
|
| シートン動物記 りすのバナー |
|
| ウリクペン救助隊 |
|
マンガ極皿
日曜日の背徳めし
しあわせのひなた食堂
戦争めし |
ラズウェル細木 |
魚乃目三太 |
| 魚乃目三太 |
|
| 土山しげる |
|
| 谷口ジロー |
|
女性漫画家
プレゼントハラスメント!
アルファベット乳
#140字のロマンス |
ゴトウユキコ |
山科ティナ |
| 藍にいな |
|
| 山科ティナ |
|
| 石山さやか |
|
スペーススカッシュ
テレロボクサー
ギャラクティックピンボール
レッドアラーム |
バーチャルボーイ |
バーチャルボーイ |
| ディスクシステム |
|
| ジャガー |
|
| ピピンアットマーク |
|
マリオクラッシュ
マリオズテニス
ギャラクティックピンボール
テレロボクサー |
ゲームボーイ |
バーチャルボーイ |
| スーパーファミコン |
|
| ファミリーコンピュータ |
|
| バーチャルボーイ |
|
テイルズオブエクシリア
フリーの傭兵
我流紅蓮剣
目ぇかっぽじって良く見てな |
アルヴィン |
アルヴィン |
| ローエン・J・イルベルト |
|
| レイア・ロランド |
|
| エリーゼ・ルタス |
|
テイルズオブエクシリア
グランドフィナーレ
私もヒゲがコゲコゲです
執事 |
アルヴィン |
ローエン・J・イルベルト |
| ローエン・J・イルベルト |
|
| レイア・ロランド |
|
| エリーゼ・ルタス |
|
テイルズオブエクシリア
精霊術の使い手
いつでもおまかせです!
リベールゴーランド |
アルヴィン |
エリーゼ・ルタス |
| ローエン・J・イルベルト |
|
| レイア・ロランド |
|
| エリーゼ・ルタス |
|
『アンリミテッド:サガ』に登場
ビーバーに似た亜人族
メリト、カレシン、スプリー
雨乞いの儀式 |
マイス |
アーミック |
| アーミック |
|
| ヴェント |
|
| キャッシュ |
|
『アンリミテッド:サガ』に登場
ティフォンとチームを結成
兄ブリズの足取りを追う
運び屋 |
マイス |
ヴェント |
| アーミック |
|
| ヴェント |
|
| キャッシュ |
|
『アンリミテッド:サガ』に登場
魔法屋の末娘
ウルスラさんを助けなきゃ
魔導板を最初から所持 |
ジュディ |
ジュディ |
| アーミック |
|
| マイス |
|
| ローラ |
|
美少女戦士セーラームーン
セーラーアニマメイツ
TV版の声優は井上喜久子
歌や氷期を操る |
セーラーティンにゃんこ |
セーラーアルーミナムセイレーン |
| セーラーレッドクロウ |
|
| セーラーアルーミナムセイレーン |
|
| セーラーアイアンマウス |
|
美少女戦士セーラームーン
セーラーアニマメイツ
TV版の声優は原えりこ
チュウ星出身 |
セーラーティンにゃんこ |
セーラーアイアンマウス |
| セーラーレッドクロウ |
|
| セーラーアルーミナムセイレーン |
|
| セーラーアイアンマウス |
|
美少女戦士セーラームーン
セーラーアニマメイツ
TV版の声優は鈴鹿千春
ムチが武器 |
セーラーティンにゃんこ |
セーラーレッドクロウ |
| セーラーレッドクロウ |
|
| セーラーアルーミナムセイレーン |
|
| セーラーアイアンマウス |
|
『YAWARA!本阿弥さやか
『サクラ大戦3』北大路花火
『超音戦士ボーグマン』アニス
ふしぎの海のナディア |
玉川紗己子 |
鷹森淑乃 |
| 三石琴乃 |
|
| 鷹森淑乃 |
|
| 氷上恭子 |
|
夫は推理作家の綾辻行人
東京異聞
くらのかみ
十二国記 |
青木和 |
小野不由美 |
| 氷室冴子 |
|
| 小野不由美 |
|
| 杉本蓮 |
|
漫画『バキ』で初登場
中国拳法の達人
150歳近い老人
普段は車椅子で生活 |
ピクル |
郭海皇 |
| 郭海皇 |
|
| ガイア |
|
| 柳龍光 |
|
生粋のウルトラマンファン
実写ドラマ『怪物くん』ヒロシ
『龍馬伝』坂本龍馬の幼少期
ウルトラマンジードに変身 |
宇治清高 |
濱田龍臣 |
| 高橋健介 |
|
| 濱田龍臣 |
|
| 平野宏周 |
|
怪物事変
妖怪と人間のハーフ
妹がいる
蜘蛛の糸を操る |
晶 |
蔘丸織 |
| 紺 |
|
| 蔘丸織 |
|
| 日下夏羽 |
|
王様戦隊キングオージャー
ぬいぐるみの「もっふん」を溺愛
ゴッカン国王で国際最高裁判長
パピヨンオージャーに変身 |
ギラ |
リタ・カニスカ |
| ヒメノ・ラン |
|
| ヤンマ・ガスト |
|
| リタ・カニスカ |
|
スタンレーの魔女
悪魔伝の七騎士
衝撃降下90度
わが青春のアルカディア |
戦場まんがシリーズ |
戦場まんがシリーズ |
| 岸辺露伴は動かない |
|
| ザ・クレーター |
|
| 高橋留美子劇場 |
|
ホットサマー・マーサ
くしゃがら
ザ・ラン
六壁坂 |
戦場まんがシリーズ |
岸辺露伴は動かない |
| 岸辺露伴は動かない |
|
| ザ・クレーター |
|
| 高橋留美子劇場 |
|
『少女少年』シリーズ
まほちゅー!
ないしょのつぼみ
水色時代 |
やぶうち優 |
やぶうち優 |
| さいとうちほ |
|
| 室山まゆみ |
|
| あらいきよこ |
|
永井豪の代表作
「週刊ぼくらマガジン」に連載
主人公は宇津木涼
『デビルマン』の元になった |
漢ノ王 |
魔王ダンテ |
| バイオレンスジャック |
|
| 魔王ダンテ |
|
| 手天童子 |
|
リズムゲーム
2021年にマーベラスが発売
ハードコアタノシーとコラボ
CO-OPモード |
オンゲキ bright MEMORY |
WACCA Reverse |
| グルーヴコースター4MAX |
|
| WACCA Reverse |
|
| DANCE aROUND |
|
リズムゲーム
2021年にAndamiroが発売
36インチタッチスクリーン
回転式コントローラー |
オンゲキ bright MEMORY |
CHRONO CIRCLE |
| テトテ×コネクト |
|
| CHRONO CIRCLE |
|
| DANCE aROUND |
|
リズムゲーム
2022年にコナミが発売
アリーナ、メガミックスバトル
Valkyrie model筐体 |
グルーブコースター4MAX |
SOUND VOLTEX EXCEED GEAR |
| オンゲキ bright MEMORY |
|
| SOUND VOLTEX EXCEED GEAR |
|
| WACCA Reverse |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅥ』に登場
ザンブレクの皇子
バハムートのドミナント
竜騎士 |
ベネディクタ・ハーマン |
ディオン・ルサージュ |
| ディオン・ルサージュ |
|
| シドルファス・テラモーン |
|
| ジョシュア・ロズフィールド |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅥ』に登場
ウォールード王国の密偵部隊長
ガルーダのドミナント
剣術が得意 |
ベネディクタ・ハーマン |
ベネディクタ・ハーマン |
| フーゴ・クプカ |
|
| シドルファス・テラモーン |
|
| ジョシュア・ロズフィールド |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅥ』に登場
ラムウのドミナント
元ウォールードの騎士長
隠れ家 |
ベネディクタ・ハーマン |
シドルファス・テラモーン |
| フーゴ・クプカ |
|
| シドルファス・テラモーン |
|
| ジョシュア・ロズフィールド |
|
『FINAL FANTASY ⅩⅥ』に登場
ウォールードの国王
オーディンのドミナント
剣術が得意 |
ジョシュア・ロズフィールド |
バルナバス・ザルム |
| クライヴ・ロズフィールド |
|
| バルナバス・ザルム |
|
| シドルファス・テラモーン |
|
『SELECTION PROJECT』美山鈴音
『ウマ娘』キタサンブラック
『ニジガク』高咲侑
「私立恵比寿中学」元メンバー |
山根綺 |
矢野妃菜喜 |
| 関根明良 |
|
| 久保田未夢 |
|
| 矢野妃菜喜 |
|
しはるじぇねしす
アリョーシャ!
天からトルテ!
たかまれ!タカマル |
みずしな孝之 |
近藤るるる |
| 大島永遠 |
|
| 福満しげゆき |
|
| 近藤るるる |
|
武士道がテーマ
時は明治10年
ドナドナ
黒生家 |
サムライウエスタン活劇侍道 |
侍 |
| 天誅 |
|
| 侍 |
|
| 悪代官 |
|
こがもポケモン
みずタイプ
げきりゅう
綺麗好き |
イーユイ |
クワッス |
| ウミトリオ |
|
| クワッス |
|
| パーモット |
|
さいやくポケモン
あく・ほのおタイプ
わざわいのたま
火難の祠に封じられている |
イーユイ |
イーユイ |
| ウミトリオ |
|
| クワッス |
|
| パーモット |
|
てあてポケモン
でんき・かくとうタイプ
ちくでん、しぜんかいふく
ふわふわの体毛がバッテリー |
イーユイ |
パーモット |
| ウミトリオ |
|
| クワッス |
|
| パーモット |
|
さいやくポケモン
あく・くさタイプ
わざわいのおふだ
朽木の祠に封じられている |
パモ |
チオンジェン |
| テツノワダチ |
|
| ミガルーサ |
|
| チオンジェン |
|
ころがりぐさポケモン
くさ・ゴーストタイプ
かぜのり
体が濡れるのが大嫌い |
グルトン |
アノクサ |
| キョジオーン |
|
| アノクサ |
|
| ハバタクカミ |
|
がんえんポケモン
いわタイプ
きよめのしお、がんじょう
コジオの最終進化形 |
グルトン |
キョジオーン |
| キョジオーン |
|
| アノクサ |
|
| ハバタクカミ |
|
がんえんポケモン
いわタイプ
きよめのしお、がんじょう
体内で岩塩を圧縮 |
ハラバリー |
ジオヅム |
| ジオヅム |
|
| イッカネズミ |
|
| ハカドッグ |
|
こおりビレポケモン
ドラゴン・こおりタイプ
ねつこうかん
氷のマスクと氷の剣 |
ウミディグダ |
セゴール |
| ノココッチ |
|
| セゴール |
|
| チヲハウハネ |
|
パラドックスポケモン
むし・かくとうタイプ
こだいかっせい
太古のウルガモス |
ウミディグダ |
チヲハウハネ |
| ノココッチ |
|
| セゴール |
|
| チヲハウハネ |
|
あなごポケモン
みずタイプ
ぬめぬめ、びびり
優れた嗅覚で周囲を常に警戒 |
ウミディグダ |
ウミディグダ |
| ノココッチ |
|
| セゴール |
|
| チヲハウハネ |
|
こおりビレポケモン
ドラゴン・こおりタイプ
ねつこうかん
岩場や森林に生息 |
ウェルカモ |
セビエ |
| ソウブレイズ |
|
| ウェーニバル |
|
| セビエ |
|
ダンサーポケモン
みず・かくとうタイプ
げきりゅう
クワッスの最終進化形 |
オラチフ |
ウェーニバル |
| ソウブレイズ |
|
| ウェルカモ |
|
| ウェーニバル |
|
わかぞうポケモン
あくタイプ
いかく、にげあし
いつもしかめっ面 |
オラチフ |
オラチフ |
| ソウブレイズ |
|
| ウェルカモ |
|
| ウェーニバル |
|
ひのけんしポケモン
ほのお・ゴーストタイプ
もらいび
ポケモン バイオレット |
オラチフ |
ソウブレイズ |
| ソウブレイズ |
|
| オラチフ |
|
| ウェーニバル |
|
おばけいぬポケモン
ゴーストタイプ
ものひろい
人懐っこく寂しがり |
セグレイブ |
ボチ |
| ボチ |
|
| シガロコ |
|
| ズピカ |
|
パラドックスポケモン
こおり・みずタイプ
クォークチャージ
太古の文明が生み出したロボット |
テツノツツミ |
テツノツツミ |
| コジオ |
|
| ズピカ |
|
| セグレイブ |
|
パラドックスポケモン
フェアリー・エスパータイプ
こだいかっせい
10億年前のプリン |
ラウドボーン |
サケブシッポ |
| パモット |
|
| イキリンコ |
|
| サケブシッポ |
|
パラドックスポケモン
かくとう・ドラゴンタイプ
ひひいろのこどう
バトルフォルム、ライドフォルム |
イーユイ |
コライドン |
| クワッス |
|
| グレンアルマ |
|
| コライドン |
|
パラドックスポケモン
くさ・あくタイプ
こだいかっせい
恐竜とキノコの合成 |
ヘイラッシャ |
アラブルタケ |
| エクスレッグ |
|
| ガケガニ |
|
| アラブルタケ |
|
バッタポケモン
むし・あくタイプ
むしのしらせ
第3の脚を使う決戦モード |
ヘイラッシャ |
エクスレッグ |
| エクスレッグ |
|
| ガケガニ |
|
| リキキリン |
|
パラドックスポケモン
いわ・でんきタイプ
クォークチャージ
10億年後のバンギラス |
カプサイジ |
テツノイバラ |
| テツノイバラ |
|
| サーフゴー |
|
| ミミズズ |
|
ふんどざるポケモン
かくとう・ゴーストタイプ
やるき、せいしんりょく
マンキーの最終進化形 |
シャリタツ |
コノヨザル |
| コノヨザル |
|
| パオジアン |
|
| ナミイルカ |
|
さいやくポケモン
あく・こおりタイプ
わざわいのつるぎ
凍裂の祠に封じられている |
シャリタツ |
パオジアン |
| コノヨザル |
|
| パオジアン |
|
| ナミイルカ |
|
トラップポケモン
むしタイプ
ふみん
音もなく行動 |
シャリタツ |
ワナイダー |
| コノヨザル |
|
| ワナイダー |
|
| イダイナキバ |
|
パラドックスポケモン
じめん・かくとうタイプ
こだいかっせい
ポケモン スカーレット |
シャリタツ |
イダイナキバ |
| コノヨザル |
|
| パオジアン |
|
| イダイナキバ |
|
うみつばめポケモン
でんき・ひこうタイプ
ふうりょくでんき、ちくでん
海岸の崖に巣を作る |
カイデン |
カイデン |
| ニャローテ |
|
| ドドゲザン |
|
| マメバッタ |
|
シンクロポケモン
ひこう・かくとうタイプ
きもったま、ちどりあし
首を根元で結んでいる |
カラミンゴ |
カラミンゴ |
| キョジオーン |
|
| アノクサ |
|
| タギングル |
|
ねずみポケモン
でんきタイプ
せいでんき、しぜんかいふく
肉球が放電器官 |
イルカマン |
パモ |
| パモ |
|
| テツノワダチ |
|
| ホゲータ |
|
きりはなしポケモン
みず・エスパータイプ
かたやぶり
高い再生能力 |
ホゲータ |
ミガルーサ |
| テツノワダチ |
|
| パモ |
|
| ミガルーサ |
|
おやぶんポケモン
あくタイプ
いかく、ばんけん
オラチフの進化形 |
マフィティフ |
マフィティフ |
| テツノドクガ |
|
| スコヴィラン |
|
| ブロロローム |
|
ハバネロポケモン
くさ・ほのおタイプ
ようりょくそ、ふみん
レッドヘッドとグリーンヘッド |
マフィティフ |
スコヴィラン |
| テツノドクガ |
|
| スコヴィラン |
|
| ブロロローム |
|
たきとうポケモン
はがね・どくタイプ
ぼうじん
排気音で激しく威嚇 |
マフィティフ |
ブロロローム |
| テツノドクガ |
|
| スコヴィラン |
|
| ブロロローム |
|
パラドックスポケモン
ほのお・どくタイプ
クォークチャージ
人類を監視するUFO |
マフィティフ |
テツノドクガ |
| テツノドクガ |
|
| スコヴィラン |
|
| モトトカゲ |
|
こうせきポケモン
いわ・どくタイプ
どくげしょう
危険を察知するとビームを発射 |
ブロロン |
キラフロル |
| ミライドン |
|
| キラフロル |
|
| デカヌチャン |
|
ハンマーポケモン
フェアリー・はがねタイプ
かたやぶり、マイペース
空飛ぶアーマーガアを狙う |
ブロロン |
デカヌチャン |
| ミライドン |
|
| キラフロル |
|
| デカヌチャン |
|
ぐんかんどりポケモン
でんき・ひこうタイプ
ふうりょくでんき、ちくでん
泳ぎは苦手 |
テツノイバラ |
タイカイデン |
| タイカイデン |
|
| サーフゴー |
|
| カプサイジ |
|
『怪獣8号』の登場人物
18歳
モンスタースイーパー社のバイト
カフカの相棒 |
日比野カフカ |
市川レノ |
| 亜白ミナ |
|
| 市川レノ |
|
| 四ノ宮キコル |
|
『怪獣8号』の登場人物
27歳
日本防衛隊第3部隊隊長
カフカの幼ななじみ |
日比野カフカ |
亜白ミナ |
| 亜白ミナ |
|
| 市川レノ |
|
| 四ノ宮キコル |
|
リボルバー・オセロット
『サイボーグ009』008
『キン肉マン』アナウンサー
『聖闘士星矢』山羊座のシュラ |
二又一成 |
戸谷公次 |
| 戸谷公次 |
|
| 拡森信吾 |
|
| 屋良有作 |
|
オケラのつばさ
高校アフロ田中
上京アフロ田中
結婚アフロ田中 |
野中英次 |
のりつけ雅春 |
| 此元和津也 |
|
| 若杉公徳 |
|
| のりつけ雅春 |
|
アハヴァ・アジール
バイアラン・イゾルデ
クレヴェナール
ガンダムAN-01 トリスタン |
ADVANCE OF Z |
ガンダム Twilight AXIS |
| ガンダム 閃光のハサウェイ |
|
| ガンダム ブレイジングシャドウ |
|
| ガンダム Twilight AXIS |
|
TR-4[ダンディライアン]
ネモ・カノン
ロゼット
ガンダムTR-1[ヘイズル] |
ADVANCE OF Z |
ADVANCE OF Z |
| ガンダム 閃光のハサウェイ |
|
| ガンダム ブレイジングシャドウ |
|
| ガンダム Twilight AXIS |
|
1987年に休刊
発行元はラポート
ダイコンフィルムを紹介
編集長は小牧雅伸 |
宇宙船 |
アニメック |
| アニメック |
|
| ファンロード |
|
| B-CLUB |
|
『遊☆戯☆王SEVENS』霧島ロミン
『スパイ教室』アネット
『ニジガク』優木せつ菜
『チェンソーマン』マキマ |
楠木ともり |
楠木ともり |
| 関根明良 |
|
| 久保田未夢 |
|
| 矢野妃菜喜 |
|
アニメーター
映画『攻殻機動隊』
『人狼 JIN-ROH』で初監督
2012年に『ももへの手紙』が公演 |
沖浦啓之 |
沖浦啓之 |
| 貫瀬和哉 |
|
| 西尾鉄也 |
|
| 逢坂浩司 |
|
仮面ライダーガッチャード
オロチショベルカスタム
エンジェコプターカスタム
黒鋼スパナが変身 |
仮面ライダードレッド |
仮面ライダーヴァルバラド |
| 仮面ライダーウインド |
|
| 仮面ライダーヴァルバラド |
|
| 仮面ライダーレジェンド |
|
スピンオフで登場
刃王クロス星烈斬
ジャスティスオーダー
桜井侑斗が変身 |
仮面ライダーゼイン |
仮面ライダーゼイン |
| 仮面ライダーキマイラ |
|
| 仮面ライダーオルテカ |
|
| 仮面ライダーブレン |
|
『機動戦士MOONガンダム』に登場
サフィラ・ガードナーが搭乗
コア・ファイターに分離
ZZガンダムの系統を継ぐ機体 |
ダグ・ドール |
シータプラス |
| アッグジン |
|
| バルギル |
|
| シータプラス |
|
『機動戦士MOONガンダム』に登場
パイロットはアムロ・レイ
機体カラーは朱色とグレー
ディジェの宇宙戦仕様 |
リック・ディジェ |
リック・ディジェ |
| メドゥッサ |
|
| ダグ・ドール |
|
| ジェダ |
|
ワールドトリガー
スナイパー
膨大なトリオン量を持つ
玉狛第2部隊に所属 |
宇佐美栞 |
雨取千佳 |
| 人見摩子 |
|
| 帯島ユカリ |
|
| 雨取千佳 |
|
ストリートファイター6
声優は福原綾香
柔道家のスーパーモデル
自身を磨き続ける美の探求者 |
リリー |
マノン |
| マノン |
|
| A.K.I. |
|
| キンバリー |
|
ストリートファイター6
声優は田村睦心
F.A.N.G.を師に持つ毒遣い
伸びる鉤爪で戦う |
リリー |
A.K.I. |
| マノン |
|
| A.K.I. |
|
| キンバリー |
|
ストリートファイター6
声優は武内駿輔
ダンスと酔拳を組み合わせた技
自称・中華街のトラブルバスター |
ジェイミー |
ルーク |
| JP |
|
| ルーク |
|
| ラシード |
|
『ONE PIECE』の登場人物
ドンキホーテファミリー最高幹部
常に長い鼻水を垂らしている
「ベタベタの実」の能力者 |
ディアマンテ |
トレーボル |
| トレーボル |
|
| ピーカ |
|
| ヴェルゴ |
|
『ONE PIECE』の登場人物
ドンキホーテファミリー最高幹部
コロシアムの英雄
「ヒラヒラの実」の能力者 |
ディアマンテ |
ディアマンテ |
| トレーボル |
|
| ピーカ |
|
| ヴェルゴ |
|
『ONE PIECE』の登場人物
ドンキホーテファミリー最高幹部
触れた石や岩と同化する
「イシイシの実」の能力者 |
ディアマンテ |
ピーカ |
| トレーボル |
|
| ピーカ |
|
| ヴェルゴ |
|
『ONE PIECE』の登場人物
ドンキホーテファミリー最高幹部
海軍本部にスパイとして潜入
武装色の覇気を纏った竹竿が武器 |
ディアマンテ |
ヴェルゴ |
| トレーボル |
|
| ピーカ |
|
| ヴェルゴ |
|
『ONE PIECE』CP9
常に「鉄塊」の状態で行動できる
イヌイヌの実 モデル「狼」
「十指銃」「重歩狼」 |
クマドリ |
ジャブラ |
| ブルーノ |
|
| ジャブラ |
|
| フクロウ |
|
『ONE PIECE』CP9
ドアドアの実の能力者
ロビンと共にアイスバーグを襲撃
酒場の店主として潜伏 |
クマドリ |
ブルーノ |
| ブルーノ |
|
| ジャブラ |
|
| フクロウ |
|
ターゲットコンボ
スーパーアーツ
ブロッキング
グレードジャッジシステム |
ストリートファイターⅢ |
ストリートファイターⅢ |
| ストリートファイター4 |
|
| ストリートファイターⅤ |
|
| ストリートファイター6 |
|
第1話の副題
押売りよこんにちは!!
お父さんはノイローゼ
75点の天才 |
サザエさん |
サザエさん |
| ドラえもん |
|
| 天才バカボン |
|
| ハクション大魔王 |
|
『X-MEN』の登場人物
本名はオロロ・マンロー
映画でハル・ベリーが演じた
天候を操作する能力 |
パイロ |
ストーム |
| シャドウキャット |
|
| コロッサス |
|
| ストーム |
|
『X-MEN』の登場人物
本名はレイヴン・ダークホルム
自分の姿を変えることができる
青い皮膚と黄色い目 |
パイロ |
ミスティーク |
| ガンビット |
|
| ミスティーク |
|
| コロッサス |
|
漫画『ゆらぎ荘の幽奈さん』
部屋は206号室
誅魔忍軍の少女
髪型はツインテール |
神刀朧 |
雨野雲雀 |
| 雨野雲雀 |
|
| 仲居ちとせ |
|
| 信楽こゆず |
|
のだめカンタービレ
極度の閉所恐怖症
ティンパニーを担当
モジャモジャ |
奥山真澄 |
奥山真澄 |
| 峰龍太郎 |
|
| 佐久桜 |
|
| 金城静香 |
|
キン肉マン 完璧超人始祖編
「完牙」を名乗る
ブラックホールと対戦
噛みつきと体の斑点による攻撃 |
ストロング・ザ・武道 |
ダルメシマン |
| ピークア・ブー |
|
| ターボメン |
|
| ダルメシマン |
|
キン肉マン 完璧超人始祖編
「完遂」を名乗る
ステカセキングと対戦
受けたダメージを敵に流し込む |
ストロング・ザ・武道 |
ターボメン |
| ピークア・ブー |
|
| ターボメン |
|
| ダルメシマン |
|
キン肉マン 完璧超人始祖編
「完刺」を名乗る
アトランティスと対戦
水中戦を得意とするカジキの超人 |
ストロング・ザ・武道 |
マーリンマン |
| マーリンマン |
|
| ターボメン |
|
| ダルメシマン |
|
スーパーマリオブラザーズ3
10のステージと3つ砦は共に最多
コクッパ「レミー」と戦う
ハンマースーツが初登場 |
氷の国 |
氷の国 |
| 砂漠の国 |
|
| 空の国 |
|
| 暗黒の国 |
|
『メルティランサー』パトリシア
『トゥルーラブストーリー』綾音
『Memories Off』白川静流
『ときめきメモリアル』館林見晴 |
菊池志穂 |
菊池志穂 |
| 野田順子 |
|
| 神田朱未 |
|
| 永野愛 |
|
キャラクターデザイナー
ヴァンパイア
ストリートファイターⅡ
『∀ガンダム』からアニメ業界へ |
森気楼 |
安田朗 |
| 西村キヌ |
|
| 吉川達哉 |
|
| 安田朗 |
|
キャラクターデザイナー
SNKからカプコンへ移籍
CAPCOM FIGHTING Jam
『餓狼伝説』『KOF』 |
森気楼 |
森気楼 |
| 西村キヌ |
|
| 吉川達哉 |
|
| 安田朗 |
|
キャラクターデザイナー
ラストランカー
ロックマンX8
『ブレスオブファイア』シリーズ |
森気楼 |
吉川達哉 |
| 西村キヌ |
|
| 吉川達哉 |
|
| 安田朗 |
|
キューティーハニーTHE LIVE
ウルトラゾーン
牙狼<GARO>
『仮面ライダーキバ』登太牙 |
高野八誠 |
山本匠馬 |
| 山本匠馬 |
|
| 山本裕典 |
|
| 藤田玲 |
|
映画監督・小説家としても活躍
MI-4
サル番長
BE-BOP-HIGHSCHOOL |
馬場康誌 |
きうちかずひろ |
| きうちかずひろ |
|
| 新井英樹 |
|
| すぎむらしんいち |
|
新テニスの王子様
ガタイのいいモヒカン
プ…レ…イ…ボ…ォォ…ル!
元フランス代表メンバー |
徳川カズヤ |
デューク渡邊 |
| 平等院鳳凰 |
|
| デューク渡邊 |
|
| 君島育斗 |
|
ヒロインの家に主人公が同居する
バイクショップが舞台
「月刊サンデーGX」に連載
えのあきらのラブコメ漫画 |
かみちゅ! |
ジャジャ |
| ジャジャ |
|
| ぱすてる |
|
| To LOVEる |
|
ゲーム『パルワールド』のパル
水やりレベル1
水属性
癒しのシャワー |
ボルトラ |
チョロゾウ |
| タマコッコ |
|
| チョロゾウ |
|
| キツネビ |
|
ゲーム『パルワールド』のパル
草、地属性
木こり応援
種まきレベル1 |
ボルトラ |
ナエモチ |
| ナエモチ |
|
| ペンタマ |
|
| カモノスケ |
|
FINAL FANTASY Ⅶ REBIRTH
疾風のスカーフ
体調不良
宿屋のオーナー |
シロン医師 |
ブロード |
| チトフ船長 |
|
| ブロード |
|
| ローチェ |
|
アニメーション監督
トップをねらえ2!
フリクリ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX |
荒木哲郎 |
鶴巻和哉 |
| 今石洋之 |
|
| 鶴巻和哉 |
|
| 永井龍雲 |
|
アニメ脚本家
STAR DRIVER 輝きのタクト
少女革命ウテナ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX |
大河内一楼 |
榎戸洋司 |
| 岡田麿里 |
|
| 花田十輝 |
|
| 榎戸洋司 |
|
『忍たま乱太郎』に登場
忍術学園六年い組
作法委員会委員長
火薬火器を扱わせたら学園一 |
善法寺伊作 |
立花仙蔵 |
| 食満留三郎 |
|
| 立花仙蔵 |
|
| 潮江文次郎 |
|
姉は漫画家の東村アキコ
アイホシモドキ
いいなりゴハン
となりの関くん |
光永康則 |
森重拓真 |
| 桜井のりお |
|
| 森重拓真 |
|
| 新川直司 |
|
漫画『ONE PIECE』に登場
「五老星」の1人
肩書きは「法務武神」
「封き」という妖怪に変身 |
マーカス・マーズ |
トップマン・ウォーキュリー |
| シェパード・十・ピーター |
|
| イーザンバロン・V・ナス寿郎 |
|
| トップマン・ウォーキュリー |
|
漫画『ONE PIECE』に登場
「五老星」の1人
「以津真天」という妖怪に変身
肩書きは「環境武神」 |
マーカス・マーズ |
マーカス・マーズ |
| シェパード・十・ピーター |
|
| イーザンバロン・V・ナス寿郎 |
|
| トップマン・ウォーキュリー |
|