QMA」カテゴリーアーカイブ

文系学問 スロット ☆1

数の「1」の読みで、英語なら「ワン」ですがフランス語なら? アン
数字の「1」を意味する英単語は? one
数字の「2」を意味する英単語は? two
数字の「6」を意味する英単語は? six
数字の「11」を意味する英単語は? eleven
松尾芭蕉が詠んだ有名な俳句は「○○や蛙飛びこむ水の音」? 古池
天候を自由に操る天候神でもあるギリシャ神話の主神といえば? ゼウス
日本語の用言や助動詞の語尾にみられる変化のことを何という? 活用
遭難中にアメリカの捕鯨船に救助された江戸時代の漁師で帰国後は通訳として活躍した人物はジョン○○○? 万次郎
幕末に黒船を率いて来日し1854年に日米和親条約を調印したアメリカの軍人はマシュー・○○○? ペリー
オードリー・ヘップバーン主演で映画化もされた、トルーマン・カポーティの小説といえば『ティファニーで○○を』? 朝食
『野ざらし紀行』『笈の小文』『奥の細道』などの紀行文で有名な江戸時代の俳人は? 松尾芭蕉
明治時代に活躍した俳人正岡子規の有名な句は「柿くへば鐘が鳴るなり○○寺」? 法隆
正岡子規が奈良で詠んだ有名な俳句は「柿食へば鐘が鳴るなり○○○」? 法隆寺
小さな星から他の星へと旅をする少年の出会いを描いたサン・テグジュペリの小説は『星の○○さま』? 王子
どんな小さなものでも、決して侮ってはならないことを意味することわざは、「○○の虫にも五分の魂」? 一寸
江戸時代の俳人・小林一茶の代表作といえば「雀の子そこのけそこのけ○○が通る」? お馬
熟語で、「人妻」と書くと「ひとづま」と読みますが「人夫」と書くと何と読む? にんぷ
「母親」を意味する英単語は? mother
ベローナを舞台にしたシェークスピアの悲劇は『○○○とジュリエット』? ロミオ
シェークスピアの作品の題名にもなっている決着の大切さを説いた言葉は「終わりよければ○○○○○」? すべてよし
安土桃山時代以降の日本の城で本丸に築かれた、城の象徴となる高い櫓を「○○閣」という? 天守
竹の中から生まれたかぐや姫が老夫婦のもとで育てられて月に帰るまでを描いた昔話は『○○物語』? 竹取
感情を表に出さないことを伝統芸能で使う道具を用いて「○○のよう」という? 能面
もともとは能楽の世阿弥の言葉で、習い始めの頃の気持ちを大切にするよう諭したものは「○○忘るべからず」? 初心
「正直エイブ」や「奴隷解放の父」と呼ばれたアメリカ第16代大統領は? リンカーン
英語での題名を『ザ・スクリーム』というノルウェーの画家、ムンクの代表作は? 叫び
1989年に崩壊した、かつての東西ドイツ分断の象徴は? ベルリンの壁
かつて国境や街道の要所に設けられ、検問などを行っていた施設を何という? 関所
かつての武士が行った、刀を使って自害することを何という? 切腹
英語でいびきの音をあらわすアルファベット3文字は? ZZZ
妖精ティンカーベルやフック船長が登場するジェームズ・バリの小説は『ピーター・○○』? パン
漢字では「骨」と書く、物事を上手く処理するための勘所をいう言葉は? コツ
カナダのプリンス・エドワード島を舞台にして書かれた、ルーシー・モード・モンゴメリの児童小説は『赤毛の○○』? アン
古代ギリシャにおける都市国家のことを何という? ポリス
リンカーンの有名な演説で「○○の○○による○○のための政治」の○○に共通して入るのは? 人民
日本初の勅撰和歌集は『○○和歌集』? 古今
松尾芭蕉が平泉で詠んだ俳句は「○○や兵どもが夢のあと」? 夏草
「太陽」を意味する英単語は? sun
「石炭をば早や積み果てつ」という書き出しで始まるドイツを舞台とした森鴎外の小説は? 舞姫
『ミロのビーナス』やレオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』を所蔵するパリの美術館は○○○○美術館? ルーブル
働き者と遊び人の2匹の昆虫を描いた、イソップ寓話の話は『○○とキリギリス』? アリ
「河」「海」などの漢字の部首は? さんずい
英語で「am」や「is」などの動詞の総称は○○動詞? be
『ひまわり』『アルルの跳ね橋』『医者ガシェの肖像』などの作品で知られるオランダの画家は? ゴッホ
英語で、文の最後に打つ「.」のことを何という? ピリオド
「緑色」を意味する英単語は? green
「強いものにとってのただ一つの弱点」のことをある歴史上の人物にちなんで「○○の泣き所」という? 弁慶
「因」、「困」、「団」などの漢字の部首は「○○がまえ」? くに
「がまん強く辛抱すれば駆らなず成功する」ということをたとえていった言葉は「石の上にも○○」? 三年
浅田次郎の直木賞受賞作で『鉄道員』と書いて何て読む? ぽっぽや
制約があって自由に振る舞えないことを「”何”が取れない」という? 動き
江戸時代までの日本で、手紙や金銭などを走って運ぶ職業のことを何といった? 飛脚
『最後の晩餐』『モナリザ』で有名な、ルネサンス時代に活躍したイタリアの画家はレオナルド・ダ・○○○? ビンチ
足利義政の治世の1467年に全国を巻き込んで始まった戦国時代の幕開けとなった争いを「○○の乱」という? 応仁
「秋」という漢字の部首は? のぎへん
1629年に江戸時代により導入された、キリスト教の信徒を発見するための道具は? 踏み絵
一番得意なことを表す言葉で「十八番」と書いて何と読む? おはこ
1853年、浦賀に来航した黒船はどこの国の船? アメリカ
『羅生門』『蜘蛛の糸』などの作品で知られる日本の小説家は? 芥川龍之介
かつて中国で行われていた官吏登用試験は何? 科挙
とてももどかしい様子をたとえて「二階から○○」という? 目薬
ルネサンス期のイタリアの画家ボッティチェリの代表作は『ビーナスの○○』? 誕生
古代人が捨てた食べ残しや土器の破片などが積み重なってできた遺跡の一種を何という? 貝塚
「我と来て遊べや親のない雀」などの作品で知られる江戸時代の俳人は小林○○? 一茶
物事が急激に上昇する様子のことを、ある魚を用いて「○○○のぼり」という? うなぎ
1582年の「本能寺の変」でこの世を去ったと伝えられる戦国時代の武将は? 織田信長
実力のある者はそれを大っぴらにはしないという意味のことわざは「能ある鷹は○○○○」? 爪を隠す
「つまらないものでも、無いよりはまし」ということを「○○○も山の賑わい」という? 枯れ木
1586年に豊臣姓を賜る直前まで秀吉が名乗っていた苗字は? 羽柴
著書に『わが闘争』があるナチスの党首として恐れられた政治家は? ヒトラー
戦後にGHQにより解体された三井・三菱などが代表的な一族による企業集団を何という? 財閥
江戸時代の儒学者・蒲生君平が名付け親となった大山陵などに代表される古墳のかたちは? 前方後円墳
別名を「ラ・ジョコンダ」というレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた有名な絵画は? モナリザ
大事業には大きな手間と時間がかかるということを、「○○○は一日してならず」という? ローマ
あることがきっかけとなって視界が急に開けることを「目から○○○が落ちる」という? うろこ
どんなに貴重な物でも、価値が分からぬ者には何の意味もないという意味のことわざは「猫に○○」? 小判
大変立派で名誉な発表の機会のことを、ある木材に例えて「○○○舞台」という? ひのき
漢字では「十八番」と書くたいへん得意な芸のことを何という? おはこ
日露戦争の激戦地である旅順の「二百三高地」は小高い丘の地形ですが、その標高は何m? 203
20年ぶりに我が家へ戻った父と息子の葛藤を描いた菊池寛の名作は? 父帰る
漢字では「押忍」と書く応援団の挨拶でおなじみの言葉は? おす
「五月雨をあつめて早し最上川」などの句が収められた、江戸時代の俳人・松尾芭蕉の紀行文は『おくの○○道』? ほそ
1598年に伏見城で没した『太閤記』にその生涯が描かれている武将といえば? 豊臣秀吉
英語では「apple」という果物は? リンゴ
「犬」を意味する英単語は? dog
日本神話でスサノオノミコトに退治されたヤマタノオロチは頭と尾がそれぞれ8つに分かれたどんな生き物? ヘビ
一般に動詞の「食べる」の尊敬語は? 召し上がる
1861年から1865年にかけてアメリカで起こった内戦は○○戦争? 南北
ミラノの修道院の食堂の壁に描かれた、ルネサンス期の画家レオナルド・ダ・ビンチの作品は『最後の○○』? 晩餐
イタリアの都市シラクスを舞台にした太宰治の小説は『走れ○○○』? メロス
239年に中国の魏に使者を送り親魏倭王の金印を授かった邪馬台国の女王といえば? 卑弥呼
『西遊記』で三蔵法師が向かった「天竺」は、現在のどこの国? インド
カカシ、ブリキの木こり、ライオンと共に旅をする少女ドロシーを描いたボームの小説は『○○の魔法使い』? オズ
スペインのイサベル女王の援助を受け、ヨーロッパ人として最初に「新大陸」に上陸したイタリアの航海者は? コロンブス
上方いろはがるたの「ち」の読み札は「○○の沙汰も金次第」? 地獄
「体」「使」などの漢字の部首は? にんべん
世界四大文明の1つが起こった中国の大河は? 黄河
医者が治療をあきらめることから転じて、物事を断念することを意味する言葉は「○○を投げる」? さじ
1950年に実際に起きた放火事件を題材にして書かれた三島由紀夫の有名な小説は『○○寺』? 金閣
1815年に、いわゆる「百日天下」をなしたフランス皇帝は? ナポレオン
幕末を舞台に坂本龍馬の生涯を描いた、司馬遼太郎の歴史小説は『竜馬が○○』? ゆく
山奥にある山猫軒という小さな料理店を舞台にした宮沢賢治の小説は『○○の多い料理店』? 注文
2018年に第七版が発行された岩波書店の国語辞典といえば? 広辞苑
「早起きをすると何か良いことがある」という意味の言葉は「早起きは○○の徳」? 三文

 

 

江戸時代にこの地区が作られたのは、何という政策のため?

鎖国

 

 

社会 スロット ☆1

滋賀県にある、日本一面積が大きい湖は○○湖? 琵琶
1372年にイタリアに完成した、地面に対して約4度傾いている世界遺産は○○の斜塔? ピサ
三陸海岸、若狭湾などに見られるノコギリの歯のようにギザギザとした海岸を「○○○式海岸」という? リアス
解決しないまま終わった事件のことを、入るとなかなか出られない建築物から「○○入り」という? 迷宮
大阪国際空港の別名にもある伊丹市は、大阪府ではなくどこの都市? 兵庫県
青森県から栃木県まで東北地方を縦断して約500kmに渡って走る山脈は○○山脈? 奥羽
世界遺産にもなっているペルー南部の乾燥地帯に描かれた巨大な地上絵は「○○○とフマーナ平原の地上絵」? ナスカ
経済が大きく発展している国々のことを、発展途上国に対して○○国という? 先進
日本の国会を構成している2つの院は衆議院と○○院? 参議
急病人や事故で負傷した人物を病院に運ぶための自動車のことを○○車という? 救急
小学校の算数を引き継いでより高度な考え方を身に付けることを目的とした、中学校の教科といえば? 数学
兵庫県に属している、瀬戸内海で最も面積が大きい島は○○島? 淡路
日本の都道府県で最も面積が大きいのは? 北海道
1990年に神奈川県相模原市に直営1号店がオープンした日本最大級の古本販売チェーンは「ブック○○」? オフ
2016年5月にアメリカのオバマ大統領が、同国の現職大統領として初めて訪れた日本の都市は? 広島
ド・ドドンパやFUJIYAMAなどのジェットコースターで人気の山梨県にある遊園地は富士急○○○○○? ハイランド
1980年代後半に始まった資産価格の高騰による日本の好景気のことを「○○○景気」という? バブル
代々木ゼミナールや河合塾に代表される、大学を受験する人が学ぶ専門の教育施設のことを○○校という? 予備
バチカン市国の統治者でもあるキリスト教のローマ・カトリック教会における聖職の最高位はローマ○○? 教皇
1950年にカトリックの修道会により設立された、鹿児島市にある進学校は「ラ・○○○高校」? サール
江戸時代には日本一の金の産出地として有名だった、新潟県最大の島は○○島? 佐渡
EU内で用いられている単一通貨といえば? ユーロ
集団でオートバイなどを乗り回し、乱暴な運転や騒音で周囲に迷惑をかける人たちを「○○族」という? 暴走
京都や浅草、鎌倉などの観光地でよく見かける、人を乗せて車夫がひく、左右に車輪が1つずつ付いた乗り物は○○車? 人力
ギリシャのアテネにある「アクロポリスの丘」に建つ女神アテナを祀った神殿の名前は○○○○○神殿? パルテノン
日本では消費税や酒税がこれにあたる、納税義務者と税負担者が同一でない税金は「○○税」? 間接
日本では所得税や固定資産税がこれにあたる、納税義務者と税負担者が同一である税金は「○○税」? 直接
1993年からJR東海が展開している京都観光キャンペーンのキャッチコピーといえば「○○○ 京都、行こう。」? そうだ
政治的亡命などの理由で、武装した集団や個人が飛行機を乗っ取る行為のことを○○ジャックという? ハイ
高速道路にある施設「パーキングエリア」をアルファベット2字で略すと? PA
パリや東京だけでなくアムステルダム、バンコクなどの都市の地下鉄の名称は? メトロ
アジアとヨーロッパにまたがる大陸は「○○○○○大陸」? ユーラシア
「くまモン」や「ひこにゃん」など、各都道府県や企業などが設けたマスコットキャラクターのことを○○キャラという? ゆる
錦雲渓の崖に張り出した「舞台」で有名な京都市の寺院は○○寺? 清水
川の上流から運ばれた砂などが河口部に堆積してできる地形をあるギリシャ文字を用いて「○○○地帯」という? デルタ
蒸気機関車のことをアルファベット2文字で何という? SL
長崎本線、鹿児島本線といえば「JR○○」が運営する路線? 九州
土讃線、徳島線といえば「JR○○」が運営する路線? 四国
アフリカの国・エジプトの首都は? カイロ
「いけふくろう」という待ち合わせスポットがある東京の山手線の駅は○○駅? 池袋
公職選挙で選出される各都道府県のトップに立つ人物のことを何という? 知事
アメリカの50の州のなかで唯一四方を海に囲まれている州は? ハワイ
樹齢1000年以上の杉で有名な島内には九州最高峰の宮之浦岳もある鹿児島県の島は○○島? 屋久
いくら働いても最低水準ギリギリの生活から抜け出せない人々を「ワーキング○○」という? プア
国際映画祭の開催地として知られるフランスの都市は? カンヌ
現在のフランスの通貨単位は? ユーロ
茨城県の県庁所在地は○○市? 水戸
北海道を中心に居住する先住民族は○○○人? アイヌ
1987年に、当時の国鉄の鉄道事業を引き継ぐ形で誕生した企業の総称は○○グループ? JR
寝ている時など、意識はあるのに体が動かせない状態のことを一般に何という? 金縛り
V6の岡田准一が園長を務める「ひらパー」の愛称で呼ばれている大阪府にある遊園地は「ひら○○パーク」? かた
漢字では「基督教」と書かれる宗教は○○○○教? キリスト
アジアの国・韓国の首都は? ソウル
2005年にニッポン放送買収騒動などで世間を騒がせた企業ライブドアの当時の社長は? 堀江貴文
死んで七日目に渡るとされる、冥土までの途中にある川は「○○の川」? 三途
童話『ブレーメンの音楽隊』の舞台となった都市、ブレーメンがある国は? ドイツ
現代社会、倫理、政治・経済の3科目からなる、日本の高等学校で教えられる教科は? 公民
日本の国歌のタイトルは? 君が代
三菱UFJフィナンシャルグループのように、預金残高が多い規模が巨大な銀行のことを「○○バンク」という? メガ
小中学校で年に数回行われている、生徒の保護者が授業の様子を学校まで見に来る日のことを○○日という? 参観
現地の言葉で「ラパ・ヌイ」と呼ばれる、モアイ像で知られる島は○○○○○島? イースター
通称を「北朝鮮」というアジアの国の正式名称は朝鮮○○主義人民共和国? 民主
2011年にゆるキャラグランプリで優勝した、熊本県庁が展開するマスコットキャラクターの名前は「くま○○」? モン
現在はほとんど自動になっている、鉄道駅で、乗客が持つ乗車券を確認して構内に出入りする場所のことを何という? 改札
ビールの産地として知られるミュンヘンはどこの国の都市? ドイツ
建物や施設に設置してある緊急事態の際に逃げ出すための出口のことを○○口という? 非常
複数の州に渡る犯罪や国家に対する重犯罪の捜査を担当する「アメリカ連邦捜査局」のアルファベット3字での略称は? FBI
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーや関連ホテルなどからなる施設群を東京ディズニー○○○○という? リゾート
「青」と「白」という字をそれぞれ冠した名前の支流を持つ世界最長河川の1つは○○○川? ナイル
首都をロンドンに置くヨーロッパの国は? イギリス
首都をマドリードに置くヨーロッパの国は? スペイン
JRの普通列車が1日乗り放題となる切符の名前は「○○18きっぷ」? 青春
英語では「Pacific Ocean」という、世界最大の海は? 太平洋
アユタヤ朝の首都だったアユタヤ県といえば東南アジアのどこの国にある? タイ
ローマ教皇を中心とし11億人以上の信徒を持つキリスト教の最大教派は○○○○○教会? カトリック
アメリカの国防総省に相当する日本の中央省庁は「○○省」? 防衛
日本の都道府県の数は全部でいくつ? 47
日本では使われる地図記号で交差させた警棒を図案化しそれを丸で囲んだものは○○署? 警察
1993年のマーストリヒト条約によって正式に発足した「ヨーロッパ連合」の略称は? EU
電車やバスに設置されている高齢者や障害者、妊婦などに譲るように促した席のことを○○席という? 優先
アメリカ合衆国の通貨単位はUS○○? ドル
1997年に亡くなったノーベル平和賞も受賞したカトリック教会の修道女はマザー・○○○? テレサ
適度な水温と餌を求めて季節内ごとに移動する魚を「○○魚」という? 回遊
現在発行されている千円札に肖像が描かれている人物は? 野口英世
車輪のような形をした大型のフレームの周囲にゴンドラを付けて、ゆっくり回転させる遊園地の乗り物は○○車? 観覧
1954年に設立された、陸上・海上・航空の3つからなる日本の防衛組織といえば? 自衛隊
標高3776mと、日本で最も高い山は○○山? 富士
九州の県のうち、名前が仮名4文字じゃない唯一の県は? 佐賀
男湯・女湯の区別なくいっしょに入る温泉を一般に何という? 混浴
空港にある施設の一つで飛行機に離着陸の指示を出すのは「○○塔」? 管制
鉄道の線路に敷かれている枕木は何を支えるためのもの? レール
一本のレールを走ることから「単軌鉄道」とも呼ばれる乗りものといえば? モノレール
モヤイ像、ハチ公像などの待ち合わせスポットがある東京の山手線の駅は○○駅? 渋谷
1981年にイギリスのチャールズ皇太子と結婚した女性は○○○○妃? ダイアナ
神奈川県の県庁所在地は○○市? 横浜
現在、アメリカで発行されている1ドル紙幣に肖像が描かれている元大統領はジョージ・○○○○○? ワシントン
東京都千代田区隼町にある日本にある裁判所で最も位が高いものは○○裁判所? 最高
「奈良の大仏」で知られる奈良市の寺は○○寺? 東大
日本にある、2つの国立の女子大学は「奈良女子大学」と「○○○○女子大学」? お茶の水
『ライフ』『タイム』『ニューズウィーク』といえばどこの国の雑誌? アメリカ
故人の遺体を葬式の会場から火葬場へ運ぶために使用される自動車のことを○○車という? 霊柩
出世コースから外れて、まともな仕事を与えられない中高年のサラリーマンのことを「○○族」という? 窓際
いわゆる「東京六大学」のうち唯一の国立大学は○○大学? 東京
同居している、婚姻関係や親密な関係にあるパートナーからの暴力のことを、アルファベット2文字で何という? DV
中国の首都は? 北京
ニューヨークの観光名所として知られる像は「○○の女神像」? 自由
7世紀にムハンマドによって創始された宗教は○○○○教? イスラム
キリスト教の起源にもなった唯一神ヤハウェを信仰する宗教は○○○教? ユダヤ
名前に「島」がつく都道府県同士が接している唯一のパターンは広島県と○○県? 島根
待ち合わせ場所としても有名なJR○渋谷駅前にある銅像は忠犬○○公の銅像? ハチ
石川県の県庁所在地は○○市? 金沢
日本の政令指定都市の中で東北地方にあるのは○○市? 仙台
日本の国土とほぼ同じ面積を持つ世界最大の湖は○○○海? カスピ
「三権分立」の三権とは司法、立法と何? 行政
日本語の表現力や理解力を身に付けることを目的とする小学校の教科は? 国語
内閣のスポークスマンとしての役割がある、内閣ナンバー2の地位といえば内閣○○長官? 官房
車道や鉄道をまたいで架けられた歩行者が通行するための専用の橋のことを「○○橋」という? 歩道
計算や図形を学ぶ小学校の教科は? 算数
2016年1月に日本で開始した一人一人に「社会保証・税の共通番号」を割り当てる制度を○○ナンバーという? マイ
2001年に施行された「特定家庭用機器再商品化法」の通称は「家電○○○○○法」? リサイクル
山梨県の県庁所在地は○○市? 甲府
巨大生物・ネッシーが生息すると噂されていたイギリスの湖は○○湖? ネス
沖縄県と鹿児島県に属する南西諸島と、中国本土、朝鮮半島、台湾に囲まれた地域のことを「東○○海」という? シナ
土台など見えない部分で手抜きをしており、通常の生活に支障が出るレベルの問題がある住宅のことを○○住宅という? 欠陥

 

エジプトを流れるこの川は○○○川?

ナイル

 

ライフスタイル スロット ☆1

日本語では「円規」という文房具で、一般にはオランダ語の名称で知られるのは? コンパス
格子状に組んだ木の枠に和紙を張った、日本家屋で用いられる建具といえば? 障子
居酒屋などでおなじみのきゅうりにもろみ味噌を添えて食べるメニューは? もろきゅう
写真撮影の用語で動く被写体を捉える最も良いタイミングを○○○○○チャンスという? シャッター
牛乳と卵を混ぜたものにパンを浸して焼いた料理は○○○○トースト? フレンチ
牛乳と砂糖を混ぜた卵液を固め、カラメルソースをかけたお菓子といえば? プリン
愛煙家による禁煙宣言、などというときの「煙」って具体的に何のこと? たばこ
ロッテが発売しているある国の名が付いた菓子は「○○○ミルクチョコレート」? ガーナ
東北大学教授の川島隆太が受賞者となった、2006年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉は? 脳トレ
教育内容の削減が行われた頃に義務教育を受けた、学力の低下が揶揄されるイマドキの世代を「○○○世代」という? ゆとり
ビールに苦味と香りを加えるアサ科の植物は? ホップ
アネット・チゾンとタラス・テイラーの絵本に登場するいろんな形に変形できる不思議な生き物は「バーバ○○」? パパ
「試筆」や「吉書始め」ともいう、新年に初めて毛筆で文字を書く行事を何という? かきぞめ
「カラダ・バランス飲料」がキャッチフレーズの、サントリーフーズが発売する清涼飲料水は? DAKARA
冷たい飲み物を乗せる「コップ敷き」のことを英語で何という? コースター
水平に渡した棒を落とさないように、リズムに乗りながら体を反らしてくぐるダンスは○○○○ダンス? リンボー
暦にある「六曜」の一つで一般に最も吉の日とされているのは? 大安
暦にある「六曜」の一つで一般に最も凶の日とされているのは? 仏滅
にしき堂や香月堂が製造するものが有名な、ある木の葉の形をした、広島県名物の饅頭は「○○○饅頭」? もみじ
アメリカでは「アウトレット」と呼ばれる、電化製品のプラグの差込口を和製英語で何という? コンセント
結婚式のあとに花嫁が投げるもので、受け取った招待客に次の幸せをもたらすという伝説があるのは? ブーケ
寿司屋で使われる隠語で「ご飯」のことは何という? しゃり
英語で「ネズミの口」といえば「マウス・オブ・○○○」? マウス
カレーパン、焼きそばパンなど具を乗せたり挟み込んだパンを「○○パン」という? 惣菜
『本陣殺人事件』『八つ墓村』『犬神家の一族』などの小説に登場する、作家の横溝正史が生んだ名探偵は金田一○○? 耕助
もともと「汗をかかせるもの」という意味がある毛糸などで編んだ上着は? セーター
香川県の名物なら「讃岐」秋田県の名物なら「稲庭」という地名が頭に冠される麺料理は? うどん
白菜などの野菜を唐辛子などの薬味で味付けして漬け込んだ朝鮮半島が発祥地の漬物は? キムチ
最近はメールですます人も多い新しい年を祝い、親戚や友人に送る書状のことを何という? 年賀状
助けた亀に連れられて竜宮城に行く漁師を主人公とした昔話は? 浦島太郎
神様が宿るといわれるお正月に家の前に立てる竹と松の飾りを何という? 門松
家の中心に建っている太い柱のことを特に○○柱という? 大黒
性格などがそっくりな夫と妻を一般に何という? 似た者夫婦
歯ごたえを表現する擬音に由来する、お寿司屋さんで生姜の甘酢漬けを意味する言葉は? ガリ
お寿司屋さんで使われる言葉でお茶のことを何という? アガリ
池上彰が受賞者となった2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉は「いい○○ですねぇ」? 質問
2018年に第七版が発行された岩波書店の国語辞典といえば? 広辞苑
客が断るまで次々におかわりが出される、岩手県名物といえば「○○○そば」? わんこ
「大年そば」「つごもりそば」ともいう、大晦日の夜にそばを食べる習慣といえば○○○そば? 年越し
環境省所管の財団法人である日本環境協会が認めた、環境にやさしい商品やサービスにつけられる印は「○○マーク」? エコ
欧米で、受けたサービスに対し、定められた料金とは別に心づけとして払うお金のことを何という? チップ
英語の「フォーカス」にあたるカメラのレンズの焦点をオランダ語に由来する用語で何という? ピント
家計費のうち、電気料金、ガス料金、水道料金などをまとめて○○費という? 光熱
家計費のうち、結婚式におけるご祝儀やお見舞い金、葬式の香典などのことをまとめて○○費という? 交際
神社の「酉の市」で「福をかき集める」縁起ものとして売られているものは? 熊手
1931年に久光製薬が販売を開始した、消炎鎮痛剤のロングセラー商品といえば「サロン○○」? パス
おべっかを使って人に取り入ることを、ある食べ物を用いて「”何”をする」という? ごま
パソコンのMacintoshシリーズや携帯音楽プレーヤーのiPodでおなじみのアメリカの企業は「○○○○○ Inc」? Apple
2006年までは4月29日で2007年からは5月4日と定められた「国民の祝日」は「○○○の日」? みどり
「国民の祝日」のひとつで毎年11月23日と定められているのは「○○○○の日」? 勤労感謝
「国民の祝日」のひとつで毎年4月29日と定められているのは「○○の日」? 昭和
十津川警部の生みの親であるトラベルミステリーの第一人者といえば? 西村京太郎
本名を「松尾昭」という「超魔術」でおなじみのマジシャンはMr.○○○○? マリック
扱いにくいワガママな女性のことを、暴れ馬にたとえて「○○○○馬」という? じゃじゃ
野菜の一種で、「アスパラ」というときに略されている言葉は? ガス
居酒屋やレストランのメニューで目にするアルコール分を含まない飲料を○○○ドリンクという? ソフト
2016年に流行語となったネット上のニュースサイトで意図的に発信された虚偽の情報のことを○○○○ニュースという? フェイク
秋田県・男鹿半島の年末の風習で鬼の面をかぶった若者が家々をまわるものといえば? なまはげ
道化師の姿で表現されることが多い、俗に「ババ」というトランプのカードは? ジョーカー
「翼を授ける」のキャッチコピーで有名な、オーストリアの会社が販売している清涼飲料水といえば「レッド○○」? ブル
漫才師を主人公としている2015年に第153回芥川賞を受賞した、お笑い芸人・又吉直樹の小説は? 火花
2005年にチャード・ハーリー、スティーブ・チェンらによってサービスが開始された動画共有サイトは「You○○○○」? Tube
和名を「甘藍(かんらん)」という、トンカツの付け合せあんどに用いられる野菜は? キャベツ
レストランなどで客の相談に応じてワインを運ぶ専門職のことを何という? ソムリエ
別名を土佐造りというカツオのお刺身は? たたき
『北海道新聞』の記事から広まったという説がある、出世の道から外れた会社員のことをある位置から「○○族」という? 窓際
イクラといえばサケやマスの卵ですが、タラコといえばどんな魚の卵? タラ
握った酢飯に海苔を巻きイクラ、ウニなど形崩れしやすいネタを乗せた寿司は「○○巻き」? 軍艦
後頭部を刈り上げた女の子のおかっぱヘアを『サザエさん』に登場する女の子の名前から「○○○ちゃんヘア」という? ワカメ
英語では「eraser」という鉛筆で書いた文字を消す時に用いる文房具は消し○○? ゴム
NTTの3桁電話サービスで事件や事故を警察に通報する際にかける番号は? 110
NTTの3桁電話サービスで火災を消防機関に通報する際にかける番号は? 119
元々は処方箋を意味していた現在では料理の調理法を指して使われる言葉は? レシピ
親友の子豚「ピグレット」、ひねくれ者のロバ「イーヨー」などが登場する、ミルンの児童小説は『クマの○○さん』? プー
釣り竿に取り付ける、釣り糸を巻き上げるための道具といえば? リール
目の印象を強調する「カラコン」とは「カラー○○○○○」の略? コンタクト
「2ちゃんねる」から生まれた「笑った」「笑える」という意味の言葉は? ワロス
ゆったりとした上着とズボンからなり、就寝の際に着用される衣服といえば? パジャマ
「媒酌人」とも呼ばれるお見合いの間に立つ人のことを何という? 仲人
お菓子の他にダイエット食品にも利用されている、テングサなどの粘液質を凍結、乾燥させて作る乾物の一種は? 寒天
1984年に山崎製パンが販売を開始した、食パンで具材を挟んで耳をカットしたサンドイッチといえば「ランチ○○○」? パック
そうめんの原料は小麦粉ですがいかそうめんの原料である海の幸は? イカ
親が場に出したカードと同じマークのカードを順番に出し手札を早くなくした方が勝つトランプゲームはページ○○? ワン
1972年に東京・日本橋の高島屋に1号店がオープンした、ロッテグループのファーストフードチェーンは「ロッテ○○」? リア
貧しさや恵まれない境遇をバネに頑張ることを、「飢え」という意味の英語を使って「○○○○○精神」という? ハングリー
ドイツ語で「労働」という意味がある、本職以外の仕事のことをいう言葉は? アルバイト
自分の部屋とは別に、キッチンやリビングなど共同で利用可能な共有スペースを伴った賃貸住宅を○○○ハウスという? シェア
まだ手に入らないものをすっかり当てにしてしまうことを、「取らぬ○○○の皮算用」という? たぬき
他人に任せきっている様子を俗に「おんぶに○○○」という? だっこ
ジョーカーを含めないトランプの枚数は一組何枚? 52
19世紀イギリスの作家ルイス・キャロルが書いた有名な児童文学のタイトルは『不思議の国の○○○』? アリス
豆まきを行って災いなどを払う毎年2月3日頃の雑節は? 節分
シャルル・ペローの童話で粉屋の息子を「カラバ侯爵」に仕立てる気転のきく猫が登場するのは『○○をはいた猫』? 長靴
「わたぼうし」という商品が前身となった、アイスを餅でくるんだロッテの人気商品といえば「○○だいふく」? 雪見
デスクトップ型ではない持ち運びに適した小型のパソコンを、その形から一般に「○○○パソコン」という? ノート
衣類で、上着類を「アウター」というのに対し、シャツなど内側に着るものを何という? インナー
ネット上で検索サイトを用い自分の名前やハンドルネーム、会社名などを検索することを「○○サーチ」という? エゴ
プリンス、アンデスなどの品種がある果物は? メロン
丼物の一つで、鶏肉と鶏卵を用いるのは「○○丼」? 親子
昔は「唐柿」と呼ばれた現在は「桃太郎」などの品種が知られる野菜は? トマト
キャンプや登山で用いる支柱と布地を組み合わせて作る簡易な小屋を何という? テント
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨とする、日本の国民の祝日は「○○の日」? 敬老
苗字も名前もまったく同じ人どうしのことを漢字4文字で何という? 同姓同名
テストで高い点数を取るのが好きな学生を、虫にたとえた表現で何という? 点取り虫
1980年に日本で発売が開始されると、一躍大ブームとなった立方体状のパズルは○○○○○キューブ? ルービック
ペローの童話『シンデレラ』でシンデレラが王子様の城に落としてしまったものは○○○の靴? ガラス
「マスカット」「デラウェア」などの品種がある果物は? ブドウ
下味を付けた具材に片栗粉をまぶし、油で揚げた料理のことを「○○揚げ」という? 竜田
短い時間のうちに酒場や飲食店を何ヶ所か回る行為を、ある道具にたとえて何という? はしご
雑誌「女性自身」が読者のアンケートから命名した企業の女性社員を指す言葉は? OL
草花を乾燥させて作る工芸品を「○○○フラワー」という? ドライ
専門的ビジネスをこなす重要な働き手である女性を一般に「○○○○ウーマン」という? キャリア
鶴や亀の絵が描かれた袋に入っていることが多い、七五三の時に子供が食べる和菓子といえば○○飴? 千歳
携帯電話やスマホのアプリを使って読み取る、黒白のマス目で表示した二次元コードのことを「○○コード」という? QR
1958年に日清食品から発売された世界初のインスタントラーメンは「○○○ラーメン」? チキン
日本で、自動車の普通免許が取れるのは満○○歳以上? 18
親の世帯とその子どもの世帯が生活の上で独立しながら同じ屋根の下で暮らせるように設計された住宅は○○○住宅? 二世帯
自動車の車体の前後についているガラスの外側に付着した雨滴などを除去して視界を確保する装置は? ワイパー
自動車の車体の前後についているぶつかったときの衝撃を和らげる装置は? バンパー
悪い状態の上に、さらに災難がふりかかることを「○○に塩」という? 傷口
釣りの用語で、魚がエサに食いつくことを特に何という? アタリ
場の雰囲気をつかめない人のことを、「空気が読めない」の略語から何という? KY
写真を撮影する瞬間に身体を動かしてしまい、被写体がずれた感じに写ってしまうことを「手○○」という? ブレ
バレンタインデーの1か月後である3月14日に、男性から女性へお返しをする日のことを「○○○○デー」という? ホワイト
メキシコの土産品としても人気が高い、リュウゼツランの搾り汁から作る蒸留酒といえば? テキーラ
アルファベットを書くとき「活字体」に対してペンで書きやすい字体のことを○○体という? 筆記
公共の建築物などに見られる高齢者や障害者の利用にも配慮した設計のことを○○○フリーという? バリア
結婚披露宴で、新郎新婦がテーブル上のローソクに火を付けて回る儀式は「○○○○○サービス」? キャンドル
その姿から、別名を「ウサギウマ」という童話『ブレーメンの音楽隊』にも登場する動物は? ロバ
1997年に映画化され大ブームとなった渡辺淳一の恋愛小説は『○○○』? 失楽園
「とびきりハンバーグサンド」や「ライスバーガー」などで人気のハンバーガーチェーン店といえば「○○バーガー」? モス
一年の始めに、神社やお寺にお参りしに行って拝むことを漢字二文字で何という? 初詣
神田明神下に住む岡っ引きを主人公とした、野村胡堂の時代小説は『銭形○○ 捕物控』? 平次
1978年に森永製菓が販売を開始した、スティック状のポテトスナック菓子が箱に詰まった商品は「ポテ○○○」? ロング
狙っていた魚以外に釣れた魚を意味する釣り用語は? 外道
トーストやホットケーキに塗って食べる、牛乳などを原料とする食用油脂は? バター
肝臓に作用するオルニチンを多く含むことから、お酒を飲んだ翌日の朝食に出す味噌汁の具にする貝は? シジミ
ある集団において年齢が最も上の人物を漢字3文字で何という? 最年長
12月31日の夜から1月1日にかけて、日本のお寺で鐘を108回撞くことを「○○の鐘」という? 除夜
状況が調子付いてくることを車などの構造にたとえて「○○○○がかかる」という? エンジン
双子の野ネズミがたまごでカステラを作るという内容の中川李枝子と大村百合子の絵本は『ぐりと○○』? ぐら
もともと男の子の成長や立身出世を願って立てられた端午の節句のときに風になびかせるものは? こいのぼり
マーシャル諸島の環礁の名前から命名された露出度の高い女性の水着は? ビキニ
「電線」という意味のカタカナ語で、後ろに「レス」をつけるとそのまま「無線」という意味になるのは? ワイヤ
中に具の入っていないオムレツのことを特に○○○○オムレツという? プレーン
犬、猿、雉をお供に鬼ヶ島で鬼を退治した昔話の主人公は? 桃太郎
ご飯を三角形や俵形に握って作る、遠足などでおなじみの食べ物は? おにぎり
フランス語で髪の房という意味の髪の毛の一部分だけ染めるカラーリングは? メッシュ
身長が3cmぐらいしかない武士が、針を刀の代わりにして鬼を退治する昔話といえば『○○法師』? 一寸
日本で、喫煙が認められているのは満○○歳から? 20
全体の90%以上が水という漢字では「胡瓜」と表記される野菜は? キュウリ
他人をおだてることを物を「持ち上げる」時に発する掛け声から「○○○○する」という? ヨイショ
「世界一」「ふじ」などの品種がある果物は? リンゴ
星占いに登場する星座のうち「レオ」と呼ばれるのは○○座? しし
声優の日笠陽子が考案した失敗をした時に笑いながら舌を出している状態を指す擬態語は「○○ぺろ」? てへ
いつも同じ服を着ている人のことを、昔話のしゃれで「着たきり○○○」という? すずめ
神社でお参りする前には手を水で洗い清めますが、そのとき水をすくう道具は? ひしゃく
帆船の甲板に立っている、帆を張るための柱のことを何という? マスト
ホテルニューグランドの総料理長入江茂忠が日本で初めて作ったとされる、トマトケチャップ味のスパゲティといえば? ナポリタン
ブロック、缶、ゼリーの3タイプがある、1983年に大塚製薬が販売を開始した栄養調整食品といえばカロリー○○○? メイト
デンマークの童話作家・アンデルセンの代表作といえば『みにくい○○○の子』? アヒル

 

 

この北海道名物は○○鍋?

石狩

 

芸能 スロット ☆1

2016年12月をもって解散した中居正広、木村拓哉らが所属していたグループは? SMAP
遠藤章造と田中直樹の2人からなる吉本興業のお笑いコンビは? ココリコ
『山口さんちのツトム君』『おしりかじり虫』などのヒット曲を生んだNHKの音楽番組は『○○○のうた』? みんな
映画『タッチ』『涙そうそう』やTVドラマ『ハタチの恋人』『セーラー服と機関銃』に主演した女優は長澤○○○? まさみ
太田光と田中裕二の2人からなるお笑いコンビの名前は? 爆笑問題
『バンザイ』『ガッツだぜ!!』などのヒット曲で知られるトータス松本がボーカルを務める音楽グループは? ウルフルズ
タレントの明石家さんまとかつて結婚していた女優は大竹○○○? しのぶ
1997年に放映を開始した明石家さんま司会による日本テレビのトーク番組は『踊る!さんま○○!!』? 御殿
『秘密のケンミンSHOW』『午後は○○おもいッきりテレビ』などの番組で司会を務めた、本名を御法川法男というタレントは? みのもんた
映画『メリーに首ったけ』や『チャーリーズ・エンジェル』に出演したハリウッド女優はキャメロン・○○○○? ディアス
2006年に日本の歌百選に選ばれた額賀誠志作詞、平井康三郎作曲の童謡は『○○○のめがね』? とんぼ
ハワイ語で「跳ねるノミ」という意味がある、ハワイアン音楽によく用いられる弦楽器は? ウクレレ
TOKIOが出演している日本テレビで毎週日曜日に放映しているバラエティ番組は『ザ!○○!DASH!!』? 鉄腕
日本テレビの番組『ザ!鉄腕!DASH!!』に出演している、ジャニーズ事務所のグループは? TOKIO
栃木訛りでつぶやくという芸風で知られる、ホリプロのお笑い芸人はつぶやき○○○? シロー
2003年に『M-1グランプリ』で優勝した、後藤輝基と岩尾望の2人からなるお笑いコンビはフットボール○○○? アワー
「そんなの関係ねえ!」や「おっぱっぴー」のネタで有名なサンミュージック企画のお笑い芸人は小島○○○? よしお
江口洋介演じる外科医・進藤一生を主人公としたフジテレビの人気ドラマシリーズは『救命病棟○○時』? 24
映画『燃えよドラゴン』『ドラゴンへの道』などに主演したカンフースターはブルース・○○? リー
かつて日本テレビで放映されていた、懐かしのオーディション番組は『スター○○!』? 誕生
「珍獣ハンターイモト ワールドツアー」などのコーナーがある日本テレビの番組は『世界の果てまで○○○○!』? イッテQ
1994年のTVドラマ『家なき子』から生まれた流行語といえば「○○するなら金をくれ」? 同情
1982年から2014年までフジテレビで平日お昼に放映されたタモリが司会を務めたTV番組は『笑って○○○○!』? いいとも
1982年から2023年まで放送されたテレビ朝日の深夜番組は『タモリ○○○』? 倶楽部
かつてのテレビ番組『笑っていいとも!』で、ゲストとタモリがトークを行うコーナーは「○○○○○ショッキング」? テレフォン
『トップガン』『宇宙戦争』『ラストサムライ』などの映画に主演したアメリカの俳優はトム・○○○○? クルーズ
名倉潤、原田泰造、堀内健の3人からなる、ワタナベエンターテインメント所属のお笑いトリオは? ネプチューン
「変なおじさん」「アイーン」「だっふんだ」などのギャグで知られたお笑い芸人の名前は志村○○? けん
第1回『M-1グランプリ』で優勝した、剛と礼二の兄弟からなる漫才コンビの名前は? 中川家
『ワンダフルモーメント』『愛のメモリー』などの曲で知られる男性歌手は松崎○○○? しげる
坂本昌行、長野博、岡田准一、井ノ原快彦、森田剛、三宅健の6人からなる人気グループは? V6
カニバサミや猫の物まねで知られる、吉本新喜劇のお笑い芸人は池乃○○○? めだか
クイズ番組『マジカル頭脳パワー!!』のコーナーで前の言葉から連想される言葉を言っていくのはマジカル○○○? バナナ
NHK連続テレビ小説『純情きらり』や大河ドラマ『篤姫』に主演した女優は宮崎○○○? あおい
大橋卓弥と常田真太郎の2人からなる音楽グループは○○○スイッチ? スキマ
かつて薬丸裕英、布川敏和、本木雅弘の3人が結成していたアイドルグループは「○○○○隊」? シブがき
ガストン・ルルーの小説を元に作られたミュージカルの傑作は『○○○○の怪人』? オペラ座
ミュージカル『ウィキッド』の元になっている児童文学は『○○の魔法使い』? オズ
『黄砂に吹かれて』『嵐の素顔』『MUGO・ん…色っぽい』などのヒット曲がある女性歌手で木村拓哉の妻でもあるのは誰? 工藤静香
映画『ディパーテッド』『タイタニック』に主演したハリウッドの人気俳優はレオナルド・○○○○○○? ディカプリオ
1981年から1989年までフジテレビで放送されたバラエティ番組の題名は『オレたち○○○○○族』? ひょうきん
2006年には小説『陰日向に咲く』で作家デビューも果たしているお笑い芸人は劇団○○○? ひとり
ミック・ジャガーがボーカルを務めているイギリスのロックバンドの名前はローリング・○○○○○? ストーンズ
俳優・梅宮辰夫の娘である女性タレントは梅宮○○○? アンナ
TVドラマ『ひとつ屋根の下』『星の金貨』に出演した「のりぴー」の愛称でも有名な元アイドル歌手は? 酒井法子
「平成の無責任男」と称されるあまりにも適当な発言が特徴のテイクワン・オフィス所属のタレントは? 高田純次
1992年から2011年にかけてTBSで放送された、関口宏司会によるバラエティ番組は『東京フレンド○○○』? パーク
2018年放送のTVドラマ『○○な人の末路』の主題歌に起用されたKis-My-Ft2のシングル曲は? ZERO
「どこ見てんのよ!」の決めセリフで知られる女性お笑いタレントは青木○○○? さやか
『渚のバルコニー』『夏の扉』『赤いスイートピー』などのヒット曲で知られる女性歌手は? 松田聖子
ホスト風の格好で行う自虐ネタで一世を風靡したお笑い芸人でキャンプ動画のYouTuberとしても活躍しているのは誰? ヒロシ
『嗚呼、青春の日々』『いつか』『夏色』などのヒット曲がある男性デュオの名前は? ゆず
1996年に亡くなった映画『男はつらいよ』シリーズの主演で知られる俳優は誰? 渥美清
ジョニー・デップが海賊を演じている、大ヒット映画シリーズは『パイレーツ・オブ・○○○○○』? カリビアン
アイドルグループ「Z-1」のメンバーとしてデビューしたドラマ『アタックNo.1』や映画『あずみ』に主演した女優は? 上戸彩
『BELOVED』『口唇』『Winter,again』などのヒット曲で知られる4人組ロックバンドは? GLAY
『サウスポー』『UFO』『渚のシンドバッド』などのヒット曲がある女性デュオは○○○・レディー? ピンク
NHKで1年間かけて放送される歴史上の人物を描くドラマは○○ドラマ? 大河
『ロビンソン』『チェリー』『空も飛べるはず』などのヒット曲で知られる4人組音楽グループは? スピッツ
中井貴一、時任三郎などが出演していた、TBSの人気ドラマシリーズは『○○○○の林檎たち』? ふぞろい
代表曲に『U Can’t Touch This』がある、1990年代に活躍したアメリカのヒップホップ歌手はM.C.○○○? ハマー
童謡『うさぎとかめ』の歌い出しは「○○○○ かめよかめさんよ」? もしもし
岡村隆史と矢部浩之の2人からなる、お笑いコンビは「ナインティ○○○」? ナイン
韓国のチョン・ジヒョンとチャ・テヒョンが出演した2001年の大ヒット映画は『○○的な彼女』? 猟奇
1988年に放送を開始したフジテレビのバラエティ番組のタイトルは『とんねるずのみなさんの○○○です』? おかげ
1966年に放映を開始した落語家による大喜利コーナーでおなじみの日本テレビのTV番組は? 笑点
浅井企画のお笑いコンビキャイ~ンの2人は天野ひろゆきと○○鈴木? ウド
謎の超常現象に立ち向かう3人の科学者の活躍を描いた1984年の大ヒット映画は『ゴースト○○○○○』? バスターズ
TVドラマ『1リットルの涙』『タイヨウのうた』や、映画『手紙』に主演した女優は沢尻○○○? エリカ
殺人鬼・ジェイソンが登場するホラー映画のシリーズは『13日の○○日』? 金曜
人気ゲームを映画化したミラ・ジョヴォヴィッチ主演によるアクション映画シリーズは『○○○ハザード』? バイオ
高校時代には木村拓哉と同級生だったという、女装タレントは○○○・デラックス? マツコ
ダニエル・ラドクリフ主演による人気映画シリーズは『○○○・ポッター』? ハリー
安田団長、HIRO、クロちゃんの3人からなる松竹芸能のお笑いグループは安田大○○○○? サーカス
堤下敦と板倉俊之の2人からなる吉本興業のお笑いコンビは? インパルス
1982年に放映を開始したテレビ朝日の深夜番組は『タモリ○○○』? 倶楽部
同名のアニメ映画主題歌として1979年に発売されたゴダイゴのシングル曲は『銀河鉄道○○○』? 999
1998年から2018年まで放送されたユースケ・サンタマリアと草なぎ剛が司会を務めた深夜番組は「『○○』すま」? ぷっ
『プレイバックPart2』『いい日旅立ち』など数々のヒット曲で知られる1980年に引退した女性歌手は? 山口百恵
フジテレビで放送されていたテレビ番組『トリビアの泉』でトリビアを聞いたパネリストが押すのは○○ボタン? へぇ
玉袋筋太郎と水道橋博士の2人からなる、TAPに所属するお笑いコンビは浅草○○○? キッド
代表曲に『GOLDFINGER’99』『お嫁サンバ』などがある男性歌手は郷○○○? ひろみ
2003年に「なんでだろ~」を流行させたお笑いコンビは「テツand○○」? トモ
イギリス秘密情報部の諜報部員ジェームズ・ボンドを主人公としたアクション映画は『○○○』シリーズ? 007
TV番組『進め!電波少年』のヒッチハイク企画で有名になったかつて森脇和成と有吉弘行が結成していたお笑いコンビは? 猿岩石
大阪府立大学出身の菅広文と京都大学出身の宇治原史規の2人からなる吉本興業のお笑いコンビは? ロザン
『リバーサイドホテル』『いっそセレナーデ』などのヒット曲がある男性歌手は誰? 井上陽水
2008年にアルバム『The Fame』でデビューした、クイーンの楽曲から名前をとったアメリカの女性歌手はレディー・○○? ガガ
1980年に亡くなったイギリスの音楽グループビートルズの元メンバーはジョン・○○○? レノン
ローラースケートで走りながら歌っていた、かつてのジャニーズ事務所のアイドルグループは「光○○○○○」? GENJI
小木博明と矢作兼の2人からなるプロダクション人力舎に所属するお笑いコンビの名前は? おぎやはぎ
受賞者にはオスカー像が贈られる、アメリカ映画界の賞は○○○○○賞? アカデミー
総務部庶務二課の活躍を描いたかつてフジテレビで放送された江角マキコ主演のTVドラマシリーズのタイトルは? ショムニ
学生コントや歴史コントで知られる、川島章良と金田哲の2人からなる吉本興業のお笑いコンビの名前は? はんにゃ
1990年に青田典子、原田徳子藤原理恵、藤森夕子の4人で結成されたセクシーグループは「○.○.ガールズ」? CC
2012年から4年連続で『NHK紅白歌合戦』で歌われたゴールデンボンバーの代表曲は? 女々しくて
一般人がステージで歌を歌い鐘の音で審査が行われるNHKの音楽番組は『NHK○○○○』? のど自慢
つんく♂がプロデュースを手掛けるアイドルグループは「○○○○○娘。」? モーニング
映画『プロジェクトX』や『スパルタンX』に主演した香港出身の映画俳優は○○○○○・チェン? ジャッキー
上戸彩、武井咲らを輩出したオスカープロモーション主催のオーディションは「全日本○○○美少女コンテスト」? 国民的
レコード大賞を2度受賞した『少女A』『1/2の神話』『ミ・アモーレ』などのヒット曲がある女性歌手は? 中森明菜
『所さんの目がテン!』などのテレビ番組で司会を務めるタレントは所○○○○? ジョージ
俳優の故・竜崎勝を父に持つ「アヤパン」の愛称で呼ばれる女性アナウンサーは? 高島彩
『HELLO』『桜坂』『MELODY』『IT’S ONLY LOVE』などのヒット曲で知られる歌手は? 福山雅治
2016年放送のTVドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で主題歌も歌った主演俳優は? 星野源
シルベスター・スタローンが主人公のプロボクサーを演じた人気映画シリーズは? ロッキー
かつての名前をバカルディといった、三村マサカズと大竹一樹の2人からなるお笑いコンビは? さまぁ~ず
キーファー・サザーランド演じるジャック・バウアーを主人公とした、アメリカのTVドラマは? 24
1997年から2007年まで放映された日本テレビのバラエティ番組は『伊東家の○○』? 食卓
2008年~2020年にフジテレビで放送された、嵐がゲストと様々なゲームで対決するバラエティ番組は『○○嵐』? VS
内村光良と南原清隆の2人からなる、マセキ芸能社に所属するお笑いコンビはウッチャン○○○○○? ナンチャン
映画『トゥームレイダー』『すべては愛のために』に主演したアメリカの女優はアンジェリーナ・○○○○? ジョリー
視聴者からの依頼を探偵局員が調査する、松本人志が局長を務める関西の人気TV番組は『探偵!○○○スクープ』? ナイト
『ハートブレイク・ホテル』『ラヴ・ミー・テンダー』などのヒット曲がある歌手はエルヴィス・○○○○○? プレスリー
松嶋菜々子演じる神野桜子を主人公とした、堤真一共演によるフジテレビのTVドラマは『○○○なでしこ』? やまと
映画『フィラデルフィア』と『フォレスト・ガンプ』で2年連続アカデミー主演男優賞を受賞した俳優はトム・○○○○? ハンクス
秋元康のプロデュースにより2005年に結成された女性アイドルグループは? AKB48

 

 

スポーツ スロット ☆1

プロ野球選手の田中将大、藤川球児、松坂大輔らに共通するポジションは? ピッチャー
メジャーリーグで、シアトルに本拠地を置く球団はどこ? マリナーズ
ワシントン州シアトルに本拠地を置いているアメリカ大リーグのチームはシアトル・○○○○○? マリナーズ
日本のプロ野球チームが優勝を決めた日に行うある飲み物をかけ合うイベントは○○○かけ? ビール
読売ジャイアンツは日本の野球チームですがサンフランシスコ・ジャイアンツはどこの国の野球チーム? アメリカ
野球用語で「投手」といえばピッチャーのことですが「打者」といえば何のこと? バッター
野球のグラウンドにあるもので音楽バンドのパートの名前と同じものといえば? ベース
野球の下手投げの投手のことを海の乗り物にたとえて何という? サブマリン
野球の1チームのことをその人数から何という? ナイン
大学野球の東京六大学リーグに所属する学校の中で、唯一の国立大学は○○大学? 東京
日本のプロ野球チームの中で「赤ヘル軍団」とも呼ばれるのは「○○○○カープ」? 広島東洋
プロ野球の試合で試合前にゲストが捕手に向かってマウンドからボールを投げるセレモニーを何という? 始球式
神奈川県に本拠地を置く日本のプロ野球チームは「横浜DeNA○○○○○○」? ベイスターズ
大リーグのシーズン最多安打記録・262を保持する日本人プロ野球選手は? イチロー
野球のスライディングで足からではなく、頭から飛び込むようにして行うのは○○○スライディング? ヘッド
ピッチャーを支えることから「女房役」と呼ばれることもある野球のポジションは? キャッチャー
テレビ朝日系で放送する全国高等学校野球選手権大会のダイジェスト番組は『○○甲子園』? 熱闘
プロ野球における指名打者制度のことをアルファベット2文字で○○制度という? DH
野球で、後攻チームの選手が最終回や延長回に打つ決勝点となるホームランの通称は○○○○ホームラン? サヨナラ
日本のプロ野球における通算ホームランの最多記録を持つ元巨人の選手は誰? 王貞治
日本のプロ野球にある2つリーグとはパシフィック・リーグと○○○○○・リーグ? セントラル
メジャーリーグのヤンキースがフランチャイズを置く都市は? ニューヨーク
野球用語で、「ホームベース」のことを日本語では何という? 本塁
野球のポジションのひとつ「ショート」を日本語でいうと? 遊撃手
「巨人」の愛称で呼ばれる日本のプロ野球チームは読売○○○○○○? ジャイアンツ
毎年、夏に「全国高等学校野球選手権大会」が開催されるのは○○○球場? 甲子園
野球場で投手の投球練習に使われる場所のことを英語で何という? ブルペン
野球で、ピッチャーが投げる「直球」を英語で言うと? ストレート
プロ野球のヤクルトスワローズの人気マスコット「つば九郎」のモデルはどんな鳥? ツバメ
サッカーで、審判が選手に警告を告げる時に出すカードは「○○○○カード」? イエロー
サッカーW杯の決勝トーナメントで、延長終了後に同点だった場合に勝敗を決めるために行うのは○○戦? PK
サッカーで、ボールを頭でうつことを何という? ヘディング
通算4度のW杯で3度優勝した「サッカーの王様」と呼ばれるブラジル代表で活躍したサッカー選手は? ペレ
愛知県名古屋市に本拠地を置くJリーグのサッカークラブは名古屋○○○○○? グランパス
神奈川県横浜市に本拠地を置くJリーグのサッカークラブは横浜F・○○○○? マリノス
サッカーで、ゴールキーパーが手を使うことができる区域を「○○○○○エリア」という? ペナルティ
ワールドカップで5度の優勝を誇り、「サッカー王国」と称される国は? ブラジル
サッカーの1チームは何人? 11
かつてジーコもプレーした茨城県にあるJリーグのサッカークラブは鹿島○○○○○○? アントラーズ
サッカーのプレーで、いくらネットを揺らしても相手ゴールの得点になってしまうゴールは○○○ゴール? オウン
オールド・トラフォードをホームスタジアムとするイングランドのサッカークラブはマンチェスター・○○○○○○? ユナイテッド
イタリアのミラノに本拠地を置く、7度の欧州制覇を誇るセリエAのサッカークラブはAC○○○? ミラン
サッカーにおいて前後半の試合の開始または得点後の試合再開のことを何という? キックオフ
プロレスやボクシングの試合がおこなわれる四角形の台のことを普通、何という? リング
ハウスと呼ばれる目標の円を目がけて、石でできたストーンを滑らせる氷上のスポーツは? カーリング
「ウルフ」の愛称で呼ばれた昭和の大横綱で、1989年には国民栄誉賞を受賞したのは誰? 千代の富士
4本の割り竹から作られる剣道で用いる道具は? 竹刀
追いつ追われつの試合のことをある遊具の名前を用いて「○○○○ゲーム」という? シーソー
仕切りの直後に相手力士の目の前で手を叩く、相撲の奇襲戦法は猫○○○? だまし
女子スケート選手を指す「銀盤の女王」の「銀盤」を英語でいうと「アイス○○○」? リンク
柔道や剣道、空手などの練習を行なう場所のことを何という? 道場
面などの防具を身につけ竹刀を手にして闘う武道は? 剣道
ボウリングで、レーンの奥に10本立てられる、倒す目標となる物体を何という? ピン
カナダとアメリカの合計30チームからなる、北米のプロバスケットボールリーグの名称は? NBA
スポーツの「アメフト」は「アメリカン○○○○○○」の略? フットボール
通算4回の夏季五輪で合計9個の金メダルを獲得したアメリカの男子陸上選手はカール・○○○? ルイス
卓球で浮き上がったボールを相手コートへ強打することを一般に何という? スマッシュ
プロレスラーのうち素顔が見えないようなマスクを着けて試合に出場するのは○○レスラー? 覆面
テニスの世界4大大会を1年のうちに全て制覇することを「グランド○○○」という? スラム
ゴルフクラブや野球のバットで握る部分を何という? グリップ
バレーボールで、他の選手とは異なる色のユニフォームを着用しなければならない守備専門の選手を何という? リベロ
バスケットボールで、シュートに失敗して跳ね返ったボールを選手が確保することを何という? リバウンド
大相撲の力士が取り組みの際に着用するふんどしの一種のことを何という? まわし
スキー競技で、雪のコブの斜面を滑るのは? モーグル
空手で、相手と向かいあい攻防の型を示しておこなう練習のことを何という? 組手
1980年代後半から1990年代前半にかけて活躍した、ボクシング世界ヘビー級元統一王者はマイク・○○○○? タイソン
1947年に宗道臣によって創始された、映画でもおなじみの武術は「○○○拳法」? 少林寺
バスケットボールでボールをゴールの上から叩き込むシュートを「○○○シュート」という? ダンク
クロッケーをヒントに日本で考案された高齢者に人気のスポーツは? ゲートボール
テニスや卓球などのスポーツでこれで試合の勝敗が決まるという得点のことを○○○ポイントという? マッチ
ボクシングの試合で歯や唇などを保護するために口の中に装着する器具の名前はマウス○○○? ピース
2009年に日本女子ツアーで賞金王となった、鹿児島県出身の女子プロゴルファーは横峯○○○? さくら
横峯さくら、宮里藍といえばどんなプロスポーツで活躍する女子選手? ゴルフ
全英オープン、全米オープン、全米プロ、マスターズといえばどんなスポーツの四大大会? ゴルフ
シェイクハンド、ペンホルダーといえば、どんなスポーツで用いられる用語? 卓球
陸上競技のリレーで走者が次の走者に渡すものは? バトン
フルマラソンにおいて選手が走るコースの距離は○○.195km? 42
スキー場のことをドイツ語で何という? ゲレンデ
フィギュアスケートでひとつの場所に留まり片足で回転する技術を何という? スピン
バレーボールでトスをあげる役目の選手を何という? セッター
水泳のバタフライで使うキックのことをある動物の名を使って○○○○○キックという? ドルフィン
ボクシングで、相手のあごやボディを狙って、下から上へすくい上げるように打つパンチを○○○○カットという? アッパー
ゴルフで、1打目でボールをカップに入れることを○○○・イン・ワンという? ホール
陸上の100m障害でコースの上に置かれるのは? ハードル
ボウリングで1投目で全てのピンを倒すことを何という? ストライク
2004年のアテネ五輪、2008年の北京五輪と2大会連続で、男子平泳ぎ100m・200mの2種目を制した競泳選手は? 北島康介
プロレスやボクシングのボクシングが保管する「王者の証」といえばチャンピオン○○○? ベルト
「真空飛び膝蹴り」を武器に活躍した昭和のヒーロー・沢村忠といえば○○○ボクシングの選手? キック
「ロシアの妖精」と呼ばれる女子プロテニス選手はマリア・○○○○○? シャラポワ
2006年のトリノ五輪で金メダルを獲得した女子フィギュアスケート選手は? 荒川静香
ゴルフコースで、林の中などプレー不可能な区域のことをアルファベットで何という? OB
1993年に「みちのくプロレス」を旗揚げした覆面レスラーはザ・グレート・○○○? サスケ
大相撲の番付で、最も高い位に位置するのは? 横綱
陸上男子100mと200mの世界記録を持つ、ジャマイカの選手はウサイン・○○○? ボルト
日本中央競馬会(JRA)のレースで、通算最多勝利を誇るジョッキーは? 武豊

 

 

大相撲の興行が行われるこの施設は「両国○○○」?

国技館

 

 

この動物をモチーフにした中日ドラゴンズのマスコットは?

ドアラ

 

 

この動物をモチーフにした阪神タイガースのマスコットは?

トラッキー

 

 

東京五輪で柔道の試合が行われたこの施設は「日本○○○」?

武道館

 

 

この動物をモチーフにした西武ライオンズのマスコットは?

レオ

 

アニメ&ゲーム スロット ☆1

懐かしのサッカー漫画『キャプテン翼』の主人公は? 大空翼
1980年に現タカラトミーが発売を開始して大ブームとなった主にゼンマイを動力として動くミニカーの名前は? チョロQ
「コロコロコミック」とのタイアップで人気を集めたタミヤの動力付き自動車模型といえば? ミニ四駆
任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」をさらに軽量・小型化した機種の総称は「ニンテンドーDS○○○○」? Lite
セガが開発したアーケード用プライズゲームマシンといえば『○○○キャッチャー』? UFO
1968年に創刊された集英社の週刊少年漫画雑誌は「週刊少年○○○○」? ジャンプ
1991年に創刊されたスクウェア・エニックスが発行する漫画雑誌は「月刊少年○○○○」? ガンガン
「マーガレット」に連載された牧野つくしを主人公とする神尾葉子の少女漫画は? 花より男子
戦国時代にタイムスリップした女子中学生の日暮かごめをヒロインとする、高橋留美子の漫画は? 犬夜叉
ゲーム雑誌「ファミ通」の創刊当時の名前は「○○○○○通信」? ファミコン
アニメ『クレヨンしんちゃん』で野原家が飼っている犬の名前は? シロ
『ゲゲゲの鬼太郎』にも登場する相手の前に立ちはだかって通行の邪魔をする大きな妖怪は? ヌリカベ
漫画『ゲゲゲの鬼太郎』に登場する鬼太郎の父親は○○おやじ? 目玉
ゲーム『メタルギア』シリーズの主人公である傭兵の名前はソリッド・○○○○? スネーク
ロールプレイングゲームで経験値を意味するアルファベット3文字といえば? EXP
アニメ『サザエさん』で磯野家で飼われている猫の名前は? タマ
2003年にTVアニメ化もされたエドワードとアルフォンスのエルリック兄弟を主人公とする漫画は『鋼の○○術師』? 錬金
1978年に登場し大ブームとなったタイトーのアーケードゲームは『○○○○インベーダー』? スペース
アーケードゲームでは、画面の最上部によく表示されている最高得点のことを何という? ハイスコア
アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する戦闘用のロボットを「○○○スーツ」という? モビル
ゲーム『ゼルダの伝説』シリーズの主人公の名前は? リンク
2016年にTVアニメ化された堀越耕平の漫画は『僕のヒーロー○○○○○』? アカデミア
『魔界村』『ロックマン』『ストリートファイター』などのシリーズで知られるゲーム会社は? カプコン
ゲーム『ストリートファイターⅡ』で初登場した、体から電撃を放つアマゾンで育った野生児は? ブランカ
ゲーム『ストリートファイターⅡ』で初登場した、ヨガの達人であるインドの僧侶は? ダルシム
県立西高校1年の岡ひろみを主人公とする山本鈴美香のテニス漫画は『○○○をねらえ!』? エース
『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『ブラック・ジャック』などの作品で知られる漫画家は? 手塚治虫
「全国版」「覇王伝」「革新」などのシリーズがある戦国時代を題材としたコーエーの歴史SLGは? 信長の野望
ゲームボーイで発売されたゲーム『ポケットモンスター』で、幻のモンスターといわれた151番目のポケモンは? ミュウ
アニメ『ポケットモンスター』で、サトシが最初に仲間にしたポケモンは? ピカチュウ
2016年7月に配信が始まった現実世界を舞台にしたスマホ向けゲームは『ポケモン○○』? GO
バカ田大学を主席で卒業したパパとその家族を中心に描かれる赤塚不二夫のギャグ漫画は『天才○○○○』? バカボン
第1部は「週刊少年サンデー」に第2部は「ビッグコミック」に連載された、白土三平の忍者漫画は『○○○外伝』? カムイ
右目に眼帯をつけ左腕に包帯を巻いた小鳥遊六花らが登場するアニメ化もされた虎虎の小説は『○○病でも恋がしたい!』? 中二
さくまあきらの代表作である鉄道会社の運営をモチーフにした1988年にハドソンから発売されたゲームは『桃太郎○○』? 電鉄
主にスタートボタンを押すと作動することが多い、プレイ中のゲームを一時的に中断するための機能を何という? ポーズ
漫画『NARUTO』の主人公のフルネームは○○○○ナルト? うずまき
女好きの主人公・諸星あたると宇宙人のラムの周囲で起こるドタバタを描いた高橋留美子の漫画は? うる星やつら
総勢108人の人物が織りなす運命の物語を描いた、コナミのRPGシリーズといえば? 幻想水滸伝
手塚治虫や藤子不二雄ら数多くの漫画家が住んでいたことで有名な、椎名町にあったアパートは○○○荘? トキワ
あだち充の漫画『タッチ』に登場した、兄・達也、弟・和也の双子の兄弟の苗字は? 上杉
男装の麗人オスカルを通してフランス革命期を描いた漫画家・池田理代子の代表作は『○○○○○のばら』? ベルサイユ
吉川英治の小説『宮本武蔵』を原作とする、井上雄彦の漫画は? バガボンド
1980年に公開された映画『ドラえもん』の第1作は『のび太の○○』? 恐竜
アニメ『ルパン三世』で石川五ェ門が持つ武器の名前は? 斬鉄剣
ジャッキー・チェン主演でも映画化された、スイーパーの冴羽リョウを主人公とする漫画は『○○○○ハンター』? シティー
漫画『ONE PIECE』に登場する食べると人間の限界をはるかに越えた能力を得られる果実といえば? 悪魔の実
アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する、アムロが制作した丸い形をしたペットロボットは? ハロ
リモコン型やヌンチャク型のコントローラで操作する任天堂のゲーム機は? Wii
アニメ『それいけ!アンパンマン』で、ジャムおじさんのパン工場に住んでいる犬は? チーム
アニメ『ドラえもん』で体に取りつけて空を飛べるようにするひみつ道具は? タケコプター
ゲーム機「Wii」を発売しているゲームメーカーは? 任天堂
B.B.クイーンズが歌って大ヒットした、TVアニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌は『おどる○○○○○○』? ポンポコリン
漫画『ドラゴンボール』で第22回天下一武道会で優勝した気功砲、太陽拳などを得意とする鶴仙人の元弟子といえば? 天津飯
漫画『ドラゴンボール』で亀仙人が編み出した両手から気を放つ技は? かめはめ波
若井おさむのモノマネでもおなじみの、アニメ『機動戦士ガンダム』の主人公は? アムロ・レイ
ビートたけしが監修したその難易度の高さからクソゲーの代名詞とされているFCゲームは『たけしの○○○』? 挑戦状
NECホームエレクトロニクスが1987年に発売したゲーム機は○○エンジン? PC
1981年から1986年まで雑誌「週刊少年サンデー」に連載されていたあだち充の野球漫画は? タッチ
城郭都市を舞台に、主人公エレン・イェーガーたちの過酷な戦いを描く、諫山創の漫画は『○○の巨人』? 進撃
山積みされた麻雀牌の中から同じ種類のものを探し出して消していくパズルゲームは? 上海
アニメ『ポパイ』の主人公ポパイの好物で、食べると普段以上の力を発揮できる野菜は? ホウレンソウ
水をかぶると女の子になってしまう高校生・早乙女乱馬を主人公とする高橋留美子の漫画は『らんま○○○』? 1/2
ファミコンで一番最初に発売された野球ゲームは? ベースボール
旧ソ連の科学者、アレクセイ・パジトノフが考案した7種類のブロックを組み合わせて遊ぶ落ち物パズルゲームは? テトリス
風力で浮いたパックを打って遊ぶゲームセンターなどでおなじみのゲームは「エア○○○○」? ホッケー
「このマンガがすごい!」の2006年版・07年版で、オンナ編の1位となった羽海野チカの漫画は『○○○○とクローバー』? ハチミツ
ドロドロした金融の世界を描いた青木雄二の漫画は『○○○金融道』? ナニワ
泥門高校アメフト部のランニングバック小早川瀬那の活躍を描いた漫画は『アイシールド○○』? 21
元暴走族の教師鬼塚英吉を主人公とする藤沢とおるの漫画は? GTO
ケロン星から地球侵略にやってきた宇宙人を主人公とする吉崎観音原作のTVアニメは? ケロロ軍曹
ゲーム『ドラゴンクエストⅣ』の第3章の主人公であるレイクナバの町に住む武器商人といえば? トルネコ
1999年から4年に渡って放送された、東映アニメーション制作の魔法少女アニメは『おジャ魔女○○○』? どれみ
漫画『ドラえもん』に登場する剛田武のニックネームは? ジャイアン
『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』などの作品で知られるアニメ監督は? 宮崎駿
コレクションしているアイテムを交換することを一般に何という? トレード
ゲーム『ドラゴンクエスト』第1作の主人公が、血を受け継いでいる伝説の勇者は? ロト

 

 

理系学問 線結び ☆1

次の花の部分とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 雄蕊
雌蕊

おしべ
めしべ
がく
やく
次の動物と、その特徴の正しい組み合わせを選びなさい トナカイ
キリン
ゾウ
角が長い
首が長い
鼻が長い
次の大きな数の単位とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい

けい
ちょう
おく
次の動物とその英語名の正しい組み合わせを選びなさい ウマ
トラ
キツネ
ヒツジ
ゾウ
ブタ
シマウマ
horse
tiger
fox
sheep
elephant
pig
zebra
次の動物とその異称の正しい組み合わせを選びなさい ネコ
イヌ
ウマ
にゃんこ
わんこ
どさんこ
次の文字列を組み合わせて演算における三つの放送の名前にしなさい

配法則
合法則
換法則
次の文字列を組み合わせてヘビの仲間の名前にしなさい ヤマ
アナ
ニシ
カガシ
コンダ
キヘビ
次の言葉とそれを用いる対象の代表例の正しい組み合わせを選びなさい 純度
温度
糖度

お湯
くだもの
次の言葉とそれを用いる対象の代表例の正しい組み合わせを選びなさい 感度
硬度
鮮度
フィルム

次の花の分類と花粉を運ぶものの正しい組み合わせを選びなさい チュウ媒花
チョウ媒花
フウ媒花


次の動物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい ネコザメ
ウミネコ
ヤマネコ
魚類
鳥類
ほ乳類
次の動物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい ゴキブリ
ブリ
カタツブリ
虫の仲間
魚の仲間
貝の仲間
次の動物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい クロ
ハイ
シロ
コダイル
イログマ
ナガスクジラ
次の文字列を組み合わせて昆虫の名前にしなさい ゲンジ
オンブ
アブラ
エンマ
ボタル
バッタ
ゼミ
コオロギ
カラダに起こる次の炎症とそれが起こる部位の正しい組み合わせを選びなさい びえん
じんえん
はいえん

腎臓
次の酸とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 硫酸
硝酸
塩酸
りゅうさん
しょうさん
えんさん
次の動植物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい イヌタデ
イヌワシ
シバイヌ
植物
鳥類
哺乳類
次の動植物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい トラツグミ
トラ
トラフグ
鳥類
哺乳類
魚類
次の動植物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい アジ
アジサイ
サイ
魚類
植物
哺乳類
次の動植物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい アイリス
シマリス
キリギリス

哺乳類
昆虫
次の動物の名前とそれを含む脊椎動物の分類の正しい組み合わせを選びなさい グンカンドリ
コモドオオトカゲ
トノサマガエル
ナポレオンフィッシュ
ツキノワグマ
鳥類
爬虫類
両生類
魚類
哺乳類
次の文字列を組み合わせて一等星の名前にしなさい ベクル
プロキ
ベテル
フォー
ポルッ
ックス
オン
ギウス
マルハウト
クス
次の文字列を組み合わせて一等星の名前にしなさい アケル
アルク
アルデ
アンタ
アルタ
ナル
ツールス
バラン
レス
イル
次の文字列を組み合わせて一等星の名前にしなさい シリ
レグ
カノ
ウス
ルス
ープス
次の虫とその分類の正しい組み合わせを選びなさい カイコ
キアゲハ
ギンヤンマ
ガの仲間
チョウの仲間
トンボの仲間
次の文字列を組み合わせて化石人類の名前にしなさい クロマ
ネアン
アウストラロ
ニョン人
デルタール人
ピテクス
次の恐竜と○に入るカタカナの正しい組み合わせを選びなさい トリ○ラトプス
ティ○ノサウルス
ステ○サウルス


次の生物と○に入るカタカナの正しい組み合わせを選びなさい ミミズ○
○ミ
ミミ○


次の元素と○に入るカタカナの正しい組み合わせを選びなさい カル○ウム
クリ○トン
ベリ○ウム


次の元素と○に入るカタカナの正しい組み合わせを選びなさい モリ○デン
ナト○ウム
バナ○ウム


次の元素と○に入るカタカナの正しい組み合わせを選びなさい ○リウム
○リリウム
リ○


次の文字列を組み合わせてペットとして人気がある愛玩鳥の名前にしなさい セキセイ
ジュウ
サクラブン
インコ
シマツ
チョウ
次の物質の三態とその代表例の正しい組み合わせを選びなさい 液体
気体
固体
ウォーター
スチーム
アイス
次の物質の状態とその英語訳の正しい組み合わせを選びなさい 気体
固体
液体
ガス
ソリッド
リキッド
次の文字列を組み合わせて感染症の名前にしなさい 後天性免疫
マラ
ジフ
不全症候群
リア
テリア
次の「秋の七草」の1つに数えられる植物と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい 桔梗

撫子
キキョウ
ハギ
ナデシコ
クズ
次の化学の言葉と対になる言葉の正しい組み合わせを選びなさい 酸度
酸化
酸性
塩基度
還元
アルカリ性
次の計算とその漢字一文字での表記の正しい組み合わせを選びなさい 足し算
割り算
引き算
掛け算



次の元素とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい

てつ
どう
なまり
次の元素とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 窒素
酸素
塩素
ちっそ
さんそ
えんそ
次の元素と、その元素記号の正しい組み合わせを選びなさい

Au
Ag
Cu
次の元素とその英語名の正しい組み合わせを選びなさい ケイ素

炭素
シリコーン
カッパー
カーボン
次の略号とそれが示す単位の正しい組み合わせを選びなさい TB
MB
GB
テラバイト
メガバイト
ギガバイト
次の算用数字とそれを漢字にしたものの正しい組み合わせを選びなさい 100000000
1000000
10000
一億
百万
一万
次の化合物と、その分類の正しい組み合わせを選びなさい ニトロベンゼン
エチルエーテル
メタノール
ニトロ化合物
エーテル
アルコール
次の文字列を組み合わせて街路樹としておなじみの木の名前にしなさい

ナカマド
ブシ
ヤキ
次の動物とその基本的な食事のとり方の正しい組み合わせを選びなさい ヒト
ウマ
ライオン
雑食
草食
肉食
次の文字列を組み合わせて空を飛ぶことができない鳥の名前にしなさい タカ
カカ


チョウ
次の星座とその由来になったものの正しい組み合わせを選びなさい いるか座
かじき座
はえ座
ほ乳類
魚類
昆虫
次の星座とその由来になったものの正しい組み合わせを選びなさい こと座
がか座
らしんばん座
楽器
絵の道具
船の道具
次の文字列を組み合わせて化学実験に用いる道具の名前にしなさい ピンチ
デシ
ブンゼン
コック
ケーター
バーナー
次の化学の実験道具とその用途の正しい組み合わせを選びなさい ブンゼンバーナー
フラスコ
ルーペ
物質を熱する
液体を入れる
拡大して見る
次の動物とその爪の特徴の正しい組み合わせを選びなさい ニホンザル
カモシカ
コンドル
平爪
ひづめ
鋭く曲がった爪
次の文字列を組み合わせて星座の名前にしなさい ヘラ
オリ
カシオ
アンドロ
クレス座
オン座
ペア座
メダ座
次の植物と、それが属する科の正しい組み合わせを選びなさい トマト
イチゴ
スイカ
ナス科
バラ科
ウリ科
次の星と、その分類の正しい組み合わせを選びなさい 地球
太陽
惑星
恒星
衛星
次の時間の表現とその別の言い方の正しい組み合わせを選びなさい 21時
18時
14時
午後9時
午後6時
午後2時
次の用語とそれが主に用いられる分野の正しい組み合わせを選びなさい 小惑星
積乱雲
平方根
天文学
気象学
数学
次の原人とその化石が発見された国の正しい組み合わせを選びなさい 明石原人
北京原人
ジャワ原人
日本
中国
インドネシア
次の花とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい


きく
うめ
らん
ふじ
次の状態とその説明の正しい組み合わせを選びなさい はっかん
はつねつ
しゅっけつ
汗が出る
熱が出る
血が出る
次の文字列を組み合わせて爬虫類の名前にしなさい カメレ
ツノト
バシリ
オン
カゲ
スク
次の文字列を組み合わせて地質時代の名前にしなさい

亜紀
炭紀
畳紀
次のローマ数字とその表す数の正しい組み合わせを選びなさい



次の文字列を組み合わせて針葉樹の名前にしなさい ヒノ

カラ


マツ
次の生物と外見上の特徴の正しい組み合わせを選びなさい ラクダ
キリン
サイ
背中にコブがある
首が木に届く長さ
鼻の頭に角がある
次の物質と、それが人間の体内で膵液の働きによって分解されできる物質の正しい組み合わせを選びなさい 脂質
タンパク質
でんぷん
グリセリン
アミノ酸
ブドウ糖
次の骨とそれが人体で位置する部位の正しい組み合わせを選びなさい 肋骨
大腿骨
耳小骨


次の太陽系の惑星とそれを意味する英単語の正しい組み合わせを選びなさい 火星
地球
水星
土星
天王星
海王星
Mars
Earth
Mercury
Saturn
Uranus
Neptune
次の動物とその代表的な品種の正しい組み合わせを選びなさい ブタ
ウマ
ウシ
バークシャー
サラブレッド
ホルスタイン
次の道具とそれで拡大して見る代表例の正しい組み合わせを選びなさい 虫眼鏡
顕微鏡
望遠鏡
アリの暮らし
植物細胞
次の「三角形の五心」に数えられるものと、その読み方の正しい組み合わせを選びなさい 垂心
傍心
内心
すいしん
ぼうしん
ないしん
次の感覚と主につかさどる体の部分の正しい組み合わせを選びなさい 味覚
視覚
嗅覚
触覚



皮膚
次の花とその別名の正しい組み合わせを選びなさい バーベナ
コスモス
エドヒガン
ビジョザクラ
アキザクラ
ヒガンザクラ
次の国とその国初の月探査機の名前の正しい組み合わせを選びなさい 日本
中国
インド
かぐや
嫦娥1号
チャンドラヤーン1号
次の言葉とその説明の正しい組み合わせを選びなさい マンホール
ブラックホール
オゾンホール
人が通り抜ける
重力の強い天体
南極上空に形成
次の材質とそれを用いた品物の正しい組み合わせを選びなさい

シルバーアクセサリー
ブロンズ像
ゴールドコイン
次の海の生物と外敵に対する特徴的な反応の正しい組み合わせを選びなさい ナマコ
タコ
フグ
内蔵を吐き出す
スミを吐き出す
体を膨らませる
次の生物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい クマ
クマゲラ
クマゼミ
哺乳類
鳥類
昆虫類
次の生物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい ゾウガメ
ゾウアザラシ
ゾウムシ
爬虫類
哺乳類
昆虫
次の機械と、機械の作動に利用される流体の正しい組み合わせを選びなさい 送風機
水車
油圧ジャッキ
ボイラー
空気


蒸気
次の「は」と読むこととそれが存在するものの正しい組み合わせを選びなさい

人間
植物
ナイフ
次の文字列を組み合わせて自然界にある有名な色素の名前にしなさい キサ
リト
メラ
ヘモ
カテ
リコ
ントフィル
マス
ニン
グロビン
キン
ピン
次の文字列を組み合わせて元素の名前にしなさい タング
アルミ
マグネ
ノーべ
ステン
ニウム
シウム
リウム
次の放射線に関係した単位とその記号の正しい組み合わせを選びなさい シーベルト
キュリー
グレイ
Sv
Ci
Gy
次の花とその色の正しい組み合わせを選びなさい ポインセチアの花
スノードロップの花
ヒマワリの花


黄色
次の花とその色の正しい組み合わせを選びなさい タンポポの花
ヒガンバナの花
アヤメの花
黄色

次の物質と、その化学式の正しい組み合わせを選びなさい
酸素
二酸化炭素
H2O
O2
CO2
次の図形と対角線の数の正しい組み合わせを選びなさい 六角形
八角形
四角形
9本
20本
2本
次の文字列を組み合わせてバッタ目の昆虫の名前にしなさい カマ
キリ
コオ
ドウマ
ギリス
ロギ
次の文字列を組み合わせてガリレオ衛星の名前にしなさい ガニ
エウ
カリ
メデ
ロパ
スト
次の小さな数の単位とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい


もう
りん
次の原子番号と元素の正しい組み合わせを選びなさい 11番
1番
111番
ナトリウム
水素
レントゲニウム
次の電波を意味するアルファベットの正しい組み合わせを選びなさい SHFのS
UHFのU
VHFのV
スーパー
ウルトラ
ベリー
次の人名に由来する単位とその由来になった人物の正しい組み合わせを選びなさい ガル
アンペア
トル
ガリレオ・ガリレイ
アンペール
トリチェリ
次の文字列を組み合わせて樹木の名前にしなさい ヤナ
ポプ
ケヤ


次の名セリフとその発言者である宇宙飛行士の正しい組み合わせを選びなさい 地球は青かった
私はカモメ
これ本番ですか
ガガーリン
テレシコワ
秋山豊寛
次の文字列を組み合わせて人名のついた病気名にしなさい アルツ
パー
メニ
ハイマー病
キンソン病
エール病
次の物質と同素体の関係にある物質の正しい組み合わせを選びなさい 黒鉛
斜方硫黄
酸素
ダイヤモンド
ゴム状硫黄
オゾン
次の文字列を組み合わせて花の名前にしなさい クロ
アマ
フリ
ッカス
リリス
ージア
次の文字列を組み合わせて恐竜の名前にしなさい トリケラ
プテラノ
ティラノ
トプス
ドン
サウルス
次の日本における天気の分類とその定義の正しい組み合わせを選びなさい 曇り
快晴
晴れ
雲量が9以上
雲量が0、1
雲量が2~8
次の植物とその特徴の正しい組み合わせを選びなさい ヒマワリ
アサガオ
バラ
花が太陽の方を向く
ツルが巻きつく
トゲを持つ
次の花と、それに関する事項の正しい組み合わせを選びなさい アジサイ
サクラ
キク
花の色が変わる
淡紅色の五弁の花
秋に黄色い花
次の星とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 冥王星
海王星
天王星
めいおうせい
かいおうせい
てんのうせい
次の数式と、その空欄に当てはまる記号の正しい組み合わせを選びなさい 5×3□7×2
9÷3□2+1
6-2□8-3


次の計算の仕方とその説明の正しい組み合わせを選びなさい 珠算
筆算
暗算
そろばんを使う
紙に書いて行う
頭の中で行う
次の言葉とそのカテゴリーの正しい組み合わせを選びなさい パルサー
パンジー
パンサー


動物
次の生物用語と、昆虫に対して用いた時の意味の正しい組み合わせを選びなさい 孵化
蛹化
羽化
卵がかえること
幼虫がさなぎになること
成虫になること
次の文字列を組み合わせて魚に特徴的な体の一部の名前にしなさい

ロコ

次の科学者とその業績におけるキーワードの正しい組み合わせを選びなさい アインシュタイン
ニュートン
キュリー夫人
相対性理論
万有引力
放射能
次の川の水の働きと、その説明の正しい組み合わせを選びなさい 堆積作用
浸食作用
運搬作用
石や土砂を積もらせる
地面や川底を削る
岩石や土砂を運ぶ
次の数とその読みの正しい組み合わせを選びなさい

もう
けい
次の文字列を組み合わせて熱帯魚の名前にしなさい クマ
シク
グッ
ノミ
リッド
ピー
次の動物とその突出した特徴の正しい組み合わせを選びなさい ナマケモノ
ダチョウ
ゾウ
長い爪
長い首
長い鼻
次の数字とそのフランス語の正しい組み合わせを選びなさい

アン
ドゥ
トロワ
次の計算式と○に入るべき数字の正しい組み合わせを選びなさい 5-○=4
2+○=5
4÷○=2


次の文字列を組み合わせて化学分野の言葉にしなさい

像度
速度
氏温度
次の植物とその実の色の正しい組み合わせを選びなさい トウモロコシの実
ナスの実
トマトの実
黄色

次の病気とそれが発生する体の部分の正しい組み合わせを選びなさい 虫歯
結膜炎
難聴


次のハロゲン族元素とその元素記号の正しい組み合わせを選びなさい 臭素
フッ素
塩素
Br
F
Cl

 

 

文系学問 線結び ☆1

次の文字列を組み合わせて歌人の名前にしなさい 伊藤
与謝野
石川
左千夫
晶子
啄木
次の英単語とそれが意味する方角の正しい組み合わせを選びなさい South
West
East
North

西

次の英単語とそれが意味する乗り物の正しい組み合わせを選びなさい automobile
bicycle
ship
train
自動車
自転車

電車
次の英語の疑問詞とその意味の正しい組み合わせを選びなさい when
where
who
what
how
いつ
どこで
誰が
何が
どのように
次の英語のアルファベットの大文字と、その小文字の正しい組み合わせを選びなさい E
D
Q
L
R
e
d
q
l
r
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 針小
夏炉
有象
離合
棒大
冬扇
無象
集散
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 青天
枝葉
朝令
呉越
馬耳
質実
白日
末節
暮改
同舟
東風
剛健
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 品行
無味
臨機
方正
乾燥
応変
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 一心
一部
一刀
一触
同体
始終
両断
即発
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 一蓮
一気
一目
托生
呵成
瞭然
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 我田
温故
巧言
旧態
引水
知新
令色
依然
次の人物と官職の正しい組み合わせを選びなさい 聖徳太子
徳川慶喜
豊臣秀吉
摂政
征夷大将軍
関白
次の幕末の志士と出身の藩の正しい組み合わせを選びなさい 西郷隆盛
高杉晋作
坂本龍馬
薩摩藩
長州藩
土佐藩
次の言葉と、それと反対の意味となる言葉の正しい組み合わせを選びなさい 偶数
薄着
長所
奇数
厚着
短所
次の言葉と、それと反対の意味となる言葉の正しい組み合わせを選びなさい 終点
短縮
増加
起点
延長
減少
次の文字列を組み合わせてフランス印象派の画家の名前にしなさい ユト
セザ
ルノ
リロ
ンヌ
ワール
次の文字列を組み合わせて明治期の政策の名前にしなさい 富国
地租
廃藩
強兵
改正
置県
次のことばと対義語の関係にあることばの正しい組み合わせを選びなさい 急性
水性
陰性
異性
慢性
油性
陽性
同性
次の戦国武将とその異名の正しい組み合わせを選びなさい 武田信玄
斎藤道三
上杉謙信
甲斐の虎
美濃のまむし
越後の龍
次の文字列を組み合わせて神話に登場する武器の名前にしなさい レーヴァ
カラド
エクス
テイン
ボルグ
カリバー
次の文字を組み合わせて江戸時代の元号にしなさい



次の地名と、由来となった歴史上の人物の正しい組み合わせを選びなさい 高島平
乃木坂
有楽町
八重洲
高島秋帆
乃木希典
織田有楽斎
ヤン・ヨーステン
次の文字列を組み合わせて平安時代の女流作家の名前にしなさい

少納言
式部
仏尼
次の文字列を組み合わせて平安時代の文学作品の名前にしなさい
竹取
今昔
土佐

物語
物語集
日記
次の文字列を組み合わせて平安時代の文学作品の名前にしなさい 源氏

更級
物語
草子
日記
次の文字列を組み合わせて平安時代の文学作品の名前にしなさい 伊勢
古今
蜻蛉
物語
和歌集
日記
次の漢字とその部首の正しい組み合わせを選びなさい

けものへん
あめかんむり
にんべん
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい




ころもへん
りっしんべん
がつへん
こざとへん
けものへん
しめすへん
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい






ひとやね
なべぶた
あみがしら
あめかんむり
あなかんむり
はつがしら
くさかんむり
わかんむり
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい





のぎへん
さんずい
けものへん
とりへん
しめすへん
こざとへん
ころもへん
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい


りっとう
おおがい
あくび
ふるとり
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい

えんにょう
しんにょう
そうにょう
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい

くさかんむり
あなかんむり
わかんむり
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい

やまかんむり
とかんむり
かみかんむり
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい

やまいだれ
がんだれ
まだれ
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい


もんがまえ
ぎょうがまえ
はこがまえ
くにがまえ
次の漢字と、その部首の正しい組み合わせを選びなさい


ひとあし
こまぬき
れんが
したごころ
次の文字列を組み合わせて芥川龍之介の小説のタイトルにしなさい 羅生
杜子
蜘蛛の


次の文字列を組み合わせてドイツの有名な小説のタイトルにしなさい 若きウェルテルの
車輪の
ブリキの
悩み

太鼓
次の文字列を組み合わせてイギリスの有名な小説のタイトルにしなさい ガリバー
虚栄
カンタベリー
旅行記
の市
物語
次の文字列を組み合わせてイギリスの有名な小説のタイトルにしなさい トム
デビッド
ロビンソン
ジョーンズ
カパーフィールド
クルーソー
次の文字列を組み合わせてアメリカの有名な小説のタイトルにしなさい アンクル・トムの
欲望という名の
トム・ソーヤーの
小屋
電車
冒険
次の文字列を組み合わせてアメリカの有名な小説のタイトルにしなさい ライ麦畑で
風と共に
ティファニーで
武器よ
つかまえて
去りぬ
朝食を
さらば
次の文字列を組み合わせて有名な小説のタイトルにしなさい 若きウェルテル
トム・ソーヤー
アンクル・トム
の悩み
の冒険
の小屋
次の文字列を組み合わせて鎌倉時代の武士のたしなみ「騎射三物」の名前にしなさい いぬ
やぶ
かさ
おうもの
さめ
がけ
次の文と、カタカナの部分に相当する漢字の正しい組み合わせを選びなさい カンケツ泉が吹きあがる
用件をカンケツに伝える
ドラマがカンケツする
間欠
簡潔
完結
次の文と、カタカナの部分に相当する漢字の正しい組み合わせを選びなさい 宇宙船が大キケンに突入
キケンを感じて走り去る
競技を途中でキケンする
気圏
危険
棄権
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい

たこ
ふな
たい
次の言葉と反対の意味の言葉の正しい組み合わせを選びなさい 和服
和合
和解
洋服
離反
決裂
次の文字列を組み合わせて明治から昭和にかけての作家の名前にしなさい 田山
島崎
志賀
井伏
尾崎
花袋
藤村
直哉
鱒二
紅葉
鏡花
次の文字列を組み合わせて明治から昭和にかけての作家の名前にしなさい 有島
梶井
永井
小林
谷崎
武郎
基次郎
荷風
多喜二
潤一郎
次の文字を組み合わせて『三国志』において劉備の元で活躍した武将の名前にしなさい





次の文字列を組み合わせて中国・三国時代の武将の名前にしなさい 夏侯
諸葛
司馬


次の文字列を組み合わせてフランスの有名な文学作品のタイトルにしなさい 失われた時を
ゴドーを
悲しみよ
求めて
待ちながら
こんにちは
次の文字列を組み合わせてフランスの有名な文学作品のタイトルにしなさい 狭き
パルムの
谷間の

僧院
百合
次のことばとその由来になった人物の正しい組み合わせを選びなさい 小町娘
判官贔屓
弘法にも筆の誤り
小野小町
源義経
空海
次の文字列を組み合わせて哲学者の名前にしなさい パス
モンテス
デカ
カル
キュー
ルト
次の文字列を組み合わせて古代ギリシャの哲学者の名前にしなさい プラ
ソクラ
アリス
トン
テス
トテレス
次の幕府と最後の将軍の正しい組み合わせを選びなさい 江戸幕府
室町幕府
鎌倉幕府
徳川慶喜
足利義昭
守邦親王
次の故事成語と由来となった国の正しい組み合わせを選びなさい 賽は投げられた
敵に塩を送る
背水の陣
古代ローマ
日本
中国
次の戦いと最も関係が深い武将の正しい組み合わせを選びなさい 関ヶ原の戦い
桶狭間の戦い
川中島の戦い
徳川家康
織田信長
武田信玄
次の文字列を組み合わせてアメリカの作家・ヘミングウェイの小説のタイトルにしなさい 老人と
日は
武器よ
誰がために

また昇る
さらば
鐘は鳴る
次の古代における東西交易路の名前と一般的な訳の正しい組み合わせを選びなさい マリンロード
ステップロード
シルクロード
海の道
草原の道
絹の道
次のことばとその尊敬語の正しい組み合わせを選びなさい 行く
言う
見る
食べる
いらっしゃる
おっしゃる
ご覧になる
召し上がる
次のひらがなと、そのローマ字表記の正しい組み合わせを選びなさい





chi
hi
mi
ki
ri
shi
ni
次の文字列を組み合わせて奈良時代の貴族の名前にしなさい 吉備
阿倍
大伴
真備
仲麻呂
家持
次のひらがなとそれが属する行の正しい組み合わせを選びなさい




ら行
た行
さ行
ま行
か行
な行
次のひらがなとそれが属する行の正しい組み合わせを選びなさい

ら行
か行
さ行
次のカタカナとそれが属する行の正しい組み合わせを選びなさい

サ行
ア行
ダ行
次のカタカナとそれが属する行の正しい組み合わせを選びなさい

パ行
ラ行
タ行
次の言葉とその類義語の正しい組み合わせを選びなさい 落胆
対等
容易
失望
互角
簡単
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 過去
未来
現在
既往
将来
当世
次の熟語とその類義語の正しい組み合わせを選びなさい 理由
不安
使命
方法
倹約
原因
心配
任務
手段
節約
次の熟語とその類義語の正しい組み合わせを選びなさい 合点
公平
結束
承知
平等
団結
次の熟語とその類義語の正しい組み合わせを選びなさい 去就
気絶
出世
進退
卒倒
立身
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 四面
一石
三位
一心
一日
一挙
楚歌
二鳥
一体
不乱
千秋
両得
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 一意
一目
一念
一言
専心
瞭然
発起
居士
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 悪戦
危機
事実
苦闘
一髪
無根
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 異口
一世
傍若
半信
同音
風靡
無人
半疑
次の文字列を組み合わせて正しい言葉を作りなさい エジプトは
ナポリを
ローマは
ナイルの賜物
見てから死ね
一日にして成らず
次の文字列を組み合わせて正しい言葉を作りなさい

息吐息
い目で見る
の他人
次の漢字と、その画数の正しい組み合わせを選びなさい


1画
2画
5画
3画
次の漢字と、その画数の正しい組み合わせを選びなさい


9画
4画
11画
7画
次の文字列を組み合わせてロシアの有名な文学作品のタイトルにしなさい 静かなる
カラマーゾフの
ワーニャ
ドン
兄弟
伯父さん
次の文字列を組み合わせて平安時代に六歌仙と呼ばれた歌人の名前にしなさい 小野
在原
僧正
大伴
文屋
小町
業平
遍昭
黒主
康秀
次の文字列を組み合わせ世界史上有名な人物の名前にしなさい ツタン
ステンカ
ロベス
トロ
アイゼン
メッテル
カーメン
ラージン
ピエール
ツキー
ハウアー
ニヒ
次の文字列を組み合わせて江戸時代の作家の名前にしなさい 井原
式亭
滝沢
西鶴
三馬
馬琴
次の幕府と初代将軍の正しい組み合わせを選びなさい 室町幕府
江戸幕府
鎌倉幕府
足利尊氏
徳川家康
源頼朝
次の文字列を組み合わせて鎌倉時代の文学作品の名前にしなさい 徒然
十六夜
平家
新古今
方丈

日記
物語
和歌集
次の形容詞とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 男男しい
女女しい
忌忌しい
おおしい
めめしい
ゆゆしい
次のあいさつとそれを意味する英語の正しい組み合わせを選びなさい おはよう
こんにちは
さようなら
こんばんは
グッドモーニング
グッドアフタヌーン
グッドバイ
グッドイブニング
次の英語の挨拶とその日本語訳の正しい組み合わせを選びなさい Hello!
Good bye
How are you?
こんにちは
さようなら
ご機嫌いかが?
次の文字列を組み合わせて江戸時代の有名な俳人の名前にしなさい 小林
与謝
松尾
一茶
蕪村
芭蕉
次の文学作品とそれが書かれた時代の正しい組み合わせを選びなさい 古事記
源氏物語
吾輩は猫である
人間失格
方丈記
奥の細道
奈良時代
平安時代
明治時代
昭和時代
鎌倉時代
江戸時代
次の「きへん」の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい
椿
えのき
つばき
ひいらぎ
次のことばとその謙譲語の正しい組み合わせを選びなさい 見る
食べる
行く
言う
拝見する
いただく
うかがう
申し上げる
次の漢字と、その旧字体の正しい組み合わせを選びなさい 寿











次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 諸刃の
蟷螂の
伝家の
白羽の


宝刀
次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 弘法も
猿も
河童の
筆の誤り
木から落ちる
川流れ
次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 犬も歩けば
馬の耳に
鳴く猫は
棒にあたる
念仏
鼠を捕らぬ
次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 猫に
犬に
豚に
小判
論語
真珠
次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 冬来たりなば
女心と
飛んで火にいる
春遠からじ
秋の空
夏の虫
次の接頭語と、それに続く言葉の正しい組み合わせを選びなさい
イン
ノン
アン
メリット
モラル
フィクション
バランス
次の漢字と、その訓読みの正しい組み合わせを選びなさい



次の文字列を組み合わせて武田信玄が軍旗に記した有名な文句にしなさい 動かざること
侵掠すること
疾きこと
徐かなること
山の如し
火の如く
風の如く
林の如く
次の文字列を組み合わせて『孫子』による「風林火山」の一節にしなさい 動かざること
侵掠すること
徐かなること
疾きこと
山のごとく
火のごとく
林のごとく
風のごとく
次の文字列を組み合わせてロシアの作家の名前にしなさい パステル
トルス
ドスト
ナーク
トイ
エフスキー
次の漢字と、その音読みの正しい組み合わせを選びなさい



次の文字列を組み合わせて川端康成の小説のタイトルにしなさい

伊豆の


踊子
次の元号と最後の年の正しい組み合わせを選びなさい 昭和
明治
大正
平成
64年
45年
15年
31年
次の歴史上の人物と生まれた世紀の正しい組み合わせを選びなさい 源頼朝
藤原道長
武田信玄
聖徳太子
12世紀
10世紀
16世紀
6世紀
次の文字列を組み合わせて「幕末の三舟」と呼ばれる人物の名前にしなさい 山岡
高橋
鉄舟
泥舟
海舟
次の言語と「こんにちは」に相当する言葉の正しい組み合わせを選びなさい 英語
フランス語
ドイツ語
ハロー
ボンジュール
グーテンターク
次の熟語と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい 惚気
暖喜
脚気
怖気
健気
のろけ
のんき
かっけ
おぞけ
けなげ
次の言葉とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 東京
東屋
東風
東雲
とうきょう
あずまや
こち
しののめ
次の文字列を組み合わせて司馬遼太郎の小説のタイトルにしなさい 坂の上の
国盗り
燃えよ

物語
次の三文字熟語と○に入るべき漢字一文字の正しい組み合わせを選びなさい 青○器
試○石
大○杏


次の戦国武将とそのあだ名の正しい組み合わせを選びなさい 織田信長
徳川家康
豊臣秀吉
尾張の大うつけ
狸爺
次の曜日とそれを意味する英単語の正しい組み合わせを選びなさい 日曜日
月曜日
水曜日
Sunday
Monday
Wednesday
次の文の様式とそれを数える時に用いる表現の正しい組み合わせを選びなさい
俳句
短歌
一篇、二篇
一句、二句
一首、二首
次の文字列を組み合わせて松本清張の小説のタイトルにしなさい 点と
砂の
ゼロの


焦点
次の文字列を組み合わせて慣用句にしなさい 暖簾に
糠に
柳に
腕押し

次の文字列を組み合わせてそれぞれに大切なものを表現した言葉にしなさい 坊主は
男は
女は
お経
度胸
愛嬌
次の文字列を組み合わせて江戸時代の文学作品の名前にしなさい 東海道中
奥の
南総里見
膝栗毛
細道
八犬伝
次の文字列を組み合わせて奈良時代の文学作品の名前にしなさい 古事
万葉
日本


書紀
次の神話と、神様の正しい組み合わせを選びなさい ローマ神話
北欧神話
ギリシャ神話
エジプト神話
日本神話
インド神話
ジュピター
トール
ゼウス
ラー
スサノオノミコト
シヴァ
次の英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい hospital
museum
post office
library
bank
病院
美術館
郵便局
図書館
銀行
次の文字列を組み合わせて第1回三頭政治を行った政治家の名前にしなさい ポンペイ
カエ
クラッ
ウス
サル
スス
次の文字列を組み合わせて歴代天皇の名前にしなさい




徳天皇
治天皇
河天皇
和天皇
武天皇
統天皇
次の室町幕府の将軍とその代の正しい組み合わせを選びなさい 足利義満
足利義政
足利尊氏
3代
8代
初代
次の「けものへん」の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい



さる
きつね
たぬき
ねこ
おおかみ
次の神話とそれが伝えられてきた地域の正しい組み合わせを選びなさい ゲルマン神話
朝鮮神話
エジプト神話
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 枕草子
十六夜日記
源氏物語
清少納言
阿仏尼
紫式部
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 走れメロス
吾輩は猫である
蜘蛛の糸
雪国
太宰治
夏目漱石
芥川龍之介
川端康成
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 伊豆の踊り子
羅生門
たけくらべ
金閣寺
高瀬舟
川端康成
芥川龍之介
樋口一葉
三島由紀夫
森鴎外
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 雪国
山椒大夫
吾輩は猫である
蜘蛛の糸
走れメロス
川端康成
森鴎外
夏目漱石
芥川龍之介
太宰治
次の文字列を組み合わせて第二次世界大戦中の日本の標語にしなさい 欲しがりません
撃ちてし
ぜいたくは
進め一億
勝つまでは
止まむ
敵だ
火の玉だ
次の接続詞とその種類の正しい組み合わせを選びなさい だから
ただし
しかし
順接
補足
逆接
次の文字列を組み合わせてシェークスピアの戯曲のタイトルにしなさい リア
ベニスの
ロミオと

商人
ジュリエット
次の法律と、最も関係の深い人物の正しい組み合わせを選びなさい 大日本帝国憲法
武家諸法度
御成敗式目
伊藤博文
徳川家康
北条泰時
次のお城と築城した武将の正しい組み合わせを選びなさい 仙台城
名古屋城
安土城
伊達政宗
徳川家康
織田信長
次の打消しの接頭語と、それに続く言葉の正しい組み合わせを選びなさい


意識
常識
明瞭
完成
次の歴史上の人物と○に入る数字の正しい組み合わせを選びなさい 八百屋お○
稲葉○鉄
大塩平○郎
頼○樹○朗
天草○郎時貞
蜂須賀小○





次の文字列を組み合わせて数字を表す英単語にしなさい fi
sev
o
ve
en
ne
次の文字列を組み合わせて大正から昭和にかけての作家の名前にしなさい 三島
太宰
芥川
川端
由紀夫

龍之介
康成
次の文字列を組み合わせて聖徳太子の業績にしなさい 冠位
三経
十七条
十二階
義疏
憲法
次の文字列を組み合わせて詩人の名前にしなさい 北原
高村
中原
白秋
光太郎
中也
次の文字列を組み合わせて明治時代に活躍した作家の名前にしなさい 坪内
夏目
二葉亭
逍遥
漱石
四迷
次の太宰治の小説とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい 富嶽百景
走れメロス
人間失格
富士の頂角、広重の富士は
メロスは激怒した
私は、その男の写真を三葉
次の文字列を組み合わせて宮沢賢治の小説のタイトルにしなさい 銀河鉄道の
注文の多い
グスコーブドリの
セロ弾きの

料理店
伝記
ゴーシュ
次の「ありがとう」という意味の言葉とその言語の正しい組み合わせを選びなさい サンキュー
スパシーバ
メルシー
謝謝
英語
ロシア語
フランス語
中国語
次の文字を組み合わせて中国の神話に登場する「四神」の名前にしなさい





次の文字列を組み合わせて画家の名前にしなさい レオナルド
エル
パブロ
ヴィンセント・ヴァン
ダ・ビンチ
グレコ
ピカソ
ゴッホ
次の言葉と連想される有名な古代文明の正しい組み合わせを選びなさい ピラミッド
チグリス・ユーフラテス河
甲骨文字
エジプト文明
メソポタミア文明
黄河文明
次の文字列を組み合わせて征夷大将軍の名前にしなさい
足利
徳川
頼朝
尊氏
家康
次の文字列を組み合わせてルネサンス期のイタリアの芸術家の名前にしなさい ラファ
ボッティ
ミケラン
エロ
チェリ
ジェロ
次の単位と、それを意味する漢字1文字の正しい組み合わせを選びなさい メートル
リットル
グラム


次の言葉とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 銀幕
銀盤
銀世界
スクリーン
スケートリンク
雪景色
次の歴史上の人物と説明の正しい組み合わせを選びなさい 清水次郎長
石川五右衛門
佐々木小次郎
博徒
盗賊
剣術家
次の文字列を組み合わせて「維新の三傑」と呼ばれた人物の名前にしなさい 木戸
西郷
大久保
孝允
隆盛
利通
次の熟語とその具体例の正しい組み合わせを選びなさい 舌禍
輪禍
水禍
講演によるわざわい
自動車によるわざわい
大雨によるわざわい
次の化石人類と発掘された国の正しい組み合わせを選びなさい 北京原人
ジャワ原人
港川人
中国
インドネシア
日本
次の文字列を組み合わせて中国の故事に由来する言葉にしなさい 竹馬の
破竹の
背水の

勢い
次の文字列を組み合わせてアメリカの作家の名前にしなさい スタイン
ヘミング
サリン
ベック
ウェイ
ジャー
次の言葉とその異称で呼ばれた場所の正しい組み合わせを選びなさい 八百八町
八百八橋
八百八島
江戸
大阪
松島

 

 

社会 線結び ☆1

次の文字列を組み合わせてイタリアの観光名所の名前にしなさい トレビの
青の
スペイン

洞窟
広場
次の文字列を組み合わせて歴代東京都知事の名前にしなさい 石原
舛添
青島
慎太郎
要一
幸男
次のご当地ナンバーと導入している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 倉敷

仙台
成田
豊田
岡山県
大阪府
宮城県
千葉県
愛知県
次のご当地ナンバーと導入している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 諏訪
鈴鹿
那須
つくば
高崎
長野県
三重県
栃木県
茨城県
群馬県
千葉県
次の文字列を組み合わせて関東にある施設の名前にしなさい 東京
さいたま
横浜
ドーム
スーパーアリーナ
アリーナ
次の文字列を組み合わせて関東にある施設の名前にしなさい 日本
埼玉
両国
幕張
東京国際
武道館
スタジアム2002
国技館
メッセ
フォーラム
次の文字列を組み合わせて1980年代に国民栄誉賞を授与された人物の名前にしなさい 美空
山下
植村
長谷川
千代の
ひばり
泰裕
直己
一夫
富士
次の文字列を組み合わせて1980年代に首相を務めた政治家の名前にしなさい 海部
竹下
鈴木
大平
宇野
中曽根
俊樹

善幸
正芳
宗佑
康弘
次のヨーロッパの国と首都の正しい組み合わせを選びなさい スイス
スペイン
ドイツ
オランダ
フランス
ポルトガル
ベルン
マドリード
ベルリン
アムステルダム
パリ
リスボン
次のゆるキャラとモデルになった動物の正しい組み合わせを選びなさい くまモン
バリィさん
ひこにゃん
クマ
ニワトリ
ネコ
次の私立大学とその本部がある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 立命館大学
慶應義塾大学
関西大学
東北福祉大学
京都府
東京都
大阪府
宮城県
次の文字列を組み合わせて東北地方にある地形の名前にしなさい 猪苗代
北上
八甲田
津軽



半島
次の文字列を組み合わせて東北地方にある地形の名前にしなさい 下北
最上
蔵王
十和田
半島


次のヨーロッパの国とユーロが導入されるまで用いられていた通貨単位の正しい組み合わせを選びなさい フランス
ドイツ
イタリア
フラン
マルク
リラ
次の日本の政治家とその所属政党の正しい組み合わせを選びなさい 志位和夫
麻生太郎
福島瑞穂
日本共産党
自由民主党
社会民主党
次の都道府県とそれが含まれる地方の正しい組み合わせを選びなさい 秋田県
愛媛県
静岡県
宮崎県
千葉県
大阪府
鳥取県
東北地方
四国地方
中部地方
九州地方
関東地方
近畿地方
中国地方
次の7月のイベントとそれが行なわれる都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 天神祭
祇園祭
相場野馬追
大阪府
京都府
福島県
次の県と県庁所在地の正しい組み合わせを選びなさい 滋賀県
宮城県
三重県
大津市
仙台市
津市
次の文字列を組み合わせて1990年代に首相を務めた政治家の名前にしなさい 細川
羽田
橋本
護熙

龍太郎
次のJRグループの企業とその本社の所在地の正しい組み合わせを選びなさい JR九州
JR四国
JR東海
JR貨物
福岡市
高松市
名古屋市
東京都千代田区
次の文字列を組み合わせて有名企業の名前にしなさい サカイ
タマ
佐川
三菱
角川
引越センター
ホーム
急便
商事
書店
次の文字列を組み合わせて有名企業の名前にしなさい 徳間
旭化成
アステラス
読売
日立
書店
ホームズ
製薬
新聞社
製作所
次の文字列を組み合わせて有名企業の名前にしなさい 松本
ヤマト
伊藤忠
岩波
エスエス
積水
引越センター
運輸
商事
書店
製薬
ハウス
次の文字列を組み合わせて有名企業の名前にしなさい 毎日
塩野義
白夜
福山
新聞社
製薬
書房
通運
次の警察で使われる隠語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい ヤサ
ガセ
デカ
ホシ
ハコ
チャカ
ヤマ
ワッパ

偽の情報
刑事
被疑者
交番
拳銃
事件
手錠
次の警察で使われる隠語とそれが意味する犯罪行為の正しい組み合わせを選びなさい ごんべん
にんべん
さんずい
詐欺
偽造
汚職
次の施設と発着するものの正しい組み合わせを選びなさい
鉄道駅
空港

電車
飛行機
次の文字列を組み合わせて有名な未確認生物の名前にしなさい スカイ
モケーレ
ビッグ
フィッシュ
ムベンベ
フット
次の文字列を組み合わせて民主党の歴代総理大臣の名前にしなさい 鳩山

野田
由紀夫
直人
佳彦
次の文字列を組み合わせて宗教の名前にしなさい イス
ゾロ
キリ
ラム教
アスター教
スト教
次のお城とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 名古屋城
大阪城
二条城
愛知県
大阪府
京都府
次のお城とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 江戸城
会津若松城
宇都宮城
東京都
福島県
栃木県
次のお城とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 八王子城
川越城
浜松城
東京都
埼玉県
静岡県
次のお城とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 館山城
小田原城
高崎城
千葉県
神奈川県
群馬県
次の地域とそこにある国の正しい組み合わせを選びなさい ヨーロッパ
南米
アフリカ
アジア
北米
イギリス
アルゼンチン
ナイジェリア
インド
アメリカ
次の地域とそこにある国の正しい組み合わせを選びなさい アフリカ
南米
ヨーロッパ
アジア
ソマリア
コロンビア
スウェーデン
モンゴル
次の地域とそこにある国の正しい組み合わせを選びなさい 南米
アジア
アフリカ
オセアニア
ヨーロッパ
ウルグアイ
ベトナム
アルジェリア
ニュージーランド
ドイツ
次の地域とそこにある山の正しい組み合わせを選びなさい アジア
ヨーロッパ
アフリカ
K2
マッターホルン
ケニア山
次の地域とそこにある山の正しい組み合わせを選びなさい アフリカ
アジア
ヨーロッパ
キリマンジャロ
エベレスト
モンブラン
次の地図の縮尺と、図面に10cmで表される距離の実測の正しい組み合わせを選びなさい 2万5千分の1
10万分の1
5万分の1
2.5km
10km
5km
次の宗教とその開祖の正しい組み合わせを選びなさい 仏教
キリスト教
イスラム教
釈迦
イエス・キリスト
ムハンマド
次の宗教とその経典の正しい組み合わせを選びなさい ゾロアスター教
イスラム教
キリスト教
アヴェスター
コーラン
聖書
次の川と、流れる地方の正しい組み合わせを選びなさい 北上川
信濃川
吉野川
木曽川
東北
北陸
四国
中部
次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい 瑞西
露西亜
西班牙
スイス
ロシア
スペイン
次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい 英吉利
伊太利亜
独逸
イギリス
イタリア
ドイツ
次の当て字とそれがあらわす国の正しい組み合わせを選びなさい 倫敦
羅馬
巴里
ロンドン
ローマ
パリ
次のアジアの国と漢字一文字での表記の正しい組み合わせを選びなさい フィリピン
モンゴル
タイ
インド



次の漢字一文字とその漢字で表される国の正しい組み合わせを選びなさい





オーストラリア
ドイツ
イギリス
フランス
アメリカ
オランダ
カナダ
次の高速道路で目にするもののアルファベットでの略称とそれが意味するものの正しい組み合わせを選びなさい SA
PA
JCT
IC
サービスエリア
パーキングエリア
ジャンクション
インターチェンジ
次の島と、それが位置する地域の正しい組み合わせを選びなさい マダガスカル島
グレートブリテン島
北海道
アフリカ
ヨーロッパ
アジア
次の大河とそれが流れている大陸の正しい組み合わせを選びなさい ミシシッピ川
ナイル川
アマゾン川
北アメリカ大陸
アフリカ大陸
南アメリカ大陸
次のラムサール条約に登録されている場所と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 琵琶湖
阿寒湖
宍道湖
滋賀県
北海道
島根県
次の文字列を組み合わせてフランス・パリの観光名所の名前にしなさい エッフェル
オペラ
エトワール


凱旋門
次の文字列を組み合わせて中部地方にある地形の名前にしなさい 信濃
渥美
諏訪

半島
次の文字列を組み合わせて中部地方にある地形の名前にしなさい 木曽
伊豆
浜名

半島
次の文字列を組み合わせてフランスの観光名所の名前にしなさい エッフェル
ルーブル
ベルサイユ

美術館
宮殿
次の都市と、その別名の正しい組み合わせを選びなさい ロンドン
ローマ
ヴェネツィア
仙台
霧の都
永遠の都
水の都
社の都
次の文字列を組み合わせてアメリカの有名な観光都市の名前にしなさい ロサン
ラス
セント
キー
ワシ
ゼルス
ベガス
ルイス
ウェスト
ントン
次の文字列を組み合わせてアメリカの観光名所の名前にしなさい 自由の女神像
ナイアガラの
金門


次の都市とそれがある地方の正しい組み合わせを選びなさい 郡山
久留米
東北地方
九州地方
近畿地方
次の都市とそれがある地方の正しい組み合わせを選びなさい 名古屋
下関
川崎
中部地方
中国地方
関東地方
次の都道府県とそれがある地方の正しい組み合わせを選びなさい 長野県
佐賀県
宮城県
奈良県
香川県
群馬県
中部地方
九州地方
東北地方
近畿地方
四国地方
関東地方
次の工場地帯とそれが位置している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 京浜工業地帯
阪神工業地帯
中京工業地帯
東京都
大阪府
愛知県
次の文字列を組み合わせて東京ディズニーランドにあるアトラクションの名前にしなさい 白雪姫と
アリスの
プーさんの
七人のこびと
ティーパーティー
ハニーハント
次の文字列を組み合わせて東京ディズニーランドにあるアトラクションの名前にしなさい ビッグサンダー
カリブの
ジャングル
マウンテン
海賊
クルーズ
次の文字列を組み合わせて東京ディズニーランドにあるアトラクションの名前にしなさい イッツ・ア・
スプラッシュ
ホーンテッド
スモールワールド
マウンテン
マンション
次のJRの駅と、それが設置されている都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 上野駅
博多駅
札幌駅
東京都
福岡県
北海道
次のJRの駅とそれを管轄している会社の正しい組み合わせを選びなさい 札幌駅
上野駅
名古屋駅
広島駅
高松駅
JR北海道
JR東日本
JR東海
JR西日本
JR四国
次の文字列を組み合わせて交通手段の名前にしなさい
自動


次の都道府県とその域内にある国立公園の正しい組み合わせを選びなさい 東京都
北海道
沖縄県
小笠原国立公園
釧路湿原国立公園
西表石垣国立公園
次の文字列を組み合わせて静岡県の観光地の名前にしなさい 伊豆
富士
熱川
シャボテン公園
サファリパーク
バナナワニ園
次の名門高校と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 日比谷高校
洛南高校
東大寺学園
東京都
京都府
奈良県
次の名門高校と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい ラ・サール高校
開成高校
灘高校
鹿児島県
東京都
兵庫県
次の名門高校と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 四天王寺高校
東海高校
西大和学園高校
大阪府
愛知県
奈良県
次の都道府県とその県庁所在地の正しい組み合わせを選びなさい 愛知県
兵庫県
北海道
名古屋市
神戸市
札幌市
次の文字列を組み合わせて大手予備校の名前にしなさい 代々木
駿台
河合
ゼミナール
予備校
次の文字列を組み合わせてイタリアのローマにある観光名所の名前にしなさい アッピア
スペイン
カラカラ
街道
広場
浴場
次の文字列を組み合わせて東京にある施設の名前にしなさい 東京証券
最高
国会
取引所
裁判所
議事堂
次の文字列を組み合わせてアジアの国の名前にしなさい ヨル
モン
レバ
ダン
ゴル
ノン
次の文字列を組み合わせてアジアの国の名前にしなさい インド
シンガ
マレー
ネシア
ポール
シア
次の文字列を組み合わせてアジアの国の名前にしなさい サウジ
フィリ
アフガ
パキス
アラビア
ピン
ニスタン
タン
次の国とそれを表す漢字1文字の正しい組み合わせを選びなさい フィリピン
ドイツ
アメリカ
ベルギー
ブラジル
イギリス
スペイン
フランス






西
次の地域とそこにある湖の正しい組み合わせを選びなさい ヨーロッパ
アフリカ
北米
カスピ海
ビクトリア湖
ミシガン湖
次の企業とその創業者の正しい組み合わせを選びなさい ファーストリテイリング
任天堂
楽天
ソフトバンク
柳井正
山内房治郎
三木谷浩史
孫正義
次の企業とその創業者の正しい組み合わせを選びなさい 佐川急便
ニトリ
不二家
大塚製薬
岩波書店
佐川清
似鳥昭雄
藤井林右衛門
大塚武三郎
岩波茂雄
次の企業とその創業者の正しい組み合わせを選びなさい サントリー
本田技研工業
ヤマハ
鳥井信治郎
本田宗一郎
山葉寅楠
次の文字列を組み合わせてフランスの地方の名前にしなさい ノル
プロ
ブル
マンディ
ヴァンス
ゴーニュ
次のいわゆる「三公社」とその事業を継続した会社の正しい組み合わせを選びなさい 日本電信電話公社
日本国有鉄道
日本専売公社
NTT
JR
JT
次の県と、隣接している県の正しい組み合わせを選びなさい 石川県
徳島県
群馬県
島根県
青森県
富山県
高知県
栃木県
鳥取県
秋田県
次の文字列を組み合わせて千葉県の観光地の名前にしなさい 鴨川
マザー
東京
シーワールド
牧場
ドイツ村
次の世界遺産とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 屋久島
法隆寺地域の仏教建造物
日光の社寺
姫路城
鹿児島県
奈良県
栃木県
兵庫県
次の日本の鉄道の主信号機の色とそれが意味するものの正しい組み合わせを選びなさい 橙黄色
緑色
赤色
注意
進行
停止
次の文字列を組み合わせて有名な寺社仏閣の名前にしなさい 出雲
熱田
厳島
大社
神宮
神社
次の文字列を組み合わせて「スーパーゼネコン」の1つに数えられる、日本建設会社の名前にしなさい 鹿島
竹中
大林
建設
工務店
次の文字列を組み合わせて国立公園の名前にしなさい 富士
西表
伊勢
箱根伊豆国立公園
石垣国立公園
志摩国立公園
次の山と、おおよその高さの正しい組み合わせを選びなさい エベレスト
天保山
富士山
8850m
4.53m
3776m
次の湖とそれがある地方の正しい組み合わせを選びなさい 霞ヶ浦
諏訪湖
琵琶湖
猪苗代湖
関東地方
中部地方
近畿地方
東北地方
次の中核市とそれが位置する県の正しい組み合わせを選びなさい 金沢市
宇都宮市
高松市
石川県
栃木県
香川県
次の政令指定都市とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 川崎市
北九州市
札幌市
神奈川県
福岡県
北海道
次の日本の世界遺産とそれが造られた時代の正しい組み合わせを選びなさい 日光東照宮
法隆寺
原爆ドーム
江戸時代
飛鳥時代
大正時代
次の拳銃の部分とその日本語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい マガジン
トリガー
ハンマー
サイト
弾倉
引き金
撃鉄
照準器
次のサファリパークとそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 那須サファリパーク
富士サファリパーク
秋吉台サファリパーク
栃木県
静岡県
山口県
次の文字列を組み合わせてイギリスの観光名所の名前にしなさい 大英
バッキンガム
ロンドン
博物館
宮殿
次の1984年に発行された紙幣と肖像が描かれた人物の正しい組み合わせを選びなさい 千円札
五千円札
一万円札
夏目漱石
新渡戸稲造
福沢諭吉
次の歴史的の人物と肖像が描かれた日本銀行券の正しい組み合わせを選びなさい 福沢諭吉
野口英世
樋口一葉
一万円札
千円札
五千円札
次の国際空港とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 成田国際空港
中部国際空港
関西国際空港
千葉県
愛知県
大阪府
次の文字列を組み合わせて九州地方にある地形の名前にしなさい 宮之浦
種子
大隅


半島
次の文字列を組み合わせて九州地方にある地形の名前にしなさい 阿蘇
島原
屋久
筑後

半島

次の超常現象の分野とその第一人者の正しい組み合わせを選びなさい ノストラダムスの大予言
UFO
心霊
五島勉
矢追純一
丹波哲郎
次の文字列を組み合わせて歴代アメリカ大統領の名前にしなさい ビル
ロナルド
ジョン・F
クリントン
レーガン大統領
ケネディ
次の文字列を組み合わせて歴代アメリカ大統領の名前にしなさい ドナルド
バラク
ジョージ
トランプ
オバマ
ブッシュ
次の文字列を組み合わせて空港の愛称の名前にしなさい 高知
岡山
徳島
龍馬空港
桃太郎空港
阿波おどり空港
次の文字列を組み合わせて歴代大阪府知事の名前にしなさい 松井
橋下
横山
一郎

ノック
次の水棲タイプの未確認生物とその生息が噂される湖の正しい組み合わせを選びなさい イッシー
ネッシー
クッシー
池田湖
ネス湖
屈斜路湖
次の文字列を組み合わせて日本の間接税の名前にしなさい 揮発

自動車
油税
費税
重量税
次の文字列を組み合わせて関東地方にある地形の名前にしなさい 三浦
箱根
山中
隅田
半島


次の文字列を組み合わせて関東地方にある地形の名前にしなさい 房総
利根
浅間
中禅寺
半島


次の世界的な観光スポットとそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい 万里の長城
ピサの斜塔
ロンドン塔
中国
イタリア
イギリス
次の初詣の参拝客が多い神社とその所在地の正しい組み合わせを選びなさい 熱田神宮
太宰府天満宮
明治神宮
愛知県
福岡県
東京都
次の国とその国旗の呼び名の正しい組み合わせを選びなさい イギリス
日本
アメリカ
ユニオンジャック
日章旗
星条旗
次の文字列を組み合わせて愛知県の観光地の名前にしなさい 東山
名古屋港
日本モンキー
公園
水族館
パーク
次の銅像とそれが建っている東京の場所の正しい組み合わせを選びなさい 自由の女神像
西郷隆盛像
忠犬ハチ公
お台場
上野公園
JR渋谷駅前
次の国とそれが含まれる地域の正しい組み合わせを選びなさい カナダ
ブラジル
フィリピン
スペイン
モロッコ
北アメリカ
南アメリカ
アジア
ヨーロッパ
アフリカ
次の国とそれが含まれる地域の正しい組み合わせを選びなさい マレーシア
ポルトガル
エジプト
アジア
ヨーロッパ
アフリカ
次の文字列を組み合わせて遊園地の名前にしなさい 東部
浅草
よみうり
動物公園
花やしき
ランド
次の文字列を組み合わせて遊園地の名前にしなさい 八景島
富士急
パルケ
ナガシマ
ひらかた
シーパラダイス
ハイランド
エスパーニャ
スパーランド
パーク
次の地図記号とそれが意味する施設の正しい組み合わせを選びなさい

寺院
茶畑
市役所
次の文字列を組み合わせて不動産会社の名前にしなさい アパマン
ホーム
ピタット
ショップ
メイト
ハウス
次の文字列を組み合わせて近畿地方にある地形の名前にしなさい 六甲
志摩
琵琶
長良
淡路

半島


次の文字列を組み合わせて近畿地方にある地形の名前にしなさい 東条

紀伊
天保


半島
次の文字列を組み合わせてユーラシア大陸の国の名前にしなさい ルク
リヒ
バン
アゼ
カザ
センブルク
テンシュタイン
グラデシュ
ルバイジャン
フスタン
次の文字列を組み合わせてロシアの観光名所の名前にしなさい エルミタージュ
赤の
ボリショイ
美術館
広場
劇場
次の文字列を組み合わせて自民党の歴代総理大臣の名前にしなさい 安倍
小泉

福田
麻生
晋三
純一郎
喜朗
康夫
太郎
次のご当地キャラクターとそれを生み出した県の正しい組み合わせを選びなさい アルクマ
くまモン
メロン熊
長野県
熊本県
北海道
次の大学と、その本部がある国の正しい組み合わせを選びなさい 北京大学
パリ大学
ミュンヘン工科大学
モスクワ大学
中国
フランス
ドイツ
ロシア
次の文字列を組み合わせて「ベネルクス三国」に数えられる国の名前にしなさい ルク
オラ
ベル
センブルク
ンダ
ギー
次の和紙とそれが生産される県の正しい組み合わせを選びなさい 阿波和紙
美濃和紙
越中和紙
徳島県
岐阜県
富山県
次の東アジアの国とその最高峰の正しい組み合わせを選びなさい 中国
韓国
モンゴル
エベレスト
漢拏山
フィティン峰
次の東アジアの国とその首都の正しい組み合わせを選びなさい 韓国
日本
北朝鮮
ソウル
東京
ピョンヤン
次の地形を表す用語とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 平地
盆地
低地
へいち
ぼんち
ていち
次の拳銃とそれが開発された国の正しい組み合わせを選びなさい コルト・パイソン
ワルサーP38
ニューナンブM60
アメリカ
ドイツ
日本
次の文字列を組み合わせて国立大学の名前にしなさい お茶の水
小樽
横浜
女子大学
商科大学
国立大学
次の文字列を組み合わせて国立大学の名前にしなさい 東京
鹿屋
電気
学芸大学
体育大学
通信大学
次の日本の道路標識とそれに使われている色の正しい組み合わせを選びなさい 車両進入禁止
道路工事中
横断歩道
赤色
黄色
青色
次の国と、その国の共産党が発行している機関紙の正しい組み合わせを選びなさい 日本
中国
ベトナム
しんぶん赤旗
人民日報
ニャンザン
次の国と、その国歌のタイトルの正しい組み合わせを選びなさい 日本
インド
アメリカ
中国
フランス
君が代
ジャナ・ガナ・マナ
星条旗
義勇軍進行曲
ラ・マルセイエーズ
次の「道の駅」とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい オホーツク紋別
箱根峠
信濃路下條
北海道
神奈川県
長野県
次の文字列を組み合わせて世界的に有名な滝の名前にしなさい イグ
ビク
ナイ
アス滝
トリア滝
アガラ滝
次の国土地理院による地図記号とそのデザインの元になったものの正しい組み合わせを選びなさい 警察署
図書館
神社
警棒

鳥居
次の世界的なイベントと2010年に開催された国の正しい組み合わせを選びなさい 冬季五輪
サッカーW杯
万国博覧会
カナダ
南アフリカ共和国
中国
次の工業地帯とそれが位置している都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 阪神工業地帯
京浜工業地帯
中京工業地帯
大阪府
東京都
愛知県
次の国立大学とその本部がある県の正しい組み合わせを選びなさい 名古屋大学
九州大学
東北大学
愛知県
福岡県
宮城県
次の文字列を組み合わせて日本の政党の名前にしなさい 新党
自由
日本
大地
民主党
共産党
次の文字列を組み合わせて世界の高峰の名前にしなさい マッター
アコン
エベ
ホルン
カグア
レスト
次の縁結びで名高い神社とそれが所在する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 明治神宮
平安神宮
出雲大社
東京都
京都府
島根県
次の文字列を組み合わせて日本の総合スーパーの名前にしなさい イトー
ダイ
ヨーカドー
エー
オン
次の経済政策とそれが実施された国の正しい組み合わせを選びなさい アベノミクス
サッチャリズム
レーガノミックス
日本
イギリス
アメリカ
次のご当地キャラと都道府県の正しい組み合わせを選びなさい すだちくん
うどん脳
カツオ人間
みきゃん
徳島県
香川県
高知県
愛媛県
次の記念日とそれを制定した省庁の正しい組み合わせを選びなさい 119番の日
118番の日
110番の日
消防庁
海上保安庁
警察庁
次の文字列を組み合わせて大阪府の観光地の名前にしなさい 梅田
なんば
ひらかた
スカイビル
グランド花月
パーク
次の文字列を組み合わせて日本の直接税の名前にしなさい

得税
与税
人税
次の文字列を組み合わせて中国の観光名所の名前にしなさい 天安門
紫禁
万里の
広場

長城
次の文字列を組み合わせて東海道・山陽新幹線の駅名にしなさい 新富
新倉
新神


次の文字列を組み合わせて新幹線の列車名にしなさい

ぞみ
かり
だま

 

 

ライフスタイル 線結び ☆1

次の文字列を組み合わせてコンビニエンスストアの名前にしなさい セブン
ファミリー
ミニ
イレブン
マート
ストップ
次の大阪弁の単語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい しんどい
ごっつい
ほかす
どつく
疲れた
すごい
捨てる
殴る
次の沖縄県に多い苗字と現在の日本語風の読みの正しい組み合わせを選びなさい 金城
比嘉
宮城
大城
かねしろ
ひが
みやぎ
おおしろ
次の県とその地域で栽培される伝統野菜の正しい組み合わせを選びなさい 長野県
広島県
滋賀県
野沢菜
広島菜
日野菜
次の文字列を組み合わせてユーキャン新語・流行語大賞の大賞受賞作にしなさい ハニカミ
トリプル
ワイルド

王子
スリー
だろぉ
でしょ!
ってる
次の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれた言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ワイルドだろぉ
グ~!
なんでだろ~
スギちゃん
エド・はるみ
テツandトモ
次の2010年代に流行語大賞を受賞した言葉とその受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ワイルドだろぉ
倍返し
じぇじぇじぇ
今でしょ!
スギちゃん
堺雅人
能年玲奈
林修
次の2010年代に流行語大賞を受賞した言葉とその受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ダメよ~ダメダメ
神ってる
そだねー
トリプルスリー
日本エレキテル連合
緒方孝市と鈴木誠也
ロコ・ソラーレ
柳田悠岐と山田哲人
2005年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉と受賞対象になった人物・団体の正しい組み合わせを選びなさい クーズビズ
萌え~
フォーー!
ブログ
小池百合子
完全メイド宣言
レイザーラモンHG
カズマ
次の2009年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ぼやき
こども店長
ファストファッション
歴女
野村克也
加藤清史郎
益若つばさ
2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りを果たした言葉と受賞対象になったタレントの正しい組み合わせを選びなさい イクメン
ととのいました
いい質問ですねぇ
つるの剛士
Wコロン
池上彰
次の2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれた言葉と対象人物の正しい組み合わせを選びなさい 今でしょ!
倍返し
お・も・て・な・し
林修
堺雅人
滝川クリステル
次の2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれた言葉と対象者の正しい組み合わせを選びなさい PM2.5
ご当地キャラ
アベノミクス
日本気象協会
くまモン
安倍晋三
次の文字列を組み合わせて有名なイソップ童話のタイトルにしなさい ウサギと
北風と
アリと
カメ
太陽
キリギリス
次の外食チェーン店と主に提供している料理の正しい組み合わせを選びなさい バーガーキング
バーミヤン
吉野家
鶴橋風月
天下一品
海鮮三崎港
ハンバーガー
中華料理
牛丼
お好み焼き
ラーメン
すし
次の外食チェーン店と販売するメニューの正しい組み合わせを選びなさい アトムボーイ
ロッテリア
なか卯
カプリチョーザ
すし
ハンバーガー
牛丼
パスタ
次の外食チェーン店と販売するメニューの正しい組み合わせを選びなさい 家族亭
来来亭
木曽路
うどん
ラーメン
しゃぶしゃぶ
次の外食チェーン店と販売するメニューの正しい組み合わせを選びなさい 牛角
日高屋
フォルクス
松屋
びっくりドンキー
バーミヤン
焼肉
ラーメン
ステーキ
牛丼
ハンバーグ
中華
次のインクジェット複合機と販売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい プリビオ
カラリオ
ピクサス
ブラザー
エプソン
キヤノン
次の社会をさす言葉とそこに属する人物の正しい組み合わせを選びなさい 棋界
政界
球界
永世名人
外務大臣
外人投手
次の飲食店と、その激戦区として知られる東京の街の正しい組み合わせを選びなさい カレー
ラーメン
パンケーキ
神保町
池袋
表参道
次の武具とそれを数える時に用いる表現の正しい組み合わせを選びなさい

一頭、二頭
一領、二領
一振り、二振り
次の食べ物とそれを数える時に用いる表現の正しい組み合わせを選びなさい がんもどき
ちくわ
豆腐
一枚、二枚
一本、二本
一丁、二丁
次の言葉と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい 昨日
明日
今日
きのう
あした
きょう
次の文字列を組み合わせてイタリアのファッションブランドの名前にしなさい サルヴァトーレ
ボッテガ
ドルチェ&
フェラガモ
ヴェネタ
ガッバーナ
次の月とその月にある祝日の正しい組み合わせを選びなさい 7月
11月
5月
9月
4月
1月
8月
海の日
勤労感謝の日
憲法記念日
敬老の日
昭和の日
元日
山の日
次の月とその月にある行事の正しい組み合わせを選びなさい 10月
1月
5月
3月
12月
ハロウィン
成人式
端午の節句
ホワイトデー
クリスマス
次の月とその月にある行事の正しい組み合わせを選びなさい 6月
1月
12月
父の日
初詣
忘年会
次の月とその別名の正しい組み合わせを選びなさい 1月
2月
3月
6月
4月
睦月
如月
弥生
水無月
卯月
次の月とその別名の正しい組み合わせを選びなさい 9月
7月
10月
長月
文月
神無月
次の外来語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい プロセス
チャレンジ
アドバイス
インパクト
過程
挑戦
助言
衝撃
次の外来語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい ポリシー
ニーズ
アプローチ
トライ
ステップ
方針
要望
接近
挑戦
段階
次の不動産の間取りで目にするアルファベットと、それが意味するものの正しい組み合わせを選びなさい K
L
D
台所
居間
食事室
次の貴金属とその日本での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい ゴールド
シルバー
プラチナ


白金
次の野菜と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい キャベツ
タマネギ
ショウガ
ニンジン
カボチャ
ハツカダイコン
cabbage
onion
ginger
carrot
pumpkin
radish
次の飲み物とその漢字表記の正しい組み合わせを選びなさい ソーダ
シャンパン
コカコーラ
曹達
三鞭酒
可口可楽
次の歯の健康にいいガムと販売しているメーカーの正しい組み合わせを選びなさい キシリッシュ
ポスカ
キシリトール
リカルデント
明治
グリコ
ロッテ
モンデリーズ
次のゴールデンウィーク中の「国民の祝日」とそれが定められている日の正しい組み合わせを選びなさい 昭和の日
みどりの日
こどもの日
憲法記念日
4月29日
5月4日
5月5日
5月3日
次の文字列を組み合わせてミステリー作家・米澤穂信の小説のタイトルにしなさい 秋期限定
春期限定
夏季限定
栗きんとん事件
いちごタルト事件
トロピカルパフェ事件
次の料理とその食材による分類の正しい組み合わせを選びなさい タルタルステーキ
カレイの煮付け
目玉焼き
肉料理
魚料理
卵料理
次の名称と動物肉の正しい組み合わせを選びなさい ビーフ
ポーク
チキン
牛肉
豚肉
鶏肉
次の文字列を組み合わせて有名なグリム童話のタイトルにしなさい ブレーメンの

ヘンゼルと
白雪
狼と
音楽隊
ずきん
グレーテル

七匹の子やぎ
次の都道府県と銘菓の正しい組み合わせを選びなさい 福岡県
京都府
鳥取県
沖縄県
徳島県
筑紫もち
聖護院八ツ橋
二十世紀梨
ちんすこう
鳴門うず芋
次の都道府県と銘菓の正しい組み合わせを選びなさい 京都府
岡山県
奈良県
祇園ちご餅
元祖きびだんご
鹿サブレ
次の都道府県と銘菓の正しい組み合わせを選びなさい 山梨県
沖縄県
広島県
信玄餅
さーたーあんだぎー
もみじ饅頭
次の文字列を組み合わせて自動車メーカーの名前にしなさい アルファ
アストン
ランド
ロメオ
マーチン
ローバー
次の文字列を組み合わせて自動車メーカーの名前にしなさい メルセデス
フォルクス
ロールス
ベンツ
ワーゲン
ロイス
次の文字列を組み合わせて給湯器メーカーの名前にしなさい
パー
リン
ロマ
パス
ナイ
次のグリコがバレンタイン用に発売した『ポッキー』シリーズの菓子と、その主な用途の正しい組み合わせを選びなさい Tomocky
Sukky
Girichy
友チョコ用
告白用
義理チョコ用
次の文字列を組み合わせてアメリカのファッションブランドの名前にしなさい カルバン
ダナ
ラルフ
クライン
キャラン
ローレン
次のスターバックスコーヒーのドリンクメニューのサイズと容量の正しい組み合わせを選びなさい ショート
グランデ
トール
ベンティ
240ml
470ml
350ml
590ml
次の文字列を組み合わせて釣りに使う道具の名前にしなさい

リス
アー
ール
次の「世界三大珍味」の1つとされる食べ物と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい フォアグラ
キャビア
トリュフ
肥育したガチョウの肝臓
チョウザメの卵
キノコの一種
次の文字列を組み合わせて香辛料の名前にしなさい サフ
ナツ
シナ
ラン
メグ
モン
次の文字列を組み合わせてマクドナルドで販売している商品の名前にしなさい チキンチーズ
グラン
えび
バーガー
クラブハウス
フィレオ
次の文字列を組み合わせてマクドナルドで販売している商品の名前にしなさい しょうが焼き
チキン
ビッグ
バーガー
クリスプ
マック
次の牛丼チェーン・吉野家のキャラクターとモデルとなった食材の正しい組み合わせを選びなさい ジンジー
オニィ
エックン
ショウガ
タマネギ
たまご
次のイベントとその日付けの正しい組み合わせを選びなさい ハロウィン
バレンタイン
クリスマス
10月31日
2月14日
12月24日
次の文字列を組み合わせてファーストフードチェーンの名前にしなさい サーティワン
サンマルク
ドトール
ミスター
アイスクリーム
カフェ
コーヒー
ドーナツ
次の文字列を組み合わせてファーストフードチェーンの名前にしなさい バーガー
マクド
ファースト
キング
ナルド
キッチン
次の文字列を組み合わせてインターネットのポータルサイトの名前にしなさい Goo
Exc
Yah
gle
ite
oo!
次のインターネット上の大手サイトと、その説明の正しい組み合わせを選びなさい Yahoo!
Wikipedia
Amazon.com
検索ポータル
オンライン百科事典
オンラインストア
次の文字列を組み合わせて麻雀の役の名前にしなさい 一気
三色
九蓮
通貫
同順
宝燈
次の言葉と最も関係の深い日用品の正しい組み合わせをい選びなさい 殺虫力
粘着力
洗浄力
吸引力
蚊取り線香
クラフトテープ
石けん
ハンドクリーナー
次の農作物の分類とそれに含まれる作物の正しい組み合わせを選びなさい 果実
イモ類
穀物
グレープフルーツ
キャッサバ
ライ麦
次の果物と、その漢字表記の正しい組み合わせを選びなさい ハッサク
ザクロ
ブドウ
八朔
柘榴
葡萄
次の文字列を組み合わせてモスバーガーで販売している商品の名前にしなさい スパイシー
ロース
テリヤキ
モスバーガー
カツバーガー
チキンバーガー
次の文字列を組み合わせてモスバーガーで販売している商品の名前にしなさい スパイシー
モス
とびきり
チリドッグ
チキン
ハンバーグサンド
次のキャラクターとモチーフになった動物の正しい組み合わせを選びなさい ハローキティ
スヌーピー
ミッフィー
ネコ
イヌ
ウサギ
次の文字列を組み合わせてファミリーレストランの名前にしなさい ロイヤル
びっくり
ビッグ
ポポラ
ホスト
ドンキー
ボーイ
マーマ
次の言葉とそれが示す場所の例の正しい組み合わせを選びなさい リングサイド
シーサイド
リバーサイド
格闘技の試合場のそば
海のそば
川のそば
次の文字列を組み合わせて牛肉の部位の名前にしなさい フィ
ラン
ロー


次の家具を意味する言葉とその読み方の正しい組み合わせを選びなさい 椅子
箪笥
いす
たんす
つくえ
次のフルーツと旬の季節の正しい組み合わせを選びなさい カキ
イチゴ
ミカン
スイカ



次の野菜と食べる部分による分類の正しい組み合わせを選びなさい シュンギク
カブ
カボチャ
葉菜類
根菜類
果菜類
次の「フレンド」とその意味の正しい組み合わせを選びなさい ガールフレンド
ボーイフレンド
ペンフレンド
女友だち
男友だち
手紙を出し合う友だち
次の年代と流行した言葉の正しい組み合わせを選びなさい 2000年代
1990年代
2010年代
フォー!
アムラー
じぇじぇじぇ
次の年代と流行した言葉の正しい組み合わせを選びなさい 1990年代
2000年代
2010年代
チョベリバ
どんだけぇ~
今でしょ!
次の言葉と同じ意味になる言葉の正しい組み合わせを選びなさい 狙撃手
好敵手
騎手
助手
運転手
スナイパー
ライバル
ジョッキー
アシスタント
ドライバー
次の文字列を組み合わせてロッテリアで販売している商品の名前にしなさい ふる
絶妙
国産
ポテ
チキン
りんごパイ
次の文字列を組み合わせてロッテリアで販売している商品の名前にしなさい 半熟
エビ
絶品
タマてりバーガー
バーガー
チーズバーガー
次の日本の方言とそれが使われる都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 河内弁
津軽弁
尾張弁
大阪府
青森県
愛知県
次の呼び名を持つ人とその主要な収入源の正しい組み合わせを選びなさい スロプロ
パチプロ
バスプロ
パチスロ
パチンコ
バス釣り
次の文字列を組み合わせて野菜の名前にしなさい キュ
ニン
クレ
カボ
タマ
ウリ
ジン
ソン
チャ
ネギ
次の文字列を組み合わせて野菜の名前にしなさい シュン
メキャ
モロヘ
マクワ
ギク
ベツ
イヤ
ウリ
次の日本のワイン醸造業者とそれが本社を置く都道府県の正しい組み合わせを選びなさい さぬきワイン
富士屋醸造
丹波ワイン
神戸みのりの公社
メルシャン
香川県
山梨県
京都府
兵庫県
東京都
次の食品とその原料の正しい組み合わせを選びなさい 豆腐
ビーフン
チクワ
大豆

魚肉
次の装飾品とそれを付ける体の部分の正しい組み合わせを選びなさい ネックレス
アンクレット
ブレスレット

足首
手首
次の文字列を組み合わせて宝石の名前にしなさい ダイヤ
エメ
サファ
モンド
ラルド
イア
次の文字列を組み合わせて日本のミネラルウォーターのブランド名にしなさい い・ろ・
南アルプスの
磨かれて、澄み
おいしい水
は・す
天然水
きった日本の水
六甲
次の文字列を組み合わせて有名な早口言葉にしなさい お綾や
新人歌手新春
隣の竹垣
親にお謝り
シャンソンショー
竹立てかけた
次の文字列を組み合わせて芥川賞を受賞した作家の名前にしなさい 石原
大江
村上
慎太郎
健三郎
次の「農山漁村の郷土料理百選」に選出された鍋料理と都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 石狩鍋
鴨鍋
きりたんぽ鍋
北海道
滋賀県
秋田県
次の一年の風物詩とそれに欠かせない食べ物の正しい組み合わせを選びなさい 端午の節句
十五夜
鏡開き
ちまき
団子
お餅
次の文字列を組み合わせてフランスのファッションブランドの名前にしなさい ルイ
アニエス
イヴ
ピエール
ヴィトン
ベー
サン=ローラン
カルダン
次のペットとして飼育される鳥とその漢字での表記の正しい組み合わせを選びなさい ジュウシマツ
オウム
インコ
カナリア
十姉妹
鸚鵡
鸚哥
金糸雀
次の文字列を組み合わせて体の一部分を用いた表現を作りなさい

ごなしに叱りつける
の荷が下りる
を借りる
次のくだものとその生産量日本一の県の正しい組み合わせを選びなさい リンゴ
ブドウ
イチゴ
青森県
山梨県
栃木県
次の文字列を組み合わせてフルーツの品種の名前にしなさい アメリカン
台湾
バレンシア
夕張
温州
チェリー
バナナ
オレンジ
メロン
ミカン
次のウリ科の作物の漢字表記とその名前の読み方の正しい組み合わせを選びなさい 西瓜
糸瓜
南瓜
胡瓜
スイカ
ヘチマ
カボチャ
キュウリ
次のスカートの種類とその丈の長さの説明の正しい組み合わせを選びなさい ミディ
ロング
マキシ
ミモレ
ミニ
膝が隠れる
すねが隠れる
足首が隠れる
すねにかかる
膝上10センチ
次の日本のビール瓶とその容量の正しい組み合わせを選びなさい 大瓶
中瓶
小瓶
633ml
500ml
334ml
次の文字列を組み合わせて果物の名前にしなさい

ンズ
モモ
ンゴ
次の言葉とその中心になっている色の正しい組み合わせを選びなさい レッドカーペット
ブラックタイ
イエローカード
ホワイトチョコ



次の文字列を組み合わせて動物の名前になるようにしなさい



次の文字列を組み合わせてオーストラリアの観光資源となっている動物の名前にしなさい ウォン
カン
コア
バット
ガルー
次のファストフードのチェーン店と、その商品の正しい組み合わせを選びなさい モスバーガー
マクドナルド
ロッテリア
モスチーズバーガー
ビッグマック
絶品チーズバーガー
次の文字列を組み合わせて百田尚樹の小説のタイトルにしなさい フォルトゥナの
永遠の
海賊とよばれた


次のマナー違反とされる箸の使い方と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい 仏箸
涙箸
ねぶり箸
箸をご飯につき立てる
箸の先から汁を垂らす
箸に付いたものをなめる
次の日本の祝日と、その日付の正しい組み合わせを選びなさい 元日
文化の日
憲法記念日
1月1日
11月3日
5月3日
次のご当地ラーメンとその発祥地である都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 燕三条系ラーメン
米沢ラーメン
八王子ラーメン
神戸ラーメン
函館ラーメン
新潟県
山形県
東京都
兵庫県
北海道
次の美人の表現とその女性の出身地の正しい組み合わせを選びなさい 京美人
庄内美人
博多美人
京都府
山形県
福岡県
次の文字列を組み合わせて2012年に刊行されたレシピ本のタイトルにしなさい S&B社員のとっておき
ヤマキの秘伝
ミツカン社員公認
赤缶カレー粉レシピ
めんつゆレシピ
お酢レシピ
次の野菜と旬の季節の正しい組み合わせを選びなさい 枝豆
タケノコ
白菜
マツタケ



次のお酒と、その主な原料の正しい組み合わせを選びなさい ブランデー
ビール
日本酒
ブドウ
大麦
次の幼児語とそれが一般的に意味するものの正しい組み合わせを選びなさい モーモー
ブゥーブゥー
マンマ

自動車
ご飯
次の日本料理の品目とその調理法による分類の正しい組み合わせを選びなさい 肉じゃが
天ぷら
きんぴらごぼう
だし巻き卵
煮物
揚げ物
炒め物
焼き物
次の文字列を組み合わせて日本のファッションブランドの名前にしなさい コム・デ
サマンサ
ピンク
ギャルソン
タバサ
ハウス
次の表現と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 口を利く
目をかける
耳をそろえる
鼻を折る
紹介して仲を取り持つ
特別に面倒を見る
数をきっかり整える
相手をやりこめる
次のコンビニエンスストアと展開しているコンビニコーヒーの正しい組み合わせを選びなさい ファミリーマート
ローソン
セブンイレブン
Famima CAFÉ
MACHI café
SEVEN CAFÉ
次の言葉と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 羞恥心
老婆心
克己心
恥ずかしく思う気持ち
気遣いをへりくだる気持ち
自らの欲を抑える気持ち
次の文字列を組み合わせてイギリス料理の名前にしなさい ミート
ロースト
ジャケット
パイ
ビーフ
ポテト
次の文字列を組み合わせてカラオケチェーンの名前にしなさい ビッグ
シダ

カラ
まねき
エコー
ックス
広場
オケ館
ねこ
次の中華料理とそれを意味する英語の正しい組み合わせを選びなさい 春巻
揚げゴマ団子
焼き餃子
Spring Roll
Sesame Ball
Pot-Stickers
次の料理と、それに使われる肉の正しい組み合わせを選びなさい ポークソテー
チキンカレー
ビーフシチュー
豚肉
鶏肉
牛肉
次の日本の業界団体が定める菓子の分類と、その基準となる基本的な水分含有量の正しい組み合わせを選びなさい 生菓子
半生菓子
干菓子
40%以上
10%以上40%未満
10%未満
次の煮込み料理とそれが主に食べられている国の正しい組み合わせを選びなさい おでん
ポトフ
ボルシチ
日本
フランス
ロシア
次の鶏肉料理とそれを名物としている都道府県の正しい組み合わせを選びなさい とり天
手羽先揚げ
ザンギ
チキン南蛮
大分県
愛知県
北海道
宮崎県
次の日本の行事とそれにつきものとなっている餅の正しい組み合わせを選びなさい ひな祭り
端午の節句
鏡開き
菱餅
ちまき
鏡餅
次の職業と最も関係の深い言葉の正しい組み合わせを選びなさい 調律師
調教師
調剤師
ピアノ
猛獣
次の言葉と最も関係の深い職業の正しい組み合わせを選びなさい 銀針
銀幕
銀盤
鍼灸師
映画スター
スケート選手
次のコレクションの対象となるアイテムと、その大まかな分類の正しい組み合わせを選びなさい ポスター
ビーズ
キャラクタードール
印刷物
アクセサリー
人形
次の横文字職業とその日本語による名称の正しい組み合わせを選びなさい キャビンアテンダント
エディター
シンガー
インストラクター
ツアーコンダクター
客室乗務員
編集者
歌手
講師
添乗員
次の昔からの遊びとそれに欠かせないものの正しい組み合わせを選びなさい 羽根突き
双六
福笑い
羽子板
サイコロ
目隠し
次の雑誌とその発行スパンの正しい組み合わせを選びなさい マンスリーマガジン
クォータリーマガジン
ウィークリーマガジン
一ヶ月に1回
一年に4回
一週間に1回
次のファッションアイテムとそれを付ける体の部分の正しい組み合わせを選びなさい マフラー
ニット帽
サンダル


次の文字列を組み合わせて焼肉チェーン店の名前にしなさい 食道
安楽
叙々


次の文字列を組み合わせて推理小説に登場する有名な名探偵の名前にしなさい エルキュール
エラリー
シャーロック
ポワロ
クイーン
ホームズ
次の文字列を組み合わせて宮西達也の絵本のタイトルにしなさい おまえ
きみは
おれは
うまそうだな
ほんとうにステキだね
ティラノサウルスだ
次の日本犬とその原産地である県の正しい組み合わせを選びなさい 土佐犬
紀州犬
甲斐犬
高知県
和歌山県
山梨県
次の巻き寿司とその中に巻かれている食材の正しい組み合わせを選びなさい かっぱ巻き
鉄砲巻き
鉄火巻き
きゅうり
かんぴょう
まぐろ
次のチェスの駒と棋譜に表記される時の略称の正しい組み合わせを選びなさい ビショップ
キング
クイーン
B
K
Q
次の女房詞と意味する食べ物の正しい組み合わせを選びなさい おにぎり
おでん
おじや
握り飯
田楽
雑煮
次のサンリオのキャラクターウサハナの友達と動物の正しい組み合わせを選びなさい ニャーコちゃん
ワンワちゃん
パンニャちゃん
ネコ
イヌ
パンダ
次のイベントとそれがある月の正しい組み合わせを選びなさい メーデー
ホワイトデー
バレンタインデー
5月
3月
2月
次の設備と、普通それが備え付けられる住居の部分の正しい組み合わせを選びなさい シャワー
ウォシュレット
電子レンジ
バスルーム
トイレ
キッチン
次の文字列を組み合わせて森永製菓の商品名にしなさい ポテ
ハイ
チョコ
ロング
ソフト
ボール
次の文字列を組み合わせて栄養ドリンクの名前にしなさい オロナミン
アリナミン
リポビタン
C
V
D
次の文字列を組み合わせて有名な駄菓子の名前にしなさい チョコ
うまい
あわ
バット