QMA」カテゴリーアーカイブ

文系学問 線結び ☆4

次の文学作品とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい
野菊の墓
田舎教師
古い話である
後の月という時分が来ると
四里の道は長かった
次の文学作品とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい 檸檬
斜陽
浮雲
蒲団
たけくらべ
舞姫
堕落論
えたいの知れない不吉な塊
朝、食堂でスウプを人さじ
千早振る神無月も
小石川の切支丹坂から
廻れば大門の見返り
石炭をば早や積み果てつ
半年のうちに世相は変った
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 海と毒薬
夕鶴
めし
華岡青洲の妻
五番町夕霧楼
二十四の瞳
遠藤周作
木下順二
林芙美子
有吉佐和子
水上勉
壺井栄
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 蓼食う虫
人間の条件
恩讐の彼方に
谷崎潤一郎
五味川純平
菊池寛
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 偐紫田舎源氏
万葉代匠記
源氏物語湖月抄
厭世詩家と女性
歌よみに与ふる書
源氏物語玉の小櫛
北越雪譜
柳亭種彦
契沖
北村季吟
北村透谷
正岡子規
本居宣長
鈴木牧之
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 人形の家
緋文字
最後の一葉
天路歴程
大地
失楽園
イプセン
ホーソーン
O・ヘンリー
ジョン・バニヤン
パール・バック
ジョン・ミルトン
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 泥棒日記
危険な関係
テス
アタラ
ジャン・ジュネ
ラクロ
トマス・ハーディ
シャトーブリアン
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 神々は渇く
日の出前
死の舞踏
アナトール・フランス
ハウプトマン
ストリンドベリ
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい クオ・ヴァディス
三文オペラ
欲望という名の電車
ヒュペーリオン
偉大なるギャツビー
シェンキェヴィチ
ベルトルト・ブレヒト
テネシー・ウィリアムズ
ヘルダーリン
フィッツジェラルド
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 月と六ペンス
怒りの葡萄
魔の山
車輪の下
ゴリオ爺さん
二都物語
サマセット・モーム
スタインベック
トマス・マン
ヘルマン・ヘッセ
バルザック
ディケンズ
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい ボヴァリー夫人
スケッチブック
アイバンホー
野性の呼び声
チャタレイ夫人の恋人
青い花
フローベール
アーヴィング
ウォルター・スコット
ジャック・ロンドン
D・H・ロレンス
ノヴァーリス
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 日の出前
白鯨
人と超人
ハウプトマン
ハーマン・メルビル
バーナード・ショー
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 動物農場
愛人/ラマン
ダロウェイ夫人
ジョージ・オーウェル
マルグリット・デュラス
バージニア・ウルフ
次の古代ギリシャの文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい アガメムノン
女の平和
メディア
オイディプス王
アイスキュロス
アリストファネス
エウリピデス
ソフォクレス
次の古代ギリシャの哲学者とその哲学者が「万物の根源」であると考えたものの正しい組み合わせを選びなさい アナクサゴラス
アナクシメネス
ヘラクレイトス
アナクシマンドロス
エンペドクレス
スペルマタ
空気

アペイロン
土、空気、火、水
次の文字列を組み合わせて古代ギリシャの哲学者の名前にしなさい アナクサ
アナクシ
クセノ
エンペド
アナクシマン
ゴラス
メネス
クラテス
クレス
ドロス
次の古代ギリシャの哲学者とその人物が残した言葉の正しい組み合わせを選びなさい タレス
ピタゴラス
ヒポクラテス
万物の根源は水である
万物の根源は数である
芸術は長く人生は短し
次の宮沢賢治の小説とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい 注文の多い料理店
風の又三郎
銀河鉄道の夜
二人の若い紳士が
どっどど どどうど
ではみなさんは、そういう
次の第二次世界大戦で活躍した戦車と当時保有していた国の正しい組み合わせを選びなさい ソミュア
ティーガーⅡ
シャーマン
センチネル
フランス
ドイツ
アメリカ
オーストラリア
次の時代の出来事の正しい組み合わせを選びなさい 奈良時代
室町時代
江戸時代
恵美押勝の乱
嘉吉の乱
宝暦事件
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 天牛
水馬
蝸牛
紅娘
かみきりむし
あめんぼ
かたつむり
てんとうむし
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 玉蜀黍
香蕈
塘蒿
甜瓜
大蒜
蕪菁
とうもろこし
しいたけ
セロリ
まくわ
にんにく
かぶら
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 繁縷
苜蓿
罌粟
はこべ
うまごやし
けし
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 梔子
黄楊
木槿
躑躅
枸橘
くちなし
つげ
むくげ
つつじ
からたち
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 凌霄花
木通
天糸瓜
木天蓼
のうぜんかずら
あけび
へちま
またたび
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 車前草
酢漿草
虎耳草
おおばこ
かたばみ
ゆきのした
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 山毛欅
金縷梅
羅漢柏
公孫樹
花楸樹
ぶな
まんさく
あすなろ
いちょう
ななかまど
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい

にえ
びょう
かすがい
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 蛤仔
石決明
栄螺
海扇
あさり
あわび
さざえ
ほたてがい
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 蕁麻
鹹草
独活
慈姑
糸葱
いらくさ
あしたば
うど
くわい
あさつき
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 杜鵑
朱鷺
斑鳩
玄鳥
朱鷺
木菟
百舌
ほととぎす
いかる
とき
つばめ
とき
みみずく
もず
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 長尾驢
馴鹿
樹懶
大熊猫
膃肭臍
カンガルー
トナカイ
なまけもの
パンダ
オットセイ
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 油漆
混凝土
洋墨
土瀝青
ペンキ
コンクリート
インク
アスファルト
次の熟字訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 莫大小
毛斯綸
天鵞絨
メリヤス
モスリン
ビロード
次の文字列を組み合わせてスペインの画家ゴヤの絵画のタイトルにしなさい 砂に埋もれる
我が子を食らう
裸の

サトゥルヌス
マハ
次の作家と、その本名の正しい組み合わせを選びなさい 三島由紀夫
大仏次郎
太宰治
山本周五郎
平岡公威
野尻清彦
津島修治
清水三十六
次の「かっこ」の記号とその呼び名の正しい組み合わせを選びなさい ()
[]
{}
パーレン
ブラケット
ブレース
次の女性天皇と在位していた時代の正しい組み合わせを選びなさい 推古天皇
元明天皇
明正天皇
飛鳥時代
奈良時代
江戸時代
次の女性天皇と在位していた時代の正しい組み合わせを選びなさい 持統天皇
後桜町天皇
孝謙天皇
飛鳥時代
江戸時代
奈良時代
次の天皇とその治世の名前の正しい組み合わせを選びなさい 醍醐天皇
村上天皇
宇多天皇
延喜の治
天暦の治
寛平の治
次の江戸時代の剣豪とその人物が開いた道場の正しい組み合わせを選びなさい 斎藤弥九郎
桃井春蔵
千葉周作
練兵館
士学館
玄武館
次の江戸時代の剣豪とその門下生の正しい組み合わせを選びなさい 桃井春蔵
斎藤弥九郎
千葉周作
武市半平太
桂小五郎
清河八郎
次の彫刻家とその代表作の正しい組み合わせを選びなさい 朝倉文夫
荻原守衛
高村光雲
平櫛田中
墓守
デスペア
老猿
五浦釣人
次の彫刻家とその代表作の正しい組み合わせを選びなさい ブールデル
ジャコメッティ
マイヨール
ブランクーシ
弓を引くヘラクレス
歩く男
地中海
空間の鳥
次の古代ローマの書物と作者の正しい組み合わせを選びなさい ゲルマニア
ローマ皇帝伝
ガリア戦記
ユグルタ戦記
対比列伝
タキトゥス
スエトニウス
カエサル
サルスティウス
プルタルコス
次のアーサー王伝説の登場人物と持っていたとされる剣の正しい組み合わせを選びなさい ランスロット
ガウェイン
アーサー王
アロンダイト
ガラティン
エクスカリバー
次の西暦年と当時における日本の元号の正しい組み合わせを選びなさい 西暦1000年
西暦1400年
西暦1500年
西暦1700年
西暦1800年
西暦1900年
長保
応永
明応
元禄
寛政
明治
次のレオナルド・ダ・ビンチの絵画と収蔵している美術館の正しい組み合わせを選びなさい モナリザ
ブノワの聖母
東方三博士の礼拝
ルーブル美術館
エルミタージュ美術館
ウフィツィ美術館
次の分国法と、その国名の正しい組み合わせを選びなさい 信玄家法
今川仮名目録
結城氏法度
大内家壁書
塵芥集
麻倉敏景十七箇条
甲斐
駿河
下総
周防
陸奥
越前
次の戦国時代に用いられた分国法と、その制定者の正しい組み合わせを選びなさい 塵芥集
甲州法度之次第
新加制式
伊達氏
武田氏
三好氏
次の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい 田舎教師
暗夜行路
青春の門
蒲団
金色夜叉
林清三
時任謙作
伊吹信介
竹中時雄
間寛一
次の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい 白痴
人間ぎらい
悪霊
嵐が丘
ノートルダム・ド・パリ
守銭奴
ムイシュキン
アルセスト
スタヴローギン
ヒースクリフ
カジモド
アルパゴン
次の森鴎外の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい ヰタ・セクスアリス
高瀬舟
舞姫
うたかたの記
金井湛
喜助
太田豊太郎
巨勢
次の樋口一葉の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい にごりえ
たけくらべ
十三夜
お力
美登利
お関
古代の朝鮮半島における「三韓」と、それに相当するのちの国・地域名の正しい組み合わせを選びなさい 弁韓
辰韓
馬韓
任那
新羅
百済
次の文字列を組み合わせて「幕末の四賢侯」と呼ばれた名前にしなさい 伊達
山内
松平
島津
宗城
容堂
春嶽
斉彬
次の「幕末の四賢侯」とその人物が藩主だった藩の正しい組み合わせを選びなさい 松平春嶽
島津斉彬
伊達宗城
山内容堂
福井藩
薩摩藩
宇和島藩
土佐藩
次の文字列を組み合わせて日本ペンクラブの歴代会長の名前にしなさい 阿刀田
正宗
芹沢
中村
尾崎
大岡

白鳥
光治良
光夫
秀樹
次の451年の「カタラウヌムの戦い」で戦った軍とそれを率いた人物の正しい組み合わせを選びなさい 西ローマ帝国軍
西ゴート軍
フン族
アエティウス
テオドリック
アッティラ
次の文字列を組み合わせて明治時代に「明六社」にいた人物の名前にしなさい 中村
津田
西村
西
加藤
箕作
正直
真道
茂樹

弘之
秋坪
次の谷崎潤一郎賞を受賞した作家と、その受賞作の正しい組み合わせを選びなさい 円地文子
稲垣足穂
水上勉
遠藤周作
朱を奪うもの
少年愛の美学
一休
沈黙
次の文字列を組み合わせて男女の相性の良さを示した文句にしなさい 讃岐男に
越前男に
伊勢男に
東男に
南部男に
阿波女
加賀女
筑紫女
京女
津軽女
次のことばと、その対義語の正しい組み合わせを選びなさい 出立
出廬
出家
逗留
隠逸
還俗
次のことばと、その対義語の正しい組み合わせを選びなさい 峻烈
峻厳
峻拒
峻別
寛大
寛容
快諾
混同
次のことばと、その対義語の正しい組み合わせを選びなさい 隠逸
隠藪
陰鬱
出廬
暴露
明朗
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 銀座にマクドナルド1号店
第1回NHK紅白歌合戦
アフリカで17ヶ国が独立
テレホンカード発売開始
ブラックマンデーで株暴落
輪島功一が世界王者に
マッカーサーが解任
首都高速道路開通
落合博満が初の三冠王
竹下登が首相に就任
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい ケネディ大統領暗殺
法隆寺の金堂が炎上
札幌五輪開催
成田国際空港が開港
プロレスラー力道山が死去
湯川秀樹にノーベル賞
あさま山荘事件
キャンディーズが解散
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい NTTが誕生
日米安全保障条約が発効
イラン・イラク戦争勃発
長嶋茂雄が現役引退
つくば万博が開催
韓国が李承晩ライン設定
ジョン・レノンが射殺
小野田寛郎30年ぶりに帰国
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 日中平和友好条約に調印
神戸ポートピアが開幕
青函トンネル開通
佐藤栄作にノーベル平和賞
コアラが日本に初登場
カップヌードルが発売開始
スワローズが初の日本一
『ルビーの指環』がヒット
東京ドームが完成
北の湖敏満が横綱に
ブーマーが初の三冠王
『仮面ライダー』放送開始
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 土井たか子が社会党党首に
大平正芳首相が急死
中国の毛沢東が死去
中曽根康弘が首相に就任
チェルノブイリ原発事故
モスクワ五輪開催
ロッキード事件が発覚
フォークランド紛争勃発
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 日韓基本条約に調印
巨人が日本シリーズ9連覇
「週刊新潮」が創刊
エリザベス2世が女王即位
野村克也が戦後初の三冠王
江崎玲於奈にノーベル賞
日ソ共同宣言に調印
たばこ「ピース」発売開始
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 広辞苑の初版が発行
朝永振一郎にノーベル賞
三島由紀夫が割腹自殺
1円硬貨が発行される
野村克也が戦後初の三冠王
大阪万博が開催
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい ビートルズが日本公演
カーターが大統領に就任
小錦が外国人初の大関に
横綱・北の湖が現役引退
猪谷千春が冬季五輪で銀
『ウルトラマン』放送開始
王貞治に国民栄誉賞
石原裕次郎が死去
ゴルバチョフが書記長に
日本が国際連合に加盟
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 映画『七人の侍』が公開
国鉄が民営化しJR発足
ミュンヘン五輪開催
サンシャイン60が完成
中国で文化大革命が開始
サブリナ・パンツが流行
利根川進にノーベル賞
日中共同声明
プロ野球で空白の一日事件
『笑点』が放送開始
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい キング牧師が暗殺
落語家・林家三平が死去
東海村で原子炉運転開始
ベルリンの壁が設置
「八頭身」が流行語に
霞が関ビルが完成
ポーランドに「連帯」誕生
スプートニク1号打ち上げ
ガガーリンが初の宇宙飛行
破壊活動防止法が成立
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 吉田茂内閣が総辞職
警察予備隊が発足
ニクソン大統領が辞任
よど号ハイジャック事件
週刊少年マガジンが創刊
東京五輪が開催
映画『ゴジラ』第1作公開
プロ野球が2リーグに分裂
三木武夫が首相に就任
ビートルズが解散
第1回日本レコード大賞
東海道新幹線が開通
次の出来事と同じ年に起こった出来事の正しい組み合わせを選びなさい 「逆コース」が流行語に
『必殺シリーズ』放送開始
第1回サミットが開催
ルービックキューブが流行
米国がベトナムを北爆開始
民間ラジオ放送が開始
上野動物園にパンダ初来日
阪急ブレーブス初の日本一
張本勲が3000本安打達成
朝永振一郎にノーベル賞
次の出来事と起こった時の内閣の正しい組み合わせを選びなさい ポーツマス条約調印
下関条約調印
第1回帝国議会
大日本帝国憲法発布
桂太郎内閣
伊藤博文内閣
山県有朋内閣
黒田清隆内閣
次の文字列を組み合わせて歴代参議院議長の名前にしなさい 松平
河野
徳永
松野
安井
河井
佐藤
重宗
恒雄
謙三
正利
鶴平

彌八
尚武
雄三
次のフランスの王朝とその最初の王様の正しい組み合わせを選びなさい カロリング朝
カペー朝
ブルボン朝
ヴァロワ朝
メロヴィング朝
小ピピン
ユーグ・カペー
アンリ4世
フィリップ6世
クローヴィス
次の政治家と、第一次伊藤博文内閣で務めた役職の正しい組み合わせを選びなさい 山田顕義
西郷従道
大山厳
森有礼
榎本武揚
山県有朋
井上馨
司法大臣
海軍大臣
陸軍大臣
文部大臣
逓信大臣
内務大臣
外務大臣
次の戦争と戦後に結ばれた条約の正しい組み合わせを選びなさい スペイン継承戦争
日露戦争
三十年戦争
露土戦争
ユトレヒト条約
ポーツマス条約
ウェストファリア条約
サン・ステファノ条約
次の漢字の部首とその別名の正しい組み合わせを選びなさい るまた
うけばこ
なべぶた
ほこづくり
かんにょう
けいさんかんむり
次の「日本三大山城」と呼ばれる城と、その異称の正しい組み合わせを選びなさい 備中松山城
高取城
岩村城
高梁城
芙蓉城
霧ヶ城
次のナポレオンの人生に関わった島とその説明の正しい組み合わせを選びなさい コルシカ島
エルバ島
セントヘレナ島
ナポレオン誕生
ナポレオン幽閉・脱出
ナポレオン死去
次の文字列を組み合わせてフランスの歴代大統領の名前にしなさい ジョルジュ
フランソワ
ヴァレリー
シャルル
ルネ
ポンピドゥー
ミッテラン
ジスカールデスタン
ド・ゴール
コティ
次の大阪の陣に徳川方で参戦した大名と、その当時治めていた藩の正しい組み合わせを選びなさい 森忠政
脇坂安治
蜂須賀至鎮
本多正信
細川忠興
前田利常
津山藩
大洲藩
徳島藩
玉縄藩
小倉藩
加賀藩
次の大阪の陣に徳川方で参戦した大名と、その当時治めていた藩の正しい組み合わせを選びなさい 上杉景勝
佐竹義宣
藤堂高虎
加藤嘉明
伊達政宗
米沢藩
久保田藩
津藩
伊予松山藩
仙台藩
次の文字列を組み合わせて大阪の陣の際に豊臣方として戦った武将の名前にしなさい 細川
福島
大谷
興秋
正守
吉治
次の小説と、その主人公の正しい組み合わせを選びなさい パルムの僧院
異邦人
変身
桜の園
罪と罰
狭き門
家なき子
ファブリス
ムルソー
グレゴール・ザムザ
ラネーフスカヤ夫人
ラスコリニコフ
ジェローム
レミ
次の人々と着た衣装の正しい組み合わせを選びなさい 古代ギリシャ人
チベット人
古代ローマ人
中世ヨーロッパ人
キトン
チュバ
トーガ
ダルマティカ
次の中国の王朝とその首都の正しい組み合わせを選びなさい 前漢
後漢


東晋
長安
洛陽
咸陽
大興城
建業
次の中国の王朝とその首都の正しい組み合わせを選びなさい 南宋


臨安
大都
北京
長安
次の中国の王朝と建てた人物の正しい組み合わせを選びなさい

北宋
耶律阿保機
ヌルハチ
趙匡胤
完顔阿骨打
次の四字熟語とその由来となった故事に出てくる人物の正しい組み合わせを選びなさい 鶏口牛後
韋編三絶
髀肉之嘆
四面楚歌
蘇秦
孔子
劉備
項羽
次の四字熟語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 春愁秋思
春蛙秋蝉
春蚓秋蛇
いつも心に悩みがあること
役に立たない無用な言論
書の巧みでないこと
次の四字熟語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 千荊万棘
千緒万端
千朶万朶
千秋万歳
千射万箭
非常に多くの困難がある
物事が複雑である
枝に多くの花がついたさま
歳月が非常に長い
一つ一つを蔑ろにしない
次の四字熟語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 南船北馬
南橘北枳
南轅北轍
全国を忙しく旅行すること
環境によって変化すること
志と行動が相反するたとえ
次の四字熟語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 烏飛兎走
烏焉魯魚
烏白馬角
歳月が過ぎ去ること
文字を書き誤ること
絶対にありえないこと
次の四字熟語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 九鼎大呂
図南鵬翼
懸頭刺股
破釜沈船
臨淵羨魚
泥車瓦狗
芝蘭玉樹
貴重なもの
大事業を計画すること
勉学に励むこと
決死の覚悟で出陣すること
虚しい望みを抱くこと
役に立たないもの
才能に優れた人のこと
次の四字熟語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 阿諛追従
磊磊落落
扇枕温衾
笙磬同音
風声鶴唳
こびへつらうこと
心がおおらかなこと
親孝行なこと
多くの人が仲良くすること
些細なことに恐れること
次の四字熟語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 盲亀浮木
鶏鳴狗盗
虚心坦懐
めったにないこと
つまらない技術を持った人
心がさっぱりしてること
次の「針」を使った四字熟語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 頂門一針
針小棒大
綿裏包針
要点を鋭く突く
大げさに誇張する
心に悪意を隠す
次の四字熟語と○に入る漢字の正しい組み合わせを選びなさい ○色満面
疾風○濤
○毀骨立
王道○土



次の文字列を組み合わせて正しい故事成語にしなさい 髀肉の
会稽の
懸河の
浩然の
遼東の
麻中の





次の「人の機嫌をとる」という意味の表現とそれが使われる国の正しい組み合わせを選びなさい 生命線が無くなる
リンゴを磨く
ゴマをする
唇に蜂蜜を塗る
韓国
アメリカ
日本
ドイツ
次の戦国武将と、その異名の正しい組み合わせを選びなさい 北条氏康
片倉重長
龍造寺隆信
飯富虎昌
相模の虎
鬼の小十郎
肥前の熊
甲山の猛虎
次の戦国武将と、その異名の正しい組み合わせを選びなさい 前田利家
渡辺了
渡辺守綱
槍の又左
槍の勘兵衛
槍の半蔵
次の戦国武将と、その幼名の正しい組み合わせを選びなさい 織田信忠
毛利元就
今川氏真
伊達政宗
松前慶広
奇妙丸
松寿丸
龍王丸
梵天丸
天才丸
次の歴史上の人物と、その幼名の正しい組み合わせを選びなさい 勝海舟
岩倉具視
吉田松陰
新島襄
板垣退助
麟太郎
周丸
大次郎
七五三太
猪之助
次の藤原道長の娘と嫁いだ相手の正しい組み合わせを選びなさい 藤原威子
藤原彰子
藤原妍子
後一条天皇
一条天皇
三条天皇
次の明治初期に起こった「士族の反乱」とその中心人物の正しい組み合わせを選びなさい 佐賀の乱
秋月の乱
神風連の乱
西南戦争
萩の乱
江藤新平
宮崎車之助
太田黒伴雄
西郷隆盛
前原一誠
次のことばと、それに関係が深い『三国志』の2人の登場人物の正しい組み合わせを選びなさい 水魚の交わり
断金の交わり
生死の交わり
忘年の交わり
劉備と諸葛亮
孫策と周瑜
凌統と甘寧
禰衡と孔融
次の『三国志演義』に登場する武将と、使用する武器の正しい組み合わせを選びなさい 呂布
張飛
紀霊
関羽
許チョ
徐晃
方天画戟
蛇矛
三尖刀
青龍偃月刀
大薙刀
大斧
次の小説『三国志演義』の登場人物と、その字(あざな)の正しい組み合わせを選びなさい 趙雲
関羽
張飛
黄忠
子龍
雲長
翼徳
漢升
次の『三国志演義』で有名な戦いと、その説明の正しい組み合わせを選びなさい 長坂の戦い
五丈原の戦い
官渡の戦い
街亭の戦い
夷陵の戦い
赤壁の戦い
劉備の子を超雲が救出
諸葛亮が戦中で死去
曹操が袁紹軍に勝利
泣いて馬謖を斬る
関羽の仇討ちに劉備が出陣
苦肉の計にかかり魏軍敗北
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 落筆
泡沫
自家
周章
紫電
牽強
沈魚
点蠅
夢幻
撞着
狼狽
一閃
付会
落雁
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 博学
師資
朝憲
英姿
銘肌
才穎
相承
紊乱
颯爽
鏤骨
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 天網
鬼哭
余裕
恢恢
啾啾
綽綽
次の戦国武将と亡くなった場所の正しい組み合わせを選びなさい 武田信玄
上杉謙信
徳川家康
豊臣秀吉
三河街道
春日山城
駿府城
伏見城
次の文字列を組み合わせて前漢の武帝が置いた朝鮮四郡の名前にしなさい


菟郡
浪郡
屯郡
番郡
次の数字と、それを意味するドイツ語の単語の正しい組み合わせを選びなさい






10
Zwei
Drei
Vier
Sechs
Sieben
Acht
Neun
Zehn
次の文字列を組み合わせて戦国三大美少年と呼ばれる小姓の名前にしなさい 名古屋
浅香
不破
山三郎
庄次郎
万作
次の文字列を組み合わせて「寛政の三博士」と呼ばれた江戸時代の朱子学者の名前にしなさい 柴野
古賀
尾藤
栗山
精里
二洲
次の文字列を組み合わせて江戸時代に「寛政の三忠臣」と呼ばれた幕府の人物の名前にしなさい 本多
松平
加納
忠籌
定信
久周
次の文字列を組み合わせて江戸時代に活躍した狩野派の画家の名前にしなさい 久隈

河鍋
守景
一蝶
暁斎
次の文字列を組み合わせて江戸時代に書かれた文学作品の題名にしなさい 文武二道
金々先生
椿説
春色
偐紫
復讐
万石通
栄花夢
弓張月
梅児誉美
田舎源氏
妹背山物語
次の文字列を組み合わせて20世紀にアメリカで活躍した芸術家の名前にしなさい ロイ
デビッド
ロバート
ジャクソン
ジャスパー
リキテンスタイン
ホックニー
ラウシェンバーグ
ボロック
ジョーンズ
次の幕末の人物と剣の流派の正しい組み合わせを選びなさい 勝海舟
木戸孝允
高杉晋作
坂本龍馬
近藤勇
直心影流
神道無念流
柳生新陰流
北辰一刀流
天然理心流
次の幕末の人物と剣の流派の正しい組み合わせを選びなさい 土方歳三
清河八郎
岡田以蔵
永倉新八
天然理心流
北辰一刀流
鏡心明智流
神道無念流
次の幕末の人物と所属していた藩の正しい組み合わせを選びなさい 会沢正志斎
久坂玄瑞
河上彦斎
桐野利秋
水戸藩
長州藩
熊本藩
薩摩藩
次の幕末の人物と所属していた藩の正しい組み合わせを選びなさい 平野国臣
西郷従道
前原一誠
藤田東湖
福岡藩
薩摩藩
長州藩
水戸藩
次の幕末の人物と所属していた藩の正しい組み合わせを選びなさい 大村益次郎
武田耕雲斎
有村次左衛門
河井継之助
長州藩
水戸藩
薩摩藩
長岡藩
次の文字列を組み合わせて与謝蕪村が詠んだ俳句にしなさい 春雨や
稲づまや
公達に
鮎くれて
鮒ずしや
山蟻の
夕露や
不二ひとつ
ものがたりゆく蓑と傘
浪もてゆへる秋つしま
狐化けたり宵の春
よらで過ぎ行く夜半の門
彦根の城に雲かかる
あからさまなり白牡丹
伏見の角力ちりぢりに
埋みのこして若葉かな
次の文字列を組み合わせて与謝蕪村が詠んだ俳句にしなさい 牡丹散りて
菜の花や
朝顔や
春の海
五月雨や
打かさなりぬ 二三片
月は東に 日は西に
一輪深き 淵の色
終日のたりのたりかな
大河を前に家二軒
次の文字列を組み合わせて高浜虚子が詠んだ俳句にしなさい 東山
目黒なる
鎌倉を
静かに羽子の 舞ひ落ちぬ
筍飯も 昔かな
驚かしたる 余寒あり
次の中国・明の時代に編纂された実学書と、その著者の正しい組み合わせを選びなさい 農政全書
本草網目
天工開物
徐光啓
李時珍
宋応星
次の英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい halfway house
customs house
station house
counting house
engine house
big house
更正施設
税関
警察署
会計事務所
消防車庫
刑務所
次の英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい securities
customs
minutes
有価証券
税関
議事録
次の植物とそれを表す国字の正しい組み合わせを選びなさい すぎ
まさき
くぬぎ
さかき
とち
つが
かし






次の清朝皇帝と廟号の正しい組み合わせを選びなさい ヌルハチ
ホンタイジ
雍正帝
嘉慶帝
康熙帝
順治帝
乾隆帝
太祖
太宗
仁宗
世宗
聖祖
世祖
高宗
次の江戸時代のお家騒動とそれが起きた藩の正しい組み合わせを選びなさい 柳川一件
筒井騒動
お由羅騒動
安藤騒動
青松葉事件
対馬藩
伊賀上野藩
薩摩藩
加納藩
尾張藩
次の女性政治家と首相を務めた国の正しい組み合わせを選びなさい カレダ・ジア
ベナジル・ブット
インラック・シナワトラ
シェイク・ハシナ
バンダラナイケ
バングラデシュ
パキスタン
タイ
バングラデシュ
スリランカ
次の女性政治家と首相を務めた国の正しい組み合わせを選びなさい シリマボ・バンダラナイケ
ゴルダ・メイア
ユリア・ティモシェンコ
エディット・クレッソン
タンス・チルレル
ピンタシルゴ
アンネリ・ヤーテンマキ
スリランカ
イスラエル
ウクライナ
フランス
トルコ
ポルトガル
フィンランド
次のフランスの政治体制とその初代大統領の正しい組み合わせを選びなさい 第三共和政
第四共和政
第五共和政
アドルフ・ティエール
ヴァンサン・オリオール
シャルル・ド・ゴール
次の文字列を組み合わせて「笑い」を意味する二字熟語にしなさい



次の文字列を組み合わせて加賀千代女の有名な句にしなさい 朝顔に
月も見て
蜻蛉釣り
紅さいた
つるべ取られてもらい水
我はこの世をかしく哉
今日は何処まで行ったやら
口もわするゝ清水かな
次の世界史における有名な海戦と勝利した側を率いた人物の正しい組み合わせを選びなさい プレヴェザの海戦
サラミスの海戦
トラファルガーの海戦
レパントの海戦
アクティウムの海戦
バルバロス
テミストクレス
ネルソン
ドン・ホアン
オクタヴィアヌス
次の芸術家とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい バルトロメ・ムリリョ
オーブリー・ビアズリー
ニコラ・プーサン
ティントレット
フェルナン・クノップフ
スペイン
イギリス
フランス
イタリア
ベルギー
次の芸術家とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい ウィリアム・ホガース
パウル・クレー
オスカー・ドミンゲス
パオロ・ウッチェロ
ロイ・リキテンスタイン
ルネ・マグリット
イギリス
スイス
スペイン
イタリア
アメリカ
ベルギー
次の芸術家とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい A・ジャコメッティ
フリーダ・カーロ
ジョン・コンスタブル
フェルナン・クノップフ
ニコラ・プーサン
バルトロメ・ムリリョ
スイス
メキシコ
イギリス
ベルギー
フランス
スペイン
次の哲学者と著書の正しい組み合わせを選びなさい デカルト
パスカル
ライプニッツ
スピノザ
モンテーニュ
方法序説
パンセ
モナドロジー
エチカ
エセー
次の朱印船貿易時代に日本人町があった都市と国の正しい組み合わせを選びなさい サンミゲル
ピニャルー
ホイアン
アユタヤ
フィリピン
カンボジア
ベトナム
タイ
次の第一次大戦の敗戦国とその国が結んだ講和条約の正しい組み合わせを選びなさい オスマン帝国
ブルガリア
ハンガリー
ドイツ
オーストリア
セーブル条約
ヌイイ条約
トリアノン条約
ベルサイユ条約
サン・ジェルマン条約
次のことわざと○に入るべき植物の正しい組み合わせを選びなさい 日陰の○の木
桜切る馬鹿○切らぬ馬鹿
男は○女は藤
○は緑花は紅



次の北海道を舞台にした小説とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 海に生くる人々
札幌夫人
塩狩峠
生まれ出づる悩み
リラ冷えの街
葉山嘉樹
吉行淳之介
三浦綾子
有島武郎
渡辺淳一
次の加藤清正に由来する名所とそれがあるお城の正しい組み合わせを選びなさい 清正公駒つなぎの桜
清正石
清正流石垣
松本城
名古屋城
熊本城
次の戦争とその講和条約の正しい組み合わせを選びなさい 七年戦争
アメリカ独立戦争
クリミア戦争
米西戦争
1763年のパリ条約
1783年のパリ条約
1856年のパリ条約
1898年のパリ条約
次の北欧神話の主神オーディンの所有物と、それに対する説明の正しい組み合わせを選びなさい フギン
ゲリ
フリズスキャルヴ
ドラウプニル
スレイプニル
ヴァラスキャルヴ
グングニル
ワタリガラス

高座
黄金の指輪
8本足の愛馬
住んでいる館
銀の槍
次の共和制ローマにおける官職を指す言葉と、その訳語の正しい組み合わせを選びなさい ディクタトル
コンスル
トリブヌス・プレビス
独裁官
執政官
護民官
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者の、正しい組み合わせを選びなさい 難波潟みじかきあしの
住の江の岸による波
今来むと言ひしばかりに
わびぬれば今はた同じ
こぬ人をまつほの浦の
伊勢
藤原敏行
素性法師
元良親王
藤原定家
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者の、正しい組み合わせを選びなさい ももしきやふるき軒端の
月みれば千々に物こそ
忍ぶれど色に出にけり
玉の緒よ絶なば絶ね
恋すてふ我名はまだき
契りきなかたみに袖を
順徳院
大江千里
平兼盛
式子内親王
壬生忠見
清原元輔
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者の、正しい組み合わせを選びなさい ちはやぶる神代もきかず
久方の光のどけき
あまつ風雲のかよひ路
なげきつつひとりぬるよの
これやこの行くも帰るも
立ちわかれいなばの山の
おく山に紅葉ふみわけ
大江山いくのの道の
在原業平
紀友則
僧正遍昭
右大将道綱母
蝉丸
在原行平
猿丸大夫
小式部内侍
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者の、正しい組み合わせを選びなさい かささぎのわたせる橋に
君がため春の野に出て
みちのくのしのぶもぢずり
筑波嶺の峰より落つる
中納言家持
光孝天皇
河原左大臣
陽成院
次の三夕の歌と呼ばれる和歌の最初の部分と作者の正しい組み合わせを選びなさい 心なき
見渡せば
さびしさは
西行
藤原定家
寂蓮
次の写真家と、その本名の正しい組み合わせを選びなさい ロバート・キャパ
ブラッサイ
マン・レイ
デビッド・シーモア
アンドレ・フリードマン
ジュラ・ハラース
エマヌエル・ロドニツキー
ダヴィト・シミン
次の古代中国における諸子百家の一派とその代表的な人物の正しい組み合わせを選びなさい 道家
名家
法家
縦横家
兵家
阮籍
公孫龍
商鞅
蘇秦
孫武
次の英語の文法とそれを意味する英単語の正しい組み合わせを選びなさい 直接法
命令法
仮定法
条件法
indicative
inperative
subjunctive
conditional
次の英語の品詞を表す用語とそれに対応する日本語の正しい組み合わせを選びなさい adjective
conjunciton
adverb
preposition
relative
形容詞
接続詞
副詞
前置詞
関係詞
次の文字列を組み合わせて松尾芭蕉が詠んだ俳句にしなさい 春風に
春なれや
春雨や
吹き出し笑う 花もがな
名もなき山の薄霞
二葉に萌ゆる 茄子種
次の城とその築城者の正しい組み合わせを選びなさい 広島城
松江城
岩国城
鳥取城
毛利輝元
堀尾吉晴
吉川広家
山名誠通
次の文字列を組み合わせてイギリスの歴代首相の名前にしなさい ベンジャミン
ウィリアム
クレメント
ネヴィル
ラムゼイ
ディズレーリ
グラッドストン
アトリー
チェンバレン
マクドナルド
次の文字列を組み合わせてイギリスの歴代首相の名前にしなさい デービッド
テリーザ
ゴードン
キャメロン
メイ
ブラウン
次のエスペラント語とそれが表す意味の正しい組み合わせを選びなさい Bonan tagon
Dankon
Pardonu
こんにちは
ありがとう
ごめんなさい
次の源平の戦いとその舞台になった国の正しい組み合わせを選びなさい 一の谷の戦い
屋島の戦い
富士川の戦い
倶利伽羅峠の戦い
壇ノ浦の戦い
石橋山の戦い
摂津
讃岐
駿河
越中
長門
相模
次の江戸時代の作家と作品の正しい組み合わせを選びなさい 為永春水
柳亭種彦
曲亭馬琴
恋川春町
春色梅児誉美
偐紫田舎源氏
椿説弓張月
金々先生栄花夢
次の文字列を組み合わせて正しい格言にしなさい 傾蓋
深淵
帰心
一見
鼎の
故の如し
に臨むが如し
矢の如し
旧の如し
沸くが如し
次のローマ神話の神と、それと同一視されるギリシャ神話の神の正しい組み合わせを選びなさい ダイアナ
ケレス
ウェスタ
アルテミス
デメテル
ヘスティア
次のフランス・ブルボン朝の政治家とその説明の正しい組み合わせを選びなさい リシュリュー
マザラン
コルベール
シルエット
ネッケル
ルイ13世の宰相
ルイ14世の宰相
ルイ14世の財務相
ルイ15世の財務相
ルイ16世の財務相
次の漢字を組み合わせ天武天皇が設けた「八色の姓」にしなさい
宿






次のフランス語の挨拶とその日本語訳の正しい組み合わせを選びなさい Merci
Au revoir
Bonjour
Comment allez-vous?
Bonne nuit
Bonne chance!
Bonsoir
ありがとう
さようなら
こんにちは
ご機嫌いかが
おやすみなさい
君に幸あれ
こんばんは
次のフランス語の単語とそれが意味する国の正しい組み合わせを選びなさい Afrique du Sud
Australie
Hongrie
Autriche
Turquie
Allemagne
Angleterre
南アフリカ
オーストラリア
ハンガリー
オーストリア
トルコ
ドイツ
イギリス
次の戦国武将・浅井長政の娘と嫁いだ相手の正しい組み合わせを選びなさい

淀殿
徳川秀忠
京極高次
豊臣秀吉
次のシェークスピアの作品とその登場人物の正しい組み合わせを選びなさい リア王
ベニスの商人
マクベス
オセロ
ハムレット
ロミオとジュリエット
ゴネリル
シャイロック
ダンカン
デズデモーナ
オフィーリア
ティボルト
次の戦国時代の武将とそれに仕えた軍師の正しい組み合わせを選びなさい 今川義元
伊達政宗
石田三成
武田信玄
太原崇孚
片倉景綱
島左近
真田幸隆
次の戦国時代の武将とそれに仕えた軍師の正しい組み合わせを選びなさい 武田信玄
上杉謙信
徳川家康
羽柴秀吉
上杉景勝
山本勘助
宇佐美定満
本多正信
竹中半兵衛
直江兼続
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい キップリング
パール・バック
ショーロホフ
ジャングル・ブック
大地
静かなるドン
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、受賞当時の国籍の正しい組み合わせを選びなさい アンドレ・ジイド
ギュンター・グラス
シンクレア・ルイス
ルイジ・ピランデルロ
サミュエル・ベケット
トーマス・エリオット
フランス
ドイツ
アメリカ
イタリア
アイルランド
イギリス
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、受賞当時の国籍の正しい組み合わせを選びなさい モムゼン
エチェガライ
カルドゥッチ
シェンキェビッチ
ビョルンソン
ドイツ
スペイン
イタリア
ポーランド
ノルウェー
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、受賞当時の国籍の正しい組み合わせを選びなさい ハウプトマン
ロマン・ロラン
キップリング
タゴール
メーテルリンク
ドイツ
フランス
イギリス
インド
ベルギー
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、受賞当時の国籍の正しい組み合わせを選びなさい ラビンドラナート・タゴール
ウォーレ・ショインカ
ナギブ・マフフーズ
ナディン・ゴーディマ
インド
ナイジェリア
エジプト
南アフリカ
次の時代と出来事の正しい組み合わせを選びなさい 鎌倉時代
平安時代
奈良時代
江戸時代
室町時代
正中の変
薬子の変
恵美押勝の乱
宝暦事件
嘉吉の乱
次の作家と直木賞受賞作品の正しい組み合わせを選びなさい 木々高太郎
川口松太郎
井伏鱒二
海音寺潮五郎
鷲尾雨工
人生の阿呆
鶴八鶴次郎
ジョン萬次郎漂流記
天正女合戦
吉野朝太平記
次のフランスの詩人とその詩集の正しい組み合わせを選びなさい アポリネール
ボードレール
ランボー
ヴェルレーヌ
アルコール
悪の華
地獄の季節
サテュルニアン詩集
次の人物と生まれた島の正しい組み合わせを選びなさい サッフォー
ナポレオン
ヒポクラテス
ジョセフィーヌ
レスボス島
コルシカ島
コス島
マルティニク島
次の文字列を組み合わせて1868年に明治新政府が出した五箇条の御誓文になるようにしなさい 智識ヲ世界ニ求メ
広ク会議ヲ興シ
上下心ヲ一ニシテ
旧来ノ陋習ヲ破リ
大ニ皇基振起スヘシ
万機公論ニ決スヘシ
盛ニ経論ヲ行フヘシ
天地ノ公道ニ基クヘシ
次の文字列を組み合わせて野獣派の画家の名前にしなさい アンドレ
ラウル
ジョルジュ
アンリ
モーリス
ドラン
デュフィ
ルオー
マティス
ド・ヴラマンク
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 無聊
無慙
無蔕
無垢
無惨
居然
酸鼻
冤罪
至純
酸鼻
次のササン朝ペルシアの君主と統治時代の出来事の正しい組み合わせを選びなさい アルダシール1世
ホスロー1世
シャープール2世
パルティア滅ぶ
エフタル滅ぶ
ローマ皇帝ユリアヌス戦死
次の文字列を組み合わせて「上杉四天王」と呼ばれた上杉謙信に仕えた武将の名前にしなさい 甘粕
柿崎
直江
宇佐美
景持
景家
景綱
定満
次の文字列を組み合わせて女流文学賞を受賞した作家の名前にしなさい 大原
高橋
萩原
山本
阿部
富枝
たか子
葉子
道子
光子
次のイギリスの王朝とその続いた期間の正しい組み合わせを選びなさい ノルマン朝
プランタジネット朝
ランカスター朝
チューダー朝
スチュアート朝
ハノーヴァー朝
ウィンザー朝
1066~1135年
1154年~1399年
1399年~1461年
1485~1603年
1603~1714年
1714~1917年
現在
次の幕末・明治期に日本を訪れた外国人とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい エドワード・モース
G・ボアソナード
ウィリアム・ゴーランド
グイド・フルベッキ
エルウィン・ベルツ
アメリカ
フランス
イギリス
オランダ
ドイツ
次の幕末・明治期に日本を訪れた外国人とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい ラフカディオ・ハーン
アーネスト・フェノロサ
ジョサイア・コンドル
ヘルマン・ロエスエル
エドアルド・キヨッソーネ
ギリシャ
アメリカ
イギリス
ドイツ
イタリア
次の幕末・明治期に日本を訪れた外国人とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい ヘンリー・パーマー
レオン・ヴェルニー
エドウィン・ダン
イギリス
フランス
アメリカ
次の中国・元の時代に大都を訪れた人物と、その功績の正しい組み合わせを選びなさい イブン・バットゥーダ
マルコ・ポーロ
モンテ・コルヴィノ
『三大陸周遊記』を著した
『東方見聞録』を著した
中国にカトリックを伝えた
次のタイ語の挨拶言葉とその意味の正しい組み合わせを選びなさい サワッディー
コープクン
コートート
こんちにわ
ありがとう
ごめんなさい
次の歴史上の人物と、その妻の正しい組み合わせを選びなさい フランツ・ヨーゼフ1世
ファン・ペロン
ユスティアヌス1世
フランツ1世
ナポレオン3世
エリザベート
エビータ
テオドラ
マリア・テレジア
ウージェニー
次の戦国時代の城と居城としていた武将の正しい組み合わせを選びなさい 観音寺城
七尾城
小谷城
春日山城
月山富田城
六角義賢
畠山義綱
浅井長政
上杉謙信
尼子経久
次の戦国時代の城とそれが存在した国の正しい組み合わせを選びなさい 八王子城
七尾城
月山富田城
武蔵国
能登国
出雲国
次の古代ローマ帝国の歴代皇帝とその説明の正しい組み合わせを選びなさい コンスタンティヌス
ウェスパシアヌス
カラカラ
ディオクレティアヌス
トラヤヌス
テオドシウス
ミラノ勅令を発布
コロセウムの建設を開始
アントニヌス勅令を発布
帝国を四分割統治
帝国の領土が最大に
死後に帝国が二分割
次の戦国武将・徳川家康が参加した戦いと対戦相手の正しい組み合わせを選びなさい 小牧・長久手の戦い
三方ヶ原の戦い
姉川の戦い
羽柴秀吉
武田信玄
浅井長政
次の文字列を組み合わせて「賤ヶ岳の七本槍」と呼ばれた戦国武将の名前にしなさい 平野
糟屋
脇坂
加藤
福島
片桐
長泰
武則
安治
嘉明
正則
且元
次の故事成語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 胡蝶の夢
巫山の夢
邯鄲の夢
現実と夢が区別できない
男女が仲良くむつみ合う
世の栄枯盛衰ははかない
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 肯う
論う
協う
糾う
殉う
贖う
幾う
掌う
うべなう
あげつらう
かなう
あざなう
したがう
あがなう
こいねがう
になう
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 咳く
北く
集く
しわぶく
そむく
すだく
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 弁える
謁える
案える
尚える
わきまえる
まみえる
かんがえる
くわえる
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 廓しい
峨しい
嘩しい
昌しい
郁しい
蒼しい
むなしい
けわしい
かまびすしい
うつくしい
かぐわしい
あわただしい
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 熟々
呷々
懼々
潸々
予々
しげしげ
ぐいぐい
おずおず
さめざめ
かねがね
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 綽々
熟々
繚々
悄々
喀々
しゃくしゃく
つくづく
ふさふさ
すごすご
おめおめ
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 却々
欣々
漫々
なかなか
にこにこ
ぶらぶら
次の動詞とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 憚る
抓る
昂ぶる
はばかる
つねる
たかぶる
次の「さかなへん」の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい



ひがい
はや
はぜ
こち
ごり
次のエジプト神話の神とそれが司るものの正しい組み合わせを選びなさい アヌビス
イシス
ホルス
ラー
コンス
使者の神
大地母神
エジプトの主神
太陽神
月の神
次の1960年代に暗殺されたアメリカの政治家・運動家と暗殺された都市の正しい組み合わせを選びなさい キング牧師
マルコムX
ケネディ大統領
メンフィス
ニューヨーク
ダラス
次の美術館とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい マウリッツハイス美術館
ボルゲーゼ美術館
レンバッハハウス美術館
ハーグ
ローマ
ミュンヘン
次の美術館とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい マルモッタン美術館
ブレラ美術館
アルテ・ピナコテーク
プーシキン美術館
パリ
ミラノ
ミュンヘン
モスクワ
次の東京裁判で定められた太平洋戦争における戦争犯罪人の種類とその内容の正しい組み合わせを選びなさい A級
B級
C級
平和に対する罪
通例の戦争犯罪
人道に対する罪
次の漢字と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい 詑く
堰く
擢く
琢く
戦く
あざむく
せく
ぬく
みがく
おののく
次の文字列を組み合わせて新撰組の隊長の名前にしなさい 井上
斎藤
鈴木
武田
松原
源三郎

三樹三郎
観柳斎
忠司
次の日本神話の神とその神が生まれたイザナギの体の部分の正しい組み合わせを選びなさい アマテラスオオミカミ
ツクヨミノミコト
スサノオノミコト
左目
右目
次の文学作品とそれを書いたフランスの作家の正しい組み合わせを選びなさい 戯れに恋はすまじ
悪徳の栄え
法王庁の抜け穴
ドルジェル伯の舞踏会
ペスト
脂肪の塊
ミュッセ
マルキ・ド・サド
アンドレ・ジイド
レイモン・ラディゲ
アルベール・カミュ
モーパッサン
次の文学作品とそれを書いたフランスの作家の正しい組み合わせを選びなさい 異邦人
谷間の百合
モンテ・クリスト伯
女の一生
ナナ
アルベール・カミュ
バルザック
アレクサンドル・デュマ
モーパッサン
エミール・ゾラ
次の文学作品とそれを書いたフランスの作家の正しい組み合わせを選びなさい ベラミ
狭き門
パルムの僧院
居酒屋
椿姫
モーパッサン
アンドレ・ジイド
スタンダール
エミール・ゾラ
デュマ・フィス
次のムガル帝国の皇帝とその説明の正しい組み合わせを選びなさい シャー・ジャハーン
アウラングゼーブ
バーブル
アクバル
タージ・マハルを建てた
最大の領土を獲得
初代皇帝
大帝と呼ばれた3代
次の画家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい 岸田劉生
青木繁
黒田清輝
竹久夢二
麗子像
海の幸
湖畔
黒船屋
次の画家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい ゴヤ
ベラスケス
マネ
ドラクロワ
ゴッホ
ダリ
モネ
裸のマハ
ブレダの開城
笛を吹く少年
民衆を率いる自由の女神
医師ガシェの肖像
記憶の固執
印象・日の出
次のギリシャ神話に登場する怪物とそれを退治した人物の正しい組み合わせを選びなさい キマイラ
ヒドラ
スフィンクス
メデューサ
ミノタウロス
ベレロフォン
ヘラクレス
オイディプス
ペルセウス
テセウス
次のプロレタリア文学とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 時に佇つ
海に生くる人々
党生活者
伸子
佐多稲子
葉山嘉樹
小林多喜二
宮本百合子
次のプロレタリア文学と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 海に生くる人々
太陽のない街
蟹工船
党生活者
はたらく一家
セメント樽の中の手紙
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 黒い雨
阿部一族
五重塔
草枕
女の一生
金色夜叉
山椒魚
ヰタ・セクスアリス
風流仏
虞美人草
路傍の石
多情多恨
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 行人
断腸亭日乗
藪の中
憂国
彼岸過迄
ふらんす物語
河童
仮面の告白
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい アタラ
青い麦
フェードル
異邦人
ナナ
守銭奴
ルネ
ジジ
ル・シッド
ペスト
居酒屋
タルチュフ
次の明の皇帝とその諱の正しい組み合わせを選びなさい 永楽帝
洪武帝
洪熙帝
朱棣
朱元璋
朱高熾
次の川端康成の小説とそのヒロインの正しい組み合わせを選びなさい 雪国
伊豆の踊子
古都
駒子

千重子
次の江戸幕府の将軍とその説明の正しい組み合わせを選びなさい 徳川慶喜
徳川家継
徳川家宣
徳川家斉
在位期間が最も短い
最も若くして将軍に
最も高齢で将軍に
在位期間が最も長い
次の江戸幕府将軍とその政権下におきた出来事の正しい組み合わせを選びなさい 徳川秀忠
徳川家綱
徳川家光
徳川綱吉
禁中並公家諸法度制定
明暦の大火
島原の乱
富士山が噴火
次のアメリカで起きた出来事とその舞台となった州の正しい組み合わせを選びなさい ボストン茶会事件
アラモ砦の戦い
ゲティスバーグ演説
ブレトンウッズ会議
マサチューセッツ州
テキサス州
ペンシルバニア州
ニューハンプシャー州
次の言語と「おいしい」を意味する言葉の正しい組み合わせを選びなさい イタリア語
ロシア語
フランス語
ドイツ語
ブオノ
フクースナ
セボン
レッカー
次の言語と「おいしい」を意味する言葉の正しい組み合わせを選びなさい 韓国語
中国語
インドネシア語
タイ語
マシッソヨ
ハオチー
エナ
アロイ
次の江戸時代の藩と藩主を務めた人物の正しい組み合わせを選びなさい 水戸藩
薩摩藩
長州藩
彦根藩
会津藩
米沢藩
徳川斉昭
島津斉彬
毛利敬親
井伊直弼
松平容保
上杉斉憲
次の江戸時代の藩と所属していた旧国名の正しい組み合わせを選びなさい 小倉藩
延岡藩
久留米藩
豊前国
日向国
筑後国
次の文字列を組み合わせて16世紀にヨーロッパで活躍した画家の名前にしなさい ヒエロニムス
ジョルジョ
アルブレヒト
パオロ
ハンス
ボス
ヴァザーリ
デューラー
ヴェロネーゼ
ホルバイン
次のフランス革命暦の月と日にちを組み合わせ事件の名前にしなさい テルミドール
ヴァンデミエール
ブリュメール
9日
13日
18日
次の文字列を組み合わせて太宰治の小説のタイトルにしなさい 道化の
二十世紀
弱者の
ヴィヨンの
正義と
パンドラの

旗手


微笑
次のローマ教皇とその説明の正しい組み合わせを選びなさい レオ3世
グレゴリウス7世
インノケンティウス3世
ウルバヌス2世
レオ10世
ペトロ
カール大帝に冠を授ける
カノッサの屈辱で有名
「教皇権は太陽…」と発言
第1回十字軍を組織
贖宥状を認め宗教改革招く
初代の教皇とされる
次のインド神話の神とその説明の正しい組み合わせを選びなさい シヴァ
ブラフマー
ヴィシュヌ
破壊神
創造主
維持神
次の文字列を組み合わせて正岡子規が詠んだ俳句にしなさい 柿くへば 鐘が鳴るなり
夏の夜の あけ残りけり
夜の露 もえて音あり
法隆寺
吾妻橋
大文字
次の津本陽の歴史小説とその主人公の正しい組み合わせを選びなさい 下天は夢か
乱世、幻夢の如し
椿と花水木
夢のまた夢
織田信長
松永久秀
ジョン万次郎
豊臣秀吉
次の文字列を組み合わせて種田山頭火が詠んだ俳句にしなさい あめふるふるさとは
悲しみ澄みて
酔ふてこほろぎと
まつすぐな道で
はだしで歩く
煙まつすぐに昇る
寝てゐたよ
さみしい
次の戦国時代に関する史料とその著者の正しい組み合わせを選びなさい 天正記
信長公記
三河物語
大村由已
太田牛一
大久保彦左衛門
次の文字列を組み合わせて夏目漱石の小説『草枕』の有名な一節にしなさい 情に棹させば
智に働けば
意地を通せば
流される。
角が立つ。
窮屈だ。
次の文字列を組み合わせて彫刻家の名前にしなさい アルベルト
ハンス
ジョージ
ヘンリー
アントワーヌ
コンスタンティン
オシップ
ジャコメッティ
アルプ
シーガル
ムーア
ブールデル
ブランクーシ
ザッキン
次の文字列を組み合わせて直木賞を受賞した作家の名前にしなさい 柴田
胡桃沢
佐木
逢坂
錬三郎
耕史
隆三
次の文字列を組み合わせて直木賞を受賞した作家の名前にしなさい 森田
連城
難波
村松
誠吾
三紀彦
利三
友視
次の文字列を組み合わせて三島由紀夫の小説のタイトルにしなさい 獣の
鏡子の
複雑な
午後の
英霊の
美しい
戯れ


曳航

次の和歌などに用いられる枕詞とその後に続くことばの正しい組み合わせを選びなさい かむかぜの
みすずかる
やくもたつ
とぶとりの
しきしまの
あをによし
伊勢
信濃
出雲
明日香
大和
奈良
次の文字列を組み合わせて戦前・戦後に活躍した写真家の名前にしなさい 土門
伊奈
木村
名取

信男
伊兵衛
洋之助
次の文字列を組み合わせて戦前・戦後に活躍した写真家の名前にしなさい エドワード
マン
ロバート
アンセル
ウェストン
レイ
キャパ
アダムス
次の豊臣政権の「五奉行」に数えられる武将と、その担当の正しい組み合わせを選びなさい 石田三成
長束正家
前田玄以
司法・一般行政
知行・兵糧
公家・寺社
次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 玉琢かざれば
遠慮無ければ
涓涓塞がざれば
思い内にあれば
仕様がなければ
白刃前に交われば
窮鳥懐に入れば
腹の皮が張れば
器を成さず
近憂あり
終に江河となる
色外に現る
茗荷がある
流矢を願みず
猟師も殺さず
目の皮が弛む
次のかな2文字で読めることばと、同じ発音のことばの正しい組み合わせを選びなさい

肉刺
朱鷲
太刀
次のかな2文字で読めることばと、同じ発音のことばの正しい組み合わせを選びなさい


拉致
胼胝
灰汁
多寡
次の文字列を組み合わせてたいへんな苦労を意味する故事成語にしなさい

馬の労
水の労
胝の労
次の文字列を組み合わせて江戸時代の有名な侠客の名前にしなさい 水野
国定
幡随院
新門
大前田
十郎左衛門
忠治
長兵衛
辰五郎
英五郎
次の文字列を組み合わせて日系イギリス人の作家カズオ・イシグロの小説のタイトルにしなさい 日の
遠い山なみの
浮世の
名残り

画家
次の公会議とその説明の正しい組み合わせを選びなさい ニケーア公会議
エフェソス公会議
コンスタンツ公会議
最初の公会議
ネストリウス派を排斥
ウィクリフ、フスを有罪に
次の文字列を組み合わせて夏目漱石が詠んだ俳句にしなさい 永き日や
有る程の
菫ほどな
凩(こがらし)や
あくびうつして分かれ行く
菊抛げ入れよ棺の中
小さき人に生れたし
海に夕日を吹き落とす
次のアメリカ大統領とその代数の正しい組み合わせを選びなさい ウッドロウ・ウィルソン
ウォレン・ハーディング
カルビン・クーリッジ
ハーバート・フーバー
F・ルーズベルト
ハリー・トルーマン
D・アイゼンハワー
第28代大統領
第29代大統領
第30代大統領
第31代大統領
第32代大統領
第33代大統領
第34代大統領
次の南北朝時代の出来事とそれが起きた現在の都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 四條畷の戦い
禁闕の変
湊川の戦い
箱根・竹ノ下の戦い
多々良浜の戦い
大阪府
京都府
兵庫県
静岡県
福岡県
次の数字と中国語における発音の正しい組み合わせを選びなさい 10
100
1000
シー
バイ
チエン
次の文字列を組み合わせて戦国三大美少年と呼ばれる小姓の名前にしなさい 浅香
不破
名古屋
庄次郎
万作
山三郎
次の姓と名を組み合わせて大日本帝国憲法時代の衆議院議長の名前にしなさい 片岡
中島

河野
鳩山
楠本
健吉
信行

広中
和夫
正隆
次の女性とその父親の正しい組み合わせを選びなさい 春日局
淀殿
千姫
濃姫
斎藤利三
浅井長政
徳川秀忠
斎藤道三
次の王朝とその最盛期を築いた王の正しい組み合わせを選びなさい 新バビロニア
マウリヤ朝
ササン朝
クシャーナ朝
アケメネス朝
アンコール朝
アッシリア
パルティア
ネブカドネザル2世
アショーカ王
ホスロー1世
カニシカ王
ダレイオス1世
スールヤヴァルマン2世
アッシュール・バニパル
ミトラダテス1世
次の哲学用語とその提唱者の正しい組み合わせを選びなさい イドラ
アノミー
パロール
アンガージュマン
フランシス・ベーコン
デュルケム
ソシュール
サルトル
次の古代ギリシャにおける哲学用語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい プシュケー
アレテー
アルケー


万物の起源
次のお城と築城した武将の正しい組み合わせを選びなさい 広島城
江戸城
高知城
駿府城
上田城
熊本城
毛利輝元
太田道灌
山内一豊
徳川家康
真田昌幸
加藤清正
次の文字列を組み合わせて関ヶ原の戦いで東軍についた武将の名前にしなさい 最上
藤堂
田中
浅野
黒田
義光
高虎
吉政
幸長
長政
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 死屍
気息
音吐
余裕
鬼哭
余韻
天網
累累
奄奄
朗朗
綽綽
啾啾
嫋嫋
恢恢
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 筆耕
筆削
筆力
硯田
褒貶
扛鼎
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 無理
無為
無余
無欲
非道
徒食
涅槃
活澹
次の南北朝時代の武将とその武将が命を落した戦いの正しい組み合わせを選びなさい 新田義貞
北畠顕家
楠木正行
藤島の戦い
石津の戦い
四條畷の戦い
次の中国の神話に登場する神獣とそれぞれが守る方位の正しい組み合わせを選びなさい 玄武
青龍
白虎
朱雀


西
次の英語が変化した言葉と主に話されている国の正しい組み合わせを選びなさい シングリッシュ
デングリッシュ
タグリッシュ
シンガポール
ドイツ
フィリピン
次の歌集と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 赤光
一握の砂
みだれ髪
あらたま
悲しき玩具
恋衣
次のかつて朝鮮半島に存在した地域とその主な礎となった部族の正しい組み合わせを選びなさい 百済
新羅
任那
馬韓
辰韓
弁韓
次の中国の詩人とその代表作の正しい組み合わせを選びなさい 李白
孟浩然
蘇軾
杜甫
静夜思
春暁
赤壁賦
春望
次の文字列を組み合わせてドイツの歴代大統領の名前にしなさい ヨハネス
ホルスト
ローマン
リヒャルト・フォン
ラウ
ケーラー
ヘルツォーク
ワイツゼッカー
次の文字列を組み合わせてドイツの歴代首相の名前にしなさい ウィリー
アンゲラ
ゲアハルト
ヘルムート
ルートヴィヒ
クルト・ゲオルク
コンラート
オラフ
ブラント
メルケル
シュレーダー
コール
エアハルト
キージンガー
アデナウアー
ショルツ
次の漢字一文字とカナ3文字の読みの正しい組み合わせを選びなさい



ねぐら
ずつう
うがい
るつぼ
けづめ
次の熟語とその類義語の正しい組み合わせを選びなさい 臆病
親展
競争
正鵠
予測
起源
怯懦
直披
角逐
肯綮
逆睹
濫觴
次の故事成語と、その出典の正しい組み合わせを選びなさい 温故知新
牛耳る
五十歩百歩
完璧
隗より始めよ
呉越同舟
臥薪嘗胆
論語
春秋左氏伝
孟子
史記
戦国策
孫子
十八史略
次の故事成語と出典となった書物の正しい組み合わせを選びなさい 虎に翼
虎の威を借る狐
鶏口牛後
人間万事塞翁が馬
韓非子
戦国策
史記
准教南子
次の四字熟語と出典となった書物の正しい組み合わせを選びなさい 温故知新
切磋琢磨
五里霧中
呉越同舟
論語
詩経
後漢書
孫子
次の文字列を組み合わせて17世紀から18世紀にかけてヨーロッパに現れた哲学論の名前にしなさい 大陸
イギリス
ドイツ
合理論
経験論
観念論
次のヘミングウェイの小説とその主人公の正しい組み合わせを選びなさい 誰がために鐘は鳴る
武器よさらば
日はまた昇る
老人と海
ロバート・ジョーダン
フレデリック・ヘンリー
ジェイク・バーンズ
サンチャゴ
次の文字列を組み合わせて小林一茶が詠んだ俳句にしなさい 牛の子が
鹿の子の
馬の子の
猫の子の
旅に立つなり 秋の雨
人を見ならふ 木陰哉
故郷はなるる 秋の雨
十が十色の 毛なみ哉
次の文字列を組み合わせて皇朝十二銭の名前にしなさい 乾元
万年
神功
和同
大宝
通宝
開宝
開珎
次の日本文化を論じた書物とその著書の、正しい組み合わせを選びなさい 菊と刀
弓と禅
日本人とユダヤ人
ルース・ベネディクト
オイゲン・ヘリゲル
イザヤ・ベンダサン
次の文学者と、参加した歴史上有名な出来事の正しい組み合わせを選びなさい アイスキュロス
ゲーテ
ミルトン
ヘミングウェイ
セルバンテス
サラミスの海戦
ヴァルミーの戦い
ピューリタン革命
第一次世界大戦
レパントの海戦
次の文字列を組み合わせて地名を用いたしゃれ言葉にしなさい 志やれの内の
嘘を築地の
恐れ入谷の
お祖師様
御門跡
鬼子母神
次の文字を組み合わせて古代中国で異民族に対して用いられた蔑称にしなさい

西



次の文字列を組み合わせてアメリカの西部開拓時代の伝説上の人物の名前にしなさい ジョン・
ペコス・
ポール・
ヘンリー
ビル
バニヤン
次の人物と明治時代に創刊した文学雑誌の正しい組み合わせを選びなさい 柳原極堂
与謝野鉄幹
尾崎紅葉
ホトトギス
明星
我楽多文庫
次の社寺と、そこにある彫刻師の左甚五郎が手がけたと言われる作品の正しい組み合わせを選びなさい 知恩院
上野東照宮
日光東照宮
忘れ傘
昇り龍
眠り猫
次の夏目漱石の小説『吾輩は猫である』の登場人物とその説明の正しい組み合わせを選びなさい 鈴木藤十郎
越智東風
八木独仙
水島寒月
実業家
文学青年
哲学者
理学士
次の夏目漱石の小説『坊っちゃん』の登場人物とその苗字の正しい組み合わせを選びなさい 山嵐
うらなり
マドンナ
野だいこ
堀田
古賀
遠山
吉川
次の源頼政が退治した怪物ヌエの体の部分とその見た目である動物の正しい組み合わせを選びなさい 手足



次の文学作品と舞台となっている県の正しい組み合わせを選びなさい 恩讐の彼方に
阿部一族
沈黙
大分県
熊本県
長崎県
次の言語と「さようなら」を意味する言葉の正しい組み合わせを選びなさい スペイン語
イタリア語
ロシア語
フランス語
アスタルエゴ
アリヴェデルチ
ダスヴィダーニャ
オルヴォワール
次の文字列を組み合わせてエコール・ド・パリのメンバーだった画家の名前にしなさい モイーズ
マルク
アメデオ
ジュール
キスリング
シャガール
モディリアニ
パスキン
次の国宝となっているお城と築城した武将の正しい組み合わせを選びなさい 彦根城
姫路城
犬山城
松本城
井伊直継
池田輝政
小笠原吉次
石川康長
次の江戸時代の改革とその政策の正しい組み合わせを選びなさい 寛政の改革
天保の改革
享保の改革
囲米の制
薪水給与令
上米の令
次の江戸時代の改革とその政策の正しい組み合わせを選びなさい 寛政の改革
天保の改革
享保の改革
棄捐令
人返しの法
公事方御定書
次の江戸時代の改革とその政策の正しい組み合わせを選びなさい 寛政の改革
天保の改革
享保の改革
七分金積立
上知令
相対済令
次の歴史上の人物と、その愛馬の正しい組み合わせを選びなさい ロバート・リー将軍
アレクサンダー大王
ナポレオン
ウェリントン
トラベラー
ブーケファロス
マレンゴ
コペンハーゲン
次の赤穂浪士のメンバーとその説明の正しい組み合わせを選びなさい 武林唯七
堀部安兵衛
大高源五
寺坂吉右衛門
大石内蔵助
吉良上野介を斬る
高野馬場の仇討をした
吉良家の茶会を聞きつける
唯一生き残る
四十七士のリーダー
次の江戸時代に九州にあった藩とその歴代藩主を務めた家の正しい組み合わせを選びなさい 佐賀藩
熊本藩
薩摩藩
福岡藩
鍋島家
細川家
島津家
黒田家
次の文字列を組み合わせて大坂の陣の際に豊臣方として戦った武将の名前にしなさい 福島
細川
大谷
正守
興秋
吉治
次のアメリカ大統領と副大統領の正しい組み合わせを選びなさい リチャード・ニクソン
ビル・クリントン
ジミー・カーター
ジェラルド・フォード
スピロ・アグニュー
アル・ゴア
ウォルター・モンデール
ネルソン・ロックフェラー
次のシルクロードの中継地とその漢字表記の正しい組み合わせを選びなさい トルファン
ホータン
ウルムチ
ヤルカンド
ハミ
カラシャール
吐魯番
和田
鳥魯木斉
莎車
哈密
焉耆
次の言語と、それが属する語族の正しい組み合わせを選びなさい マサイ語
アラビア語
フィンランド語
アイスランド語
ナイル・サハラ語族
アフロ・アジア語族
ウラル語族
インド・ヨーロッパ語族
次の古墳と陵墓とされている天皇の正しい組み合わせを選びなさい 誉田山古墳
百舌鳥陵山古墳
大仙陵古墳
応神天皇
履中天皇
仁徳天皇
次の古代遺跡とそれがある大阪府の市の正しい組み合わせを選びなさい 誉田山古墳
大仙陵古墳
市野山古墳
羽曳野市
堺市
藤井寺市
次の江戸時代末期に日本を訪れたロシア人とその最初の来航地の正しい組み合わせを選びなさい レザノフ
ラクスマン
ゴローニン
長崎
根室
千島列島
次の日本神話のエピソードとそれに関係が深い神の正しい組み合わせを選びなさい 天孫降臨
国産み
因幡の白兎
岩戸隠れ
ニニギノミコト
イザナギノミコト
オオクニヌシノミコト
アマテラスオオミカミ
次のヨーロッパの戦争とその講和条約の正しい組み合わせを選びなさい オーストリア継承戦争
スペイン継承戦争
ファルツ継承戦争
アーヘンの和約
ユトレヒト条約
レイスウェイク条約
次のギリシャ神話の女神とパリスの審判で自分を選んだら与えるとパリスに約束した物の正しい組み合わせを選びなさい アテナ
ヘラ
アフロディーテ
全ての戦いにおける勝利
アジアの盟主の座
世界一美しい女性
次のかるたと「よ」の読み札の語句の正しい組み合わせを選びなさい 江戸いろはがるた
尾張いろはがるた
上方いろはがるた
よしの髄から天井を覗く
横槌で庭を掃く
夜目遠目笠のうち
次の織田信長の妹・お市の方の娘と、彼女らが嫁いだ戦国武将の正しい組み合わせを選びなさい
お江与
茶々
京極高次
徳川秀忠
豊臣秀吉
次の文字列を組み合わせてルーブル美術館が所蔵している絵画のタイトルにしなさい メデュース号の
カナの
アルカディアの
キオス島の

婚礼
牧人
虐殺
次の歴史上の人物とその中国語での表記の正しい組み合わせを選びなさい メーテルリンク
シューベルト
コペルニクス
エンゲルス
梅特林克
舒伯特
哥白尼
恩格斯
次の室町時代の反乱とそれを起こした守護大名の正しい組み合わせを選びなさい 応永の乱
明徳の乱
嘉吉の乱
大内氏
山名氏
赤松氏
次の文字列を組み合わせてノーベル文学賞を受賞した女性作家の名前にしなさい パール
セルマ
ヘルタ
バック
ラーゲルレーヴ
ミュラー
次の英熟語と、その日本語訳の正しい組み合わせを選びなさい sum up ~
for all ~
at the mercy of ~
attend to ~
give away ~
part from ~
along with ~
~を要約する
~にもかかわらず
~のなすがままに
~に注意を集中する
~(秘密)をもらす
~と別れる
~に加えて
次の文字列を組み合わせて安部公房の小説のタイトルにしなさい 他人の
石の
夢の
砂の


逃亡
次の文字列を組み合わせてスウェーデンの児童文学作家リンドグレーンの作品のタイトルにしなさい 名探偵
山賊のむすめ
長くつ下の
カッレくん
ローニャ
ピッピ
次の豊臣秀吉の側室とその父である武将の正しい組み合わせを選びなさい 加賀殿
淀殿
三の丸殿
前田利家
浅井長政
織田信長
次の日本神話における三種の神器と現在の奉納先の正しい組み合わせを選びなさい 八尺瓊勾玉
八咫鏡
草薙剣
皇居
伊勢神宮
熱田神宮
次の文字列を組み合わせて歴史上の有名な事件の名前にしなさい ヴァレンヌ
エムス
ハーグ
逃亡事件
電報事件
密使事件
次のイスラム史上の人物とその著書の正しい組み合わせを選びなさい イブン・シーナー
イブン・ハルドゥーン
イブン・バットゥータ
イブン・ファドラーン
イブン・ルシュド
医学典範
歴史序説
三大陸周遊記
ヴォルガ・ブルガール紀行
医学大全
次のイスラム史に登場する人物と著書の正しい組み合わせを選びなさい イブン・ハルドゥーン
イブン・シーナー
イブン・バットゥータ
世界史序説
医学典範
三大陸周遊記
次の遺跡とその所在地の正しい組み合わせを選びなさい 岩宿遺跡
三内丸山遺跡
唐古・鍵遺跡
吉野ヶ里遺跡
宮畑遺跡
朝日遺跡
登呂遺跡
池上・曽根遺跡
群馬県
青森県
奈良県
佐賀県
福島県
愛知県
静岡県
大阪府
次の漢字と、その旧字体の正しい組み合わせを選びなさい







次のギリシャ・ローマの人物とその著作の正しい組み合わせを選びなさい カエサル
プリニウス
タキトゥス
プラトン
ガリア戦記
博物誌
ゲルマニア
ソクラテスの弁明
次の歴史上の名言とそれを残した人物の正しい組み合わせを選びなさい 一歩前進、二歩後退
ローマは一日にしてならず
宗教はアヘンである
レーニン
セルバンテス
マルクス
次の作家とその命日に付けられた名前の正しい組み合わせを選びなさい 直木三十五
幸田露伴
与謝野晶子
三島由紀夫
太宰治
南国忌
蝸牛忌
白桜忌
憂国忌
桜桃忌
次の戦国武将と正室の正しい組み合わせを選びなさい 真田信幸
織田信長
宇喜多秀家
上杉景勝
小松姫
濃姫
豪姫
菊姫
次の文字列を組み合わせてかつて「四S」と呼ばれた俳人の名前にしなさい 水原
阿波野
高野
山口
秋桜子
青畝
素十
誓子
次の文字列を組み合わせて江戸幕府の大老を務めた人物の名前にしなさい 井伊
土井
酒井
堀田
直孝
利勝
忠清
正俊
次の古代ギリシャ・ローマの人物とその著作の正しい組み合わせを選びなさい プラトン
タキトゥス
カエサル
ヘロドトス
ソクラテスの弁明
ゲルマニア
ガリア戦記
歴史
次の人物と流された島の正しい組み合わせを選びなさい 順徳上皇
西郷隆盛
俊寛
佐渡島
沖永良部島
鬼界ヶ島
次の文字列を組み合わせて『後撰和歌集』の編纂に携わり「梨壺の五人」と呼ばれた歌人の名前にしなさい
大中臣

能宣
時文
次のベル・エポック期のフランスで活躍した文化人とその職業の正しい組み合わせを選びなさい アンリ・ルソー
ギョーム・アポリネール
エリック・サティ
サラ・ベルナール
オーギュスト・ロダン
画家
詩人
作曲家
女優
彫刻家
次の第一次世界大戦の敗戦国とその国が結んだ講和条約の正しい組み合わせを選びなさい ブルガリア
ハンガリー
ドイツ
ヌイイ条約
トリアノン条約
ベルサイユ条約
次の江戸時代の藩と専売品の正しい組み合わせを選びなさい 会津藩
仙台藩
尾張藩
薩摩藩
宇和島藩
松江藩
ろう

木綿
黒砂糖

次の江戸時代の藩と専売品の正しい組み合わせを選びなさい 薩摩藩
松江藩
仙台藩
徳島藩
樟脳
にんじん

次の幕末江戸三大道場と呼ばれた道場と剣の流派の正しい組み合わせを選びなさい 志学館
練兵館
玄武館
士学館
鏡心明智流
神道無念流
北辰一刀流
鏡心明智流
次の文字列を順に選んで後醍醐天皇による建武の親政下で「三木一草」と呼ばれた武将の名前にしなさい 結城
名和
千種
親光
長年
忠顕
次の19世紀末から20世紀初頭に結成された民族主義団体と結成された国の正しい組み合わせを選びなさい ベトミン
ブディ・ウトモ
カティプナン
ベトナム
インドネシア
フィリピン
次の文字列を組み合わせて19世紀イギリスで湖畔詩人と呼ばれた詩人の名前にしなさい サミュエル
ウィリアム
ロバート
コールリッジ
ワーズワース
サウジー
次のケルト神話の登場人物と持っている剣の正しい組み合わせを選びなさい クー・フーリン
フェルグス・マック・ロイ
ルー
ゲイボルグ
カラドボルグ
フラガラッハ
次の20世紀の革命とそれが起こった国の正しい組み合わせを選びなさい カーネーション革命
ブルドーザー革命
エドゥサ革命
ポルトガル
ユーゴスラビア
フィリピン
次の国とロシア帝国が結んだ条約の正しい組み合わせを選びなさい オスマン帝国
スウェーデン
キュチュク・カイナルジ条約
ニスタット条約
キャフタ条約
次の17世紀のヨーロッパの出来事と対立の構図の正しい組み合わせを選びなさい 三十年戦争
清教徒革命
フロンドの乱
皇帝と諸侯
国王と議会
国王と貴族
次の総理大臣になった政治家と初就任時の年齢の正しい組み合わせを選びなさい 黒田清隆
伊藤博文
山県有朋
近衛文麿
47歳
44歳
51歳
45歳
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 仰々
熟々
区々
そもそも
しみじみ
まちまち
次の都道府県と舞台にした小説の正しい組み合わせを選びなさい 愛媛県
香川県
高知県
大江健三郎『飼育』
菊池寛『父帰る』
田宮虎彦『足摺岬』
次の都道府県と舞台にした小説の正しい組み合わせを選びなさい 鹿児島県
福岡県
大分県
長崎県
直木三十五『南国太平記』
五木寛之『青春の門』
菊池寛『恩讐の彼方に』
遠藤周作『沈黙』
次の都道府県と舞台にした小説の正しい組み合わせを選びなさい 長野県
三重県
岐阜県
山本茂実『あゝ野麦峠』
三島由紀夫『潮騒』
島崎藤村『夜明け前』
次の文字列を組み合わせて中国の清朝末期に外国を手本にして近代化を図る洋務運動を推進した政治家の名前にしなさい

国藩
宗棠
鴻章
次の飛鳥時代のお寺と建立した人物の正しい組み合わせを選びなさい 四天王寺
百済大寺
飛鳥寺
聖徳太子
舒明天皇
蘇我馬子
次の国立博物館とそれがある都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 国立歴史民俗博物館
国立民族学博物館
国立科学博物館
千葉県
大阪府
東京都
次の1906年にインド独立運動で採択された網領とその意味の正しい組み合わせを選びなさい スワラージ
スワデーシー
ボイコット
民族独立
国産品愛用
英貨排斥
次のイタリア語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい per favore
scusi
prego
お願いします
すみません
どういたしまして
次の大正から昭和初期にかけて新聞や雑誌に連載された大衆小説とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 丹下左膳
半七捕物帳
南国太平記
林不忘
岡本綺堂
直木三十五
次の19世紀イギリスの作家ブロンテ三姉妹と代表作の正しい組み合わせを選びなさい シャーロット・ブロンテ
エミリー・ブロンテ
アン・ブロンテ
ジェーン・エア
嵐が丘
アグネス・グレイ
次の英雄と称された軍人と活躍した戦争の正しい組み合わせを選びなさい 爆弾三勇士
木口小平
広瀬武夫
上海事変
日清戦争
日露戦争
次の文字列を組み合わせてフランスの画家ドラクロワの作品のタイトルにしなさい モロッコの
ミソロンギの廃墟に立つ
アルジェの
スルタン
ギリシア
女たち
次の戦争と開始した西暦の正しい組み合わせを選びなさい アメリカ独立戦争
インドネシア独立戦争
ギリシャ独立戦争
オランダ独立戦争
アルジェリア独立戦争
1755年
1945年
1821年
1568年
1954年
次の江戸時代にロシアの南下を警告して海防の必要性を説いた本とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 三国通覧図説
赤夷動静
赤蝦夷風説考
林子平
本多利明
工藤平助
次の古代インドの王朝と王の正しい組み合わせを選びなさい グプタ朝
マウリヤ朝
クシャーナ朝
チャンドラグプタ2世
アショーカ王
カニシカ王
次のオルセー美術館所蔵の絵画とその作者の正しい組み合わせを選びなさい サーカス

都会のダンス
スーラ
アングル
ルノワール
次の文字列を組み合わせてオランダの画家ゴッホの絵画のタイトルにしなさい 黄色い
ドービニーの
夜の


カフェテラス
次の江戸時代の街道と日本橋を出て最初の宿場の正しい組み合わせを選びなさい 日光街道
中山道
東海道
甲州街道
千住
板橋
品川
内藤新宿
次の文字列を組み合わせてディケンズの小説のタイトルにしなさい ピクウィック
エドウィン
オリバー
デビッド
クラブ
ドルードの謎
ツイスト
コパフィールド
次の葛飾北斎の『富嶽三十六景』の作品とその通称の正しい組み合わせを選びなさい 凱風快晴
山下白雨
尾州不二見原
赤富士
黒富士
桶屋の富士
次の金沢を舞台にした小説とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 光を追うて
朱鷺の墓
性に目覚める頃
徳田秋声
五木寛之
室生犀星
次の文字列を組み合わせて鳥という字が入る四字熟語にしなさい 落花
池魚
雲散
啼鳥
籠鳥
鳥没
次のギリシャ神話の神とその説明の正しい組み合わせを選びなさい ヘスティア
デメテル
ペルセポネ
アルテミス
かまどの女神
農耕・大地の女神
冥界の王妃
狩猟と純潔を司る女神
次の明治期に日本を訪れたお雇い外国人とその分野の正しい組み合わせを選びなさい フェノロサ
エドワード・モース
ボアソナード
東京美術学校を設立
生物学
刑法の制定
次の文字列を組み合わせて佐賀の七賢人と呼ばれた歴史上の人物の名前にしなさい 鍋島
大木
副島
直正
喬任
種臣
次の国字と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい

やり
ブリキ
かすがい
次の文字列を組み合わせて江戸時代後期に天明の狂歌三大家と呼ばれた狂歌師の名前にしなさい 朱楽
太田
唐衣
菅江
南畝
橘洲

 

 

123

 

 

132

 

 

213

 

 

312

 

 

312

 

 

213

 

 

231

 

 

時間ないです

来週が3連休というわけで
今週は家に帰るのが日をまたぐくらいまで残業で時間がなかった。
金曜日は飲み会だったがバックレた。
んで、早く帰ったのはいいが家族と食事をしたので
理系の復習をしている時間はなかった。
土日は通院ラッシュで病院内ではスマホいじれないので
自分のブログ見ながら復習というのができないのであった。
もう復習しないで理系リミテッド挑もっかな。
どうせ理系魔人に速度差で負けるだろうし
月曜からグリバスも新しいエネミーが登場するので
午後くらいにはグリバスに切り替えると思う。
順位決定戦の魔法石は減っているらしいので
リミテッドは人が少ない土日の深夜に集中的にやろうかな。

ゲーム
アナザーエデンの敵が強くなってきて辛くなってきたので
ガチャしてやめようかと思ったら
☆5が2体も出てきやがった。
回復ではなかったのが少々残念だったが
かなり強かったのでもう少し続けるつもり。
また詰みそうになったらやめそうな気がするが。

DMMでドラゴンナイト5がリリースされて
イラストは好みだったのでやってみた。
10連やってもSR確定じゃないのはなかなか辛い。
運良く1%のSSRを引き当てたが好みのキャラじゃなかった。
まあこの辺はまだいいとしても
2日目から始まったイベントクエストの敵がスゲー強え。
事前登録のも合わせると全キャラSSRなのに初級で負けた。
バランスが糞すぎ。
というわけで2日目でドロップアウトしました。

うーむ、長続きするゲームがなかなかありませんな。

文系学問 線結び ☆3

次の北海道を舞台にした小説とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 羊をめぐる冒険
蟹工船
カインの末裔
氷点
村上春樹
小林多喜二
有島武郎
三浦綾子
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 意気
無常
不惜
天衣
曲学
博覧
軒昂
迅速
身命
無縫
阿世
強記
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 山紫
生殺
酔生
率先
色即
水明
与奪
夢死
躬行
是空
次の文字列を組み合わせて正しい四字熟語にしなさい 軽裘
南船
管仲
素車
千軍
肥馬
北馬
随馬
白馬
万馬
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 不惜
不感
不倶
不羈
不失
不撓
不失
身命
痛痒
戴天
奔放
正鵠
不屈
正鵠
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 呵呵
悠悠
粒粒
生生
大笑
自適
辛苦
流転
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 喋喋
陰陰
郁郁
戦戦
喧喧
悠悠
唯唯
侃侃
喃喃
滅滅
青青
兢兢
囂囂
閑閑
諾諾
諤諤
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 博覧
曲学
意気
不惜
無常
強記
阿世
軒昂
身命
迅速
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 馬耳
馬牛
馬歯
東風
襟裾
徒増
次の文字列を組み合わせて四字熟語にしなさい 朝令
朝改
朝秦
朝雲
朝種
朝三
暮改
暮変
暮楚
暮雨
暮穫
暮四
次の熟語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 破獄
破鏡
破算
囚人が牢を破る
夫婦が別れる
元の状態に戻す
次の文字列を組み合わせて中世のスコラ学者の名前にしなさい ウィリアム
トマス
ドゥンス
ロジャー
オッカム
アクィナス
スコトゥス
ベーコン
次の文字列を組み合わせてシュールレアリスムの画家ダリの作品のタイトルにしなさい 記憶の
内乱の
ナルシスの
燃える
固執
予感
変貌
麒麟
次の文字列を組み合わせて一般的な三字熟語にしなさい






褥期
境期
渡期
明期
春期
怠期
齢期
籃期
次の博物館・美術館とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい ルーブル美術館
プラド美術館
メトロポリタン美術館
ウフィッツィ美術館
大英博物館
フランス
アメリカ
スペイン
イタリア
イギリス
次の美術館とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい エルミタージュ美術館
グッゲンハイム美術館
ウフィツィ美術館
オルセー美術館
サンクトペテルブルグ
ニューヨーク
フィレンツェ
パリ
次の漢字と、その旧字体の正しい組み合わせを選びなさい



次の旧字体の漢字とそれに対応する新字体の漢字の正しい組み合わせを選びなさい







次の文字列を組み合わせて鎌倉時代の有名な絵巻物の名前にしなさい 蒙古
北野
平治
男衾
襲来絵巻
天神縁起絵巻
物語絵巻
三郎絵巻
次の文字列を組み合わせて正しいことわざにしなさい 闇夜の
日暮れて
粋は
老い木に
ついた餅より
天馬
水火も
昔とった
鉄砲
道遠し
身を食う

心持ち
空を行く
辞せず
杵柄
次の歴史上の人物と、その人物が残したとされる有名な言葉の正しい組み合わせを選びなさい 聖徳太子
宮本武蔵
武田信玄
坂本龍馬
新渡戸稲造
西郷隆盛
世阿弥
和を以て貴しと為す
我事において後悔せず
人は城 人は石垣 人は堀
今一度日本を洗濯致し候
私は太平洋の橋になりたい
児孫のために美田をかわず
初心忘るべからず
次の歴史上の人物と、その人物が残したとされる有名な言葉の正しい組み合わせを選びなさい パスカル
セルバンテス
カーライル
スタンダール
セルバンテス
シェリー
ロングフェロー
バーナード・ショウ
人間は考える葦である
ローマは一日にして成らず
雄弁は銀、沈黙は金
生きた、書いた、愛した
ローマは一日にして成らず
冬来たりなば、春遠からじ
春は人生にただ一度だけ
人生は喜劇である
次の歴史上の人物と、その人物が残したとされる有名な言葉の正しい組み合わせを選びなさい ベンサム
グレシャム
ベーコン
ルソー
ホッブス
デカルト
アダム・スミス
最大多数の最大幸福
悪貨は良貨を駆逐する
知識は力なり
自然に帰れ
万人の万人に対する戦い
我思う、故に我あり
神の見えざる手
次の哲学者とその名言の正しい組み合わせを選びなさい パスカル
ベーコン
デカルト
ニーチェ
アダム・スミス
人間は考える葦である
知識は力なり
我思う故に我あり
神は死んだ
神の見えざる手
次の文字列を組み合わせてソ連の歴代最高指導者の名前にしなさい ヨシフ
ミハイル
ウラジーミル
スターリン
ゴルバチョフ
レーニン
次の宗教改革者と出身国の正しい組み合わせを選びなさい ツヴィングリ
カルヴァン
ルター
スイス
フランス
ドイツ
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 放埒
放擲
放念
気儘
廃棄
安堵
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 消長
消去
消極
興廃
払拭
退嬰
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 収奪
収攬
収斂
搾取
掌握
縮小
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 落伍
落飾
落魄
脱落
剃髪
零落
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 一切
一掃
一生
悉皆
払拭
畢生
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 平癒
平穏
平坦
全快
静謐
坦夷
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 調停
調理
調整
斡旋
割烹
斟酌
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 陰謀
隠密
隠遁
陰鬱
陰険
隠蔽
姦計
間諜
脱俗
憂鬱
陋劣
秘匿
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 出奔
出家
出色
出帆
逐電
遁世
白眉
抜錨
次のことばと、その類義語の正しい組み合わせを選びなさい 窮乏
出色
収奪
逼迫
白眉
搾取
次の12ヶ月を表すフランス語の単語と、それが意味する月の正しい組み合わせを選びなさい janvier
mars
avril
mai
juin
juillet
septembre
novembre
1月
3月
4月
5月
6月
7月
9月
11月
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい ボヴァリー夫人
アイバンホー
黒猫
小公女
ジキル博士とハイド氏
フローベール
ウォルター・スコット
エドガー・アラン・ポー
バーネット
スチーブンソン
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 嘔吐
カンタベリー物語
嵐が丘
神曲
変身
星の王子さま
デカメロン
サルトル
チョーサー
エミリー・ブロンテ
ダンテ
フランツ・カフカ
サン・テグジュペリ
ボッカチオ
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 悲しみよこんにちは
若きウェルテルの悩み
ティファニーで朝食を
ロビンソン・クルーソー
ライ麦畑でつかまえて
ガルガンチュワ物語
ジャン・クリストフ
ジャングル・ブック
フランソワーズ・サガン
ゲーテ
トルーマン・カポーティ
ダニエル・デフォー
サリンジャー
フランソワ・ラブレー
ロマン・ロラン
キップリング
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 東海道中膝栗毛
浮世風呂
古事記伝
世間胸算用
雨月物語
十返舎一九
式亭三馬
本居宣長
井原西鶴
上田秋成
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 金槐集
山家集
みだれ髪
一握の砂
おらが春
源頼朝
西行
与謝野晶子
一握の砂
小林一茶
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 智恵子抄
月に吠える
邪宗門
海潮音
春と修羅
高村光太郎
萩原朔太郎
北原白秋
上田敏
宮沢賢治
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい ビルマの竪琴
田舎教師
楡家の人びと
竹山道雄
田山花袋
北杜夫
次の文学作品とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい 土佐日記
枕草子
方丈記
男もすなる日記といふもの
春は、あけぼの
行く川の流れは絶えずして
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 邪宗門
山羊の歌
智恵子抄
海潮音
若菜集
北原白秋
中原中也
高村光太郎
上田敏
島崎藤村
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 雨月物語
古事記伝
東海道中膝栗毛
上田秋成
本居宣長
十返舎一九
次の文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 檸檬
それから
或る女
路傍の石
風立ちぬ
高野聖
大菩薩峠
梶井基次郎
夏目漱石
有島武郎
山本有三
堀辰雄
泉鏡花
中里介山
次の詩集とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 小景異情
道程
青猫
室生犀星
高村光太郎
萩原朔太郎
次の詩集と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 月下の一群
山羊の歌
青猫
月光とピエロ
在りし日の歌
月に吠える
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 暗夜行路
女の一生
或る女
斜陽
檸檬
武蔵野
三四郎
和解
細雪
城の崎にて
真実一路
カインの末裔
富嶽百景
城のある町にて
牛肉と馬鈴薯
こころ
小僧の神様
痴人の愛
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい 坊っちゃん
小説神髄
銀河鉄道の夜
夜明け前
にごりえ
高野聖
舞姫
安愚楽鍋
吾輩は猫である
当世書生気質
注文の多い料理店
破戒
たけくらべ
婦系図
高瀬舟
西洋道中膝栗毛
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい
十三夜
腕くらべ
杜子春
大つごもり
あめりか物語
次の文学作品と作者が同じ作品の正しい組み合わせを選びなさい
蒲団
潮騒
人間失格
羅生門
山椒太夫
田舎教師
金閣寺
走れメロス
蜘蛛の糸
次の古代ギリシャの文学作品とその作者の正しい組み合わせを選びなさい イリアス
対比列伝
神統記
アエネイス
ホメロス
プルタルコス
ヘシオドス
ヴェルギリウス
次のカタカナとそれが派生したとされる漢字の正しい組み合わせを選びなさい







次の文字列を組み合わせてシェークスピアの戯曲のタイトルにしなさい ヴェローナ
ヴェニス
ロミオ
ウィンザー
の二紳士
の商人
とジュリエット
の陽気な女房たち
次の世界史上に残る戦闘とその主戦場があった国の正しい組み合わせを選びなさい ガリポリの戦い
レキシントンの戦い
ヴァルミーの戦い
ソルフェリーノの戦い
ライプチヒの戦い
トルコ
アメリカ
フランス
イタリア
ドイツ
次の世界史上に残る大規模な戦闘と、その主戦場があった現在の国の正しい組み合わせを選びなさい モハーチの戦い
ディエンビエンフーの戦い
カイロネイアの戦い
エル・アラメインの戦い
リュッツェンの戦い
ワーテルローの戦い
ヴェルダンの戦い
ワールシュタットの戦い
ハンガリー
ベトナム
ギリシャ
エジプト
ドイツ
ベルギー
フランス
ポーランド
次の疑問代名詞とその「格」の正しい組み合わせを選びなさい whose
who
whom
所有格
主格
目的格
次の文字列を組み合わせて小林一茶が詠んだ俳句にしなさい 我と来て
ともかくも
やせ蛙
目出度さも
名月を
遊べや親のない雀
あなたまかせの年の暮
まけるな一茶是に有り
ちう位也おらが春
取ってくれろと泣く子かな
次の文字列を組み合わせてアメリカの歴史上で使われた有名な言葉にしなさい フロンティア
マニフェスト
ローリング
スピリット
ディスティニー
トウェンティーズ
次の城とその地勢による分類の正しい組み合わせを選びなさい 竹田城
姫路城
二条城
山城
平山城
平城
次の文字列を組み合わせて江戸時代に「木門の十哲」と呼ばれた木下順庵の弟子の名前にしなさい
南部
新井
雨森
鳩巣
南山
白石
芳洲
次の国字と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい



いわし
たら
あさり
しゃち
なまず
次の国字と、その読みの正しい組み合わせを選びなさい

なぎ
おろし
こがらし
次の女性政治家と首相を務めた国の正しい組み合わせを選びなさい ティモシェンコ
アンゲラ・メルケル
タンス・チルレル
エディット・クレッソン
マーガレット・サッチャー
ウクライナ
ドイツ
トルコ
フランス
イギリス
次のことばと、その対義語の正しい組み合わせを選びなさい 高慢
高邁
高燥
高貴
謙遜
低劣
低湿
卑賤
次のことばと、その対義語の正しい組み合わせを選びなさい 不毛
不遜
不堪
肥沃
謙遜
練達
次のことばと、その対義語の正しい組み合わせを選びなさい 平年
平凡
平坦
平穏
平明
平行
閏年
斬新
起伏
撹乱
晦渋
交叉
次の文字列を組み合わせてアメリカ独立戦争の戦場の名前にしなさい ヨーク
サラ
コン
バンカー
キャム
レキ
タウン
トガ
コード
ヒル
デン
シントン
次の文字列を組み合わせて江戸時代の蘭学者の名前にしなさい 稲村
鷹見
桂川
高野
緒方
三伯
泉石
甫周
長英
洪庵
次の『平家物語』に登場する妖怪「鵺」の体の部分と動物の正しい組み合わせを選びなさい 尻尾



次の俳句の季語とそれが表す季節の正しい組み合わせを選びなさい 寒風
薫風
金風


次の俳句の季語とそれが表す季節の正しい組み合わせを選びなさい 山笑う
山装う
山眠る
山門開き
山滴る



新年
次の俳句の季語とそれが表す季節の正しい組み合わせを選びなさい
初鶏

新年
次の権力者とその家庭教師の正しい組み合わせを選びなさい プトレマイオス
ネロ
アレキサンダー
エウクレイデス
セネカ
アリストテレス
次の「真田十勇士」の名前で○に入る数字の正しい組み合わせを選びなさい 望月○郎
根津甚○
○好伊○入道
筧○蔵



次の世界史の用語と日本語訳の正しい組み合わせを選びなさい エンクロージャー
パトリオット
クリスタル・ナハト
マニュファクチュア
マイン・カンプ
デカブリスト
オストラシズム
ヴ・ナロード
囲い込み
愛国派
水晶の夜
工場制手工業
わが闘争
十二月党
陶片追放
人民の中へ
次の作家とその命日に付けられた名前の正しい組み合わせを選びなさい 尾崎紅葉
梶井基次郎
芥川龍之介
正岡子規
紅葉忌
檸檬忌
河童忌
糸瓜忌
次の『論語』に由来する言葉とそれが表す年齢の正しい組み合わせを選びなさい 志学
而立
不惑
知命
耳順
従心
15歳
30歳
40歳
50歳
60歳
70歳
次の言葉とそれが示す年齢の正しい組み合わせを選びなさい 弱冠
壮室
初老
天寿
20歳
30歳
40歳
250歳
次のかるたと「ほ」の読み札の語句の正しい組み合わせを選びなさい 尾張いろはがるた
上方いろはがるた
江戸いろはがるた
惚れたが因果
仏の顔も三度
骨折り損のくたびれ儲け
次のかるたと「わ」の読み札の語句の正しい組み合わせを選びなさい 尾張いろはがるた
上方いろはがるた
江戸いろはがるた
若い時は二度ない
笑う門には福来る
破れ鍋に綴じ蓋
次の神話とその登場人物の正しい組み合わせを選びなさい バビロニア神話
ギリシャ神話
インド神話
ケルト神話
マルドゥク
ヘパイストス
ヴィシュヌ
クー・フーリン
次の文字列を組み合わせて豊臣政権で「五奉行」と呼ばれた人物の名前にしなさい 増田
浅野
前田
長塚
石田
長盛
長政
玄以
正家
三成
次の徳川将軍とその異称の正しい組み合わせを選びなさい 徳川家重
徳川吉宗
徳川綱吉
小便公方
米公方
犬公方
次の文字列を組み合わせて江戸時代の文学作品の名前にしなさい 笈の
北越
偐紫
小文
雪譜
田舎源氏
次の有名な書物とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい 平家物語
徒然草
伊勢物語
奥の細道
更級日記
古事記
祇園精舎の鐘の声
つれづれなるままに
昔、男、初冠して
月日は百代の過客にして
あづまぢの道のはてよりも
天地初めて発けし時
次の文字列を組み合わせて日本の歴代総理大臣の名前にしなさい 寺内
加藤
若槻
清浦
高橋
田中
正毅
高明
礼次郎
奎吾
是清
義一
次の文字列を組み合わせて日本の歴代総理大臣の名前にしなさい 鈴木
幣原
米内
阿部
東條
小磯
貫太郎
喜重郎
光政
信行
英機
国昭
次の文字列を組み合わせて日本の歴代総理大臣の名前にしなさい 浜口
犬養

斎藤
広田
近衛
岡田
平沼
雄幸

銑十郎

弘毅
文麿
啓介
騏一郎
次の文字列を組み合わせて日本の歴代総理大臣の名前にしなさい 吉田
小磯
東久邇宮

国昭
稔彦
次の和製英語とそれに対応する英語での表現の正しい組み合わせを選びなさい ベッドタウン
サインペン
コンセント
モーニングサービス
ブックカバー
ペアルック
スリーサイズ
アフターサービス
dormitory suburb
marker
outlet
breakfast special
dust jacket
same outfit
measurements
customer service
次の打製石器とその英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい 握槌
掻器
尖頭器
石刃
細石器
ハンドアックス
エンドスクレーバー
ポイント
ブレード
マイクロリス
次の航海者と行なったことの正しい組み合わせを選びなさい コルテス
マゼラン
コロンブス
アステカ王国を征服
世界一周航海
アメリカ大陸を発見
次の航海者と行なったことの正しい組み合わせを選びなさい ピサロ
バルボア
バーソロミュー・ディアス
インカ帝国を征服
パナマ地峡を横断
喜望峰を発見
次の文と、カタカナの部分に相当する漢字の正しい組み合わせを選びなさい 彼にフシンの念を抱く
母屋をフシンする
会社の再建にフシンする
経営フシンに陥る
証言にフシンな点が多い
不信
普請
腐心
不振
不審
次の文と、カタカナの部分に相当する漢字の正しい組み合わせを選びなさい カジョウ星雲が夜空に輝く
カジョウに通じた政治家
日本は人口がカジョウだ
渦状
下情
過剰
次の文と、カタカナの部分に相当する漢字の正しい組み合わせを選びなさい 税金のカショウ申告
能力のカショウ評価
軍のカショウな戦力
過少
過小
寡少
次のことばとその由来になった人物の正しい組み合わせを選びなさい 「川柳」
「友禅」染
「行平」鍋
「市松」模様
柄井○○
宮崎○○
在原○○
佐野川○○
次の言語と「おはよう」を意味する言葉の正しい組み合わせを選びなさい フランス語
ドイツ語
スペイン語
イタリア語
ボンジュール
グーテンモルゲン
ブエノスディアス
ボンジョルノ
次の言語と「ありがとう」を意味する言葉の正しい組み合わせを選びなさい ドイツ語
イタリア語
フランス語
スペイン語
ダンケシェーン
グラッツェ
メルシー
グラシアス
次の言語と「ありがとう」を意味する言葉の正しい組み合わせを選びなさい ロシア語
タイ語
ポルトガル語
スパシーバ
コップンガー
オブリガード
次の文字列を組み合わせて1990年代に亡くなった小説家の名前にしなさい 中上
松本
安部
山口
野間
五味川
吉行
井上
健次
清張
公房


純平
淳之介
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、受賞当時の国籍の正しい組み合わせを選びなさい パステルナーク
トマス・マン
カミュ
ヘミングウェイ
バーナード・ショー
ソ連
ドイツ
フランス
アメリカ
イギリス
次のノーベル文学賞を受賞した作家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい パール・バック
ショーロホフ
ジョン・スタインベック
大地
静かなドン
怒りの葡萄
次の「虹」を意味する単語とその言語の正しい組み合わせを選びなさい ラードゥガ
イーリス
レインボー
アルカンシエル
レーゲンボーゲン
ロシア語
ギリシャ語
英語
フランス語
ドイツ語
次のことわざと○に入るべき動物の正しい組み合わせを選びなさい ○の尻笑い
○を逐う者は兎を顧みず
前門の虎後門の○
○の道切り
○に小豆飯
○を逐う者は山を見ず

鹿



鹿
次の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい 風と共に去りぬ
赤と黒
レ・ミゼラブル
スカーレット・オハラ
ジュリアン・ソレル
ジャン・バルジャン
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 映日果
覆盆子
葡萄
柘榴
いちじく
いちご
ぶどう
ざくろ
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 海星
海胆
海鞘
海鼠
海月
ひとで
うに
ほや
なまこ
くらげ
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 雀斑
汗疹
面皰
雲脂
肉刺
そばかす
あせも
にきび
ふけ
まめ
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 蒲公英
牽牛花
八仙花
向日葵
たんぽぽ
あさがお
あじさい
ひまわり
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 信天翁
告天子
金糸雀
不如帰
あほうどり
ひばり
カナリア
ほととぎす
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 螽斯
飛蛩
飛蝗
きりぎりす
いなご
ばった
次の熟語訓・当て字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 洋琴
自鳴琴
風琴
提琴
ピアノ
オルゴール
オルガン
バイオリン
次の当て字とそれがあらわす川の正しい組み合わせを選びなさい 来因
達迷塞
尼羅
亜馬森
ライン
テムズ
ナイル
アマゾン
次の文字列を組み合わせて与謝蕪村が詠んだ俳句にしなさい 五月雨や
春の海
菜の花や
大河を前に家二軒
終日のたりのたりかな
月は東に日は西に
次の文字列を組み合わせて江戸時代に起きた「慶安の変」の首謀者の名前にしなさい 由井
丸橋
金井
正雪
忠弥
半兵衛
次の三国時代の国とその都が置かれた都市の正しい組み合わせを選びなさい

建業
洛陽
成都
次の文字列を組み合わせて『源氏物語』の巻名にしなさい 花散
夢浮
紅葉
末摘



次の文字列を組み合わせて織田四天王と呼ばれた織田信長の家臣の名前にしなさい 明智
丹羽
滝川
柴田
光秀
長秀
一益
勝家
次のバルビゾン派の画家と作品の正しい組み合わせを選びなさい ミレー
ルソー
コロー
落穂拾い
フォンテーヌブローの森
真珠の女
次の「ラム」と読む英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい ram
lamb
rum
牡羊
仔羊
ラム酒
次の英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい lighthouse
guesthouse
greenhouse
灯台
迎賓館
温室
次の英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい embassy
institute
cemetery
kindergarden
大使館
研究所
墓地
幼稚園
次の英単語とその意味の正しい組み合わせを選びなさい powerhouse
courthouse
warehouse
発電所
裁判所
倉庫
次の文字列を組み合わせて「美濃三人衆」と呼ばれた戦国武将の名前にしなさい 稲葉
安藤
氏家
一鉄
守就
ト全
次の女性とその説明の正しい組み合わせを選びなさい 静御前
常盤御前
巴御前
源義経の愛妾
源義経の母
木曽義仲の愛妾
次のアジアの国と独立直前の宗主国の正しい組み合わせを選びなさい インドネシア
カンボジア
インド
オランダ
フランス
イギリス
次のアジアの国と独立以前に支配下にあった国の正しい組み合わせを選びなさい バングラデシュ
シンガポール
東ティモール
パキスタン
マレーシア
インドネシア
次のC・T・オニオンズが提唱した英語の「5文型」とその基本的な構文の正しい組み合わせを選びなさい 第1文型
第2文型
第3文型
第4文型
第5文型
S+V
S+V+C
S+V+O
S+V+IO+DO
S+V+O+C
次の英語の一人称単数の代名詞とその格の正しい組み合わせを選びなさい I
my
me
mine
主格
所有格
目的格
所有代名詞
次の戦争と起きた年の正しい組み合わせを選びなさい 日清戦争
日露戦争
日中戦争
太平洋戦争
1894年
1904年
1937年
1941年
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者の女性の正しい組み合わせを選びなさい 大江山いくのの道の
あらざらむこの世のほかの
夜をこめて鳥の空音は
嘆きつつひとりぬるよの
小式部内侍
和泉式部
清少納言
右大将道綱母
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者の、正しい組み合わせを選びなさい 田子の浦にうち出てみれば
春すぎて夏来にけらし
わが庵は都のたつみ
人はいさ心もしらず
天の原ふりさけみれば
あしびきの山鳥の尾の
花の色はうつりにけりな
吹くからに秋の草木の
秋の田のかりほの庵の
山部赤人
持統天皇
喜撰法師
紀貫之
阿倍仲麻呂
柿本人麻呂
小野小町
文屋康秀
天智天皇
次の『小倉百人一首』に収められた和歌の最初の部分とその作者である六歌仙の正しい組み合わせを選びなさい 花の色はうつりにけりな
ちはやぶる神代もきかず
わが庵は都のたつみ
天つ風雲の通ひ路
吹くからに秋の草木の
小野小町
在原業平
喜撰法師
僧正遍昭
文屋康秀
次の文字列を組み合わせて「賤ヶ岳の七本槍」と呼ばれた戦国武将の名前にしなさい 福島
片桐
加藤
正則
且元
清正
次の歴史上の人物と埋葬されている場所の正しい組み合わせを選びなさい ガリレオ
ニュートン
ナポレオン
サンタ・クローチェ教会
ウェストミンスター寺院
アンヴァリッド廃兵院
次の文字列を組み合わせてエコール・ド・パリのメンバーだった画家の名前にしなさい モーリス
マリー
アンリ
ユトリロ
ローランサン
ルソー
次の戦国武将・羽柴秀吉が参加した戦いと対戦相手の正しい組み合わせを選びなさい 山崎の戦い
小牧・長久手の戦い
上月城の戦い
賤ヶ岳の戦い
明智光秀
徳川家康
毛利輝元
柴田勝家
次の日本と中国の間で結ばれた外交文書とそれが調印された年の正しい組み合わせを選びなさい 日中共同宣言
日中共同声明
日中平和友好条約
1998年
1972年
1978年
次の文字列を組み合わせて幕末に設けられた江戸幕府の役職「三役」の名前にしなさい 将軍
政事
京都
後見職
総裁職
守護職
次の作家とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい スタンダール
ディケンズ
トマス・マン
ボッカチオ
セルバンテス
スタインベック
トルストイ
フランス
イギリス
ドイツ
イタリア
スペイン
アメリカ
ロシア
次の歴史上有名な出来事と○に入る数字の正しい組み合わせを選びなさい 後○年の役
○ノ谷の戦い
○稜郭の戦い
○條畷の戦い
前○年の戦い
大塩平○郎の乱
八百屋お○火事






次の戦国時代のできごととそのできごとが起こった西暦の正しい組み合わせを選びなさい 鉄砲伝来
キリスト教伝来
室町幕府滅亡
本能寺の変
関が原の戦い
桶狭間の戦い
1543年
1549年
1573年
1582年
1600年
1560年
次の文字列を組み合わせてかつて中国で活躍したイエズス会員の名前にしなさい ジュゼッペ
フェルディナンド
アダム
マテオ
カスティリオーネ
フェルビースト
シャール
リッチ
次の文字列を組み合わせて気象の言葉を用いたことわざにしなさい 風雲
雪中
朝雨
疾風
夕立
急を告げる
の松柏
に傘要らず
に勁草を知る
は馬の背を分ける
次の副詞と、その種類の正しい組み合わせを選びなさい あたかも
たいそう
うっかり
陳述副詞
程度副詞
状態副詞
次の動詞とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 嫉む
悼む
苛む
そねむ
いたむ
さいなむ
次の芸術家とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい ジョルジョ・デ・キリコ
モーリス・ユトリロ
ジョアン・ミロ
アンディ・ウォーホル
イタリア
フランス
スペイン
アメリカ
次の文字列を組み合わせてキリシタン大名の名前にしなさい 有馬
蒲生
大村
黒田
小西
晴信
氏郷
純忠
如水
行長
次の文学作品と、その作者の正しい組み合わせを選びなさい にごりえ
城の崎にて
当世書生気質
蟹工船
風の又三郎
黒い雨
風流微塵蔵
樋口一葉
志賀直哉
坪内逍遥
小林多喜二
宮沢賢治
井伏鱒二
幸田露伴
次の戦国武将と正室の正しい組み合わせを選びなさい 柴田勝家
前田利家
豊臣秀吉
お市の方
まつ
ねね
次の歴史上で有名な女性とその夫の正しい組み合わせを選びなさい 濃姫
まつ
ねね(北政所)
日野富子
お玉(ガラシャ)
時子
お市の方
千姫
織田信長
前田利家
豊臣秀吉
足利義政
細川忠興
平清盛
浅井長政
豊臣秀頼
次の文字列を組み合わせて「寛政の三奇人」と呼ばれた江戸時代の人物の名前にしなさい 高山

蒲生
彦九郎
子平
君平
次の文字列を組み合わせて鎌倉時代の文学作品の名前にしなさい 正法眼蔵
無名
神皇
随聞記
草子
正統記
次の中国の詩人とその別名の正しい組み合わせを選びなさい 李白
王維
杜甫
詩仙
詩仏
詩聖
次の枕詞とそれがかかる言葉の正しい組み合わせを選びなさい 久方の
垂乳根の
草枕
茜さす
千早振る




次の『三国志演義』の登場人物と作品中で愛用した武器の正しい組み合わせを選びなさい 関羽
趙雲
劉備
張飛
青龍偃月刀
青紅の剣
雌雄一対の剣
蛇矛
次のことばと、それに関係が深い『三国志』でおなじみの人物の正しい組み合わせを選びなさい 泣いて馬謖を斬る
呉下の阿蒙に非ず
兵は神速を貴ぶ
諸葛亮
呂蒙
郭嘉
次の文字列を組み合わせてスタインベックの小説のタイトルにしなさい 二十日鼠と
エデンの
怒りの
人間

葡萄
次の歴史上の人物とその妻の正しい組み合わせを選びなさい ジョージ・ワシントン
シャー・ジャハーン
ヘンリー8世
ルイ14世
ナポレオン
マーサ
ムムターズ・マハル
アン・ブーリン
マリー・テレーズ
ジョゼフィーヌ
次の俳句と、それを詠んだ俳人の正しい組み合わせを選びなさい 花の雲鐘は上野か浅草か
菜の花や月は東に日は西に
我と来て遊べや親のない雀
松尾芭蕉
与謝蕪村
小林一茶
次の文字列を組み合わせて江戸時代の有名な商人の名前にしなさい 淀屋
紀伊國屋
奈良屋
鴻池
辰五郎
紀伊國屋
茂左衛門
義右衛門
次の文字列を組み合わせてオスマン帝国の君主の名前にしなさい オス
メフ
ムラ
スレ
バヤ
セリ
マン1世
メト2世
ト1世
イマン1世
ジット1世
ム1世
次の長さの単位とそれを意味する漢字1文字の正しい組み合わせを選びなさい ミリメートル
センチメートル
キロメートル
トン



次の古代ギリシャの植民地とその都市の現在の名前の正しい組み合わせを選びなさい マッサリア
ネアポリス
ビザンティオン
マルセイユ
ナポリ
イスタンブール
次の文字列を組み合わせて古代ギリシャの作家の名前にしなさい ホメ
プルタ
ヘシ
ロス
ルコス
オドス
次の文字列を組み合わせて古代ギリシャの作家の名前にしなさい アリスト
ソフォ
エウリ
アイス
ファネス
クレス
ピデス
キュロス
次の文字列を組み合わせて古代ギリシャの哲学者の名前にしなさい ヒポク
ヘラク
プロタ
エンペ
ラテス
レイトス
ゴラス
ドクレス
次のギリシャ神話の神とそれが司るものの正しい組み合わせを選びなさい デメテル
アフロディーテ
アポロン
ヘパイストス
ヘルメス
アルテミス
ポセイドン
穀物の女神
愛欲と美の女神
太陽・芸術の神
火と鍛冶の神
商売と通信の神
月と狩りの女神
海と泉の神
「世界三大仏教遺跡」と呼ばれる次の遺跡とその所在地の正しい組み合わせを選びなさい バガン遺跡
アンコール・ワット
ボロブドゥール
ミャンマー
カンボジア
インドネシア
次の文字列を組み合わせて幕末に活躍した新撰組の隊士の名前にしなさい 芹沢
山南
斎藤
永倉

敬助

新八
次の四字熟語と、その意味の正しい組み合わせを選びなさい 右往左往
左提右挈
右顧左眄
混乱し、うろたえること
互いに助け合うこと
情勢を気にし決断できない
次のことわざと○に入るべき鳥の正しい組み合わせを選びなさい 闘う○人を恐れず
後の○が先になる
○のまねをする烏
○に三枝の礼あり



次の江戸時代の改革とその政策の正しい組み合わせを選びなさい 寛政の改革
天保の改革
享保の改革
人足寄場の設置
株仲間の解散
目安箱の設置
1978年の「キャンプデービッド合意」を交わした国と、その時に代表者として参加した政治家の正しい組み合わせを選びなさい アメリカ
イスラエル
エジプト
カーター
ベギン
サダト
次の文字列を組み合わせて正しい慣用句にしなさい 髭の塵を
大見得を
死に水を
払う
切る
取る
次の文字列を組み合わせて正しい慣用句にしなさい 鶏群の
鴛鴦の
烏鷺の
一鶴
契り
争い
次の時代と出来事の正しい組み合わせを選びなさい 平安時代
奈良時代
鎌倉時代
江戸時代
室町時代
白河天皇が院政開始
唐の僧・鑑真が来日
承久の乱
桜田門外の変
応仁の乱
次の戦国武将と配下の軍師の正しい組み合わせを選びなさい 上杉謙信
大友宗麟
武田信玄
豊臣秀吉
今川義元
大友宗麟
宇佐美定満
角隅石宗
山本勘助
竹中半兵衛
太原雪斎
角隅石宗
次の戦国時代の武将とその武将が仕えた人物の正しい組み合わせを選びなさい 山本勘助
太原雪斎
黒田官兵衛
直江兼続
武田信玄
今川義元
豊臣秀吉
上杉景勝
次の文字列を組み合わせて三島由紀夫の小説のタイトルにしなさい 道化の
英霊の
仮面の


告白
次の江戸時代の「慶」と付く元号とそれをはさむ元号の正しい組み合わせを選びなさい 慶安
慶応
慶長
正保と承応の間
元治と明治の間
文禄と元和の間
次の国語辞典と、発行している出版社の正しい組み合わせを選びなさい 大辞林
広辞苑
大辞泉
三省堂
岩波書店
小学館
次の日本三大湖城と呼ばれるお城とそれがあった都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 松江城
膳所城
高島城
島根県
滋賀県
長野県
次の承久の乱に関わった上皇と終結した後の配流地の正しい組み合わせを選びなさい 土御門上皇
順徳上皇
後鳥羽上皇
土佐国
佐渡島
隠岐島
次の文字列を組み合わせてかつて満州で活躍し「満州の三スケ」と呼ばれた人物の名前にしなさい 松岡
鮎川
洋右
義介
信介
次の江戸幕府将軍とその政権下におきた出来事の正しい組み合わせを選びなさい 徳川家光
徳川綱吉
徳川家綱
徳川秀忠
鎖国が完成
生類憐れみの令
慶安事件
武家諸法度制定
次の歴代首相とその愛称の正しい組み合わせを選びなさい 浜口雄幸
桂太郎
寺内正毅
原敬
吉田茂
ライオン宰相
ニコポン宰相
ビリケン宰相
平民宰相
ワンマン宰相
次の文字列を組み合わせて日本神話に登場する「三種の神器」の名前にしなさい 八咫
天叢雲
八尺


瓊勾玉
次の文字列を組み合わせて日本の洋画家の名前にしなさい 藤島
黒田
東郷
岸田
武二
清輝
青児
劉生
次の明治政府における太政官制と役職を担った人物の正しい組み合わせを選びなさい 左大臣
右大臣
太政大臣
島津久光
岩倉具視
三条実美
高松塚古墳に描かれている「四神」とその守る方角の正しい組み合わせを選びなさい 玄武
白虎
青龍

西
次の文字列を組み合わせて歴代のアメリカ大統領の名前にしなさい ドワイト
ジェームズ
ジェラルド
ハリー
アンドリュー
フランクリン
アイゼンハワー
マディソン
フォード
トルーマン
ジャクソン
ルーズベルト
次の日本神話の「国生み」で誕生した島々と、それに相当するといわれる実際の島の正しい組み合わせを選びなさい 筑紫島
淡道之穂之狭別島
知訶島
隠伎之三子島
大倭豊秋津島
伊伎島
伊予之二名島
九州
淡路島
五島列島
隠岐島
本州
壱岐
四国
次の文字列を組み合わせて世界史上有名な人物の名前にしなさい ヴァ
プレ
コシュー
ムアー
リープ
シュト
ケレ
レンシュタイン
ハーノフ
シコ
ウィア
クネヒト
レーゼマン
ンスキー
次の文字列を組み合わせて松尾芭蕉が詠んだ俳句にしなさい 旅に病んで
山路来て
五月雨の
夢は枯野をかけ廻る
何やらゆかしすみれ草
降り残してや光堂
次の芥川龍之介の小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい
地獄変
戯作三昧
枯野抄
蜘蛛の糸
禅智内供
良秀
滝沢馬琴
松尾芭蕉
カンダタ
次の漢字一文字とカナ3文字の読みの正しい組み合わせを選びなさい



よわい
ひとや
やから
はずみ
つがい
次の三文字熟語と○に入るべき漢字一文字の正しい組み合わせを選びなさい 初○後
鼻○長
大○段


次の三文字熟語と○に入るべき漢字一文字の正しい組み合わせを選びなさい ○口才
○爪顔
○花形

鹿
次の文字列を組み合わせて直木賞を受賞した作家の名前にしなさい 半村
阿刀田
野坂
ねじめ


昭如
正一
次の19世紀の三角貿易における代表的な交易品とその輸出入国の正しい組み合わせを選びなさい 綿布

アヘン
イギリスからインドへ
清からイギリスへ
インドから清へ
次の8世紀に存在した日本の都とそれがあった都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 難波京
恭仁京
紫香楽宮
大阪府
京都府
滋賀県
次の文字列を組み合わせて日本ペンクラブの歴代会長の名前にしなさい 志賀
井上
島崎
遠藤
川端
石川
直哉
ひさし
東村
周作
康成
達三
次の同じ漢字を繰り返す言葉とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 点点
予予
総総
熟熟
鈍鈍
努努
寸寸
限限
態態
ちょぼちょぼ
かねがね
ふさふさ
つくづく
のろのろ
ゆめゆめ
ずたずた
ぎりぎり
わざわざ
次の同じ漢字を繰り返す言葉とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 数数
刻刻
怖怖
滑滑
悄悄
愈愈
熟熟
密密
昏昏
和和
檻檻
緊緊
予予
しばしば
ぎざぎざ
おどおど
ぬめぬめ
しおしお
いよいよ
うとうと
ひそひそ
うとうと
にこにこ
がらがら
ひしひし
かねがね
次の1949年に起きた事件とその舞台になった鉄道の路線の正しい組み合わせを選びなさい 三鷹事件
下山事件
松川事件
中央本線
常盤線
東北本線
次の私塾と、そこで教えた人物の正しい組み合わせを選びなさい 松下村塾
鳴滝塾
適塾
吉田松陰
シーボルト
緒方洪庵
次の歴史上の人物と、その異名の正しい組み合わせを選びなさい ビスマルク
ロンメル
サン・ジュスト
セシル・ローズ
リチャード1世
ヨハネ・パウロ2世
鉄血宰相
砂漠の狐
死の大天使
アフリカのナポレオン
獅子心王
空飛ぶ教皇
次の空欄に当てはまる漢字を選んで慣用句を完成させなさい 眉に○をつける
痘痕も○
目の上の○
内○は蚊に食われても悪い
○を噬む




次の空欄に当てはまる漢字を選んで慣用句を完成させなさい ○○の声をあげる
天網○○疎にして漏らさず
風は○○として易水寒し
呱呱
恢恢
蕭蕭
次の美術展覧会の名称とそれが開催される間隔の正しい組み合わせを選びなさい アニュアル
ビエンナーレ
トリエンナーレ
カドリエンナーレ
1年に1度
2年に1度
3年に1度
4年に1度
次のフランス王と、その説明の正しい組み合わせを選びなさい ルイ9世
ルイ13世
ルイ14世
ルイ15世
ルイ16世
十字軍を二度行なう
リシュリューの登用
絶対王政の最盛期
愛人はポンパドゥール
妻マリー・アントワネット
次の戦争と開始した当時の日本の首相の正しい組み合わせを選びなさい 日清戦争
日露戦争
第一次世界大戦
日中戦争
太平洋戦争
伊藤博文
桂太郎
大隈重信
近衛文麿
東條英機
次のアメリカがかつて行った戦争と、その相手国の正しい組み合わせを選びなさい 米西戦争
太平洋戦争
独立戦争
米墨戦争
スペイン
日本
イギリス
メキシコ
次の鎌倉時代に生まれた宗教とその開祖の正しい組み合わせを選びなさい 浄土真宗
浄土宗
時宗
曹洞宗
臨済宗
親鸞
法然
一遍
道元
栄西
次の剣豪とその流派の正しい組み合わせを選びなさい 斎藤弥九郎
千葉周作
桃井春蔵
神道無念流
北辰一刀流
鏡心明智流
次の歴史上の人物と○に入る動物の正しい組み合わせを選びなさい ○原益軒
藤堂高○
後藤○二郎
大○圭介
有○晴信
○山一郎
○谷直実
芹沢○







次の戦国時代の武将と任ぜられた官位の正しい組み合わせを選びなさい 加藤清正
蜂須賀家政
山内一豊
結城秀康
伊達政宗
長野業正
北条氏康
肥後守
阿波守
土佐守
三河守
陸奥守
信濃守
相模守
次の文字列を組み合わせて中国の歴代首相の名前にしなさい




家宝
国鋒
鎔基
恩来

紫陽
次の元号と最後の日の正しい組み合わせを選びなさい 大正
昭和
明治
平成
12月25日
1月7日
7月30日
4月30日
次の文字列を組み合わせて江戸時代の医学者の名前にしなさい 司馬
華岡
工藤
大槻
山脇
江漢
青洲
平助
玄沢
東洋
次のイタリアの画家と作品の正しい組み合わせを選びなさい ミケランジェロ
ヴェロネーゼ
ラファエロ
ジョルジョーネ
最後の審判
カナの婚礼
アテネの学堂
眠れるヴィーナス
次の小説とその書き出しの正しい組み合わせを選びなさい 夜明け前
蟹工船
雪国
伊豆の踊子
木曽路はすべて山の中
おい地獄さ行ぐんだで!
国境の長いトンネルを
道がつづら折りになって
次の江戸時代のお家騒動とそれが起きた藩の正しい組み合わせを選びなさい 最上騒動
生駒騒動
伊達騒動
黒田騒動
仙台藩
高松藩
山形藩
福岡藩
次の画家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい 菱川師宣
安藤広重
葛飾北斎
見返り美人図
東海道五十三次
冨嶽三十六景
次の画家と、その出身国の正しい組み合わせを選びなさい ピカソ
レオナルド・ダ・ビンチ
ムンク
ドラクロワ
ゴッホ
スペイン
イタリア
ノルウェー
フランス
オランダ
次の文字列を組み合わせて大阪の役に浪人として参加した「五人衆」の名前にしなさい 明石
毛利
長宗我部
後藤
全登
勝永
盛親
又兵衛
次のバーネットの小説と主人公の正しい組み合わせを選びなさい 小公子
秘密の花園
小公女
セドリック
メアリー
セーラ
次の文字列を組み合わせて戦国における陣形の一般的な名称にしなさい




鱗の陣
円の陣
蛇の陣
月の陣
矢の陣
翼の陣
次の「三跡」と呼ばれた平安時代の書家とその筆跡の呼び名の正しい組み合わせを選びなさい 藤原佐理
藤原行成
小野道風
佐跡
権跡
野跡
次の形容詞とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 初初しい
清清しい
果果しい
禍禍しい
忙忙しい
猛猛しい
瑞瑞しい
毳毳しい
ういういしい
すがすがしい
はかばかしい
まがまがしい
せわせわしい
たけだけしい
みずみずしい
けばけばしい
次の文字列を組み合わせて韓国の歴代大統領の名前にしなさい パク
ユン
チェ

チョン
チョンヒ
ポソン
ギュハ
テウ
ドファン
スンマン
次の伝説上の獣とそれに姿が似ているとされる動物の正しい組み合わせを選びなさい ユニコーン
コカトリス
ジャッカロープ

ニワトリ
ウサギ
次の国と歴史上最後の皇帝の正しい組み合わせを選びなさい ドイツ

ロシア
オーストリア
ヴィルヘルム2世
愛新覚羅溥儀
ニコライ2世
カール1世
次の中国で随から清末まで設けられた行政機関「六部」とその担当分野の正しい組み合わせを選びなさい 吏部
戸部
工部
兵部
礼部
刑部
官吏の任免
財政
土木関係
軍事
教育・祭祀
司法
次の建築家とその出身国の正しい組み合わせを選びなさい シャルル・ガルニエ
クリストファー・レン
フィリッポ・ブルネレスキ
フランス
イギリス
イタリア
次の中国の王朝と建てた人物の正しい組み合わせを選びなさい


朱元璋
始皇帝
楊堅
李淵
次の戦国時代に「三大謀将」と呼ばれた武将と、治めていた国の正しい組み合わせを選びなさい 尼子経久
宇喜多直家
毛利元就
出雲
備前
安芸
次のことわざと反対の意味のことわざの正しい組み合わせを選びなさい 暮れぬ先の提灯
麻の中の蓬
犬猿の仲
馬子にも衣装
泥棒を捕らえて縄をなう
藪の中の荊
刎頸の交わり
公家にも襤褸(つづれ)
次の産業革命のさなかに開発された紡績機と、その発明者の正しい組み合わせを選びなさい 力織機
水力紡績機
ミュール紡績機
綿繰り機
飛び杼
ジェニー紡績機
カートライト
アークライト
クロンプトン
ホイットニー
ジョン・ケイ
ハーグリーヴズ
次のプロレタリア文学とその作者の正しい組み合わせを選びなさい 蟹工船
セメント樽の中の手紙
太陽のない街
小林多喜二
葉山嘉樹
徳永直
次の戦国時代の戦いとその舞台になった県の正しい組み合わせを選びなさい 関ヶ原の戦い
三方ヶ原の戦い
川中島の戦い
桶狭間の戦い
賤ヶ岳の戦い
岐阜県
静岡県
長野県
愛知県
滋賀県
次の戦国時代の女性とその夫である武将の正しい組み合わせを選びなさい 見性院
築山殿
芳春院
山内一豊
徳川家康
前田利家
次の文字列を組み合わせて第一次世界大戦の講和条約の名前にしなさい トリ
ヴェル
サン
アノン条約
サイユ条約
ジェルマン条約
次の文字列を組み合わせて関ヶ原の戦いで西軍についた武将の名前にしなさい 毛利
上杉
小西
石田
宇喜多
島津
輝元
景勝
行長
三成
秀家
義弘
次の文字列を組み合わせて夏目漱石の作品のタイトルにしなさい 倫敦
彼岸
硝子戸
虞美人

過迄
の中

十夜
次の文字列を組み合わせて豊臣政権で「五大老」と呼ばれた人物の名前にしなさい 前田
毛利
宇喜多
徳川
小早川
利家
輝元
秀家
家康
隆景
次の曜日とその英語名の語源とされる北欧神話の神の正しい組み合わせを選びなさい 火曜日
木曜日
金曜日
水曜日
テュール
トール
フリッグ
オーディン
次の都と遷都した時の天皇の正しい組み合わせを選びなさい 平安京
藤原京
平城京
桓武天皇
持統天皇
元明天皇
次の文字列を組み合わせて天正遣欧少年使節のメンバーの名前にしなさい 千々石

伊東
中浦
ミゲル
マルティノ
マンショ
ジュリアン
次の文字列を組み合わせて幕末に活躍した新選組の隊士の名前にしなさい 斎藤
芹沢
山南
永倉


敬助
新八
次の文字列を組み合わせてイタリアで使われることわざにしなさい 笑うことが
夜は
友を得た人は
よくわかる者には
良い血をつくる
助言をもたらす
宝を得る
少ない言葉
次の英語の慣用句とその日本語訳に当てはまるものの正しい組み合わせを選びなさい Pie in the sky
Easy come, easy go
Tomorrow is another day
It’s a piece of cake
絵に描いた餅
悪銭身に付かず
明日は明日の風が吹く
朝飯前
次の慣用句とその意味の正しい組み合わせを選びなさい 羽觴を飛ばす
口角泡を飛ばす
檄を飛ばす
酒盛りをする
激しい議論をする
主張を広く知らせる
次のかるたと「に」の読み札の語句の正しい組み合わせを選びなさい 江戸いろはがるた
尾張いろはがるた
上方いろはがるた
憎まれっ子世にはばかる
憎まれ子神固し
二階から目薬
次の日本の文化とその代表的建築物の正しい組み合わせを選びなさい 天平文化
白鳳文化
飛鳥文化
唐招提寺
薬師寺
法隆寺
次の第二次世界大戦期の代表的な戦闘機と当時保有していた国の正しい組み合わせを選びなさい スピットファイア
ムスタング
メッサーシュミット
イギリス
アメリカ
ドイツ
次の文字列を組み合わせて世界史史上における有名な外交条約の名前にしなさい ユト
ヴェル
サン
ワイ
トルデ
ラテ
ブレスト
カルロ
レヒト条約
ダン条約
ステファノ条約
タンギ条約
シリャス条約
ラノ条約
リトフスク条約
ヴィッツ条約
次の文字列を組み合わせて世界史上に残る有名な条約の名前にしなさい ブレスト
カンポ
カトー
サン
キュチュク
リトフスク条約
フォルミオ条約
カンブレジ条約
ステファノ条約
カイナルジ条約
次の英単語と同じ意味のフランス語の正しい組み合わせを選びなさい he
she
you
I
il
eile
tu
je
次の文字列を組み合わせてフランス第五共和制の歴代大統領の名前にしなさい ヴァレリー
ジョルジュ
ジャック
ニコラ
シャルル
フランソワ
ジスカールデスタン
ポンピドゥー
シラク
サルコジ
ド・ゴール
ミッテラン
次の世界史上有名な「運動」とその舞台となった国の正しい組み合わせを選びなさい チャーチスト運動
スタハノフ運動
チョンリマ運動
自由民権運動
タバコ・ボイコット運動
洋務運動
イギリス
ソ連
北朝鮮
日本
イラン
次の戦国時代に里見家が結んだ同盟と、その締結相手の正しい組み合わせを選びなさい 甲房同盟
房越同盟
房相一和
武田信玄
上杉謙信
北条氏政
次の文字列を組み合わせて正しい格言にしなさい 往者
一寸の光陰
好機
由らしむべし
諫むべからず
軽んずべからず
逸すべからず
知らしむべからず
次のローマ神話の神と、それと同一視されるギリシャ神話の神の正しい組み合わせを選びなさい ヴィーナス
メルクリウス
ジュピター
マルス
アフロディテ
ヘルメス
ゼウス
アレス
次の世界三大仏教遺跡とそれがある国の正しい組み合わせを選びなさい アンコール・ワット
ボロブドゥール
バガン
カンボジア
インドネシア
ミャンマー
次の日本三大山城と呼ばれる城とそれがあった都道府県の正しい組み合わせを選びなさい 備中松山城
高取城
岩村城
岡山県
奈良県
岐阜県
次のロシア西部の都市の名前とその名が使われていた期間の正しい組み合わせを選びなさい サンクトペテルブルク
レニングラード
ペトログラード
1991年以降
1924年~1991年
1914年~1924年
次の共和政ローマにおける市民を指す言葉と、その訳語の正しい組み合わせを選びなさい ノビレス
プレブス
パトリキ
新貴族
平民
貴族
次の文字列を組み合わせてイタリア・フィレンツェの観光名所である美術館の名前にしなさい パラ
ウフィ
バル
ティーナ美術館
ツィ美術館
ジェッロ美術館
1805年のアウステルリッツの戦いで相まみえた「三帝」と国の正しい組み合わせを選びなさい ロシア
フランス
オーストリア
アレクサンドル1世
ナポレオン1世
フランツ2世
次の重さの単位とそれを意味する漢字1文字の正しい組み合わせを選びなさい キログラム
トン
ミリグラム


次の文字列を組み合わせて慣用句にしなさい

が鷹を生む
を烏と言いくるめる
と雀の脛押し
次の文字列を組み合わせて慣用句にしなさい 烏鷺の
鶏群の
鴛鴦の
争い
一鶴
契り
次の歴史的な建造物とその建築様式の正しい組み合わせを選びなさい 桂離宮
伊勢神宮正殿
日光東照宮本殿
数奇屋造
神明造
権現造
次の18世紀後半に現れた啓蒙専制君主と統治した国の正しい組み合わせを選びなさい エカチェリーナ2世
メフムト2世
ヨーゼフ2世
ロシア帝国
オスマン帝国
オーストリア
次の文字列を組み合わせてレオナルド・ダ・ビンチの絵画のタイトルにしなさい ブノワの
白貂を抱く
洗礼者
聖母
婦人
ヨハネ
次の都道府県と舞台にした小説の正しい組み合わせを選びなさい 和歌山県
兵庫県
大阪府
有吉佐和子『紀ノ川』
志賀直哉『城の崎にて』
谷崎潤一郎『細雪』
次の都道府県と舞台にした小説の正しい組み合わせを選びなさい 愛媛県
高知県
香川県
夏目漱石『坊っちゃん』
司馬遼太郎『竜馬がゆく』
壺井栄『二十四の瞳』
次の出来事と起こった時の年号の正しい組み合わせを選びなさい 関東大震災
赤穂浪士の討ち入り
大政奉還
本能寺の変
関ヶ原の戦い
壇ノ浦の戦い
桜田門外の変
大正
元禄
慶応
天正
慶長
寿永
安政
次の和歌の枕詞とそれがかかる地名の正しい組み合わせを選びなさい 八雲立つ
神風の
星月夜
敷島の
青丹よし
白妙の
出雲
伊勢
鎌倉
大和
奈良
富士
次の体積の単位とそれを意味する漢字1文字の正しい組み合わせを選びなさい キロリットル
デシリットル
ミリリットル
センチリットル



次の言葉と類義語の正しい組み合わせを選びなさい 花形
結局
傾斜
突如
寵児
所詮
勾配
忽然
次の言葉と類義語の正しい組み合わせを選びなさい 選出
世話
学識
抜擢
斡旋
造詣
次の言葉と類義語の正しい組み合わせを選びなさい 軽率
滞在
退屈
粗忽
逗留
倦怠
次の言葉と類義語の正しい組み合わせを選びなさい 傑出
仰天
欲望
白眉
驚倒
煩悩
次の歴史上の国と、その首都の正しい組み合わせを選びなさい アステカ帝国
ナスル朝
古代エジプト・古王国
プトレマイオス朝
ウマイヤ朝
テノチティトラン
グラナダ
メンフィス
アレクサンドリア
ダマスクス
次のドイツ語とそれが意味する動物の正しい組み合わせを選びなさい ティーガー
カッツェ
シュヴァイン
プフェールト
フント
トラ
ネコ
ブタ
ウマ
イヌ
次の漢字とその読みの正しい組み合わせを選びなさい 孔々
暢々
犇々
はなはだ
のびのび
ひしひし
次の文字列を組み合わせてオランダの画家ゴッホの絵画のタイトルにしなさい オーヴェルの
アルルの
カラスのいる
教会
跳ね橋
麦畑
次の文字列を組み合わせて紀元前にアジアで栄えた国の名前にしなさい セレウコス朝
アルサケス朝
アケメネス朝
シリア
パルティア
ペルシャ
次のかるたと「を」の読み札の語句の正しい組み合わせを選びなさい 上方いろはがるた
尾張いろはがるた
江戸いろはがるた
鬼も十八
鬼の女房に鬼神
老いては子に従ふ
次の17世紀から18世紀に登場した啓蒙専制君主と国の正しい組み合わせを選びなさい フリードリヒ2世
ヨーゼフ2世
エカチェリーナ2世
プロイセン
オーストリア
ロシア
次の文字列を組み合わせて時代小説に登場する真田十勇士の名前にしなさい 猿飛
根津
霧隠
佐助
甚八
才蔵
次の文字列を組み合わせて印象派の画家の名前にしなさい ピエール=オーギュスト
エドゥアール
クロード
ルノワール
マネ
モネ

 

 

123

 

 

 

132

 

 

 

文系学問 キューブ ☆4

コロンブスが「新世界」で最初に上陸した島 サンサルバドル
中国の「新」を滅ぼした農民反乱 せきびのらん
ホイットニー美術館の創設者は○○○○○○・ホイットニー? ガートルード
フランスの詩人アポリネールの代表作は『○○○○橋』? ミラボー
詩集『ミラボー橋』で有名なフランスの詩人です アポリネール
アポリネールが命名した抽象絵画の一派です オルフィスム
レールモントフの小説『現代の英雄』の主人公 ペチョーリン
アメリカ独立戦争と七月革命で活躍したフランスの軍人 ラファイエット
作家ラファイエット夫人の代表作は『○○○○の奥方』? クレーヴ
『クリスティーナの世界』で有名なアメリカの画家 ワイエス
権力に任せて、物事を強引におこなうことです けんぺいずく
バルザックの小説『谷間の百合』で主人公が恋に落ちる女性です アンリエット
卑弥呼が魏の皇帝から与えられた称号 しんぎわおう
『ブレダの開城』などを描いた17世紀スペインを代表する画家 ベラスケス
かつてイギリスで行なわれた農業における囲い込み運動 エンクロージャー
中国・前漢の時代に衛青とともに匈奴征伐を行った将軍 かくきょへい
「洋服」という意味の英単語です CLOTHING
小説『ジャングルブック』を書いたノーベル賞作家です キップリング
小説『ボストン』『ジャングル』で知られるアメリカの作家です シンクレア
インダス文明を生んだとされる民族は「何人」? ドラヴィダ
『これが人間か』『休戦』で有名なイタリアの作家です レーヴィ
徳川家康はここで武田信玄に敗れました みかたがはら
「頭痛が痛い」「馬から落馬」のような同語反復のこと トートロジー
中世にロシアで栄えた都市国家「○○○○○公国」? ノヴゴロド
19世紀ロシアで活動した知識階級の革命家 ナロードニキ
日本の初代文部大臣です もりありのり
フィレンツェで活躍した15世紀イタリアの画家です ウッチェロ
イギリスの作家チョーサーの代表作は『○○○○○○物語』? カンタベリー
かつてソ連に多数存在した強制収容所を指す言葉 ラーゲリ
英語を取り入れて造られたくだけたフランス語のことです フラングレ
ドイツの社会学者テンニエスによる社会の類型のひとつです ゲマインシャフト
ドイツの社会学者テンニエスによる社会の類型のひとつです ゲゼルシャフト
1538年オスマン帝国がスペインに勝利したのは○○○○○の海戦? プレヴェザ
美しい女性を、言葉が分かる花に見立てた言葉です かいごのはな
1960年にスリランカに誕生した世界初の女性首相 バンダラナイケ
紀元前338年にマケドニア軍とアテネ・テーベ軍が衝突した場所 カイロネイア
「万物の根源は空気である」とした古代ギリシャの自然哲学者 アナクシメネス
万物は土、水、火、風の四元素から成るとした哲学者です エンペドクレス
万物の根源はスペルマタであるとした古代ギリシャの自然哲学者 アナクサゴラス
モネの名作『印象・日の出』を所蔵するフランスの美術館 マルモッタン
著書『デルス・ウザーラ』で知られるロシアの探検家 アルセーニエフ
三帝同盟の実現に尽力したロシアの外務大臣です ゴルチャコフ
『三大陸周遊記』を著した旅行家はイブン・○○○○○○? バットゥータ
11世紀イスラム世界の哲学者イブン・シーナーのラテン名 アヴィケンナ
12世紀イスラム世界の哲学者イブン・ルシュドのラテン名 アヴェロエス
アナトール・フランスの小説『タイス』の主人公である修道士 パフニュス
戯曲『恋愛三昧』『アナトール』で有名なドイツの作家は誰? シュニッツラー
小説『みつばちマーヤの冒険』を書いたドイツの作家は? ボンゼルス
斉明天皇のとき攘夷征伐を行った武将 あべのひらふ
小説『ガープの世界』の作者はジョン・○○○○○○? アーヴィング
代表作に『画家のアトリエ』がある19世紀フランスの画家 クールベ
立志社建白書や日本国国憲按を起草した明治前期の運動家 うえきえもり
イタリア半島に都市国家を築いた先住民族は何人? エトルリア
1938年以降、外相としてナチスの外交を担当 リッベントロップ
心理学者のビクトル・フランクルが考案した心理療法の一つです ロゴセラピー
有名な写真『硫黄島の星条旗』を撮影したアメリカの写真家 ローゼンタール
古代メソポタミアで崇拝された愛と戦いの女神 イシュタル
ササン朝ペルシアの初代皇帝は○○○○○○1世? アルデシール
サラミスの海戦で敗れたアケメネス朝ペルシアの王 クセルクセス
サラミスの海戦でペルシャを撃破したアテナイの軍人 テミストクレス
1949年に西ドイツの初代首相に就任した政治家です アデナウアー
紀元前624年頃に慣習法を成文化したアテネの立法者 ドラコン
「近代言語学の祖」といわれるスイスの言語学者 ソシュール
エミリー・ブロンテの小説『嵐が丘』の主人公は? ヒースクリフ
1804年に世界初の蒸気機関車を製作したイギリス人です トレヴィシック
「大気圧機関」と呼ばれる実用的な蒸気機関を発明しました ニューコメン
実用的・実際的である様子をいった言葉です プラグマティック
古代ローマ時代に裁判や商業の取引が行われた長方形の建物 バシリカ
『カップルズ』『走れウサギ』などの小説があるアメリカの作家 アップダイク
『相互扶助論』を著したロシアの無政府主義者 クロポトキン
「おいしい」という意味がある韓国語 マシッソヨ
古代メソポタミアの国アッシリアの首都です ニネヴェ
紀元前4世紀に建国されたセレウコス朝シリアの首都 アンティオキア
セレウコス朝シリアの首都となった都市です アンティオキア
キリスト教徒からの改宗者を中心としたオスマン帝国の常備歩兵 イェニチェリ
小説『サンゴ礁の島』で有名な19世紀イギリスの作家です バランタイン
19世紀のドイツで流行した一人称小説のことです イッヒロマン
アフリカ合衆国の創設を唱えたガーナの初代大統領 エンクルマ
小説『静かなドン』で有名なロシアのノーベル賞作家は? ショーロホフ
ムガル帝国の領土を最大にした第6代皇帝 アウラングゼーブ
オスロのフログネル公園にある彫刻家ヴィーゲランの代表作 モノリッテン
フランスを代表する文学賞の一つである「○○○○○賞」? ゴンクール
日本語では「郷紳」と訳されるイギリスの地主階級 ジェントリー
レオナルド・ダ・ビンチの師匠として有名な画家です ヴェロッキオ
作家アイスキュロスの代表作は『○○○○○○三部作』? オレステイア
16世紀のスペインで始まった悪漢小説のことを何という? ピカレスク
第二次世界大戦の激戦地となったクリミア半島の要塞 セバストポリ
アレキサンダー大王の「後継者」 ディアドコイ
『存在の耐えられない軽さ』で有名なチェコの小説家 クンデラ
紀元前1世紀頃に黒海周辺を支配していた遊牧騎馬民族 サルマタイ
喜劇『こわれがめ』で有名なドイツの劇作家は? クライスト
ブルガリア出身のエコール・ド・パリの画家 パスキン
18世紀にはバルチック艦隊の本拠地となった軍港 クロンシュタット
451年のフン族と西ローマ帝国の戦いは「○○○○○○の戦い」? カタラウヌム
『ベニスの商人』に登場するユダヤ人の悪徳商人の名前は? シャイロック
イタリア文学界最高の賞は○○○○○賞? ストレーガ
1961年にノーベル文学賞を受賞したユーゴの作家 アンドリッチ
1004年に遼の聖宗と宋の真宗が結んだ平和条約のこと せんえんのめい
ラテン語で「第一の市民」を意味するオクタヴィアヌスの称号 プリンケプス
アフロディテと結婚経験のあるオリンポス12神の1柱 ヘパイストス
日本神話に登場するヤマトタケルノミコトの妻 オトタチバナヒメ
著書『遊びと人間』の中で遊びを4つに分類したフランスの哲学者 カイヨワ
厳しい軍事教育の基礎を作った古代スパルタの伝説的立法者です リュクルゴス
「文脈」という意味の言葉 コンテクスト
フランスの哲学者・アベラールとの往復書簡で知られる彼の弟子 エロイーズ
エロイーズとの往復書簡で知られるフランスの哲学者 アベラール
ロシアの革命派を弾圧した20世紀の政治家 ストルイピン
小説『砲火』『クラルテ』で有名なフランスの作家です バルビュス
英語の「please」に相当するイタリア語 ペルファボーレ
愛新覚羅溥儀の家庭教師も務めたイギリス生まれの威海衛行政長官 ジョンストン
美しく優劣がつけがたいことを「いずれ菖蒲か”何”」という? かきつばた
十字軍の派遣を要請したビザンツ皇帝は○○○○○○1世? アレクシオス
三十年戦争で活躍したオーストリアの傭兵隊長です ワレンシュタイン
発禁処分を受けた森鴎外の小説は『ヰタ・○○○○○○』? セクスアリス
火山技師を描いた宮沢賢治の小説は『○○○○○○○の伝記』? グスコーブドリ
師匠から奥義を受け継ぐという意味の言葉です いはつをつぐ
ヤンシャオと並ぶ黄河文明の代表作遺跡 ロンシャン
1825年にロシアで起こったデカブリストの乱の指導者 ムラヴィヨフ
イギリスのグロスター社が開発した連合国側初のジェット戦闘機 ミーティア
代表作に『ハイアワサの歌』がある19世紀アメリカの詩人です ロングフェロー
「多くの物事の中でとりわけ」という意味がある副詞です なかんずく
グアテマラのペテン低地にあったマヤ文明最大の都市です ティカル
1967年にノーベル文学賞を受賞したグアテマラの作家 アストゥリアス
コールリッジと共同で著した『抒情民謡集』で有名な湖畔詩人 ワーズワース
ワーズワースとの共著『抒情詩集』で有名な詩人 コールリッジ
「湖畔詩人」と呼ばれた19世紀イギリスの詩人 コールリッジ
古語で「ひねもす」の反対語 よもすがら
日本初のキリシタンとされる人物 アンジロー
「あくび」を意味する英単語 YAWN
「ミスター・ニエット」と呼ばれたソ連の外交官 グロムイコ
本来は「焼印のない牛」の意味でいわゆる「一匹狼」のことです マーベリック
『大山鳴動して鼠一匹』という言葉を残した古代ローマの詩人 ホラティウス
1928年にノーベル文学賞を受賞したノルウェーの女流作家 ウンセット
11世紀にニザーミヤ学院に代表されるイスラム世界の教育施設 マドラサ
スコラ哲学の父ともいわれる11世紀のカンタベリー大司教 アンセルムス
11世紀に中央アジアに建国されたイスラム王朝は○○○○朝? ホラズム
12世紀に中央アジアに栄えた契丹族の国・西遼の現地名は? カラキタイ
現在はキリスト教聖職者が儀式で着る、中世ヨーロッパの衣服 ダルマティカ
仏教の創始者といわれるのはゴータマ・○○○○○○? シッダールタ
「量」を意味する英単語です QUANTITY
レジスタンス文学の傑作『海の沈黙』を書いた作家 ヴェルコール
「乙甲」から来ているという説がある、優劣のないこと おっつかっつ
「おはよう」という意味があるスペイン語 ブエノスディアス
「ディクタトール」と呼ばれた古代ローマの官職 どくさいかん
古代ローマの護民官 トリビューン
「快楽主義」を表す言葉にも名を残す、古代ギリシャの哲学者です エピクロス
「権謀術数主義」と訳されます マキャベリズム
ゴルバチョフの前任者であるソビエト連邦の最高指導者 チェルネンコ
1241年にワールシュタットの戦いが行われたポーランドの都市です リーグニッツ
日本で初めてリンゴやサクランボを栽培した幕末の貿易商人 ガルトネル
「もっともなことだ」という意味の表現です むべなるかな
「五大老」の一人である戦国時代の武将です うきたひでいえ
大和の郡山城主であった豊臣秀吉の五奉行の一人 ましたながもり
『赤い木のある風景』で有名なフランスの野獣派の画家です ヴラマンク
南北戦争最大の激戦となったのは○○○○○○○の戦い? ゲティスバーグ
一夜をともにした男女の別れを古文で「”何”の別れ」という? きぬぎぬ
エジプト神話に登場する夜をつかさどる女神です ネフティス
暦をつかさどる江戸時代の役職 てんもんがた
芥川龍之介の小説『神神の微笑』の主人公です オルガンティノ
フランスの作家スタンダールの小説デビュー作です アルマンス
ナボコフの小説『ロリータ』の主人公の名前は? ハンバート
インド、デリー・スルタン朝の3番目の王朝は○○○○○朝? トゥグルク
悪妻として有名な、古代ギリシャの哲学者ソクラテスの妻です クサンティッペ
『ソクラテスの思い出』を著した古代ギリシャの文筆家・将軍 クセノフォン
パナマの国家最高指導者として君臨した軍人です ノリエガ
日本語では「換喩」ともいう比喩の一種 メトニミー
作家ゴールズワージーの代表作は『○○○○○○家物語』? フォーサイト
世界初の幼稚園を創設したドイツの教育家 フレーベル
戦国武将・上杉謙信の居城です かすがやまじょう
ソロンと袂を分かった古代アテネの僭主は? ペイシストラトス
1938年にドイツが併合したチェコとの国境付近の地域 ズデーテン
第三共和政の確立に尽くした19世紀フランスの政治家 ガンベッタ
フランス第四共和政の初代大統領を務めた政治家 オリオール
オスカー・ワイルドの小説『サロメ』の挿絵を描いた画家 ビアズリー
909年に北アフリカに建国されたイスラム王朝は○○○○○○朝? ファーティマ
アイヌの叙事詩『ユーカラ』に登場する英雄です ポイヤウンペ
ノルウェー国歌の作詞もした同国のノーベル賞作家です ビョルンソン
1903年にノーベル文学賞を受賞したノルウェーの作家 ビョルンソン
代表作に『三等客車』がある19世紀フランスの画家です ドーミエ
詩集『指輪と本』で有名な19世紀イギリスの詩人は? ブラウニング
ノーベル文学賞も受賞したスウェーデンの作家です ラーゲルレーヴ
小説『痴人の告白』で有名なスウェーデンの作家です ストリンドベリ
1154年から1399年まで存在した中世イングランドの王朝です プランタジネット
作家・三島由紀夫の本名です ひらおかきみたけ
『松林図』などの作品で知られる安土桃山時代に活躍した絵師です はせがわとうはく
スタンリーに救出されるまでアフリカで行方不明でした リビングストン
ポップな作風で日常生活を描いたイギリス生まれの画家です ホックニー
ポップ・アートを代表するアメリカの画家です リキテンスタイン
国際連合の初代事務総長は○○○○・○○? トリグブリー
10世紀に成立したポーランドの王朝は○○○○朝? ピアスト
14世紀に成立したポーランドの王朝は○○○○朝? ヤゲロー
ノーベル文学賞を受賞したポーランドの作家です シェンキェビッチ
フランスの画家ワトーの代表作は『○○○○島への船出』? シテール
応天門の変を起こした平安時代の大納言 とものよしお
女流作家・荻野アンナの芥川賞受賞作です せおいみず
12世紀のイギリスを舞台にしたウォルター・スコットの小説 アイバンホー
代表作に『ズボンをはいた雲』があるロシアの詩人です マヤコフスキー
詩集『招魂祭』で有名なロシアの詩人です エセーニン
バロック美術を中心にしたローマにある美術館です ボルゲーゼ
著書『言語と行為』で知られる言語学者 オースティン
女性の髪形に名を残すフランス国王ルイ15世の愛人 ポンパドゥール
三位一体説を確立した初期キリスト教の神父 アタナシウス
小説『ジェネレーションX』で有名なカナダ出身の作家です クープランド
小説『長距離走者の孤独』で有名なイギリスの作家です シリトー
644年にイスラム世界の第3代正統カリフとなりました ウスマーン
ギリシャ神話に登場するハデスの妻である女神 ペルセポネ
代表作に『死の島』があるスイス生まれの画家です ベックリン
織田信長の信任を得て南蛮寺を設立した、イエズス会宣教師です オルガンティーノ
戦後のフランスで活躍したポスター画家です サヴィニャック
長い首や細長い顔を特徴とするエコール・ド・パリの画家 モディリアニ
1923年にレンテンマルクを発行したドイツの首相です シュトレーゼマン
『ガリア戦記』第8巻を書いたカエサルの部下は? ヒルティウス
小説『十五少年漂流記』で少年達が暮らす島は○○○○○島? チェアマン
1370年から1500年までティムール朝の首都でした サマルカンド
小説『三角帽子』で有名な19世紀のスペインの小説家 アラルコン
インドのデリー・スルタン朝第2の王朝は○○○○朝? ハルジー
427年に建てられたインド最古の大学は○○○○○僧院? ナーランダ
古代ローマ帝国時代に軍団兵が用いていた盾のことです スクトゥム
古代ローマ帝国時代の城塞都市遺跡が残るフランス南部の都市 カルカソンヌ
著書に『精神科学序説』がある19世紀生まれのドイツの哲学者 ディルタイ
朝鮮や内モンゴルを征服した清の第2代皇帝 ホンタイジ
あまり注意を払わずにいい加減にする様子を言った言葉 なおざり
「あまり感心しない」という意味の慣用表現です ぞっとしない
シェークスピアの戯曲『ハムレット』に登場する王妃 ガートルード
日本人の秋山ちよを妻に持ったハンガリーの天才彫刻家です ナンドール
1988年に27歳で亡くなったアメリカの画家です バスキア
作家ヴォネガットの代表作は『○○○○○○○○5』? スローターハウス
大型機械を使った彫刻作品で知られる現代アートの作家 ヤノベケンジ
「混ぜ合わせること」を意味する英語の動詞です コンパウンド
「酪農」のことを英語でこういいます DAIRY
印象派の画家の拠点となったパリのお店は「カフェ・○○○○」? ゲルボワ
「さようなら」という意味があるイタリア語 アリヴェデルチ
韓国語で「さようなら」はアンニョンヒ○○○○○? カシプシオ
戦国時代に栄えた剣の流派です ふかじんりゅう
世阿弥が著した能楽の理論書 ふうしかでん
戯曲『アルト・ハイデルベルク』で有名なドイツの作家です フェルスター
1855年にタイとイギリスが締結した通商条約は「?条約」 ボウリング
紀元前479年のペルシア戦争最後の戦いは○○○○○の戦い? プラタイア
イギリスのカートライトが発明した紡績機 りきしょっき
『地中海』『イルドフランス』で有名なフランスの彫刻家は? マイヨール
2010年に映画監督デビューしたプロフィール不明の覆面芸術家 バンクシー
「舗装された道路」を意味する英単語です PAVEMENT
フランスの作家サルトルの小説『嘔吐』の主人公は? ロカンタン
古代エジプトのファラオラムセス2世王妃です ネフェルタリ
2009年に死去した作家・庄野潤三の芥川賞受賞作は『?子景』 プールサイド
古代ローマ帝国皇帝ネロの母親です アグリッピナ
ピサロやコルテスに代表される「征服者」という意味の言葉 コンキスタドール
後のピラミッドの原型となった古代エジプトにおける墓のこと マスタバ
仏教を保護した古代インドクシャーナ朝の王は○○○○王? カニシカ
ヒトラーが建設を予定していた第三帝国の新首都の名前は? ゲルマニア
イスラム王朝の軍事力となったトルコ人などの奴隷 マムルーク
中国名を「南懐仁」というベルギー出身のイエズス会宣教師 フェルビースト
別名を郎世寧といった、中国の清朝に仕えたイエズス会宣教師 カスティリオーネ
カンボジアの独立を達成しその後の混乱を渡り歩いた国王 シハヌーク
版画連作『放蕩息子一代』で有名なイギリスの画家 ホガース
『ブロードウェイ・ブギ・ウギ』で有名なオランダの抽象画家は? モンドリアン
19世紀フランスの作家ロートレアモンの代表作 ポエジー
ものを数える時に使う「本」「冊」「枚」などを指す品詞です じょすうし
力のない者がいきり立つことです ごまめのはぎしり
名君としてほまれ高いアッバース朝の第2代カリフ マンスール
「愛してる」という意味がある中国語 ウォーアイニー
1909年に「未来派宣言」を発表したイタリアの作家です マリネッティ
有名人の肖像を多く残したイタリアの銅版画家 キヨソーネ
1688年にイギリスで起こった名誉革命の中心勢力の通称 ジャコバイト
極東軍事裁判で、A級戦犯として文官で唯一絞首刑にされました ひろたこうき
黒川紀章らの建築家が提唱した建築運動 メタボリズム
1588年にスペインとイギリスが衝突したのは○○○○の戦い? アルマダ
スピルバーグ監督が映画化したアリス・ウォーカーの小説です カラーパープル
小説『高慢と偏見』で有名なイギリスの女流作家です オースティン
『地理誌』を著した古代ローマ時代のギリシャ人地理学者 ストラボン
20世紀初頭の画家集団ブリュッケの中心メンバー キルヒナー
1991年にノーベル文学賞を受賞した南アフリカの作家 ゴーディマ
2003年にノーベル文学賞を受賞した南アフリカの作家 クッツェー
「なぞなぞ」という意味がある英単語です RIDDLE
ギリシャ神話で、パンドラを妻としたプロメテウスの弟 エピメテウス
別人格を表す言葉 アルターエゴ
中世イギリスに成立したアングロサクソンの七王国 ヘプターキー
アングロサクソン人が建国したイングランドの七王国の1つ ウェセックス
5~6世紀頃に中央アジアで活躍したイラン系騎馬遊牧民族 エフタル
紀元前16世紀頃にフルリ人がメソポタミア北部に建てた国 ミタンニ
コロンブスのアメリカ大陸到達の糸口となった地図を作成しました トスカネリ
19世紀にアイルランド独立闘争を指導した政治家 オコンネル
14世紀末にカルマル同盟を結び北欧3国を統一した女王 マルグレーテ
三つの頭を持つ、スラブ神話に登場する軍神です トリグラフ
260年にササン朝がローマを破ったのは○○○○の戦い? エデッサ
リベラ、オロスコと共にメキシコ壁画の三大巨匠と呼ばれる画家 シケイロス
15~16世紀に西アフリカを支配した国は○○○○王国? ソンガイ
迅速な様子を表す中国語の単語です カイカイデー
実存主義を代表するドイツの哲学者です ヤスパース
徳川秀忠・家光・家綱の3代に仕えた江戸時代の武将 いいなおたか
ハイデッガーとのダヴォス討論で有名なドイツの哲学者です カッシーラー
叙事詩『シャー・ナーメ』に登場する邪悪な暴君 ザッハーク
紀元前5世紀のインドで登場したのは○○○○○○○哲学? ウパニシャッド
豊臣秀吉の正室です こうだいいん
「こんにちは」という意味があるタイ語です コップンカー
おでこという意味のペンネームを持つ19世紀ドイツの哲学者 シュティルナー
ゼウスの起こした洪水を生き延びたギリシア神話の人物 デウカリオン
エジプト神話に登場する書記や医術の神様です イムホテプ
太平洋戦争で1942年4月18日に起きたのは○○○○○○空襲? ドーリットル
サン・ピエトロ大聖堂の建築主任だったルネサンス期の建築家です ブラマンテ
ルネサンス期に活躍したドイツの画家です クラナッハ
「規制」「規則」といった意味を持つ英単語です レギュレーション
ジェームズ・ジョイスの代表作は『○○○○○○・ウェイク』? フィネガンズ
ケニアの初代大統領はジョモ・○○○○○? ケニヤッタ
戯曲『セビリアの理髪師』や『フィガロの結婚』の作者は? ボーマルシェ
日ソ共同宣言に署名しました ブルガーニン
紀行文の名作『パタゴニア』で有名なイギリスの小説家です チャトウィン
「東欧の異端児」と呼ばれたルーマニア初代大統領 チャウシェスク
明治憲法の制定に尽力したドイツの法学者 ロエスレル
大塩平八郎の乱と同年の1837年の越後柏崎で乱を起こした人物 いくたよろず
『わが名はアラム』『人間喜劇』で有名なアメリカの作家です サローヤン
第76回直木賞を受賞した三好京三の小説です こそだてごっこ
幕末に長崎に来日し、明治政府の法律顧問となったオランダ人 フルベッキ
長崎にファットマンを落としたアメリカのB29爆撃機 ボックスカー
「荒っぽく粗野である」という意味の表現です ざっかけない
慈円の著書です ぐかんしょう
1925年にノーベル平和賞を受賞したイギリスの政治家 チェンバレン
代表作に『半獣神の午後』がある19世紀フランスの詩人 マラルメ
ラテン語で、冠など国王の権威を象徴するもののことです レガリア
小説『ニルスのふしぎな旅』の主人公はニルス・○○○○○○? ホルゲルソン
女性初のノーベル平和賞受賞者であるオーストリアの作家 ズットナー
ポリネシア語で「楽しい時」という意味があるゴーギャンの絵画 アレアレア
代表作に『ドミニク』がある19世紀フランスの小説家です フロマンタン
493年に東ゴート王国を建国した人物です テオドリック
昭和の金融恐慌をモラトリアムで収束させた、時の総理大臣 たなかぎいち
フランス、ロマン派の作家スタール夫人の代表作です デルフィーヌ
詩集『ルバイヤート』で有名なペルシャの詩人 ハイヤーム
主君である大内義隆を自害させ大内家を掌握した武将 すえはるかた
フランスの高等学校「リセ」の語源となった古代ギリシャの学校 リュケイオン
古代ギリシャの哲学者アリストテレスが開いた学園 リュケイオン
憲法愛国主義を唱えたドイツの哲学者です ハーバーマス
『カナの婚礼』で有名な16世紀イタリアの画家です ヴェロネーゼ
紀元67年にユリウス暦を考案した天文学者です ソシゲネス
ジョルジュ・サンドの小説『愛の妖精』に登場する村娘 ファデット
スイスで宗教改革を行いました ツヴィングリ
「生成文法」という言語学の文法理論を提唱した言語学者 チョムスキー
小説『ソフィーの選択』で知られるアメリカの作家です スタイロン
『ローマ法大全』編纂の中心となった東ローマ帝国の人物 トリボニアヌス
1920年に日本初の婦人団体新婦人協会を市川房枝らと設立 おくむめお
875年、唐の末期に起きた「黄巣の乱」の中心人物です おうせんし
ドストエフスキーの小説『カラマーゾフの兄弟』の三男 アリョーシャ
『無原罪のお宿り』で有名な17世紀スペインの画家 ムリリョ
小説『蠅の王』で有名なイギリスの作家です ゴールディング
「店ののれん」という時の「のれん」に当たる英単語 GOODWILL
ヒンズー教の神ヴィシュヌが持っている円盤状の武器です チャクラム
小説『ボヴァリー夫人』を書いたフランスの作家は? フローベール
言語で表現された内容のものを意味する哲学用語です ディスクール
百年戦争でイギリスが失ったフランス南西部の地方 ギュイエンヌ
「議論」「論争」を意味する英単語です ARGUMENT
1531年から1623年にかけて編纂された沖縄最古の歌謡集 おもろそうし
室町時代に琉球王国で編纂された古代の歌謡集 おもろそうし
1977年には芥川賞も受賞した日本の芸術家です いけだますお
代表作に『春寒浅間山』がある明治から昭和期の俳人です まえだふら
1936年、ドイツが軍隊を進駐させた非武装地帯 ラインラント
『源氏物語』に見られる平安時代の文芸・美的理念 もののあわれ
小説『サテュリコン』で有名な帝政ローマ時代の作家です ペトロニウス
同義語を「シノニム」というのに対し、対義語を何という? アントニム
ベルベル人が興した北アフリカのイスラム王朝 ムワッヒド
ベルベル人が興した北アフリカのイスラム王朝 ムラービト
スタンダールの小説『パルムの僧院』の主人公 ファブリス
19世紀後半にフランスで活躍したウルグアイ出身の詩人 ラフォルグ
自伝『我が生涯の物語』を残した作家「ジャコモ・○○○○○」? カサノヴァ
松尾芭蕉の臨終を題材にした芥川龍之介の小説です かれのしょう
たいへん堅苦しい様子に使われる形容詞です しかつめらしい
たいへん貧乏という意味「赤貧○○○○○」? あらうがごとし
ウィーン会議を主宰したオーストリアの政治家 メッテルニヒ
『スプーンおばさん』シリーズで有名なノルウェーの作家です プリョイセン
中世の西洋で盛んに行われた錬金術のこと アルケミー
東ローマ帝国で行われた土地所有制度は○○○○○制? プロノイア
議論や意見などがやかましい様子をいった言葉です かまびすしい
相手の為であるかのように偽り実際は自分の利益をはかること おためごかし
ミュージカル『屋根の上のバイオリン弾き』の原作者 アレイヘム
百科全書の編纂にも参加した18世紀ドイツ出身の哲学者 ドルバック
アフリカ人として最初にノーベル文学賞を受賞した作家 ショインカ
グローテフェントがくさび形文字の研究に使ったのは「?碑文」 ペルセポリス
「喜び」「楽しみ」を意味する英単語です PLEASURE
1810年にメキシコでスペインからの独立闘争を起こした人物 イダルゴ
トルコ初代大統領ケマル・パシャが1934年に得た称号 アタチュルク
シェークスピアの戯曲『テンペスト』に登場する怪物 キャリバン
「案の定」「やはり」といった意味の言い回しです はたせるかな
小説『クリスマス・キャロル』に登場する老人の主人公です スクルージ
テルミドール反動で処刑されたフランスの政治家 ロベスピエール
唐・玄宗皇帝の政権下の安定した時代 かいげんのち
ちょんまげがほどけた状態で髪を振り乱して戦った武士の姿に由来 おおわらわ
小説『シューレス・ジョー』で知られるアメリカの作家です キンセラ
オスマン帝国内の騎士たちに分与された「軍事封土」の制度 ティマール
中国で林邑や占城と呼ばれた2世紀にベトナムに成立した国 チャンパー
20世紀初頭にインドで起こった国産品愛用運動 スワデーシー
20世紀初頭にインドで唱えられた民族の独立を意味するスローガン スワラージ
古代ローマ帝国において選挙で選ばれた執政官のこと コンスル
従兄弟である堀秀政に仕えた「天下の三陪臣」の一人 ほりなおまさ
ニューヨーク・ダダの一員だったフランスの画家です ピカビア
19世紀イギリスの女流作家ジョージ・エリオットの小説 ミドルマーチ
ドストエフスキーの小説『罪と罰』の主人公です ラスコリニコフ
同じ境遇でも心のうちは違うという意味の熟語です どうしょういむ
漢字で「罪」「罰」「置」に共通する部首は何? あみがしら
「避難」という意味がある英単語です REFUGE
北欧神話に登場する巨人族が住む国です ヨツンヘイム
『かんぬき』『ブランコ』などの作品があるフランスの画家 フラゴナール
牛の頭蓋骨を描いた作品で有名なアメリカの女性画家 オキーフ
古代ギリシャの詩人ウェルギリウスの代表作 アエネイス
児童文学『森は生きている』で有名な旧ソ連の作家は? マルシャーク
戯曲『三文オペラ』で有名なドイツの作家です ブレヒト
ポエニ戦争を背景にしたフローベールの小説です サランボー
フランスの作家フローベールの代表作は『○○○○○夫人』? ボヴァリー
1791年にプロイセンと神聖ローマ帝国がしたのは○○○○○宣言? ピルニッツ
19世紀前半にイギリスで起きた機械打ちこわし運動 ラッダイト
19世紀前半に活躍したドイツ観念論の哲学者 シェリング
日本の明治維新のように社会の価値観が劇的に変化すること パラダイムシフト
古代ギリシャ時代の残酷な処刑装置「○○○○○の雄牛」? ファラリス
1649年から1660年までのイギリスの共和政を指す言葉 コモンウェルス
トルコの丘陵地パムッカレの一番上にあるローマ帝国の遺跡 ヒエラポリス
シェークスピアの『オセロ』で主人公・オセロが愛する女性は? デズデモーナ
マゼランが世界一周の途中で亡くなった島は○○○○島? マクタン
スパイ活動を意味する英単語 エスピオナージ
小説『ヒュペーリオン』で知られるドイツの作家は? ヘルダーリン
1632年の三十年戦争の激戦は○○○○○○の戦い? リュッツェン
アケメネス朝ペルシャで王が任命した州の長官 サトラップ
その場逃れにいい加減に物事をする様子を言った言葉 おざなり
1623年にモルッカ諸島で起きた事件は○○○○○事件? アンボイナ
アテネ東方にアリストテレスが開いた学園 リュケイオン
英語の「センチュリー」の語源になった古代ローマの百人隊 ケントゥリア
民俗学、民間伝承のこと フォークロア
アメリカの作家ソローの代表作は『○○○○○○ 森の生活』? ウォールデン
エジプト司令官としてファショダ事件を起こしたイギリスの軍人 キッチナー
「最高の「至高の」といった意味を持つ英単語です SUPREME
西ローマ帝国を滅ぼしたゲルマン出身の傭兵隊長 オドアケル
1955年にノーベル文学賞を受賞したアイスランドの作家 ラクスネス
かつて存在したイラン最後の帝国は○○○○○○朝? パフレヴィー
アーサー王伝説に登場するランスロットの息子 ガラハッド
アーサー王伝説の円卓の騎士ガウェインが持っている名剣 ガラティン
2019年のノーベル文学賞を受賞したオーストリアの作家 ハントケ
近代化を推し進めたタイの王ラーマ5世の通称 チュラロンコーン
20世紀前半に強力なドイツ海軍を創り上げた海軍大臣です ティルピッツ
かつて現在のシリア西部に存在した古代都市国家です ウガリット
イルを最高神とする神話は○○○○○神話? ウガリット
斜事詩『ローランの歌』に登場するロジェロが乗る天馬 ヒッポグリフ
小説『長靴下のピッピ』を書いたスウェーデンの作家 リンドグレーン
「クトゥルフ神話」の創造者であるアメリカの作家です ラヴクラフト
「恥ずかしく感じること」を意味する言い回しです かんがんのいたり
「男性嫌い」を意味する言葉 ミサンドリー
古代ギリシャで市民に平等に分配された私有地のこと クレーロス
ノーベル文学賞を辞退したロシアの作家 パステルナーク
ポルトガル語圏で最高の権威がある文学賞は○○○○○賞? カモンイス
ヒンズー教の神・シヴァが乗っている牛の名前は? ナンディン
宗教改革や遷都などを行ったエジプト新王国の王は「?4世」 アメンホテプ
「ヒューヒュー」「しっとり」などの擬声語・擬態語のこと オノマトペ
1565年に初代フィリピン総督に就任したスペイン人 レガスピ
ギリシャ神話に登場するクモの姿に変えられた少女 アラクネ
ギリシア神話に登場する単眼の巨人を描いたルドンの絵画 キュクロプス
動物語を話せる医者を描いた『ドリトル先生』シリーズの作者 ロフティング
キマイラやケルベロスの母であるギリシャ神話の怪物 エキドナ
代表作に『眼球譚』があるフランスの作家・思想家 バタイユ
『ギルガメシュ叙事詩』に登場する杉の森の怪物 フンババ
『ギルガメシュ叙事詩』に登場するギルガメシュの親友 エンキドゥ
小説『レ・ミゼラブル』に登場する若き革命のリーダー アンジョルラス
小説『レ・ミゼラブル』に登場する強欲で利己的な宿屋の主人 テナルディエ
パリにある美術館にも名を残すフランス第5共和制の大統領 ポンピドゥー
15世紀末にフィレンツェで神権政治を行った修道士 サヴォナローラ
ギリシャ神話で息子オイディプスと知らずに結婚したテーバイ王妃 イオカステ
ドイツで最も権威がある文学賞はゲオルク・○○○○○○賞? ビューヒナー
17~19世紀エチオピアで使われた半円状に大きく湾曲した刀剣 ショーテル
仏教の開祖である釈迦が生まれたネパールの村 ルンビニ
オスマン帝国で行われた近代的改革 タンジマート
北欧神話の雷神トールが持つブーメランのようなハンマー ミョルニル
女性が作者の、平安時代に成立した物語風の史書です えいがものがたり
16~18世紀にジャワ島で栄えた国は○○○○王国? マタラム
ベルリンの壁の建設を担当した東ドイツの元最高指導者 ホーネッカー
1987年にノーベル文学賞を受賞したロシアの詩人 ブロツキー
スーダンやザイールの部族が使う刀身が大きく湾曲した両刃刀 マンベリ
北海道恵庭市にある古墳時代の遺跡は○○○○遺跡? カリンバ
ケツァルコアトルと同一視されるマヤ神話の創造神 ククルカン
洋画家・中村つねのモデルにもなったロシアの盲目の詩人 エロシェンコ
昔からある言葉遊びで、「敵もさるもの…」に続くのは? ひっかくもの
1891年にジャワ原人の化石が発見されたインドネシアの村 トリニール
農村共同体「ミール」の解体などを行ったロシアの政治家 ストルイピン
ポルトガルの初代インド総督を務めた軍人 アルメイダ
小説『アタラ』『ルネ』で有名なフランスの作家です シャトーブリアン
ギリシャ神話のアキレスが不死身になった川は○○○○○川? ステュクス
小説『シティ・オブ・グラス』で有名なアメリカの作家 オースター
天才ピアニストの恋愛を描いたウラジミール・ナボコフの小説 バッハマン
「会釈」を略さずに言うとどんな四字熟語になる? わえつうしゃく
534年にフランク王国が滅ぼした国は○○○○○王国? ブルグント
「カーニバル文学」という概念を提唱したロシアの哲学者 バフチン
ブワイフ朝やザンド朝の首都が置かれたイラン南西部の都市 シーラーズ
サリンジャーの短編小説『?にうってつけの日』 バナナフィッシュ
日本を島の集まりとして捉える作家・島尾敏雄が提唱した概念 ヤポネシア
普仏戦争でフランス軍が使用した歩兵銃は○○○○○銃? シャスポー
1951年に映画化された小説『アフリカの女王』の作者 フォレスター
第二次世界大戦開戦時のフランスの首相です ダラディエ
古代ギリシャの哲学者たちが論じた「魂」を意味する概念 プシュケー
『瞑想詩集』で有名な19世紀フランスの詩人 ラマルティーヌ
1848年にフランスで起きた二月革命の指導者です ラマルティーヌ
履中天皇の墳墓である大阪府堺市の遺跡は上石津○○○○○古墳? ミサンザイ
2021年に京都大学が創刊した問いに焦点を当てた対話型学術誌 といとうとい
古代ギリシャ人が異民族を蔑んで呼んだ言葉 バルバロイ
1912年にノーベル文学賞を受賞したドイツの作家です ハウプトマン
紀元前6世紀頃の宮殿などがあるギリシャのサモス島の遺跡 ピタゴリオ
2019年にイギリスの桂冠詩人に就任した詩人 アーミテージ
アイヌ語で「食べる刀」という意味がある北海道に伝わる妖刀 イペタム
3世紀にキリスト教の聖ジョージがドラゴンを倒すときに用いた剣 アスカロン
ニワトリの頭に蛇の尻尾とドラゴンの胴と翼を持つ怪物 コカトリス
1241年のモンゴル帝国の戦いは○○○○○○○○の戦い? ワールシュタット
アヘン貿易を厳しく取り締まった清の政治家 りんそくじょ
パルテノン神殿の建設で総監督を務めた古代ギリシャの彫刻家 フェイディアス
『あまりにも騒がしい孤独』で有名な20世紀チェコの小説家 フラバル
オルフィスムを代表するフランスの画家はロベール・○○○○○? ドローネー
かつてモンゴル帝国で行われた駅伝制度のことを何という? ジャムチ
インドのウッタル・プラデシュ州にある、釈迦が亡くなった地 クシナガラ
「仮面の画家」と呼ばれた近代ベルギーの異端の画家 アンソール
16世紀から19世紀のヨーロッパで使われた先込め式の銃は「?銃」 マスケット
1922年にドイツとラパロ条約を結んだソ連の外務大臣です チチェーリン
代表作に『逃げてゆく愛』や『朗読者』があるドイツの作家 シュリンク
著書『ゲーテとの対話』で有名なゲーテの晩年に秘書を務めた作家 エッカーマン
トロイ戦争でギリシャ軍の総大将を務めたギリシャ神話の英雄 アガメムノン
11世紀から14世紀に南インドに栄えた王朝は○○○○朝? ホイサラ
歴史法学派の祖と呼ばれる19世紀ドイツの法哲学者 サヴィニー
ヒトラー死後に大統領を務めた軍人はカール・○○○○○? デーニッツ
1939年にナスカの地上絵を発見したアメリカの考古学者 コソック
13世紀デンマークで活躍したスコラ哲学の哲学者です ボエティウス
『マハーバーラタ』と並ぶ古代インドの大叙事詩 ラーマーヤナ
東ローマ帝国時代の建造物が残るギリシャの城塞都市遺跡 ミストラス
マネやルノワールの拠点となったパリの店はカフェ○○○○? ゲルボワ
自分の知識が少ないと謙譲する言い回しです かぶんにして
小説『アメリカの悲劇』で知られるアメリカの作家です ドライサー
建築家マリオ・ボッタが設計した建物は渋谷の○○○○○美術館? ワタリウム
90歳という意味がある言葉です ここのそじ
『供述によるとペレイラは…』で有名なイタリアの作家です タブッキ
『ペルセウスとメドゥーサの首』で有名な19世紀イタリアの彫刻家 カノーヴァ
「女性」を意味するフランス語の単語です FEMME
北欧神話でヘイムダルがラグナロクの到来を告げる角笛 ギャラルホルン
オクラホマに強制移住させられたアメリカの先住民族です チェロキー
中世イギリスの英雄叙事詩『ベオウルフ』に登場する巨人 グレンデル
ロバを用いた思考実験でも有名な14世紀フランスの哲学者 ビュリダン
クトゥルフ神話に登場する巨石で造られた架空の都市は? ルルイエ
豊臣秀吉に謁見したキリスト教宣教師、ガスパール・○○○○? コエリョ
戯曲『オンディーヌ』で有名なフランスの作家 ジロドゥ
トロイ戦争の際にトロイの木馬を建造したとされるギリシャの武将 エペイオス
死後にかに座になったというギリシャ神話に登場する化け蟹 カルキノス
過激な活動で度々話題になる日本人6人組のアーティスト集団 チンポム
2020年に改名した東京都新宿区の美術館は○○○○○美術館? SOMPO

 

文系学問 キューブ ☆3

日本語の文章で、語と語との間に空白を置くことを何という? わかちがき
1919年にグロピウスが創設したドイツの美術学校の名前は? バウハウス
東京美術学校の開設に尽力したアメリカの日本美術研究家です フェノロサ
「赤髭王」と訳す、神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世の異名 バルバロッサ
オスマン帝国・アフメト3世の治世は○○○○○○時代? チューリップ
ミケランジェロの『天地創造』があるのは○○○○○礼拝堂? システィナ
銅板の表面に針で図柄を描き酸で銅板を腐食させる画法 エッチング
トゥグリル・ベクが創始したイスラム王朝は○○○○○○朝? セルジューク
小説『失われた時を求めて』で有名なフランスの作家は? プルースト
一年の最後の日のことです おおつごもり
小説『雪どけ』で有名な旧ソ連の作家です エレンブルグ
1981年に小説『蒲田行進曲』で直木賞を受賞した劇作家です つかこうへい
戦国時代に活躍した水墨画家です せっしゅう
文学や美術、思想における模倣や亜流を指す言葉です エピゴーネン
小説『スペードの女王』で有名なロシアの作家です プーシキン
紀元前8世紀頃、南ロシアで活躍したイラン系遊牧騎馬民族 スキタイ
ノーベル文学賞も受賞したイギリスの作家です キップリング
ノーベル文学賞も受賞したベルギーの詩人・作家です メーテルリンク
ノーベル文学賞も受賞したフランスの詩人です ミストラル
『愚神礼讃』を著したオランダの人文主義者 エラスムス
代表作に『接吻』があるオーストリアの画家です クリムト
宗教改革時にドイツ農民戦争を指導した説教師 ミュンツァー
1894年の甲午農民戦争で農民と結びついた宗教団体 とうがくとう
古代地中海で活躍したセム系の民族は「?人」 フェニキア
トロイ戦争における英雄達の活躍を歌った、世界最古の英雄叙事詩 イリアス
蒸気機関車を開発したイギリスの技術者 スチーブンソン
「成長の限界」を提言した世界の知識人による団体 ローマクラブ
トンボの古い呼び名に由来する和歌で「大和」にかかる枕言葉 あきつしま
赤ちゃんをあやす言葉が題名になった芥川龍之介の小説です あばばばば
樽の中に住んでいたといわれる古代ギリシャの哲学者 ディオゲネス
古代ギリシャの詩人ホメロスの叙事詩です オデュッセイア
『神統記』『労働と日々』で有名な古代ギリシャの作家 ヘシオドス
アポロンの神殿があった古代ギリシャの町 デルフォイ
古代ギリシャの長槍歩兵密集方陣 ファランクス
『ムーラン・ルージュ』で有名な19世紀フランスの画家 ロートレック
アメリカのニューヨークにある有名な美術館です グッゲンハイム
英語で「施設」「設備」を表す言葉です ファシリティ
標準語の「いらっしゃいませ」にあたる京都の方言です おいでやす
中世に毛織物業で栄えたヨーロッパの地域 フランドル
1950年代に赤狩り旋風を起こしたアメリカの上院議員 マッカーシー
1950年代のアメリカで吹き荒れたいわゆる「赤狩り旋風」 マッカーシズム
「指導者」という意味がある独裁者・ヒトラーが使った称号 フューラー
倶利伽羅峠の戦いでの火牛の計が有名な平安末期の武将 きそよしなか
選択するどちらにも問題点があるときに用いる表現です いたしかゆし
著書『エチカ』で有名な17世紀オランダの哲学者 スピノザ
作家としても活躍した19世紀イギリスの首相 ディズレーリ
赤シャツ隊を率いてイタリア統一に貢献しました ガリバルディ
別名をアウグストゥスという初代ローマ皇帝です オクタビアヌス
「ありがとう」という意味があるドイツ語 ダンケシェーン
「ありがとうございます」という意味のドイツ語 ダンケシェーン
『四使徒』『メランコリア』を描いたドイツ、ルネサンスの画家 デューラー
イギリス、ロマン派の詩人ジョン・キーツの代表作です ハイペリオン
イギリス、ロマン派の詩人ジョン・キーツの代表作です エンディミオン
フランスの作家ロマン・ロランの小説は『ジャン・○○○○○』? クリストフ
都合の良い展開のことです わたりにふね
19世紀前半にイタリアのナポリで起った秘密結社 カルボナリ
サッチャーの政策を継承したイギリスの元首相 メージャー
日本語では握斧という旧石器時代の石器 ハンドアックス
小説『ガリバー旅行記』を書いたイギリスの作家です スウィフト
小説『ガリバー旅行記』に出てくる小人の国です リリパット
実際に起きた事件を元にした武田泰淳の小説です ひかりごけ
「ごめんなさい」「失礼ですが」などの意味で使われる英単語 PARDON
西郷隆盛や板垣退助が推し進めた武力で朝鮮を開国させる考え せいかんろん
古代エジプトで使われた神聖文字です ヒエログリフ
鶴田知也の芥川賞受賞作は『○○○○○○記』? コシャマイン
ヘミングウェイの小説『老人と海』の主人公の老漁師 サンチャゴ
鎌倉幕府で、侍所の初代別当となりました わだよしもり
高田屋嘉兵衛と交換されたロシアの海軍仕官 ゴローニン
1863年に描かれたフランスの画家エドゥアール・マネの代表作です オランピア
「そうであろう」「もっともである」という意味の言葉 さもありなん
「望ましい」という意味の古文の言葉です あらまほし
太平洋戦争の激戦地となったソロモン諸島の主島 ガダルカナル
イギリスの評論家・作家コリン・ウィルソンの代表作 アウトサイダー
「武断政治」に対して ぶんちせいじ
江戸幕府初期の大名統制の方法を「文治政治」に対して何という? ぶだんせいじ
1990年にノーベル文学賞を受賞した詩人は○○○○○・パス? オクタビオ
英語の「13」を表す英単語です THIRTEEN
英語の「marriage」に当たるフランス語の言葉 マリアージュ
2年に一度開催される、国際的な展覧会のことを何という? ビエンナーレ
3年ごとに開かれる国際美術展のことです トリエンナーレ
サンスクリット語で「黒」という名のインド神話の英雄です クリシュナ
作家・山本周五郎の絶筆は『○○○○○渇き』? おごそかな
虫の名前に由来する平穏無事を表す言葉 つつがない
アイヌより以前から北海道に住んでいたとされる種族 コロポックル
紀元前の中央アジアに建てられた王国 バクトリア
スペイン継承戦争の結果結ばれたのは○○○○○条約? ユトレヒト
「赤い岩」という意味の、2013年に発見されたマヤ文明の遺跡は? チャクトゥン
やっとのことで逃げ出す様子です ほうほうのてい
代表作に『電気の精』があるフランス野獣派の画家です デュフィ
第一次世界大戦後のパリ会議に出席したフランス首相 クレマンソー
『シラノ・ド・ベルジュラック』で知られるフランスの劇作家 ロスタン
北朝鮮の初代国家主席です キムイルソン
「義和団の乱」のことを当時の日本ではこう呼びました ほくしんじへん
『ビーナスの誕生』『春』で有名なルネサンス期の画家 ボッティチェリ
古代バビロニア神話に登場する多くの神々を生み出した地母神 ティアマト
1498年、バスコ・ダ・ガマが到達したインドの港湾都市 カリカット
中国・唐代に「景教」と呼ばれたキリスト教の一派は「?派」 ネストリウス
「ワシントン会議」を提唱したアメリカの第29代大統領 ハーディング
小学校のことを英語では「○○○○○○○スクール」? エレメンタリー
ギリシャ神話に登場する竪琴の名手です オルフェウス
ギリシャ神話に登場する金属 アダマント
大和朝廷が任じていた地方官です くにのみやつこ
「努力」を意味する英単語です EFFORT
代表作に『バベルの塔』がある16世紀フランドルの画家です ブリューゲル
無責任に他人の噂や批評を行なう様子をいった言葉 くちさがない
1689年、ロシアと清が結んだ対等条約は○○○○○○条約? ネルチンスク
シュールレアリズムの画家ルネ・マグリットの代表作です だいかぞく
第二次大戦前にドイツが建設した対フランス要塞線は「?線」 ジークフリート
アイルランドの小説家ジェームズ・ジョイスの代表作 ユリシーズ
苦手なものを前にしてすっかり萎縮してしまうことのたとえ なめくじにしお
1235年にモンゴル帝国の首都が置かれた都市です カラコルム
豊臣秀吉の朝鮮出兵のときに活躍した朝鮮側の英雄 りしゅんしん
物事の内容・意味がはっきりせずぼんやりしているさまです あいまいもこ
山崎の戦いのとき、筒井順慶はここで形勢を伺ったといわれます ほらがとうげ
アメリカ独立宣言の採択がなされた都市 フィラデルフィア
帝政ロシアにおける専制政治のことです ツァーリズム
小説『ロビンソン・クルーソー』を書いたイギリスの作家です デフォー
「白の時代」で有名なエコール・ド・パリの画家 ユトリロ
「世界の結び目」と呼ばれたヘレニズム文化の中心地 アレクサンドリア
著書『菊と刀』で知られるアメリカの文化人類学者は? ベネディクト
「ニンニク」を意味する英単語です GARLIC
タイの文字のもとになったのは○○○○文字? クメール
独裁者として知られるローマ帝国第3代皇帝 カリギュラ
「万歳事件」とも呼ばれる1919年の朝鮮独立運動です さんいちじけん
泡から生まれたギリシャ神話の「愛の女神」 アフロディテ
堀辰雄の小説『風立ちぬ』の舞台となっている場所です サナトリウム
古代ギリシャにおける三大悲劇詩人の1人です エウリピデス
古代ギリシャにおける三大悲劇詩人の1人です ソフォクレス
古代ギリシャにおける三大悲劇詩人の1人です アイスキュロス
野菜のナスの英語名です エッグプラント
紀元前31年アントニウスが敗れた戦いは○○○○○○の海戦? アクティウム
奉公人のお峰を主人公とした樋口一葉の小説です おおつごもり
フランク王国最初の王朝は○○○○○○朝? メロヴィング
フランク王国のカール大帝をフランスではこう呼びます シャルルマーニュ
中世から「自由都市」として栄えてきたドイツの都市 ブレーメン
中世から「自由都市」として栄えてきたドイツの都市 ハンブルク
フランスの画家クールベの代表作は『○○○○の埋葬』? オルナン
ハンザ同盟の盟主として栄えたドイツの都市 リューベック
1981年から1995年までフランスの大統領を務めました ミッテラン
バロック時代に活躍したフランドルの画家です ルーベンス
GHQの指令により共産主義者が公職追放されました レッドパージ
ヒオウギの種子に由来する「黒」にかかる枕詞は何? ぬばたまの
太宰治の小説『走れメロス』に登場する暴君の名前は? ディオニス
美術館の専門職員のことをアメリカではこういいます キュレーター
フランス語で「存在理由」という意味の言葉です レーゾンデートル
「愛してる」という意味があるイタリア語 ティアーモ
11世紀ペルシアの詩人オマル・ハイヤームの代表作 ルバイヤート
代表作に『泉』があるフランスの画家です アングル
著書『死に至る病』で知られるデンマークの哲学者 キルケゴール
アメリカ独立戦争の最初の戦いが行われた場所 レキシントン
宮沢賢治の小説『銀河鉄道の夜』に登場する主人公の親友 カムパネルラ
「蜃気楼」を意味するフランス語です ミラージュ
独立戦争でアメリカの勝利を決定付けたのは○○○○○○の戦い? ヨークタウン
小説『デカメロン』で有名な14世紀イタリアの作家です ボッカチオ
15世紀、エセン・ハンの時代に全モンゴルを支配した部族 オイラート
1960年代末にアメリカで生まれた自然そのものを素材とする美術 アースワーク
徳川家康・秀忠・家光・家綱の4代に仕えた儒学者 はやしらざん
アーサー王物語に登場する聖剣エクスカリバーの元々の名前 カリバーン
7~9世紀まで続いた遣唐使の別名です よつのふね
打ち消しの「な」をともなって「決して」の意味になります あなかしこ
6世紀~14世紀に中国北西部で活躍したチベット系民族 タングート
高貴な人に会うこと おめどおり
1898年にアフリカの植民地化をすすめる英仏の軍隊が衝突した村 ファショダ
D・H・ロレンスの小説は『○○○○○夫人の恋人』? チャタレイ
ピョートル1世に仕えたデンマーク出身の探検家です ベーリング
ラディゲの小説『肉体の悪魔』で年上のマルトと恋に落ちる少年 フランソワ
「会合」を意味するフランス語です ランデヴー
上田敏や堀口大学の訳詩集で有名なフランスの詩人 ヴェルレーヌ
20世紀の初頭に誕生した絵画の一派です キュビスム
力織機を発明したイギリスの発明家 カートライト
水力紡績機を発明したイギリスの発明家 アークライト
中世の騎士が使った甲冑の手袋 ガントレット
日本語では「十二月党」と訳されます デカブリスト
アメリカ西部の開拓を促した1862年成立の法律は「?法」 ホームステッド
韓国語で「こんにちは」はアンニョン○○○○○? ハシムニカ
「水分が多い」という意味の英単語です JUICY
『ふたりのロッテ』『飛ぶ教室』などの小説で有名なドイツの作家 ケストナー
『かもめ』『三人姉妹』で有名なロシアの作家 チェーホフ
小説『シルトの岸辺』で有名なフランスの作家 グラック
日韓基本条約を締結した韓国の大統領 パクチョンヒ
小説『裸の王様』で芥川賞を受賞した作家です かいこうたけし
「万人の万人による闘争」を論じた、ホッブズの著書 リバイアサン
治外法権が撤廃されるきっかけとなったのは1886年の「?号事件」 ノルマントン
1894年、治外法権を撤廃する条約改正に成功した外務大臣 むつむねみつ
「質」を意味する英単語です QUALITY
インドやネパールで使われている挨拶の言葉 ナマステ
身分や地位が高いこと やんごとない
「いたずらっ子」という意味のアメリカ先住民の伝説的女性 ポカホンタス
英語で「楽天主義」という意味の言葉です オプチミズム
小説『1984年』『動物農場』で知られるイギリスの作家は? オーウェル
1947年に設立された共産党・労働者党情報局 コミンフォルム
詩集『悪の華』で知られる19世紀フランスの詩人は? ボードレール
小説『赤と黒』で有名なフランスの作家 スタンダール
「たおやめ」に対して雄々しい日本人男性のことです ますらお
北欧神話の主神オーディンが乗る8本足の馬 スレイプニル
英語で「現地時間」を指す言葉です ローカルタイム
紀元前4世紀にプラトンがアテネ郊外に建てた学園 アカデメイア
ルイ14世のもと重商主義政策を推し進めたフランスの財務総監 コルベール
ポスター『ジスモンダ』で有名なアール・ヌーボーの画家 ミュシャ
約200年にわたるローマ帝国の黄金時代 パックスロマーナ
女流作家・郷静子の芥川賞受賞作です れくいえむ
吉村萬壱の芥川賞受賞作は? ハリガネムシ
不意の出来事や知らせに驚くことのたとえです ねみみにみず
小説『吾輩は猫である』に登場する猫の飼い主です ちんのくしゃみ
世界で最初といわれる労働者による自治政府 パリコミューン
東洋を「オリエント」というのに対し、西洋を何という? オクシデント
『今昔物語集』の結びの言葉は「となむ語り伝え○○○○」? たるとや
詩集『草の葉』で知られる19世紀アメリカの詩人は? ホイットマン
スポーツなどで得点をリードされている状態を指す英単語 BEHIND
1919年に設立された第3インターナショナルの別名 コミンテルン
小説『父と子』『猟人日記』で有名なロシアの作家は? ツルゲーネフ
明治初期に日本陸軍が主力装備としていたのは○○○○○銃? スナイドル
1721年にイギリスの初代首相となった政治家です ウォルポール
「一人一殺」を唱えた井上日召らによる右翼団体 けつめいだん
「当然」という意味です すべからく
エリート層の世襲貴族を指した古代ローマにおける階級です パトリキ
メキシコにあるマヤ文明の遺跡です パレンケ
銅版画を作成する際の技法のひとつです ドライポイント
マリア・テレジアはオーストリアの○○○○○○家の生まれ? ハプスブルク
江戸いろはがるたの「ひ」はこれです びんぼうひまなし
正式名称は「法華滅罪之寺」 こくぶんにじ
朝鮮戦争の別名は「○○○○○○○戦争」? アコーディオン
『窓ぎわのトットちゃん』の挿絵も描いた女性画家です いわさきちひろ
可能性は低いが、もし発生すれば影響が甚大な事態になる危険 テールリスク
小説『あしながおじさん』の作者はジーン・○○○○○○? ウェブスター
誰もが欲しくてたまらないものです すいぜんのまと
現在までのところ、最後の女性天皇は○○○天皇? ごさくらまち
イギリス3C政策の都市のひとつ ケープタウン
「歯」という字を使った相手にしないという意味の表現 しがにもかけない
悪魔が登場するドイツの詩人ゲーテの作品 ファウスト
映画や舞台にもなったバーナード・ショーの戯曲 ピグマリオン
1991年に誕生したフランス初の女性首相 クレッソン
代表作に『破壊された都市』があるロシア生まれの彫刻家 ザッキン
小説『二都物語』を書いたイギリスの作家は? ディケンズ
ライト兄弟はこの地で人類初の動力飛行機の飛行に成功しました キティホーク
城を襲う怪物や竜を撃退する英雄を描いた、古代英国の斜事詩 ベオウルフ
ブレジネフ亡きあとのソ連共産党の書記長 アンドロポフ
1488年に喜望峰を発見したのは○○○○○○○・ディアス? バーソロミュー
シンガポールの建設にあたったイギリスの植民地行政官 ラッフルズ
農村共同体「ミール」の解体などを行ったロシアの政治家 ストルイピン
ロシアのサンクトペテルブルグにある有名な美術館です エルミタージュ
395年、その死に際し帝国を東西2つに分けたローマ皇帝 テオドシウス
小学生の伊上洪作を主人公とした作家・井上靖の自伝的小説です しろばんば
小説『緋文字』で有名なアメリカの作家です ホーソーン
「雲」「衣」などの言葉に共通してかかる枕詞 しろたへの
作家フィッツジェラルドの代表作は『華麗なる○○○○○』? ギャツビー
和歌で、男性的でおおらかな歌風 ますらおぶり
和歌で、女性的で優雅な歌風 たおやめぶり
小説『星の王子さま』の作者はサン・○○○○○○? テグジュペリ
「背教者」と呼ばれた4世紀のローマ皇帝です ユリアヌス
小説『ル・シッド』で有名な17世紀フランスの劇作家 コルネイユ
ササン朝ペルシアの2代皇帝は○○○○○○1世? シャープール
日本語では「野獣派」という20世紀の絵画の一派です フォービズム
後に「政所」と改称された鎌倉幕府の機関です くもんじょ
アレクサンドル・デュマの小説の主人公です ダルタニャン
シュメール人が建設した古代メソポタミアの都市遺跡 ニップル
小説『ティファニーで朝食を』で有名なアメリカの作家です カポーティ
東京の「有楽町」に名を残す織田信長の弟 おだうらくさい
最近ではネイルデザインの名前にもなっている日本画の技法です たらしこみ
アレキサンダー大王をアラビア語でこういいます イスカンダル
戦国時代における火縄銃の別名です たねがしま
アーサー王伝説で騎士ランスロットの育ての親 ヴィヴィアン
作家・宮沢賢治が思い描いた理想郷です イーハトーブ
古代ギリシアなどでも信仰されたアナトリア半島のフリギア人の神 キュベレー
日本神話に登場する神です ツクヨミノミコト
キリスト教徒によるイベリア半島の奪回運動 レコンキスタ
「原子」を万物の根源としました デモクリトス
律令制度における五畿七道のうち九州と周辺の島々は何といった? さいかいどう
『ベニスの商人』に登場するユダヤ人の悪徳商人の名前は? シャイロック
「考え方」「概念」という意味がある英単語です NOTION

 

文系学問 スロット ☆4

1807年にハドソン川で蒸気船クラーモント号の航行に成功したイギリスの技術者はロバート・○○○○? フルトン
壺井栄の小説『二十四の瞳』で生徒たちに「小石先生」と呼ばれた女性教師の本名は? 大石久子
小豆島を舞台にした小説『二十四の瞳』で有名な女流作家で、夫の繁治も詩人として知られるのは? 壺井栄
水などを汲む「バケツ」という言葉は正しい英語では何という? bucket
紫式部が著した『源氏物語』で第一帖の巻名は? 桐壺
紫式部が著した『源氏物語』で第二帖の巻名は? 帚木
中国秦末期の紀元前209年に起きた中国史上初の農民反乱は○○○○の乱? 陳勝呉広
俳人・滝野瓢水の句に由来する周囲の環境の重要性を示した言葉は「やはり野に置け○○○草」? れんげ
どんなものにもふさわしい環境があるということを俳人・瓢水の句から「やはり野に置け○○○」という? 蓮華草
中国・三国時代の蜀の武将で諸葛亮に寵愛されながらも街亭の戦いで軍令に背き、魏に大敗したため処刑されたのは? 馬謖
「泣いて馬謖を斬る」という故事が生まれたとされる中国・三国時代の戦いは「○○の戦い」? 街亭
煮豆をすりつぶして麹と一緒に袋に入れておくと戦場に着く頃に完成する、戦国時代に利用された携帯用の味噌は「○○味噌」? 陣立
1976年にソ連のベレンコ中尉が函館に亡命した時に乗っていた迎撃戦闘機は「ミグ○○」? 25
古代ギリシャにおいてポリスと呼ばれた都市国家の中心となった広場を何という? アゴラ
紀元前8世紀から3世紀に南ウクライナを支配した世界最古とされる遊牧騎馬民族国家は? スキタイ
久しぶりに故郷へ帰った主人公がついでに各地を見て回る様子を書いた、1944年に発表された太宰治の小説は? 津軽
アーネスト・ヘミングウェイの小説『老人と海』で、主人公である老人の名前は? サンチャゴ
幕末にオールコックの後任として駐日イギリス全権公使に就任した人物で、薩摩藩、長州藩の支援をしたのはハリー・○○○○? パークス
ハリー・アングストロームを主人公とした小説『走れウサギ』シリーズで有名な作家はジョン・○○○○○○? アップダイク
『ホテル・ニューハンプシャー』『ガープの世界』などの小説で有名なアメリカの作家はジョン・○○○○○○? アーヴィング
「古典経済学の完成者」とされるイギリスの経済学者はジョン・スチュワート・○○? ミル
代表作に『半獣神の午後』『骰子一擲』などがある19世紀フランスの詩人はステファヌ・○○○○? マラルメ
1951年に南原繁の後任として東大総長に就任した経済学者で1937年にファシズム批判が原因で東大教授を解任されたのは? 矢内原忠雄
著書『ファッシズム批判』などが発禁処分になり、1939年には東大経済学部教授をいわゆる平賀粛学により休職となった経済学者は? 河合栄治郎
後陽成天皇をここに迎え、諸大名に自らへの忠誠を誓わせている1586年に豊臣秀吉が平安宮内裏の跡地に築かせた城郭は? 聚楽第
中国の雲南省に今も伝わる現在、世界で唯一実際に使用されている象形文字とされるのは○○○文字? トンパ
「恵美押勝」の名をたまわった奈良時代の遠臣で皇位を狙う道鏡を排除しようとして失敗したのは? 藤原仲麻呂
1948年に発覚して、当時の芦田均内閣総辞職にまで発展した、化学工業会社による政府金融機関に対する賄収賂事件は○○○○事件? 昭和電工
アケメネス朝ペルシアに対抗するため、紀元前478年古代ギリシャのアテネが中心となって結成した都市同盟を○○○同盟という? デロス
アケメネス朝ペルシア第3代国王ダレイオス1世が各州に置いてその統治を行わせた総督のことを何という? サトラップ
ことわざで、子どもが親に似てしまうということを「瓜のつるに○○○はならぬ」という? なすび
50の項目からなる、周防国を本拠とした守護大名・大内氏の分国法は「大内家○○」? 壁書
若くして金融会社の社長となる川崎誠を主人公とした光クラブ事件にヒントを得て書かれた三島由紀夫の小説は? 青の時代
1963年にベストセラーとなった河野実と若くして病死した恋人大島みち子の文通をまとめた本は『○○○をみつめて』? 愛と死
『紅楼夢』を出典とする「何度も」という意味がある四字熟語は○○○○? 再三再四
幕府の海岸防備掛・真田幸貫に『海防八策』を提出し、海防の重要性を説いた思想家で河上彦斎に暗殺されたのは? 佐久間象山
1901年に第1回ノーベル文学賞を受賞したシュリ・プリュドムはどこの国の詩人? フランス
1902年に第2回ノーベル文学賞を受賞したテオドール・モムゼンはどこの国の歴史家? ドイツ
代表作に『エプソムの競馬』『メデュース号の筏』がある19世紀初頭のフランスの画家はテオドール・○○○○○? ジェリコー
江戸時代の中期に幕府の命により木曽三川の治水事業をおこなった薩摩藩士が、自殺や病死を余儀なくされた事件は○○○○事件? 宝暦治水
代表作に『星座』シリーズや『農園』『借り入れ人』などがあるスペインの画家はジョアン・○○? ミロ
265年に西普の初代皇帝となり中国を統一した人物は誰? 司馬炎
645年、中大兄皇子と中臣鎌足らが蘇我入鹿を暗殺し、蘇我家を滅ぼした飛鳥時代の事件を「○○の変」という? 乙巳
明治初期に来日し、鹿鳴館やニコライ堂の設計を手掛けたイギリス生まれの建築家はジョサイア・○○○○? コンドル
明治初期に来日し、東京帝国大学地質学教室の初代教授に就任したフォッサマグナの発見で有名なドイツの地質学者は? ナウマン
明治初期に来日し、刑法や民法の基礎を築くなど、日本の国内法の整備に尽力したフランスの法学者はギュスターヴ・○○○○○○? ボアソナード
1095年のクレルモン公会議で十字軍を結成して派遣することを提唱したローマ教皇は○○○○○2世? ウルバヌス
1095年に教皇ウルバヌス2世が招集し、聖地エルサレム奪回のため十字軍の結成を呼びかけた会議は○○○○○教会会議? クレルモン
祖父母が孫を甘やかすことをいさめた言葉といえば「年寄りっ子の○○○」? 三文安
内容のない事柄をやせて身がつかないといわれる蟹にたとえて「○○の蟹」という? 月夜
1964年8月に北ベトナムでアメリカ海軍の駆逐艦が攻撃され、ベトナム戦争突入の契機となったのは○○○○湾事件? トンキン
江戸時代の京都の治安維持のために置かれた役職のことを「京都○○○」という? 所司代
奈良時代の723年に制定された新しく開墾した土地は子供、孫、ひ孫の3代まで所有を認める法律は○○○○法? 三世一身
1556年に隠居した斎藤道三とその嫡男・義龍の間で起きた戦いで、その結果道三が戦死したのは「○○川の戦い」? 長良
1441年に赤松満祐が、室町幕府第6代将軍足利義教を暗殺したことに端を発する騒乱のことを「○○の乱」という? 嘉吉
イングランド王ヘンリー8世の2番目の王妃で、エリザベス1世の母として知られるのはアン・○○○○? ブーリン
イギリス国王ヘンリー8世の宮廷画家として活躍したルネサンス期のドイツの画家はハンス・○○○○○? ホルバイン
小説『楡家の人びと』やエッセイ『どくとるマンボウ航海記』で知られる、家人の斎藤茂吉を父にもつ作家は? 北杜夫
高麗の次の王朝である1392年から1910年まで存在した朝鮮半島の王朝は○○朝鮮? 李氏
松尾芭蕉の『奥の細道』の旅に同行した、彼の弟子は? 河合曾良
松尾芭蕉の紀行文『奥の細道』の敦賀で詠まれている句は「○○や 北国日和 定なき」? 名月
酒に対する強さは体の大きさには関係ないということを、「酒に○○あり」という? 別腸
18世紀にドイツの哲学者カントが著した、「第二批判」という別名を持つ哲学書は『○○理性批判』? 実践
1124年に藤原清衡が建立した奥州藤原家三代の遺体が安置されている阿弥陀堂は? 中尊寺金色堂
小説『光をかかぐる人々』や『太陽のない街』で有名なプロレタリア文学で活躍した作家は? 徳永直
実在の戦国武将・三好政康がモデルの、真田幸村に仕えたとされる「真田十勇士」の一人は三好○○入道? 清海
第二次大戦中、アメリカ軍は日本軍の戦闘機「隼」のことをコードネームで何と呼んだ? オスカー
第二次大戦中、アメリカ軍は日本軍の戦闘機「雷電」のことをコードネームで何と呼んだ? ジャック
1980年にポーランドの独立自主管理労働組合「連帯」の初代議長となった、後のポーランド大統領はレフ・○○○? ワレサ
京都に竜安寺を創建したことでも知られる、応仁の乱での東軍の総大将は? 細川勝元
第二次世界大戦後沖縄が本土復帰したのは1972年5月○○日? 15
日本神話で国を生んだとされる女神で、「伊弉冉尊」とも表記されるのは○○○○ノミコト? イザナミ
自然の素材を用いて砂漠や平原などに大規模な作品を構築するという、美術のジャンルの1つは「○○○・アート」? ランド
「恨みや憎しみが深く、相手と一緒に天の下にいたくない、相手を生かしておけない」という意味の四字熟語は? 不倶戴天
大塩平八郎の乱から3ヶ月後の1837年6月に越後国柏崎で武装蜂起し、代官所を襲撃した江戸時代の国学者は? 生田万
著書『経済表』で知られる重農主義を代表するフランスの経済学者はフランソワ・○○○? ケネー
1884年9月に起きた栃木県令三島通庸の暗殺未遂事件のことを○○山事件という? 加波
明治の文豪・森鴎外の本名は森○○○? 林太郎
1970年にカンボジアでロン・ノルがクーデターを起こして樹立し自ら初代大統領を務めた国は○○○○共和国? クメール
1971年、クーデターでオボテ大統領を追放しウガンダに君臨した独裁者といえばイディ・○○○? アミン
12世紀から17世紀にかけて存在すると信じられていた伝説上のキリスト教徒の君主は○○○○○・ジョン? プレスター
後に妻となった女性・金子種子をモデルとした作品『湖畔』で有名な、明治時代の洋画家は? 黒田清輝
昔話『鶴の恩返し』を題材とした木下順二の戯曲『夕鶴』で与ひょうの妻である鶴が変身した女性の名前は? つう
日露戦争の日本海海戦で連合艦隊の旗艦を務め司令長官の東郷平八郎が乗り込んだ戦艦の名前は? 三笠
ギリシャ神話で、白い牡牛に姿を変えたゼウスと交わりミノス王を生んだ女性でヨーロッパの由来となったのは? エウロペ
1538年にスペイン、ベネチア、ローマ教皇連合軍がオスマン帝国に地中海で敗れた戦いは○○○○○の海戦? プレヴェザ
『風流深川唄』『鶴八鶴次郎』『明治一代女』の3作品により第1回直木賞を受賞した作家は? 川口松太郎
小説『女の一生』『路傍の石』で有名な日本の作家は? 山本有三
1936年に楊虎城と共に蒋介石を拘束する西安事件を起こし、第2次国共合作を認めさせた中国の軍人は? 張学良
1957年に発表されると「よろめき」という流行語を生んだ、三島由紀夫の小説は『○○のよろめき』? 美徳
初代が苦労して財産を残しても3代目にもなると没落してしまうという意味のことわざは「売り家と○○で書く三代目」? 唐様
本をよく読んでおり記憶も確かであるという意味の知識人に対してよく使われる四字熟語は? 博覧強記
『モナリザ』に髭を書き加えた『L.H.O.O.Q.』などで有名なフランス出身の現代芸術家はマルセル・○○○○○? デュシャン
日清戦争後に結ばれた講和条約、下関条約において清の全権大使として調印した政治家は? 李鴻章
1992年に大統領に就任した際には「文民政権」と呼ばれた韓国の政治家は? 金泳三
『小倉百人一首』に収められた「わが庵は都のたつみしかぞすむ世をうぢ山と人はいふなり」という和歌の作者は? 喜撰法師
『創世記』『出エジプト記』などから成る、旧約聖書の冒頭の5つの書の総称は「○○○五書」? モーセ
ローマ神話の神「マルス」と同一視される、戦いを司るギリシャ神話の神は? アレス
江戸時代の1762年に即位した第117代天皇で、現在のところ日本における最後の女帝なのは○○○天皇? 後桜町
体が弱く病気になりがちな体質のことを、秋に早く散る「カワヤナギ」の別名から「○○の質」という? 蒲柳
この天皇を初代とする王朝交代説もある、後継ぎがいなかった武烈天皇の後を受けて即位した第26代天皇は○○天皇? 継体
明治初期、岡倉天心と共に東京美術学校の設立に尽力したアメリカのお雇い外国人はアーネスト・○○○○○? フェノロサ
明治初めにお雇い外国人として来日し、大森貝塚の発掘調査をおこなったアメリカの動物学者はエドワード・○○○? モース
1819年に英国軍人が発見したグプタ朝による壁画群などで有名な古代インドの遺跡は○○○○○○石窟寺院? アジャンター
『三国志』の中の「魏書」にその名が登場する、武将・曹操が戦場で用いたとされる馬の名前は? 絶影
ロシアの南下を警告し蝦夷地開拓の重要性を説いた江戸時代の仙台藩医・工藤平助の著書は『赤蝦夷○○○』? 風説考
著書にロシアの南下政策に対する国防を唱えた『海国兵談』がある寛政の三奇人の一人に数えられた江戸時代後期の学者は? 林子平
『赤頭巾ちゃん気をつけて』で芥川賞を受賞した作家でピアニストの中村紘子を妻に持つのは? 庄司薫
普仏戦争における戦いの一つでプロイセンに包囲されたナポレオン3世が捕虜となったのは「○○○の戦い」? セダン
『新約聖書』においてイエス・キリストが誕生した書かれている都市は? ベツレヘム
新約聖書の『マルコ福音書』に登場する囚人で、キリストが処刑される代わりに恩赦を受け釈放されたのは? バラバ
5世紀から9世紀にかけてイングランドで覇権を争ったアングロ・サクソン人による7つの王国の総称は何? ヘプターキー
1970年に日本で初めてシージャックされた船の名前は○○○○号? ぷりんす
1768年にジェニー紡績機の改良版である水力紡績機を発明したイギリス人は? アークライト
代表作に戯曲『どん底』があるロシアの作家はマクシム・○○○○○? ゴーリキー
第一次世界大戦中の1916年にイギリス、フランス、ロシアが結んだトルコ領の分割に関する秘密協定は○○○○=ピコ協定? サイクス
代表作に『耶馬渓図巻』や松平定信に進呈された『日本外史』などがある江戸時代の陽明学者は? 頼山陽
1931年9月に起きた満州事変の発端となった事件は「○○○事件」? 柳条湖
代表作に『笛を吹く少年』『草上の昼食』などがあるフランス印象主義の画家はエドゥアール・○○? マネ
「咳をしても一人」などの自由律俳句で知られる鳥取県出身の俳人は? 尾崎放哉
元曲『漢宮秋』にも歌われた政略のため匈奴の王に嫁いだ前漢の元帝の宮女は? 王昭君
匈奴などをはじめとする中国大陸北方を治めた遊牧民族国家の君主にあたる称号は? 単于
1898年にアフリカの植民地政策を巡ってイギリスとフランスがスーダンで衝突したことを「○○○○○事件」という? ファショダ
北欧神話において人間の国とアースガルズを繋ぐ虹の橋ビフレストのたもとで見張り番をしている神は? ヘイムダル
仏教を排除してようとして崇仏派の蘇我馬子と対立し587年に蘇我馬子に暗殺された大和朝廷の豪族は? 物部守屋
1837年のモリソン号事件での幕府の対応に不満を持った渡辺崋山が、幕府の政策を批判して書いた文書は? 慎機論
ルイ14世の時代にフランスの財務総監を務めた政治家で保護主義的な政策をとり重商主義を推し進めたのは? コルベール
17世紀フランスでルイ14世に宰相として仕えた政治家でコルベールを財務総監に任命し重商主義を推進したのは? マザラン
第1回芥川賞を『蒼氓』で受賞した作家は? 石川達三
鎌倉時代後期の1324年に後醍醐天皇が側近の日野資朝らと共に討幕を図るも、事前に発覚したことを○○の変という? 正中
732年に現在のフランス西部でフランク王国とウマイヤ朝が衝突した戦いは「トゥール・○○○○○間の戦い」? ポワティエ
732年のトゥール・ポワティエ間の戦いで、ウマイヤ朝の侵略を阻んだフランク王国の宮宰はカール・○○○○? マルテル
軽井沢のサナトリウムを舞台にした恋愛小説『風立ちぬ』で知られる作家は? 堀辰雄
小説『光と風と夢』や『李陵』『山月記』で有名な日本の作家は? 中島敦
平安時代に書かれた日記文学『更級日記』の作者は? 菅原孝標女
平安時代に書かれた日記文学『蜻蛉日記』の作者は? 藤原道綱母
『十六夜日記』で有名な鎌倉時代に活躍した歌人は? 阿仏尼
関ヶ原の戦いでは毛利家の存続をはかって西軍から東軍に寝返った岩国藩の初代藩主といえば? 吉川広家
1880年にアフリカ南部支配を企むイギリスが、トランスバール共和国を併合しようと起こした戦争を○○○戦争という? ボーア
たいへんな苦行のことを泥にまみれ、火中にいるようであることから「○○の苦しみ」という? 塗炭
最後の神聖ローマ帝国皇帝にして初代オーストリア帝国皇帝となった人物は○○○○2世? フランツ
娘・麗子の姿を描いた一連の作品群で有名な明治生まれの洋画家は? 岸田劉生
1979年にイラン革命を成功させイラン・イスラム共和国の樹立を宣言した最高指導者は○○○○師? ホメイニ
『三国志演義』では、若い頃は「錦帆賊」という海賊を率いていたとされる、孫権に仕えた勇猛果敢な武将は? 甘寧
カンディンスキーやパウル・クレーらがそのメンバーだった、20世紀初頭にドイツで活動した芸術家グループは? 青騎士
『君の名は』『鐘の鳴る丘』『放浪記』などの作品で知られる劇作家は誰? 菊田一夫
1867年、坂本竜馬が夕顔丸の船上で後藤象二郎に示した新国家の構想を何という? 船中八策
5世紀から6世紀にかけて中央アジアに大帝国を築いた「白いフン族」と呼ばれた遊牧騎馬民族の名前は? エフタル
1132年、耶律大石が中央アジアに建てた国「西遼」のことをイスラム世界で何と呼ぶ? カラ・キタイ
世の中は激しく移り変わるものだという意味のことわざは「○○○○は世の習い」? 有為転変
信玄の軍師・山本勘助ら多くの武将が信仰した光や陽炎を神格化した神は? 摩利支天
相手に投げつけるとブーメランのように手元に戻ってくる北欧神話に登場する雷神トールが持つハンマーの名前は? ミョルニル
江戸時代、大阪に私塾「適塾」を開き、福沢諭吉大村益次郎ら多くの優秀な人物を育てた蘭学者は? 緒方洪庵
江戸時代の儒学者・広瀬淡窓が現在の大分県日田市に開いた私塾の名前は? 咸宜園
203高地での戦いで有名な日露戦争における激戦地となったロシアの太平洋艦隊の母港を守っていた要塞は○○要塞? 旅順
涙がとめどなくあふれることを「激しい雨が降る様子」を意味する言葉を使って「○○の涙」という? 滂沱
涙が出てくることにひっかけたことわざ「○○と浄瑠璃は泣いてほめる」? 山椒
イプセンの戯曲『人形の家』のヒロインの名前は? ノラ
フランス革命時の1791年にルイ16世がオーストリアに脱出しようとした事件は「○○○○○事件」? ヴァレンヌ
藤原式家の祖である藤原宇合の長男で、奈良時代の740年に九州の大宰府において反乱を起こしたのは藤原○○? 広嗣
幕府の側用人・柳沢吉保に仕えていたこともある著書『政談』で知られる江戸時代の儒学者は? 荻生徂徠
旧約聖書の『創世記』でエデンの園に植えられた生命の樹を、カバラでは「○○○○○の木」という? セフィロト
第一航空艦隊を率い真珠湾攻撃などで活躍するも1942年のミッドウェー海戦に敗れ4隻の空母を失った司令長官は? 南雲忠一
武田信玄の跡取りと期待されていたが今川家の処遇を巡って信玄と対立し、幽閉生活の中で死去した戦国武将は武田○○? 義信
エジプトを「ナイルの賜物」と評した古代ギリシャの歴史家は? ヘロドトス
津田由雄を主人公とした作家・夏目漱石の小説で彼の遺作となったのは? 明暗
シュールレアリスムを代表するベルギーの画家で、『光の帝国』『大家族』などの作品で知られるのはルネ・○○○○○? マグリット
シュールレアリスムを代表するベルギーの画家で、『光の帝国』『大家族』などの作品で知られるのはルネ・○○○○○? マグリット
1958年より、中国において毛沢東の指導のもと実施された高度経済成長政策は「○○○政策」? 大躍進
1969年に毛沢東の後継者に指名されるも、その後彼と対立し1971年毛沢東暗殺計画が発覚して逃亡中に墜落死した政治家は? 林彪
「いい考えが浮かばず、困りきって首を傾けている」状態を表す四字熟語は? 思案投首
琉球王国に対しても行われた中国の皇帝が周辺の属国に使者を派遣して、王の即位を認め朝貢させたことを何という? 冊封
「これにたける」「これをめぐらす」という言い方をする人を欺くためのはかりごとを意味する四字熟語は? 権謀術数
初代皇帝ヌルハチの死去に伴い1626年に中国・清の第2代皇帝となった人物は? ホンタイジ
「佐賀の七賢人」の1人に数えられる幕末・明治の人物で1877年に日本赤十字社の前身である博愛社を創設したのは? 佐野常民
ナポレオン戦争後に開催されたウィーン会議にフランスの外務大臣として出席した政治家は誰? タレーラン
1814年のウィーン会議において議長を務めたオーストリアの首相はクレメンス・○○○○○○? メッテルニヒ
言葉に関する用語で「どばどば」「とぼとぼ」のような擬音語、擬態語を総称していうフランス語は? オノマトペ
ドイツの哲学者ライプニッツが提唱した、万物を構成しているこれ以上分割できない物質のことを「○○○」という? モナド
北宋の第6代皇帝・神宗のもと宰相として政治改革を行い「青苗法」「均輸法」など多くの新法を作った政治家は? 王安石
安土桃山時代の武将石田三成を評した有名な言葉は「三成に過ぎたるもの二つあり島の左近と○○○の城」? 佐和山
戦国武将の武将・真田幸村の生前の呼び名は真田○○? 信繁
1156年に、崇徳上皇の元で決起直前の源為義、源為朝、平忠正らを、平清盛、源頼朝らが急襲した事件を○○の乱という? 保元
中国・戦国時代の斉の武将で角に短剣を尻尾に松明をつけた大量の牛を夜の敵陣に放った「火牛の計」で有名なのは? 田単
1972年に田中角栄と共に日中共同声明に調印した当時の中国の首相は? 周恩来
代表作に『アテネの学堂』があるルネサンス期イタリアの画家で聖母を数多く描いたことから「聖母画家」と呼ばれたのは? ラファエロ
体の一部を使ったイギリスの有名なことわざは「幸運の女神には○○しかない」? 前髪
1876年に旧熊本藩の士族太田黒伴雄らが結成した敬神党が起こした反乱を「○○○の乱」という? 神風連
ギリシャ神話に登場する大地の神で、妻レアとの間にハデス、ポセイドン、ゼウス、デメテルらをもうけたのは誰? クロノス
馬と戦車を活用して、エジプトに侵入し、紀元前18世紀頃から百年以上に渡って支配した遊牧民族は? ヒクソス
アメリカでは「キングタイガー」の名前で呼ばれた、第二次世界大戦で活躍したドイツの戦車は「○○○○○Ⅱ」? ティーガー
子供の姿で描かれることが多い沖縄地方でガジュマルの木に住んでいると伝えられている妖精の名前は? キジムナー
ピカソの代表作『ゲルニカ』が展示されている、スペイン・マドリードにある美術館は○○○○王妃芸術センター? ソフィア
宮沢賢治の小説『風の又三郎』で主人公の名前は○○三郎? 高田
フランス語の「アンブラッセ」に相当する英語で、「抱擁」を意味する単語は? エンブレース
幕末の1859年に来日し初代駐日イギリス総領事を務めたイギリスの外交官はラザフォード・○○○○○○? オールコック
森鴎外の小説『舞姫』の主人公である、エリート官僚の名前は? 太田豊太郎
幕末の1861年に薩摩藩士の伊牟田尚平らに殺害された駐日アメリカ総領事館の通訳はヘンリー・○○○○○○? ヒュースケン
20世紀を代表するイギリスの彫刻家で、『横たわる人体』シリーズで有名なのはヘンリー・○○○? ムーア
「隗より始めよ」、「蛇足」、「虎の威を借る狐」などの言葉の出典になった書物は? 戦国策
革命期のフランスで活躍した穏健な共和主義者による党派で過激なジャコバン派と対立したことで知られるのは○○○○派? ジロンド
フランス革命期の1794年にロベスピエールにより収賄罪で処刑されたジャコバン派の中心人物はジョルジュ・○○○○? ダントン
1848年にミラノで起きた反乱を鎮圧したオーストリアの将軍でヨハン・シュトラウス1世作曲の行進曲に名を残すのは誰? ラデツキー
1623年にモルッカ諸島で起きたオランダがイギリスを追い出し香料貿易を独占する契機となった事件を○○○○○事件という? アンボイナ
アメリカの独立に大きな影響を与えたパンフレット『コモン・センス』の著者はトマス・○○○? ペイン
新井白石が訊問して『西洋紀聞』『采覧異言』を著したイエズス会宣教師は? シドッチ
「梅は食うとも核食うな」に続く言葉といえば「中に○○寝てござる」? 天神
鎌倉時代後期の1331年に後醍醐天皇が日野俊基や円換観らと共に討幕を図るも、事前に発覚したことを○○の変という? 元弘
自宅である京都嵯峨野の落柿舎で、松尾芭蕉が『嵯峨日記』を執筆したことでも知られる蕉門十哲の一人である俳人は? 向井去来
1934年に満州国の皇帝康徳帝として即位した人物で映画『ラストエンペラー』にも描かれたのは? 愛新覚羅溥儀
1878年に島田一郎らによって大久保利通が暗殺された事件をその場所から「○○○坂の変」という? 紀尾井
かつて中国の皇帝が臣下や諸外国の勅使に対して強要した額を地面に打ち付ける礼法は○○○○○の礼? 三跪九叩頭
1582年の武田氏征伐の際に織田信長が焼き討ちし寺の和尚・快川紹喜が亡くなった寺は○○寺? 恵林
上方いろはがるたの「京」の読み札は「京に○○あり」? 田舎
小説『雁の寺』で直木賞を受賞した作家で、映画化された『五番町夕霧楼』『飢饉海峡』などの小説で有名なのは? 水上勉
暴利をむさぼることを薬の売り値の高さにちなんだ四字熟語で何という? 薬九層倍
19世紀半ばに中国で起きた「太平天国の乱」において反乱軍を率いた、自らを「天王」と称した宗教家は? 洪秀全
『万葉集』に由来する言葉遊びで、「海海海海海」と書いて何と読む? あいうえお
アラビア語で「偉大」という意味があるムガル帝国の第3代皇帝は? アクバル
ファランヘ党の党首として1939年から1975年まで独裁政権を築いたスペインの政治家はフランシスコ・○○○○? フランコ
徳川幕府第5代将軍・綱吉の寵愛を受けた側用人で、大老格にまで上り詰め、政治の実権を握ったことで知られるのは誰? 柳沢吉保
755年から763年まで中国・唐で起こった反乱を2人の首謀者の名から○○の乱という? 安史
1973年に日本で静養中に誘拐事件に遭遇した韓国の政治家は? 金大中
『小倉百人一首』に収められた小野篁の和歌は「○○○○八十島かけてこぎいでぬと人にはつげよあまのつり舟」? わたの原
1159年に、源頼朝と藤原信頼が京都を襲撃し、後白河上皇と二条天皇を幽閉した事件を「○○の乱」という? 平治
アーサー王伝説に登場する円卓の騎士の一人でワーグナーのオペラの題材にもなっているのは? トリスタン
「印」、「即」、「御」などの漢字の部首は「○○づくり」? ふし
青土社の雑誌の名前にもなっている、アルキメデスの故事に由来する、「見つけた」という意味の言葉は? ユリイカ
アレン・ギンズバーグやジャック・ケルアックといった、1950年代に活躍したアメリカの作家を○○○ジェネレーションという? ビート
1950年代に台頭した、ケルアックやギンズバーグ、バロウズらを中心としたアメリカの文学一派を○○○ジェネレーションという? ビート
「チュラロンコーン」の愛称で呼ばれた、1868年に即位して近代化を推し進めたチャクリ朝のタイの国王は○○○5世? ラーマ
日清戦争の契機にもなった1894年に朝鮮で起きた甲午農民戦争とも呼ばれる反乱は○○○の乱? 東学党
当時の富裕層を象徴する大正期に流行語になった有名な宣伝文句といえば「今日は帝劇、明日は○○」? 三越
1177年、「鹿ヶ谷の陰謀」が発覚したことにより、俊寛らが流された島は? 鬼界ヶ島
旧石器時代末期に描かれた動物の壁画で有名な、世界遺産にも指定されている、スペイン北部にある遺跡は○○○○○洞窟? アルタミラ
著書『憲法撮要』などで唱えた「天皇機関説」が攻撃され、1935年に貴族院議員の辞任を強いられた憲法学者は? 美濃部達吉
日系人を父にもつアメリカの政治学者で、1992年に発表した著書『歴史の終わり』で知られるのはフランシス・○○○○? フクヤマ
聖徳太子が定めた冠位十二階の制度で最高の位の名前は? 大徳
洗礼名は「アウグスティノ」という、関ヶ原の戦いに敗れるもキリシタンであることから切腹を拒んだという武将は? 小西行長
第一次世界大戦中の1917年にイギリスがパレスチナにおけるユダヤ人国家建設の支援を約束した宣言は○○○○○宣言? バルフォア
教皇ボニファティウス8世を監禁するというアナーニ事件を1303年に起こしたフランス王は○○○○○4世? フィリップ
歴史学派を創始したドイツの経済学者はフリードリッヒ・○○○? リスト
1578年に豊後国の大友宗麟と薩摩国の島津義久が戦った合戦は「○○の戦い」? 耳川
「キリスト教教義」という意味がある、日本へ布教に訪れたイエズス会宣教師の教理問答書を○○○○・キリシタンという? ドチリナ
毒矢を受けた関羽の傷を骨を削って治療したエピソードが有名な、小説『三国志演義』に登場する名医は? 華陀
漢字では「宿世」と書く前世からの因縁のことを意味する古語は? すくせ
フランスの中世叙事詩『ローランの歌』でローランが持つ伝説の聖剣の名前は? デュランダル
シェークスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』の舞台となったイタリアの町は? ベローナ
敵に投げると無数の矢じりが飛び散るという、ケルト神話の登場人物クー・フーリンが持つとされる槍は? ゲイボルグ
北条時房を初代とする鎌倉幕府で執権の補佐を目的としておかれた役職は? 連署
和歌や漢詩に優れた才を見せた平安時代の貴族で、いわゆる「三十六歌仙」の撰者として有名なのは藤原○○? 公任
小説などでは蹴頼や和歌に夢中になった愚か者として描かれることが多い今川義元の跡継ぎは今川○○? 氏真
メルビルの小説『白鯨』で捕鯨船・ピークォッド号の船長を務める人物は? エイハブ
「銅」のように意味を表す字と音を表す字を組み合わせて生まれた漢字を何という? 形声
1981年には小栗康平監督により映画化もされている1977年に太宰治賞を受賞した宮本輝の小説は? 泥の河
1122年に僧職叙任権闘争を終結 させるため教皇カリクスツス2世と神聖ローマ皇帝ハインリヒ5世が結んだのは○○○○○協約? ウォルムス
戦国時代の武将・上杉謙信が用いた、各部隊を放射状に配置し風車のように回転しながら攻撃する戦法は「○○○の陣」? 車懸り
1793年に綿繰り機を発明し綿花の処理スピードを飛躍的に向上させたアメリカ人は? ホイットニー
中国・明の後期に施行され、清の時代の地丁銀制に代わるまで続いた、丁税と地税を一括して銀で納める税制の名前は? 一条鞭法
実の姉は武田信玄の正室になった本願寺の第11世門主で、石山本願寺を拠点に織田信長と長きに渡る争いを繰り広げたのは? 顕如
西暦200年に、曹操軍と袁紹軍との間で争われた『三国志』でもおなじみの戦いは「○○の戦い」? 官渡
孔子のエピソードに由来する熱心に繰り返し本を読むことを意味する四字熟語は? 韋編三絶
江戸時代に儒学者・貝原益軒が長生きするために必要な生活の方法を、実体験に基づいて書き記した著書は何? 養生訓
紀元前2333年に建国され1500年間も朝鮮を統治したといわれている、伝説上の国は○○朝鮮? 檀君
フランスの文化人類学者レヴィ・ストロースが著したブラジル旅行記のタイトルは『悲しき○○』? 熱帯
大阪冬の陣では徳川家康が、大坂夏の陣では真田幸村が本陣を置いた、大阪市天王寺区にある標高26mの山は○○山? 茶臼
NHK大河ドラマの原作となった『徳川家康』や『春の坂道』、『伊達政宗』といった時代小説で有名な明治生まれの作家は? 山岡荘八
1805年のトラファルガーの海戦でネルソン提督が乗り込みイギリス艦隊の旗艦となった戦艦の名前は○○○○○号? ビクトリー
1867年10月3日に「大政奉還の建白書」を第15代将軍・徳川慶喜に提出した前土佐藩主は? 山内容堂
1950年に『真説石川五右衛門』で直木賞を受賞した作家で、妻をモデルにした『リツ子 その愛』などの小説で知られるのは? 檀一雄
形は見えても、手にとることができないものを例えて「陽炎、稲妻、○○○」という? 水の月
『小倉百人一首』に収められた光孝天皇の和歌は「○○○○春の野に出でて若菜つむわが衣手に雪は降りつつ」? 君がため
19世紀後半からメキシコで30年以上の長期独裁を敷くもメキシコ革命で失脚した大統領はポルフィリオ・○○○○? ディアス
貧しいながらも心を込めた奉げものこそが素晴らしいということを、「長者の万灯より○○○○○」という? 貧者の一灯
1937年7月におきた日中戦争の発端となった事件は「○○○事件」? 盧溝橋
1945年5月に自殺した第二次世界大戦中にナチス親衛隊の隊長を務めた人物はハインリヒ・○○○○? ヒムラー
講談では大泥棒・石川五右衛門を捕らえたとされている小田原征伐で陣羽織に鈴をつけ戦った豊臣秀吉の家臣といえば? 仙石秀久
1308年に教皇庁をアヴィニョンに移転させ教皇のバビロン捕囚を余儀なくされたローマ教皇は○○○○○5世? クレメンス
「崇孚(すうふ)」と呼ばれた、今川義元の幼少期に教育係を務め、のちには軍師として仕えた禅僧は? 太原雪斎
18世紀ドイツの哲学者カントの著書で、「第一批判」という別名を持つのは『○○理性批判』? 純粋
「君主は国家第一の僕」という言葉で有名な、プロイセン王国の第3代国王は○○○○○○2世? フリードリヒ
天智天皇が亡くなった翌年の672年に壬申の乱で争ったのは天智天皇の弟・大海人皇子と天智天皇の息子・○○皇子? 大友
第一身分は聖職者、第二身分は貴族、第三身分は市民とするフランス革命以前の社会体制をアンシャン・○○○○という? レジーム
ヘミングウェイやドス・パソスらに代表される、1920年代から1930年代に活躍したアメリカの作家を○○○ジェネレーションという? ロスト
四字熟語「切磋琢磨」の出典となった中国の書物は? 詩経
「勝って兜の緒を締めよ」という言葉を遺したという後北条氏の2代目当主である武将は北条○○? 氏綱
欽差大臣として、アヘンの密輸を厳しく取り締まったことからイギリスとの間にアヘン戦争を引き起こした清の政治家は? 林則徐
ギリシャ神話に登場するイカロスの父親で、迷宮ラビュリントスを作ったことで知られるのは? ダイダロス
戦国武将、松永久秀が創案したといわれる、兵の住居や兵器庫と塀を兼ねた長屋状の櫓は○○櫓? 多聞
オランダ独立戦争におけるスペイン軍の勝利の場面を描いたスペインの画家ベラスケスの代表作は『○○○の開城』? ブレダ
第1次吉田茂内閣において国務大臣を務めた政治家で国立国会図書館の初代館長を務めたことで知られるのは? 金森徳次郎
紀元前202年に漢の劉邦が楚の項羽を倒した戦いで「四面楚歌」という故事の元となったのは○○の戦い? 垓下
1056年にベルベル人が現在のモロッコに建国した、マラケシュを首都としたイスラム王朝は○○○○○朝? ムラービト
人類学者のグレゴリー・ベートソンが提唱した日本語で「二重拘束」という心理状態は「ダブル○○○○」? バインド
江戸時代に老中・松平定信が行なった、昌平坂学問所において朱子学以外の儒学を教えるのを禁じた政策を何という? 寛政異学の禁
『セールスマンの死』などの作品で知られる、アメリカの劇作家は○○○○・ミラー? アーサー
1941年から1955年までカンボジアの国王を務めた人物で、1945年3月にカンボジアの独立を宣言し「独立の父」と言われるのは? シハヌーク
最後に星になってしまうある鳥を主人公とした宮沢賢治の短編小説は『○○○の星』? よだか
ギリシャ神話で、糸玉を使いテセウスがクレタ島の迷宮を脱出する際に手助けをした女性は? アリアドネ
1970年に大阪で開催された日本万国博覧会のテーマは「人類の○○○○○」? 進歩と調和
たかが大根を切るために名刀を使うことから、大げさなことを例えたことわざは「大根を○○で切る」? 正宗
最初はうわさ話だったものが大きな評判となることを、「初めのささやき後の○○○○」という? どよめき
中国・元末期の1351年から1366年にかけて起きた反乱で元滅亡の契機となったのは○○の乱? 紅巾
一郎と二郎の長野兄弟を描いた後期三部作の二作目にあたる夏目漱石の小説のタイトルは? 行人
大成する人は幼少の頃から人並外れて優れていることを例えたある植物を用いたことわざは「○○は双葉より芳し」? 栴檀
明治の作家・夏目漱石のペンネームの由来になった四文字熟語は「漱石○○」? 枕流
安達泰盛を滅ぼした平頼綱が有名な、北条氏得宗が御内人の頭領として任じた職名を何という? 内管領
夏目漱石の小説『吾輩は猫である』で、猫の飼い主である教師の名前は? 珍野苦沙弥
イエス・キリストの出身地とされる、現在のイスラエルにある都市は? ナザレ
北海道で実際に起きた鉄道事故を元にして書かれた、鉄道職員の永野信夫を主人公にした三浦綾子の小説は『○○峠』? 塩狩
スチュアート朝の断絶後ジョージ1世が創始しビクトリア女王まで続いたイギリスの王朝は○○○○○朝? ハノーバー
後にミュージカル化された小説『オペラ座の怪人』を1910年に発表したフランスの作家はガストン・○○○? ルルー
戦国武将・松永久秀が創案したといわれる、兵の住居や兵器庫と塀を兼ねた長屋状の櫓は○○櫓? 多聞
1949年に常磐線の線路上で轢死体で発見され、他殺か自殺か不明のままに終わった国鉄初代総裁は? 下山定則
著書に漢文編年体で書かれた歴史書『本朝通鑑』がある家康から家綱まで4代の将軍に仕えた江戸時代の儒学者は? 林羅山
1861年にイタリアを統一しイタリア王国の初代国王となったのはヴィットーリオ・○○○○○○2世? エマヌエーレ
1940年から1944年までフランスに存在したナチス・ドイツの傀儡政権のことを首都の名前から○○○○政府という? ヴィシー
ロシアの第一次世界大戦からの離脱を決めた、1918年にロシア権が同盟国と結んだ講和条約はブレスト=○○○○○条約? リトフスク
さほど役には立たないが捨てるには惜しいものを食材のあばらの部分から何という? 鶏肋
1981年に直木賞を受賞した青島幸男の著書のタイトルは『人間万事○○○○○』? 塞翁が丙午
幕末の1853年にアメリカのペリー提督が初来日した時に搭乗していた軍艦の名前は○○○○○号? サスケハナ
『唐獅子図屏風』『洛中洛外図屏風』などの作品で有名な狩野派を代表する安土桃山時代の絵師は狩野○○? 永徳
1964年にノーベル文学賞に選ばれたものの辞退したフランスの哲学者は? サルトル
1959年に小説『総会屋錦城』で直木賞を受賞した、『落日燃ゆ』『官僚たちの夏』『冬の派閥』などの作品がある作家は? 城山三郎
討伐に赴いた坂上田村麻呂の妻になったという、三重県と滋賀県の境にある山で盗賊を働いていた平安時代の女性は○○? 鈴鹿
家宣、家継、吉宗の三代に仕えた木門十哲の一人でもある江戸時代の儒学者で、著書に『駿台雑話』や『六諭衍義大意』があるのは? 室鳩巣
著書に『禅と日本文化』がある1921年に京都の大谷大学の教授に就任した仏教学者で、禅の文化を海外に広く伝えたのは? 鈴木大拙
仏教説話集『沙石集』を著した「話芸の祖」ともいわれる尾張国に長母寺を開いた鎌倉時代後期の僧侶は? 無住
鎌倉時代以降に摂政や関白に任じられた「五摂家」とは一条家、二条家、九条家、近衛家と○○家? 鷹司
私利私欲に走ることなく社会に貢献すれば、いずれ自らに還元されるという、二宮尊徳が唱えた思想を○○思想という? 報徳
平安時代末期の武将・源義朝の側室となった女性で源義経の母として知られるのは○○御前? 常盤
中国・明の遺臣として清への抵抗運動を続けオランダ統治下にあった台湾を攻略して政権を樹立したのは? 鄭成功
『リップ・ヴァン・ウィンクル』『スリーピー・ホローの伝説』などが収録されたアーヴィングの短篇集は『○○○○・ブック』? スケッチ
『ゴルゴンの首』『不思議の壺』『パンドラの箱』などの作品が収められたホーソーンの短篇集は『○○○○・ブック』? ワンダー
1806年にナポレオン1世の圧力で神聖ローマ帝国を離脱したドイツ諸侯が、フランスと結んだ同盟は○○○同盟? ライン
イタリアの統一に尽力し1861年にイタリア王国の初代首相に就任した政治家はカミッロ・○○○○? カヴール
桂川甫周がまとめたロシア誌『北槎聞略』とは誰の経験を記録したもの? 大黒屋光太夫
ドイツの哲学者マックス・ウェーバーの有名な著書は『プロテスタンティズムの倫理と○○○○の精神』? 資本主義
平安時代の末期、蛭ヶ小島に流された源頼朝に挙兵を勧め鎌倉幕府の成立後は幕府の要人として権力を握った僧侶は? 文覚
1590年の小田原征伐の際に笠懸山山頂にまるで一夜でできたかのように築いたお城は○○○城? 石垣山
「海亀」を意味する英単語は? turtle
紀元前331年にアレクサンドロス大王の攻撃により廃墟となったアケメネス朝ペルシア帝国の首都の名前は? ペルセポリス
1180年に源頼朝が平氏方の大庭景親に大敗した合戦は「○○○の戦い」? 石橋山
1184年に「鵯越の逆落とし」と呼ばれる奇襲で源義経が平氏に勝利した合戦は「○○○の戦い」? 一ノ谷
1180年の安徳天皇即位により自分の皇位継承権が消滅したことを契機に平清盛に対して挙兵した後白河天皇の第三皇子は? 以仁王
1926年に連載を開始した小説『鳴門秘帖』が出世作となった『宮本武蔵』『新・平家物語』などの作品で有名な作家は? 吉川英治
1588年にイギリス海軍がスペインの無敵艦隊を破った戦いを「○○○○の海戦」という? アルマダ
戦時中にフィリピンのミンドロ島に従軍した経験を生かして書いた『俘虜記』や、『武蔵野夫人』などの小説で有名な作家は? 大岡昇平
俳優のチャップリンが来日した際に乗船していた、現在は横浜市の山下公園に博物館船として停泊している貨客船は「○○丸」? 氷川
鎌倉幕府の第2代執権・北条義時が名乗った姓は? 江間
1988年に、小説『優雅で感傷的な日本野球』で第1回三島由紀夫賞を受賞した文学者は? 高橋源一郎
仏教の受け入れに反対したため対立した蘇我馬子によって587年に滅ぼされた飛鳥時代の豪族は物部○○? 守屋

 

 

この映像から連想される人物は?

江川英龍

 

世界遺産にも指定されているこの建造物は○○反射炉?

韮山

 

 

この映像から連想される人物は?

佐野常民

 

この映像から連想される人物は?

榎本武揚

 

 

文系学問 スロット ☆3

ポーランドの眼科医ザメンホフが考案した国際語といえば○○○○○○語? エスペラント
ゴルゴン三姉妹の1人メドゥーサの首をはねたギリシャ神話に登場する英雄は? ペルセウス
ビクトル・ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』の主人公はジャン・○○○○○? バルジャン
『ノートルダム・ド・パリ』『レ・ミゼラブル』などの小説を書いたフランスの作家はビクトル・○○○○? ユーゴー
中途半端にいくさの心得があること、転じて十分でない知識を指すことばで、昔から大怪我を招くとされるのは? 生兵法
上野公園の『西郷隆盛像』や『老猿』などの作品で知られる明治時代の彫刻家で、息子に詩人の光太郎がいるのは? 高村光雲
1642年、イギリスで起こった清教徒革命の指導者として王党派を破るも、その後独裁を行った政治家といえば? クロムウェル
夏目漱石の小説『こころ』を構成する3部といえば「先生と私」「両親と私」と「先生と○○」? 遺書
英語の「サンキュー・ベリー・マッチ」にあたるフランス語のあいさつは「メルシー・○○○」? ボクー
英語の「サンキュー・ベリー・マッチ」にあたるドイツ語のあいさつは「ダンケ・○○○○」? シェーン
1587年に豊臣秀吉が京都で開催した、約1000人を集めた盛大な茶会は「○○大茶会」? 北野
1598年に豊臣秀吉が京都で開催した、約1300名を集めた盛大な花見の宴は「○○の花見」? 醍醐
紀元前264年から紀元前146年まで地中海の支配権を巡って起きたローマとカルタゴの争いのことを○○○戦争という? ポエニ
人間がもつ偏見や先入観を「イドラ」という言葉で表現した16世紀から17世紀に活躍したイギリスの哲学者は? ベーコン
織田信長と対立して京都から追放された室町幕府の最後の将軍は足利○○? 義昭
日本に帰化して小泉八雲と名乗ったギリシャ出身の作家で小説『怪談』で有名なのはラフカディオ・○○○? ハーン
「関ヶ原の戦い」の直前石田三成の人質になることを拒んで世を去った明智光秀の娘といえば? 細川ガラシャ
663年に朝鮮半島で起きた日本と百済の連合軍が唐と新羅の連合軍に敗北した戦いを「○○○の戦い」という? 白村江
「解く」の「解」など用言の活用する語尾を除いた変わらない部分を何という? 語幹
「世界中の人々は、皆仲良くすべきである」ということを意味する四字熟語は? 四海兄弟
8世紀から15世紀にかけてイベリア半島で行われた「レコンキスタ」を日本語で何という? 国土回復運動
北欧神話で世界の中心を貫いている、巨大な世界樹のことを何という? ユグドラシル
三十年戦争のさなかに戦死した「北方の獅子」と呼ばれたスウェーデン国王は○○○○・アドルフ? グスタフ
小説『高野聖』『婦系図』や戯曲『滝の白糸』で有名な金沢市出身の作家は? 泉鏡花
「頭隠して尻隠さず」ということわざの語源となった鳥は? キジ
1989年に宇野宗佑首相が退陣する際の記者会見で、その心境をコメントする際に用いた四字熟語は何? 明鏡止水
中国・清の時代の末期に洪秀全が起こした反乱は○○○○の乱? 太平天国
漢字では「終夜」と書くひと晩中のことを意味する言葉は? よもすがら
漢字2文字の熟語を、先の字を訓読み・後の字を音読みで読むことを「○○読み」という? 湯桶
中国の三国時代に曹操軍の主力として活躍した黄巾賊の残党出身の兵士を「○○兵」という? 青州
新任教師・小谷芙美を主人公とする灰谷健次郎の児童小説は? 兎の眼
明治新政府における第一次伊藤内閣内閣で初代・文部大臣を務めた政治家は? 森有礼
1946年にアメリカの文化人類学者ルース・ベネディクトが著した日本独自の文化を説明したベストセラーのタイトルは? 菊と刀
システィナ礼拝堂の祭壇に描かれた、ルネサンス期の画家・ミケランジェロの壁画は『最後の○○』? 審判
織田信長からは「鳥なき島のこうもり」と評された四国全土の統一で知られる土佐の戦国大名は? 長宗我部元親
優れた者がいない場所で小者が幅を利かせることを「鳥なき里の○○○○」という? こうもり
1951年から53年に渡って朝鮮戦争の休戦会談が行なわれた北緯38度線にある場所は? 板門店
歴代アメリカ大統領の中で唯一、大統領選挙で勝利した経験がないのはジェラルド・○○○○? フォード
有名な記念切手のデザインにもなった代表作『見返り美人図』で知られる江戸時代の浮世絵師は? 菱川師宣
313年、ローマ帝国のコンスタンティヌス帝とリキニウス帝が連名でキリスト教を公認したのは○○○勅令? ミラノ
1598年にアンリ4世が発布した新教徒に旧教徒と同等の権利を認めた命令を何という? ナントの勅令
『静夜思』などの作品で知られる中国・唐の詩人で、後世の人々に「詩仙」と称されたのは? 李白
4世紀中ごろ、ゴート王国に攻め込み、ゲルマン人移動の原因をつくった遊牧騎馬民族といえば○○族? フン
「題」という漢字の部首は? おおがい
1571年にオスマン・トルコとスペイン、ベネチア、教皇のカトリック連合軍が対戦した海戦を○○○○の海戦という? レパント
没落貴族となった「かず子」を主人公とする1947年に発表された太宰治の小説で、その題名は当時の流行語にもなったのは? 斜陽
イギリスの作家、トールキンの代表作『指輪物語』で第1部の表題は「旅の○○」? 仲間
アレキサンダー大王の時代に広大な領土を獲得したギリシャ北部に栄えた王国は? マケドニア
1964年にノーベル文学賞に選ばれたものの辞退したフランスの哲学者は? サルトル
1994年にノーベル文学賞を受賞した日本人作家は誰? 大江健三郎
著書『方法序説』の中で「我思う故に我あり」という名言を残したフランスの哲学者は? デカルト
バレエの踊り子や水浴する女性を題材にした作品で知られるフランスの印象派の画家はエドガー・○○? ドガ
1883年に亡くなった後日本で初めて国葬とされた幕末~明治期の政治家は? 岩倉具視
ヴィルヘルム1世の片腕となりドイツ帝国の初代宰相として鉄血政策を推し進めた政治家はオットー・フォン・○○○○○? ビスマルク
大徳寺の復興に尽くしまた後世にはとんち話のモデルにもなった室町時代の臨済宗の僧は? 一休宗純
紀元前480年、テミストクレス率いるギリシャ艦隊がペルシャの大艦隊を撃破したのは○○○○の海戦? サラミス
明治時代、郵便制度の創設に尽力した人物で、1円切手の肖像にも描かれているのは? 前島密
紀元前312年に建設が開始された古代ローマの有名な軍道は「○○○○街道」? アッピア
キリスト紀元、いわゆる西暦を表すのに用いられるアルファベット2文字は? AD
1941年12月2日に打電された真珠湾攻撃を告げる暗号は「○○○○○○ノボレ」? ニイタカヤマ
「グレイプニル」という魔法の紐によって縛られてしまう北欧神話に登場するオオカミの姿をした巨大な怪物は? フェンリル
互いに心の底から打ち解けて理解し合うほどの関係を2つの臓器を使って「○○相照らす」という? 肝胆
豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に水軍を率いて日本軍を打ち破った朝鮮の武将は? 李舜臣
夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する教頭先生のあだ名は? 赤シャツ
夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する英語教師・古賀のあだ名は? うらなり
1917年のロシア革命の結果ニコライ2世が退位したことにより滅んだロシア最後の王朝は○○○○朝? ロマノフ
1857年から1859年にかけてインドで起きた、イギリス東インド会社の支配に対する民族運動を○○○の乱という? セポイ
鎌倉時代の1232年に、第3代執権・北条泰時が中心になって制定された、武士の世界での慣習を明文化した法律は? 御成敗式目
承久の乱の後に、鎌倉幕府が京都守護の代わりに設けた京都の治安維持や朝廷の監視を目的とする機関は? 六波羅探題
スティーブンソンの小説『宝島』に登場する海賊の名前はジョン・○○○○? シルバー
夫・ウラノスとの間に多くの神や怪物をもうけた、ギリシャ神話に登場する大地の女神は? ガイア
「第二次アヘン戦争」ともいう19世紀に起こった、清とイギリス・フランス連合軍との戦争は「○○○戦争」? アロー
1689年に発布されたイギリス立憲政治の原点である法律といえば? 権利章典
芝居では「赤城の山も今宵限り」のセリフで有名になった本名を「長岡忠次郎」という江戸後期の侠客は? 国定忠次
作家クーパーによる小説の題材となっている、キャッツキル山地で暮らし、戦場での髪型に特徴があったアメリカ先住民の部族は? モヒカン
祖父も高名な学者金田一京助である、多くのテレビ出演で知られる言語学者といえば金田一○○? 秀穂
主人公である既婚女性と青年士官ヴロンスキーの恋を描いたロシアの作家トルストイの代表作は『○○○・カレーニナ』? アンナ
江戸時代の俳人・与謝蕪村の有名な俳句は「○○○○ 月は東に 日は西に」? 菜の花や
朝鮮戦争が勃発した1950年に組織された、現在の自衛隊の元になった組織の名前は? 警察予備隊
「鷹の城」という意味がある15世紀から19世紀初頭にかけて神聖ローマ帝国を輩出した名家は○○○○○○家? ハプスブルク
鳥羽僧正作の『鳥獣戯画』でカエルと相撲を取っている哺乳類といえば? ウサギ
『声に出して読みたい日本語』など、日本語に関する多くの著書で知られる教育学者は? 齋藤孝
1885年に「羅馬字会」が制定したものが起源であるローマ字のつづり方の一つは○○○式? ヘボン
1957年に小説『裸の王様』で芥川賞を受賞した作家で『オーパ!』など釣りを題材にした作品でも有名なのは? 開高健
『小倉百人一首』に収められた持統天皇の和歌は『○○○○夏来にけらし白妙の衣ほすてふ 天の香具山』? 春すぎて
室町時代中期に登場した本願寺の第8世門主で、浄土真宗を中興し各地で一向一揆が起きる一因となったのは? 蓮如
『オルガス伯の埋葬』などの作品で知られる、ギリシャ生まれのスペインの画家はエル・○○○? グレコ
「いとこ」を意味する英単語は? cousin
講談や時代劇で牛若丸と弁慶が出会った場所とされているのは? 五条大橋
中国・清朝末期の1900年に「扶清滅洋」をスローガンにして起こった反乱は○○○の乱? 義和団
1972年に田中角栄が著した大ベストセラーのタイトルは『○○○○○○論』? 日本列島改造
戦国時代のキリシタン大名大村純忠が本拠としていた九州の旧国名は○○国? 肥前
戦国時代のキリシタン大名大友宗麟が本拠としていた九州の旧国名は○○国? 豊後
優れた人を例えた言葉「白眉」の由来となった中国・三国時代の武将は? 馬良
「物事を新しく考え出したり、あれこれと考えをめぐらしたりする」ことを意味する四字熟語は? 創意工夫
絵を描く時に、画板などを支えるために用いる台のことを何という? イーゼル
ナポレオンを崇拝する青年ファブリスを主人公としたスタンダールの小説は『○○○の僧院』? パルム
1974年にベストセラーとなったリチャード・バックの小説は『かもめの○○○○○』? ジョナサン
日清戦争の勝利で日本が清から得たものの、その後の三国干渉により手放さざるを得なかった半島は○○半島? 遼東
中国の三国時代に、世俗を離れ清談をした阮籍、阮咸、王戎、けい康、山濤、向秀、劉伶の7人を「○○の七賢」という? 竹林
1596年、土佐浦戸港に漂着したスペイン船で26聖人殉教のきっかけになったのはサン・○○○○号? フェリペ
スウェーデンの女流作家リンドグレーンが生み出した児童文学の主人公といえば『長靴下の○○○』? ピッピ
シートンの『動物記』を代表するエピソードとして有名な「狼王」の名前は? ロボ
第二次世界大戦後に実施された、アメリカによるヨーロッパ経済の復興計画は「○○○○○プラン」? マーシャル
1815年にイギリス、オランダプロイセン連合軍がフランスのナポレオン軍に勝利した戦いを○○○○○○の戦いという? ワーテルロー
がまんできないような忍耐こそが本当の忍耐であるということを、「ならぬ堪忍○○○堪忍」という? するが
『小倉百人一首』に収められた小野小町の和歌は「○○○○移りにけりないたづらに 我身世にふる ながめせしまに」? 花の色は
「日常の些細な出来事も前世からの因縁によるものだ」という意味のことわざは「袖振り合うも○○の縁」? 多生
古代ローマから見たエジプトやメソポタミアなどの東方の世界を、「太陽の昇る所」の意味から何という? オリエント
『三国志演義』において董卓、呂布、関羽ら錚々たる武将が重用した 名馬といえば? 赤兎
森鴎外の小説『舞姫』で主人公と恋に落ちる少女の名前は? エリス
義弘、歳久、家久の三人の弟を巧みに用い九州のほぼ全土を支配した戦国武将は? 島津義久
中国で、周が都を洛邑に移してから、秦が天下統一を果たすまでの時代のことを「○○○○時代」という? 春秋戦国
1600年に大分県に漂着し徳川家康に外交顧問として仕えたイギリス人航海士はウィリアム・○○○○? アダムス
京都の高山寺に伝わる鳥羽僧正覚猷の作品といわれる全4巻の絵巻物は? 鳥獣戯画
1077年のカノッサの屈辱で神聖ローマ帝国ハインリヒ4世を破門したローマ教皇は○○○○○○7世? グレゴリウス
第1回文化勲章を受賞した「朦朧体」と呼ばれる独特の描法で有名な日本の画家は? 横山大観
「ありえない」という意味で使われる言葉は「○○○の骨」? くらげ
見かけだおしの人物を玩具にたとえて何という? 張子の虎
紀元前49年、シーザーが「さいは投げられた」という名言とともに渡ったとされている川は○○○○川? ルビコン
古代エジプト神話で犬の頭を持つと信じられてた墓地の守護神を何という? アヌビス
『動物農場』『1984年』などの作品で知られるイギリスの作家は? オーウェル
甲斐国の戦国大名・武田信玄が1547年に定めた分国法は「甲州法度之○○」? 次第
『晩鐘』『落穂拾い』『種まく人』などの作品で知られるフランスの画家は? ミレー
『新約聖書』で、十字架にかけられて処刑されたキリストの生死を確認するために用いた槍を「○○○○○の槍」という? ロンギヌス
戦国武将・徳川家康が生涯で唯一、大敗した戦いは1572年の○○○○の戦い? 三方ヶ原
1066年に起こったウィリアム1世によるイングランド征服を「○○○○・コンクエスト」という? ノルマン
小説『赤ひげ診療譚』の舞台にもなっている無料で庶民の治療にあたった江戸幕府の医療施設は? 小石川養生所
『ワーニャ伯父さん』『桜の園』などの作品で有名なロシアの作家はアントン・○○○○○? チェーホフ
江戸時代の俳人・小林一茶の有名な句は「目出度さもちう位也 ○○○○」? おらが春
江戸時代の俳人・小林一茶の有名な句は「○○○○○蝿が手をすり足をする」? やれ打つな
北欧神話においてオーディンが乗る、「滑走するもの」という意味がある、8本足の馬のことを何という? スレイプニル
劉備率いる蜀軍が、陸遜率いる呉軍の火計により大敗を喫した中国三国時代・222年の戦いは「○○の戦い」? 夷陵
「どんな悪行にも、それなりの理由はつけられる」ことを例えて「盗人にも○○の理」という? 三分
中世において北ヨーロッパの貿易を支配した、北ドイツのリューベックを中心とする都市同盟を○○○同盟という? ハンザ
女性が男性を強く引きつけることを、「女の髪の毛には○○も繋がる」という? 大象
11世紀から12世紀にかけての中世西ヨーロッパでおこなわれたゴシック様式に先立つ建築様式は「○○○○○様式」? ロマネスク
「ゆがんだ真珠」という意味の16世紀末から18世紀にかけてヨーロッパで栄えた芸術様式は? バロック
三重県の神島を舞台に久保新治と宮田初江の恋愛を描いた三島由紀夫の小説は? 潮騒
1950年に小説『闘牛』で芥川賞を受賞した作家で、映画化もされた『おろしや国酔夢譚』や『敦煌』などの代表作があるのは? 井上靖
印刷業界の言葉で省略などで用いる「…」という点線を「3点○○○○」という? リーダー
『着衣のマハ』『裸のマハ』『カルロス4世の家族』などの作品で知られるスペインの画家はフランシスコ・デ・○○? ゴヤ
1960年には総理大臣に就任し「所得倍増計画」を推進した政治家は? 池田勇人
1915年に日本が中華民国に対しておこなったのは「対華○○ヶ条の要求」? 21
1958~62年の間に少なくとも4度ノーベル文学賞の候補となっていたという、『細雪』などの作品で知られる作家は? 谷崎潤一郎
「アキレスは亀に追いつけない」などの命題で有名な、提唱した哲学者の名を関するパラドックスは「○○○のパラドックス」? ゼノン
1871年に日本最初の女子留学生として渡米した明治時代の女性で津田塾大学の前身となった女子英学塾を設立したのは? 津田梅子
徳川秀忠の娘・千姫の最初の夫となった武将は? 豊臣秀頼
関ヶ原の戦いへ向かう徳川秀忠の軍を、信濃の上田城で足止めしたことで知られる戦国の世を代表する知将は? 真田昌幸
段祺瑞の後を受け中華民国北京政府のリーダーとなるも1928年に満州で関東軍により暗殺された軍人は? 張作霖
1582年に、九州の戦国大名らがローマ教皇の元に派遣した4人の少年を中心とした使節団は「○○遣欧少年使節」? 天正
江戸時代の1784年に「漢委奴国王」と記された金印が発見された、福岡市にある島は○○島? 志賀
2017年から23年ぶりとなる新編の連載を「週刊現代」で再開した、作家・五木寛之の代表作である大河小説は? 青春の門
将軍・徳川家慶に信頼され江戸三大改革の一つ「天保の改革」を断交した老中は? 水野忠邦
航空技師・川西龍三によって設計された、ゼロ戦の後継機として第二次世界大戦で活躍した戦闘機は「○○改」? 紫電
1952年に日本海において「イスンマンライン」を宣言した当時の韓国の大統領は? 李承晩
夏目漱石の小説『三四郎』で主人公・三四郎の苗字は何? 小川
代表作に『青いサーカス』『私と村』などがあるエコール・ド・パリを代表する画家はマルク・○○○○○? シャガール
初太刀に勝負をかける鋭い斬撃が特徴の、薩摩藩を中心に伝わった剣の流派は○○流? 示現
単語を品詞で分類すると「いわゆる」「大した」は○○詞に属する? 連体
小豆島を舞台に、新任の女性教師・大石久子と子供たちのふれあいを描いた壷井栄の小説は? 二十四の瞳
672年、大友皇子に対して大海人皇子が反乱を起こし天武天皇として即位した事件を○○の乱という? 壬申
愛機の色にちなんで付けられた第一次大戦で活躍したドイツの撃墜王・リヒトホーフェンのニックネームは? レッドバロン
別名を「東学党の乱」という1894年に朝鮮で起こった農民たちの反乱は? 甲午農民戦争
見かけが立派でも内容が伴わないことを2種類の動物を用いた四字熟語で何という? 羊頭狗肉
アイヌの少年が殺されたことをきっかけに、1457年に和人に対して蜂起したアイヌの首長は? コシャマイン
合戦において、討ち取った相手方の武将の首を確認する行為を「首○○」といった? 実検
1789年7月14日に起こったフランス革命勃発の契機となった事件は、民衆による○○○○○監獄の襲撃? バスチーユ
落ち着き払って物事に動じない様子を表す四字熟語は? 泰然自若
四字熟語「呉越同舟」の出典となった中国の書物は? 孫子
「心が広く、別け隔てなく受け入れる」という意味の言葉は「○○併せ呑む」? 清濁
『春の雪』から『天人五衰』までの全四部からなる三島由紀夫の絶筆となった小説は『○○の海』? 豊饒
ハイネの詩で有名なライン川沿いの岩山は? ローレライ
『小倉百人一首』の第一首は天智天皇の「○○○○かりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露にぬれつつ」? 秋の田の
日本神話で国を生んだとされる男神で、「伊弉諾尊」とも表記されるのは○○○○ノミコト? イザナギ
井原西鶴が書いた、わが国初の「浮世草子」は? 好色一代男
「道理を説いて聞かせても意味がない」ことを意味することわざは「牛に○○」? 経文
行動や発言によって自分自身の行動がしばられてしまうことを意味する四字熟語は? 自縄自縛
小説『風と共に去りぬ』の主人公の女性の名前はスカーレット・○○○? オハラ
別名を「諸国民の戦い」という1813年にナポレオン軍がヨーロッパ連合軍に敗れた戦いは「○○○○○の戦い」? ライプチヒ
著書『パンセ』の中で「人間は考える葦である」という名言を残したフランスの哲学者は? パスカル
1923年に文藝春秋社を設立し芥川賞と直木賞を設立した『父帰る』『恩讐の彼方に』などの代表作がある作家は? 菊池寛
1830年代後半にイギリスで始まった、労働者階級による普通選挙権獲得運動のことを○○○○○○運動という? チャーチスト
「さまざまな化け物」を意味する四字熟語「チミモウリョウ」を漢字で書くと? 魑魅魍魎
城の表側の門のことを○○門という? 大手
1868年に明治政府が出した民衆が守るべき事柄を示した高札のことを何という? 五榜の掲示
江戸時代に京都の治安維持のために置かれた役職のことを「京都○○○」という? 所司代
人間の性格を「ハムレット型」「ドンキホーテ型」に分けたロシアの作家は? ツルゲーネフ
立案したGHQ経済顧問の名前がつけられた、1949年に日本で実施された財政金融引き締め政策を○○○・ラインという? ドッジ
松尾芭蕉が千住で詠んだ俳句は「○○○や鳥啼き魚の目は泪」? 行く春
『春望』などの作品で知られる中国・唐の詩人で、後世の人々に「詩聖」と称されたのは? 杜甫
学問などを深く研究することを「とぐ」「うがつ」という意味の漢字を使った熟語で何という? 研鑽
二・二六事件で反乱軍の鎮圧を命じられた武山信二中尉の苦悩を描いた三島由紀夫の小説は? 憂国
「マリン・アーティスト」を名乗り、海に関連した作品を発表しているアメリカの画家はクリスチャン・R・○○○○? ラッセン
松尾芭蕉が出雲崎で詠んだ俳句は「荒海や○○に横たふ天の川」? 佐渡
1940年に近衛文麿を中心に結成され、戦争へ向けた「新体制運動」の推進を進めた組織は? 大政翼賛会
冒頭の「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される」の一文が有名な、1906年に発表された夏目漱石の小説は? 草枕

 

 

文系学問 文字パネル ☆4

技術のない者もまれにうまくいくことがあることをことわざで「下手な○○○も一度は名剣」という? 鍛物冶武士屋鋳治 鍛冶屋
甲斐の恵林寺や京都の天龍寺を創建した、著書『夢中問答集』で知られる臨済宗の僧は? 道堂疎隆義石渓窓蘭夢 夢窓疎石
明治初期に中村正直がサミュエル・スマイルズの『Self Help』を翻訳して著したベストセラーは? 立西国本身編東論志日 西国立志編
新宿の「灯火(ともしび)」が特に有名な、昭和30年代に若者の間で流行した、客が一緒に歌を歌う飲食店を何という? 楽唱喫声歌堂茶音合食 歌声喫茶
「例えそうであったとしても」という意味合いで使われる年輩の人が使う副詞といえば? よしばにこさなんみた よしんば
┗人に頼みごとをする際に使われる「良い具合になるように」という意味合いの副詞といえば? よしばにこさなんみた よしなに
平安時代初期に和気広世が設立したとされる大学別曹は? 文勧館院弘奨章学 弘文院
┗藤原冬嗣が設立したとされる大学別曹は? 文勧館院弘奨章学 勧学院
著書『エチカ』で知られる17世紀オランダの哲学者は? ャザセクンピノエッス スピノザ
屏風絵の名作で『唐獅子図屏風』を描いた絵師は? 山尾楽狩永形光野琳徳 狩野永徳
現在の五千円札に描かれている屏風絵『燕子花図』を描いた江戸時代の画家は? 尾探林幽狩永琳野光形 尾形光琳
『源氏物語絵屏風』や『風神雷神図屏風』を描いた江戸時代初期の画家は? 形永宗達尾屋俵狩徳野 俵屋宗達
建物の屋根と天井を省略し上から見下ろすような視点で描く、『源氏物語絵巻』に見られる絵画の技法は? 窓部底台天吹屋抜張舞 吹抜屋台
ピカソの代表作『ゲルニカ』が展示されている、スペインの首都マドリードにある美術館は○○○○王妃芸術センター? ビフルソンナスアィシ ソフィア
神武天皇の即位から2600年目にあたるとして記念式典が行われたのは西暦何年? 1234567890 1940
銀行業や貿易で莫大な富を築き15世紀から18世紀にかけてフィレンツェを支配した一族は○○○○家? メーブフッチデルガィ メディチ
22人の女性審査員によって選ばれる、1904年に発足したフランスで最も権威のある文学賞の一つは○○○○賞? ドェフミネーフビノナ フェミナ
1953年に芥川賞を受賞した松本清張の小説の題名は『或る「○○○○」伝』? 倉恋東日京小常山愛記 小倉日記
秋の様子を詠んだ松尾芭蕉の有名な句は「○○○○と日はつれなくも秋の風」? みぐうれかもくあゆや あかあか
7世紀、正統カリフ時代の後にムアーウィアが開いたイスラム王朝の名前は○○○○朝? イァウドヤマテコルフ ウマイヤ
松尾芭蕉の『奥の細道』に収められている、越後・出雲崎で詠んだ有名な句は「荒海や佐渡に○○○○ 天の河」? たらふれこなさるよす よこたふ
松尾芭蕉の『奥の細道』に収められている、象潟で詠んだ有名な句は「象潟や 雨に西施が○○○○」? にり露鳴は花のね海ぶ ねぶの花
鎌倉時代の武士が、武芸の訓練として行った「流鏑馬」「笠懸」「犬追物」の3つを総称して何といった? 馬物芸方三騎鍛射上律 騎射三物
詩集『悪の華』で有名な19世紀フランスの詩人はシャルル・○○○○○○? ドデガュールレマボワ ボードレール
1673年に江戸時代の国学者北村季吟が著した源氏物語の注釈書の題名は『源氏物語○○○』? 光月明抄紫原湖水 湖月抄
「ロリコン」という言葉の元にもなった小説『ロリータ』を書いたロシアの作家はウラジミール・○○○○? ボミダイコドフバナペ ナボコフ
度量が大きく快活であり小さなことにくよくよこだわらない様子を表す四字熟語は? 傑無放涯豪磊快頼度落 豪放磊落
どちらの側にもかたよらず公平中立の立場に立つことを意味する四字熟語は? 即撓不死屈偏党休眠離 不偏不党
┗どんな困難に出会っても決して心がくじけないことを意味する四字熟語は? 即撓不死屈偏党休眠離 不撓不屈
満州事変の発端となる柳条湖事件が起きたのは西暦何年? 1234567890 1931
代表作に『オイディプス王』『アンティゴネ』『エレクトラ』がある、古代ギリシャ三大悲劇詩人の一人といえば? ォクフエピウソデレス ソフォクレス
1690年から約2年間日本に滞在して『日本誌』や『廻国奇観』を著したドイツの博物学者は? ツトシケグペボルンー ケンペル
1397年にフィレンツェで生まれたイタリアの天文学者で地球球体説を唱えたことからコロンブスに影響を与えたのは? ベスャリマトアカキネ トスカネリ
「腐っても鯛」と同じ意味を持つ、ある花を用いたことわざは「○○○は枯れても香(かんば)し」? 桜沈竹丁梅桃花爽 沈丁花
「わだばゴッホになる」という言葉でも知られる、代表作に『釈迦十大弟子』がある日本を代表する版画家は? 方孔宗史幸子棟功司志 棟方志功
六歌仙の1人で、「花の色はうつりにけりないたづらにわが身よにふるながめせしまに」の歌で知られるのは? 野町伴黒小秀大康屋文 小野小町
┗「吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風を嵐といふらむ」の歌で知られるのは? 野町伴黒小秀大康屋文 文屋康秀
『小倉百人一首』に収められた文屋康秀の和歌は「吹くからに秋の草木のしをるれば○○○○を嵐といふらむ」? 鳥風羽山ベら北の音む むべ山風
戦国時代、合戦の後に主君が家臣に対して行った、功績の程度を調べ、それに応じて賞を与えることを何といった? 果賛成励績功奨論行賞 論功行賞
第一次世界大戦終了後の1920年にハンガリーと連合国が結んだ講和条約は○○○○○条約? アノユリベルントサイ トリアノン
小説『失われた時を求めて』で有名な、美食家としても知られるフランスの作家はマルセル・○○○○○? ュスートプチルビバク プルースト
スペインのフェリペ2世がオスマン帝国軍を破った1571年の戦いといえば○○○○の海戦? ルラレパンサアダトマ レパント
作家の北畠八穂と一時期結婚していたことでも知られる代表作に読売文学賞を受賞した『日本百名山』がある作家は? 澤裕保和久雄田島深弥 深田久弥
イギリスの作家ジョージ・バイロンの代表作は『チャイルド・○○○○の遍歴』? ルロソマーハナドウン ハロルド
アメリカのペリー提督が黒船を率いて浦賀に来航したのは西暦何年のこと? 1234567890 1853
1577年から80年にかけてイギリス人として初めて世界一周に成功した航海者は? ルッゼドークラマレン ドレーク
1867年に坂本龍馬が起草した8ヶ条からなる国家構想を何という? 馬下船上策八中計車案 船中八策
処世術に優れ、権力者に取り入り戦国時代を乗り切り津藩の初代藩主となった戦国武将で築城の名手として知られるのは? 堂虎原忠高重景御藤井 藤堂高虎
アネモネの花に変身したといわれる、ギリシャ神話に出てくる美少年の名前は? ナルアガシメュニドス アドニス
英語で「うたたね」や「昼寝」を意味する英単語は? EKADLSPN NAP
銅板の表面に針で絵を描き、酸で腐食させて印刷する銅版画の技法を、「深く刻みつける」という意味の言葉で何という? ゾントメアエッグクチ エッチング
1941年にベトナムで設立された独立運動組織「ベトナム独立同盟」の通称は? ムトーホコンナベミサ ベトミン
┗1960年に南ベトナムで設立された独立運動組織「南ベトナム解放民族戦線」の通称は? ムトーホコンナベミサ ベトコン
1911年に刊行され白樺派の作家にも影響を与えた西田幾多郎の著書は何? 善実研認愛のと識究在 善の研究
中国の『兵法三十六計』にある戦術で、自国から遠い国と手を結んで、近い国を攻めるものを漢字4文字で何という? 交攻隣近悪親滅遠侵良 遠交近攻
『パンタグリュエル物語』『ガルガンチュア物語』で有名なフランス・ルネサンス期の作家はフランソワ・○○○○? ラブーインドレルワサ ラブレー
『麗子像』『麗子微笑』など愛娘・麗子の肖像を描いた一連の作品で有名な明治生まれの洋画家は誰? 治島田山岸清村隆生劉 岸田劉生
大化の改新以降に律令国家の基本方針とされたすべての土地や人民を朝廷のものとする政策を何という? 土律全地令人民公国家 公地公民
中国・清で19世紀後半に李鴻章・曾国藩らが推進 した、西洋の技術を導入した近代化政策を何という? 化西務運革動変法洋改 洋務運動
豊臣秀吉の「刀狩」により進んだ武士と農民の身分を区別する政策を何という? 別兵文工士農商離平分 兵農分離
アヘン戦争後の1844年に清が結ばされた不平等条約のうちアメリカと締結したのは? 黄天厦埔南条北望約京 望厦条約
┗フランスと締結したのは? 黄天厦埔南条北望約京 黄埔条約
江戸時代に広瀬淡窓が豊後国に開いた私塾は? 堂咸舎宜気義園吹 咸宜園
┗平田篤胤が江戸に開いた私塾は? 堂咸舎宜気義園吹 気吹舎
利口そうに振る舞ったり物知りぶったりする様子を批判的にいった言葉は? かこにしらやさあきつ さかしら
天保の改革が行なわれた時代に南町奉行として市中を厳しく取り締まったため「妖怪」の異名で呼ばれた人物は? 利平土蔵鳥居耀助忠邦 鳥居耀蔵
推理小説を書く際には加田伶太郎というペンネームを使っていた芥川賞作家・池澤夏樹の父親である、今は亡き作家は? 武伸彦永孝田和井福敏 福永武彦
1886年の小説『嘲戒小説天狗』は言文一致体で書かれた小説の先駆けとなった、尾崎紅葉らと硯友会を結成した明治の作家は? 花田袋橋行石和妙美山 山田美妙
明治時代に尾崎紅葉らが結成した文学結社・硯友社の機関誌として1885年に創刊された文学雑誌は「○○○文庫」? 虫楽学蛇筆我多文 我楽多
首相として大英帝国発展の基礎を築いたイギリスの政治家で国務相時代には七年戦争を勝利に導いたのは? ン小中大ッピーノスト 大ピット
┗「対仏大同盟」の中心となり活躍したイギリスの首相でアメリカ独立戦争により疲弊した国内の財政を立て直したのは? ン小中大ッピーノスト 小ピット
明治元年に採用された1人の天皇の在位中は1つの元号を使い続ける制度を「○○○○の制」という? 位元一法天政号二世人 一世一元
「人」という字を使った四字熟語で、今までに誰も達成したことがなかった快挙などを表すのは? 山口人省未前到事不海 前人未到
┗病気や大けがなどによって意識不明になることを表すのは? 山口人省未前到事不海 人事不省
渡辺崋山の描いた人物画は国宝となっている、下総国古河藩の家老を務めた江戸時代の蘭学者は誰? 野長石政治泉見高鷹英 鷹見泉石
天王星の衛星にもその名を残すシェークスピアの『真夏の夜の夢』に出てくる妖精の王様といえば? リベニアオエルンロユ オベロン
『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』がベストセラーとなった20世紀のオーストリア人が創始した心理学は○○○○心理学? フラヒムイアロートド アドラー
1994年に大量の遺物が出土して話題になった、青森県にある縄文時代の遺跡は○○○○遺跡? 三宿田内岩戸丸山岡二 三内丸山
著書『人口論』で有名なイギリス古典派の経済学者はトマス・ロバート・○○○○? クマースンベミサルム マルサス
『小倉百人一首』に収められた右大将道綱母の歌は「○○○○ひとり寝る夜のあくるまはいかに久しきものとかはしる」? と君てきめ身たつ嘆が 嘆きつつ
ロシアの作家チェーホフの小説『三人姉妹』に登場する3人の姉妹とはオリガ、マーシャとあと一人は誰? オリミナシンイーサャ イリーナ
猫という字を使ったことわざで本性を隠しておとなしそうに振る舞うことを何という? 傘が袋を被紙に猫る唐 猫を被る
┗ある人がとても驚いたり嫌がったりする様子を何という? 傘が袋を被紙に猫る唐 猫に唐傘
┗前に進むことができず後ずさりする様子を何という? 傘が袋を被紙に猫る唐 猫に紙袋
ギリシャ正教会の宣教師キュリロスがギリシャ文字を元に考案した、ロシア語などに使われる文字は○○○文字? キリパーントメル キリル
戊辰戦争において、上野寛永寺に立てこもり、新政府軍と戦った旧幕府軍の組織は? 隊虎組兵義白奇彰 彰義隊
代表作に『ラス・メニーナス』『ブレダの開城』などがあるバロック期のスペインの画家はディエゴ・○○○○○? ケベョーンリムラスダ ベラスケス
「善人なほもて往生をとぐいはんや悪人をや」という言葉で表される親鸞の教えは○○○○説? 往機正真善浄人宗土悪 悪人正機
古代イラン・パルティアの王ミトラダテス1世は「○○○○人を愛する」と称した? タルャペビリギーシバ ギリシャ
幕末の1837年に浦賀に現れたアメリカ国籍の商船で異国船打払令に基づき幕府が攻撃したのは○○○○号? フリデギーソカブモン モリソン
メルビルの小説『白鯨』で捕鯨船ピークォッド号の船長の名前は? タラブモハンイエルグ エイハブ
著書に『エクリチュールと差異』がある、「脱構築」という概念を提唱したフランスの哲学者はジャック・○○○? デダリルカンバラ デリダ
のちの海援隊の前身である坂本龍馬が長崎で結成した貿易結社は? 社所軍組亀中艦山海塾 亀山社中
創設者であるフランスの作家兄弟の名前が付けられたフランス五大文学賞の1つは○○○○○賞? トンガクゴルレーアス ゴンクール
シェークスピアの『ヴェニスの商人』で金貸しを懲らしめるヒロインの名前は? ンイシロクッーャポア ポーシャ
フランスの社会哲学者デュルケムがその著書『自殺論』で示した社会的な秩序や価値観が崩壊して混沌した状態を表す概念は? ペクーアガンピノトミ アノミー
1867年に坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された京都の醤油屋は? 越寺江屋田後池近 近江屋
┗1864年に新選組が尊王攘夷派を襲撃した京都・三条にあった旅館は? 越寺江屋田後池近 池田屋
┗その前年の1866年に坂本龍馬らが奉行所の襲撃を受け、命からがら逃げ延びた京都・伏見の旅館は? 越寺江屋田後池近 寺田屋
1053年、宇治に平等院鳳凰堂を建立した平安時代の人物は誰? 長藤成行之頼道通俊原 藤原頼通
『忠臣蔵』でおなじみの大石内蔵助の妻といえば? るり石う大かほく堀部 大石りく
幕末に中村半次郎と名乗り「人斬り半次郎」と恐れられた薩摩藩士で西南戦争で戦死したのは誰? 野岡彦桐河蔵以秋田利 桐野利秋
10世紀に親政を行った2人の天皇のうち、醍醐天皇の治世は後に何と呼ばれた? 平天の延治德慶承喜曆 延喜の治
┗村上天皇の治世は後に何と呼ばれた? 平天の延治德慶承喜曆 天暦の治
フランクリン・ルーズベルトの第1次ニューディール政策で設立されたテネシー川流域開発公社の略称は? TVSCAWEP TVA
┗新たに立法した農業調整法の略称は? TVSCAWEP AAA
明治の作家・志賀直哉の長編小説『暗夜行路』の主人公の青年の名前は? 松谷任作造時三孝謙郎 時任謙作
ギリシャの哲学者プルタルコスがギリシャとローマの英雄を比較評論した伝記は? 史比列涯伝生歴対照較 対比列伝
島崎藤村の小説『夜明け前』の主人公の名前は? 山伍青川三半瀬蔵末丑 青山半蔵
┗『破戒』の主人公は? 山伍青川三半瀬蔵末丑 瀬川丑松
漢数字を使った四字熟語で様々な立場の学者が自由に賑やかに論争する様を表したものは? 放鳴争家万花繚百千乱 百家争鳴
萩原朔太郎の妹・アイとの結婚歴もある明治生まれの詩人で詩集『山果集』『春の岬』『測量船』で有名なのは? 真司達好田三保治久健 三好達治
江戸時代に1日でどれだけ多くの俳句を詠むことができるかを競ったことを何といった? 中数俳読句夜諧鱈談矢 矢数俳諧
「そよ風」を意味する英単語は? hbnewadzri breeze
塙保己一が編纂に携わった古代から江戸時代までの古書をまとめた書物は? 誌群従目類武書古名家 群書類従
1449年に明の正統帝がオイラートに敗れて捕虜となった事件を何という? 金水木の曜士変月火日 土木の変
18世紀の議主義を張するフランスの哲学者・作家で『哲学書簡』『カンディード』などの書で知られるのは? ベォヴルラテジーダン ヴォルテール
1734年にフランスで起きたロベスピエールが失脚した事件を「○○○○○○のクーデター」 という? ドルリズブーメュテミ テルミドール
┗1799年にナポレオンが総裁政府を倒したクーデターのことを「○○○○○○のクーデター」という? ドルリズブーメュテミ ブリュメール
「盟友であったロベスピエールによって処刑される際に「次はきみの番だ」と言ったフランスの革命家は? フジダレボエトラアン ダントン
「直径に対する円周角は直角である」という定理にも名を残す「万物の根源は水である」とした古代ギリシアの哲学者は? ンゼレノロヘスタ タレス
「万物の根源は原子である」と考え、原子論を唱えた古代ギリシアの哲学者は? デトクリスプゴタモロ デモクリトス
『カンタベリー物語』で有名な14世紀イギリスの作家はジェフリー・○○○○○? ッチンズィデーョサケ チョーサー
かつてポル・ポトが率いてカンボジアを支配していたカンボジア共産党の通称はクメール・○○○○? ッンダゴトルージュナ ルージュ
共和制初期の古代ローマの世襲貴族を何といった? ノストプレキビブパリ パトリキ
┗平民を何といった? ノストプレキビブパリ プレブス
日露戦争後、国産力織機の発明や織機会社の創立により日本の紡績業の発展に寄与した人物といえば? 助致臥岡田辰豐吉佐雲 豊田佐吉
木の枝などが曲げられてしなる様に由来する女性の姿形や動作がしとやかで上品な様子を表す形容動詞は? んおのかきたりめやさ たおやか
小説『クロディーヌ』シリーズや、『ジジ』『青い麦』で有名なフランスの女性作家は? ートクラブコスルッレ コレット
新選組の前身となったグループは○○○○組? 浪見生赤士廻報虎白壬 壬生浪士
『江戸生艶気樺焼』『令子洞房』などの作品で知られる江戸時代の戲作者は? 鯉春恋山町亭京川東伝 山東京伝
言語において一まとまりの音として意識される「音節」のことを英語で何という? バンラードサルブシス シラブル
『舞姫』『文づかひ』と共にドイツ三部作をなしている明治の文豪・森鴎外の小説は『○○○○の記』? だじかいんぐうたらみ うたかた
女性や子供に乱暴を働くことを漢字四文字で何という? 藉痛落相思花強狼流水 落花狼藉
浪士・机竜之助を主人公とした長編小説『大菩薩峠』で有名な明治生まれの作家は? 本山中弘孝村司介里田 中里介山
日本の文芸様式で和歌の別名を「道」という字を使って何という? の大道敷波飛鳥筑島和 敷島の道
┗連歌の別名を「道」という字を使って何という? の大道敷波飛鳥筑島和 筑波の道
宗教改革の後に広まったカルヴァン派のことをフランスでは何と呼んだ? イュンノゴグユピーセ ユグノー
赤報隊を結成して進軍したものの偽官軍として処刑された幕末の志士は? 臣総楽二良一三五真相 相楽総三
英語の「ペシミスト」にあたる「楽天家」の対義語は? 観家絶世厭暗望悲 厭世家
1965年項に表面化した新潟水俣病は、新潟県の何川流域で起こった? 通糸濃賀野阿信川神魚 阿賀野川
「労働」の「労」という字を使ったことばで「労う」と書いて何と読む? ねぎらわずうくたるい ねぎらう
┗「労る」と書いて何と読む? ねぎらわずうくたるい いたわる
ロシアとスウェーデンによる北方戦争の結果、1721年に両国間で締結された条約は○○○○○条約? トピニタブジッスルン ニスタット
元寇の際に元の軍が使用した手りゅう弾のような武器を何という? つまげきてたほはうん てつはう
代表作に『アンドロマケ』『メディア』『オレステス』がある、古代ギリシャ三大悲劇詩人の一人といえば? ウソフスクリピエデォ エウリピデス
全身麻酔薬の「通仙散」を用いた日本初の麻酔手術をおこなった江戸時代の医師は? 伊杉洲白青玄田東岡華 華岡青洲
新石器時代に造られた巨石記念物でケルト語で「卓石」という意味のものは? トヘドメジスルンヒー ドルメン
古代エジプトのヒエログリフは何文字と訳される? 神民文楔字型衆官線聖 神聖文字
┗ヒエラティックは何文字と訳される? 神民文楔字型衆官線聖 神官文字
「鏡」という字を使った四字熟語で、「一点の曇りなく澄み切った心」を表すのは? 水鏡花鳥劉止風月明天 明鏡止水
┗「実体がなく、掴みどころのないもの」を表わすのは? 水鏡花鳥劉止風月明天 鏡花水月
漢数字の「一」と「千」を使った四字熟語で一度にたやすく大金を手にする様子を表す言葉は? 秋一当日金攫千潟騎里 一攫千金
┗物事が速やかにはかどることや文章や弁舌のよどみないことを表す言葉は? 秋一当日金攫千潟騎里 一潟千里
アメリカ独立革命にも影響を与えた著書『市民政府二論』で有名なイギリスの哲学者はジョン・○○○? ロッバクーミリス ロック
1084年に中国・北宋の司馬光が完成させた編年体による歴史書は? 記紀朝通鑑治歴本資史 資治通鑑
1084年に編年体による歴史書資治通鑑を完成させた中国・北宋の歴史家は? 施耐庵光司宙馬遷 司馬光
六波羅探題の設置に伴い廃止された、京都に置かれていた鎌倉幕府の職名といえば? 題頭護守地家都御探原 京都守護
19世紀初めにイタリアのナポリで結成された秘密結社で自分たちを炭焼人に見立てたことに由来するのは○○○○○党? ペトマルスボリナアカ カルボナリ
若山牧水の有名な和歌は「○○○こえさりゆかば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく」? の年山河月び幾喜 幾山河
安定した生活がないと心まで不安定になるということを、「恒産無き者は○○○○」という? 平常むくりし恒心無有 恒心無し
明治維新後、第1次伊藤内閣で初代司法大臣を務めた長州藩出身の人物で、日本大学の創設でも知られるのは? 敬顕岡山島義田紀春村 山田顕義
五賢帝の1人であるローマ帝国第13代皇帝でその治世に帝国の領土が最大となったのは? トハスリュラカヌギヤ トラヤヌス
女の子は年頃になれば、誰でもそれ相応の魅力が出てくることを「鬼も十八○○○○○」という? 緑新番出花麦茶漬はも 番茶も出花
新撰組幹部の生き残り永倉新八による口述を記録した新撰組を知る上で貴重な資料は『新撰組○○○』? 控帳始殺末顛暗記 顛末記
鎌倉時代の執権・北条泰時が定めた史上初の武家法のことを当時の元号をとって何という? 式安永貞目長正法治度 貞永式目
1336年に足利尊氏が武家政治の再建政策を明らかにするために定めた17条からなる要網は? 室永成式武御建町貞目 建武式目
小説『チボー家の人々』で有名なフランスのノーベル賞作家は○○○○・デュ・ガール? マノタルンエジャピー マルタン
日本が国際連盟に加盟したのは西暦何年? 1234567890 1920
┗日本が国際連盟に脱退を通告したのは西暦何年? 1234567890 1933
日本が国際連合に加盟したのは西暦何年? 1234567890 1956
平安時代の令外官で治安維持にあたった役職は? 使民勘由検苦違非間解 検非違使
1960年代末から70年代末にかけてアメリカ・ソ連間の緊張がゆるんだことを指す言葉は? スタオントペーウデア デタント
勝海舟、山岡鉄舟とともに「幕末の三舟」と呼ばれた江戸幕府の幕臣は? 斉藤川泥舟高本安橋空 高橋泥舟
秋はすぐに日が暮れるということを、井戸の部品にたとえて「秋の日は○○○○○」という? 瓶車ちし馬と鶴こ釣落 釣瓶落とし
イギリスの植民地だった13の州がアメリカ独立宣言を出したのは西暦○○○○年? 1234567890 1776
日本の女帝・持統天皇の父親にあたる天皇は? 草欽智元壁皇天聖明武 天智天皇
┗推古天皇の父親にあたる天皇は? 草欽智元壁皇天聖明武 欽明天皇
1492年に陥落したイベリア半島の都市で、キリスト教徒に対するイスラム教徒の最後の拠点となったのはどこ? ドグコナレラルダバト グラナダ
古代アテネで行われた独裁者が現れるのを防ぐための投票制度「オストラシズム」を日本語では何という? 退国器去陶追放破片磁 陶片追放
坂本龍馬の剣の流派は○○○○流? 刀理北鏡天一然辰心無 北辰一刀
┗新選組局長・近藤勇の剣の流派は○○○○流? 刀理北鏡天一然辰心無 天然理心
フランス革命でおなじみのバスチーユ牢獄は元々何という戦争のために築かれた城塞だった? 戦英十争普百薔三薇年 百年戦争
幕末のお由羅騒動の末に薩摩藩の第11代藩主となった人物で西郷隆盛や大久保利通を見出し藩の近代化に務めたのは? 田津義島久斉光忠秀彬 島津斉彬
1453年にビザンツ帝国を滅ぼしコンスタンティノープルに遷都したオスマン帝国第7代のスルタンは○○○○2世? イアンマッメトレスフ メフメト
鎌倉幕府が朝廷の動きを監視するために設置した機関は? 六都司代京題所羅波探 六波羅探題
┗江戸幕府が京都の治安維持のために設置した機関は? 六都司代京題所羅波探 京都所司代
1934年に刊行された詩人・中原中也の第一詩集のタイトルは? 寄羊す歌に詩夕山の河 山羊の歌
「冬来たりなば、春遠からじ」という言葉を残したイギリスの詩人はパーシー・○○○○? ェコージンニリゲショ シェリー
現存する日本最古の漢詩集は? 集懐風経雲凌藻国 懐風藻
途中でストップできない激しさのことを、虎に乗っている者が降りられない様子から何という? 勢いとれ虎龍走の騎乗 騎虎の勢い
ファシズムに影響を与えた著書『暴力論』で知られるフランスの哲学者はジョルジュ・○○○? ンダラルカレブソ ソレル
英雄ワイナミョイネンを主人公とするフィンランドに伝わる民族叙事詩は? レーンラベユグッカワ カレワラ
1905年に採用された約127cmと長い銃身が特徴の旧日本陸軍の主力小銃は○○○歩兵銃? 七六一式九三八四 三八式
┗1939年にその後継銃として旧日本陸軍が採用した主力小銃は○○○短小銃? 七六一式九三八四 九九式
江戸時代の蘭学者・桂川甫周が漂流の末にロシアから帰国した大黒屋光太夫の話を元にして書いた書物の題名は何? 北譜聞槎西洋雪紀略越 北槎聞略
盲目の三味線奏者と、彼女に虐げられながらも献身的な愛で支える丁稚の佐助を描いた谷崎潤一郎の小説は何? 抄琴愛晩秋春止符 春琴抄
19世紀に遺跡から発見されたシュメール人が楔形文字で書いた世界最古の叙事詩といわれる作品は『○○○○○○叙事詩』? ルメポギシガュクンゾ ギルガメシュ
アラビア語で「偉大」という意味がある、ムガル帝国の基礎を確立した第3代皇帝の名前は? マアクフルーバイユブ アクバル
「物事がおもいのままになる」ことを、「攝」という字を使った四字熟語で何という? 遥麻真隔靴離掻獲姑痒 麻姑掻痒
寛政の改革のときに松平定信が江戸の石川島に設け、無宿人の職業訓練などをさせた更正施設を何という? 員回会足復寄場産首人 人足寄場
1935年の第2回直木賞を小説『吉野朝太平記』で受賞した作家は誰? 鷲司工島尾花情雨降井 鷲尾雨工
1989年にチェコスロバキアで起こった、共産党体制崩壊をもたらした滑らかな民主化革命を○○○○革命という? スィムロドズビーデピ ビロード
オーストリア=ハンガリー二重帝国が崩壊すると、1918年にチェコスロバキア共和国の初代大統領に就任した政治家は? ーヴィンリフサオクマ マサリク
「とんぼつり今日はどこまで行ったやら」という句を詠んだ江戸時代の俳人は? 千光介加東賀真伊勢代 加賀千代
古代ギリシャの哲学者プラトンがアテネに開いた学園の名前は? オメデイケアンュカリ アカデメイア
フランスの国立高等学校を指す名称「リセ」の語源でもある古代ギリシャの哲学者アリストテレスが開いた学園は? ンオカリメデケイュア リュケイオン
『コタン小路』などモンマルトルを描いた一連の作品で有名なフランスの画家は? リローッセンユザトヌ ユトリロ
学問や教養が全くなく物事の道理を知らないことを意味する四字熟語は? 昧無学能人不素古知蒙 無知蒙昧
三部から構成されているイタリアのスコラ学者トマス・アクィナスの大著は? 命と否り神全題学然大 神学大全
実験や観察を重要視したことから近代学の先駆者ともいわれる13世紀イギリスのスコラ哲学はロジャー・○○○○? マデヌーインコスグベ ベーコン
著書『神学大全』で有名なスコラ哲学を代表する中世イタリアの神学者はトマス・○○○○○? アトクコナラゥスィベ アクィナス
日本の東北にある村が突然国家独立宣言をするという内容の井上ひさしの小説のタイトルは『○○○○人』? 野奇吉里鬼木ヶ理和狸 吉里吉里
小説『ドリアン・グレイの肖像』童話『幸福な王子』で知られる19世紀イギリスの作家はオスカー・○○○○? スイャドルワマジナン ワイルド
著書『一外交官の見た明治維新』で知られるイギリスの外交官はアーネスト・○○○? カクイサムウマト サトウ
豊臣秀吉による朝鮮出兵の拠点として築城された肥前国の城といえば? 古屋鹿城島護児飫肥名 名護屋城
1590年の豊臣秀吉による小田原攻めに降伏したことにより彼の天下統一が完成することとなった相模国の戦国武将は? 時氏西家上野義条北政 北条氏政
商品名や飲食店の名前にもよく使われている、スペイン語で数字の「4」を指すことばは? ョナジトーチアロクバ クアトロ
『小倉百人一首』に収められた僧正遍昭の和歌は「天つ風雲の かよひ路吹きとぢよ○○○○しばしとどめむ」? 見女美の男姿乙なに花 乙女の姿
セルジューク朝、マムルーク朝などのスンナ派イスラム王朝の主が、カリフから授与されるという形で用いた称号は? スムーアインミタマル スルタン
その理念は著書『五輪書』に記されている、戦国時代の剣豪・宮本武蔵が創始した剣の流派は? 風残天無二流生一派人 二天一流
1837年、チャーチスト運動の政治綱領として作られた普通選挙などを求める請願書を何という? 言権人利法大章民宣憲 人民憲章
「飛んでいる矢は止まっている」「アキレスは亀に追いつけない」などのパラドックスで有名な古代ギリシアの哲学者は? ノヘロレスンゼタ ゼノン
『小倉百人一首』の伊勢の和歌は「難波潟みじかき芦の○○○○もあはでこの世をすぐしてよとや」? はれふかみまわのしあ ふしのま
人間がもつ偏見や先入観を「イドラ」という言葉で表現した16世紀から17世紀に活躍したイギリスの哲学者は? ーブッベサトンルコズ ベーコン
江戸時代の僧侶・良寛の有名な和歌は「かすみ立つ○○○○を子どもらと手まりつきつつきょうもくらしつ」? の朝昼雨光長春夕日き 長き春日
明治時代に来日し、工部美術学校で教えたイタリアの彫刻家で女流画家・清原玉を妻に持ったことで知られるのは? ザーガグリモンルラフ ラグーザ
孤児の少年を主人公としたイギリスの作家チャールズ・ディケンズの小説は『オリバー・○○○○』? トスツマイケフンーラ ツイスト
『群書類従』を編さんした盲目の国学者といえば誰? 賀一淵真己塙茂保田荷 塙保己一
『小倉百人一首』に収められた凡河内躬恒の歌は「心あてに折らばや折らむ初霜のおきまどはせる○○○○」? 朝花真の菊日輪一雪白 白菊の花
スペイン語で「昨日」を意味する単語は? gdatyierhs ayer
1860年の桜田門外の変で暗殺された幕府の大老は誰? 田伊信弼井正安彦藤直 井伊直弼
┗1862年の坂下門外の変で水戸浪士に襲われた幕府の老中は誰? 田伊信弼井正安彦藤直 安藤信正
現在の奈良県御所市に生まれ葛城山などで山岳修行を行い修験道を開いたとされる飛鳥・奈良時代の人物は? 人大小役角山王法 役小角
大阪の法善寺横町を舞台にした小説『土曜婦人』などを書いた大正生まれの作家は? 郎作芥田之次助龍織川 織田作之助
自分を自分のことをほめるという意味の四字熟語は? 優前噌白利甘勝味塩手 手前味噌
┗自分の都合の良いようにばかり考えたり行動したりするという意味の四字熟語は? 優前噌白利甘勝味塩手 手前勝手
10世紀後半にヨーロッパ人と して初めてグリーンランドに入植したノルウェーの人物は「赤毛の○○○○○」? ダパリエスンイーサク エイリーク
東京都府中市で三億円事件が発生したのは西暦何年? 1234567890 1968
知ったかぶりする人のことを悟りを得たつもりになっている禅者にたとえて何という? 猫知孤野犬僧禅狸 野狐禅
日本ではレストランやマンションの名前によく使われる英語の「house」にあたるフランス語の単語は? umoatiwdsn maison
紀元前6~4世紀に南ロシアの草原地帯を支配したイラン系の遊牧民族は? エイスタルングキウフ スキタイ
古代ギリシャのスパルタで土地の耕作に従事させられた国有奴隷のことを何と呼んだ? ネオトペレロヘスッリ ヘロット
役人を辞める際の心境を詠った古代中国・東晋時代の詩人陶淵明の代表作は? 去殿郷宮帰辞来故退王 帰去来辞
著書『随想録』で知られる16世紀フランスの哲学者はミシェル・ド・○○○○○○? モラワジテーュニカン モンテーニュ
文庫本シリーズの名前にもなっている思想家モンテーニュの言葉でフランス語で「私は何を知っているか?」という意味があるのは? ドレクルジーンセモュ クセジュ
スウェーデンの作家ストリンドベリの代表作である戯曲のタイトルは『令嬢○○○○』? ジヌンリュャミェーア ジュリー
人を戒める立場の人間が自ら過ちを犯してしまうことを静岡県浜松市の神社の俗称から「○○○から火事」という? 原松島葉秋内川山 秋葉山
戦国時代に栄えた剣の流派で新陰流の開祖といえば? 信塚上伝川卜泉原綱重 上泉信綱
┗新当流の開祖といえば? 信塚上伝川卜泉原綱重 塚原卜伝
1837年、チャーティスト運動の政治綱領として作られた普通選挙などを求める請願書を何という? 章大言権宣人法民憲利 人民憲章
ある人の言動の前後が食い違って一貫せず、つじつまが合わないことを指す四字熟語は何? 自対矛盾相反違着家撞 自家撞着
中国で公式に用いられる画数を減らした略字漢字のことを何という? 化繁簡字聞文体新 簡体字
『民衆の敵』『人形の家』などの作品で知られるノルウェーの作家はヘンリック・○○○○? セレーワンプイガジバ イプセン
「春雪」「奔馬」「晚寺」「天人五衰」の四部からなる作家・三島由紀夫の絶筆となった小説の題名は? 豊海英日饒十声の菊霊 豊饒の海
江戸時代、六代将軍・家宣と七代将軍・家継の頃に新井白石を中心として行われた文治政治を何という? 延正治の暦元喜徳開天 正徳の治
1585年に四国を統一した戦国、安土桃山時代の武将で後に豊臣秀吉との戦いに敗れ朝鮮出兵に従軍したのは? 秀長幸実家親元宗部我 長宗我部元親
710年に都を平城京に移したのは何天皇? 桓皇文城明元平聖武天 元明天皇
ローマ神話に登場する神でギリシャ神話の知恵の女神アテナと同一視されるのは? ネカアナルダンミイバ ミネルバ
┗ギリシャ神話の月の女神アルテミスと同一視されるのは? ネカアナルダンミイバ ダイアナ
詩集『第百階級』や『定本 蛙』など、蛙を題材にした詩を多く書いたことから「蛙の詩人」と呼ばれた明治生まれの詩人は? 三村野上心平草良郎伸 草野心平
1926年に発表されたプロレタリア作家葉山嘉樹の代表作は『○○○○樽の中の手紙』? トルーメンガバクネセ セメント
韓国語で、母親を意味する言葉は? モコジボサニアオ オモニ
小説『西部戦線異状なし』や『凱旋門』などで知られる20世紀ドイツの作家は? フレヒクブンルトホマ レマルク
「大多数の最大幸福」という言葉で知られる功利主義を唱えた19世紀イギリスの法学者は? マンッブサムズルホベ ベンサム
いわゆる「豊臣平和令」の一つで大名同士の武力による戦いを禁じた法令といえば? 事仲無令惣双丈良大夫 惣無事令
髪をとかしたり、髪飾りに使う道具「櫛」を英語で言うと? romafceubp comb
島原の乱や由井正雪の乱を鎮圧した江戸幕府の老中松平信綱の別名は? 鹿豆伊士恵知根富馬箱 知恵伊豆
足のかゆい部分を、靴の上からかくようにもどかしい様を表す四字熟語は何? 娘掻姑上痒靴足麻隔纏 隔靴掻痒
┗かゆいところに手が届くほど物事が思うままに進む様を表す四字熟語は何? 娘掻姑上痒靴足麻隔纏 麻姑掻痒
漢字で「無聊」と書く心が晴れない様子を指す言葉で退屈しのぎのことを「これを慰める」と表現するのは? ちりしぶかまくうごょ ぶりょう
1932年に女性として初めて大西洋単独横断飛行を達成したアメリカ人女性はアメリア・○○○○○? スアレエトノークハラ エアハート
全モンゴルを統一して全盛期を築いた匈奴の第2代国王は? 呼頓曼于頭単韓全冒邪 冒頓単于
焼き討ちに遭ったとき「心頭滅却すれば火もまた涼し」との言葉を残した臨済宗の僧侶は? 恵崇喜顕快如川伝紹瓊 快川紹喜
『広辞苑』にも掲載されている「恐怖や心配などのために落ち着かず、興奮した様子」を意味する副詞は? ことすいけめてろんり ろりろり
太平洋戦争中の有名なスローガンといえば「○○○○火の玉だ」? 一め走進億戻二みぬ三 進め一億
平沼騏一郎内閣が総辞職した時の有名な声明は「欧州情勢は○○○○」? 明雑怪奇々解複能理不 複雑怪奇
幕末の尊王攘夷運動の中心人物で浪士組を結成し倒幕をもくろむも近藤勇ら反対派によって新選組が誕生するきっかけとなったのは? 郎清平河村太蔵八松吉 清河八郎
名誉革命後の1689年に迎えられ、イングランド王となったオランダの貴族は○○○○公ウィリアム? セマオンジレザクワゴ オレンジ
室町時代の行商人のことを背中に荷をしょって運ぶときに用いた道具から何という? 燕鹿態鷹連人雀烏鷲商 連雀商人
甲斐国の戦国大名・武田氏の事績や戦術を記した全59品から成る軍学書は? 軍書鑑図艦山陽年玄甲 甲陽軍鑑
明治末期の歌人・石川啄木の処女歌集は? れあ一虫握のねこ砂が 一握の砂
┗処女詩集の題名は? れあ一虫握のねこ砂が あこがれ
ルソーの『社会契約論』を中江兆民が翻訳した作品のタイトルは? 民契約賦解権論訳天人 民約訳解
ルソーの『民約論』を翻訳し「東洋のルソー」と呼ばれた明治時代の学者は誰? 江藤盛中木植枝樹兆民 中江兆民
とても危険な状態を車輪のわだちにできた水たまりのフナにたとえて何という? に急鮭の用鯉嵌溺鮒轍 轍鮒の急
江戸時代初期に熊本藩の細川家で実際に起こった事件を題材にした森鴎外の歴史小説は? 阿熊安部倍族家藤本一 阿部一族
デュマの小説『三銃士』に登場する三銃士とはアトス、アラミスと誰? トボサラテマポンルス ポルトス
1916年に加藤高明を総裁として結成され、第二次護憲運動の中心となった政党で、後に立憲民政党となったのは? 憲政賛会民翼党立 憲政会
戲曲『一本刀土俵入』『瞼の母』で有名な明治生まれの劇作家は? 敏直川島井哉長本谷伸 長谷川伸
1500年にブラジルに到達してポルトガル領としたポルトガルの航海者は? ルブンカッゼトボラマ カブラル
四字熟語で、「自分で自分をほめること」は何という? 業分給得足縄自画縛賛 自画自賛
┗「自分の言動の結果、自由に振る舞えなくなること」は何という? 業分給得足縄自画縛賛 自縄自縛
「自」という字を用いた四字熟語で、「自分自身の心がけが原因で苦しむこと」を意味するものは? 立縄綱問答存縛習学自 自縄自縛
1324年、後醍醐天皇が倒幕の計画を進めたが失敗した事件といえば何? の弘光元正武明中変建 正中の変
1582年の山崎の戦いの際に明智光秀と羽柴秀吉のどちらの軍に加勢するか、洞ヶ峠で日和見をしたとされる武将は? 慶中長原井浅昭順政筒 筒井順慶
陳売の『与朱元臨書』から出た互いに同じ行動を取りながらも人によって考えや思惑が全く異なることを表す四字熟語は? 工天異作曲想床同反夢 同床異夢
代表作に自らの経験を元にした三部作『麦と兵隊』『土と兵隊』『花と兵隊」がある、『糞尿譚』で芥川賞を受賞した作家は誰? 雄川田原健平火韋野三 火野葦平
孔子が『易経』を好んで読み綴じ紐が何度も切れてしまったという故事から、繰り返し熱心に本を読むことをいう四字熟語は? 七三読回編韋書五断絶 韋編三絶
「我思う、故に我あり」という有名な言葉が収められているフランスの哲学者デカルトの著書は? 方録説記大学伝序法哲 方法序説
小田原征伐で陣羽織に鈴をつけ戦ったという逸話で有名な信濃小諸藩の初代藩主を務めた豊臣秀吉の家臣は? 久村真幸仙治石田秀正 仙石秀久
悪者などが幅を利かせ好き勝手にふるまうことを意味する四字熟語は何? 寡梁跋梁顛扈跳猟汪按 跳梁跋扈
代表作に『性に目覚める頃』『あにいもうと』『杏っ子』などがある、石川県金沢市生まれの詩人・小説家は? 世西犀原星才尾北生室 室生犀星
ベートーベンの交響曲第9番『合唱付き』の作詞や、小説『群盗』で有名なドイツの詩人はフリードリヒ・○○○? ゲーシハラダンテ シラー
詩集『ギータンジャリ』で知られる、インドのノーベル賞作家は? ナザイタダルーゴシバ タゴール
太平洋戦争後、朝鮮半島に朝鮮民主主義人民共和国と大韓民国が建国されたのは西暦何年? 1234567890 1948
『画家のアトリエ』『オルナンの埋葬』などの作品で知られる19世紀フランスの画家は? ンクミッベヌドルエー クールベ
江戸時代の医師で『蘭学事始』を書いたのは? 沢大玄前田良野自槻杉 杉田玄白
┗『蘭学階梯』を書いたのは? 沢大玄前田良野自槻杉 大槻玄沢
「目には青葉 山ほととぎす初がつを」という句で有名な江戸中期の俳人は? 大田堂山楚粗道口同素 山口素堂
アメリカのジョン・F・ケネディ大統領が、ダラスでパレード中に暗殺されたのは西暦何年のこと? 1234567890 1963
中国の書物『戦国策』中の言葉で虹が太陽を突き抜けるようにかかる現象を表した言葉で革命の前兆とされたのは? 天虹刺貫変乱七日青白 白虹貫日
「国を興して民を治める」という意味の四字熟語で、「経済」の語源といわれるのは何? 世済民邦起人営経事郷 経世済民
史上最大の被害を日本に与えた関東大震災が起こったのは西暦何年? 1234567890 1923
後漢末期、宦官の横暴に対抗しようとした知識人たちが逆に弾圧された事件を何という? 乱永の党禁政錮嘉黄巾 党錮の禁
フランス語で「美しい友」という意味がある、青年ジョルジュ・デュロワを主人公としたモーパッサンの小説は? ラマトンミガベス ベラミ
詩劇『リシュリュー』の中で「ペンは剣よりも強し」という言葉を残したイギリスの作家はエドワード・○○○○? リトッガインワバズー リットン
四大公害病のひとつ、新潟水俣病で提訴された化学工業企業は○○○○株式会社? 属金昭和油電三石工井 昭和電工
┗イタイイタイ病で提訴された企業は○○○○鉱業株式会社? 属金昭和油電三石工井 三井金属
映画化もされたイギリスの作家ジェームズ・ヒルトンの小説は『○○○○先生さようなら』? ドスチラックタプオブ チップス
戦国時代の分国法で甲斐の武田信玄が制定したのは『○○○○之次第』? 塵甲殿度早法寺芥州雲 甲州法度
アメリカの有人宇宙船・アポロ11号が、人類初の月面着陸を成功させたのは、○○○○年のこと? 1234567890 1969
小説『チャタレイ夫人の恋人』『息子と恋人』『恋する女たち』で知られるイギリスの作家はD・H・○○○○? ンドロエジェースレア ロレンス
小豆島を舞台にした壷井栄の小説『二十四の瞳』の主人公である新任の女性教師の名前は? 枝石田保子大恵野久美 大石久子
第二次世界大戦のアフリカ戦線で活躍し、「砂漠の狐」と恐れられたドイツの軍人はエルヴィン・○○○○? ロラムンボマヒメルー ロンメル
漢字4文字の元号のうち最初のものは? 平天勝神雲宝景感護字 天平感宝
┗2番目のものは? 平天勝神雲宝景感護字 天平勝宝
フランスの財務長官コルベールらに代表される、絶対主義諸国が推進した経済政策を何という? 修典農金商義正主重古 重商主義
┗フランスのケネーやテュルゴーらに代表される、富の源泉を土地におく経済学説を何という? 修典農金商義正主重古 重農主義
ロシア農奴制度の矛盾をついて壮大なサギ計画を企てる主人公チチコフの遍歴を描いたロシアの作家ゴーゴリの小説は? る悪者愛男死魔の魂せ 死せる魂
印象派の由来となったモネの絵画『印象・日の出』を所蔵しているフランスのパリにある美術館は○○○○○○美術館? オマンッュタモジラル マルモッタン
印象派を代表するフランスの画家で、『印象・日の出』や連作『睡蓮』で知られるのは○○○○・モネ? ドクピーロカユガミエ クロード
┗バレエの踊り子や浴女を題材にした作品で知られるのは○○○○・ドガ? ドクピーロカユガミエ エドガー
イギリスが世界で初めて戦車を実戦に投入した第一次世界大戦中の1916年に起きた戦いは○○○の戦い? ルムソバンマヌジ ソンム
『小倉百人一首』に収められた清原元輔の和歌は「契りきなかたみに袖をしぼりつつ○○○○波こさじとは」? 夕代越山大峠え末の松 末の松山
アフリカ大陸で17の国が独立したことから「アフリカの年」と呼ばれるのは西暦何年? 1234567890 1960
1992年のベストセラー『清貧の思想』で知られるドイツ文学者は? 望田加星藤孝野中次林 中野孝次
『江戸生艶気樺焼』『令子洞房』などの作品で知られる江戸時代の戯作者は? 亭伝京山東恋川町鯉春 山東京伝
代表作に『雪松図屏風』がある江戸中期の京都の画家で俗に足のない幽霊を初めて描いたといわれるのは誰? 雅村挙鶴丸山島応天円 円山応挙
1933年に小説『人間の条件』でゴンクール賞を受賞したフランスの作家・政治家はアンドレ・○○○○? スルャマージブクンロ マルロー
1947年にノーベル文学賞を受賞した、小説『狭き門』で有名なフランスの作家はアンドレ・○○○? ジハロカドイラン ジイド
徳川家康が用いたものが有名な敵軍に攻められた際にあえて城門を開け放つことで敵を警戒させる作戦を何という? 城門手大計謀略空 空城計
『ベートーベン・フリーズ』『接吻』などの作品で有名なオーストリアの画家はグスタフ・○○○○? リスムアヌクントビー クリムト
1990年に31歳の若さでエイズにより死亡した、ストリートアートで有名になったアメリカの画家はキース・○○○○? ーヘンリバキシズナグ ヘリング
英語で、「祖父」を意味する言葉は○○○○ファーザー? ラングタートレフスド グランド
┗「曾祖父」を意味する言葉は○○○○グランドファーザー? ラングタートレフスド グレート
たくさん本を読んで知識を得てよく記憶している人のことを意味する、「強」という字を使った四字熟語は? 博覧会記頭書脳読憶強 博覧強記
日本の歴代総理大臣のうち「あべ」という苗字なのは安倍晋三ともう一人は? 行明安部郎阿信阿高三 阿部信行
2つの漢数字を使った四字熟語で、元々まとまっていたものが秩序を失って乱れる様子を意味するものは? 五分達七別花四裂三八 四分五裂
1932年にサウジアラビアを建国し初代国王に就任した人物はイブン=○○○○? ルウトュードシサナバ サウード
日米和親条約が締結されたのは西暦何年? 1234567890 1854
┗日米修好通商条約が締結されたのは西暦何年? 1234567890 1858
中国の明代から清代にかけて行われた、土地税と人頭税を一括して銀で納める税制は? 田条庸賦調法一役鞭租 一条鞭法
735年に唐より帰国し僧「玄ぼう」とともに政界で活躍した人物は? 真藤嗣備橘吉諸兄広原 吉備真備
『行人』『こころ』と共に夏目漱石の後期三部作に数えられる小説は? 秋彼月岸正迄過願立日 彼岸過迄
紙や金属などで作った天井から吊るして風で動く立体造形のことを何という? ゾモガンマスルビーダ モビール
貴族ながら三部会では第三身分(平民)議員に属し「革命の獅子」と呼ばれたフランスの政治家は? ラァミフボバイールナ ミラボー
ジャンボジェットの名の元となった「ジャンボ」とは、何語で「こんにちは」を意味する言葉? ルオタスイリアヒワシ スワヒリ
戦後、ウランバートルの日本兵捕虜収容所で吉村隊が起こしたとされる私刑事件は「○○○○事件」? に宵ぐる捧曙り祈の暁 暁に祈る
第二次世界大戦後に開かれた極東軍事裁判において裁判長を務めた人物はウィリアム・○○○○? ーウブェキナランジッ ウェッブ
古代ギリシャにおける都市国家のことを何という? リモノクスラウポ ポリス
┗古代エジプトにおける州のような行政単位を何という? リモノクスラウポ ノモス
一般には尾張の桶屋の子と されている、賤ヶ岳の七本槍の筆頭として名高い武将は? 則正島秋宫福田形山城 福島正則
「わが庵は都のたつみしかぞすむ世をうぢ山と人はいふなり」という和歌で知られる平安時代の六歌仙の1人は? 法喜主師船伴撰大友黒 喜撰法師
フランス語で、数字の「5」を意味する単語は? EQUNPHTICS CINQ
尾崎紅葉の小説『金色夜叉』の主人公は? 山鴫沢一宮間貫富 間貫一
┗その婚約者で、彼を裏切って別の男性と結婚するのは? 山鴫沢一宮間貫富 鴫沢宮
漢字の「蟹行」と「邂逅」に共通する読みは? いうんこょにかげぎて かいこう
16世紀から江戸時代にかけて主に屏風絵として作られた京都の市街と郊外を俯瞰して描いたものを○○○○図という? 条坊見外京取上下中洛 洛中洛外
「富士には月見草がよく似合ふ」という有名な一節が登場する太宰治の小説は? 富借山全百色情士景嶽 富嶽百景
2017年にノーベル文学賞を受賞した、日本生まれのイギリスの作家はカズオ・○○○○? オイラシグヅカロワム イシグロ
「古い絵画館」という意味があるドイツのミュンヘンにある美術館は「○○○・ピナコテーク」? ステルーノエイア アルテ
┗「新しい絵画館」という意味のドイツのミュンヘンにある美術館は「○○○・ピナコテーク」? ステルーノエイア ノイエ
ナポレオン1世の弟ルイ・ボナパルトが国王を務めた1806年から1810年までオランダにあった国は○○○○王国? ンラスュマーホカトジ ホラント
第一次世界大戦終了後の1919年にブルガリアと連合国が結んだ講和条約は○○○条約? サヌハベルイケン ヌイイ
1945年に就任したインドネシアの初代大統領は? コルナサトハノスムカ スカルノ
┗1968年に就任したインドネシアの第2代大統領は? コルナサトハノスムカ スハルト
文禄の役では軍監を務め関ヶ原の戦いでは徳川方について豊臣秀吉の五奉行の一人は? 増野長浅正束盛田井政 浅野長政
関ヶ原の戦いでは石田三成に請われ西軍に参加し病を患った顔を白の頭巾で隠して戦った武将といえば? 丹重大羽継信繁谷長吉 大谷吉継
レオナルド・ダ・ビンチの絵画『モナリザ』のイタリアでの名称は「ラ・○○○○○」? ボコアナバダンョサジ ジョコンダ
『毛皮を着たビーナス』などの小説があるオーストリアの作家で『マゾヒズム』という言葉の由来であるのはザッヘル・○○○○? マゾホドパンナッルシ マゾッホ
鉄を用いた作品で有名な『笑っていいとも!』にも出演していた、「クマさん」の愛称で呼ばれる芸術家は? 雄原田勝大彦篠熊之正 篠原勝之
安寿と厨子王のきょうだいを主人公とする森鴎外の小説は? 胡王婦山子椒太人夫葵 山椒太夫
中国、漢の時代の部族の仲間に由来する、自分の実力を過大に評価してうぬぼれることを指す四字熟語は何? 惚我匈偉自郎夜大奴尊 夜郎自大
アテナイ王アイゲウスを父に持つギリシャ神話の英雄で、クレタ島のクノッソス宮殿にすむ怪物ミノタウロスを退治したのは? セスバテペルウグヤン テセウス
1979年に皇帝パフラヴィー2世を追放し、イラン革命を成しとげたシアー派の指導者は? メルフタンスホニイセ ホメイニ
地動説を主張し宗教裁判によって火刑に処された16世紀イタリアの学者はジョルダーノ・○○○○? ルオノリウーガブレイ ブルーノ
鎌倉時代の歌人・西行が詠んだ三夕の歌の一つは「心なき身にもあはれはしられけり○○○○の秋の夕暮」? 鳥池泳沢つ鴫放ぐ魚立 鴫立つ沢
江戸時代、五街道を管理する役職のことを何といった? 山奉勘道社定東中寺行 道中奉行
天武天皇の皇子で『日本書紀』を編さんし720年に完成させた人物は誰? 屋田稗舎人礼王親阿長 舎人親王
松尾芭蕉の有名な俳句の「静けさや岩にしみ入る蝉の声」に出てくる蝉は○○○○ゼミ? シアイグヒニブミラン ニイニイ
三国時代の名軍師・諸葛亮が『出師表』に記した言葉にちなむ「生きるか滅びるかの瀬戸際」を意味する四字熟語は? 存覇滅命急険危絶落亡 危急存亡
後三年の役で清原氏を滅ぼして平泉に中尊寺を建立し奥州藤原氏の祖となったのは? 倍原泰藤清安秀平衡基 藤原清衡
┗毛越寺を建立し、奥州藤原氏の2代目となったのは? 倍原泰藤清安秀平衡基 藤原基衡
活躍したり、名を挙げたり機会に恵まれないことを嘆くことを、三国志の『蜀書』の中の故事から何という? 暇嘆親髀肉の怠孝風樹 髀肉の嘆
1807年にロバート・フルトンがハドソン川で世界初の定期航行を始めた蒸気船の名前は○○○○○○号? ィントゼラバクデーモ クラーモント
1967年にナイジェリアのイボ族が独立を宣言した国は○○○○共和国? ナボフルンダアビライ ビアフラ
幕末に江戸幕府がその権力を強化するために、朝廷との結びつきを強めようとした政策を「○○○○運動」という? 府体公幕廷身合朝武同 公武合体
札幌にあるモエレ沼公園やユネスコ本部の庭園を設計した日系アメリカ人の彫刻家は○○○・ノグチ? サシムヤイオスマ イサム
1991年の湾岸戦争で多国籍軍がイラクを空爆した作戦は「○○○○作戦」? 狐爆砂鷲空剣嵐鷹の漠 砂漠の嵐
和服や帯地などに描かれ親しまれてきた、縁起が良いとされる動植物や物品などを描いた図柄のことを何という? 高三寺円吉福文祥鷹様 吉祥文様
元々は芝居で幕を引かすに演じ続けることに由来する「ひっきりなし」という意味の言葉は「○○○幕なし」? ええみずぞつのたべ のべつ
中年のレオポルド・ブルームを主人公に、ダブリンのある1日を描いている、アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイスの小説は? フリィーユシドズカン ユリシーズ
「遠方の出来事を見聞きする器官を持っている」という意味から、観察眼が優れていることを表す四字熟語は? 耳至相口汎慧飛目長眼 飛耳長目
1115年に女真族の中国王朝金を建国した人物は? 骨律顔機保耶阿打完王 完顔阿骨打
新田義貞が鎌倉幕府を攻めるとき黄金の太刀を海に投じたのはどこから? 浜崎ノ稲村七里ヶ江島 稲村ヶ崎
2種類の漢数字を使った四字熟語で、「非常にたくさんの言葉」という意味があるのは? 千考言万紫思語水山紅 千言万語
冷戦時に共産圏に対する強硬策「巻き返し政策」をおこなったアイゼンハワー大統領政権下のアメリカの国務長官は? ダイラアスゲンレ ダレス
南満州鉄道の初代総裁や東京市長などを歴任した岩手県生まれの政治家は? 後光斎平新藤伊政内米 後藤新平
中国・三国時代に魏の皇帝・曹丕が制定した官吏を登用するための制度は「○○○○法」? 位統僚人階幕品官九冠 九品官人
中国の三国時代に張陵、張衝、張魯らによって広められた宗教といえば? 斗平陽陰五米教道北太 五斗米道
中国・後漢末期に、張陵によって創始されたとされる宗教結社は? 神火平五斗北米教太道 五斗米道
759年に鑑真が奈良に創建した律宗の総本山であるお寺は? 寺大招東薬飛提師鳥唐 唐招提寺
天皇の祖母にあたる先々代の天皇の皇后を何という? 祖先貴妃太母大皇女后 太皇太后
2018年10月にオークションに出品された自身の作品を、額縁に仕掛けておいたシュレッダーで裁断した覆面芸術家は? バシヘノリスキクンー バンクシー
日本神話において神々が住んでいるとされる天照大神が支配する天界のことを何という? 浄野高天原山金土 高天原
『死刑執行人の歌』『夜の軍隊』『裸者と死者』などの代表作があるアメリカのノンフィクション作家はノーマン・○○○○? イーンテマラメナスア メイラー
「蛇性の婬」「浅茅ヶ宿」など全部で9編からなる短編集『雨月物語』を書いた江戸中期の作家は? 章哉明植田也上秋成昭 上田秋成
安政の大地震で母を助けて自分は圧死した、戸田忠太夫とともに「水戸の両田」と称された水戸藩の儒学者は? 東川湖藤南西北海田池 藤田東湖
弟には作家の廬花がいる『国民之友』『国民新聞』で知られる明治の評論家は誰? 峰蘇富宅山高嶺三雪徳 徳富蘇峰
1457年に江戸城を築いた室町時代の武将といえば? 早蓮条如灌雲道田太北 太田道灌
物事の目標に達する直前の一番苦しい正念場のことを富士山の頂上付近の急な登り道に例えて何という? 胸きり頭丁八突目破合 胸突き八丁
経典の冒頭によく書かれた釈迦の言葉であることを示す仏教用語で転じて他人からの伝聞を信じて疑わない様子も示すのは? 是聞倣如聴背自悌我伝 如是我聴
フランス革命期にアベ・シェイエスが著したパンフレットの題名は『○○○○とは何か』? 一市第三特身分権民二 第三身分
本田次郎を主人公とした小説『次郎物語』で有名な明治生まれの作家は誰? 田治下隆村川信雄人湖 下村湖人
元寇の重要な資料として知られる絵巻物『蒙古襲来絵詞』を描かせた鎌倉時代の武士は? 崎衾藤男原竹隆長季信 竹崎季長
16世紀後半に世界最強を誇ったスペインの無敵艦隊は何と呼ばれた? ンレアマパバツゲルダ アルマダ
スペイン「無敵艦隊」の中心をなした、16世紀~18世紀にヨーロッパ諸国が軍監や商船に使った船は? ガトッマオフレーンス ガレオン
1606年に徳川家康の六男・松平忠輝と結婚した伊達政宗の長女は○○○姫? 子三女八二郎五一 五郎八
モンゴル帝国の建国者チンギス・ハンの幼名は? フインビテモラゴムジ テムジン
西暦96年に即位したローマ五賢帝最初の皇帝は? トモスラァルヴロネダ ネルヴァ
船の側面に荷物落下防止の菱形の仕切りを作ったことをに由来する大阪と江戸の間の貨物輸送を行った江戸時代の船を何という? 樽垣倉廻復角側菱船酒 菱垣廻船
東京の上野公園にある西郷隆盛像を制作した彫刻家は? 高田村光行孝藤雲貞後 高村光雲
現在の滋賀県高島市で私塾を開いて熊沢蕃山らを指導し「近江聖人」と称えられた江戸時代初期の陽明学者は? 昆藤木上村青中樹陽江 中江藤樹
かつての日本の軍人で関東軍参謀として満州事変を指導したことで知られるのは? 文原奉爾条下莞石山東 石原莞爾
┗「マレーの虎」の異名で知られる陸軍大将は誰? 文原奉爾条下莞石山東 山下奉文
鋭いまなざしで物を探している様子のことを、2種類の鳥を使って何という? 烏目鷺にの目鳩光鷹鵜 鵜の目鷹の目
1967年に第3回谷崎潤一郎賞を受賞した大江健三郎の小説は『○○○○のフットボール』? 年元代延長慶万間応禄 万延元年
古代ギリシャの詩人ホメロスがトロイ戦争での英雄たちの活躍を歌った大叙事詩の題名は? アリマヤナラガンイス イリアス
1956年に自動車事故で亡くなった「アクション・ペインティング」を代表するアメリカの画家はジャクソン・○○○○? ラウホブクロポパッン ポロック
1637年、九州の諸大名を率いて島原の乱を鎮圧した江戸幕府の老中は誰? 板倉保松信草平天綱容 松平信綱
代表作に『三文オペラ』がある20世紀ドイツの劇作家はベルトルト・○○○○? レラトンマヒュグブギ ブレヒト
『宇治拾遺物語』の説話を元にしている、絵仏師の良秀を主人公とした芥川龍之介の小説は? 鬼人獄花地幻変海 地獄変
谷崎潤一郎の小説『痴人の愛』で、主人公が恋に落ちる女性の名前は? チユサナリコミオ ナオミ
1788年に刊行された大槻玄沢の蘭学入門書は? 門蛇階事梯始蘭阿学入 蘭学階梯
ベルギーの北部で使われているオランダ語系の言語は○○○○語? ンベマワフダラルロオ フラマン
容姿・容貌が大変醜い人をある漢数字を使った四字熟語で何という? 三怪七醜人四物入五化 人三化七
朱印船貿易や富士川、天竜川、高瀬川などの開発を行ったことで知られる江戸時代の豪商は? 河以隅賢倉瑞村川角了 角倉了以
日本のバンドの名前の由来にもなった「クラムボン」という正体不明の生物が登場する宮沢賢治の短編童話は? なくんちしかまやばら やまなし
リキテンスタインの作品『窓辺の少女』などを収めたニューヨークにある美術館は○○○○○○美術館? ニンホハートゲイグッ ホイットニー
太平洋戦争中に日本の海外進出を正当化するために用いられた「世界を一つの家にする」という意味の標語は? 宇家一世六中八極集絋 八紘一宇
13世紀にインカ帝国を建設したアメリカ大陸の先住民族は○○○○族? キチドュレケーアスプ ケチュア
作家よしもとばななの作品のタイトルにもなっているぐっすりと眠っている様子を表す言葉は何? 夜睡枕深寝白河眠熟船 白河夜船
著書『ヘッダ・ガブラー』の中で3人の男女の複雑な恋愛関係を表す「三角関係」という言葉を初めて使った劇作家は? ンブトヒプレセベーイ イプセン
松尾芭蕉の有名な俳句の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」に出てくる蝉は○○○○ゼミ? アミブシラヒニイング ニイニイ
弟のセトに殺されたが復活し死後の世界をつかさどった古代エジプト神話の神は? ホイビスシリオアルヌ オシリス
旧約聖書の『サムエル記』で後のイスラエル王ダビデに首をはねられたとされているペリシテ人の巨人は? ンアリテゴパラドスマ ゴリアテ
1044年にアノーヤターが建国したビルマ最初の統一王朝は? 晩昼朝ガパコンバトウ パガン朝
18世紀半ばに起こったフランスが北米での植民地を全て失った戦争は○○○○インディアン戦争? チドスザレラフノンー フレンチ
稲などの農作物が豊かに実り収穫が非常に多いことを言った四字熟語は何? 作量大豊物収年足満品 豊年満作
女装して熊襲(くまそ)を征伐した日本神話の英雄は? 武尊命天神日和大照本 日本武尊
「最大多数の最大幸福」という言葉で知られる功利主義を唱えた19世紀イギリスの法学者は? ブムマッンサベホズル ベンサム
チャーチルに代わりポツダム会談に途中から参加したイギリスの首相は? デイマリクアンーミト アトリー
1940年に第37代内閣総理大臣に就任した人物で、1945年には最後の海軍大臣として終戦を迎えているのは誰? 光内磯米信部政小昭阿 米内光政
1955年に成立し、4年後には「CENTO」と改称した西アジアの反共軍事同盟を何という? LWMTENPAOS METO
頭を前に傾け、深く考え込む様子のことを「思案」という言葉を使った漢字四文字で何という? 投深難六思首迷案考法 思案投首
1066年、ウィリアム1世がイングランドを征服して樹立した王朝といえば○○○○朝? ルマンデバロノーュチ ノルマン
平安中期から発達した朝廷や公家社会の礼儀・行事などについて研究する学問を何という? 家事問有礼公故学職実 有職故実
タイタニック号の姉妹船でタイタニック号とすり替えられたという説があるのは○○○○○○号? ッリタオピニブクアン オリンピック
源氏から徳川氏までの歴史を家系ごとにまとめた、倒幕に大きな影響を与えたという、江戸時代に頼山陽が著した歴史書は? 本外鑑大朝録通資日史 日本外史
2010年に文化庁から文化交流使に指名され、フランスなどで俳句の指導などを行なっている女流俳人は「黛○○○」? こゆみずどかあま まどか
『小倉百人一首』に収められた菅原道真の和歌は「このたびはぬさもとりあへず手向山もみぢのにしき神の○○○○」? にごかみびくきまちゆ まにまに
フランス語で「3月」を意味する単語は? rijsanomtu mars
『赤い蝋燭と人魚』『金の輪』などの児童文学を多く書いた「日本のアンデルセン」とも呼ばれる明治生まれの作家は? 河小未川谷波明美清巌 小川未明
8世紀から12世紀にかけてヨーロッパ各地に移動した北方系のゲルマン人の一派は○○○○人? マンゲルフノアリーラ ノルマン
源平合戦の戦場で、木曽義仲が角にたいまつをつけた牛の群れを放って平家軍を倒したのは「○○○○峠」? 倶佳久羅伽ノ浦利里栗 倶利伽羅
第116回芥川賞を小説『海峡の光』で受賞した作家は? 辻登仁原一亮村成 辻仁成
アルキメデスに黄金の冠を調べさせたエピソードで知られるシラクサ王は○○○○2世? ランセーホスヒエロム ヒエロン
『神統記』『労働と日々』などの作品で知られる古代ギリシアの詩人は? ドスシオレペカクリヘ ヘシオドス
樺太が島であることを発見した江戸時代の探検家で、樺太とユーラシア大陸を隔てる海峡の日本名に名を残すのは? 行宮間蔵林山平藤重近 間宮林蔵
1132年に耶律大石が建国した国西遼のイスラム世界における呼び名はカラ・○○○? マドタスキインリ キタイ
大坂の役の原因となった方広寺の鐘に刻まれた文字で家康の名前を分断しているとされたのは? 楽康安臣国家名豊泰君 国家安康
第4回の仏典結集を行うなど仏教を厚く信仰したインド・クシャーナ朝最盛期の王様といえば○○○○王? ャョチグプニカタシア カニシカ
江戸時代に老中・松平定信が行なった、昌平坂学問所において朱子学以外の儒学を教えるのを禁じた政策は「○○○○の禁」? 度天学保下法異政問寛 寛政異学
フランスの小説家レイモン・ラディゲが、20歳で亡くなる直前に書き上げた遺作は『○○○○○伯の舞踏会』? ジタンスコソルェドマ ドルジェル
著書『リバイアサン』で知られる17世紀イギリスの哲学者はトマス・○○○○? クブベーホサムズッン ホッブズ
著書『12世紀ルネサンス』で12世紀の西欧州で文化活動が盛んだったことを明らかにした学者はチャールズ・○○○○○? ジマズンョコキソスハ ハスキンズ
ムラービト朝やムワッヒド朝などのイスラム王朝を建てたのは○○○○人? グンルマイベモリアゴ ベルベル
1958年に中国が制定したアルファベットの組み合わせで中国語の発音を表したものを何という? バチピグナネイレサン ピンイン
京都の六角獄舎で死刑囚の死体の解剖をおこない、その記録をまとめたものを『蔵志』として刊行した江戸時代の医者は誰? 伯脇山洋蔵東村三田稲 山脇東洋
豊臣秀吉のもとで政治を執り行った五奉行のうち特に財政を担当したのは? 石長前田以家三玄束正 長束正家
┗特に寺社を担当したのは? 石長前田以家三玄束正 前田玄以
父・白河上皇の院政の下で善政に努め「末代の賢王」と呼ばれた第73代天皇は? 河皇掘条天崇三徳羽鳥 堀河天皇
『戊戌夢物語』で幕府を批判して投獄された江戸時代末期の蘭学者は? 野高渡関長崋英山小辺 高野長英
『小倉百人一首』に収められた奈良時代の歌人・大伴家持の歌は「○○○○の渡せる橋におく霜の白きをみれば夜ぞふけにける」? ぎつみだんさまかげれ かささぎ
『サモトラケのニケ』や『ミロのビーナス』のように手足が首がない、胴体だけの彫刻をイタリア語で何という? ソナボージトビルンマ トルソー
『小倉百人一首』に収められた清少納言の和歌は「夜をこめて鳥のそらねははかるとも○○○○の関はゆるさじ」? さに逢はいう山坂道よ よに逢坂
奈良時代の貴族・藤原仲麻呂が淳仁天皇から賜った別名は? 美押恵早勝引見笑負絵 恵美押勝
明治維新の政策で土地と人民を朝廷に返すのを何といった? 改籍版還正奉廃兵藩微 版籍奉還
1948年に大韓民国の初代大統領となった政治家は? 槿正朴李晩承恵煕 李承晩
「御落胤(ごらくいん)」を名乗って徳川家乗っ取りを図った天一坊は、誰の子供と名乗った? 吉川徳定光宗慶康綱家 徳川吉宗
2017年に長崎県諫早市で木棺が発見された天正遣欧使節の一人は○○○ミゲル? 中石谷々原和長千 千々石
18世紀以降、プロイセンの高級官僚を独占したエルベ川より東の大地主を何という? ジマユントヨリェーカ ユンカー
小説『フランダースの犬』に登場するパトラッシュの犬種は○○○○・デ・フランダース? ギビエシリーンブドア ブービエ
宋の人物・楊万里の漢詩から来ている、世の中が平和なことを「四方の海の落ち着いた様子」に見立てた表現といえば? 静万波と浪上か海千四 四海波静か
物事を始めようとする時に手元に何も無い状態を意味する四字熟語は? 無徒空拳労虚為本手食 徒手空拳
アッティカの方言を元に生まれた古代ギリシャの標準語を何という? ライコマネロンテスー コイネー
756年に開かれた後ウマイヤ朝の首都となったイベリア半島南部の都市は? アリトビドレルコセバ コルドバ
江戸幕府が長崎の出島にあった商館のオランダ商館長に提出させた、海外の事情を記した書類を「オランダ○○○」という? 来答譚問説考風書 風説書
「蝶よ花よ」という言葉が変化したものである、甘やかしたり機嫌をとったりして大切に扱う様子を指す言葉は何? それあこくんちやほど ちやほや
ラテン語で「性生活」という意味がある、哲学者の金井湛を主人公とした森鴎外の小説は「ヰタ・○○○○○○」? ンリクアバオスセマナ セクスアリス
京都知恩院の「鶯張り」や日光東照宮の「眠り猫」、上野寛永寺の「竜」を造ったとされる江戸時代の伝説の大工は? 郎太五衛右甚左下門上 左甚五郎
江戸時代に普及して農作業の短縮を実現した、羽を回転させてもみがらなどを飛ばす農具のことを何という? こうさもとのみろ とうみ
イスラム暦の紀元元年は西暦何年? 12345678 622
オランダ独立運動の際にスペインの暴政に抵抗した貴族と市民の同盟は何と呼ばれた? テンイカセガタゲゴナ ゴイセン
第二次世界大戦後沖縄が本土復帰したのは西暦何年? 1234567890 1972
葛飾北斎の『富嶽三十六景』で一般に「赤富士」と呼ばれる作品の正式なタイトルは? 風雨雷晴山黒凱快下白 凱風快晴
1840年に清とイギリスの間に起こった戦争は○○○戦争? トンーボアヘロカ アヘン
┗1857年に清とイギリス・フランス連合軍の間に起こった戦争は○○○戦争? トンーボアヘロカ アロー
「深く掘り下げる」という意味から転じた、物事の本質を的確に捉えた見方のことを「○○○見方」という? 抉いっめた穿刳迫 穿った
一度敗れたものが再び力をつけて巻き返してくることを漢字四文字で何という? 度討再返讐捲復重土来 捲土重来
1538年にスペイン、ベネチア、ローマ教皇連合軍がオスマン帝国に地中海で敗れた戦いは「○○○○○の海戦」? ァェナリヴパノレザプ プレヴェザ
「春の雪」「弄馬」「暁の寺」「天人五衰」の四部からなる作家・三島由紀夫の絶筆となった小説の題名は? 英の菊豊饒十海日声霊 豊饒の海
幕末に武市半平太が結成したのは○○○○党? 土社勤中亀州王山長佐 土佐勤王
鎌倉幕府の機関・侍所の初代別当を務めた人物は? 信広元盛和大江義田康 和田義盛
小説『恐るべき子供たち』や戯曲『オルフェ』で有名なフランスの作家・詩人はジャン・○○○○? ブコクトュダンジール コクトー
松尾芭蕉の『奥の細道』に収められている、日光で詠んだ有名な句は「あらたふと○○○○の日の光」? 緑青若白い草新夏葉し 青葉若葉
寺内正毅首相のあだ名にもなった頭のとがった人を指す言葉は? ケガウビボリトチフン ビリケン
著書『痴愚神礼讃』で知られる中世オランダの人文学者は? クラエムスィアーナル エラスムス
南北朝時代に公卿の北畠親房が著した歴史書は『○○○○記』? 皇国平神日本正宝統太 神皇正統
第4次中東戦争をきっかけに第1次オイルショックが発生したのは西暦○○○○? 1234567890 1973
┗イラン革命をきっかけに第2次オイルショックが発生したのは西暦○○○○年? 1234567890 1979
ギリシャ独立戦争に義勇軍として参戦した経験をもつイギリス・ロマン派の詩人は? ーンッホトスイロバコ バイロン
1949年に轢死体で発見されその死の真相はいまだに謎とされている国鉄の初代総統は? 下河山賀則加十定信二 下山定則
江戸幕府の第15代将軍徳川慶喜が政権を朝廷に返す「大政奉還」が行われたのは西暦何年? 1234567890 1867

 

 

17世紀に山田長政が活躍したこのタイの町は?

アユタヤ

 

 

世界中に分布するこの新石器時代の巨石記念物は?

ドルメン

 

 

この入湯手形が名物である熊本県の温泉はどこ?

黒川温泉

 

 

 

自分の娘を描いた作品で有名な大正・昭和初期の洋画家は?

岸田劉生

 

 

 

この博覧会が開催されたのは西暦○○○○年?

1975

 

 

 

この大学の学長を務めていた日本の有名な画家は?

平山郁夫

 

 

28歳で東京美術学校の校長に就任したこの人物は?

岡倉天心

 

 

埼玉県にある、古墳時代のこの横穴墓群の遺跡は?

吉見百穴

 

 

「漏刻」と呼ばれる、このような水時計を作った天皇は?

天智天皇

 

 

ポルトガルの航海者マゼランを戦死させた、この人物は?

ラプラプ

 

 

この、鉄道駅を改装して作られたパリの美術館は○○○○美術館?

オルセー

 

 

ポルトガルの新航路開拓を推進したこの人は○○○○航海王子?

エンリケ

 

 

江戸時代初期に日本町として栄えた、このシャムの町は?

アユタヤ

 

日本が太平洋戦争の降伏文書に調印したこの戦艦の名前は?

ミズーリ

 

マラリヤ誕生日

周りが絶賛しているほどには面白い小話とは思わなかった。
やや高所恐怖症の自分はバンジージャンプとかやりたくないな。

予習は理系スロットの☆4を中心に。
似た問題が多すぎて勘違いしてる問題が多かった。
これしっかり回収してうまくまとめないとちゃんと答えられないな。
二文字リールの女性の名前の賞のやつは少なくとも1つは回収しきれなかった。
近いうちにスロット問題集はもう一回更新する予定。

理系リミテッドまであと一週間になってしまった。
土日も用事はあるので全形式を総復習するのは難しいな。

文系学問 文字パネル ☆3

刀が錆び付いて鞘から抜けないことに由来する、進退窮まった状態をいった言葉は「○○○○ならない」? 退きしちけ引差打っ抜 抜き差し
┗「後ろへ下がることが出来ない」という元々の意味から、進退窮まった状態を指すようになった言葉は「○○○○ならない」? 退きしちけ引差打っ抜 退っ引き
「武士が腰に差すものを手に持って来る」という意味から急いで駆け付けることを形容する言葉は「○○○○刀」? 手にり切乗急押る取っ 押っ取り
英語の「Everyone to his taste.」と同じ意味の日本のことわざといえば「○○○○も好き好き」? 鶏飲犬虫う蓼猫食む猿 蓼食う虫
目先の違いに気をとられ実際は同じであるのに気がつかないことを意味する四字熟語は? 暮令革三命改四二変朝 朝三暮四
┗方針や計画が絶えず変わって定まらないことを意味する四字熟語は? 暮令革三命改四二変朝 朝令暮改
尼子氏の家臣・山中鹿之介が三日月に向かって念じたとされる有名な言葉といえば「願わくば我に○○○○を与えたまえ」? 苦来七重転起難捲八土 七難八苦
中国の僧・達磨大師が何年も壁に向かって座禅を組み悟りを開いた故事を表す四字熟語は? 悟禅向十面坐年六壁九 面壁九年
戦国武将・織田信長が印に用いた「武力をもって天下を支配する」という意味の言葉は? 夢也地下武布幻上天如 天下布武
江戸時代の日本で「ノビスパン」と呼ばれたのは現在のどこの国? メペリイチンコスキシ メキシコ
スチーブンソンの小説『宝島』に登場する片目の海賊の名前はジョン・○○○○? イカロルンベバシート シルバー
アンリ4世、ルイ14世といえばフランス・○○○○朝の王様? ブンボペロルヴァワカ ブルボン
小説『夜明け前』『破戒』や詩集『若菜集』で知られる岐阜県出身の詩人・作家は? 藤目石島賀志崎漱夏村 島崎藤村
唐の影響を受けて「天平文化」が花開いた710年に始まる時代区分は? 安代倉鎌時平奈良町室 奈良時代
710年に都を平城京に移した天皇は誰? 明関嵯元武峨皇文桓天 元明天皇
┗794年に都を平安京に移した天皇は誰? 明関嵯元武峨皇文桓天 桓武天皇
宮沢賢治の童話で、金星音楽団のチェロ奏者を主人公とするのは『セロ弾きの○○○○』? ーュベツグシゴルナオ ゴーシュ
1945年に就任したインドネシアの初代大統領は? コルナサトハノスムカ スカルノ
1966年に刊行された五木寛之のデビュー作は『さらば○○○○愚連隊』? ギンイクワラフスペモ モスクワ
オルセー美術館が所蔵する画家ルノワールの代表作は『○○○○・ド・ラ・ギャレット』? ラムヤンノドーダハシ ムーラン
四字熟語で、「自分で自分をほめること」は何という? 業分給得足縄自画縛賛 自画自賛
┗「生活に必要な物質は全て自分で揃えること」は何という? 業分給得足縄自画縛賛 自給自足
┗「自分の行いの報いを自ら受けること」は何という? 業分給得足縄自画縛賛 自業自得
印象派を代表するフランスの画家で、『印象・日の出』や連作『睡蓮』で知られるのは○○○○・モネ? ドクピーロカユガミエ クロード
香水の名前にもなっているブエノスアイレスを舞台にしたサン・テグジュペリの小説は? 行間機旋夜飛雲宙宇回 夜間飛行
電車にはねられた怪我を癒やすため、温泉に療養に来た人物を主人公とした、志賀直哉の小説は『○○○にて』? 佐江崎ヶの城島渡 城の崎
せっかく改善されたものがまた悪い状態に戻ることを戦国武将・筒井順慶の伝説から何という? の阿弥世木蛇清水と元 元の木阿弥
遣唐使としても活躍した歌人で『貧窮問答歌』で有名なのは誰? 野吉良備上子憶小山真 山上憶良
江戸時代の大名のうち関が原の戦い以前から徳川の家臣だった大名を何という? 藩譜旗大本代親名外様 譜代大名
┗関ヶ原の戦い以後に徳川氏に従った大名を何という? 藩譜旗大本代親名外様 外様大名
ひいきをしすぎるとかえって迷惑になるということを、「ひいきの○○○○」という? 回きすみ押返倒く引し 引き倒し
日米修好通商条約の批准書交換のため、勝海舟を館長として1860年に渡米した江戸幕府の軍艦の名前は? 号天氷丸回咸臨川 咸臨丸
チェルノブイリ原発事故が起きたのは西暦何年? 1234567890 1986
┗スリーマイル島原発事故が起きたのは西暦何年? 1234567890 1979
湾岸戦争が開戦したのは西暦何年? 1234567890 1991
┗イラク戦争が開戦したのは西暦何年? 1234567890 2003
1185年の「屋島の戦い」で平家の舟に掲げられた扇の的を一矢だけで射落としたとされる武将は? 一原子与那須浅利茄之 那須与一
大正時代のヒット曲『宵待草』の作詞や、『長崎十二景』『黒船屋』などの絵画で有名な明治生まれの画家・詩人は? 司晃潤彦二竹夢久田保 竹久夢二
松田聖子主演で映画化もされた政夫と民子を主人公とした明治・大正期に活躍した作家伊藤左千夫の小説は? 菊梅墓の桜野愛恋人石 野菊の墓
「いつも通りである」という意味で使われる決まり文句は「例によって○○○○」? 示の来終例題わ如しに 例の如し
明智光秀が織田信長に謀反を起こした「本能寺の変」は西暦何年のできごと? 1234567890 1582
中途半端な技や知識ではかえって大きな失敗をするということを、「○○○は大怪我のもと」という? 法兵軍戦勢生訓陣 生兵法
日本の政治家・原敬は何と呼ばれた? 鉄宰水相血平決民傑熱 平民宰相
┗ドイツの政治家・ビスマルクは何と呼ばれた? 鉄宰水相血平決民傑熱 鉄血宰相
フランスの財務長官コルベールらに代表される、絶対主義諸国が推進した経済政策を何という? 修典農金商義正主重古 重商主義
立ち去る者は、自分が居た跡を見苦しくないように始末するべきだ、という意味のことわざは「立つ鳥○○○○○」? 残汚ず糞痕さ物を濁跡 跡を濁さず
「天子の家に不徳の者が出れば別の有徳者が天命を受け新しい王朝を開く」という中国古来の政治思想は? 権姓命王天易革授神地 易姓革命
ある島の名前が付けられたクノッソスの遺跡で有名な古代ギリシャの文明は○○○文明? デバタロトクルレ クレタ
1492年にスペインにより攻め落とされた、イベリア半島のイスラム教徒最後の拠点は? マアブハグダンルラナ グラナダ
8世紀から15世紀にかけてキリスト教国がおこなったイスラム勢力からイベリア半島を取り戻す運動を何という? ンスマソバレアコタキ レコンキスタ
1612年頃シャムに渡りアユタヤの日本人町の頭領となった人物は? 佐長政田山治鈴一藤木 山田長政
16世紀に最盛期を迎え世界に君臨したトルコ系イスラム国家は○○○○帝国? ジルザュセマビンオス オスマン
『浮雲』『めし』『放浪記』などの小説で知られる山口県生まれの女流作家は? 文芙史林美冨子大小森 林芙美子
『小倉百人一首』に収められた喜撰法師の和歌は「わが庵は都のたつみしかぞすむ○○○○山と人いふなり」? ぢみうこをきも世月の 世をうぢ
本筋から離れてしまった話題を元に戻るときに使われる四字熟語は何? 題置談話閑余無駄休雑 閑話休題
幕府の対外方針を批判した高野長英や渡辺崋山ら蘭学者が弾圧された事件を何という? 書の獄地者万蛮号社番 蛮社の獄
1839年に渡辺崋山、高野長英らが幕府によって逮捕された言論弾圧事件の名前は? 政獄禁安門会社の変蛮 蛮社の獄
『小倉百人一首』に収められた在原業平の和歌は「ちはやぶる神代もきかぐ竜田川からくれなゐに○○○○とは」? くも流れ清かと水しる 水くくる
幕政に深く関わった女性・日野富子を正室とした室町幕府第8代将軍は? 利義尚政全勝視宗足元 足利義政
ヘミングウェイの小説『武器よさらば』の主人公はフレデリック・○○○○? ーリンカダスヘベマト ヘンリー
多くの人が口を揃えて同じことを言うことを表す四字熟語は何? 共音句言曲同異語口工 異口同音
メキシコ・ユカタン半島北部にあって数多くの観光客を集めるマヤ文明の遺跡は○○○○・イッツァ? ェラルテサコンカチト チチェン
古代ギリシャと古代ローマの偉人を比べて紹介している古代ローマ時代のギリシャ人作家プルタルコスの著書は? 比夢男対農列女神伝王 対比列伝
「生意気な態度の若者」という意味の俗語にもなっている「子犬」を意味する英単語は? fezyodnput puppy
ゴッホと共同生活をしていたことでも有名な、タヒチの人々を描いた作品を多く残したフランスの画家・ポール・○○○○○? ンギゴルノャワジボー ゴーギャン
ギリシャ神話に登場する人類最初の女性といえば? ーブサンパゴラアドエ パンドラ
西暦79年のベスビオ火山の大噴火によって埋没したイタリア南部の都市は? トペアタナロイリンポ ポンペイ
賭けトランプに夢中になる青年士官ゲルマンを主人公としたプーシキンの小説は『○○○○の女王』? ーペジックビャロドス スペード
古文の枕詞で、「父」の前に置かれるものは「○○○○の」? まてきしらちねのみた ちちのみ
┗「母」の前に置かれるものは「○○○○の」? まてきしらちねのみた たらちね
小説『大いなる遺産』や『二都物語』で有名な19世紀イギリスの作家はチャールズ・○○○○○? ンィッサーズカデレケ ディケンズ
漢数字の一を2つ使った四字熟語で、つまらないことに喜んだり悲しんだりすることを表すのは何? 喜退憂宿世代進一元飯 一喜一憂
┗通りがかりに立ち寄って一夜の寝場所と一回の食事を与えられ世話になることを表すのは何? 喜退憂宿世代進一元飯 一宿一飯
『小倉百人一首』の持統天皇の歌は「○○○○夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天のかぐ山」? わ春け秋のてしぎ田す 春すぎて
『小倉百人一首』の天智天皇の歌は「○○○○かりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露にぬれつつ」? 君秋てのぎす田春が日 秋の田の
海の景色やイルカなど海の生物を描いた絵で世界的に人気があるアメリカの画家はクリスチャン・リース・○○○○? ャセッラーイジンゴハ ラッセン
小説『アンナ・カレーニナ』『戦争と平和』で知られるロシア出身の作家はレフ・○○○○○? ーフストキイゴルリン トルストイ
中国の荊軻という人物の故事に由来する、そばに人がいないかのように好き勝手に振る舞うことを意味する四字熟語は? 万人惑力暴迷無傍千若 傍若無人
大きな団体で地位が低いよりも小さな団体で長になる方が良いという意味のことわざは「鯛の尾より○○○」? の頭鯖鯉鰭口蟹鰯 鰯の頭
「それぞれの港や海岸」を表すことから、全国くまなく至る場所という意味で使われる四字熟語は? 津是浦非諾々安三五唯 津々浦々
┗正しいことは正しい、悪いことは悪いと、偏りのない立場で判断することを意味する四字熟語は? 津是浦非諾々安三五唯 是々非々
江戸時代の医師で『蘭学事始』を書いたのは? 野玄沢杉白槻大田前良 杉田玄白
太平洋戦争の末期に日本陸軍によって試みられた「ふ号作戦」とは、何を使ってアメリカ本土を攻撃するもの? 通船水弾榴手普風爆不 風船爆弾
明治時代に起こった、文章を文語体ではなく口語体で書こうという運動のこと一般に○○○○運動という? 葉般日一常会言話文致 言文一致
地図帳の別名にもなっている天を支え続けたというギリシャ神話の巨人は? クアポラウヌスロトノ アトラス
「投球フォーム」など「形式」を意味する「フォーム」を英語で表記すると? rzfhaloime form
┗「洗顔フォーム」など「泡」を意味する「フォーム」を英語で表記すると? rzfhaloime foam
弱いものに味方することを源義経にたとえて何という? 経屓丸弱判若贔義官牛 判官贔屓
明治時代に『怪談』などの作品を書いたギリシャ生まれの作家ラフカディオ・ハーンが日本に帰化して名乗った名前は? 泉小田三野義雲森八吉 小泉八雲
少年・愛川吾一を主人公とした山本有三の小説は? 代路一傍実石道真の時 路傍の石
┗少年・守川義夫を主人公とした山本有三の小説は? 代路一傍実石道真の時 真実一路
過去の事実を研究し、現代にも通用する新しい発見を求める態度のことを、『論語』の中の言葉から漢字四文字で何という? 旧知新依故温親態然古 温故知新
牛若丸と弁慶が出会ったとされる京都の鴨川にかかる橋は? 六大三橋五条九四七 五条大橋
江戸時代前期に上方を中心に栄えた文化は? 文元江戸上方政後化禄 元禄文化
┗江戸時代後期に江戸を中心に栄えた文化は? 文元江戸上方政後化禄 化政文化
1940年に日本が実施した朝鮮人の姓を日本式の氏名に変えさせる政策を何という? 変創氏名和更朝姓生改 創氏改名
代表作に『アテネの学堂』があるルネサンス期のイタリアの画家は○○○○○・サンティ? ルァブナドエフテロラ ラファエロ
14世紀末、李成桂が高麗を倒して建国した国の通称は? 里李国朝氏北韓鮮漢城 李氏朝鮮
『白峰』『浅茅が宿』など怪異小説9篇から成る江戸時代の作家・上田秋成が書いた小説の題名は? 人月雨語夢奇物鬼百怪 雨月物語
『エミール』『社会契約論』などの著書で知られる18世紀フランスの哲学者はジャン=ジャック・○○○? ソテーシゲハラル ルソー
1901年に発行された女流歌人・与謝野晶子の処女歌集のタイトルは? れ散頭髪だ毛らみしが みだれ髪
「朦朧体」と呼ばれる独特の描法を確立し第1回文化勲章も受賞した、『屈原』『無我』などの作品で知られる日本画家は? 春菱草下観村大山田横 横山大観
室町時代に起こった応仁の乱のきっかけとなったのは将軍である誰の跡継ぎ争い? 氏尊野政日足義富満利 足利義政
物事の状態を表す日本語の品詞で「静かだ」や「きれいだ」など言い切りの形が「だ」で終わるものを何という? 副名体動容詞助形用連 形容動詞
正しくは「マッピ岬」という太平洋戦争中に追い詰められた日本人たちが身を投げた岬は○○○○クリフ? ラザンヨサデイナバハ バンザイ
不利な状況では逃げるのが得策ということを、中国の兵法における計略の種類から「○○○○逃げるにしかず」? 九十二五八計六三四七 三十六計
弁護士ヘルメルの妻・ノラを主人公とした、ノルウェーの劇作家ヘンリック・イプセンの代表作は? 魔家鬼夢の怪奇人形悪 人形の家
主人公の会社員・河合譲治が喫茶店で働くナオミに溺れて身を破滅させるまでを描いた谷崎潤一郎の小説は? 魔女性夢痴人愛の知恋 痴人の愛
ドイツの社会主義者ラッサールが自由放任主義の国家を批判して用いた有名な言葉は? 警夜景昼家会社縛国朝 夜警国家
五木寛之の小説で、福岡県の筑豊地方出身の主人公・伊吹信介の人生を描いているのは? 春朱青門の人生な墓鷺 青春の門
下関条約で清から日本に譲られた半島は? 尖澎湖遼山諸半閣東島 遼東半島
┗日本に譲られた諸島は? 尖澎湖遼山諸半閣東島 澎湖諸島
体の部分を使った四字熟語で「最初は威勢がいいが、あとの方では振るわないこと」を意味するのは? 小頭竜初後大尾蛇尻徹 竜頭蛇尾
┗「最初から最後まで考え方を変えないこと」を意味するのは? 小頭竜初後大尾蛇尻徹 徹頭徹尾
出身地である伊賀上野への旅の模様をつづった、江戸時代の俳人・松尾芭蕉の紀行文は『○○○○紀行』? けりらし野ざ雨き降鳥 野ざらし
ゴヤの代表『裸のマハ』などが収蔵されている、スペインのマドリードにある美術館は○○○美術館? ドリプマラスクロレ プラド
1848年にカール・マルクスと共に『共産党宣言』を執筆したドイツ出身の思想家はフリードリヒ・○○○○○? エラゲウスバルーン エンゲルス
1930年代にアメリカが採った中南米諸国に対する外交政策を何という? 隣焦外土重密二交秘善 善隣外交
1945年8月15日に昭和天皇が詔書を朗読するのを流したラジオ放送を一般に何という? 令音勅放送玉宣後言戦 玉音放送
紀元前1020年頃にイスラエル王国を建国し初代国王となった人物は? タビンデダルウサ サウル
┗その後をついで第2代国王となった人物は? タビンデダルウサ ダビデ
1909年に伊藤博文が韓国人活動家の安重根によって暗殺された中国黒竜江省の駅は○○○○駅? ハナダレビンルアイキ ハルビン
もともとは仏教から生まれた言葉で、一緒に行動し、運命をともにすることをいう四字熟語は何? 命生三蓮二連一運託托 一蓮托生
1981年に小説 『人間万事塞翁が丙午』で直木賞を受賞した今は亡きタレントは? 田康夫男青大島幸中橋 青島幸男
漢数字の「四」の部首は? こんえはくがるまよに くにがまえ
何事にも、口を差し挟まずにはいられない性格の人のことを仏式の戒名につけられる言葉を使って何という? 口あ一文句家居士言る 一言居士
小説『天平の甍』『敦煌』『おろしや国酔夢譚』などの作品で有名な作家は? 平井中上尚村靖田 井上靖
「アカデミー」という英語の語源となった学園 『アカデメイア』を開いた古代ギリシャの哲学者は? ニンラェコベチートプ プラトン
1066年にウィリアム1世がイングランドを制したことを○○○○・コンクエストという? イドンマクラゲニルノ ノルマン
著書に『純粋理性批判』がある「コペルニクス的転回」という言葉を残したドイツの哲学者はエマニュエル・○○○? アカトーテヘゲン カント
亡き妻への思いを詠った作品が収められている1941年に刊行された高村光太郎の詩集は? 紗枝智沙知千絵子恵抄 智恵子抄
知っているのに、上品ぶって知らないのを装うことを、遊女がある食べ物の原料を、魚なのかと説ねたということから何という? くちわぼはとぺんまか かまとと
ローマ五賢帝・最後の皇帝であるマルクス・アウレリウス・アントニヌスの中国での呼び名といえば「○○○○安敦」? 回羅苑烏国王泰孫大馬 大泰国王
漢字の「娘子」と「上梓」に共通する読みは? ずねしょじきうさえこ じょうし
1900年に作家の夏目漱石が留学したヨーロッパの都市は? グリドンルボバロベス ロンドン
┗1884年に作家の森鴎外が留学したヨーロッパの都市は? グリドンルボバロベス ベルリン
井ノロ城、金華山城とも呼ばれた斎藤道三が美濃支配の拠点とし後に織田信長が「岐阜城」と名を改めた城は? 日城山和稲沢葉唐歌春 稲葉山城
『小倉百人一首』の中の紀友則の歌は「久方の光○○○○春の日にしづ心なく花の散るらむ」? あのどけしきかはなま のどけき
1673年に現在の「三越」の前身「越後屋」を開いた商人は? 三戸利益潤中亭高四井 三井高利
吉本興業の創始者である吉本せいをモデルにした作家・山崎豊子の代表作は? 雪の花れえん輪と桜山 花のれん
『花のれん』『白い巨塔』『不毛地帯』『二つの祖国』などのベストセラー小説で知られる女流作家は? 京島朋山田子本崎明豊 山崎豊子
日本国憲法が公布されたのは西暦何年? 1234567890 1946
┗大日本帝国憲法が発布されたのは西暦何年? 1234567890 1889
江戸時代の国学者・本居宣長が生涯の大半をかけ、1798年に完成させた44巻に及ぶ大著は? 国記古考伝勝事間玉意 古事記伝
『百人一首』の柿本人麻呂の歌は「○○○○の山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む」? まくんのきらだしびあ あしびき
商売は細く長く辛抱強く続けることが大事だということを「商いは○○○」という? 涎耳犬牛糞尾馬の 牛の涎
寺内正毅首相のあだ名にもなった頭のとがった人を指す言葉は? トウビボリンケガチフ ビリケン
漢数字の「一」と「千」を使った四字熟語で一度にたやすく大金を手にする様子を表す言葉は? 秋一当日金攫千潟騎里 一攫千金
┗一人で多勢の敵に対抗できるほど強い兵のことを表す言葉は? 秋一当日金攫千潟騎里 一騎当千
中国の歴史上ただひとりの女帝となった唐の高宗の皇后は? 太后東西則天武去私地 則天武后
「謎」という意味の名前がつけられた、第二次世界大戦中にドイツが用いていた暗号機は? ルアムニマメグロエヒ エニグマ
江戸時代の俳人、松尾芭蕉の有名な俳句は「○○○○何やらゆかしすみれ草」? 山春来とや我雨て路花 山路来て
1911年に史上初の南極点到達に成功したノルウェーの冒険家はロアルド・○○○○○? タアンコムスピッゼト アムンゼン
貴族の娘ジャンヌの生養を描いた19世紀フランスの作家モーパッサンの小説は? 魔塊肪一女の悪脂生涯 女の一生
901年に菅原道真が左遷されたことでも有名な、7世紀後半現在の九州北部に設置された地方行政機関の名前は? 府代西大司宰太鎮 大宰府
親が言う忠告や助言には間違いがない、という意味のことわざで親の意見と何は「千に一つもあだがない」という? 血種の茄子実蔓花西南 茄子の花
紀元前146年にポエニ戦争でローマに滅ぼされた現在のチュニジアに栄えた都市国家は? カチシルニリタアキゴ カルタゴ
最初のうちは元気なのに最後は振るわないことを禅宗の言葉で何という? 竜頭終尾最弱蛇後初強 竜頭蛇尾
画家が絵を描くときに服が汚れないように着るゆったりとした長袖の服のことを何という? モスロゴダーズクンッ スモック
2009年に放映された大河ドラマ『天地人』では妻夫木聡が演じた、上杉氏の家老として知られる武将は? 前直江景慶続次田勝兼 直江兼続
代表作に『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』『都会のダンス』がある、「色の魔術師」と呼ばれるフランス印象派の画家は? ギジーンゴボワャノル ルノワール
著書に『無常といふ事』『考へるヒント』などがある今は亡き評論家は? 森田宗秀小山雄林行蔵 小林秀雄
漢数字を使った四字熟語で様々な立場の学者が、自由に賑やかに論争するさまを表したものは? 花争千家放百繚鳴万乱 百家争鳴
┗種々の花が咲き乱れるように多くの優れた人物や業績が同じ時期に現れることを表したものは? 花争千家放百繚鳴万乱 百花繚乱
2つの漢数字を使った言葉で夫婦などが共同して作業を行う様子を表わすのは? 遮唯一三脚束文二人無 二人三脚
┗一つの物事に全力で取り組む様子を表わすのは? 遮唯一三脚束文二人無 遮二無二
2種類の漢数字を使った四字熟語で、物事に様々な違いがあることを言ったものは? 客千来別差化馬軍変万 千差万別
┗戦闘の経験が豊富という意味から社会経験などを多く積んだ状態を言ったものは? 客千来別差化馬軍変万 千軍万馬
┗物事が様々に変化することを言ったものは? 客千来別差化馬軍変万 千変万化
漢数字を使った四字熟語で「2人以上の人間が心を同じにして物事に当たる様子」を意味するのは? 心不起発乱一体同三二 一心同体
┗「一つのことに集中していて他のことに全く関心を持たない様子」を意味するのは? 心不起発乱一体同三二 一心不乱
俗に「しんかいさん」とも呼ばれている、個性的な解説で知られる三省堂の辞典といえば『○○○国語辞典』? 旧笑明説言解新海 新明解
リーフデ号で日本に漂着し徳川家康に仕えたウィリアム・アダムズの日本語名は? 人三針子楊耶仁浦按案 三浦按針
313年にローマ帝国皇帝コンスタンティヌス1世が発布した、国民の信仰の自由を認めた勅令は○○○勅令? ンクラミナスノト ミラノ
1598年にフランス国王アンリ4世が発布した、プロテスタントにカトリックと同じ権利を与えた勅令は○○○の勅令? トクノスミンラナ ナント
2017年にノーベル文学賞を受賞した、日本生まれのイギリスの作家はカズオ・○○○○? シワロムグヅイオラカ イシグロ
複雑にこじれた問題を鮮やかに解決することを、刀に例えて「○○○○を断つ」という? 抜剣刀悪麻果乱快業諸 快刀乱麻
水鳥の羽音に驚いて平氏の軍が逃げ出した1180年の源平の合戦は「○○○の戦い」? 士一壇ノ富川浦谷 富士川
┗平敦盛が熊谷地頭直実に討ち取られたことで有名な1184年の源平の戦いは「○○○の戦い」? 士一壇ノ富川浦谷 一ノ谷
日本神話でスサノオノミコトの乱暴に腹を立て、天岩戸に隠れた 神樣? 御照神命身月雨夜大天 天照大神
著書『君主論』で有名なルネサンス期に活躍したイタリアの思想家は? アカスベリトベマャキ マキャベリ
「労働」の「労」という字を使ったことばで「労う」と書いて何と読む? るいうわねたくらぎず ねぎらう
1842年に結ばれたアヘン戦争の講和条約といえば? 南エ天約京海津ユ条上 南京条約
┗第2次アヘン戦争とも呼ばれるアロー戦争の講和条約として1858年に結ばれたのは? 南エ天約京海津ユ条上 天津条約
「原」「厚」「厘」などの漢字の部首は? むだんれがやまいげり がんだれ
第一次世界大戦に従軍する志願兵パウル・ボイメルを主人公としたドイツの作家レマルクの小説は『○○○○異状なし』? 戦兵場線敵争車部武西 西部戦線
ロシアの南下に対して警告を発し海防の要性を説いた林子平の著書は? 日兵露海夷談風説蝦国 海国兵談
六歌仙の1人で、「花の色はうつりにけりないたづらにわが身よにふるながめせしまに」の歌で知られるのは? 野黒町大秀屋伴小康文 小野小町
哲学書『存在と無』や小説『嘔吐』で知られるフランスの哲学者は? ムトギルベーンロサマ サルトル
江戸時代長崎の出島におけるオランダ商館長を何といった? ピオバタコンカラテニ カピタン
古代ギリシャで軍隊の主力となった兜、鎧、盾などで武装した兵士を何という? 軽士装兵海陸歩武隊重 重装歩兵
詩集「邪宗門』、童謡『砂山』『からたちの花』『この道』の作詞で有名な明治生まれの詩人・歌人は? 原北野情秋雨口白島百 北原白秋
『平家物語』の冒頭にも出てくる「現在盛んな者でも、必ずいつか衰える」という意味の言葉は? 園者必精舍諸行盛衰祇 盛者必衰
松尾芭蕉の『奥の細道』に収められている、日光で詠んだ有名な句は「あらたふと○○○○の日の光」? 新绿葉草し夏白若い青 青葉若葉
1860年、大老・井伊直弼が暗殺された事件は「何の変」? 下外桜田上大政坂門安 桜田門外
┗1862年・老中・安藤信正が襲撃された事件は「何の変」? 下外桜田上大政坂門安 坂下門外
1954年にアメリカの水爆実験による「死の灰」を浴びた日本のマグロ漁船といえば○○○○丸? 四五三波第爺阿洞竜福 第五福竜
「大きな家」という意味をもつ古代エジプトの王の尊称は何? ァラムフミレオセドス ファラオ
ラテン語で「神の恵み」を意味する洗礼名で知られる戦国武将・細川忠興の妻は細川○○○○? ガョャラポンーキシド ガラシャ
江戸時代後期の浮世絵師で代表作『冨嶽三十六景』で知られるのは? 飾磨斎重歌広藤安葛北 葛飾北斎
┗代表作『名所江戸百景』『東海道五十三次』で知られるのは? 飾磨斎重歌広藤安葛北 安藤広重
第二次世界大戦で命を落とした学徒兵75人の遺書や日記をまとめた本は『きけ○○○○のこえ』? ふかだしるつわくみな わだつみ
イタリア語に由来する2年に一度開催される美術展のことを指す美術用語は何? ンュデナレアビールエ ビエンナーレ
鎌倉幕府が朝廷の動きを監視するために設置した機関は? 六都司代京題所羅波探 六波羅探題
ギリシャ神話に登場するステノ、エウリュアレ、メドゥーサのことを ○○○○三姉妹という? トアスクルノロゴマン ゴルゴン
詩集『在りし日の歌』『山羊の歌』で有名な山口県出身の詩人は? 二白島伸秋村北中也原 中原中也
小説『八十日間世界一周』『十五少年漂流記』で有名なフランスの作家はジュール・○○○? ロルベマンヌアラ ベルヌ
源頼朝が征夷大将軍に就任したのは西暦何年? 1234567890 1192
┗徳川家康が征夷大将軍に就任したのは西暦何年? 1234567890 1603
知ったかぶりをしているが本質を理解していないという意味のことわざは「論語読みの○○○○○」? 子孟読ず知ぬま語ら論 論語知らず
1938年に施行された戦時体制下における人的・物的資源の統制運用を目的とする法律は「○○○○○法」? 賛国政会家翼動総員大 国家総動員
著書に『キリスト教綱要』があるジュネーブでの宗教改革に尽力した16世紀フランスの神学者はジャン・○○○○○? ングァルスヴパツカフ カルヴァン
青成瓢吉を主人公にした小説『人生劇場』で有名な作家は? 山尾郎太崎士田雄義一 尾崎士郎
駿河の戦国大名・今川氏親とその子の義元が定めた、五十四条からなる分国法は「今川○○○○」? 式差仮大名録法目配度 仮名目録
『カインの末裔』『或る女』『生れ出づる悩み』などの小説を書いた作家は? 島紅葉尾夫崎武有雄郎 有島武郎
1885年に現友社を設立し『 金色夜叉』『多情恨』などの小説を残した明治期に活躍した作家は? 放紅尾哉賀直崎葉也志 尾崎紅葉
芥川賞の初代選考委員も務めた、詩集『殉情詩集』や、小説『田園の憂鬱』『都会の憂鬱』で有名な作家は誰? 孝藤夫幸春佐信加日伊 佐藤春夫
『小倉百人一首』に収められた藤原定家の歌は「来ぬ人を○○○○浦の夕なぎに焼くやもしほの身もこがれつつ」? ほのゆまびきあはしつ まつほの
ジュリアス・シーザーが「サイは投げられた」と言って渡った川は○○○○川? ネルイオトリンビゼコ ルビコン
酒屋の看板娘・お力を主人公とした樋口一葉の小説は? べけりごくみたえにら にごりえ
山村家に奉公するお峰を主人公とした樋口一葉の小説で大晦日の別名が題名になっているのは『大○○○○』? たしわんごうも末り日 つごもり
師匠を大事にする姿勢のことを、「三尺下がって○○○を踏まず」という? 弟のと子髪師服影 師の影
ある災いを逃れてもまた別の災いに出遭うことを「前門の虎、○○○○」という? 後門中子獅鬼悪口の狼 後門の狼
大日本帝国憲法は君主の権力が強かったどこの国の憲法をモデルにつくられた? アイプギメロシタリカ プロシア
759年に鑑真が奈良に創建した律宗の総本山であるお寺は? 師寺鳥招東飛薬提唐大 唐招提寺
1947年に羊飼いの少年によって発見された旧約聖書の写本で『新世紀エヴァンゲリオン』でもモチーフとされているのは? 宮書死海明文下竹房内 死海文書
1932年に血盟団を組織した昭和初期の狂信的国家主義者といえば誰? 良日村中内召平井田上 井上日召
『壁 S・カルマ氏の犯罪』で芥川賞を受賞した作家で、代表作に映画化もされた小説『砂の女』があるのは誰? 康清末房介部安公本張 安部公房
松尾芭蕉の紀行文 『奥の細道』の冒頭の一節は「月日は○○○○○にして、行かふ年も又旅人也」? 光過百客人の矢陰年代 百代の過客
1月21日は、薩長同盟が結ばれた日であることから「○○○○が手を結ぶ日」とされている? カラキタルスイテパバ ライバル
「強」という漢字を使った言葉で、「強ち」は何と読む? あたしちなわよこがか あながち
┗「強か」は何と読む? あたしちなわよこがか したたか
中国の春秋戦国時代に現れた多くの思想家を総称して何という? 子儒家諸道十百万千教 諸子百家
神学校での生活に悩む少年ハンスを主人公としたドイツのノーベル賞作家ヘルマン・ヘッセの小説は? の中ミ輪車ンデ下ア馬 車輪の下
雜誌「ホトトギス」を主宰した松山出身の俳人は? 田處子村人浜高雲島光 高浜虚子
丹波の大江山で鬼の姿を真似て財物を奪った伝説上の盗賊は? 子丹鬼波酒童賊強呑盗 酒呑童子
後にノーベル文学賞も受賞した第二次世界大戦時にイギリスの首相を務めた政治家はウィンストン・○○○○○? ャチジリーバンカスル チャーチル
1899年、中国における列強の権利の平等を主張したアメリカの 宣言といえば○○○○宣言? 相開干門互解不放戸渉 門戸開放
男性の行うべき道を意味する「乾道」は何と読む? どうこそきみちけたん けんどう
┗女性の行うべき道を意味する「坤道」は何と読む? どうこそきみちけたん こんどう
『小倉百人一首』に収められた山部赤人の和歌は「○○○○にうち出でてみれば白妙の富士の たかねに雪は降りつつ」? 奥子春山ぎの浦田て過 田子の浦
太平洋戦争で使われた、「真珠湾を攻撃せよ」という意味の暗号は「○○○○ヤマノボレ」? レニラオチカイセトタ ニイタカ
1587年に豊臣秀吉が九州で発したカトリック教会の宣教師を追放する命令は「○○○○追放令」? コンテウラハバレーッ バテレン
国語辞典で『大辞泉』を発行している出版社は? 堂三学省館山冨小 小学館
┗『大辞林』を発行している出版社は? 堂三学省館山冨小 三省堂
第一次世界大戦前にバルカン半島で対立していた2つの思想はパン・スラブ主義とパン・○○○○主義? ドビカラアマンゲルバ ゲルマン
室町時代に日本と明の間で行われた貿易を、使われた割符にちなんで何という? 貿三印合勘蛮南易朱角 勘合貿易
1805年のトラファルガーの海戦でナポレオン軍を破ったイギリス海軍の提督は? マンネェトルソリウエ ネルソン
詩集『地獄の季節』で有名な「早熟の天才」と呼ばれた19世紀フランスの詩人はアルチュール・○○○○? ュジキラーンソマダボ ランボー
「失敗を繰り返しながら、物事の解決策を見出す」ことを意味する四字熟語は? 考錯行試思時動代誤後 試行錯誤
戦国大名の重要な兵器となった火縄銃が、種子島に伝来したのは西暦○○○○年? 1234567890 1543
中国国民党を率いて日中戦争を戦い、1948年に中華民国の初代総統となった人物で、1943年にカイロ会談に出席したのは? 袁凱宋介文蒋世石 蒋介石
皇女・和宮と結婚した江戸幕府第14代将軍は? 喜茂川持徳慶吉家定網 徳川家茂
太平洋戦争中,学生たちが戦場へ行ったことを何という? 出砕瓦学陣竹徒玉全槍 学徒出陣
詩集『歌の本』で有名な19世紀前半にドイツで活躍した詩人はハインリヒ・○○○? ントセヘイカネハ ハイネ
戦国武将・上杉謙信が元服した時の名は? 氏景斐高甲輝尾長頼虎 長尾景虎
鎌倉幕府の初代将軍は誰? 仲実義家朝経源頼 源頼朝
┗第2代将軍は誰? 仲実義家朝経源頼 源頼家
「ゆく河の流れは絶えずして」で始まる、鎌倉時代に鴨長明が書いた有名な随筆は? 枕子記丈徒草然方 方丈記
周囲の状況が人に与える影響は大きいことを意味することわざは「門前の小僧○○○○を読む」? 文経思わまぬ学か本習 習わぬ経
1945年9月2日、日本代表が第二次世界大戦の降伏文書に署名したのはアメリカ軍艦○○○○号の上? アリガミーズンゾナシ ミズーリ
自分の利益になるように物事を進めようとすることを米作にたとえた四字熟語は? 作水我田園利鉄稲引米 我田引水
物事を理解した者ほど実行が伴わないという意味のことわざで、「医者の」といえば「○○○」? 養持身不死心生 不養生
┗「坊主の」といえば「○○○」? 養持身不死心生 不信心
『小倉百人一首』の一首目の歌の作者は? 持統法師王智天皇武親 天智天皇
┗二首目の歌の作者は? 持統法師王智天皇武親 持統天皇
映画の題名にもなった「勝負師」「腕利き」という意味の英語は? トツスリラィッマーハ ハスラー
徳川吉宗が「享保の改革」で定めた、家禄の低い者が役職に就いている間、家禄を加増する制度は? 頭の手高中足低胸腰制 足高の制
ドイツの新聞社の特派員として日本へ潜入し、1941年に逮捕されたソ連のスパイはリヒャルト・○○○? ーツルクンゲノゾ ゾルゲ
英語で、「副大統領」や「副社長」を意味する言葉は「○○○○ president」? sgcedivarm vice
『小倉百人一首』の百首目の順徳院の和歌は「○○○○やふるき軒ばのしのぶにもなほあまりある昔なりけり」? ろたるさもふきしのと ももしき
旧約聖書に登場するアダムとイブの長男は? トンセカベアルイ カイン
┗次男は誰? トンセカベアルイ アベル
1857年から1859年にかけてインドで起こったイギリスの植民地支配に対する反乱を「○○○の乱」という? コブイラリポグセ セポイ
水銀やカドミウムなどの毒性物質が原因で起こる環境汚染などを警告した有吉佐和子の作品は? 公合質染物市害都複汚 複合汚染
1600人が収容可能だったという216年に当時のローマ皇帝が 完成させた公衆浴場は「○○○○浴場」? テンーマラオノゴカシ カラカラ
江戸時代の俳人・松尾芭蕉の辞世の句は「旅に病んで○○○○をかけ廻る」? と荒犬夢空枯原大野は 夢は枯野
小説『三四郎』『門』と共に三部作となっている長井家の次男・代助を主人公とする夏目漱石の小説は? こでそあどかまられみ それから
新約聖書のマタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4つが有名なイエス・キリストの言行をまとめたものを何という? 示録黙音福書記伝 福音書
町人の生活を描いた『浮世風呂』『浮世床」などの作品で知られる江戸時代の作家は? 式西馬沢井滝原鶴三亭 式亭三馬
各話が「今は昔」という書き出しで始まる平安時代末期に成立した説話集は? 今伊窪語物勢昔和大落 今昔物語
┗各話が「昔男ありけり」という書き出しで始まる平安時代初期に成立した物語文学は? 今伊窪語物勢昔和大落 伊勢物語
他人を出し抜いて素早く利益を得る様子のことを「○○○の目を抜く」という? 狼暴き荒豚馬生れ 生き馬
小説『恐るべき子供たち』や戯曲『オルフェ』で有名なフランスの作家・詩人はジャン・○○○○? ュブートダルンジコク コクトー
その命日を「糸瓜忌」という四国松山生まれの俳人は? 松蕉正子岡規芭紀尾士 正岡子規
┗その命日を「時雨忌」という江戸時代の俳人は? 松蕉正子岡規芭紀尾士 松尾芭蕉
居候は行動が遠慮がちになるということを、有名な川柳から「居候○○○にはそっと出し」という? 三合回杯目六人十 三杯目
複数の漢数字を使った四字熟語で、千年に一度しか巡りあえないほど稀な機会を意味するのは? 失念三慮遇刻一金千載 千載一遇
1924年と1937年に結ばれた中国国民党と中国共産党の協力体制を何という? 線作抗合国携共提日戦 国共合作
ローマ神話に登場する神でギリシャ神話の知恵の女神アテナと同一視されるのは? ネカアナルダンミイバ ミネルバ
いわゆるエーゲ文明のうちペロポネソス半島に形成された青銅器文明は○○○○文明? トーケアノロスイミネ ミケーネ
1867年に坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された京都の醤油屋は? 越寺江屋田後池近 近江屋
『小倉百人一首』に収められた紀貫之の和歌は「○○○○心も知らずふるさとは花ぞむかしの香ににほひける」? の恋旅春人い風さ昔は 人はいさ
背後に国家がいることから来る公務員や公営企業の安易な考え方を皮肉って言った言葉は「親方○○○」? 儲布丸日内財けの 日の丸
中国・三国時代の名軍師・ 諸葛亮が、圧倒的な強さの曹操に対抗するために、劉備に授けた戦略は「○○○○の計」? 天三分陸下大国中割王 天下三分
1925年に発表した訳詩集『月下の一群』で有名な明治生まれの詩人は? 堀田中校学口岡大小島 堀口大学
織田信長の配下で北陸方面の司令官を務めた戦国武将で1583年の「賤ヶ岳の戦い」で豊臣秀吉に敗れて自害したのは? 柴家田勝康徳利政川前 柴田勝家
桂離宮に代表される安土桃山時代から江戸時代の茶室風の建築を何という? 寄棟殿屋奇造院数寝書 数奇屋造
「a piece of cake」で「とても簡単」という意味になるような、英語の成句や慣用句のことを何という? ズドディイオームバワ イディオム
現存する日本最古の漢詩集は? 集懐風経雲凌藻国 懐風藻
┗日本初の勅撰漢詩集は? 集懐風経雲凌藻国 凌雲集
攘夷地平定で知られる平安期の征夷大将軍といえば坂上○○○○? 大麻弟伴呂苅道田村真 田村麻呂
アテネ郊外にアカデメイアという学校を開いた古代ギリシャの哲学者は? メロプホラソクトンス プラトン
漢字では「英」と書く特に藤に代表される花の咲き方を形容する言葉は? などきさもぶはとやり はなぶさ
1467年の応仁の乱で東軍の総大将をつとめたのは? 細川宗元利名山勝全足 細川勝元
┗西軍の総大将をつとめたのは? 細川宗元利名山勝全足 山名宗全
明治の作家・夏目漱石が晩年に辿り着いた境地を漢字四文字で何という? 則心楽然無私学仏天去 則天去私
『小倉百人一首』第57首の紫式部の和歌は「めぐりあひて見しやそれともわかぬまに雲がくれにし○○○○かな」? け空闇満池の明半月夜 夜半の月
1616年に中国の清朝を創始して初代皇帝となったのは? タハマヌチルキエクベ ヌルハチ
八犬士の活躍を描いた江戸時代後期の作家滝沢馬琴の小説は『○○○○八犬伝』? 北里智宋南巳見聡総美 南総里見
指示する者が多すぎると事態がおかしな方向に進むという意味のことわざは「船頭多くして船○○○○」? 登を谷る川に山湖滝下 山に登る
坂本龍馬の剣の流派は○○○○流? 辰鏡心刀天北無理然一 北辰一刀
有沢広巳によって発案された石炭や鉄鋼などの基礎産業部門に資金を重点的に投入する経済政策は「○○○○方式」? 張産拡傾点業斜商重生 傾斜生産
叙事詩『オデュッセイア』『イリアス』などで知られる古代ギリシャの作家は? スカルプメソロッホイ ホメロス
平安時代中期から後期にかけて発達した優雅な貴族文化を何という? 化貴文華日本国和雅風 国風文化
1974年に元アイルランド外相のショーン・マクブライドとともにノーベル平和賞を受賞した日本の元総理大臣は? 栄茂田吉中福角作佐藤 佐藤栄作
仙人になるために蛾眉山で鉄冠子という老人に試練を受ける青年を主人公とした芥川龍之介の小説は? 子杜の夢春中男雪 杜子春
当時のベストセラーにもなったアドルフ・ヒトラーが獄中で書いた本の題名は? 歌おれ争劇闘がわ悲中 わが闘争
1917年に退位した、ロシアのロマノフ王朝最後の皇帝は○○○○2世? ヴツイニラファコンヌ ニコライ
無限に流れる『滝』あんど錯視を利用しただまし絵のような作品を残したオランダの画家はマウリッツ・○○○○○? リールダシスエンャッ エッシャー
7世紀後半から10世紀初めにかけ、日本の律令制度の下で行われた農地の分配制度は○○○○法? 調収墾授庸分口租田班 班田収授
歴代アメリカ大統領の中でただ一人、任期の途中で辞任したのは? レクォニソンードフガ ニクソン
出生の秘密を知り苦悩する青年時任謙作を主人公とする白樺派の作家・志賀直哉の唯一の長編小説は? 叉高暗屋金夜路航色行 暗夜行路
古事記に登場する日本武尊の歌に登場することでも有名な「優れた立派な場所」という意味の言葉は? ろほいこばよまひしな まほろば
1983年に玄武を描いた彩色壁画が発見されて話題になった奈良県明日香村にある古墳は○○○古墳? バヤシトキラマゴ キトラ
紀元前6世紀頃にインドでヴァルダマーナが創始した宗教は○○○○教? ダナイオバャラジカモ ジャイナ
939年に乱を起こし、京都の朝廷に対抗して「新皇」を名乗った平安時代中期の武将は? 敦盛政将門清平貞 平将門
兄弟や姉妹の間で、親の愛をめぐって葛藤することを旧約聖書の登場人物から「○○○コンプレックス」という? ルイムカンベダア カイン
『針仕事』『読書』『湖畔』『ブレハの少女』などの代表作がある、東京美術学校教授も務めた明治時代の洋画家は? 春田清彦光和木村黒輝 黒田清隆
男性が優位だと位置づけ女性はそれに従うべきだという意味の四字熟語は? 敬雌男雄強弱卑尊屈女 男尊女卑
『ゴット・ブレイス物語』『皆月』や芥川賞を受賞した小説『ゲルマニウムの夜』で有名な作家は? 万萬山満花月日村川石 花村萬月
鎌倉時代に成立したとされる『平家物語』の書き出しは「祇園精舎の鐘の声、○○○○の響きあり」? 修脚行光諸世学無常間 諸行無常
皇位を後継者に譲った天皇を「上皇」といいますがこれは何という言葉の略? 政太上神皇人院天大臣 太上天皇
奈良時代に光明皇后が施薬院と共に平城京に設置した、貧しい人や身寄りのない人、病人などを救済する施設を何という? 救田悲院館窮愛貧 悲田院
藤原鎌足の次男である飛鳥・奈良時代の貴族で、息子4人は藤原四家の祖となったのは藤原○○○? 足麻仲呂比家等不 不比等
大宝律令を修正して718年に成立し757年に施行された法典は? 鳥律飛奈天良養老平令 養老律令
皇居外苑の一角に像が立つ南北朝時代の武将は? 田楠義茂成正貞行木新 楠木正成

 

記念切手のデザインにもなったこの絵を描いた浮世絵画家は?

菱川師宣

 

青森県で発見された、この縄文時代の遺跡は○○○○遺跡?

三内丸山

 

坂本龍馬も隠れ住んだ、長崎にあるこの建物は○○○○邸?

グラバー

 

この映像から連想される戦争といえば?

日露戦争

 

 

東京の松陰神社に再現されたこの建物は「○○○塾」?

松下村

 

この人物が長州の萩に開いた子弟を教育するための機関は?

松下村塾