サンダース誕生日

軍曹の通り名があるということなので
体力的に少々無理してゲーセン行ってきた。
なお、帰りは雨にさらされた。

あと、ようやく校長のボコスが貯まった。
これ2日で終わる人とかどんだけ廃人なんだよ。
やることなくなったかな、と思ったけど
先生のボコスが残っている気がするので
ゲーセンに寄った際には適当に通常のマジコロでもやろうかなと。

ボコスが貯まらない

さっさと終わらせて問題処理とか色々手をつけたいんですが
負け始めてきたので1日やっても200ポイントすら貯まらなくなってきた。
まあ自分も20問全答できるわけではないのでなんともいえませんが。
あと、仕事は一応8時間以上もってるのに(健康に支障はきたしているが)
遊びが余裕で8時間もたないので(今日2時間もたなかった気がする)
最近体力がなくなってきたなと実感している。
ではどこで体力つければいいのかというと、う~むわからん。

予習は芸能4択を中心に回収しているけど
そろそろ4000問超える。マジで。

ヴァルさん

ボコス終わらないんですが。
やっと1000貯まったけどあと10勝以上しないといけないのか。
あと芸能4択のニュースクイズが異様に多い。
今日だけで10問くらいニュース問見たぞ。
未見がザクザク出るから回収と処理が終わらん。

アニメ
今季はジョジョ4部と逆転裁判を見る予定。
なお来季はRewriteとダンガンロンパ3を見る予定だが
3ヶ月後も覚えているかは怪しい。

DDR A

エースと呼ぶらしい。

とりあえずやってきました。

DSC_0158

誤反応の対策だとは思うが
まずe-passが即反応しねえ。
次に暗証番号をゆっくり押さないとちゃんと反応してくれねえ。
この辺は安全対策と言うことならば許せる部分ではありますが。

で、曲選択画面だけど
今までとは違っていて横3列になっているのでかなり見づらい。
この辺は慣れればなんとかなるかも。
ただね、クリアのフラグがおかしいのだろうけど
前作でプレイ済みの曲とかも未クリアで表示されるのはどうにかしてほしい。

DSC_0159

フルコンしていて○がついているのに
スコアが表示されていないという訳の分からない状態。
自分は基本的に好きな曲をやりまくるタイプではなく
未プレイの曲をひたすら埋めるタイプなのでこれはなんとかしてくれ。

プレイ中画面だけど
流れる矢印の後ろの小節は筐体のオプションでは変更できないらしく
コナミのサイトに行かないと変更できないらしい。
なんてめんどくさいんだ。

パセリで3曲やってエクストラステージに突入したけど
どこに隠し曲あるのかわかりづらかった。

DSC_0155

というわけで目新しいものは特にありませんでした。
DDRは運動不足解消としてやっているのでプレイするけど。

あと、ダブルが2クレ入れないとプレイできない状態になっているので
店員さんに100円1クレでできるダブルプレープレミアムが今作も搭載されてたら
交渉しに行ってきます。
後日には既に誰かが交渉してくれていると面倒が省けていいんだけどな~

エイプリルフール

月頭と決算の処理で忙しいっつうのに
どちらにも関わっていない人の相手するのめんどくさかった。
(自分は4/1は月頭の仕事しか関わらなかったが)
心の余裕は少なくともないな。

お魚
鮭とか食事のお魚のやつ。
子供の時とか嫌いで今でもあんま好きじゃないけど
なんで嫌いなのか今更わかった。
骨があるから。
骨取り除くのがとにかくめんどくせえ。
肉は基本好きだがケンタッキーはあまり好きじゃないのこれだった。
数十年生きてきて今更気付くとかどんだけ~。

ゴールデンウィーク
特に予定はない。
QMAの新作が可動しているのが一番いいんだけど。

周りの一部は毎年旅行行っているみたいだし定番みたいだけど
旅行って個人的に金持ちの道楽と思っているほど金がかかるし
(ゲームで例えると1日3000円ガチャ3回分以上を7日間連続)
人と関わるの基本めんどくさいと思っている人間なので
旅行は嫌いなのである。
どこどこ行ったことある?とかの話になると
ある・ないで盛り上がる以前に相手すんのめんどくせえで
自分だけ盛り下がるし。
他人?知りません。
それにお土産とか物買わないと思い出しか残らんし。
思い出だけならばそこら辺のスマホゲーと同じだよな、とか
冷静になって思ったら完全に旅行する気がなくなったのであった。

スポーツも観戦は自分は選手とか応援などには全く興味ないけど
(おかげでQMAの人名問とかさっぱりわからん)
スケルトンとかボブスレーとか水上スキーとか
今までやったことがないスポーツならやってみたいのだが
大概気分とか体力とか季節が合わなくて結局いけねーし。
今ならスポーツ系の予約取れるかもしれないが
エイプリルのせいで気分が良くなくて動く気がないのであった。

うむ、久しぶりに愚痴書きまくった気がする。

ドラムマニア継続中

なぜか続いてます。
が、ペダルのタイミングが合わないのか
ぶっ壊れているのかしらないけど
うまくできないので
右足だけAUTOでプレイしてる。
難易度4.5くらいまではだいたいクリアした。
1回死んだけど。

そこそこプレイしたので
今まで肩こりで肩が痛かったけど
今は筋肉痛で肩が痛いです。

あとうちのホームにはドラム専用のバチがぶら下がっているんだけど
バチが自分の方からだと見えないところにあるんで
教えて貰うまでバチの存在に気づかなかったわ。

QMA
ボコス貯めるために凶のみプレイ中。
タイプ系ちょっとずつ勉強してたけど
成果が全然でないなーって思ってたら
凶だとタイプ系でないじゃん。
ということに今更気づいたので
スロとか並とかに切り替え始めました。
ま、一日100問も覚えていないので
どっちにしてもあまり効果はないかとは思います。

問題処理は家で減らしてゲーセンで増えるので
残りの総数は変わらず。
4月から始まる芸能問が多すぎて未見が全く減らねえ。

エイプリルフール
ネットで見る分にはいいけど
直で人を相手にするとくっそめんどくさいという
糞イベントがまた始まりますな。はあ。

ドラムマニア

QMAでやること本当はあるけどやることなくなったので
PASELIキャンペーンやってるゲームを適当にやってました。
リフレクは対戦ユーザーの丸い奴まで表示されてて見にくい、
ギターはボタン5つは無理、ということで継続する気はなかったけど
ドラムは真ん中4つはよく打ち間違えるものの
けっこう面白かったので10クレくらいやりました。
相変わらず手と足が合わないが
だいたい難易度4.00くらいでクリアギリギリでした。

たぶんすぐつまずいてやめるだろうけど
ホームがなぜか100円2クレなので
あと数日は運動不足解消(効果あるのかはしらん)とストレス解消として
プレイする予定。

暁の鐘・エンディング

ヴァヴァヴァ校長から出てくるベル5種類を集めたら
エンディング流れました。
これ以上のネタバレは割愛で。

もうやることないけど
適当にダラダラプレイしようかなと思うので
次回作可動までにボコスの報酬は全部取ろうかと。
最後の報酬であるプラチナベルは1295ボコスらしいので
1295÷131=9.88ということで
次回作はヴァヴァヴァイベント開始時から10日後の4月4日とか予想したり。
まあ、間違いなく外れるでしょうけど。

どうでもいいおまけ

DSC_0138

合わせとか全くやってないです。
確率的にどれくらいなんだろうこれ?

ヴァヴァヴァーン初日プレイ

報酬全部取るには少なくとも1000ボコス以上必要のようで
初日では最後にいくつ必要か判明しなかった模様。
今まで1週間で最後のプラチナベル取るまでに917ボコス必要だったので
5週間以上ある今回の最後が5000くらいでは驚かないが。
917ボコス÷7日=131なので
ヴァヴァヴァ最後の報酬÷131=東京なんとかの稼動に必要な日数
みたいな予想を考えましたが、たぶん外れてるでしょう。

自分の欲しかったショートブレイクは140ボコスだったので
7勝して取ってきた。

ヴァヴァヴァはクロノアクセルとかホーリーウォールなどで
攻撃頻度が多くないのでそんなに強くはなかったかな。
たいしてイライラせずにプレイできるので快適。

やりたいことが特にないので
しばらくは予習回数増やさずにマジコロやってればいいかな。

ヴァヴァヴァーン報酬

多いわ!

詳細はこっち。
https://twitter.com/QMA_staff/status/712932337269522432

あと画像見る限りすげーボコス必要なんですが。

news_1_1

Twitterのアイテム順と画像の並び順が同じなので
たぶんこの数値なんだろうなあ(遠い目)

ショートブレイク(平原のアイコとマヤのやつ)の壁紙が
かなり上にあるっぽいのが唯一の救いである。(たぶん)
(それでも400ボコス=20勝以上必要だが)
これ暁の鐘初期から欲しかったんだけど
条件がわからなかったのと前作まともにやってなかったせいで
入手できなかったんだよね。
あと、やっぱ宝石ないっぽいんで宝石は諦めますかね。
色々手をつけたいけど時間的に無理っぽいし。

問題処理は3000→2000くらいまで減ったけど
明日からまた増えるので3月末くらいには
2000→3000くらいになってるんじゃないですかね~。はあ。