整体マッサージ

すっげー身体が痛かったので行ってきた。

左肩と左足首あたりの血管が萎縮し始めているらしくて
血液の循環が悪いとか言われた。
激しい運動すると筋肉が硬くなるから
運動じゃなくてストレッチしろって言われた。
あと右ばっか使っていませんかとか聞かれたけど
思いあたるのがパソコンのマウスくらいしか思いつかん。

基本デスクワークで運動不足だからたまにDDRとかやって
筋肉量は年齢の平均より5%くらい上を保っているけど
身体硬いとこうなるわけか。
健康な身体を保とうとしたら学生の時より運動量多くなるんじゃね?
学生時代は体育の科目があったから
特に気にする必要がなかっただけかもしれんが。
社会人マジできついわ。

QMA
脅威の0クレ。3連休全くプレイなし。
問題処理は4000→3000くらいまで減ったが。
あとニコ動でQMA暁の鐘で検索したら850くらい出てきた。
BGM集とか大破絵集とか検定は視聴しないけど
それでも500くらいありそうだから
次回作始まるまでに全部見てセレクト系回収するの絶対無理。

冥界線・スサノオ

今回もベルセルク解放に3時間かかった。
ほんとダルいわ。
ベルセルク使わないけど
週1くらいでプレイしておかないと
ゲーセン離れ本当に再びやりかねないからな。

最近問題と答え覚えるの億劫になっていたけど理由わかった気がする。
手をつけたサイトの問題数が1000問以上あるせい(おかげ)で
終わりが全然見えないから。
自分のセレクト問題集もこれに当てはまるので
途中でやる気がなくなったのだと思われる。
試しに1ジャンル1形式100問くらいのサイトやってみたら
全部目を通せた(明日以降も覚えているかは不明)ので
1000問なんてやらずにしばらくはキーパネ100問以下に絞ろうかと思う。
さて、何日もつことやら。

3/25(金)~『鳴らせ、暁の鐘!最終試練ヴァヴァヴァーン!!!』

だそうです。

終了日時いつだよ!
次回作いつからだよ!
※後日後出しで終了日は4/30までと公表。
ご丁寧に終了日時は目安で次回作の日程はまだ不明と記載されてた。

この最終イベントでグリモワールのネタバレがあるらしいので
とりあえず頑張りますが
このイベントを今週の三連休にやって欲しかったな。
ま、最近は午後出社とか休日出勤もたまにあるのでどっちでもいいか。

今キーパネ系の問題覚える気が全くしないので
回収したセレクト問題を5000問→4000問くらいまで処理したけど
次回作の直前にまとめて1回だけ更新したいから
運良く全部処理できて、かつ次回作の日時がまだ未発表だったら
ニコ動からセレクト系の問題回収しますかね。

最近ゲーセンあんまり行っていないし
ドラクエビルダーズ思ったよりめんどくさくて実は1章で停止しているし
社会人になってからゲーム離れが着々と進んでいるな。

ホワイトデー

1年の中で面倒くさい行事の1つ。
で、2016年はバレンタインが休日であるのにたいして
ホワイトデーは平日にあるという男性にとってはやや不公平な年である。

うちの職場には男性も女性もいるので
今年は2月12日にちょっとだけ義理のバレンタインチョコをもらったわけだが
誰が考えたのか知らんが、さも世間の常識のように
ホワイトデーに何かしら返さなきゃならんわけである。
で、ここでお返しする物でその人のセンスが問われるらしいということで…
あー面倒くさい。

というわけでどうせ返すのも義理であり、
最後に余った分は自分で食べちゃうので
自分の好きなお高そうな物を買って適当に配って
後で自分で食べるわけになるのだ。
うん、デパートで漱石さん出すよりか
コンビニで200円くらいのチョコたくさん買ったほうがいいわな。
なお、今食べたいチョコはキットカットホワイトだが
明日には食べたくなくなっているであろう。

QMA
昭和検定が最後?の検定らしいので
新作は4/20くらいのGW前あたりですかな。

今予習8回とかトナメとかをやる気があまりないので
さっさと新作出してくれ。

3・11

今日で5年目ですか。
14:50くらいの時には職場にいたけど
地震後は周りの帰れる人が帰ったのでまともな仕事にはならなかったし
自分は当日は帰宅難民になった。
翌日に電車が動いたので始発に乗ったら
一度乗ったら終点まで降りれない魔列車で
終点から別の電車に乗り換えようとしたら今度はそっちが動いていなくて
結局帰ったの地震発生から30時間くらい後だったかな。
その後は水とか食料がなかったから
売場にわずかに残っていた冷凍食品とか水を買ったら
ヤシマ作戦が発表されて慌てて冷凍食品食べるはめになった気がする。
そっから先はあんまり覚えてないです。

QMA
サブカのメサイアとったけどまた3時間かかったし。
今予習8回やるモチベがないから精神的にきついな。

聖杯の騎士団

ここ数ヶ月でハマっていたスマホゲーム。
課金要素は全くないです。最後まで無料で全部遊べました。

アップルストア:
https://itunes.apple.com/jp/app/danjon-tan-suorpg-sheng-beino/id999648188?mt=8

グーグルプレイ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.game.app.ro.Knights

ゲーム概要としては
ダンジョン探索RPGで潜ったら自動で進行
階段に到達したら進むか撤退するかの2択
撤退すれば入手したアイテムとゴールドを全部持って帰れるけど
全滅するとアイテムとゴールドはパア
でも無理をしなければそうそう全滅はしないです。

1ヶ月くらいずっとやった感想としては
ガチャみたいな課金要素が全くない
回復くらいしか操作がないのでめんどくさい操作がない
毎週イベントに振り回されることがない
コモンなどの低レアリティアイテムでも回復アップに使える

悪いところも一応書くと
ダンジョン中にアプリを切ると冒険がパア
とかそういうところもありますが
そもそも他のスマホゲーもこんなのあるし
スタミナが減らないだけこっちの方がはるかにマシなので
大したデメリットじゃなかったです。

基本はアイテム回収をダラダラやりつつ
レジェントが出たりするとヤッターとか思いながら
ず~~~っと電車内でプレイしてました。
1時間くらいなんてあっという間にすぎる神ゲーでした。

さて、格安で長時間楽しめる新しいゲーム探さなくちゃ。

だるい

サブカ作って冥界やったけど
クロノマンサー入手するのに3時間かかった。
だるかった。

次回作が3月までにたぶん来ないだろうから
メインの魔法石が必要数に達した後
無駄にならないようにサブカ作ったんだけど
ぶっちゃけ意味ないんだよね。

宝石ベル取るのも実は大して意味ないものだし、
おまけにこれ7ジャンル3形式をはるかに超える
13形式全部やらにゃあいかんからどうも達成感がない。

というわけなのでやったことが実感できるものとして
写メ4500問を次回作まで処理していようかと思う。
そして写メを増やさない一番の方法はプレイしない、
という矛盾した結論に至るのであった。

三週間はモチベ下がったままになりそうなので
はよ新作情報くださいな。

芸能凶化合宿

1クレでプレイ終了。

魔法石50000個貯まった。
もし3月下旬に新作稼働だったら
残り1ヶ月で10000個稼ぐ必要があるので
白金10段まで間に合わないかも。

ただ今回決算の3月に新作出ないという噂もあるし
必要な魔法石集めたらメインでプレイする意味あんまりないので
禁断用にサブカで新しく作ろうかと思ってる。

新作稼動日とか引き継ぎの情報はよ。

暁の鐘 次回アップデート内容

アップデートが最後なのかは不明。イベントは最終らしいけど。

内容を抜粋すると
1)新イベント「冥界禁術解放戦リターンズ」の実装
2)冥界神用ボコスカードの実装
3)最終イベントの実装
4)BGMチケットで選択できる楽曲の追加

らしいです。
詳細は↓
http://p.eagate.573.jp/game/qma/11/p/news/index.html#top

「冥界禁術解放戦リターンズ」が3/24(木)まであるので
次回作は最低でも3/24(木)までないってことですな。

自分が興味あるのは最終イベントくらいかな。
新鮮味があるイベントだったらいいんだけど
あまりにハマるイベントだと今度は写メが処理しきれなくなるので
ほどほど面白い内容でお願いしま~す。
現時点で既に処理しきれてないけど。

「冥界禁術解放戦リターンズ」でQMA6クエストのキャライベ画像もらえるらしいね。
当時は10クレ以内にそのキャラを3人倒せ、
とかそんなクエスト内容だった気がする。
毎クレごとにクエストを破棄して受注しなおしてたが
タイガとかラスクとか取れずに終わったような。
遠い記憶だからあんまり覚えてない。
当時自分が使っていたのは野郎のタイガで
同凸した知人が自分を倒してタイガのイベントクリアしてたのは覚えてるw。

今作で作成したカードはアイコのみだけど全部禁断ジョブ獲得しているので
気力があればサブカ作って禁断ジョブ獲得目指すかも。

理系凶化合宿

1クレで飽きた。
ミランダベレーがプレイ開始時に入手済みになっていたけど
いつ手に入れたっけ?

イベントは目新しいのがないので
モチベがやや低下しているが勉強する気力はまだ少々あるっぽいので
家ではキーパネをコツコツ覚えつつゲーセンでは4択を中心に復習・回収中。
さて、マルチどうしようか。