月別アーカイブ: 2017年11月

QMA的にNOと言える日本は本のタイトルです

某スレでNOと言える日本は
政治家の発言なのか本のタイトルなのか
議論があったようですが
QMAとしては本のタイトルのようです。

↓証拠の画像

wikiによると
政治家である石原慎太郎のエッセイらしいので紛らわしいですね。
悪問と言われても仕方ないですね。
あと、上の大量の×には突っ込まないでください。

とりあえずプレミアム復習で回収した問題は処理完了。
だいたい300問くらいだった。
これから○×を含めた問題を処理して公開します。
終末の金曜日までに終わるかな。

シノビリフレ実況はじめました

ニンテンドースイッチのゲームですので健全なゲームのはずです。

https://youtu.be/GQdDa0q49M8

私は社会人で時間があまりないので
あんまりボリュームがなさそうな恋愛シミュレーションゲームとして
今回これを選んでみました。

ちょっとやってみたところバカゲーとしては十分面白いです。
飛鳥終わったら次は雪泉もやろうかなって思ってます。
こっちも1000円だし。
あとランキング見たらこのゲーム1位になってて吹きました。
このゲーム万単位でプレイヤーいるんじゃね?

このゲームが終わったら次は2018年3月に発売予定の
シミュレーションゲームでも買って実況しようかな。
FPSっぽい感じがするのでジャンルは最初シューティングだと思ってた。
とりあえず一通りのジャンルは触って
自分の向き不向きは確かめておきたいので
ホラーのタイトルも1本やろうかなと思ってる。
自分の向き不向きとして
ボイスがないのは間違いない句不向きだと感じた。
そのキャラになりきっての声当てあんまり得意じゃないっぽいので。
他には謎解きみたいなパズルゲーも考えてるけど
その辺は発売ソフトと自分の都合次第で。

さて、シノビリフレもうちょっとやって
飛鳥編終わらせちゃいましょうかね。

流行語検定回収はじめました

流行語検定が面白そうだったので本気で回収はじめました。

リンク:流行語検定問題集

出題される問題の99%くらい回収して公開できるといいな。
とりあえず2万パセリ入れときました。

初日は3クレでSSは取れたんだけど
その後回収が足りんせいで全然伸びなくて
2日目でようやくSSS取れた。
まだ4000点も取れてない雑魚です。

流行語検定は素の知識が使えるし
人名もあるけど思ったりはないのでけっこう楽しい。
問題数は1000問以上はありそうかな。
まだ5時間くらいしかやってないけど
200クレ程度じゃ初見はなくならん気がする。

今回25問全答当たり前までもっていくつもりなので
アレを単発でちょっとやってみようかなと思う。
アレは入れないつもりだけどそれでも見栄えはいいと思うし。
コンシューマ・スマホ・PCの他に
アーケードもそういえばあったなということで
1回くらいは早めに触っておこうかなと。

他には生放送で全国大会の日程が出たらしいね。
新ルールが新問ジャンルとかいうのを
自分で選択して出題するらしいね。
ということは毎回12問確定で新問出題されなくなるわけなので
今回は全国大会はおあずけかな。
ここ一ヶ月は検定で忙しくなると思うし
やりたいことがダブっちゃったので
仕事をしつつ時間が足りるのか正直怪しい。

さて、とりあえずプレミアム復習で回収した問題を
処理していきますかね。

流行語検定問題集

間違いがありましたらコメントして頂けますと幸いです。
現在800問ほど公開中。

 

○×
1977年の流行語「よっしゃ、よっしゃ」は田中角栄が言ったとされる言葉である
1977年の流行語「よっしゃ、よっしゃ」は福田赳夫が言ったとされる言葉である ×
2009年の新語・流行語トップテンを「歴女」で受賞した女優は杏である
2009年の新語・流行語トップテンを「歴女」で受賞した女優は二階堂ふみである ×
1993年に「アポなし」という流行語を生んだTV番組は『進め!電波少年』である
1993年に「アポなし」という流行語を生んだTV番組は『ASAYAN』である ×
昭和の流行語「ジャパゆきさん」とは、日本へ出稼ぎに来ている東南アジアの女性のことである
昭和の流行語「ジャパゆきさん」とは、日本へ出稼ぎに来ている韓国の女性のことである ×
1972年に「恥ずかしながら」という流行語を生んだ元日本兵は横井庄一である
1972年に「恥ずかしながら」という流行語を生んだ元日本兵は小野田寛郎である ×
1999年に「中二病」という流行語を生んだ芸能人は伊集院光である
1999年に「中二病」という流行語を生んだ芸能人は松本人志である ×
2004年の新語・流行語トップテンを「中二階」で受賞した政治家は山本一太である
2004年の新語・流行語トップテンを「中二階」で受賞した政治家は武部勤である ×
2004年の新語・流行語トップテンを「サプライズ」で受賞した政治家は武部勤である
2004年の新語・流行語トップテンを「サプライズ」で受賞した政治家は山本一太である ×
1970年代の流行語でデマによる混乱を怪獣のように表現したものはデマゴンである
1970年代の流行語でデマによる混乱を怪獣のように表現したものはデマラーである ×
プロ野球のある選手に由来する1980年の流行語「タブラン」とは「不可能」という意味である
プロ野球のある選手に由来する1980年の流行語「タブラン」とは「大活躍」という意味である ×
1964年に働く女性を意味する言葉「OL」を造語して流行語となった雑誌は「女性自身」である
1964年に働く女性を意味する言葉「OL」を造語して流行語となった雑誌は「週刊女性」である ×
1979年に「あんたの負け」という流行語を生んだのは、海援隊が出演した「コックローチ」のCMである
1979年に「あんたの負け」という流行語を生んだのは、海援隊が出演した「ゴキブリホイホイ」のCMである ×
1973年に「これにて一件落着」という流行語を生んだTV時代劇は『遠山の金さん捕物帳』である
1973年に「これにて一件落着」という流行語を生んだTV時代劇は『水戸黄門』である ×
2007年の新語・流行語トップテンを「大食い」で受賞した人物はギャル曽根である
2007年の新語・流行語トップテンを「大食い」で受賞した人物はジャイアント白田である ×
1950年頃、小説『自由学校』の中で「いかれポンチ」という言葉を用いて流行させた作家は獅子文六である
1950年頃、小説『自由学校』の中で「いかれポンチ」という言葉を用いて流行させた作家は中村光夫である ×
「話せば分かる」「問答無用」という流行語を生んだ昭和の事件は五・一五事件である
「話せば分かる」「問答無用」という流行語を生んだ昭和の事件は二・二六事件である ×
「今からでも遅くない」という流行語を生んだ昭和の事件は二・二六事件である
「今からでも遅くない」という流行語を生んだ昭和の事件は五・一五事件である ×
映画のタイトルに由来する1927年の流行語「イット」は性的魅力のことである
映画のタイトルに由来する1927年の流行語「イット」は政治権力のことである ×
1926年に流行した言葉「トテシャン」とは「とても美人」という意味である
1926年に流行した言葉「トテシャン」とは「とても真面目」という意味である ×
1980年に「赤信号みんなで渡ればこわくない」というギャグを流行させたお笑いコンビはツービートである
1980年に「赤信号みんなで渡ればこわくない」というギャグを流行させたお笑いコンビはB&Bである ×
2010年の「新語・流行語大賞」で大賞に選ばれた「ゲゲゲの~」の受賞者は自伝『ゲゲゲの女房』の著書・武良布枝である
2010年の「新語・流行語大賞」で大賞に選ばれた「ゲゲゲの~」の受賞者は自伝『ゲゲゲの鬼太郎』の作者・水木しげるである ×
「新語・流行語大賞」を過去3回と、政治家として最も多く受賞しているのは中曽根康弘である
「新語・流行語大賞」を過去3回と、政治家として最も多く受賞しているのは土井たか子である ×
中絶や出産を意味した昭和の若者の流行語は「I」である
中絶や出産を意味した昭和の若者の流行語は「D」である ×
1953年に「むちゃくちゃでござりまするがな」というギャグを流行させたお笑い芸人は花菱アチャコである
1953年に「むちゃくちゃでござりまするがな」というギャグを流行させたお笑い芸人は横山エンタツである ×
大正時代の流行語「白蓮する」とは浮気するという意味である
大正時代の流行語「白蓮する」とは出家するという意味である ×
昭和の流行語「はまちっ子」とは男の子の前でかわいい子ぶる女の子のことである
昭和の流行語「はまちっ子」とは勉強ができる女の子のことである ×
日中戦争時の1937年に流行語になった「トーチカ」とは思い通りにならない人という意味である
日中戦争時の1937年に流行語になった「トーチカ」とはリーダーシップがある人という意味である ×
2003年の新語・流行語トップテンを「ビフォーアフター」で受賞したのは加藤みどりである
2003年の新語・流行語トップテンを「ビフォーアフター」で受賞したのは所ジョージである ×
TVアニメ『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』から生まれた2015年の流行語は鉄火丼である
TVアニメ『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』から生まれた2015年の流行語は鉄火巻である ×
1950年頃、そのアメリカかぶれを批判されて「アメション女優」という流行語が生まれるきっかけになった女優は田中絹代である
1950年頃、そのアメリカかぶれを批判されて「アメション女優」という流行語が生まれるきっかけになった女優は杉村春子である ×
1988年の「新語・流行語大賞」で新語部門・銀賞を「ハナモク」で受賞した百貨店は松屋である
1988年の「新語・流行語大賞」で新語部門・銀賞を「ハナモク」で受賞した百貨店は松坂屋である ×
1938年に流行語となった「木炭車」とはのろまな人という言葉である
1938年に流行語となった「木炭車」とは働き者という言葉である ×
1983年に流行語となった頭が働かないことを意味する言葉は「頭がウニになる」である
1983年に流行語となった頭が働かないことを意味する言葉は「頭がタコになる」である ×
昭和に流行した「トニーグリッシュ」とはトニー谷が作った言葉である
昭和に流行した「トニーグリッシュ」とは赤木圭一郎が作った言葉である ×
2017年に流行語となった「覇気」の由来である広島カープの選手は安部友裕である
2017年に流行語となった「覇気」の由来である広島カープの選手は鈴木誠也である ×
2003年に「ぶっちゃけ」という流行語を生んだ、木村拓哉主演のTVドラマは『GOOD LUCK!!』である
2003年に「ぶっちゃけ」という流行語を生んだ、木村拓哉主演のTVドラマは『HERO』である ×
1927年に流行語となった「フラッパー」とは「おてんばな女の子」という意味である
1927年に流行語となった「フラッパー」とは「堕落したあばずれ女」という意味である ×
男性が女性的に、女性が男性的になる傾向をさした、昭和30年の流行語は「M+W時代」である
男性が女性的に、女性が男性的になる傾向をさした、昭和30年の流行語は「M×W時代」である ×
1992年の「新語・流行語大賞」で新語部門・金賞を「ほめ殺し」で受賞した小林泰一郎は「サンデー毎日」の記者だった
1992年の「新語・流行語大賞」で新語部門・金賞を「ほめ殺し」で受賞した小林泰一郎は「週刊文春」の記者だった ×
1924年の流行語「三越ね」とは「頭の程度が低い」という意味である
1924年の流行語「三越ね」とは「とても賢い」という意味である ×
大正時代に流行語となった「ゴム下駄」とはパッとしない男のことである
大正時代に流行語となった「ゴム下駄」とはしつこい男のことである ×
2009年の流行語「アシュラー」とは怒ると阿修羅のようにコワい女性のことである ×
1963年のドラマ『男嫌い』から流行語となった「カワイ子ちゃん」は元々「男の子」に対して使われた
鳩山由紀夫首相が受賞者となった2009年の「新語・流行語大賞」で年間大賞を受賞した言葉は「政権交代」である
鳩山由紀夫首相が受賞者となった2009年の「新語・流行語大賞」で年間大賞を受賞した言葉は「友愛」である ×
シャボン玉に砂糖を混ぜると長持ちする
4択
ひうらさとるの漫画『ホタルノヒカリ』から誕生した流行語は次のうちどれ? 勝ち組負け組 干物女
干物女
格差婚
ツンデレ
日本漢字能力検定協会が毎年年末に発表する「今年の漢字」に動物を意味する漢字で唯一選ばれたことがあるのは?
1978年に流行語となった「これっきりですか?」という歌詞が登場する山口百恵の曲は? 横須賀ストーリー 横須賀ストーリー
プレイバックPart2
絶体絶命
イミテイション・ゴールド
1978年に流行語となった「バカにしないでよ」という歌詞が登場する山口百恵の曲は? 横須賀ストーリー プレイバックPart2
プレイバックPart2
絶体絶命
イミテイション・ゴールド
1978年に流行語となった「やってやれないわ」という歌詞が登場する山口百恵の曲は? 横須賀ストーリー 絶体絶命
プレイバックPart2
絶体絶命
イミテイション・ゴールド
1992年に新語・流行語大賞の表現部門・銀賞を受賞した看護婦の置かれている実態の厳しさを表現した言葉は? 9K 9K
7K
6K
5K
1954年に日本で初めてパートタイマー制を導入し「パートタイマー」という言葉を流行させた百貨店は? 三越 大丸
大丸
そごう
丸井
1980年に流行語となった「好きだから、あげる」はどこの百貨店が使用したキャッチフレーズ? 三越 丸井
大丸
丸井
西武
2009年の新語・流行語トップテンを「ファストファッション」で受賞したファッションモデルは? 西山茉希 益若つばさ
益若つばさ
小泉里子
蛯原友里
「バイバイ」と「さよなら」を合成した流行語「バイなら」を生み出した、萩本欽一が出演していたバラエティ番組は? 欽ちゃんのドーンと24時間 欽ちゃんのどこまでやるの!
欽ドン!
欽ちゃんのどこまでやるの!
欽ちゃんの週刊欽曜日
1969年の流行語「アッと驚くタメゴロー」が生まれたTV番組は? てなもんや三度笠 巨泉×前武ゲバゲバ90分!
笑って!笑って!!60分
みごろ!たべごろ!笑いごろ!
巨泉×前武ゲバゲバ90分!
1970年に丹頂のCMに出演し「う~ん、マンダム」という流行語を生んだ俳優は? ユル・ブリンナー チャールズ・ブロンソン
チャールズ・ブロンソン
ジーン・ハックマン
スティーブ・マックィーン
1956年に「抵抗族」という流行語を生んだ小説『四十八歳の抵抗』の作者は? 安部公房 石川達三
石川達三
大江健三郎
安岡章太郎
2002年の新語・流行語トップテンに選ばれた、銀行が企業に融資しているお金を、期限前に返済してもらうことを何という? 貸し戻し 貸し剥がし
貸し渋り
貸し返し
貸し剥がし
バブル時代の流行語で「メッシーくん」といえばどんな男性を意味する言葉? 仕事を手伝う 食事をおごる
ブランド物を贈る
車で迎えに行く
食事をおごる
クララ・ボウ主演の映画のタイトルから来ている魅力にあふれた女性を意味する往年の流行語は? イットガール イットガール
ビジネスガール
ステッキガール
マネキンガール
1971年頃に流行した言葉「レッツラゴー」の由来になったといわれる漫画『レッツラゴン』の作者は? 手塚治虫 赤塚不二夫
藤子不二雄
石ノ森章太郎
赤塚不二夫
1977年の流行語「決して1人では見ないで下さい」はどんなホラー映画のキャッチフレーズだった? サスペリア サスペリア
エクソシスト
オーメン
悪魔の棲む家
2017年に流行語となった「みぞみぞする」という言葉の由来である、2017年に放送されたTVドラマは何? カルテット カルテット
過保護のカホコ
あなたのことはそれほど
ごめん、愛してる
1992年に佐川急便に関するスキャンダル記事において「ほめ殺し」という言葉を用い流行語となった週刊誌は? 週刊ポスト サンデー毎日
週刊朝日
サンデー毎日
週刊新潮
それ以前のように社会に対して争う事のない学生をさす、1975年の流行語は? 紛無派 紛無派
戦無派
揉無派
闘無派
1985年の「新語・流行語大賞」の新語部門・銅賞を「NTT」で受賞した、当時のNTT社長は? 真藤恒 真藤恒
杉浦喬也
仁杉巌
秋草篤二
┗1987年の「新語・流行語大賞」の新語部門・銀賞を「JR」で受賞した、当時の国鉄清算事業団理事長は? 真藤恒 杉浦喬也
杉浦喬也
仁杉巌
秋草篤二
2011年にネット上で流行した「ただちに影響はない」の元となった発言をした政治家は誰? 枝野幸男 枝野幸男
鳩山由紀夫
野田佳彦
前原誠司
2002年の新語・流行語トップテンを「ムネオハウス」で受賞した佐々木憲昭は、当時どこの政党に所属する国会議員だった? 民主党 共産党
共産党
公明党
社民党
1981年に流行語となった「人寄せパンダ」の由来となったのは、東京都議会選挙における誰の発言から? 三木武夫 田中角栄
田中角栄
福田赳夫
佐藤栄作
流行に熱中する人を「ミーハー」といいますがこれは元々何語から来た言葉? 日本語 日本語
イタリア語
ドイツ語
フランス語
2001年の新語・流行語トップテンに選ばれた、インターネットを利用した政治活動のことを意味する言葉は? e-ポリティックス e-ポリティックス
d-ポリティックス
i-ポリティックス
n-ポリティックス
1965年にフジカのカメラ「シングル8」のCMに出演し「私にも写せます」という流行語を生んだ女優は? 扇千景 扇千景
高峰秀子
高峰三枝子
新珠三千代
1979年にかねさの味噌のCMに出演し「たいしたたまげた!」というセリフが流行語となった女性歌手は誰? 越路吹雪 淡谷のり子
淡谷のり子
高峰三枝子
江利チエミ
現在は普通に使われるようになった「ノー・コメント」は元々1951年の誰の発言から流行した言葉だった? コスイギン グロムイコ
フルシチョフ
チェルネンコ
グロムイコ
2001年の新語・流行語トップテンに選ばれた「狂牛病」の受賞者となった一瀬邦夫は、何という会社の代表? 吉野家 ペッパーフードサービス
フォルクス
肉のハナマサ
ペッパーフードサービス
2013年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテン入りした言葉「ご当地キャラ」の受賞者は? ふなっしー くまモン
バリィさん
くまモン
ひこにゃん
1974年に放送され「この刺激がたまらないのです」という流行語を生んだのは、どこの会社が発売した即席ラーメンのCM? マルタイ エースコック
エースコック
サンヨー食品
東洋水産
1973年に「サントリービール純生」のCMに出演し「さすがわかってらっしゃる」という言葉を流行させた人物は? 笑福亭仁鶴 大橋巨泉
植木等
前田武彦
大橋巨泉
2014年の新語・流行語トップテンを「壁ドン」で受賞した同年に公開された恋愛映画は? ヒロイン失格 L・DK
L・DK
Another
orange
2015年に流行語となった「アゴクイ」の由来となった志尊淳と芳根京子が主演した2015年公開の映画は何? ヒロイン失格 先輩と彼女
先輩と彼女
通学途中
orange
2011年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテン入りした言葉で「どじょう内閣」の受賞者となった政治家は? 野田佳彦 野田佳彦
蓮舫
菅直人
枝野幸男
┗「3.11」の受賞者となった政治家は? 野田佳彦 枝野幸男
蓮舫
菅直人
枝野幸男
1977年に「母さん、僕のあの○○どこへいったんでしょうね」という流行語を生んだ同年に公開された映画は? 戦国自衛隊 人間の証明
野生の証明
人間の証明
野獣死すべし
1978年に「男はタフでなければ生きていけない」という流行語を生んだ、同年に公開された角川映画は何? 戦国自衛隊 野生の証明
野生の証明
人間の証明
野獣死すべし
1927年に流行語となった「おらが大将」とは当時首相を務めていた政友会総裁である誰のこと? 若槻禮次郎 田中義一
田中義一
清浦奎吾
加藤高明
1952年にラジオ番組『お笑い街頭録音』の中で「言うてみてみ聞いてみてみ」という言葉を流行させたのは? 夢路いとし・喜味こいし 中田ダイマル・ラケット
春日三球・照代
中田ダイマル・ラケット
獅子てんや・瀬戸わんや
1950年に公団職員による公金横領事件が起きた際に、公団幹部の発言がきっかけで誕生した流行語は何? つまみ食い つまみ食い
食い逃げ
試し食い
食べ残し
2008年のユーキャン新語・流行語大賞に「霞が関埋蔵金」でノミネートされた政治家は? 細田博之 中川秀直
青木幹雄
中川秀直
与謝野馨
2014年の新語・流行語トップテンを受賞した「ごきげんよう」は何というNHK朝の連続テレビ小説の作品から流行した言葉? あまちゃん 花子とアン
ごちそうさん
梅ちゃん先生
花子とアン
1976年に「クェッ、クェッ!」「ちょんわちょんわ」などの流行語を生んだ漫画は? がきデカ 嗚呼!!花の応援団
トイレット博士
嗚呼!!花の応援団
マカロニほうれん荘
1978年に「死刑!」「八丈島のキョン」などの流行語を生んだ漫画は? がきデカ がきデカ
トイレット博士
嗚呼!!花の応援団
マカロニほうれん荘
2009年7月22日に、1日にしてネット上の流行語となった「ヒウィッヒヒー」という言葉を最初に発した女性シンガーは? 相川七瀬 広瀬香美
広瀬香美
岡本真夜
椎名林檎
1978年に「小さな親切、大きなお世話」という流行語を生んだのは、どんなお菓子のCM? カール ポテトチップス
ポテトチップス
かっぱえびせん
キャラメルコーン
1981年にコンタック600のCMにおける「えぐいんでないかい?」というセリフから「えぐい」という流行語を生んだ女優は? 高見知佳 中原理恵
中原理恵
田中裕子
岸本加世子
2009年の新語・流行語トップテンを「草食男子」で受賞したのは作家の深澤真紀と俳優の誰? 三浦春馬 小池徹平
草なぎ剛
岡田将生
小池徹平
次のうち、1980年代に日本で流行した言葉は? ビジュアル系 オバタリアン
アムラー
オバタリアン
チャイドル
当時の流行語にもなった、国税局の女性査察官を主人公に描いた伊丹十三監督の映画は何? マルサの女 マルサの女
ミンボーの女
スーパーの女
お葬式
1986年の「新語・流行語大賞」の新語部門金賞を「究極」で受賞した、漫画『美味しんぼ』の原作者は? 雁屋哲 雁屋哲
小池一夫
武論尊
花咲アキラ
1992年にTVアニメ『美少女戦士セーラームーン』から生まれた流行語は? 神に代わってお仕置きよ 月に代わってお仕置きよ
親に代わってお仕置きよ
月に代わってお仕置きよ
天に代わってお仕置きよ
2007年にインターネット上で流行した言葉「Nice boat」の由来である、2007年に放送されたTVアニメは? ゼロの使い魔 School Days
灼眼のシャナ
School Days
ひぐらしのなく頃に
2008年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「~ですね、わかります」の由来であるゲームは? 東方Project THE IDOLM@STER
妖怪ウォッチ
エルシャダイ
THE IDOLM@STER
2008年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「ゆっくりしていってね!!!」の由来であるゲームは? 東方Project 東方Project
妖怪ウォッチ
エルシャダイ
THE IDOLM@STER
2010年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「そんな装備で大丈夫か?」の由来であるゲームは? 東方Project エルシャダイ
妖怪ウォッチ
エルシャダイ
THE IDOLM@STER
2014年にインターネット上で若者の間で流行した言葉「もんげー」の由来であるゲームは? 東方Project 妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ
エルシャダイ
THE IDOLM@STER
2011年にネット上で流行した「わけがわからないよ」という言葉の由来である、2011年放送のTVアニメは何? 魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女まどか☆マギカ
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人
のんのんびより
2013年にネット上で流行した「にゃんぱすー」という言葉の由来である、2013年放送のTVアニメは何? 魔法少女まどか☆マギカ のんのんびより
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人
のんのんびより
2013年にネット上で流行した「レロレロレロレロ」という言葉の由来である、2013年放送のTVアニメは何? 魔法少女まどか☆マギカ ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人
のんのんびより
2013年にネット上で流行した「駆逐してやる」という言葉の由来である、2013年放送のTVアニメは何? 魔法少女まどか☆マギカ 進撃の巨人
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人
のんのんびより
2013年にネット上で流行した「たった今、好きになった」という言葉の由来である、2016年放送のTVアニメは何? New Game 響け!ユーフォニアム2
響け!ユーフォニアム2
進撃の巨人
ジョジョの奇妙な冒険
日本漢字能力検定協会が年末に発表する「今年の漢字」に2000年、2012年、2016年の3度選ばれた言葉は?
1998年の「新語・流行語大賞」を「だっちゅ~の」で受賞した浅田好未、西本はるかの女性コンビは? パイレーツ パイレーツ
ロイヤルズ
ジャイアンツ
マリナーズ
次の流行語・話題になった言葉のうち、総理大臣経験者の言葉ではないものはどれ? 日本は天皇を中心とした神の国 自分で自分をほめてあげたい
感動した!
私はウソを申しません
自分で自分をほめてあげたい
2016年のユーキャン新語・流行語大賞で大賞に選ばれた言葉は? PPAP 神ってる
神ってる
アモーレ
ポコモンGO
1993年の日本新語流行語大賞の大衆語部門で銀賞を受賞したダチョウ倶楽部のギャグは何? 聞いてないよォ! 聞いてないよォ!
ムッシュムラムラ!
訴えてやる!
ヤー!!
1947年の流行語となり翌年には映画化もされている織田作之助の小説は? 土曜夫人 土曜夫人
火曜夫人
水曜夫人
金曜夫人
大学卒業後も働かずに悠々自適な暮らしをする富裕層を意味する1911年の流行語「高等遊民」を作品に登場させて広めた作家は? 夏目漱石 夏目漱石
国木田独歩
武者小路実篤
森鴎外
流行語にもなった「イクメン」といえば、何を積極的に行なう男性をいった言葉? 合コン 子育て
バーベキュー
子育て
アイロンがけ
2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りした「イクメン」の受賞者となったタレントは? 岡田圭右 つるの剛士
杉浦太陽
つるの剛士
薬丸裕英
1980年代初めに流行した「竹の子族」の名前の由来となった「竹の子」はどんなお店? ブティック ブティック
レストラン
喫茶店
ディスコ
堀ちえみが主演した1983年放送のTBSのドラマ『スチュワーデス物語』から生まれた流行語は? 師匠! 教官!
教官!
兄貴!
先輩!
次のお笑いタレントのうち「新語・流行語大賞」の年間大賞を受賞していないのは誰? ダンディ坂野 ダンディ坂野
テツandトモ
日本エレキテル連合
エド・はるみ
GHQ経済コモンジョゼフ・ドッジが脆弱な日本経済を揶揄した発言に由来する、1949年の流行語は「何経済」? 積み木経済 竹馬経済
だるま落とし経済
竹馬経済
ジェンガ経済
性格が穏やかで、恋愛などに執着しない男性を意味する流行語は「○○男子」? 肉食 草食
草食
雑食
孤食
2017年にテレビ朝日の番組『報道ステーション』のスポーツコーナーをきっかけに流行した言葉は何? 熱盛 熱盛
特盛
激盛
勝盛
映画『鬼龍院花子の生涯』で夏目雅子演じる主人公が言うセリフで、その年の流行語にもなったのは? 命はらせてもらいます! なめたらいかんぜよ!
なめたらいかんぜよ!
きいた風な口をきくなー!
たまはまだ残っとるがや!
日本で1952年に公開されたイタリア映画のタイトルから生まれた、当時の流行語は? 明日では近すぎる 明日では遅すぎる
明日では遠すぎる
明日では早すぎる
明日では遅すぎる
2013年に女子高生などの間で流行した言葉「ヤグる」はどんな意味? 学校をさぼる 浮気がばれる
Yahoo!やGoogleで検索する
異性に告白する
浮気がばれる
1995年に日本漢字能力検定協会が初めて「今年の漢字」を発表したときに、選ばれた字は?
1980年に流行語となった「ホー、ホケキョ!」というギャグを生んだお笑いコンビは? 西川のりお・上方よしお 西川のりお・上方よしお
B&B
ツービート
ザ・ぼんち
1980年に流行語となった「そーなんですよ川崎さn!」というギャグを生んだお笑いコンビは? 西川のりお・上方よしお ザ・ぼんち
B&B
ツービート
ザ・ぼんち
2010年の「新語・流行語大賞」の候補となった「壊し屋」「豪腕」「一兵卒」といえば政治家の誰に関係が深い言葉? 鳩山由紀夫 小沢一郎
菅直人
仙谷由人
小沢一郎
2015年にTVアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』から生まれた流行語は何? 例の布 例の紐
例の紐
例の皮
例の縄
酒井順子のエッセイから有名になった流行語で、30歳以上の未婚で子どもがいない女性を意味する言葉は何? 負け熊 負け犬
負け羊
負け犬
負け馬
2013年の流行語「アベノミクス」のアベさん。流行語が誕生した時の役職は次のうちどれ? 財務大臣 内閣総理大臣
内閣官房長官
日本銀行総裁
内閣総理大臣
「女子中高生ケータイ流行語大賞2012」で金賞を受賞した「てへぺろ」は、もともと声優の誰の持ちネタだった? 佐藤聡美 日笠陽子
寿美菜子
竹達彩奈
日笠陽子
1985年の「新語・流行語大賞」流行語部門の金賞を「イッキ!イッキ!」で受賞したのはどこの大学の体育会? 法政大学 慶應義塾大学
明治大学
慶應義塾大学
早稲田大学
分裂的な人格を「スキゾ」、偏執的な人格を「パラノ」と分類し1984年に第1回新語・流行語大賞新語部門銅賞を受賞した学者は? 栗本慎一郎 浅田彰
宮台真司
蓮實重彦
浅田彰
女性が男性に求める条件としてバブル期に流行語となった「三高」とは高身長、高収入とあとひとつは何? 高感度 高学歴
高貴
高級官僚
高学歴
「同情するなら金をくれ」という流行語を生んだ安達祐実主演による1994年放映のTVドラマは? ガラスの仮面 家なき子
ボーイハント
家なき子
ひとつ屋根の下
毎年12月に発表される「新語・流行語大賞」のスポンサーを務める、生涯学習でおなじみの会社はどこ? リクルート ユーキャン
ユーキャン
ニチイ学館
ベネッセ
2010年の「新語・流行語大賞」でトップテンに選ばれた「食べるラー油」の受賞者・子出孝之が社長を務めている食品会社は? カゴメ 桃屋
桃屋
ヱスビー食品
永谷園
2007年に行なわれた第1回の「ネット流行語大賞」で年間大賞・金賞となった言葉は? ゆとり アサヒる
スイーツ(笑)
ニコニコ動画
アサヒる
1993年の新語・流行語大賞、表現部門の金賞を「2500円スーツ」で受賞した紳士服メーカーはどこ? 洋服の青山 洋服の青山
コナカ
はるやま
AOKI
流行語にもなった「カープ女子」とは、どこのプロ野球チームを応援する女性のこと? オリックス 広島
ヤクルト
中日
広島
昭和30年代、子どもたちの好きなものとして流行語になった巨人、卵焼きと並ぶ力士は誰? 柏戸 大鵬
大鵬
若乃花
高見山
1989年の「新語・流行語大賞」の新語部門・表現賞を「濡れ落葉」で受賞した女性評論家は誰? 樋口恵子 樋口恵子
上坂冬子
小沢遼子
田嶋陽子
2014年の流行語「ダメよ~ダメダメ」を生み出したお笑いコンビは、日本○○○○○連合? エレクトロ エレキテル
エレガント
エレキテル
エレベータ
2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りした「女子会」の受賞者・大神輝博が社長を務める外食チェーンは? ワタミ モンテローザ
コロワイド
モンテローザ
さくら水産
1973年に放送され「今、何どきですか?」という流行語を生んだのは何というラーメンのCM? シャンメン シャンメン
ちびろく
本中華
麺皇
1973年に「じっと我慢の子であった」という流行語を生んだのは、何という商品のCM? ボンカレー ボンカレー
チキンラーメン
カップヌードル
どん兵衛
1956年の流行語「あなた買います」はどんなものの内幕を描いた小説から生まれた? 文壇 野球
野球
相場
国政
2012年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテン入りした言葉「手ぶらで帰らせるわけにはいかない」の受賞者は? 藤井拓郎 松田丈志
松田丈志
入江陵介
北島康介
「天は我々を見放した」という流行語を生んだ1977年公開の映画は? 八甲田山 八甲田山
復活の日
南極物語
野生の証明
1984年の第1回新語・流行語大賞新語部門金賞をオシンドロームで受賞したジェーン・コンドンは何という雑誌の記者だった? バラエティ タイム
ピープル
ライフ
タイム
2012年にネット上で流行したフレーズ”(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!”の元ネタとなったTVアニメは? 這いよれ!ニャル子さん 這いよれ!ニャル子さん
じょしらく
織田信奈の野望
侵略!イカ娘
ナレーションを務めた若尾文子の「今宵はここまでに」という言葉が流行語になった、1988年放映のNHK大河ドラマは? 徳川家康 武田信玄
織田信長
武田信玄
峠の群像
映画『セーラー服と機関銃』っで薬師丸ひろ子演じる主人公が機関銃を撃った後に言うセリフで流行語にもなったのは? さ・い・こ・う か・い・か・ん
や・み・つ・き
か・い・か・ん
ま・じ・か・よ
不人気な職場の三要素として流行語になった「3K」とは危険、汚いと何? こわい きつい
くさい
きつい
給料が安い
1950年頃の流行語「曲学阿世の徒」とは、首相の吉田茂が当時の東京大学総長であった誰に対して投げかけた言葉? 加藤一郎 南原繁
茅誠司
南原繁
大河内一男
2011年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれた言葉は? なでしこジャパン なでしこジャパン
スマホ
どじょう内閣
連想
1927年の流行語 イットガール イットガール
映画から生まれた言葉 ドラァグクイーン
女優クララ・ボウに由来 シスターボーイ
愛らしさとセクシーさがある女優 ミスターレディ
1957年頃の流行語 イットガール シスターボーイ
映画から生まれた言葉 ドラァグクイーン
アメリカ映画『お茶と同情』 シスターボーイ
女性のような男性 ミスターレディ
1960年代の流行語 モーレツからビューティフルへ トランジスタのセールスマン
高度経済成長 トランジスタのセールスマン
ド・ゴール大統領の発言 ウーマンリブ
池田勇人首相を揶揄 エコノミック・アニマル
1960年代の流行語 モーレツからビューティフルへ エコノミック・アニマル
第2回アジア・アフリカ会議 トランジスタのセールスマン
パキスタンのブット外相 ウーマンリブ
日本人の利潤追求の姿勢 エコノミック・アニマル
首相の発言 バカヤロー 私は嘘を申しません
池田勇人 曲学阿世の徒
1960年の流行語 私は嘘を申しません
所得倍増計画の成否を聞かれて よっしゃ、よっしゃ
1961年の流行語 ワンフィンガー、ツーフィンガー 人間なんだからナ
広告コピーから流行 亭主元気で留守がいい
考案者は開高健 少し愛して、長~く愛して
トリスウイスキーの宣伝 人間なんだからナ
CMのキャッチコピーから流行 ワンフィンガー、ツーフィンガー ワンフィンガー、ツーフィンガー
サントリーウィスキー 亭主元気で留守がいい
村松友視 少し愛して、長~く愛して
ウイスキーの量を表す言葉 人間なんだからナ
日本では1970年代初めに流行 モーレツからビューティフルへ ウーマンリブ
アメリカで始まった社会運動 ウーマンリブ
抑圧からの開放 エコノミック・アニマル
男女雇用機会均等法の制定に影響 ウサギ小屋
1970年の流行語 ウサギ小屋 モーレツからビューティフルへ
藤岡和賀夫がプロデュース トランジスタのセールスマン
富士ゼロックスのCM エコノミック・アニマル
拡大主義に疑問を投げかける モーレツからビューティフルへ
1974年の流行語 晴天の霹靂 晴天の霹靂
椎名悦三郎 人命は地球より重い
自民党総裁に指名 天の声にもたまには変な声がある
三木武夫の発言 記憶にございません
1976年の流行語 晴天の霹靂 記憶にございません
衆議院予算委員会 人命は地球より重い
ロッキード事件 天の声にもたまには変な声がある
小佐野賢治の答弁 記憶にございません
1977年の流行語 晴天の霹靂 人命は地球より重い
福田赳夫首相の発言 人命は地球より重い
超法規的措置 天の声にもたまには変な声がある
ダッカ日航機ハイジャック事件 記憶にございません
1977年の流行語 ワンフィンガー、ツーフィンガー 少し愛して、長~く愛して
映画監督の市川崑が演出 亭主元気で留守がいい
サントリーレッドのCM 少し愛して、長~く愛して
大原麗子 人間なんだからナ
1978年の流行語 晴天の霹靂 天の声にもたまには変な声がある
福田赳夫首相の発言 人命は地球より重い
自民党総裁選の予備選挙 天の声にもたまには変な声がある
大平正芳に敗れた弁明 記憶にございません
1979年の流行語 ウサギ小屋 ウサギ小屋
出典はECの報告書 トランジスタのセールスマン
日本では自虐的に流行 エコノミック・アニマル
日本人の小さい家を揶揄 モーレツからビューティフルへ
1983年の流行語 晴天の霹靂 不沈空母
ワシトン・ポスト紙 不沈空母
専守防衛を超えると問題に 天の声にもたまには変な声がある
中曽根首相の発言 記憶にございません
1983年の「新語・流行語大賞」 5時から男 トマト銀行
新語部門の銅賞 トマト銀行
受賞者は吉田憲治 遠赤
発想の柔軟さで話題に カイワレ族
1984年の「新語・流行語大賞」 くれない族 鈴虫発言
新語部門の銀賞 鈴虫発言
政治倫理問題を揶揄 教官!
受賞者は中曽根康弘 千円パック
1985年の「新語・流行語大賞」 分衆 分衆
新語部門の金賞 100ドルショッピング
受賞者は近藤道生 ネバカ
日本人の価値観の多様化を示唆 角抜き
1985年の「新語・流行語大賞」 分衆 角抜き
流行語部門の銅賞 100ドルショッピング
受賞者は山岸一平 ネバカ
田中角栄の影響力が失速 角抜き
1985年の「新語・流行語大賞」 ネバカ NTT
新語部門の銅賞 NTT
受賞者は真藤恒 パフォーマンス
日本電信電話公社が民営化 私はコレで会社をやめました
1985年の「新語・流行語大賞」 言語戦略 100ドルショッピング
流行語部門の特別賞 100ドルショッピング
受賞者は中曽根康弘 投げたらアカン
諸外国との経済摩擦を解消 私はコレで会社をやめました
1985年の「新語・流行語大賞」 言語戦略 言語戦略
新語部門の表現賞 100ドルショッピング
受賞者は鈴木孝夫 投げたらアカン
国際紛争を解決する手段 私はコレで会社をやめました
1985年の「新語・流行語大賞」 言語戦略 投げたらアカン
流行語部門の大衆賞 100ドルショッピング
公共広告機構のCMから流行 投げたらアカン
受賞者は鈴木啓示 私はコレで会社をやめました
1985年の「新語・流行語大賞」 言語戦略 私はコレで会社をやめました
流行語部門の大衆賞 100ドルショッピング
受賞者は三好重恭 投げたらアカン
禁煙「パイポ」のCMから流行 私はコレで会社をやめました
1985年の「新語・流行語大賞」 分衆 ネバカ
新語部門の表現賞 100ドルショッピング
受賞者は諸井薫 ネバカ
女子高校生ブームが批判 角抜き
1985年の「新語・流行語大賞」 分衆 トラキチ
流行語部門の銀賞 トラキチ
受賞者は松林豊 ネバカ
阪神タイガースの熱狂的なファン 角抜き
1985年の「新語・流行語大賞」 ネバカ イッキ!イッキ!
流行語部門の金賞 キャバクラ
受賞者は慶應義塾大学体育会 愛しているからチラいのよ
急性アルコール中毒の原因 イッキ!イッキ!
1985年の「新語・流行語大賞」 ネバカ キャバクラ
新語部門の表現賞 キャバクラ
受賞者は新富宏 愛しているからチラいのよ
キャバレーとクラブの合成語 イッキ!イッキ!
1985年の流行語大賞 ネアカ イッキ!
慶應義塾大学 イッキ!
とんねるず 新人類
アルコールハラスメント プッツン
1986年頃の流行語 ネアカ プッツン
石原真理子 イッキ!
藤谷美和子 新人類
片岡鶴太郎 プッツン
1986年の流行語大賞 ネアカ 新人類
栗本慎一郎の造語 イッキ!
中森明夫、秋元康、松田聖子 新人類
従来とは違う価値観を持つ若者 プッツン
1986年の「新語・流行語大賞」 やるしかない 究極
新語部門の金賞 究極
受賞者は雁屋哲 川の手
漫画『美味しんぼ』から流行 新人類
1986年の「新語・流行語大賞」 やるしかない 新人類
流行語部門の金賞 究極
受賞者は西武の清原、工藤、渡辺 川の手
新しい価値観で行動する若者 新人類
1986年の「新語・流行語大賞」 やるしかない やるしかない
流行語部門の特別賞 究極
衆参同日選挙の歴史的敗北 川の手
受賞者は土井たか子 新人類
1986年の「新語・流行語大賞」 やるしかない 川の手
新語部門の表現賞 究極
受賞者は墨田区長の山崎榮治郎 川の手
下町の新しい呼称 新人類
1986年の「新語・流行語大賞」 やるしかない アークヒルズ
新語部門の表現賞 究極
受賞者は森泰吉郎 アークヒルズ
赤坂・六本木地区を開発 新人類
1986年の「新語・流行語大賞」 知的水準 知的水準
流行語部門の銀賞 川の手
受賞者はマイケル・サラモン 新人類
中曽根首相の問題発言 亭主元気で留守がいい
1986年の「新語・流行語大賞」 家庭内離婚 亭主元気で留守がいい
流行語部門の銅賞 川の手
受賞者は上山英介 新人類
タンスにゴンのCMから誕生 亭主元気で留守がいい
1986年の「新語・流行語大賞」 家庭内離婚 家庭内離婚
新語部門の表現賞 川の手
受賞者は作家・林郁 新人類
愛情が冷めきった夫婦形態 亭主元気で留守がいい
1986年の新語・流行語大賞の銅賞 少し愛して、長~く愛して 亭主元気で留守がいい
木野花、もたいまさこ ワンフィンガー、ツーフィンガー
大日本除虫菊のCM 人間なんだからナ
タンスにゴン 亭主元気で留守がいい
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ マルサ
新語部門の金賞 なんぎやなぁ
受賞者は伊丹十三と宮本信子 マルサ
映画のタイトルから流行 懲りない○○
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ ノリサメ
新語部門の表現賞 なんぎやなぁ
受賞者は高田純次と兵藤ゆき 第二電電
本音の見えない新人を表現 懲りない○○
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ 懲りない○○
流行語部門の金賞 なんぎやなぁ
小説のタイトルから流行 第二電電
受賞者は安部譲二 懲りない○○
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ なんぎやなぁ
流行語部門の銀賞 なんぎやなぁ
受賞者は辛坊治郎と森たけし 第二電電
弱い阪神タイガースを嘆く 懲りない○○
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ 第二電電
新語部門の銅賞 なんぎやなぁ
受賞者は森山信吾 第二電電
電気通信事業に新規参入 懲りない○○
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ 朝シャン
新語部門の表現賞 なんぎやなぁ
女子高校生を中心に流行 第二電電
受賞者は資生堂商事 朝シャン
1987年の「新語・流行語大賞」 ノリサメ ”国際”国家
特別賞部門の特別功労賞 なんぎやなぁ
受賞者は中曽根康弘 第二電電
首相時代に度々発言 ”国際”国家
1988年の「新語・流行語大賞」 トマト銀行 遠赤
新語部門の表現賞 遠赤
健康ブームに便乗 カイワレ族
生鮮品の鮮度維持に効果 シーマ
1988年の「新語・流行語大賞」 5時から男 ハナモク
新語部門の銀賞 ハナモク
受賞者は松屋 シーマ
木曜日の買い物客が急増 一村一品
1988年の「新語・流行語大賞」 5時から男 ドライ戦争
流行語部門の銀賞 ハナモク
受賞者は樋口廣太郎 シーマ
ビールメーカーの宣伝 ドライ戦争
1988年の「新語・流行語大賞」 5時から男 シーマ
流行語部門の銅賞 ハナモク
受賞者は久米豊 シーマ
日本人の高級品志向への変化 ドライ戦争
1988年の「新語・流行語大賞」 5時から男 一村一品
特別賞部門の特別功労賞 ハナモク
受賞者は平松守彦 シーマ
大分県で始まった運動 一村一品
1988年の「新語・流行語大賞」 5時から男 しょうゆ顔・ソース顔
流行語部門の大衆賞 ハナモク
受賞者は東山紀之と錦織一清 シーマ
男性の顔を分類した言葉 しょうゆ顔・ソース顔
1988年の「新語・流行語大賞」 5時から男 5時から男
流行語部門の大衆賞 ハナモク
受賞者は高田純次 シーマ
疲れ知らずの遊び人 しょうゆ顔・ソース顔
1988年の「新語・流行語大賞」 今宵はここまでに 今宵はここまでに
流行語部門の金賞 ハナモク
受賞者は若尾文子 ペレストロイカ
NHK大河ドラマ『武田信玄』 カイワレ族
1988年の「新語・流行語大賞」 今宵はここまでに ペレストロイカ
新語部門の金賞 ハナモク
受賞者はニコラエビッチ ペレストロイカ
ソ連の改革政策 カイワレ族
1988年の「新語・流行語大賞」 今宵はここまでに カイワレ族
新語部門の表現賞 ハナモク
受賞者は村崎芙蓉子 ペレストロイカ
管理された中高生を表現 カイワレ族
1980年代の流行語 ネアカ ネアカ
オールナイトニッポン イッキ!
タモリの造語 しょうゆ顔
外向的な人物を形容 新人類
1988年の流行語大賞大衆賞 プッツン しょうゆ顔
雑誌「non-no」が命名 イッキ!
東山紀之が受賞 しょうゆ顔
あっさりとした日本人の顔 新人類
1989年の「新語・流行語大賞」 こんなん出ましたけど~ Hanako
新語部門の銀賞 まじめ×ゆかい
受賞者は木滑良久 Hanako
仕事やレジャーを楽しむ女性 24時間タタカエマスカ
1989年の「新語・流行語大賞」 こんなん出ましたけど~ 24時間タタカエマスカ
流行語部門の銅賞 まじめ×ゆかい
受賞者は時任三郎 Hanako
栄養剤「リゲイン」のCM 24時間タタカエマスカ
1989年の「新語・流行語大賞」 こんなん出ましたけど~ こんなん出ましたけど~
流行語部門の大衆賞 まじめ×ゆかい
受賞者は泉アツノ Hanako
占いの結果発表で言うセリフ 24時間タタカエマスカ
1989年の「新語・流行語大賞」 デューダ デューダ
新語部門の銀賞 まじめ×ゆかい
受賞者は井上美由紀 Hanako
「転職する」という意味 24時間タタカエマスカ
1989年の「新語・流行語大賞」 デューダ まじめ×ゆかい
新語部門の表現賞 まじめ×ゆかい
受賞者は八木靖浩 Hanako
大学生募集のスローガン 24時間タタカエマスカ
1989年の「新語・流行語大賞」 オバタリアン オバタリアン
流行語部門の金賞 ケジメ
政治家の土井たか子が愛用 セクシャル・ハラスメント
堀田かつひこの漫画の題名 デューダ
1989年の「新語・流行語大賞」 オバタリアン セクシャル・ハラスメント
新語部門の金賞 ケジメ
弁護士の河本和子が受賞 セクシャル・ハラスメント
性的嫌がらせ デューダ
1989年の「新語・流行語大賞」 オバタリアン ケジメ
流行語部門の銀賞 ケジメ
受賞者は久米宏 セクシャル・ハラスメント
巨人が優勝したら丸坊主になる デューダ
1989年の「新語・流行語大賞」 オバタリアン 濡れ落葉
新語部門の表現賞 「NO」と言える日本
評論家・樋口恵子が受賞 24時間タタカエマスカ
妻にべったりの定年退職後の夫 濡れ落葉
1990年の「新語・流行語大賞」 パスポートサイズ 愛される理由
流行語部門の大衆賞 おやじギャル
本のタイトルから流行 ファジー
受賞者は二谷友里恵 愛される理由
1990年の「新語・流行語大賞」 パスポートサイズ おやじギャル
新語部門の銅賞 おやじギャル
漫画『スイートスポット』に登場 ファジー
作者の中尊寺ゆつこが受賞 愛される理由
1990年の「新語・流行語大賞」 ちびまる子ちゃん ちびまる子ちゃん
流行語部門の金賞 ”ブッシュ”ホン
受賞者はトーマス・リード 昭和生まれの明治男
さくらももこの漫画 アッシーくん
1990年の「新語・流行語大賞」 ちびまる子ちゃん アッシーくん
新語部門の表現賞 ”ブッシュ”ホン
B’zの『GIMME YOUR LOVE』 昭和生まれの明治男
車で女性を送り迎えをする男性 アッシーくん
1990年の「新語・流行語大賞」 ちびまる子ちゃん 昭和生まれの明治男
特別部門の人語一体/語録賞 ”ブッシュ”ホン
受賞者は村田兆治・淑子夫妻 昭和生まれの明治男
鬼気迫る執念と頑固さを表現 アッシーくん
1990年の「新語・流行語大賞」 パスポートサイズ バブル経済
流行語部門の銀賞 ”ブッシュ”ホン
受賞者は該当者なし 愛される理由
土地や株の相場が高騰 バブル経済
1990年の「新語・流行語大賞」 パスポートサイズ ”ブッシュ”ホン
新語部門の銀賞 ”ブッシュ”ホン
受賞者は岡崎守恭 愛される理由
アメリカ大統領から日本への電話 バブル経済
1990年の流行語 カーターホン ブッシュホン
岡崎守恭 クリンホン
アメリカ第41代大統領 ブッチホン
海部首相への電話 ブッシュホン
1990年の「新語・流行語大賞」 パスポートサイズ 一番搾り
流行語部門の銅賞 アッシーくん
受賞者は本山英世 ファジー
キリンが発売した新しいビール 一番搾り
1990年の「新語・流行語大賞」 パスポートサイズ ファジー
トロフィ・ザデー教授 アッシーくん
家電製品などにも使われた ファジー
あいまい理論 一番搾り
1991年の「新語・流行語大賞」 僕は死にましぇ~ん 僕は死にましぇ~ん
大衆部門の金賞 ひとめぼれ
ドラマ『101回目のプロポーズ』 ダダーンボヨヨンボヨヨン
受賞者は武田鉄矢 チャネリング
1991年の「新語・流行語大賞」 僕は死にましぇ~ん ひとめぼれ
新語部門の銀賞 ひとめぼれ
受賞者は伊藤亘 ダダーンボヨヨンボヨヨン
ササニシキの後継米として登場 チャネリング
1991年の「新語・流行語大賞」 川崎劇場 チャネリング
特別部門の特別賞 重大な決意
受賞者は大川隆法 八月革命
霊界との交信 チャネリング
1991年の「新語・流行語大賞」 川崎劇場 川崎劇場
表現部門の金賞 損失補填
予測不能の展開 火砕流
受賞者は金田正一 重大な決意
1991年の「新語・流行語大賞」 川崎劇場 地球にやさしい
表現部門の銀賞 地球にやさしい
受賞者は田代忠之 八月革命
エコロジー問題を提起 重大な決意
1991年の「新語・流行語大賞」 川崎劇場 重大な決意
流行語部門の銀賞 地球にやさしい
受賞者は石破茂ら若手政治家 八月革命
海部首相の発言 重大な決意
1991年の「新語・流行語大賞」 川崎劇場 八月革命
新語部門の銅賞 損失補填
メディアが命名 八月革命
ロシアでのクーデター未遂 重大な決意
1991年の「新語・流行語大賞」 川崎劇場 損失補填
流行語部門の銅賞 損失補填
受賞者は武井共夫 八月革命
顧客に対する証券会社の穴埋め 重大な決意
1991年の流行語 川崎劇場 重大な決意
石破茂 損失補填
簗瀬進 火砕流
佐藤謙一郎 重大な決意
1992年の「新語・流行語大賞」 9K 複合不況
表現部門の金賞 ほめ殺し
受賞者は宮崎義一 上申書
バブル崩壊後の日本経済 複合不況
1992年の「新語・流行語大賞」 冬彦さん 冬彦さん
流行語部門の金賞 上申書
受賞者は佐野史郎と野際陽子 ねェ、チューして
ずっとあなたが好きだった 複合不況
1992年の「新語・流行語大賞」 冬彦さん ねェ、チューして
流行語部門の銀賞 上申書
コーセー化粧品のCM ねェ、チューして
受賞者は唐沢寿明 複合不況
1992年の「新語・流行語大賞」 カード破産 カード破産
流行語部門の銀賞 ほめ殺し
受賞者は宇都宮健児 上申書
気軽にクレジットしたつけ 9K
1992年の「新語・流行語大賞」 カード破産 上申書
流行語部門の銅賞 ほめ殺し
受賞者は小林正 上申書
金丸信が検察の出頭要請を拒否 9K
1992年の「新語・流行語大賞」 カード破産 ほめ殺し
新語部門の金賞 ほめ殺し
「サンデー毎日」から誕生 上申書
佐川スキャンダル 9K
1993年の「新語・流行語大賞」 天の声 清貧
流行語部門の銀賞 規制緩和
受賞者は中野孝次 聞いてないよォ
拝金主義の現代に警鐘を鳴らす 清貧
1993年の「新語・流行語大賞」 天の声 聞いてないよォ
大衆語部門の銀賞 規制緩和
不条理な社会を嘆く際に流用 聞いてないよォ
受賞者はダチョウ倶楽部 清貧
1993年の「新語・流行語大賞」 天の声 天の声
流行語部門の銅賞 規制緩和
談合によるゼネコン汚職 聞いてないよォ
地方首長の意向を意味する隠語 清貧
1993年の「新語・流行語大賞」 天の声 お立ち台
大衆語部門の銅賞 お立ち台
受賞者は古宇田敬子と小川啓子 聞いてないよォ
ディスコブーム 清貧
1993年の「新語・流行語大賞」 天の声 たま・ひよ族
受賞者は綿引出と森公美子 お立ち台
若い母親たちの新しい文化 聞いてないよォ
福武書店の育児雑誌から誕生 たま・ひよ族
1994年の新語・流行語大賞 大往生 同情するならカネをくれ
建前のみの世間に対する言葉 同情するならカネをくれ
ドラマ『家なき子』から誕生 すったもんだがありました
受賞者は安達祐実 価格破壊
1994年の新語・流行語トップテン 大往生 価格破壊
背景に円高が続く情勢 同情するならカネをくれ
受賞者は中内功 すったもんだがありました
ダイエーグループが実施 価格破壊
1994年の新語・流行語トップテン 大往生 大往生
ベストセラーのタイトルに由来 同情するならカネをくれ
受賞者は永六輔 すったもんだがありました
死というテーマを明るく表現 価格破壊
1994年の新語・流行語大賞 大往生 すったもんだがありました
タカラ「カンチューハイ」のCM 同情するならカネをくれ
私生活を連想するフレーズ すったもんだがありました
受賞者は宮沢りえ 価格破壊
1995年の新語・流行語トップテン ライフライン 変わらなきゃ
受賞者は辻義文 官官接待
日産自動車のCM 見た目で選んで何が悪いの!
イチロー 変わらなきゃ
1995年の新語・流行語トップテン 安全神話 安全神話
受賞者は佐々淳行 官官接待
阪神・淡路大震災 見た目で選んで何が悪いの!
セキュリティシステムの重要性 変わらなきゃ
1995年の新語・流行語トップテン 安全神話 官官接待
受賞者は井上善雄 官官接待
役人の腐敗の実態 見た目で選んで何が悪いの!
中央の役人をもてなすこと 変わらなきゃ
1995年の新語・流行語トップテン 安全神話 見た目で選んで何が悪いの!
女子高生を中心に流行 官官接待
コダックのCMから誕生 見た目で選んで何が悪いの!
受賞者は瀬戸朝香 変わらなきゃ
1996年の新語・流行語トップテン 不作為責任 閉塞感
受賞者は比嘉憲司と仲村清子 ルーズソックス
戦後日本の矛盾 閉塞感
置き換えるの現状を表現した言葉 ガンと闘うな
1996年の新語・流行語トップテン 不作為責任 不作為責任
受賞者は川田龍平 ルーズソックス
薬害エイズ問題 閉塞感
厚生省の組織ぐるみの責任逃れ ガンと闘うな
1996年の新語・流行語トップテン 不作為責任 閉塞感
受賞者は比嘉憲司と仲村清子 ルーズソックス
戦後日本の矛盾 閉塞感
沖縄県の現状を表現した言葉 ガンと闘うな
1996年の新語・流行語トップテン アムラー アムラー
女子高生を中心に流行 ルーズソックス
超ミニスカートに厚底ブーツ 閉塞感
安室奈美恵のファッション ガンと闘うな
1996年の新語・流行語トップテン アムラー ルーズソックス
受賞者は鴇田章 ルーズソックス
女子高生を中心に流行 閉塞感
ソックスのゴムを抜いたもの ガンと闘うな
1996年の新語・流行語トップテン アムラー ガンと闘うな
受賞者は近藤誠 ルーズソックス
一般社会にも大きな衝撃 閉塞感
医学の新しい理論 ガンと闘うな
1997年の新語・流行語トップテン 時のアセス マイブーム
受賞者はみうらじゅん マイブーム
流行へのアンチテーゼ 日本版ビッグバン
自分だけの流行 ガーデニング
1997年の新語・流行語トップテン 時のアセス 時のアセス
受賞者は堀達也 マイブーム
北海道における公共事業 日本版ビッグバン
独自の評価システム ガーデニング
1997年の新語・流行語トップテン 時のアセス 日本版ビッグバン
受賞者は松井道夫 マイブーム
従来の護送船団方式を改革 日本版ビッグバン
証券業界の金融自由化 ガーデニング
1997年の新語・流行語トップテン 時のアセス ガーデニング
受賞者は八木波奈子 マイブーム
主に主婦層に流行 日本版ビッグバン
英語で庭いじり ガーデニング
1998年の新語・流行語トップテン 貸し渋り モラル・ハザード
受賞者は中坊公平 環境ホルモン
元々は保険用語 冷めたピザ
金融機関や企業の倫理の欠如 モラル・ハザード
1998年の新語・流行語トップテン 貸し渋り 冷めたピザ
受賞者はジョン・ニューファー 環境ホルモン
ニューヨーク・タイムズ 冷めたピザ
首相に就任した小渕恵三を論表 モラル・ハザード
1998年の新語・流行語トップテン 貸し渋り 環境ホルモン
受賞者は井口泰泉 環境ホルモン
地球の生態系を狂わす 冷めたピザ
内分泌攪乱化学物質 モラル・ハザード
1998年の新語・流行語トップテン 貸し渋り 老人力
受賞者は赤瀬川原平 老人力
本のタイトルから流行 冷めたピザ
歳を取ることをプラス思考へ モラル・ハザード
1998年の新語・流行語トップテン 貸し渋り 貸し渋り
受賞者はなし 老人力
自己資本比率の早期是正措置 冷めたピザ
金融機関による融資の中止 モラル・ハザード
1999年の新語・流行語トップテン カリスマ 癒し
受賞者は西口勇 iモード
熊野でユニークな地方博覧会 西暦2000年問題
リゲインのCM 癒し
1999年の新語・流行語トップテン カリスマ 西暦2000年問題
受賞者は井谷厚 iモード
東急ハンズが非常用品パック 西暦2000年問題
コンピュータが誤作動の恐れ 癒し
1999年の新語・流行語トップテン カリスマ iモード
受賞者は立川敬二 iモード
NTTドコモが開始 西暦2000年問題
インターネットに接続 癒し
1999年の新語・流行語トップテン カリスマ 学校崩壊
受賞者は河上亮一 学校崩壊
本のタイトルから流行 西暦2000年問題
学校教育の危機 癒し
2000年の新語・流行語トップテン パラパラ パラパラ
受賞者は紅田昇 ジコチュー
神楽坂のツインスター ワタシ的には…
ディスコでの集団ダンス 「官」対「民」
2000年の新語・流行語トップテン パラパラ ワタシ的には…
受賞者は飯島愛 ジコチュー
今どきの若者が使用 ワタシ的には…
ぼかし言葉の代表的なもの 「官」対「民」
首相の発言 バカヤロー よっしゃ、よっしゃ
田中角栄 あなたとは違うんです
1976年の流行語 曲学阿世の徒
ロッキード事件の過程で発言 よっしゃ、よっしゃ
スポーツ選手の名言 体力の限界 投げたらアカン
公共広告機構のCM 投げたらアカン
1985年の「新語・流行語大衆賞」 今まで生きてきた中で一番幸せ
鈴木啓示 チョー気持ちいい
1991年の流行語 体力の限界 体力の限界
スポーツ選手の名言 投げたらアカン
引退会見での言葉 今まで生きてきた中で一番幸せ
千代の富士 チョー気持ちいい
スポーツ選手の名言 体力の限界 今まで生きてきた中で一番幸せ
バルセロナ五輪 投げたらアカン
バッシングの対象にも 今まで生きてきた中で一番幸せ
岩崎恭子 チョー気持ちいい
スポーツ選手の名言 自分で自分をほめたい 自分で自分をほめたい
アトランタ五輪 投げたらアカン
1996年の「新語・流行語大賞」 今まで生きてきた中で一番幸せ
有森裕子 チョー気持ちいい
スポーツ選手の名言 体力の限界 最高でも金、最低でも金
2000年の流行語 投げたらアカン
シドニー五輪 最高でも金、最低でも金
谷亮子 チョー気持ちいい
スポーツ選手の名言 体力の限界 チョー気持ちいい
アテネ五輪 投げたらアカン
2004年の「新語・流行語大賞」 最高でも金、最低でも金
北島康介 チョー気持ちいい
新潮新書 バカの壁 バカの壁
2003年に発売 女性の品格
「流行語大賞」にもランクイン 頭がいい人、悪い人の話し方
著者は養老孟司 大往生
新潮新書 バカの壁 国家の品格
2005年に発売 女性の品格
2006年の「流行語大賞」で大賞 「超」整理法
著者は藤原正彦 国家の品格
流行語の火つけ役 川島隆太 川崎昌平
詩人としても活動 山田昌弘
著書『重版未定』 岸田一郎
「ネットカフェ難民」を流行語に 川崎昌平
流行語の火つけ役 川島隆太 山田昌弘
婚活 山田昌弘
格差社会 岸田一郎
パラサイトシングル 川崎昌平
流行語の火つけ役 川島隆太 岸田一郎
雑誌「NIKITA」を創刊 山田昌弘
雑誌「LEON」を創刊 岸田一郎
「ちょいモテおやじ」を流行語に 川崎昌平
1932年5月9日 老いらくの恋 天国に結ぶ恋
神奈川県大磯町坂田山 道ならぬ恋
カップルの心中事件 白亜の恋
悲歌を歌った曲から生まれた言葉 天国に結ぶ恋
1948年の流行語 老いらくの恋 老いらくの恋
歌人・川田順 道ならぬ恋
弟子の女性と恋仲 白亜の恋
68歳と40歳の恋愛 天国に結ぶ恋
1949年の流行語 老いらくの恋 白亜の恋
園田直と松谷天光光 道ならぬ恋
厳粛なる事実 白亜の恋
国会議員同士の恋愛 天国に結ぶ恋
昭和の大ベストセラー 積木くずし サラダ記念日
流行語にもなる サラダ記念日
口語体の短歌集 愛と死をみつめて
俵万智のデビュー作 悪魔の飽食
1995年の「今年の漢字」
オウム真理教事件
金融機関の崩壊
阪神・淡路大震災
1996年の「今年の漢字」
O-157事件
狂牛病の発生
税金や福祉を食い物
1997年の「今年の漢字」
サッカー・日本代表の躍進
山一證券の廃業
相次ぐ大型倒産
1999年の「今年の漢字」
東海村の臨界事故
翌年への期待
1000年代の終わり
2000年の「今年の漢字」
南北首脳会談の開催
五輪の高橋尚子、田村亮子
新500円硬貨、二千円札の登場
2005年の「今年の漢字」
紀宮清子様と黒田慶樹さんが結婚
卓球の福原愛が中国で活躍
愛知県で愛・地球博の開催
2007年の「今年の漢字」
年金記録問題が発覚
テレビ番組の捏造問題
食品表示偽装事件
2009年の「今年の漢字」
オバマ大統領が就任
民主党政権が発足
新型インフルエンザの流行
1984年に日本テレビで放映 親にはナイショで… くれない族の反乱
神田正輝、田村正和、賀来千香子 天皇の料理番
主演は大原麗子 くれない族の反乱
タイトルは流行語に 青が散る
本名は西岡正雄 小藪千豊 チャーリー浜
1991年「新語・流行語大賞」受賞 辻本茂雄
ごめんくさい チャーリー浜
じゃあ~りませんか 内場勝則
室町時代の流行語 だて ばさら
佐々木道誉を評した言葉 ばさら
目立つように飾り立てること かぶき
遠慮なく振る舞うこと しゃらくさい
並べ替え
「チョメチョメ」という流行語を生んだ、1979年から1985年までフジテレビで放送された山城新伍司会のクイズ番組は? アイ・アイゲーム
1983年放映のTVドラマ『スチュワーデス物語』で教官が主人公に対して言った流行語にもなった言葉は? ドジでのろまなカメ
モデル・きゃりーぱみゅぱみゅが流行らせた、女子中高生らの間で「おしゃれ」を意味する言葉は? オシャンティー
バブルの時代によく用いられたイタリア料理のレストランを意味する流行語といえば? イタメシヤ
1970年に「鼻血ブー」という流行語を生んだ、谷岡ヤスジのギャグ漫画は『ヤスジの○○○○○○○道講座』? メッタメタガキ
1934年に現れた男のお手伝いさんから来ている「苦しい生活に追い詰められた男性」をさす当時の流行語は? ますらお派手夫
当時の小池百合子防衛大臣がアメリカでの講演の際に発した言葉で、2007年の新語・流行語大賞の候補語になったのは? マダム・スシ
1994年の「新語・流行語大賞」で大賞を受賞した宮沢りえの言葉は「○○○○○○がありました」? すったもんだ
1990年の「新語・流行語大賞」で流行語部門・銅賞を受賞したソニーのハンディカムCCD-TR55のキャッチコピーは? パスポートサイズ
1988年頃の流行語で、部屋のソファに寝そべりスナック菓子を食べながらビデオ鑑賞に興じる人を○○○○○○族といった? カウチポテト
2006年の新語・流行語トップテンを受賞した、当時北海道日本ハムファイターズの監督を務めていたトレイ・ヒルマンの発言は? シンジラレナ~イ
1984年に「第1回新語・流行語大賞」の新語部門・金賞を受賞した言葉は? オシンドローム
NHK大河ドラマ『武田信玄』から生まれた1988年の流行語は「今宵は○○○○○○○○○ござりまする」? ここまでに致しとう
京浜急行電鉄の駅で聞こえるアナウンスが由来となった2011年にネット上で流行した言葉は「○○○○○○○○!!」? ダァシエリイェス
1985年の「新語・流行語大賞」で流行語部門の大衆賞を受賞した野球評論家・鈴木啓示の言葉は? 投げたらアカン
1995年の日産自動車のCMで当時オリックスのイチロー選手が言うセリフで、流行語にもなったのは「○○○○○○」? 変わらなきゃ
当時の池田勇人首相などを批判したという昭和の流行語で学歴ほどの知識をもたず教養のない人間を何という? ディスインテリ
2013年のネット上などで流行した、「とても怒っている状態」を意味する言葉は? 激おこぷんぷん丸
2013年に女子高生などの間で流行した、「激おこぷんぷん丸」より1段階強い怒りを表す言葉は? ムカ着火ファイアー
2011年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテンに選ばれたACジャパンのCMで用いられたフレーズは? こだまでしょうか
2008年に流行語となった権限が不十分で、労働時間も長いのに残業代も支払われない職場責任者を一般に何という? 名ばかり管理職
かつて旧制高校の学生語として流行した、ドイツ語で「娘」を意味する言葉は? メッチェン
北島康介がアテネ五輪で金メダルを獲得した際に言った言葉で2004年の「新語・流行語大賞」で大賞にも選ばれたのは? チョー気持ちいい
旧社会党の土井たか子委員長の発言から生まれた、1986年頃の流行語は「○○○○○○○」? やるっきゃない
2013年頃から若者の間で流行した飲み会やコンパに厄介な女子を連れてくる女子を指す言葉は○○○○○○○女子? デビルサマナー
2009年に歌手の広瀬香美がWebサービス・Twitterで発し1日にしてネット上で大流行した言葉といえば? ヒウィッヒヒー
一大ブームを巻き起こし「金妻」という流行語も生まれた古谷一行主演のTVドラマは? 金曜日の妻たちへ
2004年に2ちゃんねるに登場した通称「林檎ジュース男」によってネット上で流行したフレーズは? 夢がひろがりんぐ
文字パネル
安保反対デモに対する岸信介の発言から流行語になった「サイレント・マジョリティー」にあたる言葉といえば? 名かり静きあみの声な 声なき声
1976年に「はしゃぎすぎ」という流行語を生んだ、ロッキード事件を究明しようとする三木首相を批判する発言をした政治家は? 悦三名次健椎郎野永勝 椎名悦三郎
2008年の新語・流行語審査員特別賞をソフトボール日本代表の上野由岐子投手が受賞した言葉は「上野の○○○球」? 12345670 413
2002年放送のお昼のTVドラマ『真珠夫人』で、森下涼子演じる杉野登美子が夫に出して流行語になったのは○○○コロッケ? ばかさわたしおま たわし
1975年にTV番組『欽ちゃんのドンとやってみよう!』から生まれた、ひどく興ざめなことを表した言葉は? ョンリボシドッチケラ ドッチラケ
1981年にロッキード事件の公判で田中角栄首相を有罪に追い込む発言をし、「ハチの一刺し」という流行語を生んだ女性は? 三恵沙理榎本田梶尾子 榎本三恵子
インタビューでの発言から「失神女優」と呼ばれ1968年に「失神」という流行語を生んだ女優は? 宋美応麗芳梅蘭華 応蘭芳
1960年に島津久永と婚約した際に発した「私が選んだ人を見てください」という発言が流行語となった昭和天皇の第5皇女は? 島貴雅恵子津美黒川田 島津貴子
1971年に鈴木ヒロミツが出演して、「のんびり行こうよ」という流行語を生んだのは○○○○石油のCM? グミスルタナーキモビ モービル
1968年に歌詞に登場する「ズッコケル」という言葉が流行語となったザ・ドリフターズの曲は『ズッコケ○○○』? すんごりたちざゃ ちゃん
2007年からインターネット上で流行した流行語を決める「ネット流行語大賞」を主催している企業は○○○○ブラジル? 来界機未紀探械索検世 未来検索
1958年に流行語となった、西部劇ドラマ『ローン・レンジャー』で「頼りになる相棒」という意味で使われた言葉は? ベンラモキドタサオカ キモサベ
1973年、当時の交通事情の悪化に伴って登場した流行語で自分の足で急がずに歩こうという運動といえば? スックータロリズユム ユックリズム
2017年に流行語となった若手卓球選手の張本智和が得点を決めたときに発する掛け声は「○○○○!」? ョカリチギンレイパス チョレイ
1982年に「色つきの女」という流行語を生んだ、再結成したザ・タイガースのヒット曲は『色つきの女で○○○○○』? すござまよていたくれ いてくれよ
バブル期に流行った言葉で若くて収入の多いエリートサラリーマンをカタカナ四文字で何という? グヤンチブルエリバッ ヤンエグ
「馬鹿は死ななきゃなおらねえ」「すし食いねえ」という流行語を1937年に生んだ広沢虎造の浪花節は『○○○外伝』? 吉店冶玄郎長太次 次郎長
「週刊就職情報」のテレビCMから生まれ1985年の流行語になった、転職を明るく前向きに表現した言葉といえば何? タガトナイフスラヤリ ヤリガイ
1987年に流行語となった同年放映開始したTV番組のタイトルに由来する、お見合いパーティーを意味する言葉は? るばねこんさからやと ねるとん
1975年にバラエティ番組『パンチDEデート』から流行語となった、桂三枝の決め台詞だったギャグは? オスイアバカラヨ オヨヨ
雑誌「ビックリハウス」で1980年から1982年まで連載された読者投稿記事で流行語にもなったのは「ヘンタイ○○○新聞」? ちんかこいびしよ よいこ
2月1日にNHKによる日本で初めてのテレビ放送が開始され「電化元年」という流行語が生まれたのは西暦何年? 1234567890 1953
1984年にベストセラーとなった『金魂巻』で「マル金・マルビ」という流行語を作ったエッセイストは? 渡瀬貴義博田之一辺和 渡辺和博
バブル期の流行語で女性が本命のほかにとりあえず視野に入れている男性は「○○○君」? シツープキメグミ キープ
┗女性が、欲しいものをプレゼントしてもらう目的だけでつきあっている男性は「○○○君」? シツープキメグミ ミツグ
昭和の流行語で流行りものにすぐ熱中してしまう人々を「みいちゃんはあちゃん」の略から○○○○族という? チフソドミレーハャラ ミーハー
┗それより高尚と自負する人々を楽譜の音階で「ハ(ファ)」より高いところにあるという意味で○○○○族という? チフソドミレーハャラ ソーラー
流行にすぐに飛びつくミーハーな人よりもまともな人物のことを音階に例えて言った昭和の流行語は「○○○○族」? レーァシフミンラソド ソーラー
独ソ不可侵条約の締結を受けて内閣総辞職した平沼騏一郎首相の声明から生まれた、1939年の流行といえば? 天妙細工雑複烈怪物奇 複雑怪奇
2007年、作家・渡辺淳一の著書から流行語になったある種の「にぶさ」を示した言葉といえば? 鈍愚読力感気敏無 鈍感力
2007年の「新語・流行語大賞」では大賞を受賞しているプロゴルファー・石川遼の愛称は「○○○○王子」? サリドブミハニカンチ ハニカミ
1993年の「新語・流行語大賞」の新語部門金賞を「規制緩和」で受賞した、MKタクシーの当時の会長は? 引木夫貞綿定雄出二青 青木定雄
1953年に栃木県の華厳の滝から投身自殺した旧制一高の学生で生前の言葉「人生不可解」は流行語にもなったのは誰? 純操井藤田実茂村 藤村操
学生紛争時の流行語として有名な1968年の東大五月祭のコピー「とめてくれるな、おっかさん」を考案した、後の作家といえば? 実治本大田橋小岡 橋本治
1995年の新語・流行語大賞のトップテンを「インターネット」で受賞した、日本のインターネットの父と呼ばれる人物は? 純田藤茂村井実操 村井純
1986年の新語・流行語大賞で流行語部門・大衆賞を受賞したお笑い芸人・片岡鶴太郎のギャグは? プンバコデカクレツッ プッツン
1969年に大橋巨泉が出演したパイロット万年筆のCMから生まれた流行語といえば「はっぱ○○○○」? るさだふみかきまんら ふみふみ
そのCMでは、大橋巨泉の「はっぱふみふみ」という流行語が飛び出したパイロットの万年筆といえば○○○○S? スープリエグュジット エリート
2000年の「新語・流行語大賞」を受賞した、「慎吾ママ」こと香取慎吾の言葉は? っばーぱおあやほつ おっはー
2009年の「新語・流行語大賞」でトップテンに選ばれた、安くて手軽なファッションを表す言葉は「○○○○ファッション」? ーイフスドトンァユレ ファスト
2001年の新語・流行語トップテンを受賞した、当時の小泉首相が自らの政策に反対するマスコミや野党をまとめて呼んだ名前は? 党反勢軍邪力抵抗俗悪 抵抗勢力
「寿司を食いねえ」などの流行語を生んだ『清水次郎長』シリーズで有名な、昭和に活躍した浪曲師は2代目○○○○? 造健田広岡沢虎流一太 広沢虎造
2009年の新語・流行語大賞トップテンを、当時東北楽天ゴールデンイーグルスの監督だった野村克也が受賞した言葉は何? きなしぼげがあや ぼやき
芥川龍之介の小説『或る旧友へ贈る手記』に登場する言葉に由来する1927年の流行語は「○○○○した不安」? もらぼやっいりきんは ぼんやり
1990年に新語流行語大賞の流行語部門・銀賞となった当時の経済状況を意味する言葉は○○○経済? ルブバロッリアゲ バブル
イチローが出演した日産自動車のCMコピーから飛び出した、1995年の流行語は「○○○○○○。」? ゃらなる変かっきもわ 変わらなきゃ
2001年の「新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれたものの受賞候補者が全員辞退したため受賞者なしとなった言葉は? 致良権不抗勢拉力抵債 抵抗勢力
1989年に川崎製鉄が新卒大学生を募集する際のスローガンとして用いて話題になった言葉は「まじめ×○○○」? あいとるりかさゆ ゆかい
1988年の流行語にもなったデートや飲み会などで忙しい金曜日を避けて、木曜日に買い物をする人が増えたことを何という? バガナデハクルパモイ ハナモク
1959年に流行語となったマフラーの芯を抜いたオートバイで走る、現在の暴走族のような存在を○○○○族といった? ナイキミカドンバガリ カミナリ
「なめたらいかんぜよ!」という流行語を生んだ、1982年に公開された夏目雅子主演の映画は『○○○○○の生涯』? 花大子院龍邪鬼豪涼麗 鬼龍院花子
1982年に流行語となった、糸井重里が考案した西武百貨店のキャッチコピーは「○○○○生活」? おしのたげべやはさい おいしい
かつて「オヤジギャル」という流行語を生んだ中尊寺ゆつこの漫画は『○○○○スポット』? スマイパウンーピエト スイート
2006年、新語・流行語大賞のトップテンに選ばれ東北大学教授の川島隆太が受賞者となった言葉といえば? イハ脳ト筋レラア 脳トレ
堺雅人が銀行の融資課長を演じた、「倍返しだ!」が流行語になった2013年放送のTBSのドラマは? 和幸男沢田直樹半浦正 半沢直樹
2004年、新語・流行語大賞のトップテンに選ばれたヒット作『世界の中心で、愛をさけぶ』の略称といえば? サチカピーセヒンュシ セカチュー
キンチョーの防虫剤「ゴン」のCMで美川憲一がいうセリフで流行語にもなったのは「もっと○○○○歩きなさいよ」? かっんますはなみじこ はじっこ
管理社会でしか生きられない中学生・高校生のことを指した村崎芙蓉子の造語で、1988年の流行語になったのは○○○○族? シツレオンイカチワハ カイワレ
TV番組『スチャラカ社員』に出演し、1962年に「ちーとも知らなかったわあ」という言葉を流行させたのは人見○○○? またきしるけさよ きよし
日本の高度経済成長時代の流行語だった「3ちゃん農業」の「3ちゃん」のうち一番若いのは? ばいあとかゃちうじん かあちゃん
日本の高度経済成長時代の流行語だった「3ちゃん農業」の「3ちゃん」のうち性別が違うのは? ばいあとかゃちうじん じいちゃん
1985年に新語・流行語大賞の新語部門・銅賞となった当時民営化がスタートした企業といえば? XJNYCTER NTT
1988年に「5時から男」という流行語を生んだのは、高田純次が出演したライオンの栄養剤「○○○○○」のテレビCM? ミポアロサグンナビリ グロンサン
2005年の新語・流行語トップテンを「ちょいモテオヤジ」で受賞した岸田一郎が、当時編集長を務めていた雑誌は? TALZIONGEB LEON
荒れた学生時代を経験した若い子持ちの主婦を指す90年代の流行語は? アニャカマキワパーバ ヤンママ
1984年のTBSドラマから生まれ流行語にもなった、受動的な愛や生き方を求める主婦層を表した言葉は○○○○族? らいなたれやくばしあ くれない
1983年のYMOのヒット曲などで定着した、恋心で胸がしめつけられるような感情をさす当時の流行語は? ュッンチ腹ドエ胸キラ 胸キュン
1985年の「新語・流行語大賞」新語部門の表現賞を受賞した女子高校生ブームに舞い上がる女子高校生を批判した言葉は? カホョネジバシア ネバカ
1980年代の流行語「ハエハエカカカ」や「それなりに」を生み出したCMディレクターといえば? 川出準徹崎小橋市 川崎徹
スロット
当時の首相・吉田茂が国会において自衛隊について語った言葉に由来する、1953年の流行語は「○○なき軍隊」? 戦力
1947年に流行語となった当時の首相・吉田茂が一部の労働運動指導者を指して言った言葉は「○○の輩」? 不逞
2008年から流行した言葉で若々しさに欠けるオジサンを魅力的に感じる女性のことを何という? カレセン
当時ライブドアの社長を務めていた実業家の堀江貴文が2004年に新語・流行語トップテンを受賞した言葉は何? 新規参入
獅子文六の小説『自由学校』から流行語になったとされるありえないことの驚きを表現した言葉は「とんでも○○○○」? ハップン
2014年の新語・流行語トップテンを「妖怪ウォッチ」で受賞したゲーム「妖怪ウォッチ」を制作したレベルファイブの社長は? 日野晃博
2006年の新語・流行語トップテンを「ミクシィ」で受賞したソーシャル・ネットワーキング・サービス「mixi」の創業者は? 笠原健治
2004年の新語・流行語トップテンに選ばれた「負け犬」の由来であるエッセイ『負け犬の遠吠え』を著したエッセイストは? 酒井順子
2006年に流行語となった「草食男子」「肉食女子」を命名した、TV番組のコメンテーターとしても活躍中の女性は? 深澤真紀
2008年に山田昌弘との共著『「婚活」時代』の中で「婚活」という流行語を生んだジャーナリストは? 白河桃子
著書『晩嬢という生き方』の中で30歳を過ぎても未婚で子供も産んでいない女性を指す流行語「晩嬢」を命名した女性は? 山本貴代
1905年に流行語となった日露戦争において海軍軍人の秋山真之が残した名言は「皇国の○○この一戦にあり」? 興廃
没落貴族となった「かず子」を主人公とする1947年に発表された太宰治の小説で、その題名は当時の流行語にもなったのは? 斜陽
1982年9月の取締役会で三越の社長を解任された人物でその時に発した「なぜだ!」という言葉は流行語になったのは? 岡田茂
1990年にサントリーフーズから発売された商品で、CMに出演したチャーリー浜が流行語大賞を受賞するきっかけとなったのは? ポケメシ
1918年に米を買い占めた商店に貼られた抗議文から生まれた「気に入らない人」を意味する流行語は「○○の敵」? 人類
1985年に生島治郎の小説『片翼だけの天使』から生まれた流行語といえば「愛してるから○○いのよ」? チラ
イラストレーターの渡辺和博による1984年のベストセラーで「○金○ビ」という流行語を生んだことで知られるのは? 金魂巻
歌詞に登場する「ラバさん」という言葉が流行語となった1930年に石田一松が歌った流行歌の題名は「○○の娘」? 酋長
南利明の「ハヤシもあるでよ~」という言葉が流行語になったのは1971年に放送されたオリエンタルの「○○○○カレー」のCM? スナック
2001年の新語・流行語トップテンに選ばれた、主義や主張を明らかにしろという意味の英語は「ショー・ザ・○○○○」? フラッグ
トランプ大統領就任後のアメリカで流行語となった、政治家の発言の真偽を確かめることを意味する言葉は「○○○○チェック」? ファクト
2016年に流行語となったネット上のニュースサイトで意図的に発信された虚偽の情報のことを○○○○ニュースという? フェイク
2017年に流行語となった韓国の音楽グループ、TWICEが曲を歌う際にする、泣き顔を意味しているポーズは○○ポーズ? TT
戦後に前社長が公職追放されたために社長に就任した、能力の乏しい人物を描いた源氏鶏太の小説で、流行語にもなったのは? 三等重役
「マイルドヤンキー」「さとり世代」「伊達マスク」などの流行語を生んだマーケティングアナリストは? 原田曜平
1968年に山本直純が出演し「大きいことはいいことだ」という流行語を生んだのは森永○○○チョコレートのCM? エール
「くれない族」という流行語を生んだ、1984年に放送された大原麗子主演のTVドラマは『くれない族の○○』? 反乱
国鉄の外郭団体「鉄建公団」がカラ出張や接待など公費を思いのままに使っていた事件に由来する1979年の流行語は「公費○○」? 天国
1979年のベストセラー『天中殺入門』の著者である元占い師で、「天中殺」という言葉を流行させたのは? 和泉宗章
1930年代から1940年代にかけて浅草オペラ館を中心に活躍し「ハッ倒すぞ!」という流行語を生んだコメディアンは? 清水金一
西洋風のものを好む気取った人を意味する1909年の流行語「ハイカラ」を命名した、明治・大正期のジャーナリストは? 石川半山
2013年の新語・流行語トップテンを特定秘密保護法で受賞した1971年に沖縄密約事件を起こしたジャーナリストは誰? 西山太吉
1954年に「死の灰」という流行語を生んだ、アメリカによるビキニ環礁での水爆実験で起きた事件は「第五○○丸事件」? 福竜
学校に対して理不尽な要求をする親を意味する流行語「モンスターペアレント」を命名した元小学校教師は? 向山洋一
森の大気を浴びると健康になることを「森林浴」と命名し1983年の流行語となった当時の林野庁長官は? 秋山智英
1989年の新語・流行語大賞において、「Hanako」という言葉で新語部門・銀賞を受賞した当時のマガジンハウスの社長は? 木滑良久
1969年に流行語となったピーター・ドラッカーの著書のタイトルは『○○の時代-来たるべき知識社会の構想』? 断絶
1993年に「清貧」という流行語を生んだ、作家・中野孝次によるベストセラーのタイトルは『清貧の○○』? 思想
当時の富裕層を象徴する大正期に流行語になった有名な宣伝文句といえば「今日は帝劇、明日は○○」? 三越
小林綾子、田中裕子、乙羽信子が主人公を演じ、流行語にもなった、1983年に放映されたNHK朝の連続テレビ小説は? おしん
獅子文六の小説のタイトルから流行語にもなった、大勢の人が勝手に振舞って混乱することを意味する言葉は? てんやわんや
1980年代の流行語で突発的なおかしな行動のことを、ものが切れたような音から何という? ぷっつん
1960年代の子どもたちに人気があった3つのものを指す当時の流行語といえば「巨人、大鵬、○○○○」? 玉子焼き
1980年代の流行語で「ウソ」「ホント」「カワイイ」だけで全てを表現しようとする若者のことを何といった? 3語族
東北大学教授の川島隆太が受賞者となった、2006年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉は? 脳トレ
加山雄三、大相撲の麒麟児、旭国が出演したサントリービールのCMから生まれた、1978年の流行語は「あんたが○○!」? 主役
2005年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りを果たした同年の衆院選で郵政造反組と戦った対立候補を指す言葉は? 刺客
2006年の「新語・流行語大賞」で大賞を受賞した、藤原正彦の著書がきっかけとなって流行した言葉は? 品格
1976年に流行語となったロッキード事件で疑われつつもまだ起訴されていない高官を指した言葉は「○○高官」? 灰色
ギター漫談というスタイルで活躍した昭和の芸人で「おじゃまします」などの流行語を生んだのは誰? 南州太郎
「僕は死にましぇん!」という流行語も生んだ、1991年に放映された武田鉄矢主演のドラマは『○○○回目のプロポーズ』? 101
プロレスラーに転向した後に「ハッスル」という流行語を生んだ元柔道選手といえば? 小川直也
子供俳優・加藤清史郎が受賞者となった、2009年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉は「こども○○」? 店長
池上彰が受賞者となった2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りした言葉は「いい○○ですねぇ」? 質問
1969年に丸善石油のCMに出演し「オー、モーレツ!」という言葉を流行させたのは小川○○○? ローザ
1986年の新語・流行語大賞で新語部門・金賞を受賞したグルメ漫画『美味しんぼ』により流行した言葉は? 究極
1980年代後半に流行語となったポテトチップを食べながらソファで寝たままテレビを見る人を指す言葉は○○○ポテト族? カウチ
1960年代、当時危険とされていたドライバーのタイプを表現した流行語は「一姫二トラ三○○○」? ダンプ
1957年に発表されると「よろめき」という流行語を生んだ、三島由紀夫の小説は『○○のよろめき』? 美徳
1962年に伴淳三郎が出演して「かあちゃん、いっぱいやっか」という流行語を生んだのは何という清酒のCM? 神聖
1985年にマルマンの商品禁煙パイポのCMから流行した言葉は「私は○○で会社をやめました」? コレ
2016年のユーキャン新語・流行語大賞で大賞に選ばれた言葉「神ってる」の由来になった広島に所属するプロ野球選手は? 鈴木誠也
1985年の新語・流行語大賞で新語部門金賞を受賞した、ある製品が普及して1世帯あたりの平均保有数が1以上になる事を何という? 分衆
「パラサイト・シングル」「婚活」などの流行語を生んだ中央大学文学部の教授を務める社会学者は? 山田昌弘
バブル経済期の流行語で競馬やゴルフなど、それまで中年男性の楽しみだった分野に熱中する若い女性を何という? おやじギャル
衆議院議員・渡辺喜美が受賞者となった、2009年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテンに選ばれた言葉は? 脱官僚
タイピング
2006年の新語・流行語トップテンを「エロカッコイイ」で受賞した女性歌手は誰? こうだくみ
2011年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれた言葉は「○○○○ジャパン」? なでしこ
1987年の「新語・流行語大賞」で新語部門・金賞を「マルサ」で受賞した人物をフルネームで1人答えなさい いたみじゅうぞう
2012年の新語・流行語トップテンを受賞した、政界の新興勢力を指す言葉は「第3○」? きょく
2016年に流行語となった、週刊文春によるスキャンダルスクープを意味する言葉は「文春○」? ほう
植木等が歌う『ドント節』から生まれた、1962年の流行語は「サラリーマンは○○な稼業」? きらく
2008年頃からネット上で流行し始めた「わしが育てた」という言葉の由来は誰の発言? ほしのせんいち
2003年の新語・流行語トップテンを「勝ちたいんや!」で受賞した当時阪神タイガースの監督は誰? ほしのせんいち
1965年に著書『やったるで!』がベストセラー、そして流行語となった元プロ野球選手は誰? かねだまさいち
1989年に流行語となった漫画『オバタリアン』の作者である漫画家は○○かつひこ? ほった
1989年の新語・流行語大賞で「オバタリアン」で流行語部門金賞を受賞した漫画家は堀田○○○○? かつひこ
離婚して独身状態の男女を指す「バツイチ」という流行語を生んだお笑い芸人は誰? あかしやさんま
アメリカで流行語にもなったダグラス・クープランドの小説は『ジェネレーション○』?
2001年の新語・流行語トップテンに選ばれた、当時の財務大臣、塩川正十郎の愛称は○○? しおじい
LINEにおける若者の流行語で「スタレン」とは「スタンプ○○」の略? れんだ
┗「スタ爆」とは「スタンプ○○」の略? ばくげき
LINEにおける若者の流行語で「HPG」とは「○○○○○画像」の略? ホームペア
1969年にTV番組『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』から生まれた流行語は「アッと驚く○○○」? ためごろう
1955年「事実は小説より奇なり」という流行語を生んだNHKのクイズ番組は『○○○○』? わたしのひみつ
1929年に公開され、流行語となった映画『大学は出たけれど』の監督は○○○○○? おづやすじろう
1989年頃に流行した、定年後に女房にまとわりつく亭主を揶揄して言った言葉は○○○○族? ぬれおちば
1989年頃の流行語で、定年後に奥さんのあとにへばり着いて歩く亭主を「濡れ○○○」といった? おちば
1977年に掲載したコラムの中で「窓際族」という言葉の元を作ったとされるのは○○○新聞? ほっかいどう
2017年の女子高生の流行語「LJK」とは「○○○女子高生」の略である? ラスト
1975年に「わたしバカよね~」という流行語を生んだ、この年にヒットした曲は『○○○○』? こころのこり
子供を連れて仕事場に行くことに対し、1988年にアグネス・チャンと論争した女流作家は○○○○? はやしまりこ
1972年に「恍惚」という流行語を生んだ有吉佐和子のベストセラー小説は『恍惚の○』? ひと
1932年に「一人一殺」という流行語を生んだ政府要人暗殺計画は「○○○事件」? けつめいだん
2016年の新語・流行語トップテンを「保育園落ちた日本死ね」で受賞した当時民進党の議員は誰? やまおしおり
2013年に放送されたTVアニメ『Free!』から生まれた流行語は「俺はフリーしか○○○○」? およがない
1958年に流行語となった、現在の皇后美智子様が婚約会見で言った言葉は「ご清潔でご○○」? せいじつ
1972年に流行語となった交通安全標語は「○○○日本、そんなにいそいでどこへ行く」? せまい
俳優・大村崑による昭和の流行語は「うれしいと○○○が落ちるんです」? メガネ
昭和のファッションの流行語「ニュートラ」の「トラ」は○○○○○○○○の略? トラディショナル
1982年にセブンイレブンのCMで「今日は飛びませんねー」という流行語を生んだ女性タレントは? さいとうゆうこ
朝鮮戦争による特需景気から生まれた流行語で、「糸へん」と呼ばれたのは○○業? せんい
┗「金へん」と呼ばれたのは○○業? てっこう
1969年に「Oh!モーレツ」という流行語を生んだのは、小川ローザが出演した○○石油のCM? まるぜん
元々は1919年の流行語だった言葉「サボる」の「サボ」は「○○○○○○」の略? サボタージュ
「こまけぇこたぁいいんだよ!!」という流行語の由来である、平松伸二の漫画のキャラは○○○○? まつだきょうじ
濱口雄幸が東京駅で狙撃された時の言葉に由来する、1933年の流行語は「男子の○○」? ほんかい
1932年に起きた坂田山心中事件から生まれた流行語は「○○に結ぶ恋」? てんごく
1949年に歌人の川田順と弟子の鈴鹿俊子の恋愛から生まれた流行語は「○○○○の恋」? おいらく
2001年の新語・流行語トップテンを「ブロードバンド」で受賞した実業家は誰? そんまさよし
1982年に「ほとんどビョーキ」という言葉を流行させた映画監督は○○○○? やまもとしんや
「冗談はやめなさい」という意味がある昭和の流行語は「冗談は○○○ちゃん」? よしこ
1970年にオリエンタル「スナックカレー」のCMから生まれた流行語は「○○○もあるでよ」? ハヤシ
2012年の新語・流行語トップテンを受賞した、急速に発達した温帯低気圧を指す言葉は○○低気圧? ばくだん
1953年のミス・ユニバースで3位になり、「八頭身美人」という言葉を流行させたのは○○○○? いとうきぬこ
1951年に朝日新聞記者に新垣秀雄が命名した、会社の接待費で飲み食いする人を指す言葉は○○族? しゃよう
映画『マルサの女』から流行した愛人を意味する用語は「○○関係人」? とくしゅ
2001年の新語・流行語大賞を受賞した「小泉語録」の一つは「○○なき構造改革」? せいいき
2001年の新語・流行語大賞を受賞した「小泉語録」の一つは「○○の方針」? ほねぶと
2001年の新語・流行語大賞を受賞した「小泉語録」の一つは「恐れず怯まず○○○○」? とらわれず
1981年に流行語となった流行に敏感な若者たちを指す言葉は「○○○○○族」? クリスタル
2016年の女子高生の流行語で「BFF」とは「ベストフレンズ○○○○○○」の略? フォーエバー
NHK大河ドラマ『春日局』から生まれた1989年の流行語は「○○様」? おつぼね
1906年に流行語となった和洋混合スタイルの女学生を意味する言葉は○○○式部? えびちゃ
1951年に日本で流行語となった朝鮮戦争のアメリカ兵の間で流行した髪型は「○○刈り」? GI
戦前の流行語「アノネ、オッサンワシャ、カナワンヨ」を生んだ昭和の喜劇役者は高勢○○? みのる
20代後半から30代の独身女性を意味していた、1967年に流行した言葉は「○○○○」? ハイミス
1995年の新語・流行語大賞の大賞を受賞した、不倫するという意味の言葉は「○○○する」? しつらくえん
2011年にネット上で流行した「~とかマジ勘弁www」という言葉の由来となった遊助の曲は? ミツバチ
2002年の新語・流行語トップテンを「声に出して読みたい日本語」で受賞した教育学者は○○○? さいとうたかし
1947年の流行語にもなった、老婆を主人公とした丹羽文雄の小説は『○○○○の年齢』? いやがらせ
1969年の流行語「断絶の時代」の由来となった、同名の本の著者はP・F・○○○○○? ドラッカー
2008年の新語・流行語トップテンを当時民主党の長妻昭が受賞した言葉は「○○○タクシー」? いざかや
1978年に自分の芸を卑下して言った「ワンパターン」という言葉を流行させたタレントは誰? せんだみつお
1979年に日本で流行語となった「VSOP」とは「ベリースペシャル○○○○○○」の略? ワンパターン
松竹歌劇団の人気により1930年に流行語となった、男役に扮する女優を指す言葉は男装の○○? れいじん
2016年の新語・流行語トップテンを「アモーレ」で受賞したサッカー日本代表の選手は誰? ながともゆうと
1983年に雑誌『漫画ブリッコ』のコラムで「おたく」という言葉を造語し、流行語となった人物は? なかもりあきお
1963年に植木等が出演した傘のCMから生まれた流行語は「ナンデアル?○○デアル」? アイ
2008年の流行語大賞を受賞した言葉を生んだ、天海祐希主演のTVドラマは『Around○○』? 40
1985年に流行した、政界において田中角栄の影響力が失速したことを意味する言葉は「角○○」? ぬき
2007年の新語・流行語トップテンを「消えた年金」で受賞した当時の厚生労働大臣は誰? ますぞえよういち
昭和20年代の流行語で「戦後の日本で強くなった」といわれたのは「女と○○」? くつした
1972年にグアム島から生還した横井庄一の言葉から生まれた流行語は「○○○○ながら」? はずかし
受賞者の菅直人が辞退した2010年の新語・流行語トップテンに選ばれた言葉は「脱○○」? おざわ
「びっくりしたな~もう」というギャグを1966年に流行させたお笑い芸人は○○○○? みなみしんすけ
2003年の新語・流行語トップテンを「へぇ~」で受賞した人物をフルネームで1人答えなさい たかはしかつみ
2008年新語・流行語大賞のトップ10の「あなたとは違うんです」は当時首相だった誰の発言? ふくだやすお
2008年の新語・流行語トップテンに選ばれた、福田康夫首相の言葉は「あなたとは○○○○○」? ちがうんです
2001年の新語・流行語トップテンを「ヤだねったら、ヤだね」で受賞した演歌歌手は誰? ひかわきよし
1962年に「残酷物語」という流行語を生んだイタリア映画のタイトルは『○○残酷物語』? せかい
1993年の新語・流行語大賞の新語部門・銀賞を「新・○○」で受賞したタレントは誰? さかもといっせい
精神科医を主人公とした加賀乙彦の小説で、1980年に流行語となったのは『○○○の人』? ゆうばえ
「これ以上崩しようがないブス」という意味がある、昭和の流行語といえば「○○○ブス」? いちえんだま
「救いようがないブス」という意味がある、魚の名前が付いた昭和の流行語は「○○○ブス」? メダカ
1951年に流行語となった、日本が再軍備へ向かう動きのことを「○コース」という? ぎゃく
バブル期の流行語で、女性の運転手代わりに使われる男を「○○○○くん」という? アッシー
┗女性に食事をごちそうするだけの男を「○○○○くん」という? メッシー
聞き耳を立てることを意味する昭和の流行語は「耳が○○○」? ダンボ
2005年の新語・流行語トップテンを「クールビズ」で受賞した当時の環境大臣は誰? こいけゆりこ
2016年の新語・流行語のトップテンに選ばれた経済用語は日本銀行の「○○○○金利」? マイナス
2009年の流行語「カツマー」とは経済評論家・勝間○○に憧れている人のことである? かずよ
最近の若者の流行語で「Tデート」とは○○○○デートの略? トリプル
1959年の流行語で、札幌で単身赴任しているサラリーマンを「○○○○○族」といった? サッチョン
2016年の新語・流行語選考員特別賞を受賞したのは、熊本城修復の支援を募る「復興○○」? じょうしゅ
2010年にTVドラマ化され新語・流行語大賞にもノミネートされた久保ミツロウの漫画は『○○○』? モテキ
2005年の新語・流行語トップテンをサブローと今江敏晃が受賞した言葉は「○○○○○○○」? ボビーマジック
太平洋戦争中の1940年に流行語となったのは「足らぬ足らぬは○○が足らぬ」? くふう
やずやのCMから生まれた2008年にネット上で流行した言葉は「いいえ、○○○○です」? ケフィア
1960年代に政治運動や学生運動に関心がない人を指した流行語ノンポリは「ノン○○○○○○」? ポリティカル
1908年に「出歯亀」という流行語を生んだ出歯亀事件を起こした人物は○○亀太郎? いけだ
1993年の新語・流行語大賞の新語部門・金賞を「サポーター」で受賞した女優は誰? みうらりさこ
SNSにおける若者の流行語で「tkmt」とは「○○○○」のことである? ときめき
SNSにおける若者の流行語でプロ画の「プロ」とは「○○○○○○」の略? プロフィール
2005年の新語・流行語トップテンを「ブログ」で受賞したカズマの人気ブログは『○○日記』? おによめ
1950年に浅草で女剣劇を公演し「チラリズム」という言葉を流行させた芸人は○○○○? あさかみつよ
2009年にネット上で流行した「バリバリ」とは、マジックテープ式の○○を開ける音? さいふ
2004年の新語・流行語トップテンを「冬ソナ」で受賞した人物をフルネームで1人答えなさい はぎわらまさと
1962年に「孤独との戦いだった」という言葉を流行させた日本人冒険家は誰? ほりえけんいち
1980年に『8時だョ!全員集合』から生まれた流行語といえば「カラスの○○でしょ」? かって
2000年代後半の流行語で「婚活」の「婚」とは○○の略? けっこん
┗「離活」の「離」とは○○の略? りこん
2011年にネット上で流行したネット上の節電キャンペーンのことを「○○○作戦」という? ヤシマ
2013年に女子高生の間で流行した激怒している状態を意味する言葉は「激おこ○○○○丸」? ぷんぷん
┗それよりもさらに怒っている状態を意味する言葉は「ムカ○○ファイヤー」? ちゃっか
2006年の新語・流行語トップテンを東京学芸大学教授の山田昌弘が受賞した言葉は「○○社会」? かくさ
ラジオのクイズ番組『話の泉』で「正解」をさした言葉で、戦後の流行語になったのは「ご○○」? めいとう
2010年に「~イカ?~ゲソ」というネット上の流行語を生んだアニメは『侵略!イカ○』? むすめ
1978年に「フィーバー」という流行語を生んだ映画は『○○○○・ナイト・フィーバー』? サタデー
1986年の流行語大賞を「新人類」で受賞した当時のプロ野球選手をフルネームで1人答えなさい きよはらかずひろ
戦後に首相となった東久邇宮首相の発言から、1945年に流行語となった言葉は「一億総○○」? ざんげ
2015年の新語・流行語トップテンに選ばれた、安倍晋三首相の発言といえば「一億総○○社会」? かつやく
2011年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテンに選ばれた・タレント・楽しんごのギャグは「○○注入」? ラブ
2007年の新語・流行語トップテンを受賞した言葉は○○○○○○難民? ネットカフェ
2016年のユーキャン新語・流行語大賞で大賞に選ばれた言葉は「○ってる」? かみ
みくの携帯小説『切なぃ恋』から広まったとされる、女子高生の流行語は「○○友」? ズッ
1995年のユーキャン新語・流行語大賞の大賞を「無党派」で受賞した政治家は○○○○? あおしまゆきお
1956年の経済白書に使われて流行語になったフレーズは「もはや○○ではない」? せんご
2011年にネット上を中心に流行した言葉「オワコン」とは「終わった○○○○○」の略? コンテンツ
1985年に漫画『北斗の拳』から生まれた流行語は「おまえはもう○○○○○」? しんでいる
首相の野田佳彦を受賞者とする、2011年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテン入りした言葉は○○○○内閣? どじょう
「敵を討ち滅ぼすまで倒れるな」という意味の戦時中の流行語は「撃ちてし○○○」? やまん
「モーレツ社員」に続き登場した1970年代の流行語は、語感のよく似た言葉から「○○レツ社員」? ソー
ルンルンという流行語を生んだ林真理子の著書は『ルンルンを○○○おうちに帰ろう』? かって
「マッチポンプ」という流行語を生み出した、1966年に政界を揺るがした事件は○○○事件? くろいきり
1979年に流行語となった中年男性と若い女性のカップルを指す言葉は「○○○族」? ゆうぐれ
昭和40年代中頃の流行語「三無主義」の「三無」とは無気力、無関心と○○○? むせきにん
2009年のユーキャン新語・流行語大賞を受賞した言葉は鳩山由紀夫の「○○○○」? せいけんこうたい
1983年に流行語となった辛抱する人を意味する言葉は「おしん・家康・○○○」? たかのさと
「ネット流行語大賞2010」で年間大賞・金賞を受賞したフレーズは「そんな○○で大丈夫か?」? そうび
2009年にネット上で流行した、容姿に関するバイアスを表現した言葉は「ただし○○○○に限る」? イケメン
「ネット流行語大賞2009」で年間大賞・金賞を受賞したフレーズは「※ただし○○○○に限る」? イケメン
1983年に起きた日航機羽田沖墜落事故の原因から流行語となった言葉は「逆○○」? ふんしゃ
1970年代に流行した、スケベな人を意味する言葉は「エッチスケッチ○○○○○」? ワンタッチ
1954年に流行語となったプロレスラー、力道山の必殺技は「○○チョップ」? からて
2003年に「毒まんじゅう」で流行語大賞年間大賞を受賞した政治家は? のなかひろむ
1990年代にできた言葉で服から小物まで全てシャネルで固めている人を○○○○○という? シャネラー
LINEにおける若者の流行語で「グルチャ」とは「○○○○○○○○」の略? グループチャット
婚約期間にある男女を描いた三島由紀夫の小説で、流行語にもなったのは『永すぎた○』? はる
箔をつけるためにアメリカに短期間渡航した人を揶揄した1950年代の流行語はアメ○○○? ション
看護婦の過酷な労働条件を表し1992年の「新語・流行語大賞」で表現部門の銀賞を受賞した言葉は「○K」?
1964年、水不足に陥った東京を指した流行語で、後に都会生活の象徴となったのは「東京○○」? さばく
2012年にネット上を中心に流行語となった「ナマポ」とは「○○○○」のこと? せいかつほご
1987年の流行語部門・銅賞を受賞した、女優・後藤久美子の愛称といえば「○○○」? ゴクミ
2003年の「新語・流行語大賞」で森永卓郎が受賞した言葉は「年収○○○万円」? 300
武良布枝が受賞者となった2010年の「新語・流行語大賞」で年間大賞を受賞した言葉は「○○○の~」? ゲゲゲ
1960年に流行語となった女性の結婚の条件は「家付き、カー付き、○○抜き」? ババ
2006年に新語・流行語トップテンを「脳トレ」で受賞した東北大学の教授は○○隆太? かわしま
TVドラマ『家なき子』から生まれた1994年の流行語は「同情するなら○をくれ」? かね
1968年に「ハレンチ」という流行語を生んだ永井豪のギャグ漫画は『ハレンチ○○』? がくえん
1959年に流行した、小柄でグラマーな女性を指す言葉は○○○○○○グラマー? トランジスタ
退職後に再び働くようになったシニアのことを、昭和の流行語になぞられて「○の卵」という? ぎん
腹が立つことをニワトリに例えて言った昭和の流行語は「○○○にくる」? トサカ
飲み会を途中で抜けることや授業をサボることを忍者に例えた昭和の流行語は「○○○する」? ドロン
太平洋戦争中の1940年に流行語となった標語は「進め一億○○○だ」? ひのたま
NHK大河ドラマ『独眼竜政宗』から生まれた1987年の流行語は「○○○もかくありたい」? ぼんてんまる
2002年の新語・流行語トップテンを「ダブル受賞」で受賞した人物をフルネームで1人答えなさい こしばまさとし
「ナオミズム」という流行語を生んだ谷崎潤一郎の小説は『○○○○』? ちじんのあい
1990年に「オヤジギャル」という流行語を生んだ女性漫画家は中尊寺○○○? ゆつこ
キューブ
1978年に流行語となったのは「○○○○○○おじさん」? なんちゃって
NHK朝の連ドラ『あさが来た』から生まれた流行語です びっくりぽん
1963年に録勉という流行語を生み出した東芝のテープレコーダー カレッジエース
チケットを転売して儲けることを意味した昭和の流行語 プーバイ
1953年にお笑い芸人のトニー谷が流行させた言葉 さいざんす
1985年にNTTのCMから誕生した流行語です カエルコール
女性を恋しがることを意味する昭和の流行語です メスタルジア
恋人がいない悩みを意味する1955年の流行語です オランコリー
1930年に流行語となったドタバタ喜劇のこと アチャラカ
1966年に桜井センリが出演したCMから生まれた流行語です ルーチョンキ
獅子文六の小説『自由学校』から生まれた1950年の流行語 とんでもはっぷん
1961年の流行語にもなった森山加代子のヒット曲です じんじろげ
1996年頃に女子中高生の間で流行した言葉です チョベリグ
1998年の流行語大賞に選ばれたパイレーツが流行らせた言葉 だっちゅーの
2013年の新語・流行語大賞でトップテンに選ばれた言葉 ヘイトスピーチ
漫画『東大一直線』から生まれた流行語です パープリン
80年代後半に若者の間で流行した学校が終わるとすぐ帰る人のこと ベルサッサ
「女子中高生ケータイ流行語大賞2010」で銀賞に選ばれた言葉です あげぽよ
「女子中高生ケータイ流行語大賞2012」で銀賞に選ばれた言葉です きゃわたん
1974年に新グロモントのCMから生まれた流行語 ちかれたびー
流行語「マルキン、マルビ」を生み出した本のタイトルです きんこんかん
映画『アナと雪の女王』から生まれた流行語です ありのままで
1972年に流行語となった環境保護のため自転車に乗ろうという運動 バイコロジー
声優の日笠陽子が生み出した女子中高生の流行語です てへぺろ
1997年の流行語大賞にも入賞した漫画家・みうらじゅんの言葉 マイブーム
1985年の「新語・流行語大賞」の表現賞を「ネバカ」で受賞 もろいかおる
1999年に新語・流行語大賞を受賞した小渕首相に関する言葉 ブッチホン
新語・流行語大賞のオフィシャルスポンサーです ユーキャン
大正末期から昭和初期の流行語で非常に美人の女性を指す言葉 トテシャン
1994年の「新語・流行語大賞」で審査員特選造語賞に輝きました ゴーマニズム
1989年の流行語となった図々しくおばさんを表す言葉 オバタリアン
流行語にもなった、1980年に創刊された女性求人雑誌です とらばーゆ
三ツ矢雄二が生んだ流行語です グレーゾーン
エフェクト
山田昌弘と共に「婚活」という流行語を生んだ人物 白河桃子 しらかわとうこ
「マニフェスト」で流行語大賞を受賞した元・三重県知事です 北川正恭 きたがわまさやす
2015年の新語・流行語トップテを「SEALDs」で受賞しました 奥田愛基 おくだあき
1939年に「わしゃかなわんよ」という流行語を生んだ俳優 高勢実乗 たかせみのる
新語・流行語大賞の受賞がいい思い出 一発屋 いっぱつや
「オヤジギャル」という流行語を生んだ漫画家は○○○ゆつこ? 中尊寺 ちゅうそんじ
不要な物を捨てて快適に過ごすヨガの思想です 断捨離 だんしゃり
線結び
次の1960年代の流行語とそれを流行させたタレントの正しい組み合わせを選びなさい オヨビでない
ガチョーン
あっと驚くタメゴロー
植木等
谷啓
ハナ肇
次の芸能人と1960年代に出演したCMから生まれた流行語の正しい組み合わせを選びなさい 植木等
山本直純
伴淳三郎
大橋巨泉
桜井センリ
なんである、アイデアル
大きいことはいいことだ
いっぱいやっか
はっぱふみふみ
ルーチョンキ
次の芸能人と1970年代に出演したCMから生まれた流行語の正しい組み合わせを選びなさい 坊屋三郎
鈴木ヒロミツ
加山雄三
あんた外人だろ
のんびりいこうよ
あんたが主役
次の1990年代に新語・流行語大賞を受賞した言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい 無党派
…じゃあ~りませんか
だっちゅーの
友愛/排除の論理
青島幸男
チャーリー浜
パイレーツ
鳩山由紀夫
次の1999年の新語・流行語大賞を受賞した言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ブッチホン
雑草魂
リベンジ
小渕恵三
上原浩治
松坂大輔
2005年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りをした言葉と受賞対象になった人物・団体の正しい組み合わせを選ばなさい ブログ
フォーー!
萌え~
クールビズ
カズマ
レイザーラモンHG
完全メイド宣言
小池百合子
次の2009年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテン入りした言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい 政権交代
派遣切り
脱官僚
新型インフルエンザ
鳩山由紀夫
関根秀一郎
渡辺喜美
木村盛世
次の2009年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテン入りした言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ぼやき
こども店長
ファストファッション
歴女
野村克也
加藤清史郎
益若つばさ
2006年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りを果たした言葉と受賞対象となった人物・団体の正しい組み合わせを選びなさい エロカッコイイ
ミクシィ
脳トレ
シンジラレナ~イ
倖田來未
笠原健治
川島隆太
トレイ・ヒルマン
2010年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りを果たした言葉と受賞対象となった人物の正しい組み合わせを選びなさい 女子会
食べるラー油
~なう
大神輝博
小出孝之
梅崎健理
次の2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれた言葉と対象人物の正しい組み合わせを選びなさい 今でしょ!
じぇじぇじぇ
お・も・て・な・し
林修
能年玲奈
滝川クリステル
次の2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれた言葉と対象者の正しい組み合わせを選びなさい 特定秘密保護法
ブラック企業
ヘイトスピーチ
西山太吉
今野晴貴
五野井郁夫
次の2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれた言葉と対象者の正しい組み合わせを選びなさい PM2.5
ご当地キャラ
アベノミクス
日本気象協会
くまモン
安倍晋三
次の漫画から生まれた流行語とその元となった漫画の作者の正しい組み合わせを選びなさい だめんず
干物女
オヤジギャル
倉田真由美
ひうらさとる
中尊寺ゆつこ
次の流行語とその言葉を考案した人物の正しい組み合わせを選びなさい 晩嬢
草食男子
婚活
山本貴代
深澤真紀
山田昌弘
次の1984年に新語・流行語大賞の新語部門で受賞をした言葉とそれが受けた賞の正しい組み合わせを選びなさい オシンドローム
鈴虫発言
スキゾ・パラノ
金賞
銀賞
銅賞
次の1980年代に新語・流行語大賞の新語部門で金賞を受賞した言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ペレストロイカ
オシンドローム
分衆
究極
マルサ
ニコラエビッチ
ジェーン・コンドン
近藤道生
雁屋哲
伊丹十三
次の1980年代に新語・流行語大賞の流行語部門で金賞を受賞した言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ○金○ビ
オバタリアン
今宵はここまでに
新人類
イッキ!イッキ!
懲りない○○
渡辺和博
堀田かつひこ
若尾文子
清原和博
慶應義塾大学体育会
安部譲二
次の「新語・流行語大賞」で入賞を果たした言葉とそれが選出された年の正しい組み合わせを選びなさい やるしかない
ファジィ
冬彦さん
がんばろうKOBE
ハマの大魔神
ブロードバンド
小泉劇場
どげんかせんといかん
1986年
1990年
1992年
1995年
1998年
2001年
2005年
2007年
次の「今年の漢字」に選ばれた文字と、それが選ばれた年の正しい組み合わせを選びなさい

1995年
1998年
2003年
1988年の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい ハナモク
ペレストロイカ
シーマ現象
ドライ戦争
トマト銀行
松屋
ニコラエビッチ大使
久米豊
樋口廣太郎
吉田憲治
次の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれた言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい グ~!
ワイルドだろぉ
なんでだろ~
エド・はるみ
スギちゃん
テツandトモ
次の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれた言葉と、その受賞者の正しい組み合わせを選びなさい おっはー
…じゃあ~りませんか
だっちゅーの
慎吾ママ
チャーリー浜
パイレーツ
次の、ユーキャン新語・流行語大賞の大賞受賞作と受賞した政治家の正しい組み合わせを選びなさい 無党派
排除の論理
毒まんじゅう
青島幸男
鳩山由紀夫
野中広務
次の、ユーキャン新語・流行語大賞の大賞受賞作と受賞した政治家の正しい組み合わせを選びなさい どげんかせんといかん
友愛
ブッチホン
東国原英夫
鳩山由紀夫
小渕恵三
次の流行語とそれを流行らせた芸能人の正しい組み合わせを選びなさい チョメチョメ
最初はグー
ネクラ
エッチする
ほにゃらら
逆ギレ
マイブーム
山城新伍
志村けん
タモリ
明石家さんま
久米宏
松本人志
みうらじゅん
次のかつての流行語とそのことばが生まれるきっかけを作った作家の正しい組み合わせを選びなさい 黒い霧
複合汚染
太陽族
よろめき
夕暮れ族
失楽園
抵抗族
松本清張
有吉佐和子
石原慎太郎
三島由紀夫
吉行淳之介
渡辺淳一
石川達三
一問多答
次のうち、2013年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた言葉を全て選びなさい 今でしょ!
じぇじぇじぇ
お・も・て・な・し
倍返し
特定秘密保護法
PM2.5
ヘイトスピーチ
ご当地キャラ
次のうち、2014年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた言葉を全て選びなさい ダメよ~ダメダメ
集団的自衛権
妖怪ウォッチ
壁ドン
危険ドラッグ
ありのままで
次のうち、2015年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で大賞に選ばれたものを全て選びなさい トリプルスリー
爆買い
五郎丸ポーズ
一億総活躍社会
あったかいんだから
ラッスンゴレライ
ドローン
次のうち、みうらじゅんが生んだ流行語を全て選びなさい マイブーム
ゆるキャラ
クソゲー
チョメチョメ
エッチする
バツイチ
最初はグー
次のうち、大宅壮一が生んだ流行語を全て選びなさい 恐妻
一億総白痴化
太陽族
駅弁大学
カラ出張
みゆき族
アイビールック
狂乱物価
一億総懺悔
次の年のうち、日本漢字能力検定協会が定める今年の漢字に「金」が選ばれたものを全て選びなさい 2000年
2012年
2016年
1996年
2004年
2008年
次のうち2014年の新語・流行語トップテンを「レジェンド」で受賞したスポーツ選手を全て選びなさい 青木功
葛西紀明
山本昌広
井端弘和
尾崎将司
三浦知良
次のうち、昭和のTV番組『てなもんや三度笠』から生まれた流行語を全て選びなさい 非常にキビシ~!
あたり前田のクラッカー
許して…チョーダイ!
ハヤシもあるでよ~
おしゃまんべ
およびでない
インド人もびっくり!
びっくりしたな~、もう
次のうち、1970年頃の日本で流行語となった「三無主義」に含まれるものを全て選びなさい 無気力
無責任
無関心
無作法
無感動
無礼
次のうち漫画『美味しんぼ』から生まれた流行語を全て選びなさい まったり
究極の
カリスマ
萌え
次のうちジャーナリストの筑紫哲也が生みの親とされる流行語を全て選びなさい 元気印
新人類
無党派
団地族
真空論
逆噴射
次のうち昭和の政治家・福田赳夫が作ったとされる流行語を全て選びなさい 狂乱物価
視界ゼロ
複合不況
三角大福
護送船団
つぎのうち、2000年代にネット掲示板で流行した「吉野家コピペ」から生まれたネットスラングを全て選びなさい よーしパパ○○しちゃうぞ
素人にはお薦め出来ない
小1時間問い詰めたい
女子供は、すっこんでろ
もうね、アホかと。馬鹿かと。
乗るしかない このビックウェーブに!
今酷い自演を見た
これは期待せざるを得ない
どうしてこうなった
もうやめて、○○のライフはゼロよ
おやじ、今日俺退職するんだ。
次のうち2001年の新語・流行語大賞を受賞した「小泉語録」に含まれるものを全て選びなさい 聖域なき構造改革
ワイドショー内閣
恐れず怯まず捉われず
変人・凡人・軍人
あなたとは違うんです
埋蔵金
友愛
政権交代
次のうち、1980年代後半にとんねるずが生んだ流行語を全て選びなさい ~みたいな
~してミソ
ゲロゲロ
彼女いない歴
お約束
最初はグー
逆ギレ
エッチする
ニューハーフ
バツイチ
チョメチョメ
次のうち、ロッキード事件に関する流行語を全て選びなさい 記憶にございません
灰色高官
よっしゃ、よっしゃ
疑惑の銃弾
フルハムロード
青天の霹靂
不逞の輩
次のうち新語・流行語大賞を受賞した吉本興業のお笑い芸人を全て選びなさい チャーリー浜
エド・はるみ
藤井隆
松本人志
島田洋七
レイザーラモンHG
次のうち1988年の「新語・流行語大賞」で流行語部門の大衆賞を受けた言葉を全て選びなさい ソース顔
しょうゆ顔
みそ顔
マヨネーズ顔
順番当て
次の漢字を、日本漢字能力検定協会が毎年、年末に発表する「今年の漢字」に選ばれたのが早い順に選びなさい


次の漢字を、日本漢字能力検定協会が毎年、年末に発表する「今年の漢字」に選ばれたのが早い順に選びなさい




次の漢字を、日本漢字能力検定協会が毎年、年末に発表する「今年の漢字」に選ばれたのが早い順に選びなさい



次の文字列を順に選んで1970年代後半に流行語になった小松政夫のギャグにしなさい ニンドス
ハッカッカ
マーヒジリキ
ホッキョッキョ
次の文字列を順に選んで2013年に女子高生の間で流行した言葉にしなさい 激おこ
スティック
ファイナリアリティ
ぷんぷんドリーム
次の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉を、選ばれたのが古い順に選びなさい …じゃあ~りませんか
だっちゅーの
なんでだろ~
グ~!
次の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉を、選ばれたのが古い順に選びなさい がんばろうKOBE
ハマの大魔神
チョー気持ちいい
ハニカミ王子
トリプルスリー
次の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉を、選ばれたのが古い順に選びなさい 同情するならカネをくれ
凡人・軍人・変人
マニフェスト
どげんかせんといかん
ゲゲゲの~
今でしょ!
次の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉を、選ばれたのが古い順に選びなさい 無党派
ブッチホン
IT革命
毒まんじゅう
小泉劇場
政権交代
集団的自衛権
次の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉を、選ばれたのが古い順に選びなさい メークドラマ
W杯
イナバウアー
次の「新語・流行語大賞」の流行語部門で金賞を受賞した言葉を受賞が早い順に選びなさい まるきん まるび
イッキ!イッキ!
新人類
オバタリアン
冬彦さん
規制緩和
次の「新語・流行語大賞」に選ばれた言葉を、選ばれたのが古い順に選びなさい すったもんだがありました
タマちゃん
爆買い
次のことばを「ネット流行語大賞」で金賞を受賞した順に選びなさい アサヒる
あなたとは違うんです
※ただしイケメンに限る
ポポポポーン
ステマ
次の言葉を流行したのが早い順に選びなさい やるしかない
僕は死にましぇ~ん
同情するならカネをくれ
おっはー
だっちゅーの
ゲッツ!
きんもーっ☆
次の流行語を流行したのが早い順に選びなさい ルンルン
プッツン
ゲロゲロ
オヤジギャル
ほめ殺し
コギャル
アムラー
不適切な関係
次の髪型を日本で流行した順に選びなさい マッシュルームカット
ウルフカット
テクノカット
ツイストパーマ
バリアート
次の髪型を日本で流行した順に選びなさい セシルカット
ツィギーカット
ハミルカット
ワッフルパーマ
次の髪型を日本で流行した順に選びなさい アイビーカット
ツーブロック
ソフトモヒカン
次に挙げる社会的集団を流行した時期が古い順に選びなさい 斜陽族
太陽族
みゆき族
アンノン族
クリスタル族
くれない族
ノルウェイ族
次の流行語を時代が古い順に選びなさい 斜陽族
よろめき族
夕暮れ族
たそがれ族
次の文字列を順に選んで1977年の流行語となった角川映画のキャッチフレーズにしなさい 読んでから
見るか
見てから
読むか
2012年にネット上で流行した「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」の由来となった曲のタイトルにしなさい 太陽
曰く
燃えよ
カオス
次の文字列を順に選んで「ネット流行語大賞2012」で年間大賞・銀賞を受賞したフレーズにしなさい (」・ω・)」
うー!
(/・ω・)/
にゃー!
次の文字列を順に選んで1988年の「新語・流行語大賞」を「ペレストロイカ」で受賞した当時のソ連大使の名前にしなさい ソロビ
エフニ
コラエ
ビッチ
次の文字列を順に選んで2007年に流行語大賞に選ばれた東国原英夫の言葉にしなさい どげん
かせん
とい
かん
次の文字列を順に選んで2000年の「新語・流行語大賞」で特別賞を受賞した谷亮子の名言にしなさい 最高
で金
最低
でも金
次の文字列を順に選んで「アホ」「バカ」といった意味のかつて使われた流行語にしなさい あっ
ぱっ
ぱー
次の文字列を順に選んでネット掲示板などで流行したフレーズにしなさい 世界的ですもんね
乗るしかない
このビッグウェーブに
次の文字列を順に選んである野球選手に由来する、強引に自分の意見を押し通すことを意味した、かつての流行語にしなさい


次の文字列を順に選んで1970年代のTVCMから流行した日本人の生き方の転換を表したキャッチコピーにしなさい モーレツ
から
ビューティフル
次の文字列を順に選んで当時の社会党の土井たか子が使い流行語になったフレーズにしなさい やるっ
きゃ
ない
次のギャグを新語・流行語大賞に入賞したのが古い順に選びなさい そんなの関係ねぇ
ととのいました
ラブ注入
ワイルドだろぉ
ダメよ~ダメダメ
次の流行語を、流行したのが古い順に選びなさい ハイカラ
イカす
ナウい
トレンディ
次の言葉を、「女子中高生ケータイ流行語大賞」で金賞を受賞したのが早い順に選びなさい 盛る・盛れる
リア充
てへぺろ
次の流行語をより昔の世代をさす順に選びなさい 戦前派
戦中派
戦後派
戦無派
次の文字列を順に選んで1995年の流行語になったスローガンにしなさい がん
ばろう
KO
BE
次の文字列を順に選んで2001年の新語・流行語特別賞に選ばれた、当時のヤクルトの監督若松勉の発言にしなさい ファンの皆さま
本当に
日本一
おめでとうございます
次の文字列を順に選んで政治家の名に由来する周りの意見を聞かない様子を表す昔の流行語にしなさい


グループ分け
次のテレビCMから生まれた流行語を、年代ごとにグループ分けしなさい 【1960年代】
ルーチョンキ
いっぱいやっか
わたしにも写せます
【1970年代】
たたりじゃ~
ちかれたびー
たたりじゃ~
トンデレラ、シンデレラ
次のテレビCMから生まれた流行語を、年代ごとにグループ分けしなさい 【1960年代】
大きいことはいいことだ
あたりまえだのクラッカー
【1970年代】
あんたが主役
小さな親切、大きなお世話
次のテレビCMから生まれた流行語を、年代ごとにグループ分けしなさい 【1970年代】
あんた外人だろ
と日記には書いておこう
のんびりいこうよ
じっと我慢の子であった
【1980年代】
タコがいうのよ
芸術は爆発だ!
ちゃっぷいちゃっぷい
次のテレビCMから生まれた流行語を、年代ごとにグループ分けしなさい 【1980年代】
お元気ですか~
24時間戦えますか
亭主元気で留守がいい
少し愛して、長~く愛して
【1990年代】
トモダチならあたりまえ~
ダダーンボヨヨンボヨヨン
芸能人は歯が命
すったもんだがありました
次のテレビCMから生まれた流行語を、年代ごとにグループ分けしなさい 【1980年代】
今日は飛びませんねー
お尻だって洗ってほしい
そうでない方はそれなりに
投げたらアカン
【1990年代】
うまいんだなぁ、これがっ
具が大きい
まず~い、もう一杯!
それがあなたのいいところ
流行語を生んだ次の人物を新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した年度ごとにグループ分けしなさい 【1995年】
仰木彬
青島幸男
野茂英雄
【1999年】
上原浩治
小渕恵三
松坂大輔
【2006年】
荒川静香
藤原正彦
流行語を生んだ次の人物を新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した年度ごとにグループ分けしなさい 【2003年】
野中広務
北川正恭
【1996年】
長嶋茂雄
有森裕子
【2007年】
東国原英夫
石川遼
次の新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した言葉を年度ごとにグループ分けしなさい 【1994年】
同情するならカネをくれ
すったもんだがありました
イチロー(効果)
【2000年】
おっはー
IT革命
【2004年】
チョー気持ちいい
次の新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した言葉を年度ごとにグループ分けしなさい 【1995年】
がんばろうKOBE
NOMO
無党派
【2003年】
マニフェスト
毒まんじゅう
なんでだろ~
【2008年】
グ~
アラフォー
流行語を生んだ次の人物を新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した年度ごとにグループ分けしなさい 【2007年】
石川遼
【2010年】
武良布枝
【2003年】
野中広務
北川正恭
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
友愛
ムネオハウス
日本列島総不況
【プロ野球の監督の発言】
シンジラレナ~イ
神ってる
【CM】
すったもんだがありました
24時間タタカエマスカ
変わらなきゃ
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
”国際”国家
ブッチホン
埋蔵金
【本のタイトル】
愛される理由
「NO」と言える日本
品格
【スポーツ選手の発言】
自分で自分をほめたい
リベンジ
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
あなたとは違うんです
脱小沢
一億総活躍社会
【本のタイトル】
バカの壁
サラダ記念日
声に出して読みたい日本語
【プロ野球の監督の発言】
メークドラマ
勝ちたいんや!
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
ボキャ貧
中二階
【本のタイトル】
老人力
大往生
懲りない○○
【CM】
投げたらアカン
見た目で選んで何が悪いの
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
知的水準
【本のタイトル】
鈍感力
スキゾ・パラゾ
【CM】
亭主元気で留守がいい
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
どげんかせんといかん
政権交代
消えた年金
【お笑い芸人のギャグ】
ととのいました
ラブ注入
【本のタイトル】
ゴーマニズム
脳トレ
セカチュー
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
Time for Chance
重大な決意
【スポーツ選手の発言】
アモーレ
最高で金最低でも金
雑草魂
【漫画】
オバタリアン
おやじギャル
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【政治家の発言】
毒まんじゅう
やるしかない
凡人・軍人・変人
【TVドラマ】
今宵はここまでに
教官!
くれない族
【雑誌】
疑惑
デューダする
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【お笑い芸人のギャグ】
なんでだろ~
グ~!
だっちゅーの
【TVドラマ】
同情するならカネをくれ
じぇじぇじぇ
倍返し
【ヒット曲】
DA・YO・NE
だんご3兄弟
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【お笑い芸人のギャグ】
フォー!
て言うじゃない…残念!
そんなの関係ねぇ
【TVドラマ】
真珠夫人
冬ソナ
【ヒット曲】
明日があるさ
ヤだねったら、ヤだね
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【CM】
ねェ、チューして
ユンケルンバガンバルンバ
歌手の小金沢クン
【TV番組】
へぇ~
いい質問ですねぇ
ビフォーアフター
【雑誌のタイトル】
たま・ひよ
Hanako
次のユーキャン新語・流行語大賞に選出された言葉を誕生したきっかけごとにグループ分けしなさい 【お笑い芸人のギャグ】
ダメよ~ダメダメ
聞いてないよ~
ワイルドだろぉ
【TVドラマ】
ショムニ
冬彦さん
僕は死にましぇ~ん
【スポーツ選手の発言】
チョー気持ちいい
めっちゃ悔し~い

 

 

4

 

 

1

 

 

3

 

 

 

ADCB

 

 

いたスト作業用BGM作成しました

いただきストリート 30th ANNIVERSARY 作業用BGMを作成してみました。
この動画に私の実況の声は一切入ってません。

https://youtu.be/iCVeo4o1az0

合計60曲1時間50分のボリュームです。
およそ2時間なので作業用としては長さは十分なはず。
相変わらず広告の方法がよくわかんないけど
マイリスがたくさん増えるといいなあ。

とりあえず1時間以上の動画も一度は作ってみようかと思ったら
BGMの録画はけっこうしんどかった。
その後の必要な部分だけの切り抜きが一番たいへんだったかな。
音声フェードを使ったのでだいたいの曲は自然な感じで終わってると思うんだけど
ドラクエ8のキラーパンサーの曲はちょっと失敗したかも。
このへんはほんとセンスだよな。
一通り収録が終わって
BGMとして聞ける曲が合計57曲でちょっと中途半端だなあと思ったんで
OP2種とEDを追加することにしました。
EDはもう一度観れるのかなあと思いながらやり直したんだけど
ちゃんと観れたんで録画できました。
なので60曲ぴったりにできました。
最後に曲タイトルのコメント入れて終了だったかな。
2週間で完成できればいいかなと思ってたけど10日くらいで終わった。
あとはかな~り長い動画なのでアップロードすげー時間かかるんだろうなあって思ってたんだけど
他の30分動画とかとあんまり変わらずにアップロードは無事終わりました。

他の人たちはどうやってBGM集作ってるのだろうか気になるけど
自分でとりあえず作成できるようになったのでスキルは多少上がったかな。
他にやりたいことといえば
・PCゲームでの実況
・スマホゲームでの実況
・ゆっくり実況
・生放送
こんな感じかな。
PCゲームとスマホゲームは録画の方法がPS4とかニンテンドースイッチとちょっと違うので
一通りは触っておきたい程度。
PCゲームはsteamからいいのないかな~って探してるけどこれだ!ってものがまだない。
スマホゲームはマリオランみたいなヒット作が
タイミングよく来たららやりたいけどなかなか来ませんなあ。
ゆっくりはまず自分がQMAのレベルを上げないといけないので
優先順位としてはけっこう後。
生放送って最近だとYouTubeやニコニコでも顔出し当たり前らしいけど
仕事でそのうち顔出しすることになるだろうし
その時にあの実況者だとか言われたくないし
ボイスだけでこの実況者だとバレたらそいつスゲエということで諦めるけど。
なので今は声だけでなんとかやりくりしたいな。
そもそも自分がデビュー1年未満で人がまだ集まりそうにないので
生放送はやるとしても当分先の予定。
お笑い芸人とかだと5年くらい修行して
ようやく顔出し出来たり喋らせてもらえるようになるらしいね。
しゃべるのは練習できるけど
視線とかは仕事で直接説教くらいながら上達させていくしかなさそう。
現時点でもしゃべりで変な口癖とか無意識のうちにかなりやっているようで
コメントでも指摘されているので意識して治せるようにしたいな。
演じるのもなかなか難しいな。

いたストの次は任天堂公認のエロゲーをやる予定なので
また自分の本性を隠しつつ別の人格作って実況をやるつもり。
実況しながらちょっと役者っぽいことやってるなあと最近思う。

グリム・ラスクヤンヤン

2クレだけ。
特に意味はないけど何かに期待してプレイしに行ってしまう。
最近目新しいものに飢えてるんだろうな。

どうやら次の検定は流行語検定のようで。
なんか面白そうなので久々に本気出そっかな。
さすがに初日に有給は取れなさそうなので
金曜日の夜からプレイ始めることになりそうだけど。
目標は問題の9割回収・公開で
初日はなんとかSSS取れるようにしたいなあ。
問題数それなりにありそうな検定だし1000問くらいありそう。

実況のいたストの方はもうちょっとで全部収録が終わるので
来週の祝日である木曜日までに
アップロード以外は全部片付けておきたい。

あとやることはスマホの回収した問題をある程度処理して容量空けることと
検定の復習をするためにプレミアムパセリのチャージをしておくことか。
やることたくさんで退屈しないな。

シャロン誕生日

と言っても特にありませんが。
使いもしないアイテムをわざわざ取りにいくのもどうなんでしょうねえ。
近いうちにグリム・ラスクヤンヤンが出るらしいので
新しいエネミーになったらまたプレイしに行きましょうかね。

いたスト実況動画
アップロードしたいたスト動画の大半に
コメントがついていてうれしいですね。
コメントがつくということは
ちゃんと観てくれている人がいるってことですからね。
ただ、荒らしもいて毎回1コメgetするかのように
QMA検索の邪魔とかコメントつける輩もいますな。
検索妨害のタグ付けられるわりには
タグ検索とかマイナス検索が出来ないお子様のようですが。
もう投稿者NGにぶっこんでいるので最近は何書いているのかわからないけど。
荒らし本人もさすがにここにまで来ないと思うけど
ブログのネタにされる気分はどう?

あと、実況じゃないけどまだ誰もやっていないみたいなので
いたスト静止動画で新しいことを試みてる。
理想は1週間で作成したいけど
量がそれなりに多いので実際は2週間くらいかかるんだろうな。

ReBless
今週は全然やれなかったので
レイドのランキングが10万pの7000位くらいまで落ちてる。
だいぶプレイ人数減ったと思ったけどまだまだ人はいるようです。
今回5000位に入れるか怪しい。

Rewrite:イグニスメモリア
サービスが終了するらしい。
話は面白かったけど課金する必要が全然ないので
まあこういう結果は妥当ですかな。

スクフェス
11月1日あたりの誰かの誕生日STEPガチャで
SSR1枚UR0枚の大爆死してからやってない。
そもそもアーケードに比べると曲の追加が遅いんだよな。
なのでもういっかな。

大航海時代5
これは相変わらずまったりとやってる。
数年ずっとサービスやってるのに終わらないってことは
このゲーム売上そこそこあるのかな?
無課金だけど大型の戦列艦と探検船が手に入った。
すげー強いのかは実感できないけど
だいぶ楽にはなっていると思う。

リネージュとかアズールレーンは特に面白いと思わなかったので
スマホゲーはもう大航海時代しかやってないです。
面白いスマホゲー探さねば。

パイロマンサー解禁

10クレくらいで終わった。
さて、2週間くらい特にやることがない。
どうしようか。

パイロマンサーは前作のアクセラレータ並の攻撃力らしく
あんまり使い物にならないらしい。
一応AP吸収がレベル10から3人正解でAPが満タンになるくらい
吸収できるらしいので完全なる産廃ではないようだが。
まあ、私はずっとファイター即決ですが。

ReBress
救出イベントは絶級Cルートで3人ほど死んだくらいで
そこまで難易度はおかしくはなかった。
とは言ってもあとやることは
ストーリーを毎日5話ずつ進めるだけで
特にやることがない。
新イベントはよ。
あ、レイドはもう結構です。

実況動画
この2日間ネットの状態が悪くて
ニコ動に全然上げられなかった。
YouTubeは一度中断されても途中から再開してくれるけど
ニコ動は最初からになるのできつい。
急いでいるわけではないので別にいいが。
いたストはロンダルキアまでクリアして録画済み。
あと全部のマップやるには攻略本のシリアルコードを
買う必要があるようなので買った。
攻略本なんて買うの数年ぶりだわ。
最後に買った攻略本なんだが覚えてねえ。
こっちも特に急いでいないので来週からじっくり電車で読みます。
攻略本だけに載ってる特別情報に期待。