QMA」カテゴリーアーカイブ

セラ誕生日

いい加減DSキャラをゲーセンで使えるようにしてくれませんかね。

一ヶ月近くブログ書いてないけどQMAはやってます。
逆に言うと仕事とQMA以外はほとんど何もしてないです。
何もない一ヶ月であった。

問題集の方は☆2の処理がほとんど終わって残りは文字パネルだけ。
年末年始の休み中にはたぶん終わらせられると思う。

KACやるみたいだけど
自分みたいな雑魚には無縁のイベントである。
2021年3月にやるみたいだけど何かビッグニュースでもあるんでしょうかねえ。
次回作の発表ではないと個人的には思ってる。
誕生日寸劇が全員1回終わるまでは次回作は出ないんじゃないかと思ってるんで。
DSキャラがプレイアブルになるだったらいいんだけど。

クリスマスは仕事が終わったら家族とパーティをする予定。
まあ、そんなことよりもなんで天皇誕生日なくなっちまったんだよ。
サンタさん、平日に休みたいでござる。

ユリ誕生日

鍋は作るのが楽らしいけど本当かね?
親はよく作るけど。

今日の誕生日寸劇まで10日くらいプレーはなし。
なので全国も0クレ。
もう新問ホリホリくらいしかやることがぶっちゃけ無い。
その分問題整理がはかどってキューブはだいたい終わったけど
QMAに飽きがきてるのかもな。

スマホゲーはグリザイアがリリースされたけど
戦闘システムがつまらないFGOとおんなじだったので
残念ながらアンインストール。
リリース前のアプリだと原作知らないけど
アサルトリリィはちょっと期待してるがどうなることやら。
あとはサクラ大戦のスマホゲーが出るらしい。
まあサクラ大戦もやったことないが。
ミストレくらいしか長続きしてない状態なので
なんか面白いのがこないかなっと。

ビーマニミュージック

プレイはしていない。
プレイ動画を観たけどアーティストを答えるのがちと辛い感じで
DDRは半分くらいしかわからんかった。
コロナのせいでもうDDRやってないし
数千点取って皆伝になっても称号には興味ないので
自分はたぶんやらずに終了すると思う。
プレイした音ゲーユーザーには瞬間的でも全1になれるからなのか
意外と好評らしい。
その分ゲーセンの筐体は席が埋まってそうな気がするので
しばらくはコナステプレイになりそう。

トリクロとかこのコラボとか
ようやく新しいことに挑戦し始めた感があるので
この調子でもっと新しいことをやって欲しいところ。

ビーマニコラボ

18日からビーマニとQMAがコラボする模様。
QMAをプレイすると色んな曲がプレイできるようになるらしいが。
で、対象機種は8種でQMAではその8種それぞれの検定試験みたいのがあるらしく
イントロクイズもあるようである。
自分はDDRと寺だったらちょっとはプレイしているから
がっつりプレイするつもりはないものの
DDRくらいは軽くやってみようかなと。
ここ数年の曲がくるとさっぱりわからんと思うが。

問題集サイトは順番当て☆2が全ジャンル完了。
これでだいたい半分くらい終わったか?
次はキーボード系をまとめる予定。
マルチよりからは写真の数が少ないので多少はマシか。
全国大会だと☆5が一番需要があるはずなので
さっさと☆2は全部終わらせて☆5の処理に着手したい。

シャロン誕生日

家が大富豪だったらニート生活できたのになあ。

最近のQMAは新問配信日にプレイするくらいで
その後はモチベが下がりっぱなし。
問題処理もあんまり。
他のゲームが忙しいからか。
もうすぐグリザイアの新作アプリゲーも出るようだし。
たぶん今週はプレイしない気がする。
予想通りなら来週に新問が配信されると思うので
そこでまたプレイするかと。
ついでに協力がキャプテンJとかいう見た記憶がないやつなので
来週うまく有給もらえればゲーセン行こうかな。
目新しい新イベントがないのでモチベがなかなか上がらん。

リック誕生日

ぶっちゃけ寸劇つまんなかった。
ま、世の中にはアタリとハズレがあるんだからこういう時もあるわな。
明日のミランダ先生の寸劇が面白かったら今日の内容は忘れてるでしょう。

QMAの方だが、最近ほとんどやってない。
今日は寸劇見るだけの1クレだけで終了。
問題整理も先週頭くらいにアニ順☆2が終わってからほとんど手がつかず。
というのもミストレに加えて
今週リリースした五等分の花嫁のスマホゲームをやりはじめたので。
漫画もアニメも観てないもののパズルはなかなか面白いと思ってるので
原作に基づいているメインストーリーが終わるまではやろうかと。
その後の五人全員を攻略できる
ifストーリー・五重婚の花婿もやるかは気分次第。
というのもパズルは面白いのだが、スタミナが100分で全回復して
ガチプレイしようとするとまともに寝れなかったり
アイテムの可能所持数が少なすぎて整理が大変だったりと不満点もある。
課金でいいからこのへんはなんとかしてくれ。
他には中盤からステージが倍くらいにでかくなってパズル玉が小さいので
どれが消せるのか瞬時にわかりずらい。
あとこのゲームスキップチケットやまとめてスタミナ消費が
完全に課金コンテンツなので無課金にはかなり面倒くさい仕様。
ストーリー半分観たけどグヘヘ○○たんみたいな感じで
5つ子の誰かにハマってるわけでもないので課金するかは様子見。
中盤から規定数以内にクリアが難しくなってもいるので
クリアできなくて詰む可能性もあり。
とまあいくらか感想を書いてみた。
フレンドの30%くらいは即やめてるっぽいので
まあ成功してそうなアプリはこんなもんでしょう。
一応書いておきますが、実際はごとよめどれくらいなのは知らないけど
2日目の継続率70%のソシャゲはバケモノタイトルの部類です。
さらに書いておくとミストレだが
フレンド50人全員が一ヶ月毎日ログインしてる状況という
本物のバケモンタイトルの模様。
大人気ゲームでも一ヶ月経てば1人か2人くらいはログインしなくなるもんなんだが。
30日以上DMMランキング3位から陥落しなかったらしいので
プレイ時間はもちろん売上もかなりあるんだろうなあ。
実際スマホロマサガの上位互換ゲーだし。
このゲームの継続率とかに関するレポートとか作りゃ社内の評価上がるんじゃねって思ったけど、
やっぱ作るの面倒くさい。ので上の人間が欲しがってたら作ろうかな。

とまあ最近プレイしてるゲームはこんな感じでやってて
QMAはあんまり手つかずの状態。
新問が追加されたらそこそこ予習やるだろうと思うが
次の追加いつなんだろうな。
ツイッターでアナウンスして欲しいものである。

フライング全国大会告知

どっかの店舗が全国大会のポスターをフライング掲載した模様。
10/23~11/1らしい。
ルールは前作と同じかはまだ不明。
どうせ100位なんて入れないのでやらないと思う。
ルールがガラリと変わってたらちょっと触るかもしれんが。

問題集サイトはアニゲ・スポ・芸・ライの多答☆2を追加。
☆2は問題数少ないのになかなかしんどい。
今作は問題追加の量が半端ないので全然追いつかん。
ツイッターで眺めるくらいにとどめておくのが
精神的にはいいのかもしれん。

五等分の花嫁のスマホゲーが10/27かららしい。
けっこう楽しみにしてる。
誰から攻略すればいいのかは知らん。
月末はかなり忙しくなりそうだ。

ルキア誕生日

誕生日の寸劇はアメリア先生の続きになってたけど
メインストーリー進む気配が全くねえ。
丸1年ストーリー進まない気がするし
今作1年以上ずっと現バージョンのままな気がする。

トリニクは予習が相変わらずできないので
リコアリで予習を。
問題集サイトはアニゲとスポの多答☆2を追加。
☆2のみなら9割は回収できてると思う。

最近はQMAよりもエロマサガである
ミストトレインガールズをずっとやってる。
ほぼ24時間稼働させてようやく限界ギリギリまで成長できる感じ。
寝ている間も放置プレーできるのでそこはありがたい。
ようやくメインストーリーのベリハまでクリア。
FENZAランキング1位で石配ってくれているので今はなんとかなっているが
ガチャ追加が早いのでいつまでSSキャラを入手しつつ
イベントをこなすことができるかはわからん感じ。
たぶんどっかでSSキャラをスルーしつつ
イベントをやらないといけないんだろうな。
その時の見極めが重要になりそう。
今回のレイドはSSなくても大丈夫そうだった。
1ヶ月ほど経ったら一通りのイベントやり終えていると思うので
どのイベントでガチャ引いていくか選別していくとしよう。

フランシス誕生日

最近始まったブラウザ・スマホゲーに夢中になって
フツーに更新するの忘れてた。

フランシスとハルトのペアとか面白くなりそうだと思ったのに
思ったよりハメを外してくれなかった。

トリクロは相変わらず予習ができないらしいので
4連休中ゲーセンには行かず。
今日から始まったソプラノフラッグも記憶にない。
なので、討伐アイテムあったら取りにいこうかな。

問題集サイトは一問他答スポーツ☆5と芸能線結び☆2を更新。
マルチは全部回収するのはほぼ不可能だと感じたな。

最近ハマってるゲームはDMMのミストトレインガールズ。
ぶっちゃけシステムがロマサガなのだが
再戦ボタンを押さずにスタミナがある限り連戦できたりと
色々改良されていて助かる。
一週間連続でDMMランキング1位らしくガチャチケが大量に手に入って助かった。
イベントキャラは運良く20連でSSキャラが手に入って石温存してたんで。
このゲーム特攻キャラいないとまともにイベント回せないと速攻わかったんで
あまりガチャは余計にはまわさず、次回以降に温存中。
あと、メンテしまくりでスタミナ回復アイテムが普通の人には使い切れないほど
めちゃめちゃ配られた。
ので4日間ひたすらプレイしてた。マクロ使い大量にいそう。
なお、ひぐらしとリゼロはもうやめたがミストレは飽きる気配は今のところなし。
来週には初音ミクの音ゲーとかリリースされるっぽいんで色々と忙しくなりそう。

ライラクロニカ誕生日

早く2人ゲーセンで使えるようにしてくれませんかね?
10日あたりにキャラクターのアップデート期待してたんですが。

ここ最近は仕事もかなり忙しかったが
スマホゲーも色々と増えた。
とりあえず、ひぐらしとリゼロ。
ちょっと飽きてきたから最後にガチャやって
最高レアリティ出なかったら引退しようと思った時に限って出てくるんだよなあ。
運がいいんだか悪いんだか。
なので今の所↑の2つは継続中。
今週またやるゲーム増えるっぽいが。
つーか継続する理由が最高レアリティが出るかってのもどうなんだか。

問題集サイトは線結びの処理に着手し始めた。
1ジャンル1000問くらい撮って問題と答えで2000枚くらいあるのでなかなかしんどい。
で、まとめたらかなりダブっていて200問くらいしかなかったりする。
うちのサイトはマルチが需要あるっぽいので
線結びが終わったら多答と順番当ての☆2を処理するかな。
うん、こっちもかなりしんどいがまあなんとかなるだろ。