画像問は下の方にありますです
カワイイのです
| ○× | ||||
| 『クイズマジックアカデミー』は「世界で一番問題数が多いトリビアビデオゲーム」としてギネス世界記録に認定されている | ○ | |||
| 2012年に『QMA』が世界一問題数が多いトリビアビデオゲームとしてギネス世界記録に認定された時の問題数は20万より少ない | ○ | |||
| 2012年に『QMA』が世界一問題数が多いトリビアビデオゲームとしてギネス世界記録に認定された時の問題数は20万より多い | × | |||
| アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズは、『高校生クイズ』とコラボしたことがある | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』はTVアニメ化されたことがある | × | |||
| 『QMA』の全国大会でホウキレースが行われる際にミサイルに乗るのはサンダースである | ○ | |||
| 『QMA』の全国大会でホウキレースが行われる際にミサイルに乗るのはユリである | × | |||
| 『QMA』の全国大会でホウキレースが行われる際にデッキブラシに乗るのはユリである | ○ | |||
| 検定試験で検定「BEMANI」が初めて開催されたのは『クイズマジックアカデミー賢者の扉』である | ○ | |||
| 検定試験で検定「BEMANI」が初めて開催されたのは『クイズマジックアカデミー天の学舎』である | × | |||
| 2023年12月現在アーケードゲーム『QMA』に収録されているクイズ問題数は40万問以上である | ○ | |||
| 『QMA3』に実装された最上位クラスはケルベロス組である | ○ | |||
| 『QMA3』に実装された最上位クラスはドラゴン組である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作のクライアント筐体の重さは、100kg以上あった | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作のセンターモニター筐体の重さは、200kg以上あった | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作のクライアント筐体の高さは、150cm以下だった | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー夢幻の鏡界』で開催されたランキング検定クイズは全部で50以上ある | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズで初めて購買部が登場したのは『QMA4』である | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズで初めて購買部が登場したのは『QMA3』である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』でリエルが連れているクマのマジックペットの名前は「くまきゅう」である | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』でリエルが連れているクマのマジックペットの名前は「トンちゃんで」である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』でミューが連れているクマのマジックペットの名前は「トンちゃん」である | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』でミューが連れているクマのマジックペットの名前は「くまきゅう」である | × | |||
| 『QMA2』で開催されたシリーズ初の企業とのコラボ大会は「カロリーメイト杯」である | ○ | |||
| 『QMA2』で開催されたシリーズ初の企業とのコラボ大会は「PIZZA-LA杯」である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作で使用できるエントリーカードは、磁気カードだった | ○ | |||
| ゲーム『QMA3』で登場した賢者カラー制服のリボンの色は紫である | ○ | |||
| ゲーム『QMA3』で登場した賢者カラー制服のリボンの色は白である | × | |||
| 2013年に現地の言葉に翻訳した『クイズマジックアカデミー』が稼働したのは台湾である | ○ | |||
| 2013年に現地の言葉に翻訳した『クイズマジックアカデミー』が稼働したのは韓国である | × | |||
| 検定クイズで「ひなビタ♪」が初めて開催されたのは『クイズマジックアカデミートーキョーグリモワール』である | ○ | |||
| 検定クイズで「ひなビタ♪」が初めて開催されたのは『クイズマジックアカデミー THE WORLD EVOLVE』である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』に登場した生徒クロニカの声を演じた声優は杉田智和である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』に登場した生徒ケイオスの声を演じた声優は杉田智和である | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』に登場した生徒ライラの声を演じた声優は中原麻衣である | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』に登場した生徒ライラの声を演じた声優は野中藍である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』に登場した生徒セラの声を演じた声優は野中藍である | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』に登場した生徒セラの声を演じた声優は中原麻衣である | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作の階級は成績次第で下がることもあった | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作の全国オンライントーナメントでは16人マッチングができた | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作の稼働開始時点で店内対戦モードがあった | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』は舞台化されたことがある | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』はコミカライズ化されたことがある | ○ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作から、筐体にはヘッドホンジャックが装備されていた | × | |||
| 『クイズマジックアカデミー』第1作の階級において最高位は賢者だった | × | |||
| 4択 | ||||
| 2005年に『クイズマジックアカデミー3』でタイアップ大会が開催されたアクション映画は? | 少林サッカー | トム・ヤム・クン! | ||
| トム・ヤム・クン! | ||||
| マッハ!!!!!!!! | ||||
| カンフーハッスル | ||||
| 2008年リリースのOVA『クイズマジックアカデミー~オリジナルアニメーション~』のオープニング曲を歌ったのは? | シャロン(浅野真澄) | ルキア(桑島法子) | ||
| クララ(田村ゆかり) | ||||
| ルキア(桑島法子) | ||||
| アロエ(落合祐里香) | ||||
| 2008年リリースのOVA『クイズマジックアカデミー~オリジナルアニメーション~』のエンディング曲を歌ったのは? | シャロン(浅野真澄) | シャロン(浅野真澄) | ||
| クララ(田村ゆかり) | ||||
| ルキア(桑島法子) | ||||
| アロエ(落合祐里香) | ||||
| 2008年リリースのOVA『クイズマジックアカデミー~オリジナルアニメーション~』を制作したアニメ会社は? | AIC PLUS+ | AIC PLUS+ | ||
| ゼクシズ | ||||
| スタジオディーン | ||||
| ジーベック | ||||
| 2007年に開催された「クイズマジックアカデミー4 AOU2007特別杯」でチャンピオンになったのは? | タモツ | テリー | ||
| イマイさん | ||||
| シェスカ | ||||
| テリー | ||||
| 2008年に開催された「クイズマジックアカデミー5特別課外授業 AOU2008特別杯」でチャンピオンになったのは? | ネギせんせい | ネギせんせい | ||
| メメクララ | ||||
| カムカム | ||||
| レキ | ||||
| 2008年に開催された「QMA5特別課外授業 AOU2008特別杯」で4位となり、賞品としてタライが贈られたのは? | カムカム | カムカム | ||
| メメクララ | ||||
| レキ | ||||
| ネギせんせい | ||||
| 2009年に開催された「クイズマジックアカデミー6特別課外授業 AOU2009特別杯」でチャンピオンになったのは? | テリー | エステリーゼ | ||
| エステリーゼ | ||||
| まいたけSK | ||||
| たけしたKこ | ||||
| 2010年に開催された「クイズマジックアカデミー7 AOU2010特別杯」でチャンピオンになったのは? | ユキヒョウ | たけしたKこ | ||
| たけしたKこ | ||||
| ミラン | ||||
| 6じにつぼハ | ||||
| 2011年に開催された「クイズマジックアカデミー8特別課外授業 AOU2011特別杯」でチャンピオンになったのは? | やるお | かきねTとく | ||
| かきねTとく | ||||
| とまとばんく | ||||
| ほーてんげき | ||||
| 2011年に開催された「KONAMI Arcade Championship 2011 クイズマジックアカデミー8」でチャンピオンになったのは? | シャムワオ | かるみん | ||
| たけしたKこ | ||||
| カムカム | ||||
| かるみん | ||||
| 2012年に開催された「KAC2012クイズマジックアカデミー賢者の扉」でチャンピオンになったのは? | たけしたKこ | たけしたKこ | ||
| ぬんたん | ||||
| レキ | ||||
| プリシラ | ||||
| 2013年に開催された「KAC2013クイズマジックアカデミー賢者の扉 Season2」でチャンピオンになったのは? | なぎいおりん | カレッツァ | ||
| VV35T-RY | ||||
| イズミ | ||||
| カレッツァ | ||||
| 2016年に開催された「The 5th KAC クイズマジックアカデミー 暁の鐘」でチャンピオンになったのは? | ザキヤマ | ウエスト | ||
| EXWARKER | ||||
| ウエスト | ||||
| いせガハマ | ||||
| 2017年に開催された「The 6th KAC クイズマジックアカデミー トーキョーグリモワール」でチャンピオンになったのは? | あいあんメィデア | あいあんメィデア | ||
| チョーネンテン | ||||
| きたがわKこ | ||||
| リゾットカーン | ||||
| 2018年に開催された「The 7th KAC クイズマジックアカデミー THE WORLD EVOLVE」でチャンピオンになったのは? | ひなたビタレント | ひなたビタレント | ||
| かどばん | ||||
| キレキャリオン | ||||
| ほりべやすこ | ||||
| 2019年に開催された「The 8th KAC クイズマジックアカデミー MAXIVCORD」でチャンピオンになったのは? | イズミ | MISカトニック | ||
| わさビーフ | ||||
| カイト | ||||
| MISカトニック | ||||
| 2022年に開催された「The 10th KAC クイズマジックアカデミー 輝望の刻(夢幻の鏡界)」でチャンピオンになったのは? | ZHIEND | ZHIEND | ||
| はまちおまち | ||||
| キズナ | ||||
| なこそメイ | ||||
| 2023年に開催された「KAC2023クイズマジックアカデミー 黄金の道標」でチャンピオンになったのは? | FACT | ゴルコンたん | ||
| ウエスト | ||||
| ゴルコンたん | ||||
| リコ | ||||
| 『QMA5』のスペシャルサイト内に設けられたエリーザ先生のQ&Aコーナーは? | 宿直室 | 宿直室 | ||
| 保健室 | ||||
| 職員室 | ||||
| 美術室 | ||||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズに登場するサツキ先生は誰の姉? | ミュー | ユウ | ||
| ラスク | ||||
| アロエ | ||||
| ユウ | ||||
| 次のアーケードゲーム『QMA』シリーズのうちクイズジャンルが現在の8つになったのはどの作品から? | クイズマジックアカデミー5 | クイズマジックアカデミー6 | ||
| クイズマジックアカデミー6 | ||||
| クイズマジックアカデミー7 | ||||
| クイズマジックアカデミー8 | ||||
| 次のうち、『QMA5』で実際に開催された検定試験のテーマは? | がんばれゴエモン検定 | メタルギア検定 | ||
| グラディウス検定 | ||||
| ときめきメモリアル検定 | ||||
| メタルギア検定 | ||||
| KONAMI50周年を記念した検定テーマ「KONAMI」のバナーイラストに描かれているのは? | らびーと | シロ | ||
| シロ | ||||
| えびす丸 | ||||
| 高嶺愛花 | ||||
| KONAMI50周年を記念した検定テーマ「KONAMI」のバナーイラストに描かれていないのは? | 藤崎詩織 | レオン | ||
| ゴエモン | ||||
| ツインビー | ||||
| レオン | ||||
| 次のうち、ゲーム『pop’n music 13 カーニバル』にゲスト出演した『QMA』のキャラクターは? | シャロン | アロエ | ||
| マラリヤ | ||||
| クララ | ||||
| アロエ | ||||
| アーケードゲーム『チェイスチェイスジョーカーズ』にゲスト参戦した『QMA』のキャラクターは? | ルキアとグリム・ルキア | マラリヤとグリム・マラリヤ | ||
| アロエとグリム・アロエ | ||||
| リエルとグリム・リエル | ||||
| マラリヤとグリム・マラリヤ | ||||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズで初めてリエルがプレイヤーキャラとして使用可能になったのは? | クイズマジックアカデミー5 | クイズマジックアカデミー6 | ||
| クイズマジックアカデミー6 | ||||
| クイズマジックアカデミー7 | ||||
| クイズマジックアカデミー8 | ||||
| アーケード版『クイズマジックアカデミー』第1作のクライアント筐体のモニターの大きさは何インチ? | 13インチ | 15インチ | ||
| 15インチ | ||||
| 17インチ | ||||
| 19インチ | ||||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズに登場する校長先生の本名は? | ヴァル・ヴァ・バルバドス | ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス | ||
| ヴァル・ヴァ・ヴァルバドス | ||||
| ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス | ||||
| ヴァル・ヴァ・ヴァルヴァドス | ||||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズのタイピング入力でQWERTY配列が導入されたのはどのタイトルから? | QMA 賢者の扉 | QMA 賢者の扉 | ||
| QMA 天の学舎 | ||||
| QMA 暁の鐘 | ||||
| QMA 輝望の刻 | ||||
| 2022年に『QMA』でコラボ検定が実施されたTVアニメは? | 異世界迷宮でハーレムを | この素晴らしい世界に祝福を! | ||
| この素晴らしい世界に祝福を! | ||||
| 盾の勇者の成り上がり | ||||
| はたらく魔王さま! | ||||
| 『クイズマジックアカデミー』でリエルが連れているクマのマジックペットの名前は? | ノアちゃん | くまきゅう | ||
| クーちゃん | ||||
| くまきゅう | ||||
| トンちゃん | ||||
| ┗ミューが連れているクマのマジックペットの名前は? | ノアちゃん | トンちゃん | ||
| クーちゃん | ||||
| くまきゅう | ||||
| トンちゃん | ||||
| アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』が2012年にコラボしたアニメ映画は? | 009 RE:CYBORG | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q | ||
| ONE PIECE FILM Z | ||||
| ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q | ||||
| おおかみこどもの雨と雪 | ||||
| アプリゲーム『プロ野球スピリッツA』に応援団員として登場した『QMA』のキャラクターは? | ユリ | アロエ | ||
| タイガ | ||||
| レオン | ||||
| アロエ | ||||
| 『QMA3』で開催された特別大会「トム・ヤム・クン!杯」のポスターで、サンダースの肩に乗っているのは? | ユウ | アロエ | ||
| マロン | ||||
| アロエ | ||||
| ラスク | ||||
| 連想 | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は檜山修之 魔法はサンダーレオパルド 炎の熱血少年  | 
ラスク | レオン | ||
| カイル | ||||
| ユウ | ||||
| レオン | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は奥真紀子 魔法はプロデジエナジー 貯金とお金儲けが好き  | 
ラスク | ラスク | ||
| カイル | ||||
| ユウ | ||||
| レオン | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は関通利 魔法はカイザーイレイザー 野菜を育てている  | 
ラスク | カイル | ||
| カイル | ||||
| ユウ | ||||
| レオン | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は稲田徹 魔法は人間魔力発電所 兵役経験がある転校生  | 
セリオス | サンダース | ||
| サンダース | ||||
| カイル | ||||
| ユウ | ||||
| アーケード版第2作から登場 声優は小野坂昌也 魔法はブレイジングタイガー 西から来た転校生  | 
タイガ | タイガ | ||
| ラスク | ||||
| レオン | ||||
| セリオス | ||||
| アーケード版第3作から登場 魔法はエターナルライト 声優は佐藤利奈 サツキ先生の弟  | 
ユウ | ユウ | ||
| ラスク | ||||
| レオン | ||||
| セリオス | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は田村ゆかり 魔法はクラスターフラッシュ 三つ編みと眼鏡  | 
マラリヤ | クララ | ||
| クララ | ||||
| シャロン | ||||
| アロエ | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は長谷優里奈 魔法はエレクトリックアロー 飛び級で入学した天才少女  | 
マラリヤ | アロエ | ||
| クララ | ||||
| シャロン | ||||
| アロエ | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優は桑島法子 魔法はローリングスカーレット 活発な性格で胸が大きい  | 
ルキア | ルキア | ||
| クララ | ||||
| シャロン | ||||
| アロエ | ||||
| アーケード版第1作から登場 魔法は電子ビーム 声優は長島由子 謎の薬を作る実験をしている  | 
マラリヤ | マラリヤ | ||
| ユリ | ||||
| アロエ | ||||
| ルキア | ||||
| アーケード版第2作から登場 魔法はスーパーウルトラ大パンチ 声優は広橋涼 格闘学科の生徒  | 
マラリヤ | ユリ | ||
| ユリ | ||||
| アロエ | ||||
| ルキア | ||||
| アーケード版第3作から登場 声優は大原さやか 魔法は泰山風雷来拳 麻雀大会に出場するはずが…  | 
ヤンヤン | ヤンヤン | ||
| リエル | ||||
| アロエ | ||||
| シャロン | ||||
| アーケード版第4作から登場 声優はエクスチェンジライト 声優は後藤邑子 購買部で働く商業科の生徒  | 
ヤンヤン | リエル | ||
| リエル | ||||
| アロエ | ||||
| シャロン | ||||
| アーケード版第7作から登場 声優は福山潤 魔法はテリブルジャッジメント 自称・真実の探求者  | 
リック | ハルト | ||
| マヤ | ||||
| メディア | ||||
| ハルト | ||||
| アーケード版第7作から登場 声優は日野聡 魔法は雷轟派 格闘学科の生徒  | 
リック | リック | ||
| マヤ | ||||
| メディア | ||||
| ハルト | ||||
| アーケード版第7作から登場 声優は喜多村英梨 魔法はデトックスフラッシュ エルフ族で医療科の生徒  | 
リック | メディア | ||
| マヤ | ||||
| メディア | ||||
| ハルト | ||||
| アーケード版第7作から登場 声優は加藤英美里 魔法はライトニングフォトン 委員長気質で生真面目な性格  | 
リック | マヤ | ||
| マヤ | ||||
| メディア | ||||
| ハルト | ||||
| アーケード版第7作から登場 魔法はいかずちのまほう 声優は釘宮理恵 平凡な家庭で育った普通の子  | 
ハルト | アイコ | ||
| ミュー | ||||
| メディア | ||||
| アイコ | ||||
| アーケード版第7作から登場 魔法はマイクロデストロイヤー 声優は竹達彩奈 飛び級で入学した無口な女の子  | 
ハルト | ミュー | ||
| ミュー | ||||
| メディア | ||||
| アイコ | ||||
| アーケード版第1作から登場 全国大会等のイベント担当 声優は石塚さより ウィーズを夫に持つ保健室の先生  | 
リディア | ミランダ | ||
| アメリア | ||||
| ミランダ | ||||
| マロン | ||||
| アーケード版第1作から登場 声優はたかはし智秋 担当ジャンルは文系学問 苦労の絶えない若手教師  | 
リディア | アメリア | ||
| アメリア | ||||
| エリーザ | ||||
| マロン | ||||
| アーケード版第2作から登場 担当ジャンルはアニメ&ゲーム 声優は水橋かおり 実年齢や正体は秘密  | 
リディア | マロン | ||
| アメリア | ||||
| エリーザ | ||||
| マロン | ||||
| アーケード版第2作から登場 担当ジャンルはライフスタイル 声優は牧島有希 4歳で賢者になったエルフの先生  | 
リディア | リディア | ||
| アメリア | ||||
| エリーザ | ||||
| マロン | ||||
| アーケード版第1作から登場 担当ジャンルは芸能 声優は笹沼尭羅 ダジャレ好きなナルシスト  | 
ウィーズ | フランシス | ||
| フランシス | ||||
| ロマノフ | ||||
| ガルーダ | ||||
| アーケード版第2作から登場 担当ジャンルはスポーツ 声優は若本規夫 鳥人の姿をした熱血教師  | 
ウィーズ | ガルーダ | ||
| フランシス | ||||
| ロマノフ | ||||
| ガルーダ | ||||
| アーケード版第2作から登場 声優は郷里大輔 校長との闘いに敗れ教師となる QMA8の冒頭で姿を消す  | 
ウィーズ | ロマノフ | ||
| フランシス | ||||
| ロマノフ | ||||
| ガルーダ | ||||
| アーケード版第5作から登場 『QMA8』より理系学問を担当 声優は成田剣 黄金の鎧を着た魔導騎士団長  | 
ウィーズ | ウィーズ | ||
| フランシス | ||||
| ロマノフ | ||||
| ガルーダ | ||||
| アーケード版第6作から登場 担当ジャンルはノンジャンル 声優は佐藤利奈 背後霊から教師になったユウの姉  | 
ミランダ | サツキ | ||
| リディア | ||||
| サツキ | ||||
| エリーザ | ||||
| 「通り名」が導入 トーナメントの予選が合格点制に 妖精のティアルとセレストが登場 シリーズ10作目  | 
QMA 暁の鐘 | QMA 天の学舎 | ||
| QMA 天の学舎 | ||||
| QMA トーキョーグリモワール | ||||
| QMA 賢者の扉 | ||||
| タイトルロゴをカタカナに トーナメントが8人対戦に 実況役のヴァニィが登場 シリーズ11作目  | 
QMA 暁の鐘 | QMA 暁の鐘 | ||
| QMA 天の学舎 | ||||
| QMA トーキョーグリモワール | ||||
| QMA 賢者の扉 | ||||
| 並べ替え | ||||
| 『トーキョーグリモワール』の「クリムバスターズ」に登場したタコのエネミーは? | 画境蛸マンジ | |||
| 2012年に世界一問題数が多いトリビアビデオゲームとして『QMA』がギネス世界記録に認定された時の問題数は? | 197429 | |||
| 『QMA 軌跡の交叉』で実装された「リコードアリーナ」のSeason4のタイトルは「識神の○○○○○○○」? | スーヴェニール | |||
| 舞台とキャラクターの服装が一新された、2016年稼働の作品は『クイズマジックアカデミートーキョー○○○○○○』? | グリモワール | |||
| 2018年に稼働を開始した『QMA』15周年記念作は『クイズマジックアカデミー○○○○○○○○○』? | MAXIVCORD | |||
| 『QMA4』で開催されたある清涼飲料水とコラボした大会は「○○○○○○杯」? | アミノサプリ | |||
| スマホ用ゲーム『クイズマジックアカデミーロストファンタリウム』でキャラデザインを担当したのは? | ぽよよんろっく | |||
| 2018年にスマホ用ゲームとしてリリースされた作品は『クイズマジックアカデミーロスト○○○○○○○』? | ファンタリウム | |||
| 『QMA 暁の鐘』の「マジック☆コロシアム」で開催された、新たなジョブを獲得するための期間限定イベントは? | 冥界禁術解放戦 | |||
| 『クイズマジックアカデミー THE WORLD EVOVLE』に登場したイナリとムジナの祖先にあたる女性は? | アヴェノセイメイ | |||
| 『クイズマジックアカデミー』シリーズに登場するマジックアカデミーの校長はヴァル・ヴァ・○○○○○○? | ヴァルアドス | |||
| 『QMA5』で初登場し『QMA7』で再登場した際に名前が明らかとなった「クイズ魔神」は? | 魔神エニグマデウス | |||
| 文字パネル | ||||
| アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』第1作が稼働を開始したのは西暦何年? | 1234567890 | 2003 | ||
| 敵キャラ・エボルグリムが登場した、2017年稼働のゲームは『クイズマジックアカデミーTHE WORLD ○○○○○○』? | IXMCALEUVO | EVOLVE | ||
| 『クイズマジックアカデミーMAXIVCORD』で導入されたデジタルカードバトルのモードは「○○○○アリーナ」? | コドルューレダデエリ | リコード | ||
| 「QMA JAPAN TOUR 2016」のポスターに描かれたキャッチコピーは「かかってこい○○○。」? | 士賢勇王闘者聖戦 | 賢闘士 | ||
| 『トーキョーグリモワール』の「グリムバスターズ」に登場したタコのエネミーは「カートゥーンシーカー・○○○○」? | シイモノサヒロクゲホ | ホクサイ | ||
| スマホ用ゲーム『クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム』に登場した協力モードの新形式は「○○○○クイズ」? | ノクユスッンニシトゾ | ユニゾン | ||
| 2010年にDSで発売されたDS版第2作は『クイズマジックアカデミー 二つの○○○』? | 時の空扉天神鐘石 | 時空石 | ||
| 『クイズマジックアカデミー天の学舎』に登場する「天の学舎」の校長は? | エレラカセムスイルト | カエルム | ||
| 『クイズマジックアカデミー天の学舎』に登場する妖精の双子はティアルと○○○○? | セカスムイルラエレト | セレスト | ||
| 『クイズマジックアカデミーロストファンタリウム』で女優の「のん」が演じたキャラは識神○○○○? | テラーィリミスマメア | メティス | ||
| 『クイズマジックアカデミー暁の鐘』で、司会進行・実況担当を務めた、ヴァルアドス校長の孫娘は? | ルテムヴィレアァサニ | ヴァニィ | ||
| アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー トーキョーグリモワール』に、敵役として登場する金髪の少女は? | イムセリメナアジ | イナリ | ||
| スロット | ||||
| 『クイズマジックアカデミートーキョーグリモワール』のコミック版で、グリムを切り裂く剣で戦う暁月学園の男子生徒は? | 源コウタ | |||
| 『pop’n music』シリーズに収録された、『クイズマジックアカデミー 賢者の扉Season2』の決勝戦BGMのタイトルは? | 灼熱の翼 | |||
| 『クイズマジックアカデミー』でミューが連れているクマのマジックペットの名前は○○ちゃん? | トン | |||
| 『クイズマジックアカデミーロストファンタリウム』で識神メティスの声を担当した女優は? | のん | |||
| アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー トーキョーグリモワール』に登場したイナリの兄は? | ムジナ | |||
| タイピング | ||||
| 『QMA 暁の鐘』の「マジック☆コロシアム」で条件を満たすと解禁される「上級職」を1つ答えなさい | マジックナイト | |||
| 『QMA 暁の鐘』の「マジック☆コロシアム」で条件を満たすと解禁される「禁断のジョブ」を1つ答えなさい | クロノマンサー | |||
| 『QMA 暁の鐘』の「マジック☆コロシアム」で最初から選択できるジョブを1つ答えなさい | ファイター | |||
| 『QMA トーキョーグリモワール』の「グリムバスターズ」で、最初から選択できるジョブを1つ答えなさい | ファイター | |||
| 『QMA トーキョーグリモワール』の「グリムバスターズ」で、条件を満たすと解禁されるジョブを1つ答えなさい | アクセラレーター | |||
| 『クイズマジックアカデミー天の学舎』に登場する妖精ティアルの声を演じた声優は? | あかさきちなつ | |||
| 『クイズマジックアカデミー天の学舎』に登場する妖精セレストの声を演じた声優は? | しまざきのぶなが | |||
| 『クイズマジックアカデミー2』のロケテストが行われた都市は東京、大阪と○○? | おかやま | |||
| 『クイズマジックアカデミー2』の階級における最高位は「○○賢者」だった? | こんごう | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ルキア」の英字表記名を答えなさい | RUQUIA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「アロエ」の英字表記名を答えなさい | ALOE | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「シャロン」の英字表記名を答えなさい | SHALON | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「クララ」の英字表記名を答えなさい | CLALA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「マラリヤ」の英字表記名を答えなさい | MALARIYA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ヤンヤン」の英字表記名を答えなさい | YANGYANG | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「リエル」の英字表記名を答えなさい | RIEL | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ユリ」の英字表記名を答えなさい | YURI | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「アイコ」の英字表記名を答えなさい | AIKO | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ミュー」の英字表記名を答えなさい | MYU | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ヴァネッサ」の英字表記名を答えなさい | VANESSA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「レオン」の英字表記名を答えなさい | LEON | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ラスク」の英字表記名を答えなさい | LASK | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「カイル」の英字表記名を答えなさい | KAILE | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「セリオス」の英字表記名を答えなさい | SERIOUS | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「サンダース」の英字表記名を答えなさい | THANDERS | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「タイガ」の英字表記名を答えなさい | TAIGA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ユウ」の英字表記名を答えなさい | YU | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ハルト」の英字表記名を答えなさい | HALD | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「リック」の英字表記名を答えなさい | RICK | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「メディア」の英字表記名を答えなさい | MEDIA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「リディア」の英字表記名を答えなさい | LIDYA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「アメリア」の英字表記名を答えなさい | AMELIA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「フランシス」の英字表記名を答えなさい | FRANCIS | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「エリーザ」の英字表記名を答えなさい | ELISA | |||
| 『QMA』シリーズに登場するキャラクター「ウィーズ」の英字表記名を答えなさい | WIEZ | |||
| 『クイズマジックアカデミー2』で昇級に必要だったのは○○ポイント? | EX | |||
| 『QMA4』を引継ぎではなく新規プレーで始めるとスタートするクラスは○○○○組? | ピクシー | |||
| 『QMA 輝望の刻』の「トリニティクロス」で、テストの1位・4位・5位が組むチームはレッド○○○? | ローズ | |||
| ┗2位・3位・6位が組むチームはブルー○○○○? | アイリス | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS』で初登場した黒髪の男子生徒は○○○○? | クロニカ | |||
| ┗クロニカの双子の姉にあたる女子生徒は○○○? | ライラ | |||
| 『クイズマジックアカデミーDS2』で初登場した金髪の男子生徒は○○○○? | ケイオス | |||
| ┗ケイオスのことを先生と呼ぶ記憶喪失の少女は○○? | セラ | |||
| 現在の『QMA』の全国オンライントーナメントで対戦できる人数は最大何人? | 9 | |||
| ┗『QMA 暁の鐘』の「トーナメント☆マジバトル」で対戦できた人数は最大何人? | 8 | |||
| ┗第1作の全国オンライントーナメントで対戦できた人数は最大何人? | 16 | |||
| 2017年と2018年に開催された学生を対象とした『QMA』の大会は「ヤング○○○○○カップ」? | ウィザーズ | |||
| 『クイズマジックアカデミー賢者の扉』で初登場した全国大会の形式は○○○○コンテスト? | バルーン | |||
| キューブ | ||||
| 「協力プレー」のリザルト画面でこれを使ってやり取りします | チャットスタンプ | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | シューキュウ | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | カナザウアー | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | ナナイロブリッジ | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | アラクラヤマ | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | オーダイヴァ | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | ニャーゴヤ | |||
| 『THE WORLD EVOLVE』に登場する「グリムバスターズ」の舞台 | センダイン | |||
| 『クイズマジックアカデミーMAXIVCORD』で登場したモード | リコードアリーナ | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | マジホエール | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | デュラハン | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | ゴールドベルル | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | ヤマトヲグナ | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | スノーマン | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | コカトリス | |||
| 『QMA』シリーズに登場するエネミーです | カボチャリオット | |||
| 以前はここで全国ランキングを見ることができました | センターモニター | |||
| 戦績に応じて「パワー」がたまります | ボコスカード | |||
| エフェクト | ||||
| 「リコードアリーナ」のSeason3のタイトルは「白銀の○○○」? | 交響曲 | シンフォニー | ||
| ロマノフを演じた声優 | 郷里大輔 | ごうりだいすけ | ||
| 『クイズマジックアカデミー』の昇級に必要です | 勲章 | くんしょう | ||
| 2019年に稼働を開始した『QMA』シリーズの副題 | 軌跡の交叉 | きせきのこうさ | ||
| 2020年に稼働を開始した『QMA』シリーズの副題 | 輝望の刻 | きぼうのとき | ||
| 『QMA2』までサンダースを演じた声優 | 矢田耕司 | やだこうじ | ||
| KACで『QMA』の解説を担当しているクイズ王 | 永田喜彰 | ながたよしあき | ||
| ヴァニィ/ヴァネッサの声を演じている声優 | 照井春佳 | てるいはるか | ||
| 『QMA』の世界でクイズや魔物を生み出します | 瘴気 | しょうき | ||
| 線結び | ||||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと予習全問正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ユリ ヤンヤン ヴァネッサ ルキア クララ  | 
わたし、おりこうさんなの! なんか調子いいアル! すごい……、嬉しいですっ。 よおし!完璧! いい調子でした!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと予習全問正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | アイコ メディア マヤ ヴァニィ  | 
うん!バッチリ! うーんバッチリね! ふふっバッチリよね 全・問・正・解ッ!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと予習全問正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | カイル ユウ ハルト レオン ラスク  | 
とてもいい調子でした。 えへへ、バッチリだよ! ふっ全て必然だ。 バッチリだぜ! へへ、余裕だよ!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと協力プレー募集時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | リック サンダース ハルト タイガ ユウ  | 
やって…みるか? 集え!我が同志たちよ! 導かれし者よ、答えるがいい どうや、俺とやらんか? みんな、行ってみようよ!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと協力プレー募集時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | クララ ユリ マラリヤ リエル アロエ シャロン ルキア  | 
よかったら、どうかな? みんなあっつまれー! いでよ私のしもべ。 よかったらいかがですか? みんなでやってみようよ。 どなたでもいらっしゃい。 おーい!やっていかない!?  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと協力プレー募集時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | マヤ メディア アイコ ヴァネッサ ヴァニィ ミュー  | 
ねえ、一緒に…行かない? 私と一緒にどう? みんなー、やっていこうよ! み、みなさんどうでしょう? ご参加お待ちしておりまーす あの、どうですか?  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと賢者達成時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | レオン カイル ラスク ハルト リック  | 
よっしゃあ!とうとう賢者だ ついにここまで来ましたね… やったあ!ついに賢者だー! ふっ!賢者とは、一体何だ? ついにここまで来たか。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと賢者達成時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | リエル ルキア マラリヤ クララ ユリ アロエ  | 
とうとう夢の賢者ですよー。 とうとう賢者!嬉しい! あら、いつの間に。 とうとうここまで来たんだ… 念願の賢者になったぞー! うわー、とうとう賢者だよ!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと賢者達成時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ヴァニィ マヤ ヴァネッサ ミュー  | 
やり遂げました! ついにここまで来たのね…。 なんとかここまでこれました ついにここまで来たのです。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | アロエ クララ ルキア ヴァネッサ ヤンヤン ユリ  | 
あたしだけだぁ! わあ!わたしだけ! わたしだけじゃーん! わたしだけなんですか!? みんな知らないアルか? わたしだけできた!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ミュー メディア クララ ユリ マラリヤ  | 
わたしだけなんです。 きゃあ!私ってすごい! わあ!わたしだけ! わたしだけできた! わたしだけが知っている。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | マヤ アイコ リエル  | 
もうみんな、これよ! てへっ、てれちゃうなぁ わたしだけの得点です!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | サンダース レオン カイル  | 
我が輩だけだな! へへっどうだ! なんと、僕だけですか!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ユウ リック セリオス  | 
えへっ!これだよー! いただきだ! ふうっ、僕だけか。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独不正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | レオン セリオス リック  | 
げ!やっちまった! なにっ!やられた…! うっ!やってしまった…。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独不正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | マラリヤ シャロン ヴァネッサ アロエ  | 
これはひどい。 なな何でこうなりますの! やだ、特落ち!? わーん、そんなあ。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと単独不正解時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | アイコ リエル メディア ミュー マヤ  | 
わっ!わっ!?うがー! はう!得点無しだよぉ…。 え!?もうやだ~! うぅ…ダメダメです。 あれっ?やだ!もうっ!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターとトーナメント優勝時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ラスク タイガ サンダース レオン リック カイル  | 
やったね!僕の勝ちぃ! やっぱ俺、天才ちゃうん? ふははは!作戦完了だ! よっしゃあ!勝ったぜ! よし!全てを出し切った! いやはや、恐縮です。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターとトーナメント優勝時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | クララ ユリ アロエ ルキア シャロン マラリヤ  | 
はい!がんばりました! 見て見て!わたしの勝ちぃ! わーい!優勝しちゃったあ! やったね!優勝だよ! これは当然の結果ですもの。 はい、予定通りよ。  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターとトーナメント優勝時のセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ミュー ヴァネッサ アイコ メディア マヤ  | 
優勝、ばんざい。 嬉しい……本当に嬉しいっ。 うわぁっ!優勝しちゃった! やったわ!嬉しい! 文句なしの結果ね!  | 
||
| 次のキャラクターと『QMA 黄金の道標』で選択した時に言うセリフの正しい組み合わせを選びなさい | カイル ハルト サンダース  | 
では、どうぞよろしく! お前が来るのは分かっていた 任務了解!  | 
||
| 次のキャラクターと『QMA 黄金の道標』で選択した時に言うセリフの正しい組み合わせを選びなさい | セリオス リック ユウ  | 
そう、それが正解だ 分かった、行こう うん、よろしくね!  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと声を演じている声優の正しい組み合わせを選びなさい | カイル ラスク レオン  | 
関通利 奥真紀子 檜山修之  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと声を演じている声優の正しい組み合わせを選びなさい | ハルト タイガ リック ユウ リック  | 
福山潤 小野坂昌也 日野聡 佐藤利奈 日野聡  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと声を演じている声優の正しい組み合わせを選びなさい | クララ ユリ アロエ ルキア シャロン マラリヤ  | 
田村ゆかり 広橋涼 長谷優里奈 桑島法子 浅野真澄 永島由子  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと声を演じている声優の正しい組み合わせを選びなさい | ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス ウィーズ フランシス ガルーダ  | 
西村知道 成田剣 笹沼晃 若本規夫  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターと声を演じている声優の正しい組み合わせを選びなさい | リディア アメリア エリーザ サツキ マロン ミランダ  | 
牧島有希 たかはし智秋 井上喜久子 佐藤利奈 水橋かおり 石塚さより  | 
||
| 次の『クイズマジックアカデミーTHE WORLD EVOLVE』に登場したキャラクターとグリムの形態の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・カイル グリム・レオン グリム・サンダース グリム・セリオス グリム・タイガ  | 
サメ ライオン ウシ ワシ トラ  | 
||
| 次の『クイズマジックアカデミーTHE WORLD EVOLVE』に登場したキャラクターとグリムの形態の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・ラスク グリム・ハルト グリム・ユウ グリム・リック  | 
カマキリ クモ クリオネ オオカミ  | 
||
| 次の『クイズマジックアカデミーTHE WORLD EVOLVE』に登場したキャラクターとグリムの形態の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・ルキア グリム・ミュー グリム・アロエ グリム・マヤ グリム・ヴァニィ グリム・アイコ  | 
乳牛 イルカ コウモリ カラス ロボット アライグマ  | 
||
| 次の『クイズマジックアカデミーTHE WORLD EVOLVE』に登場したキャラクターとグリムの形態の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・マラリヤ グリム・メディア グリム・クララ グリム・ヤンヤン グリム・リエル  | 
ヘビ ヒョウ フクロウ パンダ イヌ  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターとワイワイアカデミーの通り名の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・ハルト グリム・タイガ グリム・リック  | 
インドア弁慶 イレギュラーに弱い系男子 ビクトリー至上主義  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターとワイワイアカデミーの通り名の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・サンダース グリム・レオン グリム・カイル  | 
誰がオッサンじゃい 赤き瞳の銀髪少年 会いに行ける大魔王  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターとワイワイアカデミーの通り名の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・アロエ グリム・ルキア グリム・クララ グリム・ユリ グリム・ヤンヤン グリム・マヤ  | 
コケティッシュリルガール 肝っ玉姐さん フレンドリーモンスター 比類なき求道者 金持ち喧嘩する 気合ブリバリぶっちぎり  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターとワイワイアカデミーの通り名の正しい組み合わせを選びなさい | グリム・メディア グリム・ミュー グリム・アイコ グリム・ヴァネッサ グリム・ヴァニィ  | 
風紀いいんかい ぐるぐるどーん!! 長期スリーパー 非実在エボルグリム 明日は明日のガセが吹く  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターと誕生日記念の通り名の正しい組み合わせを選びなさい | ウィーズ ガルーダ フランシス ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス  | 
金色の質実剛健 爆裂熱血鳥人 麗しの駄洒落プリンス 昇格への高き壁  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターと誕生日記念の通り名の正しい組み合わせを選びなさい | サツキ エリーザ リディア アメリア  | 
お姉さん系新米教師 ミステリアスビューティ 天然という名の鋭利 はっちゃけ先生  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターと誕生日記念の通り名の正しい組み合わせを選びなさい | サンダース レオン ラスク  | 
突撃!重戦車 炎の熱血少年 無邪気な野心家  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターと誕生日記念の通り名の正しい組み合わせを選びなさい | ハルト ユウ タイガ  | 
真実の探求者(自称) 心優しい姉思い 西から来た伊達男  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターと誕生日記念の通り名の正しい組み合わせを選びなさい | ユリ クララ ルキア シャロン アロエ マラリヤ  | 
案ずるより拳が速し おさげ髪のがんばりやさん 元気印のポジティブ少女 不器用お嬢様 歩く天真爛漫 プワゾンガール  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズのキャラと「ホウキレース」で乗っているものの正しい組み合わせを選びなさい | ルキア サンダース ユリ メディア ハルト  | 
杖 ミサイル デッキブラシ 注射器 椅子  | 
||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場する先生とモード選択時に言うセリフの正しい組み合わせを選びなさい | ガルーダ ウィーズ マロン サツキ エリーザ  | 
それではモードを選んでくれ それではモードを選ぶがいい それじゃモードを選んでね それではモードを選んでね それではモードを選びなさい  | 
||
| 次のゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズに登場する先生と担当するジャンルの正しい組み合わせを選びなさい | フランシス リディア エリーザ アメリア  | 
芸能 ライフスタイル 社会 文系学問  | 
||
| 次の『QMA』の出題ジャンルとイメージカラーの正しい組み合わせを選びなさい | スポーツ 文系学問 ライフスタイル  | 
赤 青紫 黄  | 
||
| 次の『QMA 黄金の道標』のジャンルと全形式の予習レベルを★5まで解禁するともらえるものの正しい組み合わせを選びなさい | 文系学問 社会 スポーツ アニメ&ゲーム  | 
ラピスラズリメダル アンバーメダル ルビーメダル アクアマリンメダル  | 
||
| 次のアーケード版の検定試験モードで実施されたテーマとコラボしたことがある団体の正しい組み合わせを選びなさい | お笑い 競馬 フード 宇宙・天文  | 
よしもと JRA ぐるなび JAXA  | 
||
| 次の文字列を組み合わせて『QMA 賢者の扉』の「協力プレー」に登場したフィールドの名前にしなさい | 大蜘蛛の 紅蓮水晶の 赤煉瓦の 魔封石の 歯車の 睡蓮の  | 
アトリエ 地下道 武器庫 古城 機械室 庭園  | 
||
| 次の『THE WORLD EVOLVE』の「グリムバスターズ・EVO」で選択できるジョブとLv.50の名称の正しい組み合わせを選びなさい | ヒーラー サポーター ホーリーナイト ファイター パイロマンサー  | 
セイント ストラテジスト ホーリーエンペラー ヴァンガード イグニート  | 
||
| 一問多答 | ||||
| 次のうち、2018年の「ヤングウィザーズカップ」にゲストとして参戦したクイズ王を全て選びなさい | 水上颯 鶴崎修功  | 
伊沢拓司 | ||
| 次のうち、アーケードゲーム『ザ★ビシバシ』にゲスト出演した『QMA』のキャラクターを全て選びなさい | リエル ユリ ルキア  | 
アイコ メディア クララ ヤンヤン ミュー  | 
||
| 次のうち、アーケードゲーム『ザ★ビシバシ』にゲスト出演した『QMA』のキャラクターを全て選びなさい | マロン ガルーダ  | 
ウィーズ リディア フランシス ミランダ アメリア ロマノフ エリーザ  | 
||
| 次のうち、KACの優勝特典として実装された検定試験のテーマを全て選びなさい | 深夜アニメ クイズ 異世界 グルメ漫画  | 
ホラー バトル漫画 バスケットボール モンスター・妖怪 刀・武器  | 
||
| 次のうち、ゲーム『QMA 輝望の刻』の筐体タイトルパネルに登場したキャラクターを全て選びなさい | シャロン セリオス  | 
ヴァニィ マヤ ミュー レオン マラリヤ ルキア  | 
||
| 次のうち、ゲーム『QMA 夢幻の鏡界』の筐体タイトルパネルに登場したキャラクターを全て選びなさい | シャロン マラリヤ  | 
ルキア アロエ マヤ ミュー メディア レオン  | 
||
| 次のうち、ゲーム『QMA 黄金の道標』の筐体タイトルパネルに登場したキャラクターを全て選びなさい | レオン ルキア  | 
メディア シャロン アロエ  | 
||
| 次のうち、ゲーム『QMA3』で存在したトーナメントの組を全て選びなさい | ユニコーン組 エルフ組 フェアリー組 ホビット組 ペガサス組 ケルベロス組  | 
ドラゴン組 グリフォン組 フェニックス組 サイクロプス組 ピクシー組  | 
||
| 次のうち、ゲーム『QMA4』で存在したトーナメントの組を全て選びなさい | ケルベロス組 サイクロプス組 フェニックス組 グリフォン組 ピクシー組 ケルベロス組 セイレーン組  | 
ゴーレム組 キマイラ組 ホビット組 フェアリー組  | 
||
| 次のうち、ゲーム『QMA5』で存在したトーナメントの組を全て選びなさい | ドラゴン組 フェアリー組 ユニコーン組 ミノタウロス組 フェニックス組  | 
グリフォン組 セイレーン組  | 
||
| 次のうち、検定試験モードが初めて導入された『QMA5』で実装された検定を全て選びなさい | アメリカ検定 五輪検定 海外旅行検定 世界遺産検定 クラシック検定 三国志検定 アニメソング検定 モータースポーツ検定  | 
格闘技検定 ことわざ検定 お菓子検定 SF検定 ムシ検定 声優検定  | 
||
| 次のうち、検定試験モードが初めて導入された『QMA5』で実装された検定を全て選びなさい | ミステリー&サスペンス検定 アニマル検定 国語力検定 江戸時代検定 高校野球検定  | 
神話検定 時代劇検定 レトロゲーム検定 東京検定  | 
||
| 次のうち、『QMA』シリーズで実装されたことがあるマジックペットの色を全て選びなさい | 紫 青 黄  | 
白 グレー  | 
||
| 次のうち、『QMA』シリーズで実装されたことがあるマジックペットの形状を全て選びなさい | 蝙蝠 熊  | 
猫 猿  | 
||
| 次のうち、『QMA』シリーズで実装されたことがあるマジックペットの形状を全て選びなさい | 魚 ドラゴン  | 
虎 | ||
| 次のうち、『QMA トーキョーグリモワール』で「マニアック検定」として実装された検定試験のテーマを全て選びなさい | 文房具 海外ドラマ アナウンサー 哲学 シューティングゲーム 刀・武器 お城 警察  | 
ペット モンスター・妖怪 ホラー 海洋学 ラジオ 異世界 ミリタリー  | 
||
| 次の『QMA』のキャラクターのうち、第1作から登場しているものを全て選びなさい | サンダース セリオス カイル  | 
|||
| 次の『QMA』のキャラクターのうち、第1作から登場しているものを全て選びなさい | アロエ シャロン  | 
アイコ ユリ メディア  | 
||
| 次の『QMA』のキャラクターのうち、『QMA7』から新たに登場したものを全て選びなさい | リック ハルト  | 
レオン サンダース ラスク タイガ ユウ  | 
||
| 次の『QMA』のキャラクターのうち女性の声優が声を担当しているものを全て選びなさい | ラスク ユウ  | 
クロニカ セレスト カイル  | 
||
| 次の『QMA』のキャラクターのうちメガネをかけているものを全て選びなさい | クララ ハルト カイル ヴァネッサ アメリア  | 
リディア マヤ イナリ ロマノフ  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターのうち身長が150cm以下のものを全て選びなさい | イナリ アロエ ラスク ミュー  | 
ヤンヤン アイコ ユウ クララ  | 
||
| 次の『QMA』シリーズに登場するキャラクターのうち身長が180cm以上のものを全て選びなさい | フランシス ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス サンダース ガルーダ  | 
レオン タイガ セリオス ケイオス  | 
||
| 次のうち、「QMA JAPAN TOUR 2016」のポスターに描かれたキャラクターを全て選びなさい | レオン リック メディア ユウ  | 
セリオス シャロン マラリヤ アロエ ラスク サンダース ルキア  | 
||
| 次のうち、『クイズマジックアカデミー』第1作に登場するクイズジャンルを全て選びなさい | 学問 | 社会 理系学問  | 
||
| 次の飲食チェーンのうち2021年から2022年にかけて『QMA』の検定試験モードでコラボしたものを全て選びなさい | はなまるうどん コメダ珈琲店 PIZZA-LA ドムドムハンバーガー CoCo壱番屋  | 
天下一品 牛角 すき家 くら寿司 サイゼリヤ  | 
||
| 次のうち、『QMA7』の「よしもとお笑い検定」のコラボの一環でゲームに挑戦したお笑いコンビを全て選びなさい | ブロードキャスト ジャルジャル  | 
銀シャリ マヂカルラブリー 田畑藤本  | 
||
| 次のうち、『QMA 輝望の刻』の「トリニティクロス」で初めて登場したクイズ形式を全て選びなさい | 超速○×クイズ 早押し限定3バトル 虫食いQバトル  | 
超速キューブバトル | ||
| 順番当て | ||||
| 次のアーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズの副題を稼働開始が古い順に選びなさい | 賢者の扉 天の学舎 暁の鐘  | 
|||
| 次のアーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズの副題を稼働開始が古い順に選びなさい | 軌跡の交叉 -Xross Voyage- 輝望の刻 夢幻の鏡界 黄金の道標  | 
|||
| 次のクイズ形式を『QMA 黄金の道標』において満点をとるための入力時間が短い順に選びなさい | ○× 四択 文字パネル 一方通行 タイピング  | 
|||
| 次のクイズ形式をアーケードゲーム『QMA』シリーズに導入された順に選びなさい | 順番当てクイズ 一問多答クイズ 線結びクイズ スロットクイズ 早いもの勝ちクイズ グループ分けクイズ  | 
|||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターを背の低い順に選びなさい | アロエ ラスク セリオス タイガ  | 
|||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターを背の低い順に選びなさい | アロエ ラスク アイコ マラリヤ メディア  | 
|||
| 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターを背の低い順に選びなさい | マロン アメリア サツキ エリーザ フランシス ガルーダ ウィーズ  | 
|||
| 次の『QMA 暁の鐘』の「マジック☆コロシアム」の対戦相手を、対戦できた期間が早い順に選びなさい | アルティメット・マロン マスター・ガルーダ 弧月の閃弓リディア フランシス・ザ・コンダクター 魔法剣士エリーザ 代打!アメリア ギガウィーズ  | 
|||
| 次のアーケードゲーム『QMA』シリーズに登場したゲームモードを、搭載されたのが古い順に選びなさい | 放課後ガチバトル 検定試験 レッスンモード 協力プレー アカデミーアドベンチャー リコードアリーナ ソロクエスト  | 
|||
| 次のアーケードゲーム『QMA』シリーズに登場したゲームモードを、搭載されたのが古い順に選びなさい | マジック☆コロシアム グリムバスターズ トリニティクロス  | 
|||
| 次のゲーム『クイズマジックアカデミー』の全国大会で与えられる称号を成績が高い順に選びなさい | 賢王 賢将 賢豪  | 
|||
| 次の『QMA』シリーズの全国大会で行われた形式を登場したのが早い順に選びなさい | ホウキレース チームバトル バルーンコンテスト 区間賞バトル  | 
|||
| 次の『QMA 黄金の道標』のソロクエストで遭遇するエネミーを登場する順に選びなさい | トリオ・デ・ネペンテス グロテスフルーツ マママッシュル 妖華アルラウネ お菓子の城のハロウィッチ スプーキーパンプキン ネクロキーパー  | 
|||
| グループ分け | ||||
| 次の『QMA』シリーズのキャラクターを血液型ごとにグループ分けしなさい | 【A】 リディア ガルーダ  | 
【B】 マロン ウィーズ フランシス  | 
||
| 次の『QMA』シリーズのキャラクターを血液型ごとにグループ分けしなさい | 【A】 ヴァルアドス校長 ロマノフ アメリア  | 
【O】 サツキ ミランダ エリーザ  | 
||
| 次の『QMA』シリーズのキャラクターを血液型ごとにグループ分けしなさい | 【A】 クララ リック マヤ アロエ  | 
【B】 セリオス ヤンヤン シャロン  | 
【O】 レオン サンダース タイガ ハルト  | 
【AB】 カイル ミュー  | 
| 次の『QMA』シリーズのキャラクターを血液型ごとにグループ分けしなさい | 【A】 アロエ リエル  | 
【B】 ラスク アイコ メディア  | 
【AB】 マラリヤ ヴァネッサ  | 
|
| 次の『QMA』シリーズのキャラクターを血液型ごとにグループ分けしなさい | 【A】 クロニカ ライラ  | 
【B】 イナリ アヴェノセイメイ  | 
【O】 ケイオス  | 
【AB】 セラ ムジナ  | 
| 次のうち、『QMA 賢者の扉 Season2』で初めて開催された「ワールドホウキレース」はどっち? | 
A
| 次のうち、『QMA』シリーズに登場するエネミー「アスタート&ランドクレス」はどっち? | 
A
| 次のうち、『QMA』シリーズに登場するエネミー「ラスガルド&ルディエラ」はどっち? | 
A
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
4
| 『QMA』シリーズのうちマジックペットが初めて登場した作品はどれ? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| 『QMA』シリーズのうち全国大会でバルーンコンテストが初めて登場した作品はどれ? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| 『QMA』シリーズのうち「クマフィー」が初めて実装された作品はどれ? | 
2
| 『QMA』シリーズのうちポーン・ナイト・キングの3つのリーグで全国大会が行われた作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
1
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
1
| 『QMA』シリーズでエボルグリムが初登場した作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
1
| 『QMA』シリーズに登場するエネミー「雷帝ドゥンナリュラーク」はどれ? | 
4
| 『QMA』シリーズのうち「グループ分けクイズ」が初めて登場した作品はどれ? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
4
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
4
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| 『QMA』シリーズに登場するエネミー「魔剣神アウレウス」はどれ? | 
4
| 『QMA』シリーズで制服がリニューアルされた作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズのうちプレイヤーネームの文字数が最長6文字になった作品はどれ? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| 『QMA』シリーズで「リコードアリーナ」が初めて登場した作品はどれ? | 
4
| 『QMA』シリーズのうち「昇格試験」が実装された作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズのうち電子マネー「PASELI」に初めて対応した作品はどれ? | 
4
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
1
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| 『QMA』シリーズのうち協力プレーで「お助けアイテム」が初めて登場した作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズでヴァニィが初登場した作品はどれ? | 
2
| 『QMA』シリーズで妖精のティアルとセレストが初登場した作品はどれ? | 
4
| この『QMA6』のイラストでロマノフが戦っている人物は? | 
4
| 『QMA』シリーズのうちキャラクターのカスタマイズ機能が実装された作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズのうち「クイズ魔神」が初めて登場した作品はどれ? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
4
| 『QMA』シリーズでオンライントーナメントが9人対戦にリニューアルされた作品はどれ? | 
4
| 『QMA』シリーズのうち「協力プレー」モードが初めて実装された作品はどれ? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| 『QMA』シリーズのうち「サークル活動」が初めて実装された作品はどれ? | 
1
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
1
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
4
| 『QMA』シリーズに登場するエネミー「クイズ魔神エニグマデウス」はどれ? | 
2
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
1
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
3
| 『QMA』シリーズのうち画像を使ったクイズ問題が初登場した作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズのうち「早い者勝ちクイズ」が初めて登場した作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズのうち「検定ウォーズ」が初めて登場した作品はどれ? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| このゲームのタイトルは? | 
1
| 『QMA』シリーズに登場するエネミー「魔槍神アルゲントゥス」はどれ? | 
3
| このゲームのタイトルは? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
3
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
1
| 『QMA』シリーズのうちコナステでプレーできるようになった最初の作品はどれ? | 
1
| 『QMA』シリーズのうち「検定試験」が初めて実装された作品はどれ? | 
4
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
1
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| 『QMA』シリーズに登場するエネミー「霊鳥ヴィゾフニル」はどれ? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| これは、どの作品のゲーム画面? | 
2
| 『QMA』シリーズに登場するエネミー「霊鳥ヴィゾフニル」はどれ? | 
2
| これは『QUIZ MAGIC ACADEMY ○○○○○○』? | 
問答魔法學園
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
カラクリクロノス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
クレッセントホーン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ドラグーントーテム
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
イビルボルテクス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
妖華アルラウネ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
スフィンクス
| 『QMA 輝望の刻』で初登場した、この協力対戦モードは何? | 
トリニティクロス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
カボチャリオット
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
禁忌のグリモワール
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ボーンドラゴン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
アシッドスネイル
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
サブマリンタイマイ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ゴールドアーマー
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
アントリオン
| 海外のプレイヤーと対戦できたこのモードは「何レース」? | 
ワールドホウキ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
マジアカペンギン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ネクロキーパー
| 『賢者の扉』で初めて開催されたこの全国大会の対戦形式は? | 
バルーンコンテスト
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
タワーガーディアン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
スライムサンタ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
チリーフォグモ
| 『QMA MAXIVCORD』で初めて登場した、このモードは何? | 
リコードアリーナ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ゴズドーア
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
スパイラルクイーン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
魔剣神アウレウス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ホワイトキマイラ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ハルピュイア
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
タイラントシザーズ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
デュラハン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
マジラビバズーカ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
イビルスティンガー
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ドクラーケン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
クリムゾンシェル
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ダークドラゴン
| これは『QUIZ MAGIC ACADEMY ○○○○○○』? | 
問答魔法學園
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターの名前は何? | 
イナリ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
バンシー
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターの名前は何? | 
ムジナ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ケットシー
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
エビランス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ワイバーン
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラの声を演じた声優は? | 
にしむらともみち
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラの声を演じた声優は? | 
まきしまゆき
| この検定のテーマは何? | 
せかいぶんがく
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラの声を演じた声優は? | 
わかもとのりお
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ツクヨミ
| この検定のテーマは何? | 
がっき
| この検定のテーマは何? | 
たてもの
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
レオン
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
アマテラス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーは「精霊○○」? | 
ジン
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターの名前は何? | 
セラ
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
タイガ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラの声を演じた声優は? | 
みずはしかおり
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターの名前は何? | 
ヴァネッサ
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
ヤンヤン
| この検定のテーマは何? | 
しょうじょまんが
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ケルベロス
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
リエル
| 『賢者の扉』に登場した、このモードは『アカデミー”何”』? | 
アドベンチャー
| この検定のテーマは何? | 
おかね
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
アイコ
| この検定のテーマは何? | 
かがく
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
セリオス
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターの名前は何? | 
ライラ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
セイレーン
| この検定のテーマは何? | 
セイレーン
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラの声を演じた声優は? | 
なりたけん
| この作品で初登場した先生を1人答えなさい | 
マロン
| この検定のテーマは何? | 
アニメソング
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラの声を演じた声優は? | 
いのうえきくこ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
スサノオ
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
ヒドラ
| この検定のテーマは何? | 
えどじだい
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
セリオス
| 『QMA』シリーズに登場するこのエネミーの名前は何? | 
メデューサ
| この作品で初登場した先生を1人答えなさい | 
エリーザ
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
サンダース
| この検定のテーマは何? | 
ドリンク
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
リック
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
ハルト
| この検定のテーマは何? | 
おわらい
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
ウィーズ
| この検定のテーマは何? | 
オカルト
| この作品で初登場した生徒を1人答えなさい | 
タイガ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターの名前は何? | 
クロニカ
| この検定のイラストで隠れているのは誰? | 
ラスク
| この検定のテーマは何? | 
ライトノベル
| この検定のテーマは何? | 
ラジオ
| これは『QMA ○○○○』のロゴ? | 
けんじゃのとびら
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
けんじゃのとびら
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
7
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
てんのまなびや
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
4
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
2
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
6
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
きぼうのとき
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
8
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
リエル
| これは『QMA ○○○○』のロゴ? | 
あかつきのかね
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
アメリア
| この検定のテーマは何? | 
アイドル
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
セリオス
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○○? | 
ヤンヤン
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
イナリ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
タイガ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○? | 
マヤ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
アヴェノセイメイ
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
5
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
マラリヤ
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
2
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
クロニカ
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
アロエ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
タイガ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
マヤ
| この検定のテーマは何? | 
ヒロイン
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○? | 
ユウ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
レオン
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○○? | 
ヴァニィ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ケイオス
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ユウ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
ルキア
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
セレスト
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
1
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ハルト
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○○? | 
シャロン
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
けんじゃのとびら
| この検定のテーマは何? | 
こだいいせき
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
リエル
| この検定のテーマは何? | 
フード
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
カイル
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
7
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
ハルト
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
フランシス
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
4
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
ラスク
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ムジナ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○? | 
ユリ
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
ガルーダ
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
ユウ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
ミュー
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ミュー
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
アイコ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○? | 
リック
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
1
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
ラスク
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ミランダ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ライラ
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
けんじゃのとびら
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○○? | 
メディア
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
リエル
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ガルーダ
| この検定のテーマは何? | 
トレイン
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
サンダース
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
アメリア
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
カイル
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ユリ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ウィーズ
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
けんじゃのとびら
| 『QMA』シリーズに登場したゲームモードです | 
グリムバスターズ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ヤンヤン
| これは『QMA ○○○○』のゲーム画面? | 
てんのまなびや
| この検定のテーマは何? | 
しんわ
| これはアーケード版『QMA』シリーズの第○作のゲーム画面? | 
3
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ルキア
| これは『QMA6』での誰のクエストの画像? | 
フランシス
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
アイコ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
クララ
| 『QMA』シリーズに登場するこのキャラクターは? | 
ティアル
| 次の『QMA』シリーズの作品と初めて登場したクイズ形式の正しい組み合わせを選びなさい | 
132
| 次の「リコードアリーナ」のSeasonのタイトルを実装された順に選びなさい | 
ADCB
| 次のアーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズのロゴを稼働開始が古い順に選びなさい | 
BCAD
| 次のアーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズのロゴを稼働開始が古い順に選びなさい | 
BACD





























































































































































































































































































線結び 次のゲーム『QMA』シリーズに登場するキャラクターと誕生日記念の通り名の正しい組み合わせを選びなさい
で、サツキ先生の選択肢が2つあります!
ご連絡ありがとうございます。
こちら修正しました。
>画像問題『QMA』シリーズに登場するこのキャラはグリム・○○○○?で解答が無い箇所がありました
ご連絡ありがとうございます。
修正しました。
抜けてた箇所は2つでいいのかな?
だいぶやらかしてますね。